GLIT

検索結果: 10,042(9021〜9040件を表示)

株式会社アシスト

社内SE(基幹システム/データエンジニア)◇全社IT企画推進にも関与◇土日祝休◇実働7.5h◇市ヶ谷【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区九段北4-2…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【社内の販売管理システムの刷新◆業務分析から設計、開発まで全プロセス経験可能◆売上業界トップクラスのパッケージソフト専門商社◆時間単位有給・9日連続休暇・家族手当など待遇◎】 ■業務内容: 基幹システム(SAP)の保守・運用や、基幹システムに対するデータ連携およびレポート対応に対応するためのデータ抽出基盤を企画、設計を行います。また、それ以外にも全社のIT企画を推進していただきます。 ■業務詳細: ◆基幹システムに関わる業務(仕事量の80%位を想定) ・SAPを活用した基幹系業務システムの保守・運用、アップグレード対応 ・業務フローの整理および業務改善の提案 ・社内外向けのレポート作成 SAPを活用した基幹系業務システムの保守・運用、アップグレード対応や、業務改善の提案や業務フローの整理、社内外向けのレポート作成等、SAPからのデータ抽出に携わっていただきます。 ◆IT企画に関わる業務(仕事量の20%位を想定) ・社内システム・ITツールに関する導入企画 ・データを使った社内提案活動 社内システム・ITツールに関する導入企画、プロジェクトマネジメントにも携わっていただきます。 ■キャリアモデル: ◆入社1年目 OJTやチームメンバーのフォローのもと、会社や業務に関する理解を深めていただきます。 ◆入社3年後〜 中長期のIT企画を設計・提案、プロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 ◆入社5年後〜 スペシャリストへの道はもちろん、マネジメント志向の場合はマネージャーを目指して頂くことも可能です。 ■業務の魅力: 現在、20年以上にわたり社内で利用してきた販売管理システムの刷新を行っています。大規模なプロジェクトであり、システム対象もSAP/Salesforce/BI/ETL/DWH/帳票など多岐に渡っています。すべてをベンダーへ依頼するわけではなく、内製したほうが良い部分については内製で取り組んでいるため、業務分析から設計、開発まで全プロセスに対して経験できる可能性があります。また、販売管理システム刷新後も業務の継続的な改善を目指したシステム改修や新たなITサービス企画が行えます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AGSコンサルティング

【大手町】社内SE(システム企画〜導入・ヘルプデスク等)◆業界・言語不問/フルフレックス【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: システム企画及びシステム導入を牽引する社内SE(システム導入)、ヘルプデスク担当として、以下の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内システム企画、開発(リプレース、新規導入)企画、要件定義、開発、テスト、リリースすべてのフェーズ ・社内システムの運用、メンテナンス/小改修 上記システム導入だけでなく、ヘルプデスク対応なども行っていただきます。 ・社内メンバーからの問い合わせ対応 ・他部署との連携及び調整 ・PC、スマートフォン、タブレット関連の運用 ・ユーザアカウントなどの管理 ■当社について: ・事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファームです。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 ・平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風です。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。 ・顧客層は上場/非上場や業界/業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200以上にのぼります。

株式会社キャブ・ホールディングス

【名古屋駅直結】社内SE職★初年度前給保証★言語不問!開発→上流へ/業績好調の老舗アパレル企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:名古屋市中村区名駅1-1-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

《名古屋駅直通の便利な立地で社内SEとして勤務いただきます/会社の各種システムを改善・IT化中!SEやPG経験を生かして自社内勤務&改善提案ができます!》 ■業務内容:Tシャツの製造・販売を行う当社にて、社内の基幹システム、Webサイト、設備、通信等の保守・運用及び開発、機能追加等を担当します。システムのみならず社内外の業務上の課題に対し、解決策を推進・提案します。※企画や運用がメインになり、実際の開発や制作はベンダー・Sierに委託しております 【仕事の内容】 ◇社内の基幹システム・Webサイトの開発・機能追加等 ・新システム開発にともなう開発内容の企画や社内の関連部署・開発ベンダー様へのヒアリング・打ち合わせ  ・要件定義(設計・開発から外注) ・開発におけるテスト作業や導入、運用改善など ◇システム設備や通信等の保守・管理 ・ネットワーク管理 ・情報セキュリティ対策 ・サーバ・PC管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発環境】 利用言語:.net フレームワーク:asp.net データベース:(MySQL) ■業務の特徴と魅力: ・業績好調により顧客・社員数の増加とともに業務の種類や量も増加しています。そんな中、各部門が生産性の高い業務をできるようシステムやインフラを整備していきます。 ・業務上の課題に対し、解決策を推進・提案していく業務となります。ITの専門の知識のみだけでなく、社内の関連部署からのヒアリング、ベンダー様との調整・折衝のために、コミュニケーション能力、発想力、調整能力が求められます。 ・経営者やシステムの利用者との距離が近く、仕事に対する評価をダイレクトに受けられるため、やりがいのある環境です。 ■組織構成:所属部署は、メンバー6名(男性5名、女性1名)で構成。 20〜30代の社員で構成されており風通しがとても良いです。 変更の範囲:本文参照

新生フィナンシャル株式会社

【大阪】社内SE/セキュリティエンジニア(スタッフ)※リモート相談可/副業OK【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

LIセンター 住所:大阪府東大阪市今米…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■システムリスク管理部での業務 主にITガバナンスやサイバーセキュリティ、障害管理などを担う部署です。 社内システムのリスク点検やプロジェクトの評価などを通じ、IT部内でのガバナンス的な統制機能としての役割を担います。実際に手を動かすような業務は協力会社に依頼しており上流工程がほとんどです。但し開発側が実施しているプロジェクトの管理や開発プロセスの課題発見などを行うため、課題認識、指摘できる素養や経験が必要となります。 ■職務内容 以下いずれかの業務に従事していただきます。 ・情報システムのセキュリティ管理状況の適切性を評価し、改善を促すことで情報資産の機密性・可用性・完全性を維持すること。 ・J-SOX、会社法監査などを通じた内部統制状況、ならびにクラウドサービスや外部システムなどの外部統制状況の評価を行い、情報資産の適正な運用、管理を維持・改善すること。 ・開発、保守案件のプロジェクト計画や本番リリース準備状況を評価し、プロジェクトの適切な推進や品質確保を支援すること ・C-SIRTの役割としてサイバー攻撃への対策立案やインシデント対応を行うこと ・情報セキュリティの評価結果の経営陣報告、及びそのリテラシー向上の為の社内啓蒙活動を実施すること。 ■組織構成(2022年11月末時点) 正社員7名体制+協力会社社員数名 ※中途入社の社員が多く活躍されています。 ■キャリアパス スペシャリストとしてではなく、マネジメント側に進んでいただくケースが多いです。 ■過去中途入社者の入社理由 ・インフラ構築やシステム開発の職務から評価する側の職務へスキルアップしたい ・直接システム開発や運用する現場の業務から一歩引いた監査的立場の業務にステップアップしたい ・他社を監査する側から現場に近い立ち位置で自社の監査業務をしたい ・サイバーセキュリティ業務に興味がありセキュリティスキルを高めたい ■資格取得補助 ・AWS関連資格最大6万円(IPA資格)

株式会社日本カストディ銀行

社内SE(アプリ) ※上流工程中心/業務知識不問/安定性◎/在宅勤務可能/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

1> 武蔵小杉事業所 住所:神奈川県川…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【国内最大級の資産管理銀行/システム企画など上流工程へのキャリアアップ可能/安定性◎】 ■業務概要: 多様な開発案件の上流工程とプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。 ・システム企画・要件定義・システムテストやレビュー ・ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括など ※基本設計〜結合テストは協力会社に外注しているため、担当工程はの上流工程が中心です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せする業務: まずは先輩社員と一緒にプロジェクトに参画いただき、業務知識などを身につけていただきます。 <プロジェクト例> ・外国系資産管理システムの再構築 ・国内証券決済系システムの再構築 ・デリバティブシステムの再構築 ・新規顧客の受任に伴うシステム構築 ・その他、法改正に伴うシステム対応、業務効率化案件、等 徐々に1人立ちしていただき、中〜大規模プロジェクトもお任せしていく予定です。 ■システム環境:開発言語(COBOL,C,JAVA,VB等)、ホストシステム(z/OS)、オープンシステム(UNIX(AIX), Windows, Linux、VMWare等)、クラウド(Azure, AWS等) ■配属組織: 開発部ではホスト系や分散系(オープン系)システム等の重要な開発プロジェクトを進めています。 金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やインフラ部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。 システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。 ■働き方: 残業時間は月平均20〜30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。 時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスも重視できます。 ■採用背景: 当社は、700兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。 サービス向上や業務効率化などに向け、積極的なIT投資に伴う複数プロジェクトが企画されています。 当社事業の根幹をささえるシステム部門では、今後のプロジェクト需要も見据えて複数名のIT人材を募集しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ミラプロ

【山梨・北杜市/未経験歓迎】社内SE(インフラ)※医療・AIシステム等で業績好調/山梨の優良企業【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:山梨県北杜市須玉町穴平11…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■業務概要:同社にて社内SEとして勤務いただきます。新しい工場の建設も進む中、社内インフラの整備を進めていく必要があり、増員募集となります。 ■詳細: ・サーバー構築 ・保守メンテ ・海外ネットワーク整備など ■組織構成:責任者1名、メンバー5名が在籍しています。入社後は上司にあたる方が丁寧にフォローをします。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【就業環境】本社が位置する北杜市は日本百名山に囲まれた自然豊かな市で「住みたい田舎ランキング2018」(宝島社発刊・2018年2月号)第1位/高校生までは医療費が無料/東京まで特急1本・車で1.5〜2時間程度・リニアモーターカー開通後は1時間以内での行き来も可能/キャンプ・登山・ウィンタースポーツ等を日常的に楽しめる等から、都会に近い田舎として移住を考える全世代の方から注目されています。また昨今では働き方改革を進めており残業は分単位で管理/本社近くには社内託児所の設置/本社近辺には単身・世帯用に新築の社宅もあり、社員の働きやすい環境を整えています。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。

株式会社武蔵野銀行

【大宮】サイバーセキュリティ担当※残業月20時間程度/埼玉へのI・Uターン歓迎【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

<当行のサイバーセキュリティ専担者をお任せします/本社勤務/残業月20時間程度/転勤無> ■業務内容 ・サイバーセキュリティに関する情報収集 ・経営層へのインプット及び資料準備 ・社内サイバーセキュリティに関するモニタリング ・サイバーリスクの定期的な評価とリスク低減策の企画・導入 ・研修やメール訓練などのイベント企画 ・インシデント対応 など ■組織構成 システム統括室:室長1名、副グループ長2名、管理職2名、担当者8名、パートナー1名、出向者4名(うち中途社員3名/担当者は20代後半から30代後半中心) ■働き方 残業時間は平均20時間程度で19時にはほとんどの方が退勤しています。 なお、服装はビジネスカジュアル可となっております。 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで)

田辺工業株式会社

【幕張/千葉】社内SE◎スタンダード市場上場/年休122日/勤続年数16.7年【WEB面接可】【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

幕張エンジセンター 住所:千葉県千葉市…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社は、中期経営計画/TRY2030を掲げさらなる飛躍を目指します。 社内データのクラウド化や、営業・現場向けの現場デジタル化の加速に向けて、 社内SEとしてDX推進を担って頂きます。 ■担当業務:※変更の範囲:会社の定める業務  社内SEとして基幹システムの運用・保守から社内ネットワークの構築・拡張・保全、  また情報セキュリティの基盤維持・拡張、社内データのクラウド化を推進する、など  これら当社情報システム全般にかかる業務に携わって頂きます。  Microsoft製品(EntraID, Office365等)活用のために注力して頂くことを想定しております。  構想策定から製品の選定、導入まで。  その他、社内SE業務も担当頂きます。 【具体的には】  ◎社内データのクラウド化を推進する上での構築・管理・運用  ◎社内ネットワークの維持・管理  ◎情報セキュリティの維持・管理  ◎IT機器全般の維持・管理(PC・モバイル端末・複合機)  ◎社内ヘルプ業務 ■得られる経験値/キャリアパス  (1)収益貢献に資するデータの見える化・活用、経営戦略に資するデータ分析  (2)各業務効率化を目的としたシステム化  (3)情報通信インフラ・各システムの安定運用・最適化  (4)時代に即した継続的なセキュリティ対策  経営層の戦略支援から最前線の現場支援・改革まで、課題を解決するための戦略・計画立て、  協力会社や社員と各種調整・連携し自ら様々なタスクを計画・立案・構築するする事で多くの  実務経験を積むことが出来ます。  近い将来にはプロジェクトマネージメントリーダーとしての活躍を期待しています。 ■企業魅力 〜日本を始め、アジアそして世界を舞台に、様々なプロジェクトを通じてお客様のものづくりに貢献〜 当社は独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業と幅広く、国内外で様々なプロジェクトを受託しています。手掛けるフィールドも化学を始め、石油、医薬、電子材料、環境、自動車、液晶、電力と幅広く、各産業を支えています。 ※取引先:デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数 変更の範囲:本文参照

株式会社メイテックフィルダーズ

【東京】社内基幹システム開発業務※実務未経験OK/研修制度充実/VBA経験者歓迎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

キャリアチェンジ歓迎/エンジニアファーストでキャリア支援制度充実/研修制度充実/平均勤続年数15年 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手クライアントの基幹システム開発PJTにて、VBA(Excel、Access)を使用したシステム開発及び運用、改善をお任せいたします。グループ会社共通の基幹システムを有しており、クライアントのDX推進や事業成長に合わせてシステムの改修・追加開発に携わっていただきます。 ■同社のIT領域における特徴 ・ITソリューションセンターにて、請負、持ち帰り案件も含め、製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、製造業の企業様からは多大なる信頼を得ています。そのため製造業界に大変強く、安定的な働き方を実現することが可能です。 ・元々製造ラインから顧客に深く入り込んでいたため、顧客の経営課題や事業課題を解決すべく、メイテックフィルダーズ社員に裁量を任されているケースが多く、上流工程から携わることができます。 ■研修制度: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■エンジニアとしてのスキルアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定します。そのため、自身のなりたいエンジニアに近づくことが出来る環境です。 ■幅広い業務: 取引先が豊富で、次々と新しい業務領域にチャレンジできる環境があります。1つの会社に就職すると、担当業務が限定されスキルの幅を広げられない可能性もございますが、メーカー様からの業務が多い当社であれば、様々な企業にて幅広い仕事を経験することが出来ます。 変更の範囲:本文参照

株式会社荏原エリオット

【神奈川・藤沢】システム開発(回転機械の監視診断サービス)◆転勤無/E3003【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

藤沢事務所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・荏原製作所グループ企業・福利厚生は荏原製作所と同様・福利厚生充実◎/コンプレッサ・タービンにおいて世界シェアトップクラスの技術力/年間休日126日・土日祝休み・残業15〜20時間】 ■業務内容: 顧客に納入している回転機械の監視診断サービスに関わるシステム開発全般(データ分析システム・データベース環境・ソフトウェア)を担当いただきます。 【具体的には】 (1)クラウドデータ収集システムの構築、運用 ・ビッグデータ分析のための主にクラウド上のデータ分析システム、データベース環境の設計/管理/運用(主に他のクラウド及びローカル側との連携) ・分析に必要な各種データの格納/抽出/加工/集計 (2)ローカル側(センサからGatewayまで)システム開発 ・センサ情報を収集するデータ収集サーバ、システム情報収集サーバ、ファイヤーウオール、Gatewayなどローカル側システム構築 ・上記データ収集ソフトウエア、データベース構築ソフトウエア、Gatewayソフトウエア開発 ■キャリアイメージ: 入社後2〜3年間は上記業務に専念していただき、その後は経験や志向により、広く社内のデータ基盤の構築・運用をリード可能な人材になっていただくことも視野に入れています。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 様々な回転機械製品に対して新しい価値を提供する、とてもやりがいのある仕事です。 扱う製品はポンプ・コンプレッサー・タービンと多岐にわたり、これら製品の価値・信頼性をデータによって最大限に高めることを目指します。 ■当社の魅力: <東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定> 当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。 <充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能> 社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。 ・年休126日 ・寮完備 ・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など) ・各種手当(家族手当/住宅手当) ・教育制度充実(資格取得推奨支援、通信教育※会社補助あり) 変更の範囲:会社の定める業務

YKK AP株式会社

【秋葉原/社内SE】エンタープライズアーキテクト〜福利厚充実/年休123日/YKKグループ〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜リモートメインでワークライフバランス◎/売上高9000億円超のYKKグループ・グループ売上約6割を担う成長企業!世界12カ国に展開/会社負担7割の寮社宅有!/定年制度無しで長期就業が可能/年休123日〜 ■職務概要: YKK APでは、社内システムの機能強化、保守運用領域の拡大を目指しております。今回お任せしたい具体的な業務は以下となります。 ■職務詳細: (1)ソリューションアーキテクト ・特定のソリューション設計、ソリューション統合、技術評価 (2)技術標準/管理 ・技術評価、標準策定、ベストプラクティスの共有、維持 ・スタンダードデバイス選定、評価、導入推進 (3)アナリスト ・ビジネス要件収集・分析、システム要件定義 ※1〜3の主担当業務はご経験スキルやご志向性により、選考内で決定する予定です。 ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 同社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内にとどまらず北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発〜提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しており会社の成長とともにチャレンジしながら進めていただける環境です。 ■社員一人ひとりのキャリアや成果を大事にする企業風土 業界の中でも先駆けて、定年制度撤廃した同社。 さらに、年齢や勤続年数に関わらず、個々人のスキルや成果をしっかり評価する制度が整っております。 ■良好な就業環境 年休123日・土日祝休/残業月20h程。勤続年数平均19.7年・離職率2.3%(2023年度)の実績。様々な研修制度や子育て支援制度も整っており、腰を据えてキャリアプラン・ライフプランに合わせた働き方が実現できます。 ■将来的なキャリアパス 役割に応じて5つのコースを用意し、マネジメント職だけでなくスペシャリストとしてキャリアアップを目指すことも可能です。 変更の範囲:就業規則に従い、雇い入れ直後の業務に限定せず、異動を命ずる可能性あり

株式会社博報堂テクノロジーズ

【リモート可】社内SE(IT戦略)◆SIer歓迎◆0→1フェーズから挑戦◆年休125日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

顧客の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発を行う当社にて、社内DX推進のプロデュース業務担当を募集します。 ■業務詳細: グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 ■具体的な業務内容: グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案 ・博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務 ・構築担当者やユーザーに対して技術的な観点から設計支援やアドバイスを行い、場合によっては自身で設計構築を行う ■ポジションの魅力: 今年度から、大規模なITの変革を開始し、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 当社でもこのような規模・高度な経験は10〜20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・業務アプリケーションに関するプログラミング技術、データベース、設計手法等の知識および実務経験 ・Azure/AWS/GCP等クラウドを用いた業務アプリケーションの開発、保守の経験 ・データ分析基盤を使った業務アプリケーションの開発、保守の経験 等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サイバーエージェント

【コーポレートIT】社内SE◆社内システムの設計・開発/上流工程メイン/社員の業務効率化に貢献【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区宇田川町40-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: スケジューラ、稟議システム、認証基盤、グループウェア、クラウドインフラを中核とする、社内システムの設計・開発を担当。ビジネス職と協力してワンストップのトータルサポートを提供します。 どの職種向けにもわかりやすい説明資料を作成し、各事業管轄のキーマンとの要件調整や業務調整を行うことが重要なミッションです。 ■具体例: ・グループ全体で使用されているグループウェア(Google WorkspaceおよびMicrosoft365)のセキュリティを維持・改善しつつ、新機能の運用設計を行う。 ・パブリッククラウドを基盤としたスケジューラーおよびワークフローシステムの更新プロジェクトのPMとして、上流工程を担当する。 ・全従業員の生産性向上を目指し、新規システムの提案および各事業管轄のキーマンとの要件および業務プロセスの調整を行う。 ■配属組織について: グループIT推進本部は、システム開発、インフラ、セキュリティ、データ基盤など約20の専門組織で構成されていて、エンジニアを中心に200名以上が活躍しています。(24年10月時点) <コーポレートIT局について> 『社内システムで社員の業務を効率化』 ・チーム概要…コーポレートIT局は、チームミッション『専門性を武器にシステムの誕生から墓場まで担当し続け、サイバーエージェントグループ社内のシステム化・効率化を推進』を掲げ、従業員の生産性向上とセキュリティ強化を実現するために、様々な業務のシステム化・効率化を、システムの内製開発とクラウドサービスの利活用を組み合わせて実現しています。 ・チームの雰囲気…中途社員が活躍しています。スキルアップを応援してくれる環境です。 ■ポジションの魅力: ・スピード感のある成長企業で業務プロセス改善にチャレンジできます。 ・業務フローの可視化と改善を通じて組織全体に貢献できます。 ・多様なシステムや運用課題に取り組めます。(スケジューラー、稟議システム、認証基盤など) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベイシアグループソリューションズ

プロジェクトマネージャー候補※グループ売上1兆円/リモート相談可/日本の小売から「世界」の小売へ【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:群馬県伊勢崎市富塚町…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【SIer出身歓迎/グループ売上1兆超/ウォルマートやホームデポに代表されるような、I世界の小売企業に並べるような会社を目指してITへ積極投資中】 ■職務内容:人事/会計/物流システムなど、サプライチェーンシステム周りの内製化プロジェクトのPMとして、プロジェクト定義から、要件定義・開発・テスト・リリースまでの、プロジェクトマネジメント、開発ディレクションを担っていただきます。 具体的には以下のような業務について、これまでのご経験や適性も踏まえて段階的に関わる範囲を広げていただきます。 - 設計・構築・開発のディレクション、マネジメント - プロジェクトにおける社内調整および社内報告 - クライアント、関係各所との折衝 - プロジェクトにおける進捗および工程確認支援 - 障害発生時の対応ならびに書類作成支援 - 企画資料作成 事業規模の大きい複数の会社に対して横断的に業務ができること。 ■募集背景:ベイシアグループでは、グループの生産性・業務の効率化を改善するために、基幹システムの内製化を進めています。ベイシア、カインズ、ワークマンなど、多くのお客様や2万人を超える従業員に基幹システムを利用いただいておりますが、今まではベンダーさんに多くの業務を依頼しており、小売ビジネスの川上から川下までのバリューチェーンを最大限に効率化したスマートサプライチェーンを実現していくためには、自社でできることをより多くしていきたいと考え、基幹システムの開発を主目的とした新会社を設立し、目標に取り組もうとしております。 ■ベイシアグループソリューションズとは:同社の31あるグループ各社が持てる力を余すことなく本業(小売業)で発揮できるようにITでサポートする組織です。ITを用いてグループシナジーの追求をしています。単に使いやすいシステムを構築しても、グループシナジーの最大化は望めません。課題を掘り下げ、各種データを基に仕組みの利用目的・運用フロー・役割分担を明確にし、アクションを起こす土台を固めることを直に実践しする先に、高効率な流通小売の実現をすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社りそな銀行

【東京】IT基盤の企画業務管理◇上流工程/システム構築として0から1を立ち上げられる/りそなG【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

深川ギャザリアW2棟 住所:東京都江東…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ITインフラの知見・経験がある方へ/企画などの上流工程から携わる/年休122日/福利厚生◎〜 ■業務内容: ・資産運用業務に関わる、システム基盤(運用の売買執行に係るもの)の新規企画から要件定義、実装、運営、ならびに既存システムの更改、災害対策、セキュリティ対策等、一連の業務をご担当いただく予定です。 ・具体的にはクラウドインフラ、データベース、PC、モバイル機器等が対象になります。 <業務内容一例> ・資産運用業務に関するクラウドインフラ(AWS)やデータベース(SnowFlake)の企画・構築、現状システムとの連携・移行作業 ・PCやモバイル端末等の機器の企画、アプリの管理 ・担当するシステムの更改、改修、障害対応等 ・新システムの導入にあたる検討、企画から、実装までの一連の業務 ・グループ会社のシステム部門、開発ベンダーとの交渉・連携 ・災害対策 ■キャリアパス: ・ご入社いただきIT基盤整備にかかる企画運営業務を担っていただきます。 ・技術スペシャリストとしての専門性を高める道や、IT部門全体のマネジメントに携わるキャリアパスが用意されています。 ・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。 ■募集部門のやりがい: ・資産運用業務の根幹を支えるシステムを手掛けることで、会社全体の成長に直接貢献できるやりがいがあります。 ・最新技術を駆使し、業務の効率化やセキュリティ強化に取り組むことで、自身のスキルアップも図れます。 ・また、少数のチームであるため、自分の意見やアイデアが反映されやすく、プロジェクトの成功を実感できる環境です。 ■配属について: ・雇用元はりそな銀行ですが、りそなアセットマネジメント(株)へ出向となります ■りそなアセットマネジメント株式会社について: 資産運用専門の会社として2015年に設立され、運用資産残高は44兆円にのぼり、運用担当者100名を有しております。りそな銀行信託部門の運用機能を集約しており、国内有数の運用残高です。りそな銀行からの資産運用の歴史57年と長く、長期的に持続可能で安定したリターン提供のノウハウも有しています。 本社所在地:東京都江東区木場1丁目5番65号 深川ギャザリア W2棟 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く

株式会社北信臨床

【長野市】システム開発・運用・保守業務※残業月5H程度/年間休日122/地域密着で健康医療に貢献【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

株式会社北信臨床 本社 住所:長野県長…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜転勤なし/SIer・ベンダー企業出身者、歓迎!/上場企業グループ・医療業界のため将来性◎/自社開発/医療業界への知見がない方も活躍可能!〜 ■業務内容 地元企業としては県内最大の臨床検査センターである当社にてシステム関連業務をお任せします。 業務割合:(1)3割(2)4割(3)3割 <詳細> (1)顧客連携システムの対応(社内SE) PCセットアップ Lお客様が使用しているPC端末からクラウド型検査データWeb参照システムや電子カルテが利用できるように、アプリケーションのインストール、設定、ネットワーク環境の調整、導入。 (2)既存システムの運用保守 L社内基幹システムの運用保守、お客様や社内他部署からの問い合わせに応じ、システムの運用サポート。 ・既存システムのエラー発生時調査 ・システムへのマスタ登録 L検査項目など各種マスタの設定 (3)自社システムの開発 ・システムの要件定義〜本番リリース Lお客様や社内他部署からの要望に応じたシステムの開発 ・マイグレーション L旧バージョンプログラムから新バージョンプログラムへのマイグレーション ・既存システム改修 Lお客様や社内他部署からの要望に応じた社内基幹システムの改修 ■開発環境 言語:Visual Basic、VB.NET DB:SQL Server、Oracle、access ■入社時にお任せすること 日次で行っている電子カルテのデータ処理対応から簡単な開発をお任せする予定です。ご経験に合わせて上記業務を順次覚えて頂きます。 ■組織構成 配属先組織では4名の社員が活躍しています。ベンダー企業から転職されてきた方など中途入社の方も複数名活躍しているため馴染みやすい環境です。 ■働き方 責任者が納期をしっかりコントロールしているため残業は月5時間程度、年間休日122日(基本土日休み)、有給も取得しやすくプライベートと両立しやすい環境です。全員がマルチに対応できることがチームワークと残業時間削減につながっているため、ご入社いただく方にも一緒に学びながらスキルアップを目指して頂きたいと考えています。 ■やりがい 健康に対する意識の高まりや平均寿命が伸びている背景からも事業として安定しており、また、人々の健康を支えるやりがいもございます! 変更の範囲:会社の定める業務

ナブテスコ株式会社

【神戸】社内SE(ITインフラ環境の企画、設計、保守運用)◇リモート可/年休125日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

甲南工場 住所:兵庫県神戸市東灘区魚崎…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【基本的な情報処理の知識・経験のある方/ITインフラ保守運用経験/有給取得率:約75~100%/各種手当あり/フレックス】 ■業務内容: 情報処理システムの管理者(拠点IT管理者)として、必要な知識・技能や専門的ノウハウを活用し甲南工場における情報処理システムの保守運用ならび情報セキュリティ維持管理における問題発見・解決を自立的に遂行する。また、甲南工場を安定稼働させるとともに、デジタル技術の利活用によるビジネスプロセス変革に貢献いただきます。 ■業務詳細: ・ITインフラ環境の企画、設計、保守運用ならび情報セキュリティ維持管理に関わる業務 ・業務部門からのIT化の相談や要望からの業務改善提案およびITヘルプデスク業務 ■仕事のやりがい・魅力: ・自身が担当する情報システムが利用されている場面を身近に確認できる ・幅広くIT専門スキルを身に着け、スキルアップや成長を実感することができる ・業務部門の業務内容を幅広く理解し、IT専門スキルを活かした活動が可能となる ■職場環境: ・有給取得率:75〜100% ・フレックス制度:あり ・在宅勤務制度:適宜利用可能 ・転勤:成長の機会のため、将来は転勤の可能性あり ■職場の雰囲気・魅力: ・担当カンパニー内のIT化に対して、企画・提案から構築・導入や運用まで幅広い経験ができます ・情報系領域からアプリケーション領域まで広範なITスキルを身に着けることができます ・ものづくりを支えるITに携わることができます ■キャリアパス: 個別のシステム担当を経てプロジェクトをマネージメントできるSEに育成予定 ■当社の魅力: ナブテスコではカンパニー制を導入しており、各カンパニーは国内外でトップ級シェアを誇る製品を多数保有しています。また、当社グループは海外市場にも積極的に進出し、現在では北米を始め欧州・アジア地域の各国に及んでいます。海外のグループ会社は同社製品の生産拠点として事業を行うほか、世界的販売サービス網の拠点として機能し、市場のグローバル化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機エンジニアリング株式会社

【鎌倉】社内システム保守・運用企画/在宅可/三菱電機グループ/年休124日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

鎌倉事業所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜技術者としてスキルアップが叶う環境/東証プライム上場「三菱電機」グループ企業/家電から宇宙まで、設計で社会を支える会社/年休124日/各種教育・研修制度充実/在宅勤務可〜 ■業務概要: 当社は、三菱電機はじめ顧客の設計・開発の技術集団です。そんな当社で、三菱電機鎌倉製作所の業務に参画し、人工衛星や防衛装備品の設計システム・サーバー環境の運用支援や業務効率最大化に資する提案を検討・実行します。 本ポジションでは設計・エンジニアリング環境における運用保守・効率化支援をお任せします。 ・CAE/CADツールサポート ・サーバー運用管理 ・設計者向けシンクライアント環境保守 ・業務効率化ツール導入・評価 ・ライブラリ作成、保守、監理 ・システムの運用・保守・カスタマイズ ■業務詳細: ・CAE/CADツールサポート: 主に電気系、機械系のツールについて三菱電機の利用者からの問い合わせ対応やライセンスの管理、モニタリングを担います。 ・サーバー運用管理: 主にサーバー更新時の設置からリリースまでの一連の作業を担当し、リリース後は運用管理を担当します。 ※サーバーOS:WindowsServer,RedHat Enterprise Linux ・設計者向けシンクライアント環境保守: 主にシンクライアント端末更新時の設置からリリース、日々の運用管理を担当します。 ・業務効率化ツール導入・評価: 現行のCAE/CADツールのカスタマイズや業務改善ツールの開発も担当します。 ・ライブラリ作成、保守、監理: 業務効率化に資するライブラリ作成を行います。 ・システムの運用・保守・カスタマイズ: システムのユーザーインターフェース等を検討し、開発環境の効率化を推進します。 ■扱うツール例: ・機械系:Creo,Ansys 等 ・電機系:DxDesigner,Allegro 等 ■働き方: ・在宅頻度:平均1~2回/週 ・出張頻度:担当職務によるが、1-2回/月程度を想定 ■ポジションの魅力: 事業推進部は親会社である三菱電機案件に限らず、多様なパートナーとのビジネス構築や事業連携を進めています。三菱電機グループとして蓄積した知見を広く活用し、よりよい社会の実現に寄与できるポジションです。

TDIシステムサービス株式会社

【大阪】システム運用オペレーター◆副業可/業務残業15h/賞与月数6か月/資格取得補助最大120万円【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

西日本事業所 住所:大阪府大阪市北区中…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【資格取得補助最大120万円/直近賞与実績6か月/副業可/直請け案件9割以上/残業時間15時間/有給消化率78%/福利厚生◎】 長年、当社と取引のある大手電機メーカーなどの情報システム部門におけるオペレータリーダーをご担当いただきます。 ※ゆくゆくはお客様のご要望を伺いながら企画や構想を行うなど、プロジェクトの最上流から関わるチャンスが豊富にあります。 ■具体的な業務内容: 長年取引のある大手電機メーカー等の情報システム部門におけるオペレータリーダーをお任せします。 システム・機器のオペレーターチームのリーダー業務として、 下記をメインミッションとしているチームのリーダーをお任せします。 ・汎用機/オープンサーバおよびネットワークなどのアラート監視、障害連絡、臨時ジョブ対応の運用管理 ・自動化/リモート化が推進中、運用変更時の現場リスク・マネジメント管理 ・自動化ツールや自動化ができない部分のヒューマンスキルの維持管理検討  ※経験が浅くても、しっかりフォローし学びながら進めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: お客様先常駐を想定しますが、そのお客様には当社関連で100人以上が常駐しているため、相談しながら進めることができます。 入社後はまずは仕事・環境に慣れながら、徐々にご自身のキャリアプランを明確にしていただきます。 毎月の1on1など、上司とも頻繁にコミュニケーションをとり進めます。 ■tdiグループ企業の特徴: ・tdiグループは1968年創業の、「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーターです。 IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けています。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。 ・TDIシステムサービス株式会社はインフラ分野のコンサルティングやシステム開発、保守、システム運用、管理等のサービスを提供しています。 共に高みを目指していける人材、様々な業務や技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、当社は積極的に採用しています。

天馬株式会社

【赤羽・自社勤務】社内SE※DX推進/ITインフラ幅広くお任せ◇在宅可/住宅手当有◇無借金経営で安定【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都北区赤羽1-63-6…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務概要 デジタル戦略部の社内SEとして既存システムの運用・改善のほか、基幹系の刷新、新規システム導入などの業務のなかから、ご経験・ご志向性に応じてプロジェクトをご担当いただきます。職務はシステム化企画や要件定義など上流工程を中心にご担当いただき、実開発工程は外部のベンダーに委託して行うことが多くなります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織 配属先であるデジタル戦略部は10名の組織で、同社のITやDX推進に関わる役割を担う組織です。 内部では複数の課に分かれていますが、実態としては縦割りではなく、各メンバーが協力しながら業務を分担しています。 ■募集背景 直近ここ数年でDX化にむけて大きく舵を切り、システム投資を急速に増やし、Box、Salesforceなどのクラウドサービス導入など大きな変革期を迎えています。しかし基幹系の刷新などまだまだDX化に向けて取り組むべきテーマも多く、現状の社員だけでは人手が足りなくなりつつあるため、社外からDX化に取り組んでいただける人材を募集しています ■職務詳細 ・基幹システムの刷新等のDXプロジェクトを担当 └ システム化企画、導入プロジェクトの推進、協力ベンダへの要件提示・プロジェクト管理など ・現行の社内システム・ITインフラに関する運用 └ 入社当初はご経験・スキルに応じてお任せしていきながら、最終的には領域問わず当社ITについて幅広くご対応いただけるようになっていただきます └ 運用改善のためにツールを開発したり導入したりすることもあります ■働き方 ・リモート 週2回までリモート勤務可能  ※絶対に週2回リモートをお約束するものではなく、業務内容によってリモートできない週が出ることもあります ・担当するプロジェクトによっては海外含めた出張(1週間程度)や海外子会社への出向(数か月〜数年程度)が発生することもあります ■魅力 ・システム投資に力をいれており、DX化に向けて積極的に投資しているフェーズのため、新しい技術・サービスの導入の経験や、IT・デジタル技術を通じて会社全体を変革するという影響力の大きい業務にチャレンジし、携わることが可能です。 ・適用に条件はありますが、家族手当、住居手当、食事手当などの働く上での生活環境を支える補助も充実しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード