希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 714件(121〜140件を表示)
SREホールディングス株式会社
プロダクトマネージャー
研究
東京都
800万円〜
正社員
【仕事内容】 会社の中核となる事業の一つであるSaaSプロダクトを扱う部署に所属していただき、ヘルスケア・Fintech・ITをはじめとした新規領域でのSaaSの事業開発を行って頂きます。 ■具体的な業務内容: ・新規領域でのBtoBのSaaSプロダクトの企画 ・マーケット調査、事業計画立案、サービス企画立案 ・SaaSプロダクトのリリース後の計数管理、数値分析をもとにしたサービスのグロースのための新規企画立案 ・SaaSプロダクトを利用する企業を獲得するためのマーケティング???(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社インフキュリオン
テックリード Winvoice(新規プロダクト)
研究
東京都
700万円〜1100万円
正社員
2023年末に立ち上げた請求書払いプラットフォーム「Winvoice」の各種機能開発のリードをお願いします。 「Winvoice」は、各企業の自社サービスに請求書カード決済機能を組み込むことで企業間取引におけるシームレスな決済UXを実現できるプロダクトです。 カード支払い/請求をはじめ3DS認証、企業審査の自動判別などの基本機能を搭載しておりますが、今後は画像認識技術を利用した請求書のデータ化機能開発などに取り組んでいく予定です。 【具体的には】 既存プロダクトの品質向上と新規機能拡??????????東京都(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社日立製作所
【神奈川】業務プロセス・システムアーキテクチャに関する研究開発
研究
神奈川県
700万円〜1000万円
正社員
【配属組織名】 Digital Innovation R&D システムイノベーションセンタ デジタルエコノミー&コミュニティ研究部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 金融、公共、産業領域や、それらの業種間連携領域など、幅広い社会インフラ事業における新サービスを実現するための技術の研究開発に携わることができます。 https://www.hitachi.co.jp/rd/research/systems/index.html https://www.hitachi.co??????????神奈川県????????J??(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
AI活用課_バックエンドエンジニア(エキスパート)
研究
東京都 リモートワーク 一部リモート…
1000万円〜1500万円
正社員
◆官公庁・自治体の「公共入札」に、AIで革新を。 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できる入札情報速報サービスにおいて、AI技術とエンジニアリング力を武器に、プロダクトの価値を大きく進化させる仲間を募集しています。 特にコアとなる「クローラー精度の向上」は、まさにサービスの根幹を支えるチャレンジです。 人力を超える情報収集エンジンを実現し、公共インフラを支える社会的意義のあるSaaSとしてより進化を遂げるこのタイミングで、中核メンバーとしてご参画いただける方をお迎えしたいと考えています。 入札情報速報サービスは、全国8,500以上の官公庁・自治体・外郭団体から発信される入札情報を一括で検索・管理できるSaaS型サービスです。 現在、業種・規模を問わず7,000社以上の企業が導入しており、入札ビジネスの業務効率化や機会創出を強力にサポートしています。 NJSSの強みは、クローリングだけに頼らず、AI+クラウドワーカー(人力)によるハイブリッドなデータ構築体制を確立している点。 情報の網羅性と品質を兼ね備えたデータベースで、マーケットシェアでもトップクラスの地位を築いています。 ●お任せしたいミッション この重要フェーズをWeb開発のエキスパートとしてリードいただける方を、新たにお迎えしたいと考えています。 NJSSにおけるAIエンジニアリングは、事業戦略の中でも特に重要な位置づけとなっており、プロダクトに大きなインパクトを与える領域です。ご自身の取り組みがダイレクトにプロダクトやユーザーに届く──そんな手応えのあるポジションです。ともに、NJSSの未来をつくってくださる仲間をお待ちしています! ◆お任せしたいミッション|AI活用の中核を担うコアメンバーに あなたには、AI活用課のメンバーと共に、入札情報収集システムの刷新とプロダクト価値の最大化に取り組んでいただきます。 中でも喫緊のテーマはクローラーの精度向上です。 NJSSは入札情報を提供するサービスであるため、情報の網羅性と品質・検索性の高さがサービスの成否に直結します。この入札情報は自社開発のクローラーによるWebページ収集とクラウドワーカーによる人力での必要項目の抽出によって作成されていますが、情報の網羅性や品質には課題が残るため、目下クローラーの精度向上の実現に優先度高く取り組んでいきます。 ▽具体的には… ・ 自社開発クローラーの精度向上と再設計 ・ クラウドワーカーとAIの連携による作業効率化 ・ 入札情報の網羅性・精度の両立を実現する戦略立案~開発・運用 ・ 機械学習(自然言語処理など)を用いた情報解析の高度化 ・ 複数プロダクトで再利用可能なAI基盤構築 具体的な業務 AI活用課の業務の中でも、バックエンド領域のエキスパートとしてプロダクト開発全般を担っていただきます。 ・ システム改善の戦略立案 ・ システム設計・開発 ・ 新しい技術の検証・導入 ・ チームの管理 ・ 関連部署との折衝 <開発環境> ・ 言語:Ruby、 Python ・ フレームワーク:Ruby on Rails、gRPC ・ AI/機械学習: OpenAI、Gemini、Gemma、LayoutLM, RoBERTa, DeBERTa、fastText ・ データベース:MongoDB、MySQL、Solr、OpenSearch ・ ソースコード管理:GitHub ・ プロジェクト管理:GitHub Projects ・ コミュニケーションツール:Slack ・ 情報共有ツール: Notion ・ インフラ環境:AWS、Terraform、Docker、GCP
CBcloud株式会社
【物流×IT】プロダクトマネージャー/佐川急便・日本郵政等から20億出資
研究
東京都
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】 本ポジションでは、ピックゴー、あるいはスマリューエンタープライズ、宅配事業におけるサービスの中長期的な成長をミッションとし、プロダクトの推進にコミットし、更なる事業成長にドライブをかけてくださるプロダクトマネージャーを募集します。 【具体的な業務内容】 ■事業戦略に則ったプロダクト戦略やプロダクトロードマップの策定・遂行 ■事業推進に関わる運用体制構築 ■新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ■リリース内容の効果検証と改善の実施 ■社内外ステ??????????東京都???????? ??(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ラクス
エンジニアリングマネージャー/研究開発・AI(東京)
研究
東京都
1000万円〜1300万円
正社員
【主な業務内容】 ■同社の研究開発チームのマネジメント業務全般。 ■研究開発プロジェクトのプロジェクト管理 ■研究テーマの決定 ■製品開発チームや製品企画チームとの折衝 ■人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの醸成など 【取り組む課題】 研究開発チームは以下の役割があります。 ■AIシステムの開発(モデル作成から自社サービスへの組み込みまで)※ここが最も比重が大きいです。 ■同社ののSaaS開発領域における技術ロードマップの作成 ??????????東京都????????.??(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社アバント
プロダクトマネージャー【グループ経営管理で世界に通用するソフトウェアをつくる】
研究
東京都
800万円〜
正社員
▽概要 同社の事業領域である、グループ経営管理領域におけるソフトウェアビジネスの企画立案から事業推進をになっていただきます。既存のソフトウェアコンサルティングサービスを活用するだけではなく、最新のテクノロジーを利用し自社のIPを創出し新たなソフトウェアとして販売するなども想定しており、幅広い選択肢と裁量を持ち、ビジネスを推進いただくことを想定しています。 ▽業務内容 プロダクト企画部として、主に以下の業務に携わっていただきます。 ■近日立ち上げ予定の新規ソフトウェアビジネスの推進 ??????????東京都????????D??(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社インフキュリオン
プロダクトマネージャー(PdM)決済端末知見者 Anywhere
研究
東京都
600万円〜1300万円
正社員
【主な業務内容】 自社開発している決済サービス「Anywhere(エニウェア)」のプロダクトマネジメント。 顧客ニーズや市場のトレンドをもとに製品の戦略的方向性を定め、ビジネス目標を達成するために必要な機能を企画推進し、市場のトレンドに沿って製品を改善するためのロードマップ策定から、市場調査や顧客の声を基に製品の価値を最大化するための提案を行い、ビジネス/エンジニアチームと連携してプロダクトを成長させる。また、ハードウェアに関する知見・経験を活かしたエンジニアチームの支援。 【具体的な業??????????東京都????????J??(その他詳細は面談でお伝えします)
Tebiki株式会社
【東京:リモート】テックリードエンジニア ※年収600万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
〒160-0023 東京都新宿区西新宿…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社のテックリードエンジニアとして、新しい技術のキャッチアップや生産性向上のための改善を通してサービス開発を支援していただきます。 【職務詳細】 ・専門性の高い領域にある技術課題の解消 ・Developer Experience改善の推進 ・ミドルウェアの選定および導入 ・技術選定を含むアーキテクチャの設計 【技術環境】 開発言語:Ruby,Javascript,Go フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js, データベース:MySQL,nginx, Docker, BigQuery ソースコード管理:GitHub, GitHub Actions コミュニケーションツール:Slack 【働き方】 ・週4日までのリモートワークが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ALH株式会社
【東京:リモート】(目黒)フルスタックエンジニア候補 ※土日祝休み
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
東京都目黒区目黒1-24-12 オリッ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 Web・クラウド、インフラ、アプリケーション、組込み等、マルチに対応出来る、またはマルチに対応できるようになりたい技術者を募集します。 新規機能開発、業務改善の提案、基盤整備、品質向上、セキュリティ向上など一連の作業工程を幅広く担っていただきますがまずは、ご経験や適性に合った業務からスタートしていただきます。 【職務詳細】 ・上流設計から運用保守までを手がける、案件管理 ・制御機器からWeb・クラウドまで含めたシステムの設計業務 ・組込みRTOS、Windows、Linuxアプリケーション、Web通信、Webアプリケーション、モバイルアプリケーション、インフラ構築等、様々な開発業務 SEとして色々な言語やアーキテクチャにチャレンジするところから参画頂く事も可能です。 将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するITアーキテクト、コンサルや開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Hmcomm株式会社
【東京:リモート】データサイエンティスト(メンバー) ※年収700万円以上
リサーチ・分析、研究
東京都港区芝大門2-11-1 都営浅草…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 同社のソリューションである音声認識・異音検知や、ケースによってはそれら技術的手段に固執せず、音声認識・異音検知で培った関連領域である画像処理、データサイエンス技術を応用しお客様の課題解決を行う事業を推進できる方を募集しています。 【職務詳細】 AI元年(2015年)から数年経ち、「AI」がバズワード化されているほど AI関連ワードが世の中に浸透してきていますが、 AIに対する社会や企業のニーズ(≒課題解決)が以前に比べて 具体的なフェーズを迎えています。 そこで、同社のソリューションである音声認識・異音検知や、 ケースによってはそれら技術的手段に固執せず、音声認識・異音検知で培った 関連領域である画像処理、データサイエンス技術を応用し お客様の課題解決を行う事業を立ち上げ・推進できる方を募集します。 ◇◆…備考…◆◇ 最先端の異音検知技術を取り入れたAIプラットフォーム「FASTD」を ベースに事業拡大を行います。 自分の力を試したい!新規分野へ挑戦したい! 意欲的な方には、きっと満足していただける職場です。 「やりたい・なりたい」を実現できる環境で、 共に世界の技術力の最高峰を目指しましょう! 【業務内容変更の範囲】 企業の定める業務
非公開
研究開発
研究
静岡
600万円〜1100万円
正社員
大手メーカー様から請け負う製品設計開発プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 デザインフィジビリティーから量産前出図の工程において 新製品開発の支援ができるお仕事です。 最終製品例:四輪自動車/自動二輪車/建設機械/農業機械など 使用CAD:CATIA/NX/Creo/solidworksなど
S&J株式会社
【リモート】セキュリティ研究担当 ※年収600万円以上
ネットワーク系SE、研究
東京都港区西新橋2-4-12 西新橋P…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 セキュリティ研究担当として幅広い業務をお任せします。 【職務詳細】 ・自社開発セキュリティ製品の改良(検知ロジックの開発や改善提案など) ・最新のセキュリティ動向の確認と、自社製品への反映 ・新製品の開発を検討し推進することも可能です その他、上司と相談の上、新しい分野の研究にチャレンジすることも可能です ■商材、サービスの強み 大手民間企業のお客様が多く、自社開発セキュリティ製品の提供を始め、コンサル、運用とワンストップサービスを行っています。 ■仕事の魅力 多くのお客様で利用されているセキュリティ製品のコア部分に関わることができます。 自社開発のセキュリティ製品の知識習得、開発から提供までの流れの把握ができるため、製品に関する全ての情報が得られます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
研究開発
研究
埼玉
600万円〜1300万円
正社員
【主な職務】:ターボチャージャーの開発エンジニアとして、下記の職務をチームで行います。 【職務詳細】 ・新しいアプリケーションの開発と完璧なローンチを開発エンジニアリングチームとして担当 ・顧客エンジニアリングチームへの直接の窓口 ・国際的なクロスファンクショナルチームの一員として活動 ・顧客のターゲットを定義し、性能、機能、信頼性、コストの観点からアプリケーションのニーズに置き換え、 適切なエアロデザインとターボモデルを定義するためにターボマッチングシミュレーションを実行 ・顧客のインターフェースと制約を尊重したターボパッケージデザインを、CADデザイナーと連携し、 各コンポーネントとターボの図面作成、プロトタイプハードウェアの構築、信頼性リスク評価、 対策アクションプランの策定等の実行 ・顧客のニーズと製品の制限とのギャップ分析 ・プロジェクトのマイルストーンとフェーズ終了基準に準拠して、設計検証計画を策定し、内部および外部で活動を推進 ・プロジェクトチーム内でプログラムマネージャー、営業、購買、工場と緊密に連携し 技術的な洞察を提供することでリスクを最小化、機会を最大化するために計画を調整し、現場および製造の問題を解決
非公開
研究開発
研究
神奈川
600万円〜1100万円
正社員
職務内容 ・金属材料の組織、力学的性質、破面解析、故障解析等に関する受託分析業務 ・金属材料の分析および評価技術の高度化 ・若手技術者への教育およびコーチング ※ニッパツの根幹をなす金属系の研究開発を進めると共に、 技術の中枢部門として、金属に関するグループ全体の相談窓口としての任を負っております。
非公開
研究開発
研究
神奈川
600万円〜900万円
正社員
大手メーカー様から請け負う製品設計開発プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 デザインフィジビリティーから量産前出図の工程において 新製品開発の支援ができるお仕事です。 最終製品例:四輪自動車/自動二輪車/建設機械/農業機械など 使用CAD:CATIA/NX/Creo/solidworksなど
非公開
研究開発
研究
兵庫
650万円〜1000万円
正社員
【仕事内容】 グループ会社及び自社製品やOEM製品のスキンケア処方開発に携わっていただきます。 主任研究員として、プロジェクトマネジメントやメンバーの指導・教育がメインの業務も担当いただきます。 プロジェクトマネジメント:グループ会社や化粧品会社の商品企画担当からの依頼を受け、 処方作成・試作の対応。計画・研究員の進捗管理、運用サポート等プロジェクト完遂 研究員の教育:業務上発生する研究員への指導や疑問点の解決 ご興味があれば、特許の申請、基礎研究、学会での発表など ※従事する業務の変更の範囲:当社業務全般
非公開
研究開発
研究
愛知
600万円〜1300万円
正社員
大手メーカー様から請け負う製品設計開発プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 デザインフィジビリティーから量産前出図の工程において 新製品開発の支援ができるお仕事です。 最終製品例:四輪自動車/自動二輪車/建設機械/農業機械など 使用CAD:CATIA/NX/Creo/solidworksなど
非公開
研究開発
研究
神奈川
600万円〜1100万円
正社員
職務内容 ・金属材料の組織、力学的性質、破面解析、故障解析等に関する受託分析業務 ・金属材料の分析および評価技術の高度化 ・若手技術者への教育およびコーチング ※ニッパツの根幹をなす金属系の研究開発を進めると共に、 技術の中枢部門として、金属に関するグループ全体の相談窓口としての任を負っております。
非公開
研究開発
研究
大阪
600万円〜1100万円
正社員
大手メーカー様から請け負う製品設計開発プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 デザインフィジビリティーから量産前出図の工程において 新製品開発の支援ができるお仕事です。 最終製品例:四輪自動車/自動二輪車/建設機械/農業機械など 使用CAD:CATIA/NX/Creo/solidworksなど