希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 23,158件(22781〜22800件を表示)
いすゞ自動車株式会社
【神奈川】車両搭載の電子制御システムの開発、次世代電子プラットフォーム構築及び電子制御開発の統括業務【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー
藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …
500万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: ・商用車メーカーとしてカーボンニュートラル及び進化する物流に貢献するため、CASE技術を高度に進化させ活用することが必須となります。現在商用車には乗用車以上に複雑な電子制御システムが多数搭載されていますが、今後車載システム間の連携が高度化すると共に、IT技術を活用したアウトカーとの連携やビッグデータの活用が求められます。 ・そのため、各車載電子制御システムの開発力の強化に留まらず、次世代の電子プラットフォームの開発や車載電子制御システム全体を統括できる人材を必要としています。また、ソフトウエア開発の手の内化や、MBD及びHILSなどの技術導入を加速するための人材強化も重要です。 ■業務概要: 実務の主担当または管理職(含む、候補)として、社内の各電子制御システムの開発を担当する部署及びパートナー企業との連携・協業により、各職務を推進していただきます。 ■業務内容: ・次世代電子プラットフォーム開発業務、車載電子制御システム開発の統括業務 ・各電子制御システムの開発業務(ソフトウエア、ハードウエア) ・ソフトウエア開発技術の手の内化、MBD、HILSの技術導入 ※ご入社後、経験に応じて最初の業務を決定させていただきます ■入社後のキャリアプラン: ◇実務の主担当 ・3年後:自身が開発を担当する電子制御システムの実務の主担当・専門家として社内外の関係部署から認めてもらい活躍。 ・5年後:複数の電子制御システムの開発を経験。海外駐在員の候補、管理職候補として次のステップを目指す。 ◇管理職(含む、候補) ・1年後:即戦力として開発業務を推進しながらの課題等を把握 ・3年後:全社及び開発部門の課題解決の責任者、組織のリーダーとして業務推進 ■業務魅力: ・商用車メーカーとして、自身の業務が物流を通して社会基盤を支えているという責任感 ・多くのアライアンスパートナー企業との協業活動から得られる新たな気づきと自身の成長 ・重要な業務を任されることによる達成感
株式会社LASSIC
【全国フルリモート可】プロジェクトマネージャー◆フレックス/女性産育休取得率100%【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京本社 住所:東京都港区高輪1-3-…
500万円〜799万円
正社員
〜フルリモート×フレックスで働きやすい環境〜 【プライム案件×フルリモート!国内大手エンタープライズ企業とのお取引多数/運用保守特化のプライムベンダー/地方創生を本気で掲げるIT企業】 ◎フルリモートで家庭と両立していきたい方 ◎ワークライフバランスやライフイベントに合わせ就業環境を整えていきたい方 ◎プライム案件で経験を積みたい方 【変更の範囲:すべての業務への転換可能性あり】 ■業務内容 要件定義から開発、プロジェクト管理といったマネジメント業務に携わっていただきます。既存システム、運用体制への改善提案から、新規事業に必要なシステム、アプリ開発等、様々なプロジェクトをチームマネジメントしながら成功へと導く役割をお任せいたします。基幹システムの運用保守やプロダクト開発などを中心に、リモートで全国各地のエンジニアと分散開発を行っております。 ■詳細 ・公共料金システムの運用保守開発 ・WEBサイトの運用、開発 ・先端プロダクトの保守開発 ・人材事業向けRPA開発 ・IDC運用基盤システムの保守開発 など ■仕事の魅力 ・プロジェクトリーダーやマネージャーのご経験を踏まえ、プロジェクトを牽引していただきます。 ・チームのマネジメントを始め、多くの業務で権限移譲がなされ、あなたの裁量で仕事を進めていくことができます。 ■当社の魅力 ・プライム案件多数 ・フルリモートによる全国勤務可能 ・年2回の昇格昇給審査(昇給率は大手企業様の同等以上の割合) ・残業月平均10〜20時間程度(マネージャー:20〜30時間程度) ・1チーム10名弱で構成され、それぞれリモート勤務で連携 ・仕事を通じた社会課題解決や将来地方での起業を目指す社員多数、利他的で前向きなメンバーが多い環境です ■ご担当いただく顧客 大手グローバルメーカー様/大手エネルギー事業会社様/大手通信事業会社様/大手製薬会社様/エンターテインメント系広告メディア事業会社様/大手人材ビジネス企業様 など ■特徴 ・フルリモート可能 ∟ほとんどの社員がフルリモートで就業しております。 ・フレックス ・女性の産育休取得率100% ・副業可 フルリモートやフレックス制度など、働きやすい環境がそろっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社システムマネージメント
【札幌】システムエンジニア◆フレックス有/残業20H程度◆困った時はフォローし合うチームの対応力!【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
札幌システム部 住所:北海道札幌市白石…
500万円〜649万円
正社員
