GLIT

検索結果: 5,912(4201〜4220件を表示)

三菱電機株式会社

【神奈川:リモート】「ものづくり」のスマート化に関する研究開 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 各線「…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 「ものづくり」をスマート化する技術に関する研究開発やその推進をお任せします。ゆくゆくは技術の企画立案にも携わる可能性があります。 【職務詳細】 「ものづくり」のスマート化のうち、特に以下を実現するソフトウェア(WindowsPC用、クラウド用)に関する技術の研究開発をお任せします。 ・生産設備の設計/運用の効率化、及び最適化 ・生産準備/保守業務の改善 ・生産設備におけるカーボンニュートラル実現の支援 ■具体的な業務一例 ・各種調査(業界動向、技術動向、他)・要件定義※その一環で実工場のデータ分析を行う場合あり・方式検討・ソフトウェアの設計・ソフトウェアの実装・机上や実工場での実証(PoC)・特許出願 研究開発にあたっては、自部門での技術開発以外にも、事業化部門と連携したより事業に近い技術開発を行ったり、要素技術を持つ他の研究部門と連携した技術の研究開発を行っています。また、大学との共同研究による(FAドメインに特化した)最新要素技術の研究開発も行っています。 【業務内容変更の範囲】 業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります

非公開

【東京・千代田区】研究開発(電気化学)/業界最大手の総合エネルギー企業

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都千代田区 補足> 転勤:有 将…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 重要なテーマの一つであるエネルギーの低炭素化に資する研究開発において、電気化学デバイスの開発業務を担っていただきます。 ■詳細 ・電気化学を活用した研究開発(Direct MCH, SOFCを利用したMCH燃料電池など) ・プロセスシミュレーションおよびプロセス設計(MCH脱水素、CCUなど) ■採用後のキャリアパス 研究開発のチームリーダー、グループマネージャーもしくはスペシャリスト

株式会社神鋼環境ソリューション

【兵庫】電気計装制御設計(環境プラント) ※フレックスタイム制あり

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

兵庫県神戸市中央区脇浜町1-4-78 …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて環境プラントの電気計装制御設計業務に従事いただきます。 【職務詳細】 ・水処理施設、廃棄物(ごみ)処理施設の電気・計装に関わる ・計画立案 ・設計・製作 ・施工管理および試運転に関する業務 ・客先との折衝 【出張について】 ・国内出張あり 出張先は全国各地。 ※期間:日帰り~数日程度(設計時)     1週間~数か月(試運転時) 頻度:数回/月(長期出張は数回/年) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【栃木・芳賀町】電動駆動システムの設計・研究開発/日系大手自動車メーカー

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県芳賀郡芳賀町

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 当社の電動化時代を支える技術を創出してきます。品質の向上とコストダウンを行いながら、将来の電動化技術の探索を行い、四輪事業の未来を支える競争力の高い電動モジュールを提供していきます。 ■具体的には 電動車の今後の潮流や進化の方向性から、車両としての使われ方・車載レイアウトを検討し、高圧システムに対して最適な高圧電装ケーブルの設計・開発をお任せいたします。 ・性能目標の策定、仕様書作成および適用技術の構築 ・高圧電装ケーブル設計 ・解析、評価、テスト (強度性能、耐久性、安全性 等) ・車載レイアウト検討及び検証 ・次世代のパワーエレクトロニクス・高圧ケーブルの研究や技術探索 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール ※ミッションにより異なる ・設計/解析ツール:CATIA V5/V6、ANSYS、ABAQUS等

株式会社トヨコー

光学開発・設計エンジニア/CoolLaser事業

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県浜松市浜北区宮口

600万円〜

雇用形態

正社員

レーザーを光源とする光学系の開発方針立案および実証実験 製品のコンセプトに基づき、レーザーを光源とする光学系の設計方針を策定。 実験を通じて設計案の実現可能性を確認し、改良計画を立案。 社内設計者との仕様策定および進行管理 社内メカ設計者、プロセス設計者と連携し、詳細な設計仕様を策定。 製造プロセスのモニタリングや課題の早期解決を実施し、スケジュール遵守を確保。 製品の品質管理 品質基準に基づく製品テストを実施し、安定した性能を保証。 現場での立ち上げ支援 現場での製品動作確認を通じて、実運用における課題をフィードバック。

三菱電機エンジニアリング株式会社

【愛知】計画提案(電源システム)※退職金制度あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県名古屋市中村区名駅4-2-25 …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 株式会社TMEICが納める国内向け一般産業分野の電源システム(特高/高圧/低圧受配電)に関する計画・提案及び設計を取り纏め、お客様への提案と折衝を行います。 【職務詳細】 ・計画・設計資料(提案書、図面、仕様書、検討計算書等)の作成 ・関連製作所への技術照会、見積照会 ・お客様や他社との打合せ など ■同社について: ・同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ・研修が充実しており、三菱電機株式会社の研修にも参加できます。 ・総従業員約8,000名以上の三菱電機グループ中核の設計開発会社です。「安心・安全・快適な社会の実現」、「サステナビリティの実現」、そして「従業員の満足度向上(やりがい、ワークライフバランス等)」を目指しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【高効率運転制御システムの研究開発・年休128日・上場・年収~800万円】■東京

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

戦略技術開発本部 技術開発ユニット(東…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

■【具体的内容】 ・複数の再生可能エネルギーが接続された需要家に対して、安全且つ、高効率な運転制御を 行うシステムを構築していただきます ★開発研究概要 ・研究開発における制御、監視等のシステム開発が中心となります ・顧客の要望に合わせ様々な課題解決に向けた開発をご担当いただきます ・エネルギーの需要予測、設備診断技術等のシステムと連携して、より高効率な  制御システムを構築することで、当社のサービス事業に寄与する研究開発業務です ★キャリアプラン ・入社後、OJTを中心とした研究開発に従事していただき、スキルの向上とともに、  後進の指導を含む開発プロジェクトを手がけていきます。 ・スキル向上として中途入社者に対応した研修・教育プログラム(主に内線工事)があり  建築設備等の技術の習得が可能です ・電気工事士や技術士など、幅広い資格取得への支援制度、報奨金が充実  技術者の成長を支援しております

非公開

電源装置の回路設計

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

さいたま市南区 JR京浜東北線 南浦和…

350万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社製品である電源装置は、電気で動くあらゆる電子機器に搭載されており、便利な生活を支える必要不可欠なものです。エレクトロニクス製品の心臓部である「電源装置」及び「ワイヤレス給電装置」の回路設計等をご担当頂きます。 具体的には ・回路設計 ・試作品調整 ・評価試験 ・市場ニーズ調査 ・図面製図 ・部品調査・登録 ■組織構成 技術本部部(全2部、全3課) ・部門長1名:40代 ・課長クラス3名(1名で2課を兼任):50代、40代、30代 ・メンバー17名:60代5名、50代1名、40代4名、30代6名、20代1名 ■特徴・魅力 ・業界内での同社の評価は高く、安全性・性能レベルの要求水準が高い分野(発電所、医療機器、航空・防衛、列車、基地局など)で数多く採用実績があります。 ・近年は電源事業のみならず、『 ワイヤレス給電技術 』 にチャレンジしています。2011年より埼玉大学と共同研究を開始。電力の伝送効率が高く、位置ずれに強いなどの特徴を活かし様々な特許を取得しています。これらの技術背景を活かし、2016年に世界初となる電動アシスト自転車向けワイヤレス給電装置を開発し、産官学連携で実証実験/社会実験を経て、ソフトバンクのシェアサイクルプラットフォームHelloCyclingで採用され、全国展開しています。皆で数々の困難を乗り越え、ゼロベースでビジネスを立ち上げ製品化、収益化できました。 ・2019年に社内ベンチャーである株式会社ベルデザインを立ち上げ 「100年変わらないコンセントによる電気の配り方を進化させる!」をコンセプトに、「ケーブルレスの給電」「給電のデジタル化」をパートナー企業と具現化しています。誰が、どこで、何を、いつ、何W充電したか?データ化されたケーブルに縛られない給電で世界の人々のライフスタイルを変革します。 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務

ニデックモビリティ株式会社

【開発購買職・部品開発職(・自動車部品メ−カ−・ニデックG)】・年間休日129日・年収~858万円■小牧

購買、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社工場(小牧市大草年上坂6368) …

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■クルマ社会の未来を見据え「ものづくり力」を進化させ事業拡大を目指す電源系製品や  売り上げの中心となるボディ系製品の加工部品の開発購買、部品開発リーダーをご担当です ! ! ■【具体的内容】 ◆開発購買リーダー ・品質保証部門と共同でグローバルで技術力と品質レベルの高い加工品仕入先を発掘し  製品開発に採用し共同で部品開発により材料費低減に貢献業務 ・開発プロジェクトの目標材料費を達成するために技術的なVAVE活動を仕入先  同社開発部門と共同で実施願います ◆部品開発リーダー ・開発部門からの各部品図面に基づき、仕入先とDFM(Design For Manufacturing)  レビューを実行し技術的な課題を解決し部品開発を完了願います ・市場加工部品の最新技術を調査、自社製品に採用できる可能性が高い新技術を選定し  試作・検証などを行い採用実現までの技術開発を実行願います

日産自動車株式会社

【神奈川】HDマップ開発エンジニア(自動運転) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 HDマップ(高精度3次元地図データ)を活用し自動運転・先進運転支援システムの開発をご担当頂きます。 【職務詳細】 ・先進安全技術のシステム開発業務 ・自動ブレーキ・踏み間違い防止支援等予防安全システムの認識・制御アルゴリズムのソフトウェア開発、車両評価業務 ・各種センサーから得られる車両評価データの解析業務 ・予防安全システムのテストシナリオに対応したシミュレーションシステムの開発 【配属部署について】 自動運転の実現と普及というチャレンジングな目標に向かって、様々な専門領域を持つメンバーが活発に議論を行い、仕事を行っています。中途入社の方も専門分野を問わず数多く活躍されており、国内外の先端技術を有するサプライヤ、ベンダとともにモノづくりを行うことのできる、ダイバーシティを感じる職場です。

株式会社アソウ・アルファ

【熊本】半導体プロセスエンジニア ※第二新卒可

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

配属先により異なる 熊本県※配属先によ…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体製造におけるプロセス開発をお任せします。 【職務詳細】 1つのプロジェクト(新規製品)の設計段階から携わり、最終製品になるまでのプロセス全体の管理し、統計的プロセス制御手法を用いて、製造プロセスの確立・維持・改善を行います。 ・膜のDDIや洗浄などの要義プロセスおよびチューニング ・歩留まり改善など ※一部クリーンルーム内での作業がとなります。 【U・Iターン支援の充実】 ・引越し代全額負担/家族で引越しされる方も全額負担 ・転居初期費用支援/敷金・礼金・保険等を一部負担 ・家賃補助、初期費用会社負担※独身の方のみ希望考慮  ※「家賃の3万円」を本人負担し残りは同社負担 ・帰省費用負担/単身赴任者※月1回 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

帝人フロンティア株式会社

【大阪】センシング製品 開発・導入担当者 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府大阪市西区土佐堀1丁目3番7号 …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 RFID技術(※1)をベースとしたセンシング製品の開発・導入担当です。 (※1)大手アパレルのセルフレジにも使用されている無線電波技術 RFID技術とその他のセンシング技術を組み合わせた新製品を同社ライン ナップ(※2)に追加すべく、製品の初期設計から量産製作、顧客納入に至 るまでの開発全般を担当いただきます。 (※2)RecoPick、RecoFinder、RecoHandなど 【職務詳細】 同社製品は他社製品(RFIDタグ、アンテナ、電波制御装置、センシング部品など)の組合せであり(※3)、開発担当は各製品の単体評価から組合せ評価を経て、最高性能を示す組合せを見出します。また現場導入には各製品を収納する筐体(※4)が必要であり、上記性能を損なわず、現場 適合する筐体設計を社外デザイナーや生産委託先と決定します。 (※3)一部製品には自社製アンテナ等を使用しています (※4)管理対象物に貼付するRFIDタグ以外の各製品を収納します 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

T&Hデザイン株式会社

【電気設計エンジニア(開発経験3年以上)・月1程度で郡山に出張できる方・ 年休120日・年収~600万円】■横浜・郡山

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

横浜オフィス(横浜市港北区新横浜3丁目…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

■受託設計開発、製造事業に携わる製品設計、機構設計、筐体設計の エンジニアで  駆動部を搭載する機器の機構設計開発業務 ! ! ■【具体的内容】 ・各種製品の筐体設計開発 ・設計検証 ・信頼性試験、製品評価、認証試験対応  自社開発ドローンの設計開発 上記に係るその他業務 ・開発ツール:Solid-Works(3D・2D)

三菱電機株式会社

【三菱電機(赤穂)/リモートワーク可】内鉄形変圧器の機能設計

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

兵庫県赤穂市 【変更の範囲】 会社の…

350万円〜750万円

雇用形態

正社員

■配属先 赤穂工場 変圧器製造部 内鉄設計課 ■配属先ミッション ・変圧器製造部 電力・社会インフラ向け変圧器の開発・設計・製造 ・内鉄設計課 電力会社や鉄道会社、一般産業向けの中小容量変圧器の設計 ■担当業務 内鉄形変圧器に関する以下の設計業務をご担当いただきます。 ①受注前活動、見積業務  ②受注案件の電気設計、コスト管理 <具体的には> ①内鉄形変圧器の見積業務 ・お客様からの見積仕様書を基に、内鉄形変圧器の見積書および技術資料を作成。 ②受注案件の設計業務 ・内設形変圧器の電気設計 ・お客様との技術打ち合わせ及び、技術資料の作成。 ・受注した案件の製造コスト管理 <使用ツール> AUTO CAD 3D CAD(Inventor) ■業務の魅力 ・今年(22年度)創立50周年を迎えた赤穂工場では、 日本国内のみならず、世界の各地域の電力・社会インフラを支える変圧器を製造しています。 自らが設計した変圧器が日本や海外に出荷され、 長年に渡りその国の電力・社会インフラを担います。 ■製品の魅力 ・発電所から送電するための昇圧、また送電系統内での異なる電圧の連係、さらには用途に応じて最適な電圧に降圧する変圧器。 三菱電機グループは電力・工業・公共・交通などの幅広い分野に向けて、長年にわたり信頼性の高い製品を提供してきました。 これからも高機能・高性能化やコンパクト化、省エネによる環境調和など、社会に合った変圧器の開発に努め、電力の安定供給に貢献します。 ■キャリアアップイメージ 生産設計業務を経験後、能力次第でグループリーダーから管理職へ昇進。 ■労働環境 ・残業時間:20-30時間/月ave

スズキ株式会社

【静岡】四輪車のプラットフォーム開発に関する業務 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 性能、快適性、操作性等を考慮し、お客様の期待する四輪車プラットフォームを立案し関係課とともに開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■四輪車の性能を考慮したプラットフォーム検討 ■四輪車の快適性、操作性を考慮したプラットフォーム部品の配置検討 【キャリアプラン】 ■四輪車プラットフォーム開発で考慮が必要となる要件の知見修得。 ■四輪車開発の最上流になる業務であるため、企画目線での設計検討も行えます。 ■まずはプラットフォームの開発に携わって頂き、将来的には企画にも参画していただきます。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 係長・担当とチームとなり、新機種開発もしくは先行技術開発を進めていただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機株式会社

【神奈川:リモート】社会インフラ向けETC/ITSシステムの

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県鎌倉市上町屋325 各線「大船…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 高速道路向けのETCシステムや将来ITS事業分野のプロジェクト、及びシステム開発取り纏め業務をお任せします。 【職務詳細】 ・ETCシステムや将来ITS事業分野のプロジェクト、及びシステム開発取り纏め業務 ・開発企画から設計、試作、試験までの一連の開発取り纏め業務 <業務例> ・ETCシステム及びサブシステム開発・評価、プロジェクト ・ETC対目的利用サービス(将来ITS事業)のシステム開発・評価、PJ ■業務の魅力:・社会インフラを支える製品を開発することで、社会に貢献できます。・製品企画、提案、開発設計、試作評価、製品化まで一連の業務を経験することが可能です。・研究所などと連携して新しい技術を取り入れて、新たな製品・サービス創出に携わることが可能です。 ■入社後のキャリアステップイメージ:複数のプロジェクト、及び開発取り纏め業務を経験後、能力次第でチームリーダー、その後管理職へ昇進。管理職だけではなく、システム開発・技術のスペシャリストとして開発業務を担当する可能性もございます。 【業務内容変更の範囲】 業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

非公開

※豊田市/三河エリア■新規商品の企画・開発・マーケティング

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県豊田市 愛知環状線「末野原」駅 …

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社の営業部門にて、新商品の開発業務をご担当頂きます。当社の技術とお客様のニーズを結び付け、当社の未来の柱となる商品の開発をお願いします。【業務詳細】・新規、既存マーケットにおけるSEEDS段階のニーズ調査/情報収集・営業との同行、顧客ニーズ調査/分析/マーケティン グ・上記ユーザーリサーチを基にした新規製品の企画/開発・社内の各部門(技術部、製造部)との協業 / 打合せ・新規開発製品の営業戦略立案 実行【採用背景】当社ではこれまでカスタムメイド製品や後加工品の開発業務が多く、新規製品開発に注力できていなかったため、現顧客ニーズにマッチした製品の開発/販促に注力したいと考えております。

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】ポジションサーチ(第二新卒・技術系)※退職金制度あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県 により異なる 神戸本社/高砂製…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 配属先は専攻やご経験、ご希望を踏まえて決定します。 【職務詳細】 ・研究開発 ・設計開発(機械・電気) ・生産技術 ・生産管理 ・品質保証 ・品質企画 ・設備導入・改造に関するプロジェクトマネジメント ・プラントエンジニアリング(EPC) ・社内SE など <同社について> 素材系事業・機械系事業・電力供給事業の複合経営を特徴とする同社では独自の技術と製品でグローバルなビジネスを展開しています。 同社製品は、国内外のシェアを大きく占めており、日常的に利用している身近な製品に同社製品が使用されていることがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

能美防災株式会社

【埼玉】ソフトウェアの研究開発(センサ応用製品) ※転勤なし

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県三郷市中央1丁目18−13 つく…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてセンサ応用製品に関する研究開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ・防災用途のセンサ機器について、ソフトウェアを中心とした  総合的な開発業務 ・センサ端末機器~周辺装置に関する研究開発から品証試験を含む  製品化までの開発業務 ■業務の魅力: 社会の変化に対応すべく、同社は、社会安全に関する研究開発を様々なアプローチで続けています。より正確に、より早く、センサ技術の研究開発は社会の安全の要となる大変重要な業務です。日々進歩を続けるセンサ技術と、それらを活かす応用技術は、防災・安全の基幹技術であり、その最も重要な業務を担当することができます。同社の仕事は、安全な社会の実現に向けて直接的に関わることのできる大変遣り甲斐のある仕事となります。 【キャリアパス】 将来的には新製品の開発主担当やリーダーをお任せします! 業務経験を通じ、同社の業界、防災領域の知見と最新の技術により、 最先端で社会貢献性の高い製品開発に携わる機会もあります! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

※急募※《☆金属加工★》★NC旋盤/決算賞与17年連続支給/年休123日/安心して成長できる環境◎★☆彡

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

〈勤務地〉 下記、ご希望の勤務地 無料…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

当社は特殊鋼を扱う専門商社です。 航空業界や建機業界など多岐に渡る業界で使用される特殊鋼をNC旋盤 (金属棒を回す速さ、カッターを金属棒に当てる時間をプログラミングし金属を思い通りに、 かつ、自動的に切削加工することが出来る機械)を使用して穴あけや形状加工を担当。 荒化工を施し、納品先の加工の負担を軽減する役目を担っております。 ※業務内容の変更の範囲:当社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード