希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,751件(3901〜3920件を表示)
株式会社ベリサーブ
【愛知/未経験歓迎】ソフトウェアテストエンジニア◆SCSKグループ/住宅手当あり/研修制度◎/806【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市東…
350万円〜499万円
正社員
【未経験からITエンジニアとしてキャリア形成が可能/第三者検証のリーディングカンパニー◆大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■職務内容 自動車、通信、医療など、あらゆる分野で使われているソフトウェアを第三者の立場で検証している当社にて、大手メーカー製品や自動車等に搭載されているソフトウェアの検証業務をご担当頂きます。具体的には顧客の応じた検証のコンサルティング、検証計画立案、品質管理、テスト仕様作成、テスト実行、レポート・進捗管理、報告書作成等を担当頂きます。 ■品質保証とは ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れる企業様が増えてます。 そのため、問題が起こる前に『どの工程で、どのようなチェックをすれば、問題なくPJが完遂するか』『納期通りに、正しい品質のものを作るためにはどうしたらいいのか』を考えたり、周囲の人に働きかけていく仕事となります。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きくこれから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーです。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますのでより上流工程で仕事を実感できます。効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており年々市場も成長しています。 ■研修・教育 一流の品質保証エンジニアなれるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を受講できます。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
【愛知/国家プロジェクト】航空機、防衛機器の設計開発◆アデコGの安定性<大手重機械工業メーカー勤務>【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
愛知エリアの顧客先 住所:愛知県 受動…
350万円〜549万円
正社員
■募集背景 新たな日本の基幹産業として市場が急成長している防衛、航空宇宙業界へのサービス提供を強化するために新たな人材を募集します。 ■業務内容: ・ロケットの飛行制御解析 ・航空機の構造設計補助 ・防衛機器の構造設計補助 ■業務詳細(プロジェクト事例): ・小型衛星用機器(オンボード画像処理装置、赤外線カメラ等)の組込みソフトウェア設計 ・防衛省関連製品に搭載するソフトウェア設計 ・シミュレーションシステムの連結通信ソフトウェア設計 ・レーザー/光学機器のソフトウェア設計 など 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■プロジェクトの魅力、キャリアメリット: シミュレーションやAI等を活用したデジタル設計など、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます 本技術を応用し、将来的には自動車の自動運転等へもキャリアの幅を広げていくことができます" ■担当する業界 防衛・航空宇宙 ■当社について: <安定した経営基盤> アデコグループは、1日あたり200万人以上の人々に雇用の機会を創出し、10万を超えるお客様のニーズに寄り添った人財サービスを提供しています。 世界60を超える国と地域に、5,000以上の拠点を擁するグローバル・リーディング・カンパニーであるとともに、お客様のベストパートナーであり続けます。 <グローバルな環境> AKKODiSは、世界のエンジニアリング研究開発(ER&D)市場において第2位の企業であり、世界10拠点からなるグローバル・デリバリー・センターと連携して、国際的なプロジェクトに対応しております。 変更の範囲:本文参照
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
【NECグループ】ソフトウェア開発(防衛省陸上自衛隊の無人機システムの設計・開発)【防4】【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:東京都府中市住吉町5-22…
500万円〜899万円
正社員
◇◆NECグループ×安定基盤/無人機システムの設計から開発・検証まで関わる/将来的にはロボット関連事業や生体認証関連事業などのキャリア拡大が可能◇◆ ■事業内容 当事業部では防衛省・陸上自衛隊向け無線通信ネットワークシステム向けソフトウェア、赤外線カメラなどの計測機器制御ファームウェア、ロボット制御アプリケーション、生体認証エンジンに関するソフトウェア開発、運用・保守を担当してます。 ■職務詳細 防衛省陸上自衛隊向け無人機システムに関するソフトウェア開発業務において、当社社員、パートナー会社メンバーで構成する体制のリーダーとしてもしくはサブリーダーとして以下を実施する ・システム設計、基本設計(顧客要求の実現検討および顧客調整含む) ・ソフトウェア開発(FD〜ST)、品質管理 ・社内外ステークホルダーとの交渉、調整、および信頼関係の構築 ■ポジションのアピールポイント 防衛省陸上自衛隊だけでなく、航空自衛隊や海上自衛隊に今後装備される無人機システムの設計から開発・検証に関わることができます。 複数無人機を自律的に動作させることにより様々な任務を遂行することができ、顧客任務への貢献、強いては国民の安全安心へ寄与することができます。また、技術面では無人機で活用される無線通信技術、画像処理技術、自動運転技術および協調制御技術など、AIを含む先端技術を習得することができ、NECの研究所と一緒になって最先端技術を研究するチャンスもあります。 更に、業務遂行リーダとして経験を積むことで、グループやプロジェクトを統括するマネージャー職や、高い専門性でプロジェクトに貢献するプロフェッショナル職としての管理職を目指せます。 将来的には業務を通じて獲得したスキルを、ロボット関連事業や生体認証関連事業などのソフトウェア開発業務で活躍する人材としてキャリア拡大が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGEST
【博多】品質保証コンサルタント(品質保証戦略立案〜設計等)/最上流から参画/リモート【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
博多ベース 住所:福岡県福岡市博多区博…
600万円〜1000万円
正社員
◎東証プライム企業グループ/QA業界リーディングカンパニー ◎リモートワーク導入/平均残業時間20時間 ◎顧客の品質課題に対して提案を行う重要なポジション ■メインミッション クライアントのオーダーを受け、開発全体の品質分析を行い、品質改善に向けた提案を行う役割です。 従来の品質保証(QA)ではメスを入れてこなかった製造(プログラミング)工程や単体テストの領域にも、QA支援のニーズが高まっています。 ■職務概要: 顧客から寄せられる様々な品質課題に対して『QA(品質保証)コンサルタント』として対応します。入社直後は、顧客の品質課題の解決を担います。 ■職務内容: ・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、コスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案 ・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など、開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広く提案 <具体的には> ◆コンサルティング業務 ・営業担当と連携した顧客への提案活動 ・仕様書のレビュー/整合性 ・システム品質特性定義 など ・施策の実施結果について、結果報告・品質分析・次に繋がる振り返りの報告を行い、継続的な品質向上の提案 ◆チームビルド プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング ■配属先について: QA事業本部クオリティマネージメント部QMグループ 本部長1名、副本部長2名、部長1名、コンサルタント30名程度 ※部長以下はフラットな組織構成です。 ■こんな方におすすめです! ・開発プロジェクトの炎上が多く、対策できずに困っている。 ・QA組織を立ち上げたいが、開発ベンダー任せになっていて課題の深堀りが出来ない。 ・内製化を進めているが、品質保証に関する知見がなく進め方が分からない。 ・上流工程の成果物品質を向上したいが、何から手をつければよいか分からない。 ■働き方: ・残業時間:20時間 ・リモートワーク/在宅勤務:週2〜3(アサイン予定のプロジェクトなどによります) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Techouse
QAエンジニア◆代表も現役エンジニア/新事業立ち上げにも携われる/リモート可/急成長テックカンパニー【エージェントサービス求人】
品質管理
本社 住所:東京都港区三田3-13-1…
400万円〜899万円
正社員
〜「突き抜けた当たり前」をやりぬける高度な開発チーム/エンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできる〜 ■概要: キラキラした新しい技術スタック活用するというよりは、目の前にことに対して誠実かつ愚直に取り組み、当たり前のことを重視する、実践的&高度な開発チームにて、下記のような役割を主に担っていただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・開発速度の高速化のためスクラムチームの一員としてテストのレビューに携わり、他のエンジニアのテストを支援する ・テストプロセスの定義と改善、モニタリング ・受け入れテスト自動化のパイプライン構築 (Playwright / Puppeteer または Selenium Webdriver) ・テストピラミッドを意識した効率と品質の高いテストの確立と維持 ・品質と向き合う文化の醸成 ■技術環境: インフラ:Terraformで管理 AWS(ECS+ECR+Fargate、EC2、S3、Cloudfront、Aurora MySQL、Aurora PostgreSQL、DynamoDB、Organizations、SSO、KMS、Cloud Map、X-Ray、App Mesh、ACM、GuardDuty他) ※マイクロサービスアーキテクチャの採用を開始 ※ワークロードのECSへの移行中 言語:Ruby/JavaScript/Slim/SCSS/シェルスクリプト Webフレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js DB:MySQL、PostgreSQL、Redis、DynamoDB ミドルウェア・SaaS:Sidekiq Enterprise、Auth0、Twilio、Mailgun ツール :Docker、VSCode、Rubymine、Github Organizaiton、JIRA、Confluence、Redash、Tableau、PagerDuty、Nodeping、Twilio、Zapier、OneLogin、Circle.ci、Slack、G Suite、Microsoft 365、Jamf Now ※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します
株式会社feat
【東京】テスター※プライム案件90%/基本チーム制/残業10〜20h程/年休125日【エージェントサービス求人】
品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他
東京都内の顧客先 住所:東京都 受動喫…
350万円〜699万円
正社員
【社員の幸せを追求するOS企業/大手メーカーの直請け案件90%以上/キャリアアップ可/研修充実・100種以上対象の資格手当◎】 ■業務内容: 精密機器の組み込みソフトウェア検証、PC・スマートフォンアプリケーションのテスト実行業務をお任せします。将来的には、テスト設計やリーダーとしてテスト計画などの上流工程にも携わることができます。 ■詳細業務: ・テスト基本設計(テストアーキテクチャ設計) ・テスト詳細設計 ・テスト実行、不具合報告 ・不具合分析、評価報告 ・テスト自動化検討 ・テスト自動化ツール作成 基本的にはチーム制でプロジェクトに参画しており、自社のリーダーがいる案件に携わります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 入社後はまずメンバーとして、テスト実行作業をお任せいたします。その後はサブリーダーとして、テスト設計、実行を担当いただきます。スキルに応じてですが、リーダーのもとで経験を積んでいただいたのち、最終的にはリーダーとして、テスト計画や管理をお任せいたします。 ■案件例: ・一眼レフ/デジタルカメラ ・画像センサー/工業用ハイスピードカメラ ・音響機器 ・ドローン ・車載機器 ・医療用/工業用カメラ、X線/内視鏡/検査画像ビューアシステム ・AIチャットボット ・Webサイト ・CADソフト ■魅力: ・定着率88%:大手メーカーからの直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く(1年以上)、作業調整がしやすいため業務過多にならないです。定期的に過度残業が無いか確認したり、定期的にキャリア面談を実施し、定着率88%超えと業界の中でも高い数値を維持しています。有休取得率77.6%です。 ・エンジニアとして成長できる環境:選考段階で案件選べるなど自由なキャリア選択が可能であり、社内外の研修が無料で受講できます。中小だからこそフラットかつ、風通しの良い社風で優秀なエンジニアが立ち上げたという信頼もあり、大手との直取引90%が実現しています。福利厚生も充実しています。(育休取得率 女性100%、男性66%) 変更の範囲:本文参照
株式会社ニューフレアテクノロジー
【横浜】計算機システム設計開発〜世界シェア90%超/電子ビームマスク描画装置〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…
400万円〜799万円
正社員
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■業務内容: ・電子ビームマスク描画装置を制御するソフトウェアを実行する計算機システムの開発・設計 ・統合監視システムの開発 ・計算機システムのトラブルシューティングおよび現地FSEのサポート ・計算機システムの客先工場への据付・調整 ・計算機システムの定期点検 【入社後お任せしたい業務】 ・統合監視システム導入開発業務をお任せします。 ■当ポジションの魅力点: ・ITインフラエンジニアとして培った技術力を世界的にトップシェアをもつ電子ビーム描画装置へ応用し活躍できます。 ・電子ビームを制御するために電子ビーム描画装置の計算機上では、多種多様な計算が行われ、高性能な計算機が使用されています。また、次々と登場する新デバイス、バンド幅の広いネットワーク機器等の新技術も取り入れながら、電子ビーム描画装置に最適な計算機アーキテクチャの開発・設計に取り組むことで、有能なITインフラエンジニアとしてのポテンシャルを十分に開花することができます。 ・当社の顧客は世界有数の半導体メーカー、ファウンダリ等であり、こうした企業の技術力、設備、企業文化等に触れることができます。 ・当社の顧客の9割以上は海外の顧客であり、客先工場での据付・調整や定期点検業務の場合には、海外の文化等に触れることができます。 ■働き方: ・平均残業時間:20H/月 ・リモートワークあり(平均利用頻度:3日/週) ・フレックスタイム制度あり ■組織構成: ・正社員19名(20代:3名、30代:6名、40代:4名、50代:4名、60代:2名) ・据付担当:3名、定期点検:7名 システム開発:5名 部品管理:3名 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。
株式会社ミマキエンジニアリング
【長野・東御】プロジェクトマネジメント 〜東証上場/業界トップシェア・特許多数〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:長野県東御市滋野乙2182…
1000万円〜1000万円
正社員
■企業の特長: ・東証上場メーカー/産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得 ・広告看板、工業製品、衣料品の3つの市場で産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタを独自開発し世界へ販売 ・連結売上高の約75%を海外で獲得するといったグローバルな事業展開 ・若手もベテランも垣根なく活躍できる社風/役職定年無し ■業務詳細:【変更の範囲:当社業務全般】 先行開発や新製品開発のプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ど各分野のエンジニアが集まり組成され、最低でも5〜6名のチームとなります。プロジェクトマネジメントとして、プロジェクト管理・推進・実行を担っていただきます。 全売上の7〜8%を開発投資に回すなど最先端技術の開発を率先している当社で活躍いただける方からのご応募お待ちしております。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 ■技術の魅力: ・プリンター機器に関する性能開発はもちろん、独自のソフトウェア開発/インク技術開発も進めており、UV硬化インクなどを用いたUVプリンタ技術では業界トップクラスの特許を保有しています。(モノへの印刷/3Dプリンターにおける優位性) ■経営の魅力: ・市場トレンドや顧客ニーズの急速な変化に対応し、迅速な意思決定を行っています。ワンチームでの密な連携によって市場の変化やニーズをしっかりと組み込んだ経営計画を立案・実行しています。
株式会社 本田技術研究所
【埼玉・和光】ロケット技術研究開発(機械領域)#4265【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:埼玉県和光市中央1-4-1…
450万円〜1000万円
正社員
■職務詳細: ※ご経験/スキル/志向に合わせ下記いずれかの領域において、開発から全体テストまでの一連の業務をお任せします。 ・機体構造部品、高圧容器の仕様検討から設計開発 ・機体形状/フェアリング形状の仕様検討から設計開発 ・配管、バルブ等艤装系の仕様検討から設計開発 ・ターボポンプシステムの仕様検討から設計開発 ※社外の研究機関、関連企業や社内の関連開発部門と協働していただきます。 ※自動車/船舶などのモビリティにおけるボディ、シャシー、パワートレイン、バルブ、配管、ポンプ、高圧ガス・液体燃料を扱うプラント設備の機構・機械設計経験をロケット開発に活かしていける環境です。 【開発ツール】 CATIA/NASTRAN/MATLAB/Simulink/Fluent/STAR-CCM+/ Labview/Abaqus/Amesim/Actran 等 ■魅力・やりがい: 新たな企業価値やモビリティの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクトギヤシステム
【瀬戸市】<回せ!成長の歯車>歯車の設計開発◆自動車・工作機械用歯車総合メーカー/国内唯一の技術力【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社・瀬戸工場 住所:愛知県瀬戸市暁町…
500万円〜899万円
正社員
〜ジェイテクトGの「歯車専門メーカー」/自動車・工作機械・ロボット業界など販路拡大中/無借金経営・黒字経営/年齢問わず頑張りに報いる評価制度でやりがい◎〜 ■業務概要 自動車や工作機械に使われる歯車の設計・試作・開発業務をお任せします。 より良いモノを世の中に出すために、様々な部署とコミュニケーションを取りながら設計・試作し、良品条件に落とし込む、やりがいのある業務です。 ■業務詳細 ・客先との仕様決定・仕様書作成 ・加工ワーク対応設計 ・客先仕様対応設計 ・設備調整 ・加工調整 など ■組織の特徴 実績・意欲のある方は年齢に関係なく上流工程に携わることができます。その分やりがいのある仕事ができ、成長スピードも早く30代での管理職への登用実績もあります。また、先輩に相談しやすい環境や風通しのいい社風もございます。 ■商材の特徴 「ハイポイドギヤ(自動車の内輪差を調整する駆動系の中でも重要な部分)」は特に製造が難しいとされており、その歯切り盤(歯車切削用の工作機械)を作れるのは国内で当社のみ、世界でも3社といわれています。 ■表彰歴 〜働きやすい社員想いの環境を整備〜 ・健康経営優良法人2024「ホワイト500」 ・2022年度あいち健康経営アワード ・清流の国ぎふ健康経営優良企業2023 など ■当社の特徴 <設備から製品まで。歯車に特化した総合メーカー> 当社の強みは歯車の生産設備を自社で開発・製造し、それを使って自動車部品を製造する事業形態。得たノウハウを他部門にフィードバックできるため、部品・生産設備ともに技術力を高める礎となっています。 <高い技術力> ハイポイドギヤ歯切盤の国内唯一のメーカーとして国内外から高い評価を受け、トヨタ系を中心に国内で高いシェアを占めています。Only Oneの歯車技術をもとに、世界一のデファレンシャルギヤメーカーを目指します。 <新分野にも果敢に挑戦> 自動化・無人化が進みさらなる普及が見込まれる産業用ロボット。今後拡大見込みの電動化・電気自動車(BEV)。当社の歯車製品は、これらを含めた様々な産業に進出・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
【神奈川/藤沢市】先進安全・自動運転技術の研究開発 ※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …
450万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務内容: ・先進安全技術の開発 ・自動運転技術の先行開発 ・車内システム及び車外システムとの統合化の開発 ・モデルベースや実車での機能設計・評価 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。
フューチャーモデル株式会社
【IoT製品の開発検証職】 組込製品の設計経験者も歓迎!/有給取得率95%【エージェントサービス求人】
品質管理、品質管理・テスト・評価
株式会社IoTBank 住所:東京都新…
400万円〜549万円
正社員
〜通信機器などIoTデバイス製品の開発型メーカー/一気通貫のグローバルなモノづくり企業〜 〜中国の最先端技術に触れ、時代を切り拓くスキルが身に着けられる〜 ■こんな方はぜひご応募ください! ・海外市場にも目を向け、グローバルな視点で活躍したい ・IoT先進国である中国の最新技術に触れながら、自身のキャリアを磨きたい ・自分のアイデアやスキルで、事業拡大に貢献したい ■募集概要 ・私たちは、lot先進国である中国の最新技術を取り入れた通信機器やスマートフォンケースなどの製造から販売まで一手に行う商社です。上記のような想いをお持ちの方と共に、事業拡大へ向け取り組んでいきたいと考えております。他社では経験できない多くの知見を広げる事が出来る環境で、需要の高まり続ける「IoT人材」としてのスキルを身に着けていきませんか。 ※今回の求人はグループ会社である株式会社IoTBankへの出向となります。 ■業務内容:IoT製品の開発、製造、販売するグループ会社の「株式会社IoTBank」にて、IoT製品の開発検証業務を担当していただきます。 ・製品の開発評価サンプルの動作確認 (ハードウェア、ソフトウェア動作仕様) ・課題の抽出、原因検討、設計改善後の再確認なお、製造した製品の品質検査や市場品不具合の検証業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴 ・日本側開発メンバーおよび中国側の開発メンバーと連携して、製品を作り上げていく大事なお仕事となります。 ・中国側とのコミュニケーションには中国語スキルは必須ではなく、チャットツールや翻訳のできるメンバーを通してコミュニケーションが取れますのでご安心ください。 ■業務の魅力: ・中国をメインとしたグローバルなモノづくりの仕事に一気通貫して携われます。自分達で作り上げた製品が実際に世の中で利用され、喜ばれる様子を目にすることができ、大きな達成感を味わっていただける業務です。 ・機能の具体的な動作の仕組みや新しい技術、新しい製品など多くの知識に触れることができる貴重な経験ができます。 ・製品を自分たちで作り上げる形のスタイルですので、ご自身の建設的な意見が沢山取り入れられる場です。ぜひ、ご自身の経験や考え方を大いに発揮していください! 変更の範囲:本文参照
株式会社堀場製作所
【京都市】知財(戦略企画・特許)※英語力を活かせる/年休122日/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
知財、特許、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容:発明発掘から特許出願・権利化、知財戦略の立案・活用まで一貫してご担当いただきます。事業部門や研究開発部門と連携し、HORIBAグループ全体の知財管理・活用を推進する役割を担います。 ・担当事業部門における発明発掘、特許出願、権利化業務 ・他社の知的財産対応や知財活用戦略の企画、立案 ・開発・事業・法務・生産・営業部門と連携し、知財業務の推進 ・特許検索システムや知財管理システムを活用し、業務の効率化 ■やりがい:社内でも特に新規性が高い技術や、世界的にも最先端といえる技術にいち早く触れ、それを事業価値へと結びつける権利化業務を一気通貫で担えるやりがいがあります。 ■魅力について: ・特定の業務だけを分担するのではなく、発明発掘から権利化、知財戦略の企画・実行まで幅広く担当するため、自身の知見を活かしながら主体的に提案・改善を行える環境です。 ・自分の担当事業に深く関わり、知財の専門家として事業成長を支える実感を持ちながら働ける点も大きな魅力です。 ・最先端技術に触れながら、知財戦略を通じて事業の競争力強化に貢献でき、広範な知財業務に主体的に取り組みながら、知財の専門家として成長できる環境です。 ■部署の役割:知的財産に関するリスクを回避しつつ、事業成長に貢献する知財戦略の策定・実行を担う部門です。 特に、HORIBAグループ全体の知財管理・活用を統括し、各事業の競争力強化に向けた知財戦略の推進が求められています。 ■今後のミッション:今後は、グローバルな視点での知財戦略の最適化や、知財機能の強化を図り、企業価値向上に貢献する役割を果たします。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【新横浜/勤務地確約】医療機器のモデルベース開発◇受託案件/長期案件・在宅案件を多数保有 #GE職【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
新横浜事業所 住所:神奈川県横浜市港北…
400万円〜799万円
正社員
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: ご経験に合わせ、医療機器関連のモデルベース開発に携わっていただきます。受託部門は多くノウハウを社内に蓄積し常に最先端の技術を習得している組織です。世界初、国内初の開発も多く各エンジニアが自身の志向とスキルに合わせて活き活き活躍できます。 特にモデル開発は10年以上の実績があり様々なモデルを活用して開発をしています。 ■業務詳細: MATLAB/Simulinkを用いて医療ロボット等のプロジェクトに携わっていただきます。 ・制御アルゴリズムの実装(モデル設計) ・シミュレーション環境の構築及び検証 ■環境: C言語、Linux、リアルタイムOSなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンがあります 例:技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコビジネスパートナーズ株式会社
【神戸】金属材料・機械等の技術動向調査※神戸製鋼の子会社 ◆土日祝休み/残業10h程度【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸…
450万円〜549万円
正社員
神戸製鋼G/残業10h程度/年休121日/在宅相談可 神戸製鋼グループのシェアードサービス・育成研修・技術特許調査等を行う当社にて技術分野における市場調査及び技術調査を実施致します。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 顧客のニーズに応じた「素材、資源・エネルギー、環境、モビリティ、DXなどの分野に関する技術動向調査」や「特定分野での市場動向調査」などの業務を担当します。 実際の調査業務では、お客様のニーズを的確理解⇒企画提案から調査・分析、報告書作成までの一連の実務を実施します。 (2)材料・モビリティ・エネルギー・資源・環境・DXなどの技術分野や産業分野における特定情報の収集・分析 ・金属材料や機械製品を中心とした最新技術動向の調査 ・企業の事業計画・研究開発計画を策定するための調査・コンサルティング ※神戸製鋼所および神戸製鋼グループ企業からの依頼案件を数多く扱っています。 ※学術文献検索、特許検索、インターネット検索等を駆使して情報を収集・整理しますが、ヒアリングやアンケートなどで重要な情報を補足することも多く、内容によっては出張で現地に赴いて情報収集することもあります。 ■やりがい: 学術文献、特許文献、専門書籍、各種資料などを精読して必要情報を選択することで文章力や調査力が身につきます。 ■組織構成: 外国籍の方も含めて30代〜50、60代の知識・経験豊富で多彩な男女メンバーが働いています。 ■就業環境: 当社はフレックス制度を導入しており、生活スタイルによって多少就業時間を前後することが可能です。有給休暇は年間で20日取得でき、近年の取得実績は全社平均で約13日となります。また、別途特別休暇として介護・育児休暇が利用可能です。また、日頃のOJTに加え、社内外の研修等により、調査業務の専門性の習得にも力を入れています。 ■公的機関の調査例: ・NEDO:水素社会の構築で必要になる革新的冷熱活用技術に関する調査(2021年) ・NEDO:NEDO追跡アンケート調査結果に基づく研究開発事業のマネジメントが及ぼす効果に関する調査(2020年) ・JOGMEC:鉱物資源マテリアルフロー 2021(2021年)
日産自動車株式会社
<特別ポジションサーチ>自動車業界でエンジニア経験者向け/在宅勤務あり/スキルアップしたい方へ【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
550万円〜1000万円
正社員
【ポジションサーチ/ご経験を鑑みて、最適なポジションをご提案させていただきます】 中途入社のご経歴としては自動車関連は勿論、電機や農機、建機メーカー等の方の異業界の方も多数活躍中です。是非ご応募ください! 【日産で働く魅力】 まず初めに、約70兆円の市場規模を誇る自動車業界は世界的に見れば引き続き成長するマーケットです。安定性、成長性を実現させられる業界であるといえます。 SDGs(持続可能な開発目標)の広がりでカーボンニュートラルの波が押し寄せていますが、電気自動車(EV)など新エネルギー車は多くの国で消費者の購入の手助けをする仕組みが整っており今後各社の開発や、消費者の購買活動の増加が見込まれています。 その中で明確に電気自動車に最初に舵切をしたのは日産自動車のリーフ。そのため、電動化についてはもっとも高い技術力とノウハウを持っています。 リーフは一回の充電で走れる航続距離450KMは他社にはない技術となります。また安全性も高く、今まで電池に関わる事故は一度もございません。安全性と社会貢献性を実現させている企業です。 自動運転や電気自動車等、他業界では関われない最先端技術にチャレンジできる環境です。 日産は単体で5000億円、三菱・ルノーと合わせると1兆円規模の研究開発費をもって最先端の技術を常々開発しています。内製志向の社風のため自分でモノづくりができ、開発の上流工程に携わることができます。特に自動運転の部分は内製で技術開発を行っています。 【コロナ禍・半導体不足についての方針】 コロナ渦以前より実施してきたテレワーク推薦の取り組み成果により(クラウドツールの整備、VPN環境の構築など)開発スケジュール等への影響はございませんでした。 半導体不足に関しては日産自動車は半導体の調達方針を見直す方針です。車種別の一括調達を極力減らし、新車開発時に日産固有の半導体、汎用的な半導体を採用した二つのグレードをつくり、需給逼迫で調達リスクが生じた際にも車両生産が止まらない体制を構築。大量調達によるコスト効果より生産継続を優先する形であり、また一次取引先の部品メーカーと、半導体調達時の契約期間の長期化や部品ごとに半導体在庫を積み増す検討も始めています。日産は商品の魅力を高める一方、不測の事態に対応できる仕組みの構築を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【神奈川】品質保証:自動運転/EUC領域 〜売上1.6兆円/世界シェアトップ級製品多数〜 633【エージェントサービス求人】
品質管理
横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区み…
450万円〜899万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 開発されるソフトウェアに対する品質保証業務、もしくは、品質保証業務に要する技術・活動の改善やグローバルでの標準化を担当いただきます。 1) 品質保証業務 規定されたプロセスに従ってソフトウェアが開発されているか監視したり、開発されたソフトウェアが要求を満たすか動作検証や成果物から確認することでソフトウェアの品質を保証します。 2) 標準化 他拠点への品質保証活動の定着、グローバルでの品質保証活動の標準化を進めます。また、活動の効率化や改善を進めます。 ■ミッション・期待される役割: ・プロジェクトの全工程において品質確保・維持・向上の推進に責任を持ちます。 ・ソフトウェアエンジニアリングに全般に関する知識を持ち、ソフトウエア開発に適用される手順や標準に準拠しているかを検証するため、開発中に作成される成果物のレビューや開発プロセスの監査を行います。 ・さらに、品質記録からリスクを想定し、対応策を指示し解決・予防に努めます。開発するソフトウェア製品の品質、信頼性に責任を持ちます。 ■携わる製品: ・ソフトウェア事業部では、日立Astemoの各種製品の車載ソフトウェアの開発を担っております。 ・従い、日立Astemoのエンジン製品、電気電動化製品、AD/ADAS製品、シャーシー製品のシステム仕様を下にした、ソフトウェアの開発業務をとしておりますので、携わる事業・製品などについては、ソフトウェアが実装される日立Astemoの全製品群となっております。 ■仕事の魅力: ・日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
【全国フルリモート/フレックス】QAエンジニア◆約6万社導入の自社開発HRTech/東証グロース上場【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
本社 住所:東京都港区元赤坂1-6-6…
500万円〜799万円
正社員
【全国フルリモート可/フレックス/充実の福利厚生/自社開発サービスの品質改善をお任せ】 ■概要: 自社で開発・運用を手がけるサービスの品質管理業務全般を行っていただきます。また、テストチームのリーダーとして、テスト管理をお任せいたします。 マニュアルテストの計画〜実行にとどまらず、開発〜テストプロセス全般の改善やテスト自動化など、ご経験やご希望に合わせて業務をお任せいたします。 ■今後の展望: 現在、テストの計画〜実行は開発チームが行っているケースもあり、今後はQAチームの体制を整えていくことで、より高いレベルでの品質向上を行っていきたいと考えております。 ■業務詳細: ・テスト計画、設計、実行、報告、管理 製品開発サイクルに合わせ、テストを計画の策定、テスト仕様書の設計、テストの実行、テスト結果の報告を行います。また、テストチームのリーダーとして、テスト管理を行います。 ・テスト自動化 負荷テストやE2Eのリグレッションテストを計画、設計、テストコードの実装、CI/CDツールでの定期実行、実行結果の分析、開発チームへのフィードバック、テストコードのメンテナンスを担当します。 ・品質改善のためのデータ収集と分析 製品の品質を向上させるために、不具合データの収集、分析、これに基づいた問題の特定と解決策の提案を行います。 ■サービスについて: クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」 ※導入企業60,000社以上、利用者3,800,000人以上(2025年1月時点) クラウド勤怠管理システムとしてトップクラスのシェアを誇る自社サービス。 大手有名企業様の導入実績も多数あります。 (勤怠管理以外にも新サービス含め様々なサービスがあります。) ・KING OF TIME セキュアログイン ・KING OF TIME データ分析 ・KING OF TIME 人事労務 ・KING OF TIME 給与 ■組織構成: 現在進行中のQAプロジェクトに配属いたします。年齢は30代〜40代で以下のように構成されています。 プロジェクトマネージャー:1名 プロジェクトメンバー:3名 協力会社メンバー:3名 QA体制を構築し、全サービスの品質向上や自動化等により効率面の向上も継続的に実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
オークラサービス株式会社
【兵庫/加古川】物流設備の制御システム開発/52期連続黒字経営!/大手との取引多数/年間休日121日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
本社 住所:兵庫県加古川市野口町古大内…
500万円〜649万円
正社員
【世界的規模で展開・活躍する企業の物流設備のソフトウェア開発/あらゆる業界で活躍/52期連続黒字経営/福利厚生〇離職率低】 ■業務内容: 当社は、親会社オークラ輸送機(国内トップの搬送装置メーカー)が製造した物流装置の据付・メンテナンス等を行っており、そうした装置の制御システムに関する下記業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・システム改修・保守契約の見積もり業務 ・システム改修に伴う要件定義、基本設計 ・保守契約に基づく保守・サポート業務 ・装置を納入しているユーザーからの問い合わせ対応 ■開発環境: ・言語:VB、VC++、VC# ・DB:Oracle(PL・SQL)、PostgreSQL、SQLServer ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 弊社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■働き方 基本土日祝休み、年間休日は121日です。 ■当社の魅力: ・約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立: 「オークラ輸送機」の製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 また、メンテナンス業界は景気に左右されにくく業績も安定しております。 ・風通しの良い社風: 当社の自慢は何といっても【風通しの良い社風】です。困った時にはすぐに助けてくれる頼もしい先輩社員がいます。 出張等で、別部署の方と仕事をする時も明るく声をかける等、コミュニケーションが活発です。 ・社内大学: 社内大学とは新人研修からスタートし、2年目以降も技術力が向上するようにと用意された、多岐にわたる講座のことです。常に上を目指せる環境が整っています。
ブライザ株式会社
【未経験歓迎/栃木県芳賀郡芳賀町】自動車の車載通信ユニットの設計補助業務◆研修充実◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
顧客先 住所:栃木県芳賀郡芳賀町 受動…
350万円〜549万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 自動車の車載通信ユニットの設計補助業務をお任せします。具体的には、車載通信ユニットにおけるデータ収集機能の受け入れ検証業務(テスト実行/テスト設計/不具合レポート作成)となります。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務