◇◆チームとしての対応力が強み!困っている人がいれば互いにフォローし合い、学び合う関係があります。個々の技術を高めようとするチャレンジ精神もあり、設立から30年、長くお客様から信頼を得られている富士通コアパートナー企業です◆◇ DXが加速度を増している中システムの再構築が様々な企業様で行われており、エンジニアとして、プロジェクトの中核を担っていただける方を募集します。 取引は大手企業や自治体が主で安定感は抜群です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験とスキルに応じて、幅広い案件の中からアサインいたします。 ・案件例1:自治体向けシステムの導入・保守作業(テスト仕様書作成、カスタマイズ機能の設計、テスト作業) ・案件例2:制御システム関連(運用保守作業、開発作業) ■現在の組織体制: 大きく「業務システム開発を主に行う部署」「インフラ、AP基盤構築を主に行う部署」の2つの部隊があり、ご経験に合わせていずれかのチームにご参画頂きます。各チームとも管理職−主任−各メンバーで構成されており、教育を含めたフォロー体制は充実しております。 ・東京、名古屋、札幌の3拠点ごとで地域に密着し、業種特化型プロジェクトを着実に遂行しています。それぞれの地の有力なエンドユーザーの業務特性に応じて、リソースの選択と集中を行ってまいりました。結果、お客様の信頼をベースに業務の継続性、発展性が担保され、系統的、派生的に新たなプロジェクトを受託しています。 ■働く環境: ・働きやすい環境づくり、社員満足にも注力しています。社外の業務においていかにストレスなく、充実した職業生活を送れるか、多面的に検証を加え、各種制度の実現に取り組んでいます。 ・「働き方改革」「ワークライフバランス」にも取り組んでおり、私たちの「働き方改革」とは社員が自律して働くことで、働いていることに誇りを持てる風土を実現していくことと考えています。常に、個人のワークライフバランスを考慮し、多様な生活パターンでも充実した生活と働き方が両立できる環境や仕組みを構築していくことで、社員ひとりひとりの働く時間と自分や家族の時間のバランスが取れる会社に変革していきたいと考えています。
デロイト トーマツ アクト株式会社
【全国フルリモート】クラウドエンジニアリーダー候補〜最先端技術/キャリアパス豊富/デロイトトーマツG【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
1> フルリモート勤務(所属:福岡事務…
550万円〜899万円
正社員
【企業および社会に「変革」をもたらす競争力の源泉/先進技術活用/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●環境への依存度が低いため、古くなったら取り換えたり別の環境に移行したりすることで、レガシー化しない持続可能なプラットフォームが実現できます。 ●サーバーなどのメンテナンスから解放され付加価値の創出に注力することができます。クラウドサービスプロバイダーが整備・確立した、グローバルに広がる最新のITインフラを活用しているため、自社独自でITインフラを構築することがないです。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の課題をクラウドサービスを用いて解決していただきます。 メンバー全員でスクラムを組み、よりよい成長曲線を描けるよう取り組んでいただきます。 ■組織構成 ・Application Platform Unit:新ビジネスモデルを支えるデジタル変革プラットフォーム構築担います。(OracleCloud、EPM、Tririga、Sentric、Zuora、Maximo、IBM Envizi等、クラウドネイティブな開発全般) ・Cloud Architect Unit:クラウドに最適化された状態へモダナイズすることで企業のビジネス変革を担います。(クラウド環境構築、アーキ検討、マイグレーション等) ・Cloud Managed Service Unit:Deloitteのasset開発を中心に、構想策定から構築・運用を担います。(Deloitteのasset開発および運用等) ■案件事例: ・コネクティッドカー向けのアプリ開発案件 自動車のIT化を実現するプロジェクトで、AWSを利用したサーバサイドアプリケーション開発を担当しています。利便性向上や安全性を考慮したコネクティッドカーを実現のため、柔軟性があり、品質の高いアプリ開発を実現しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社MCデータプラス【三菱商事グループ】
【三菱商事G】開発リード◆建築業界シェアトップクラスSaaS/契約企業数100,000社以上【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18…
700万円〜1000万円
正社員
【三菱商事G/建設業界向けVertical SaaSとして日本トップクラスのプロダクトを所有/リモート可/住宅手当もありで福利厚生充実】 ■業務概要: ・プロダクトマネージャー/エンジニアと協調し、プロダクト開発の障害となるものを排除しつつ、QCDのコントロールを行う ・工数管理、品質管理、進捗管理、生産性向上などの領域を実務面でリードし、開発チームの生産性を最大化する 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <品質管理> ・品質の妥当性確認 -開発成果物としてUIIUX含めた動作、設計書、テスト仕様書、および、実行結果などを想定 -妥当でないと判断した場合は対話などを通じて状況を確認し、対応が必要な場合は原因を追究して改善を行う <進捗管理> ・進捗の予実管理 予実に差異が発発した際は関係各所と調整を行いつつ、差異が発生した原因の追究/改善を行う ・進捗の妥当性確認 妥当でないと判断した場合は対話などを通じて状況を確認し、対応が必要な場合は原因を追究して改善を行う <工数管理> ・開発工数の予実管理 予実に差異が発発した際は関係各所と調整を行いつつ、差異が発生した原因の追究/改善を行う ・開発工数の妥当性確認 妥当でないと判断した場合は対話などを通じて状況を確認し、対応が必要な場合は原因を追究して改善を行う <生産性向上> ・プロセス改善 定期的にKPTなどの振り返りを行い、プロダクト開発を行う上でボトルネックとなっている個所を把握し、PdM/エンジニアなどとコミュニケーションをとりつつ、改善を行う ・再現性向上 プロダクト開発の属人性排除のため、ドキュメントの体系やフォーマットの整備を行う。また、ドキュメントが正しく記述され、格納されているかの管理を行う <問い合わせ・インシデント対応> 他チームからの問い合わせやインシデントが発生した場合、1次受けとして関係各所とコミュニケーションをとりつつ、適切な対応を行う ■ポジション魅力: ・建設業界向けVertical SaaSとして日本トップクラスのプロダクトを所有 ・PMF以降のグロースの経験、Techサイドから大きな裁量をもってリードできる ・業界最大級のデータアセットを扱うプラットフォーム運用やSRE関連のトレンド技術を学べる 変更の範囲:本文参照
日本インフォメーション株式会社
【大阪】公共向システムエンジニア◆若手活躍(20代・30代比率7割)/年休122日/残業12.6H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 大阪本部 住所:大阪府大阪市中央…
450万円〜699万円
正社員
【社員の意見を反映◎カジュアル服OK・休憩コーナー・お菓子BOXなど楽しく働ける環境づくり/年休122日×平均残業12.6時間でプライベートも充実】 ■職務概要 公共系企業様を中心としたシステム開発を行って頂きます。(例:電力・ガス・水道・国・都道府県・市区町村・公共団体・金融機関・病院 等の各種団体) <案件例> ・鉄道/ガス/水道 関連システムの開発 ・市区町村役場のシステム(住基・税・介護・後期高齢・福祉)の開発 ・金融機関への口座管理/振込管理/引落管理システムの開発 ・病院や健診機関へのパッケージシステムの導入 等 ・受発注システム/販売管理システム など <案件規模> 大規模〜小規模ムまで、様々なシステム開発を行っています。 ・大規模:大手SIerと一緒開発 。主にSESですが、詳細設計以降を一括請負もあり。 ・中規模:BP社に参画して頂き自社内で開発(一括請負)。 ・小規模:社内にて必ず複数人で開発(一括請負)。 <チーム構成> 2名〜10名程度でシステム開発しており、平均的なチーム構成は2名〜3名程度となります。 ■開発環境 Visual Basic(VB.NET) / SQL / C# / ASP.NET ■ 配属部署 社会インフラ事業部:43名(大阪は22名) メンバーの内、20代・30代が7割の環境です。 ■教育体制 ・年次研修:3年次、5年次、10年次には同期で集まり、これまでの経験を共有するとともに、今後の目標設定を行い、切磋琢磨していきます ・階層別研修:目的や対象に合わせた研修を行っています(管理職研修、PM研修等) ・その他:e-learningによる研修制度、サポート体制が整っています ■ 現場の雰囲気 <社員全員、やりがいや充実感を感じながら、個人の時間も大切にできる様に 働きやすい職場環境を実現しています> ・残業が少なくワークライフバランスが充実( 月平均残業 12.6時間) ・私服出勤可能(お客様に訪問する場合を除く) ・若手社員から意見を集め、会社に提案、改善につなげていく会(名称:Re:NIC)があり、今風の雰囲気です。 例: カジュアルな服装での出勤、休憩コーナーで休憩、お菓子BOX設置でコンビニ不要 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツモア
【PdM/ミツモア事業】年間成長率200%超の成長企業◆見積りプラットフォーム「ミツモア」展開【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区銀座7-16-…
600万円〜1000万円
正社員
◆◇大手企業出身者多数/集客や見積もりを自動化するプラットフォーム「ミツモア」/フィールドサービス事業者向けSaaSプロダクト「プロワン」を展開/累計資金調達額33億円/売上は毎年2倍以上に推移/メディア掲載実績多数◇◆ ■ポジションのミッション: ミツモアでは創業以来ものづくりに最も力を入れ、ユーザーやお客様との最初の接点であるプロダクトのUXにこだわり抜いてきました。そのこだわりが今日のミツモアを作ったと考えていますし、これからの飛躍にも必要なことだと思っています。ミツモア事業プロダクトマネージャーは、このミツモアのプロダクトを前にすすめることに責任を持つ職種です。「プロダクトが事業の競争力になるためには何が必要か」を考え抜き、そのために必要なユーザー体験や機能を紡ぎ出します。プロダクトや各機能のミニCEOとして、デザイナー・エンジニア・ビジネスメンバーと協力し、ぜひプロダクトの改善とKPIの達成にコミットしてください。 ■具体的な役割: ・ユーザー課題の特定 ・プロダクトを通じた解決策の提案と検討 ・プロダクト方針の決定 ・PRD(仕様書)の作成、開発進捗の管理 ・プロダクト開発や改善プロセスの進化とベストプラクティスの確立 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力・得られる経験: ・ユーザー体験を向上させる新機能の開発 ・ミツモア内で複数のサービスを利用してもらうための戦略策定 ・プロダクト間のシナジー強化 これらの開発経験を通じて、ミツモアをユーザーの生活に深く根付かせることができます。さらに、toCマーケットプレイスで幅広い業界を対象に、手応えのあるプロダクトを進化させていくことができます。
日本電気株式会社(NEC)
【府中】システム開発総括(衛星コンステレーション) ◇衛星システムの開発経験者を歓迎#AN3469【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他
府中事業場 住所:東京都府中市日新町1…
900万円〜1000万円
正社員
【宇宙事業の主流となる「衛星コンステレーション」に携われる/週1在宅勤務が可能/宇宙領域のキャリア・スキルアップ】 【職務内容】 コンステレーション衛星システムに適用する量産型小型衛星システムの、衛星システム全体を取りまとめる業務に従事頂きます。具体的には以下の業務を実施します。 【変更範囲:当社業務全般】 ・システムズエンジニアリング手法によるシステム開発推進 ・サブシステム担当との技術調整 ・設計開発計画や試験検証計画の立案および管理 ・軌道上実証の計画及び支援 【ポジションの魅力】 衛星コンステレーションは、多数の人工衛星を同じ軌道上に配置し一体的に運用する技術です。これにより全地球規模の通信や観測が可能になり、ビジネスや生活に新たな価値を提供します。NECは得意とする衛星技術を活用し、同衛星通信システムの実現を目指しています。衛星コンステレーションは今後宇宙事業の主流となるものであり、同求人での経験はご自身のスキル・キャリアアップの大きな糧になります。開発後はシステム構築事業のみならず、衛星を活用した他サービス事業に挑戦する機会もあります。 【小型コンステレーション衛星の活用について】 NECは、社会課題の解決のために宇宙利活用に着目しており、1990年代からそれを支える宇宙光通信分野に取り組んでいます。また、地上や海底ケーブルでの光通信システムにおいても多くの実績があります。各衛星を光通信で接続した衛星コンステレーションネットワークは、従来のスタンドアロン型の衛星では不可避であった地理的・時間的な制約から宇宙利用の可能性を解放します。サービスの多様化は衛星間のスムーズなデータ共有を、サービスの高度化は人工知能に根差したデータ処理能力の軌道上への実装を促します。これらはともに、低遅延で高速な衛星間光通信により可能となるものであるため、光通信の性能は宇宙空間を利用したサービスの質と量を決定づける要素になっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
【愛知】社内SE◇MicroSoft365展開の推進/インフラ企画・構築・運用◇在宅可#CO505【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
瑞穂サイト 住所:愛知県豊川市穂ノ原3…
600万円〜1000万円
正社員
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/リモートワーク可能◆ ■業務内容: 社内MicroSoft365展開チームにて、施策の企画立案と各種調整、プロジェクト推進を担っていただきます。 (1)地域をまたいだ情報共有・コラボレーション仕組みの実現(グローバルテナント統合など) (2)必要とされるセキュリティ機能の実装・運用検討(セキュリティ・コンプライアンスソリューション) (3)イノベーション活動の加速に向けたインフラおよび運用体制整備(生成AI関連ソリューション) ■仕事のやりがい: (1)コニカミノルタとしてのITインフラの企画・構築・運用を全社的に推進していくポジションです。 (2)全事業部門及びコーポレート部門と連携して、広い視野を持って新しい発想を生み出せる環境で仕事ができます (3)海外拠点との折衝機会も多く、語学力を生かした仕事を経験することも可能です。また挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です。 (4)グローバルIT中期計画に基づき、コニカミノルタの事業変革を支えるDX推進に貢献できます。 熱意をもって、主体的にプロジェクト企画・推進して頂く事を期待しています。 ■事業内容: ・グループITガバナンス実行 ・情報セキュリティ全体統括・企画と施策の推進 ・グループ共通ITツールマネジメント ・社内ITシステム導入支援、運用の提供 ■働き方: リモートワーク併用可能 ※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。 ■転職者へのメッセージ: 転職者が複数いて、中途の方でも馴染みやすい職場です。持続的な事業の成長を実現するために、私たちコニカミノルタのIT部門は、経営者や事業部門の人たちとともに考え、新たなことに挑戦していますが、ITインフラの施策推進もその一つです。ITインフラ構築・運用を全社的な経営課題として捉え、ひいてはそれに貢献できる実感を味わえる職場です。皆様のご応募をお待ちしています。
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
【COBOL/在宅可】損害保険会社向け基幹システム開発リーダー◆NTTデータG(保険(8))【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 千葉県印西市(千葉ニュータウン中…
800万円〜999万円
正社員
【在宅週3〜4日程/リーダー・マネジメントをお任せ/要件定義等の上流工程への参画も可能/NTTデータグループ】 ■業務概要: 損害保険会社基幹業務(自動車・火災・傷害新種)のシステム開発をお任せします。内部設計〜結合試験がメインですが、要件定義・外部設計などの上流工程にも参画可能です。 入社後はチームリーダー・プレイングマネージャーとして、実際の開発と各種マネジメントを実施いただきます。 ★担当業務や特長について: https://www.nttdft.com/employee/career/insurance/business/sonpo02.html ■キャリアパス: 下記を理解した上で、個人の特性を活かして、「提案活動」「実開発」「マネージメント」の分野で活躍していただきます。 ・現行システム/業務(自動車・火災・傷害新種)の理解 ・次世代システムのあるべき姿の検討、開発計画の策定 ■募集背景: お客様の次世代IT構想において、汎用機基幹システムの改善(API化を中心とした外部との連携強化など)を皮切りに、脱ホスト(マイグレーション)の流れが加速するものと予想されており、それに向けリーダー人材を募集します。 ■開発環境: COBOL/Z/OS/IMS-DB,DB2 ■組織について: 社員間の風通しが良く、親会社のNTTデータ社と一体での提案・開発を実施できる職場です。 ■期待すること: 新たな視点からの気づきを発信していただき、開発プロセスや職場風土の改善にも貢献していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
【稲沢】WEBアプリSE(要件定義〜システム運用)◆リーダー候補◆週4リモート可/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
稲沢事業所(三菱電機稲沢製作所構内) …
600万円〜999万円
正社員
〜5兆円企業である三菱電機Gを支える/安定した環境で上流中心のキャリア形成が可能/住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生◎/リモート・フルフレックス〜 ■業務内容: ・当社にてWEBアプリケーション開発エンジニアとして要件定義〜システム運用までお任せします。 ■業務詳細: 【当部門及び課の業務詳細】 三菱電機の昇降機事業を担っている、三菱電機ビルソリューションズ株式会社の稲沢ビルシステム製作所に駐在して、製作所の生産管理システム(工作・物流・資材)の開発・保守・運用業務を行っています。 今後の事業拡大として、AWS開発にも注力しております。 【相対する部署/顧客】 顧客先:三菱電機ビルソリューションズ株式会社の情報システム部門 開発規模(人数、予算感、期間) └通常時は、6ヶ月間で5〜10人月程度。大型プロジェクトでは、1年間で30〜50人月程度 【担当業務】 開発工程は、要件定義〜運用保守まで全般を担当いただきます。 お客様と業務改善内容をすり合わせ、システム開発を実施しています。 また、既存システムの開発改善と合わせて、AWSを利用したシステムの再構築を中心に業務をお任せします。 将来的には、システムの主担当、及びチームリーダの役割を期待しています。 ■環境: ・クライアントOS:Windows ・サーバOS:Unix、Linux ・データベース製品:Oracle等 ・開発言語:SQL、Java、JavaScript ・開発ツール:AWS、Systemwalker等 ■当求人の魅力: ◎エレベーターやエスカレーター等の昇降機メンテナンスにおいて業界No.1の会社を支えるシステムを担当しており、やりがいのある仕事です。 大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。 ◎一次請けであり長期的に同じ顧客を担当し、良好な関係を築けており、 顧客の次年度計画の策定支援や提案活動を実施し、システム導入から運用支援まで実施します。 顧客と共にシステムをより良くしていく業務です。 ◎部全体で同じお客様へのサービス提供をしているため、配属課内にとどまらず部内でのコミュニケーションも活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【大阪/40,50代活躍中】システムエンジニア ※業界最大手の顧客基盤/安定した収益構造/長期就業可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
常駐クライアント先(大阪府) 住所:大…
500万円〜899万円
正社員
■□4,50代活躍中/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均12.5時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます□■ ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.5時間」でWLBを実現 ■職務内容: 業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.5hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。
株式会社テクノプロ
【中部】アプリエンジニア※平均残業12.5h/安定基盤での就業/研修制度◎/自分に合ったキャリアパス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
各クライアント先(愛知・静岡) 住所:…
350万円〜899万円
正社員
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/安定基盤で充実の自社研修制度/ソリューション特化の事業部もあるため豊富なキャリアパス/プライム案件も多く上流工程まで携われます】 ■職務内容:業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広くございます。 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.5hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC)、◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務、◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【福岡・天神駅直結】PL/国土交通省他官公庁プロジェクトの開発◆在宅勤務可・フレックス[PB101]【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
九州支社 住所:福岡県福岡市中央区天神…
400万円〜899万円
正社員
〜SI開発経験がある方◎/リモート可/フレックス/出向・常駐なし/年休126日/土日祝休み/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/業界経験不問〜 ■業務内容: 長年九州地区を拠点に対応をしている国土交通省他官公庁関係案件プロジェクトの開発および運用保守をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 自動車検査にかかわる業務、港湾情報にかかわる業務等 ■配属事業部について: 九州・福岡勤務の国交省対応部門 パブリック事業ライン 官公文教ソリューション事業部 第二グループ 国土交通第二G ※九州・福岡在住メンバーで福岡を拠点としながら国の安心・安全・効率・公平の価値を提供出来ることを誇りに楽しく仕事をしています。 ■開発環境: ◎プロジェクト人数:25名 ◎言語:Java、Python ◎環境:AWS ◎コード品質のための取り組み:工程毎の品質分析と報告・振り返りの実施 ◎開発手法:ウォーターフォール ◎情報共有のツール:Teams、Zoom、メール等 ■本ポジションの魅力: 九州・福岡を拠点とし延び行く街でワークライフバランスを重視し、国の安心・安全・効率・公平の価値を提供出来ます。 ■入社後のキャリアパス: 入社〜1年:既存案件にPL補佐として参画の上、官公庁関係案件の開発手法やトレンドの技術を取得 1年〜3年:既存案件のPLとして他のフォローを受けながらプロジェクト遂行 3年以降:新規案件も含めて、PLとしてプロジェクト遂行し、後継の育成も行う ■働き方: ・リモートワーク60%、適宜40%出社 ・試験時やサービスイン時に短期出張の可能性あり ・出向:無 ・客先常駐:無 ※家庭事情に合わせて融通の利く勤務をすることが出来、家族と円滑な状況にあります。 ■NECソリューションイノベータについて: ◇2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、弊社が発足しました。 ◇旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。 ◇官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。 変更の範囲:本文参照
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
【那覇】アプリケーションエンジニア◆日本IBM100%出資会社〜地域貢献したい方/転勤無/一部在宅可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
那覇壺川事業所 住所:沖縄県那覇市壺川…
500万円〜1000万円
正社員
〜IBMグループのDX領域を牽引する「ITスペシャリスト」/大規模・大手企業の案件を担当/地域密着型/多様な働き方を支援/転勤無し・リモートワーク7割以上・年間休日120日以上・充実した研修制度〜 ■業務内容: 地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。 プロジェクトにより異なりますが、要件定義などの上流工程から、設計・開発業務を中心に、さらにはリリース後のテスト・運用にいたるまで、あらゆるフェーズにトータルで携わっていただきます。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 地域限定職としての採用となるため、転勤はございません。 ■具体的には ・金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担っています。 ・現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々。 ・ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり。 ■プロジェクト例: ・金融系クライアントにてホストからオープン系プラットフォームへの移行 ・大手通信企業の業務自動化実現に向けた開発 ・メガバンクのインターネットバンキング再構築 ・クレジットカード会社のMobileアプリ構築 ・消費者メーカーの販売物流システム再構築 ・メディア企業の制作システム保守 ■魅力: ・社会的インパクトの大きいPJに携わることができる ・地域経済の発展、ひいては日本社会の変革に貢献ができる ・技術のエキスパートやリーダー、プロジェクトマネージャーを目指すキャリアなど個人の描きたいキャリアに合わせて目指すことができる ・充実した教育体制があり、様々な最新プログラムを通してWatson、Red Hat製品などの製品知識や業界知識を学ぶことができる ・グローバルで共有されている膨大なナレッジあり ・在宅勤務制度やフレックス制度を活用してワークライフバランスを保ちながら働くことができる
株式会社DearOne
【自社勤務】プロジェクトマネージャー(PM)◆スマホアプリ事業/NTTドコモG【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-8…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 導入実績多数!国内最大級の公式アプリ開発サービス「ModuleApps」をベースとした、個別スマートフォンアプリ開発案件のプロジェクトマネージャー(PM)として、アプリ仕様やシステム連携に関する設計作業、開発プロジェクトの進行管理をお任せします。 ネイティブアプリ開発に関する要件定義〜開発・リリースまでの各工程を、お客様・開発チームと共に自身も設計者として携わりながら、アプリ開発案件の責任者として案件毎のマネジメントを推進していただきます。 ■具体的な業務内容:※完全自社勤務 ・プロジェクト計画、タスク管理、工程管理、メンバー管理 ・上流工程を中心とした顧客との会議、仕様調整、課題管理 ・「ModuleApps」機能と顧客要望カスタマイズのアプリ機能整理 ・画面仕様書、シーケンス図などの設計ドキュメント作成 ・対向ベンダー仕様にあわせたシステム連携の設計と仕様調整 アプリやお客様の規模に合わせた内容で、アプリ開発に必要な一連の管理業務をお任せします。クライアントやエンジニアと積極的にコミュニケーションを図りながら、プロジェクトを動かしてください! ■プロジェクト規模: ・案件種類:新規アプリ案件、アップデート案件、他社からのリプレース案件 など ・案件規模:3人月〜30人月 ・期間:1ヶ月〜1年程 ・メンバー構成例(案件規模による) -PM(兼SE)1名 Androidエンジニア1名 iOSエンジニア1名 テストエンジニア1名 -PM1名 SE2名 Androidエンジニア2名 iOSエンジニア2名 サーバエンジニア1名 テストエンジニア1名 その他に、営業・デザイナー・プロダクトエンジニア・カスタマーサクセス等と連携します。 ■配属先: [プロジェクトマネジメントユニット構成] - プロジェクトマネージャー:12名 - システムエンジニア:1名 (協力社員含む) 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます
日本インフォメーション株式会社
【名古屋】公共向システムエンジニア◆若手活躍(20代・30代比率7割)/年休122日/残業12.6H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:愛知県名古屋市千種区…
450万円〜699万円
正社員
【社員の意見を反映◎カジュアル服OK・休憩コーナー・お菓子BOXなど楽しく働ける環境づくり/年休122日×平均残業12.6時間でプライベートも充実】 ■職務概要 公共系企業様を中心としたシステム開発を行って頂きます。(例:電力・ガス・水道・国・都道府県・市区町村・公共団体・金融機関・病院 等の各種団体) <案件例> ・鉄道/ガス/水道 関連システムの開発 ・市区町村役場のシステム(住基・税・介護・後期高齢・福祉)の開発 ・金融機関への口座管理/振込管理/引落管理システムの開発 ・病院や健診機関へのパッケージシステムの導入 等 ・受発注システム/販売管理システム など <案件規模> 大規模〜小規模ムまで、様々なシステム開発を行っています。 ・大規模:大手SIerと一緒開発 。主にSESですが、詳細設計以降を一括請負もあり。 ・中規模:BP社に参画して頂き自社内で開発(一括請負)。 ・小規模:社内にて必ず複数人で開発(一括請負)。 <チーム構成> 2名〜10名程度でシステム開発しており、平均的なチーム構成は2名〜3名程度となります。 ■開発環境 Visual Basic(VB.NET) / SQL / C# / ASP.NET ■ 配属部署 社会インフラ事業部:43名(名古屋は21名) メンバーの内、20代・30代が7割の環境です。 ■教育体制 ・年次研修:3年次、5年次、10年次には同期で集まり、これまでの経験を共有するとともに、今後の目標設定を行い、切磋琢磨していきます ・階層別研修:目的や対象に合わせた研修を行っています(管理職研修、PM研修等) ・その他:e-learningによる研修制度、サポート体制が整っています ■ 現場の雰囲気 <社員全員、やりがいや充実感を感じながら、個人の時間も大切にできる様に 働きやすい職場環境を実現しています> ・残業が少なくワークライフバランスが充実( 月平均残業 12.6時間) ・私服出勤可能(お客様に訪問する場合を除く) ・若手社員から意見を集め、会社に提案、改善につなげていく会(名称:Re:NIC)があり、今風の雰囲気です。 例: カジュアルな服装での出勤、休憩コーナーで休憩、お菓子BOX設置でコンビニ不要 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社科学情報システムズ(略称:SIS)
【神奈川・東京】システムエンジニア(言語不問)〜平均残業16h程度/年間休日125日/次期PL候補〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川…
350万円〜799万円
正社員
〜システムエンジニア(言語不問)/プログラマー/残業月平均16h程度/国家資格取得率高/女性活躍リーディングカンパニー認定企業〜 ■概要【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客要求に合わせたシステム導入に向けての企画・提案から設計・開発、システム導入後の保守・運用管理に至るまでを一貫してお任せします。金融、医療、防災、官公庁など、幅広い分野のシステム開発を行っています。 ■業務詳細 基本的にJavaやC#を扱う案件がメインです。ご経験やスキルに合わせて案件やお願いする工程は決まります。将来的にPLやPMなどのマネジメント・上流工程をお任せできる方を募集しています。 ・要件定義 ・設計 ・開発 ■チーム構成 受託開発業務は2〜10名程のチームでプロジェクトを推進していくことが多い為、メンバーと相談しながら、業務を進めていく事が可能です。 ■フォロー体制 社外研修に対する現場エンジニアの受講率はほぼ100%です。一人ひとりに合った教育を受講することができ、常に成長できる環境を整えています。そのため、情報処理国家資格の取得率も業界トップクラスを誇っております。(応用情報技術者取得率:56.4%/基本情報技術者取得率:90.5% ※両資格ともエンジニアのみの取得率です) ■評価制度 資格取得を行えば、給与も上がり、スキルが上がれば重要なポジションも担当できると、スキルに応じて給与が上がっていきます。 ■働き方 仕事と家庭の両立がしやすい環境です。育児休業は男女ともに役職問わず取得しやすい環境です。 【2023年度 育休取得率:女性100%,男性80.0%、有給休暇取得日数:14.9日、残業15.6時間/月】 ■顧客先 大手顧客との直接取引や2次請けであっても基本上流工程から携わっています。 (実績) 日本ヒューレット・パッカード合同会社/株式会社エヌ・ティ・ティ・データ/株式会社日立ソリューションズ/富士通株式会社/株式会社日立製作所/日鉄ソリューションズ株式会社/株式会社JR西日本ITソリューションズ/ソフトバンク株式会社/株式会社テレビ朝日 変更の範囲:本文参照
株式会社大和総研(大和証券グループ)
【東京/リーダー】PMO担当◆大和証券グループ/住宅手当あり/福利厚生充実/大手顧客との取引多数【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
永代ビル 住所:東京都江東区永代1-1…
1000万円〜1000万円
正社員
【大和証券グループ◆残業30H程度/在宅勤務可・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 当社は顧客の基幹・周辺システムにおけるクラウドリフト案件や事業案件を多く手掛けており、既存システムの保守・運用も複数担当しております。 昨今は顧客の戦略的案件の新規Web開発やDX開発、顧客接点のモダナイズ等のSOE領域も手掛けており、幅広い領域での顧客への価値提供ができます。 具体的にはアプリケーション開発/保守のPMOとして、プロジェクトマネージャと連携して以下のような業務をご担当いただきます。 ・プロジェクト立ち上げまでの顧客提案、プロジェクトチーム組成 ・プロジェクト運営、QCDマネジメント ・進捗管理と顧客報告、折衝 ・営業担当と連携した新規提案や受注に向けてのアクション <働き方について> 客先常駐での働き方がメインとなりますが、当社からのPMOとして複数人派遣しており、フォローを受けながらキャッチアップしていただく予定です。 ■採用部門概要・ミッション 営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。 大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。その中でも当部は大手クレジットカード会社を主な顧客としており、部員は約40名ほどです。 外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。 ■福利厚生 大手金融機関の高い水準にあります。通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など。 高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラブネッツ
【週4在宅可】PM◆年収700〜1000万円/明確な評価制度で年収UP/COO直下の重要ポジション【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-…
700万円〜1000万円
正社員
◇◆プライム市場上場のSHIFTグループで安定性◎/LINEを活用した販促支援サービスを展開/創業20期連続黒字&8期連続最高益達成中/週4リモート◆◇ ■業務概要: LINE関連のマーケティングDXサービス・業界に特化したサービス・採用管理システムなど、自社プロダクト案件や将来的にパートナーシップとなる企業の案件におけるプロジェクトを中長期的にマネジメントしていただきます。 ■業務詳細: ・チームメンバーが関わるプロジェクトの進捗管理、課題解決 ・システム企画から、設計、テスト、運用 ・取引先企業の見積書作成・プロジェクト進行のすり合わせ ・UI/UXの改善に関わる業務 《プロジェクト事例》 ・業界特化の業務DXプロダクトの自社新規プロダクトの開発 ・ガソリンスタンドのブランドを展開する会社のユーザーアプリ開発(アプリ連携) ・オリジナルチャットシステムの開発(スクラッチ開発) 《開発環境》 言語(メイン):PHP(Laravel)、JavaScript(Vue.js)、Golang 言語(サブ):Java、C++、JavaScript(JQuery、React) データベース:Aurora、RDS(MySQL、PostgreSQL) OS:Linux(RedHat、CentOS) ミドルウェア:Apache、Nginx、Tomcat インフラ環境:AWS ■キャリアパス: 将来的には1からのプロダクトマネジメントや事業開発やCTOなど、経営層へのキャリアパスもご用意しております。 明確な評価制度から年収1000万円プレイヤーも在籍しており、現職からステップアップしたい方は大歓迎です。 ※本ポジションはCOO直下の上席ポジションです。 ※マネジメントに専念したいか、マネジメントもしつつ開発も行いたいかは選択可能です。 ■ポジションの魅力: ・幹部候補の上席ポジションです。 ・システムの企画から一貫して携わることのできる裁量権の大きさがあります。 ・顧客との直接対話により「ニーズを具現化できるプロセス」に携われる機会があります。 ・年間売上が億単位のプロジェクトマネジメント経験を積むことができます。 ・0→1、1→10のフェーズのサービスを数年単位で経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務