希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,744件(3901〜3920件を表示)
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
【横浜】プラントエンジニアリングのIT企画・推進担当※千代田化工建設G/昨年賞与7か月【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋…
500万円〜1000万円
正社員
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 ITツールに関する知識が少なくても業務の中で習得可能ですので、これまでの職務経験をIT/DX分野で活かしたい方を歓迎します。 ■業務内容: 本社にて、エンジニアリング会社の設計・工事部門が使用するITツールの企画・導入推進・運用管理を担当いただきます。国が推進する建物の3Dモデルに関連情報を統合管理するBIMやDXにも力を入れており、ツールの選定・検証から導入・運用管理まで一貫して担当できます。 ◇社内業務改善のためのIT 利活用計画策定・推進 ◇設計・施工・品質管理業務の DX 案件のリード ◇BIM(Building Information Modeling:属性情報を持った 3D モデルを構築するシステム)の推進・運用のリード ≪将来的にお任せする業務≫ ◇全社 IT予算の計画策定・評価・予実管理への参画 ◇戦略・方針を意識した組織運営(キャリア育成含む)への参画 ※総合職での採用のため、規定上は全国へ転勤の可能性があります。 ■組織構成: 現在、計25名の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。 ■当社について: 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商、千代田テクノエース、千代田システムテクノロジーズ)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。 また「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
【ソフトウェアの設計・開発経験活かす/特許創出支援・知財】日立グループの中核◆<品川・リモート中心>【エージェントサービス求人】
知財、特許、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
450万円〜799万円
正社員
【仕事内容】 当社独自のソリューションやサービスの拡充を目的とした特許出願の推進、権利活用の強化、ならびに権利保全の実施に関する業務が中心です。 (1) 特許創出・知財管理業務 特許出願や維持に関する事務作業は、特許事務所や日立グループ会社へ委託しており、主な業務は特許アイデア創出の支援です。商標については、出願業務はほとんどなく、維持管理が中心です。 ・技術研究や新規事業プロジェクトにおける特許アイデア創出および出願支援 ・特許の概要や自社事例に関する情報発信 ・協業先企業との契約における知的財産面でのサポート ・社内における特許報奨および維持管理業務 ・商標の維持管理業務 (2) 権利保全業務 ・ソフトウェアライセンス管理に関する社内取りまとめおよび監査対応 ・他社技術やOSS(オープンソースソフトウェア)を自社製品・サービスに活用する際の社内手続き対応 【配属部門について】 特許創出の支援や、知財管理業務および権利の保全業務を行うチームです。 現在所属するメンバーも、知財に関する経験はないところからスタートした人ばかりのため未経験の方も応募いただけます。 【募集背景】 DXに伴うデータ活用やソフトウェア特許の管理は、重要な課題となっています。さらに、他社技術やOSS(オープンソースソフトウェア)の適正な利用を含めた権利保全の徹底が求められており、技術革新と知財リスク管理の両立を図るため、知財戦略の強化が不可欠です。 現在、当社では新規事業の創出に注力しており、その過程において、特許の創出や知財リスク(知的財産に関するトラブルや損害)の低減に向けた業務の増加が見込まれています。 加えて、近年、企業コンプライアンスの重要性は年々高まっており、他社の権利を侵害することなく、自社の権利を適切に保全する業務も拡大することから、新たなメンバーを募集します。 発明者からアイデアを丁寧にヒアリングし、議論を重ねることで、より精度の高い形で出願へとつなげることは、当社事業における知財の観点で競争優位性を確保するだけでなく、知財リスクを低減する上で、企業の未来を左右する極めて重要な業務です。 当部署は立ち上げから日が浅く、メンバーも少ないため、多岐にわたる業務に挑戦できる、成長の機会に恵まれた環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・シー・シー
【新橋】情報セキュリティの推進・管理◇月平均残業20h/フレックス/1986年設立【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区新橋6-17-2…
600万円〜999万円
正社員
【1986年設立/通信衛星や宇宙システム全般の関する業務による事業の安定性/月の残業は20時間程度/コアタイムありのフレックスタイム制】 ■業務概要/募集背景: 1986年の設立以来、我が国の安全保障を支える衛星通信の利用拡大に貢献してきました。現在、宇宙、サイバーや電磁波といった新たな領域が安全保障に加わっています。そこで、お客様が求める安全保障分野における宇宙及び電磁波領域を対象とした総合的なコンサルティング・衛星通信ソリューションを提供していきます。この事業拡大に伴う体制強化のために情報セキュリティシステム担当としてご活躍いただける方を募集しています。 ■業務詳細: ・顧客(防衛省や自衛隊)の情報セキュリティマネジメントの推進と新規格(JIS Q 27001:2023)への移行対応 ・顧客から求められる情報セキュリティ対策に係るシステム設計・運用・維持 ・社内情報システムの維持・更新に係る対応 ■組織構成: 情報セキュリティ統括室には、現在、50代の責任者とメンバーが在席しており、2025年6月入社の方が1名おります。 ベテランの方が揃っているため、入社後は安心したサポートやフォローが可能です。 ■当社の特徴: (1)安定性: 通信衛星の打ち上げなど防衛関連のプロジェクトは長期間にわたることや、安全保障の重要性から需要が安定していることにより、コロナなどの外部環境の変動の影響を受けにくく、安定した事業を行っております。 (2)貢献度の大きさ: 防衛省や自衛隊をお客様に、総合的なコンサルティングや衛星通信ソリューションを提供しています。このように、国を守るためのサポートを通じて、高い貢献度を持つ事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
エーザイ株式会社
【東京】IT/DXプロジェクト担当 ※日本を代表する製薬メーカーのDX推進に関わることができます!【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都文京区小石川4-6-…
600万円〜1000万円
正社員
◇◆◇ヒューマンヘルスケアのエーザイ/製薬業界でも特に積極的なIT技術への投資◇◆◇ ■職務内容:同社はグローバル含め10,000名以上の従業員、40以上の子会社を有する最大手製薬メーカーです。今回のポジションでは、コマーシャル関係各部署とのITプロジェクトの成功をミッションとして以下の業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な仕事内容】 組織内で大小さまざまなDX/ITプロジェクトが存在しており、ご経験に応じてプロジェクトをアサインさせていただきます。それぞれのプロジェクトの中で以下の役割を担っていただきます。 (1)中〜大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする) (2)事業側の戦略をサポートするシステムの目的設定と、その実現に向けたシステムディレクション機能を担う(システム概念設計、方式設計、仕様ディレクション等) (3)計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う (進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など) (4)プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う 【ポジションの魅力】 近年では認知症などのニューロロジー領域、癌などのオンコロジー領域で新薬や新薬のみならずデジタルソリューションなど様々なプロダクトとソリューションを提供しております。 本ポジションは、当社コマーシャル系の日本事業部門で抱える課題に対してIT/DXでそれを支援する、最大化させることをミッションとして組織に所属いただき、各事業間のデータ管理や分析、それを支える基盤を統合・統一、そして日本事業を支えるITとしての中長期戦略を検討し、MR等営業部隊の活動が効率化・高度化する未来像を描き、そこまでのステップを明確にするなどを推進していただきます。 日本発のグローバル製薬企業の一員として、従前の製薬事業のみならず、認知症エコシステムやデジタルヘルスケアソリューションといった新たなビジネスを支え加速するシステムの構築に携わることができ、グローバルヘルスケア企業において、最先端のIT/デジタルを活用した”現場”改革の経験ができます。PM、PLへの裁量は大きく、様々な意思決定への参画が可能です。
野村不動産株式会社
【総合職(S)】サイバーセキュリティマネジメント業務(施策企画/実行推進/運用管理) 【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…
550万円〜1000万円
正社員
野村不動産グループ全体のサイバーセキュリティマネジメント業務(施策企画/実行推進/運用管理)をプロジェクトの中心メンバーとしてご担当して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・各種セキュリティソリューション導入、管理、運用 ・情報システム構築におけるセキュリティリスク評価 ・情報セキュリティインシデント対応、フロー改善 ・情報システム資産の把握および脆弱性の対応管理 ・グループ全体のセキュリティリテラシー向上活動 等 【アピールポイント(職務の魅力)】 野村不動産グループでは、DX推進と共にサイバーセキュリティ強化は重要な課題であり、経営陣と対話しながらスピード感をもって戦略的に施策を企画、実行を推進できます。 現在、セキュリティソリューションの刷新、SOC強化、CSIRT立ち上げに取り組んでおり、外部パートナーやベンダーと共に少数精鋭のチームでグループ横断的な統制ポジションを担うなど幅広い経験を積むことができます。 変更の範囲:経営管理に関わる業務全般 (経営企画、監査、財務・資金、人事、広報・IR、サステナビリティ、法務・コンプライアンス、ICT・DX、総務等の複数領域) ■野村不動産の職制について 〈総合職G〉 幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 〈総合職S〉 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要) ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金として確定拠出年金制度あり ■当社について 当社は「あしたを、つなぐ」を企業理念に掲げ、総合デベロッパーとしてプラウドを中心とした住宅事業、ブルーフロント芝浦に代表される大規模都市開発、PMO/H1O等の収益不動産開発、海外事業、不動産運用等の幅広い事業を展開しています。
NECビジネスインテリジェンス株式会社
【川崎/リモートメイン】HR領域の社内DX担当〜主任◇NECグループの安定基盤/HR領域の改革【エージェントサービス求人】
人事、社内情報化推進・導入
本社 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部…
400万円〜799万円
正社員
【業務改善能力のある方/将来の幹部候補/NECグループの様々な事業の一端を担う、重要ポジション】 ■業務概要: ・NECグループのHR領域の改革において、制度設計部門と運用オペレーション部門とシステム実装部門をつなぎ、プロセス設計を担いながら各種変革をリードする ・業務要件と既存システムの仕様概要を理解し、各種プロジェクトにおいてプロセス設計・システム要求定義をリード・実行する ・HRシステムのモダナイゼーション検討へ参画する ・ITツール取りまとめを追加 ■就業環境: ・リモートワークと出社のバランスは各自の業務遂行状況に合わせて柔軟に選択可能 (コミュニケーションのための出社日設定あり) ・チーム内ではTeamsを活用し、気軽なコミュニケーションを実施 ・デジタル人材育成への投資も積極的に行われており、成長と学習機会あり ■所属組織について: ・HR領域のサービス推進、プロセス/システム企画を担うプロフェッショナル集団 社員約20人の一人ひとりが専門性を磨きながら各プロジェクトを遂行しており、オープンでフラットなコミュニケーションを大切に、皆が成長を感じられる組織を目指しています ■このポジションの魅力 ・NECグループのHR領域の変革期にダイレクトに関わることができる ・大規模なプロジェクトに参画し多くの関係者との協業を通じて、HR領域のDX推進の業務知識・経験を得ることができる ■キャリアパス想定: ・HR業務領域/プロセス設計・業務改革領域/DX推進領域など、幅広い経験を積みながら専門性を高め、より大きく重要なプロジェクトに参画し、NECグループの変革をリードできる人材へとステップアップする 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
【サイバーセキュリティ統括部 】サイバーセキュリティスペシャリスト(脆弱性診断・ペネトレーション)【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入
サイバーセキュリティ統括部 住所:東京…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容:以下のいずれかを中心にご担当頂きます。 ・行内及びグループ会社が管理するシステムに対する脆弱性診断やペネトレーションテストの企画・運営 ・脆弱性診断やペネトレーションテスト結果を踏まえた対応策の検討・推進 ・脆弱性情報の収集・分析・影響調査 ・インシデントレスポンス支援 ・行内及びグループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス ・各種監査や照会対応等の支援 【変更の範囲:当行の定める業務】 ■想定されるキャリアパス: ・重要インフラのひとつである金融機関での経験を通じて、サイバーセキュリティ分野の専門家としての知見をより深く広く身に付けることが出来ます。 ・セキュリティエンジニアとしての専門性を活かし、同分野での海外異動やグループ各社との交流人事を通じて、業界の専門家としてキャリアをより深めることが出来ます。 ・セキュリティエンジニアとして担当領域での専門性を高めることに加え、セキュリティ・バイ・デザインを実践できる業務企画担当者としてキャリアの幅を広げることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
LINEヤフー株式会社
【リモート可】プロダクトマネジメント・企画/Yahoo!検索【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
400万円〜1000万円
正社員
【プライム上場/リモートワーク可/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 日本最大級のテックカンパニーである同社にて、検索連動型広告のシステム企画を担当して頂きます。 ■業務詳細: 検索をした際、検索キーワードに応じて、検索結果ページに表示される広告が検索広告です。 本職種では、サービスを継続して成長させるための、新プロダクトのビジネス設計/システム企画/プロジェクトマネジメントを担当いただきます。 市場における自社プロダクトの状況から、必要な要素を検索結果に組み込むための設計を行い、関係コンポーネントとの要件のすり合わせなどを行っていただきます。 利用者の反応から改善点を発見することや、数字の変化を楽しめる点が本職種の魅力です。 ■ミッション・展望: ・検索におけるマネタイズを担いながら、検索ユーザーに最適な広告での回答を行う/代理店および広告主のビジネス成長に貢献する ・事業としての展望:ミッションのための、効果的で使いやすい広告プラットフォームの実現 ・組織としての展望:サービス成長のための、新たな商材導入の取り組み推進 ■主な業務内容: 下記のプロジェクト/プロダクトマネジメントを担当いただきます。 ・広告主向け管理画面のUX ・提供済みのプロダクトにおける機能追加/改善 ・広告配信システム ・検索結果における広告表現 ・新規プロダクトの企画・開発 ■当社について: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJニコス株式会社
【社内SE】新たなスマホアプリ決済サービスの新規開発担当/在宅・リモート有【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本郷オフィス 住所:東京都文京区本郷3…
500万円〜999万円
正社員
【リモート可/三菱UFJフィナンシャル・グループ/1,300万人を超える会員をもつ国内最大級クラスのクレジットカード会社】 ■業務内容: 全社戦略に基づくスマホアプリによる決済チャネルとして、最新の開発技術や開発手法を取り入れながら、スマホアプリ(フロント)とクラウド基盤(ミドル)を構築いただきます。ビジネス構想段階の超上流から参画し、ビジネス要件に必要なシステムを自ら提案することができ、また複数の開発パートナーと協業しながら、大小様々な開発プロジェクトを推進いただきます。 ■詳細: ・システム構想の検討 ・要件定義の作成(社内外の顧客との折衝含む) ・プロジェクト管理、テスト・移行計画の立案等の開発工程全般に及ぶ業務 ■配属組織(システム開発部) ・システム開発部には約230名在籍しており、うち約3割が中途採用でのご入社の方で、転職された方でも馴染みやすい環境です。キャリア採用の方でも、知識・スキルに応じて裁量を与えられ、業務を任されています。 ・これまで立場の違うSIer等で活躍された後に、より上流工程で成果を実感したいという思いで当社に入社し、活躍されている方も在籍しています。 ※面接を通じてお聞かせいただいた希望業務の内容やご経験に応じて、記載領域以外への配属の可能性もあります。 ■働き方: ・在宅勤務あり ・平均残業30H程/月(所定労働:7時間20分) ・年次有給休暇5日間の連続取得の推奨 ・勤続5年ごとに5日間付与されるリフレッシュ休暇 ・服装自由(TPOに応じたビジネスカジュアル) ■当社について: 時代の大きな変化の中で、当社もさらなる進化を目指しています。システム社員が主導となり、様々なアクションを起こしていくことができる会社です。要件定義する側としてプロジェクトを動かしていきたいと思う方、人々の暮らし・生活に影響を与える仕事に興味がある方、ぜひ一緒に働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
【社内SE】オープン系基盤/CCシステム運用/残業20h程/リモート週2日程可能/安定性◎/裁量大◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…
600万円〜899万円
正社員
【所定労働時間7時間30分/残業20h程/リモート週2日可能/土日祝休】 ■業務内容: コールセンターチャネルを支えるCCシステムをメインに担当している部署で、CCシステムの最適化・安定稼働に貢献することが、主な業務です。具体的には、保守や新規導入など様々な案件がありますが、社内外へその必要性や有効性等を説明し、承認・合意を得ること、また予算、スケジュール、課題等を管理して案件を推進することが主要業務となります。実際のシステム設計,構築,テスト,運行に関しては、ビジネスパートナーへ委託していますが、システム面及び業務面の観点で要件の取りまとめや設計の確認等を実施します。また、予算策定時には、新しい取り組みを考え提案する機会もあり、インフラ面のエキスパートとして裁量権をもってご活躍いただけます。 【変更の範囲】 会社の定める業務 ■採用背景: 確定拠出年金制度の記録関連業務を担っている当社では、顧客企業や加入者、社内各部署へ向けて様々なサービスを提供しております。そのサービス提供の土台となるシステム基盤の保守体制強化を図る為、即戦力となる方を募集します。 ■魅力: 確定拠出年金制度に係る、社会的にも重要なシステムの構築・保守に関われます。法改正に伴う対応や、将来を見据えたシステム構成の検討など、各種案件において、立ち上げから参画する機会があります。安定した環境で、PM/PL、PMO等の経験を積み、社内SEとしてスキルアップしていけるお仕事です。 ■入社後の流れ: 最初は得意領域の担当から始め、当社業務やシステム環境を学びながら、メンバーのサポートの下で徐々に新しい領域へ挑戦、担当領域を広げていただきます。その後小さな案件から徐々に主体的に推進していただきます。 ■組織構成: 現在9名が在籍。20代〜50代の幅広い社員がおり、中途入社は約8割と多様な背景を持ったメンバーがおります。 ■働き方: 残業は月平均20時間程です。休暇は通常の年休に加えて1時間単位の時間休や、年2回、5日間の連続休暇を取得でき、私生活を大事にしながら働ける環境です。相互フォロー可能にしているため、休暇を取得しやすいです。 リモートワーク制度も導入しており、週当たり2日はリモート勤務も可能です。
LINEヤフー株式会社
与信関連システム企画◆急成長中のtoCローンサービス「LINEポケットマネー」◆リモート可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、与信管理・審査
LINE Credit株式会社 住所:…
600万円〜1000万円
正社員
【急成長中の個人向けローンサービス「LINEポケットマネー」の与信企画】 LINEヤフー株式会社運営のサービスの中でも、業績好調のLINE Credit株式会社における与信企画/システム企画をご担当いただきます。 ※LINEヤフー株式会社からLINE Credit株式会社に出向頂きます。出向後の条件につきましては記載内容から変更ございません。 ※LINE Credit株式会社は、LINEヤフー株式会社のグループ企業であるZフィナンシャル株式会社および、株式会社みずほ銀行、株式会社オリエントコーポレーションの3社が共同出資し運営しております。 私たちLINE Credit株式会社は、今後も多様なユーザーに寄り添えるフェアなサービスの提供を追及していきます。 ■業務詳細: ・与信基準の策定・改善に必要なデータ分析や実績のモニタリング ・個人信用情報機関(CIC、JICC)との窓口業務および折衝 ・その他、与信基準の策定・改善に関わる起案〜システム要件定義〜リリース後検証に至るまでの一連の企画業務 ■ミッション: 個人向けローンサービス「LINEポケットマネー」は2019年8月に提供を開始し、2022年3月末時点で累計申込件数が100万件を突破し、累計貸付実行額が500億円を超えました。 このような状況の中、与信基準を最適化する与信企画業務の重要性が増しています。 定量的な分析を元にリスクテイクとリスクヘッジのバランスを取りつつ、プロダクトの成長を第一に、一緒に試行錯誤を楽しみながら与信へ向き合うことを期待しています。 ■チームの特徴: 与信企画業務を営むチームとしてはコンパクトな体制で運営しています。 立案いただいた企画は迅速に意思決定がなされ、開発リソースの許す限り速やかに実行していきます。 また、発案していただいた企画は自らプロジェクトマネジメントから実行まで一貫してご担当いただくケースが多いです。 圧倒的ユーザー数だけでなく、革新的なUIを始め、AIやビッグデータなどの技術力を生かし、今よりもっと便利なFintechサービスの実現を目指す「チャレンジング」な業務をお任せします。 ■LINE Credit株式会社事業内容: 個人向けスコアリング、個人向け無担保ローンサービスの提供・運営 変更の範囲:会社の定める業務
東急株式会社
【渋谷/リーダー候補】社内SE/ガバナンス企画◆東急G全体向けデジタル戦略を担う/週2〜3リモート可【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
1> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町…
800万円〜1000万円
正社員
〜システムの企画構想や要件定義のご経験をお持ちの方/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■募集背景: ・当社ではデジタル戦略を策定しCX(顧客起点の取り組み)やEX(従業員起点の取り組み)の強化を掲げ、取り組みを行っています。 ・当担当はデジタル戦略に従い、当社グループを対象とした「ITを活用した事業/業務変革」「ITガバナンス強化」「ITリスク低減」を中心的に推進する立場です。下記記載の業務を担う体制を強化していきます。 ■業務内容: ・CX・EXを推進するにあたり必要となるITガバナンスの構築 ・監査立場とは異なり、中長期を見据え、デジタル・ITを「個別最適」ではなく「全体最適」で評価・把握し活用していくための戦略や仕組み・ルールの立案、および、定着・改善のための各種施策実行 ■担当業務例: ・当社グループのデジタル・IT投資を最適化するための施策立案 ・当社グループのデジタル・ITの利活用状況およびリスク状況の把握(事業継続性・セキュリティ等)、改善に向けた各社各部門との調整 ・デジタル・ITの利活用を適切に行うための当社グループ従業員向け研修の企画、実施 ・グループのITガバナンスを維持強化していくためのルール策定、仕組みづくり(社内規程改訂、各社各部門との調整、等) ■働き方: ・フルフレックスタイム/本社勤務の場合 ・働く場所の柔軟な選択肢(在宅、ワーケーション他) ・服装自由(TPOで自ら判断) ・副業可(条件有。届出制) ■IT企画戦略ポジションの魅力: 〜様々な事業に参画し共に東急を育てていく〜 東急グループには多彩な事業がありますが、IT推進グループはそのすべての事業にITを通じて貢献することができます。IT戦略の策定、セキュリティ面などのガバナンス強化、スマートフォンやWeb会議ツールなど従業員の多様な働き方を支えるIT基盤の整備、様々な事業成長に必要なシステムの企画・導入支援など、多岐に渡っています。プロジェクトの企画段階、いわば超上流工程から参画し、ITだけでなく事業や業務の視点も持って、ユーザと共にベストなシステムを選定します。
エムオーテックス株式会社(京セラグループ)
【新大阪/週4リモート可】社内SE◆インフラ・グループウェアの導入など/年休125日/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5…
550万円〜899万円
正社員
〜京セラグループの総合セキュリティベンダー/週4リモート可/経験・知識を自社のネットワーク環境にダイレクトに反映できるポジション◎〜 ■業務内容: 社内SEとして、以下業務をお任せします。 ・MOTEXの新しい働き方を支えるインフラ基盤の構築、運営 ・社内インフラ(サーバー、ネットワーク、クラウド、アプリ、セキュリティ)の運用管理、企画立案 ・ベンダ調整、社内ヘルプデスク、ワークフロー申請対応、購買対応、各種管理台帳等の更新 ・デジタル活用推進(コミュニケーション基盤構築、場所に縛られない業務基盤) ■当ポジションの魅力: ・ご自身の経験、知識を自社のネットワーク環境にダイレクトに反映でき、大きなやりがいを感じることができます。 ・会社規模が堅調に拡大しているMOTEXだからこそ、インフラからグループウェアの導入などの、設計から構築、運用までの全工程に携わることができ、様々な経験を通して技術やマネジメントスキルを学ぶことができます。 ■入社後の流れ: ◇OJT研修修了後 ・定型業務に取り組みつつ業務内容や社内インフラの構成を理解 ◇1年後 ・プロジェクトメンバーとしてプロジェクトに参画つつ、プロジェクトマネジメントを身につける ◇3年後 ・プロジェクトリーダーとして手腕を振るいつつ、組織マネジメントを身につける ■1日の流れ(例): 9:00〜9:30 本部朝礼後、課朝礼→その日のタスク報告や相談・共有など 9:30〜10:30 ワークフロー申請対応 11:00〜11:30 社内ヘルプデスク対応(問合せに対する調査・回答など) 11:30〜12:00 事務処理(管理しているシステムの更新稟議・発注・請求書の手続きなど) 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜16:00 個人に割り当てられているメインタスク 16:00〜16:45 課の定例会議 16:45〜17:30 ワークフロー申請対応 17:30〜17:45 翌日のタスク準備 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社primeNumber
コーポレートエンジニア※Salesforce管理者◆累計約34億円調達◆データ統合自動化SaaS提供【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
500万円〜899万円
正社員
■採用背景: 事業も組織も急拡大するなかで、業務プロセス改善/強化に合わせ、Salesforceを中心としたツールを改修し、組織の生産性向上を目指しています。 拡大フェーズである当社では業務効率化、生産性向上は、成果へ直結します。Salesforceを用いて常に適切な業務設計・データ活用を推進することで、最終的には会社の売上・事業成長へ貢献いただきたいです。 また、マネジメント業務もお任せし、BizOpsチームの強化も推進いただきたいと考えています。 ■業務内容: BizOpsチームでは主に、下記の役割を担っています。 ◇Salesforce改修(オブジェクト作成、入力規則、フロー作成といった標準機能の範囲) ◇営業支援(見積/申込書作成支援、マーケ施策実行支援) ◇アプリケーション導入/運用保守(Salesforce以外のアプリケーションの導入、運用保守) ■業務詳細: ・Salesforce管理業務 └必要なデータ分析・活用を実現するためのデータ設計、オペレーション設計と改善 └データ品質を一定に保つための施策検討と実行 └各チーム毎の最適な運用フローの検討・画面設計の提案 └セールスメンバーへの運用フローの周知・定着支援 ・アプリケーション導入、運用保守 └ワークフローシステム(バクラク) └タスク自動化ツール(Zapier) ・上記作業の担当割り振り、進捗管理といったチームマネジメントのような業務をお任せしたいと考えています。 また、将来的にはデータの可視化・分析にもチャレンジいただきます。 ■魅力: ・スタートアップのため社員同士の距離が近く、ユーザーからの反応を身近に感じられます ・裁量権があり、マネジメント業務に携われます ・自ら提案し、実行出来る環境となります ■当社の提供するサービス: ・データ基盤の総合支援サービス「TROCCO」 ・データの発見・理解・活用を促進するデータカタログ「COMETA」 ・データ活用環境の構築からデータ利活用の実現までを、データエンジニアリング・コンサルティングの観点から支援する「データエンジニアリングソリューションサービス」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
【山梨・北杜市】社内基幹システムの刷新・導入PM(社内SE)※寮社宅・託児所完備/移住者多数【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:山梨県北杜市須玉町穴平11…
400万円〜649万円
正社員
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外6拠点進出の成長企業〜 ■業務内容:同社では社内基幹システムの刷新・導入プロジェクトを検討しています。 ※新しい工場の建設も進み、同社へのニーズも増えているため、社内IT全般の整備を進めています。 技術部門・管理部門からニーズの収集し、要件をまとめ、各ベンダーとやり取りをするなど、プロジェクト全般に携わっていただきます。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、直近約10年で売上高2.5倍と急成長中の機能部品メーカーです。真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他3事業は真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。 【就業環境】本社が位置する北杜市は日本百名山に囲まれた自然豊かな市で「住みたい田舎ランキング2018」(宝島社発刊・2018年2月号)第1位/中学生までは医療費が無料/東京まで特急1本・車で1.5〜2時間程度・リニアモーターカー開通後は1時間以内での行き来も可能/キャンプ・登山・ウィンタースポーツ等を日常的に楽しめる等から、都会に近い田舎として移住を考える全世代の方から注目されています。また昨今では働き方改革を進めており残業は分単位で管理/本社近くには社内託児所の設置/本社近辺には単身・世帯用に新築の社宅もあり、社員の働きやすい環境を整えています。 【社風「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】データエンジニア※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 大規模データの収集、処理、ストレージ管理をご担当いただきます。効率的で信頼性の高いデータパイプラインを構築します。最新技術を駆使してデータインフラを整備し、ビジネスインサイトを引き出すための基盤を提供します。データ品質に責任をもち、ガバナンスルールに基づくシステム設計ができること、日々のオペレーションをモニタリングし、データ品質を確保できること、セキュリティ設定にてリスクを下げることができること等を期待します。 具体的には下記の業務内容に取り組み、DMO組織のメンバーとして全社のデータマネジメントを担います。 ・クラウドサービス(AWS、Snowflakeなど)を活用したデータ基盤の構築と運用 ・データパイプラインの設計、開発、メンテナンス ・データの収集、変換、ロード(ETL)プロセスの管理 ・データベースおよびデータウェアハウスの設計と最適化 ・データの品質と整合性を確保するためのプロセスの導入と管理 ※その他の特徴 これまでに培ってきた知識・経験を活かし、中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります。 ・新しいチャレンジを推奨・評価する風土 ・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション ・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境 ・さまざまな大学に対して講義をする機会 ■部署の役割: ダイハツのDX推進を加速させるため、DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 ■仕事の進め方: 各事業部のデータニーズに応じて、データパイプラインの設計と開発を進めます。チームと協力し、スケーラブルで効率的なデータインフラ構築、運用していきます。 データに基づく意思決定をデータマネジメントにて支援していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
【虎ノ門/ポテンシャル歓迎!】社内SE◆社内システム開発エンジニア/年休126日/リモートワーク可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-2…
400万円〜549万円
正社員
【プライム上場G/医療機関〜一般企業向け採用支援・健康経営支援などを展開/業界最大級の医師会員基盤や病院取引先数】 ■業務概要: 本ポジションではエムスリーキャリアの社内システム開発を行います。エンジニアとして、事業成長に必要なシステム開発やテクノロジーの新規導入はもちろん、データ分析基盤の構築と分析に基づくシステム改善までをリードするのがミッションです。業務は企画立案〜設計・開発・技術サポートまで含めて、ビジネスメンバーと二人三脚で行っていただくものもあれば、基幹システムの一機能の開発を同時並行で担当していただく場合もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務例: ・顧客基盤システム(Salesforce)の機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE) ・DWHの機能改善開発 ・新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画) ・BIツールおよびDWH等の開発/保守 ■開発環境 ・開発言語:Apex,JavaScript,Python,Go,Ruby ・フレームワーク・ライブラリ:Vue.js,Flask,TensorFlow ・ミドルウェア: PostgreSQL,Elasticsearch ・クラウド:AWS,Azure,Salesforce ・バージョン管理:GitLab ・プロジェクト管理:JIRA ・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lambda,ECS,S3,Athena等)、 IoT連携 ■業務の魅力: ・社内ユーザーからリリース後のシステムに対して直接フィードバックが得られます。またフィードバックを改善に活かしながら、よりユーザーに利用してもらえるシステム構築のノウハウを蓄積することができます。 ・事業開発担当者と二人三脚で事業構築を進めながら、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことが出来ます。ご志向に合わせて0〜1フェーズ、1~10フェーズなど、様々な案件に企画段階から取り組んでいただける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社友桝飲料
【佐賀/小城市】情報システム担当(室長候補)◆転勤無/創業120年の飲料メーカー/ヒット商品多数◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
小城本社 住所:佐賀県小城市小城町岩蔵…
600万円〜999万円
正社員
◇◆売上右肩上がり/老舗飲料メーカー/レトロな商品や地域密着した商品多数/年間100種類以上の新商品を開発/賞与6.4ヶ月分◇◆ ■募集背景: ・当社は創業から120年の歴史を持つ老舗飲料メーカーで年間150種類以上の新商品を生み出し、「こどもびいる」や「スワンサイダー」は全国で愛されています。 ・「地サイダー」「炭酸水事業」も年々伸びており、直近5年間で売上100億円から約180億円と1.8倍に急成長中です。会社規模の急速な拡大により、社内の環境整備、DX推進も同様に急務となっております。 ■業務内容: 情報システム室にて、大規模基幹システムの管理運用から社内システム管理、ネットワークインフラの運用管理等を幅広く担っていただきます。 【具体的には】 ・IT戦略の策定および実行を通じた業務効率化とコスト削減の推進 ・新技術(IoT、AI、クラウド技術など)の導入検討および推進 ・年間IT予算の計画、管理、およびRIO(投資対効果)の最大化/部門チームでリーダーシップを発揮しメンバーの育成/評価/モチベーションア管理の実施など 会社の成長、従業員の働きやすさに関わるDX推進や社内業務の効率化、円滑なコミュニケーションの実現に向けて、業務をリードしていただきます。中長期的には、情報システム室の運営マネジメントも担っていただきます。 ■当社の魅力: 社員の平均年齢は32歳。新卒採用/中途採用とも積極的に行っており、20代/30代も多数活躍中。経験/スキルに応じて人事評価をしているため年齢に関係なくポストアップを目指せる環境です。
東京エレクトロン株式会社
【東京】グループの情報セキュリティ戦略立案(リーダー候補)/業界トップシェア【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …
650万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 東京エレクトロンの 情報セキュリティ部 戦略推進Grのリーダー候補として、グループ全体のセキュリティ推進をお任せします。 ※変更の範囲:適正に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある 具体的には… ・グループ内情報セキュリティ体制の確立とガバナンス推進: -業務執行機能となる委員会の開催 -各社との連携を取った全社プロジェクトの推進、並びに情報共有の促進 ・ISMS推進: -リスクアセスメントの実施 -情報資産の棚卸や評価の実施 -ISO/IEC 27001認証取得に向けた対応 ・取引先や外部サービス、クラウドに対するセキュリティアセスメント実施 ・情報セキュリティ教育・啓発の実施: -従業員向けの情報セキュリティ教育・啓発の実施 -インシデント対応やフィッシング対策などの訓練の実施 ■ポジションの魅力: ・サイバーセキュリティ戦略に本格注力! 2024年度に組織を2倍、3年後には5倍以上の拡張に向けて積極採用中。 ・主力事業の半導体事業において5年間で1兆円の研究開発投資を計画中! 海外競合に負けないセキュリティ組織の実現にも積極的! ・国内だけでなく、海外にもセキュリティチームあり。 グローバルレベルでの最新技術・スキルが身につく環境。 ・半導体の世界トップメーカーだからこそ、セキュリティインシデントは業界への影響も大きくなります。重大な責任を伴いますが、大きなやりがいが感じられる環境です。 ・ジョブローテーションなし!ご自身のキャリアビジョンに合わせたキャリア形成ができます。 ■働く環境: ・平均残業は10‐20h程度。フレックスを活用し柔軟に業務遂行いただきます。 ・月1‐2回(1回あたり2−3日程度)の出張が発生します。 ■同社について: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位 ・All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
株式会社商工組合中央金庫
【東京/東村山】システム監査/リスク管理担当◆政策中小企業専門の総合金融機関【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入
東村山拠点 住所:東京都東村山市美住町…
700万円〜1000万円
正社員
【DX推進施策などの各種プロジェクトの計画的な推進や原稿の基幹業務システムの安定稼働を目的に、当社のシステムリスク管理体制強化に向け企画立案から実行までをお任せいたします◆在宅勤務可/安定性◎/働き方◎】 ■業務内容: ・システム開発プロジェクト監査(モニタリング、アセスメント、プロジェクトへのアドバイス、経営へのレポート) ・システム障害分析(真因分析、再発防止策の評価とアドバイス) ・サイバーセキュリティ、情報セキュリティ関連規定の整備と評価 ■商工中金について ・中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。