希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,500件(4441〜4460件を表示)
二幸電気工業株式会社
【御徒町】光コネクタ製品の設計開発※映像業界コネクタ関連で業界1位/残業10h/年間休日126日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:東京都台東区台東3-43-…
400万円〜649万円
正社員
【生活インフラであるケーブルTV向け同軸コネクタ国内シェア60%以上/年間休日126日・残業10時間以内で好就業環境】 ケーブルテレビアンテナ受診通信向けの高周波同軸コネクタが強みの当社にて光コネクタ製品の設計開発をお任せいたします。 ■業務内容 光パッシブ製品(光コネクタ、光デバイス/フィルタ製品等)における開発設計業務をご担当頂きます。 ・自社の光コネクタ製品の量産設計及び新規開発 ・関係部署と連携し、設計〜評価に至る一連の業務を担当 製造は委託して事業展開を行っているため、設計・開発が事業の根幹となっております。 ■企業の特徴 当社はケーブルテレビ業界でのコネクタ関連で業界1位のパイオニアカンパニーです。生活に必要不可欠となった情報ネットワークのインフラである、ケーブルTV向け同軸コネクタ国内シェアを、自社開発特許製品で60%以上を持っています。創業50年以上築きあげた技術力で様々な製品を開発しています。既在のコア技術を活用し、IOTや5Gの今後の市場への展開にも準備を進めています。 また、当社は裁量を持って働くことができ、経営層への提案も積極的に受け入れられる社風があります。自分で考えた提案・業務内容を提案し、そうした意見を積極的に受け入れる風土が根付いています。 ■就業環境について 会社全体としても、定時で帰宅する風土があり、仕事とプライベートが両立できる環境が整っています。月平均残業は10時間以内です。また、年間休日126日でプライベートも充実させることができます。 海外拠点も中国が中心となり、時差もほぼなく業務を遂行することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒビノ株式会社
音響・映像機器のハードウェア設計◆東証スタンダード上場企業/音響・映像分野のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
日の出事業所 住所:東京都港区海岸2丁…
400万円〜499万円
正社員
〜東証スタンダード上場企業/業界知名度の高い50周年を迎えた注目企業/音響・映像の総合サービス企業/同社のLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店,ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています〜 ■職務内容: 顧客のニーズに応じた大型ディスプレイ(屋外等)とAVC(音響・映像・制御)、顧客にニーズに応じて、既存製品:音響・映像のカスタム設計に取り組んで頂きます。 また、現場調整にも携わって頂きます。納入システムレクチャーを納入現場にて行って頂きます。 主な納入施設は、渋谷や新宿などのビル壁面に設置されるような屋外広告画面、企業等の施設内画面(店舗、ホール、シアター等)や会議室、スポーツ施設など多岐にわたって設置しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■労働環境: ・出張について 建築工事では、現場定例会議が毎週実施されています。 案件によっては施工前は毎週出張となり、施工中は期間中の出張となります。※案件が動いていない場合では、月に0〜2回程度。 ・繁忙期 現場の忙期は7-9月、1-3月になります。 繁忙期以外の月は案件受注のための資料作成や検証作業などを行っております。 ■ヒビノクロマテックDiv.について: ヒビノクロマテックDiv. ではディスプレイ等映像製品の開発・製造・販売を担う事業部です。業界のパイオニアとして高い技術力を誇り、あらゆる場所に同社の製品が使われております。超大型ビジョンから高精細ビジョンまでニーズに合った提案が可能になっており、設置環境や顧客要望に合わせたデザイン性の高い画面を提供しています。 ■導入実績: (1)ユニクロ様/屋内・屋外ビジョン…高い意匠性を求める設計事務所様から液晶では実現が困難な大型映像の相談をいただきシースルータイプのLEDビジョンを提案 (2)サンシャインシティ様噴水広場/屋内ビジョン…大型映像装置だけでなく、音響・照明設備などシステムでの提供により屋内イベントの演出や噴水演出に貢献
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川県/横浜市】回路設計・ソフトウェア設計◇上流工程で技術を磨ける/平均残業20時間【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…
550万円〜899万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ・仕様作成 ・回路設計 ・部品選定 ・AW指示 ・デバック ・書類作成 ・打ち合わせ ・電話対応 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:本文参照
オークマ株式会社
【愛知県丹羽郡】回路設計(FA機械制御装置)/東証プライム/切削型工作機械の国内シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5…
500万円〜799万円
正社員
〜業界未経験歓迎/東証プライム上場/世界4大陸・海外拠点を構える工作機械グローバルメーカー/工作機械を通した「ものづくりDXソリューション」提供を目指す/海外展開・M&A積極推進予定/残業月平均30時間〜 ■業務内容 世界の製造業を支える国内トップクラス工作機械メーカーである当社にて、工作機械に搭載される、CNC装置(工作機械制御装置)における電子部品全般の設計開発をお任せします。 ■具体的には 経験やご希望に合わせて、下記の設計開発をお任せします。 操作パネル、パネルコンピュータ、基板類、ユニット類などの回路設計開発、組込みソフト開発 ■ポジションの魅力 ◎CNC装置について「ゼロから」自社開発を行っており、独自技術で世界の産業に貢献しています。 ◎メカトロ製品の設計開発に関わるため、ご自身の開発したものの動きがすぐに見ることができます。 ◎また「製造業のマザーマシン」である工作機械というダイナミクスな製品開発に寄与できます。 ◎工作機械は非常に高精度(μレベルの機械加工)で、より高い技術力が問われるため、エンジニアとして成長できる環境です。 ■組織構成 FA開発部 CNCハードウェア開発課は、25名のチームです。 操作パネル、制御コンピューター、IOユニット、古い装置の保守の4チームに分かれております。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%。DXを活用したソリューション提案に注力し、人事制度も大幅に刷新中です。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当を充実させ、学び続ける姿勢を高く評価します。 変革期を迎える当社で、共に成長し、お力添え頂ける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本信号 株式会社
【埼玉/久喜市】回路設計◇東証プライム上場◇上流工程を担える◇リモートワーク有◇残業20H【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
久喜事業所 住所:埼玉県久喜市江面字大…
550万円〜799万円
正社員
■求人のポイント: ・上流工程を担える!当社の回路設計担当として、仕様検討段階からかかわり、顧客のニーズを反映した設計業務に携わってみませんか。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・鉄道信号保安装置、道路信号システム(官公庁・国内外鉄道会社向け)の回路設計業務に携わっていただきます。 ・顧客の仕様検討段階からニーズをもらい、FPGA設計、シミュレーションから量産化まで一貫して対応いただきます。 ■業務魅力: ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置等、公共交通インフラには欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります。 ・上流工程から設計に携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております。 ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です。 ■当社について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります。
株式会社D4cテクノロジー
【南麻布】最先端のAIロボット開発《ロボティクス技術で社会の諸問題を解決!》◆上流工程からお任せ◎【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
本社 住所:東京都港区南麻布5-2-3…
500万円〜799万円
正社員
【未体験のモノづくりエンジニアへ!/自分に合ったキャリア形成が出来ます/入社後万全のフォロー体制あり/年休125日以上】 最先端の自律型AIロボット開発の量産設計における要件定義から一貫した業務をご担当いただきます。 ◆具体的には 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・開発定義 ・モックアップ(試作) ・評価 ・実験 ・自律型AIロボット付帯設備設計 など ◆得られる経験 これまでの機構設計やCADのご経験を活かしつつスキルアップできるだけでなく、ロボットエンジニアとしての知見をさらに増やせるほか、携わった業務が社会問題の解決へとつながります。 【募集背景】 四半世紀に渡り、データサイエンスの最前線で情報革命を牽引してきたD4cグループ。高度化するお客様のニーズに応えられる品質を提供するために、メンバーの成長、技術力の向上にこだわり続けてきました。 今までに私たちが培ってきたノウハウを生かし、新たな分野である製造業を中心に開発設計分野へのエンジニア派遣を通して、多くの企業の成長に貢献することが私たちの新たな挑戦とミッションです。 当社と共に成長しませんか。 変更の範囲:本文参照
東阪電子機器株式会社
【江坂・駅近/転勤無】モーター制御の回路設計※開発中心に行いたい方/離職率5.88%/【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
大阪テクニカルセンター 住所:大阪府吹…
600万円〜899万円
正社員
【各種モータードライバの開発、製造および販売を手掛け、自社製品/OEM/EMS/商社の事業を展開するものづくり集団/「新しいことに挑戦したい」熱い想いを持つ社員には積極的に活躍出来る場を提供!】 自動車搭載のモーターコントローラー、モータードライバーの開発から製造、販売までを担う当社では営業力強化により顧客からのニーズが増加しております。さらにはIOT分野にも進出し事業の幅を広めようとしております。今回はそんなニーズに応える商品を作る起点となる開発部の人材を募集します。あなたの知識とスキルで開発部の技術力を向上させてください! ■業務内容 モーターの制御につかう、モーターコントローラー、モータードライバーを製造販売する当社にて電子回路設計をお任せします。開発設計業務が中心で、自社製品だけでなく、顧客の開発受諾も請け負っております。(自社製品:ODM=3:7程度) 開発受諾の場合、自動車,半導体,産業機械など、モーターを使用し駆動する機械の部品(基板・コントローラーユニット)、装置そのものまで幅広い製品に携われます。1名あたり3件の開発テーマを担当。(内訳:新規開発案件、既存設計の改造、メンテナンスなど)顧客と製品の構想段階から共に伴走いたけるため、やりがいのあるポジションです。顧客との打ち合わせには営業が同行します。 ■同社の魅力 物を動かす動力となるモーターを自在に制御することで、複雑な機械の動きを実現させる技術が当社の強みです。顧客の要望を実現する為、様々なモーション制御(同期/多軸/S字/補完/自由曲線等)の技術を獲得。微細な動きも制御可能なため、細い文字を削り出す「はんこ自動販売機」を開発。特許も獲得しています。海外のICメーカーやロボットメーカーとタイアップも行い高い技術力を保有しています。 ■組織構成 課長2名(40代)、主任2名(30,40代)、社員1名(30代)が所属しています。 ※能力により、入社時から役職or試用期間終了後に役職付になっていただく可能性もございます。
Astemo株式会社
【茨城】エンジン用コントローラの設計業務 〜売上1.6兆円/世界シェアトップ級製品多数〜 #728【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…
450万円〜699万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 1)回路設計および検証…顧客要求仕様を実現する電気電子回路設計、設計図面作成、制作した回路性能評価、品証部への信頼性評価実施依頼 2)顧客である車両メーカ様への技術提案および打合せ対応。 車両メーカ様と定期的に打ち合わせを行いながら、量産に向けたハートウェアの開発を推進頂きます。 3)ハードウェアの開発はチーム作業となり、チームワークを重視します。 また、チーム内はもとより、ソフト関連部署やシステム開発部署との連携も重要です。 ■ミッション・期待される役割: クリーンなICEシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様に基づき、最新ハードウェアの開発に従事して頂きます。車載品質を担保する高信頼性ハードウェアの設計・開発を担っていただきます。 ■仕事の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■配属組織について: 電子製品設計部は、日立Astemoの収益を支える屋台骨となる組織であり、自動車に搭載されるエンジン、トランスミッション、パワーステアリング、自動運転など、車両システムのコアとなる各種制御装置を国内外拠点と連携して開発を進め、エコでクリーンなモビリティライフの実現に向けて、社会貢献しています。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。
チヨダエレクトリック株式会社
【長野/千曲市】開発設計(電気・回路設計) ~未経験歓迎!/転勤無/年間休日121日~【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:長野県千曲市大字新田124…
400万円〜449万円
正社員
〜医療・理科学機器、産業用機器など幅広い完成品を試作開発から製造まで内製/エンジニアとしてマルチスキルが身に付きます〜 ■採用背景: 医療・理科学機器、産業用機器など多種類の完成品を設計をしております。 開発設計のポジションは、会社の将来を背負う重要なポジションです。 今後はシステム化を進めながら、世の中の需要に応えるため、中途採用を行っております。 ■業務概要:産業機器及び医療・理科学機器(完成品)等の電気・電子回路設計(マイコン・アナログ・デジタル)及びプログラマブルコントローラーソフト設計を行って頂きます。 ■業務詳細 ・構想/仕様設計 ・詳細設計 ・制御プログラム(シーケンサ、マイコン) ・部品選定 ・性能評価、動作試験 ・機能試作、量産試作 ※当社では、単なる設計担当者はおらず、新製品の企画から量産化までと製品開発プロセス全体に関わることができますので、やりがいを感じられ、幅広い知識やスキルが習得できます。 ※部品ではなく完成品を開発しているため、エンドユーザー様から感謝の言葉を頂くこともあり、達成感が得られます。 ※実務経験の少ない方は、現場研修、OJT、外部研修等で教しますので、ご安心下さい。 ■組織構成; 60代の方2名、50代の方1名、30代の方1名、20代の方1名 自分の仕事に集中できる環境であり、場合によってはコミュニケーションをとりながら仕事を進めていきます。 ■特徴: 当社は電子制御・超音波・圧力容器のコア技術を融合し、お客様と市場ニーズに合わせた完成品を提供しています。そのため、企画、試作開発、製造、検査、販売、保守に至るまで社内で一貫体制を構築し、スピード感を持って多品種少量生産をしています。また、独自のコアテクノロジ−を活かし付加価値の高い製品を実現しています。今回はその回路設計等の担当者として業務に携わっていただきます。 ■同社製品について: 医療機器と産業機器を数多く揃えており、自社ブランド展開のみならず、ODM生産で多くの企業様に製品を提供しています。医療機器(洗浄、消毒、滅菌、感染防止等)、理科学機器、超音波洗浄装置、圧力容器関連機器、電子制御機器を製造しています。特に半導体部品の評価試験装置及び液晶パネル等の気泡除去に活用される「圧力応用機器」は高いシェアを誇っております。
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
【栃木県栃木市】設計開発業務◇年間休日126日/日立ブランドの家庭用エアコンを設計・開発【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
栃木事業所 住所:栃木県栃木市大平町富…
500万円〜899万円
正社員
■採用背景 ・グロバールプラットフォームハードウエア開発グループにて将来的な組織体制を考慮し、現在需要が拡大しているエアコンなどの空調・冷凍機器製品の設計開発業務をお任せします。 ■業務概要: ・空調・冷凍機器のインバータシステム及び高調波抑制機器の開発・設計・量産業務 ・インバータ及びパワーエレクトロニクスを主とした制御・回路・基板・アセンブリの設計 ・空調・冷凍機器のEMC及び熱設計・解析・対策 ・モータ及び圧縮機を使用したインバータシステムの評価・試験 ・技術ロードマップの作製 ■組織構成: ・配属部署の従業員人数:約60名 ・年齢層:20代〜50代 ・中途入社者の実績:2023年〜2024年に3名。自動車関係や家電関係メーカなどからご入社された方がいらっしゃいます。 ■キャリアパスについて ・担当→技師(主任相当)→主任技師(課長相当)→部長または主管技師(部下を持たないエキスパート)→本部長 ※昇進のタイミングやどこまで上がるかは各個人のスキルによって異なります。 ■教育体制 ・個人の経験にもよりますが、OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。 ■栃木事業所紹介: 日立ブランドの家庭用エアコン『白くまくん』を設計・開発から製造までを行っております。『白くまくん』は、高い省エネ性能により平成 29 年度省エネ大賞も受賞しております。 更に、新製品では熱交換器自動お掃除機能「凍結洗浄」も好調で、お客様からも高い評価を頂き、近年好業績を続けております。
コニカミノルタ株式会社
【東京】プロダクションプリント製品のシステムハードウェアエンジニア◇在宅勤務可#PPH41【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
東京サイト八王子 住所:東京都八王子市…
550万円〜899万円
正社員
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/リモートワーク可能◆ ■業務内容: ・プロダクションプリント製品・オプション製品のシステムハードウェア開発(量産立上げ設計開発) ・システムプラットフォーム設計、半導体部品全般の採用検討、回路/基板設計、基板評価(先行設計開発)※こちらをメインに担当頂きたい ■期待する役割: 社内HWエンジニアとともに、システム設計/基板設計を通じて、スキルアップが図れるとともに、自らの手で社会の求める付加価値の高い製品を構想し具現化していけます。また画像設計やFW領域の開発者と一緒に作り上げていきますので、広く専門スキルを習得できる環境であり、専門領域を拡大していける点は魅力です。個人のスキルアップを支援する教育プログラムも多数あります。また社外メーカとの技術交流の場もたくさんあり、日々成長を感じられます。コニカミノルタのプロダクションプリント機におけるシステム/画像処理技術の開発だけでなく、顧客課題を解決するための機能搭載や技術開発を社内メンバーと共に積極的に行っていただき、更なる使いやすさやダントツ性能が開発される事を期待します。 ■働き方: ・リモートワーク頻度:成果を創出するために最適な環境を選択するという観点から、その時の担当テーマ、状況により出社/リモートワークを選んでいます。 原則として出社率は80%以上を推奨(現状も80%程度)※家庭の事情などによるリモートワークやフレックスは臨機応変に可能 ■転職者へのメッセージ: 年齢・属性に関係なく、提案した技術を受け入れる土壌があり、製品開発を通じて良い意味で技術に没頭できる職場です。弊社の中核事業であるプロダクションプリント製品開発だからこそ、プロフェッショナルなエンジニアが多く在籍しています。実業務を通じて「実現したい夢」を見つけ、将来コニカミノルタを支え社会に発信していけるエンジニアに成長していける、そのようなチャレンジする場もたくさんあります。我々と一緒に成長し、自身の創った製品・サービスで新しいプロダクションプリント業界をつくっていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
【愛知/安城市】HV/EV向け電力変換ユニットの商品企画開発(PCU制御回路)◆愛知D12【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発
パワートレーン技術センター 住所:愛知…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 3〜5年後を見据えたインバータ含む電動化駆動システムの企画開発、及び世界の自動車メーカからの要求分析に基づく仕様設計を担当いただきます。 ■具体的には: ・電動化駆動システムの技術ロードマップ策定 ・システム企画構想 ・インバータ製品仕様検討 ・車両メーカ、協力会社との折衝業務 ■組織のミッション: ◇パワートレインカンパニー PT商品開発部 当社では、電気自動車(EV)・ハイブリッド車(HV)・プラグインハイブリッド車(PHV)向けに電動ユニットをフルラインアップでそろえることを掲げています。この事業目標の達成に向け、当部は2023年4月にパワートレインカンパニー内の新組織として発足。将来に向けた商品企画構想・ロードマップ策定を推進し、お客様のニーズを捉えた商品を具現化します。 ◇システム開発室 第1グループ 魅力あるEV・HVユニットの新製品を投入し製品ラインナップの拡充をはかるため、電動化パワートレーンのインバータを含む駆動システム企画開発を通じて電動化製品の開発加速に貢献しています。 ■キャリアパス: 電動化製品の企画開発を配属先の領域で実務を経験し、電動化駆動システムのインバータ企画開発のリーダーやスペシャリストに成長して頂くことを期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・自動車業界の電動化へ向けた開発に取り組むことで、環境問題対策を含む持続的な社会実現に貢献できます。 ・次世代パワートレインのシステム開発に自分のアイデアを具現化して企画開発することができます。 ・途中入社のメンバーも多く、前職でのスキルや経験を生かして、世界の自動車業界に関係する最先端の開発業務に携わることができます。 ■職場環境について: <最寄駅> ◇三河安城駅(JR名古屋駅から約10分)※新幹線 ◇安城駅(JR名古屋駅から約35分) ◇南桜井駅(名鉄名古屋駅から約40分) <アクセス) ◇三河安城駅から車で約25分 ◇安城駅から車で約20分 ◇南桜井駅から徒歩約5分
株式会社サンスタッフ
【愛知/刈谷】車載コンプレッサのハードウェア回路設計◆豊田自動織機勤務/転勤無/年休121日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
刈谷工場 住所:愛知県刈谷市豊田町 受…
350万円〜599万円
正社員
〜豊田自動織機100%出資のグループ会社/多角的な事業で安定した経営基盤/顧客先が変わらずメーカー勤務のようなスキルの習得が可能〜 ■業務内容: 各種製品の回路設計(アナログ・デジタル・電源回路設計)をお任せします。 ■担当製品: 自動車用コンプレッサのハード回路設計 ※固定型・可変容量型・電動コンプレッサのハード回路設計 ■ポジションの特徴: (1)転勤なし 自動織機様内のみのため、転勤や企業の移動がございません。(愛知県内三河エリアのみ) (2)案件の変更少 3〜7年の開発スパンの製品が多いため案件が変わる頻度もその程度です。 (3)頑張りを評価される・孤独でない環境 どの現場でも当社のエンジニアのリーダーが誰かそばにおり、業務管理や労務管理、面談も実施するため頑張りも評価される、かつ悩みも相談しやすい環境です。 (4)働き方改善 年間休日121日、残業月平均20時間程度、有給・産休・育休なども取得しやすい環境です。 ■当社の魅力: ◇豊田自動織機エンジニアリング(TJE)として活躍できる ・豊田自動織機に常駐で請負:派遣の割合は4:6と、請負での業務も多くあることが特徴です。 ・また織機様の中の多種多様な製品を担当できるためスキルアップにもってこいです。 ・請負の場合は3名以上のチーム、派遣の場合は1人で派遣になることが多いです。 ※可能な限り本人の希望をヒアリングし配属いたします。 ◇豊富な案件がございます ・設計から生産技術まで製品を作るまでの工程の業務がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【栃木】電動車(BEV)用電源系統合ユニット製品(OBC・DCDC・DCAC)回路・電気設計#764【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…
450万円〜899万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車用 電源系統合ユニット製品(OBC・DCDC・DCAC)回路・電気設計 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う回路・電気設計(出力、効率、保護回路、熱・冷却,EMC) ・CAEを用いたEMC、熱成立 ・開発日程管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 電源系統合ユニット製品(OBC・DCDC・DCAC)の回路・電気設計を担当して頂きます。具体的には統合ユニットシステム設計、パワエレ回路設計、制御基盤回路設計等を行い自動車メーカーや社内関連部署、取引先と直接やり取りし、開発を進めます。 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、業務を通じて世界の環境負荷低減に貢献しています。配属となる第二インバータ設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるインバータ等 電力変換製品のハードウェア設計開発をしてます。今回、拡大する電動化車両に対し、新たな価値の創出として電源系製品の統合ユニット開発に着手致します。開発品の特徴としては、ワイドレンジ電圧に対応しながら複数機能統合した小型統合ユニット 及び独自の昇圧技術を用いたバッテリー電圧切り替えユニットとなっており、車両の効率を高め拡大する電動化車両の進化へ貢献します。まだまだこれから大きく発展する領域であり、若手や上司も分け隔てなく課題解決に取り組んでいます。また、積極的に最新技術に取り組んでおりチャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすく、先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
日本ドライケミカル 株式会社
【福島】防災設備・機器の回路設計※東証上場/国内最大級の防災メーカー【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
福島製造部 住所:福島県福島市岡島字源…
350万円〜599万円
正社員
【東証上場/消防・防災においてオールラウンドに対応できる日本有数の総合防災企業/わが国初の粉末消火器を開発したパイオニア/景気変動に左右されにくい安定基盤/防消火設備、消火器、消防自動車など幅広く日本の安全を支える社会貢献性の高い仕事です】 ■業務内容: 自動火災報知機向けの回路設計に携わっていただきます。 火災に伴う熱・煙・炎を各種センサー部品で測定し、結果をマイコンが認識できるレベルに増幅するための回路、並びに通信インターフェース回路の開発となります。開発業務に付随する設計検証や評価も行っていただきます。 ※開発する製品によっては認証取得作業を伴うこともあります。 ■採用背景・ミッション 防災業界は日本の法律(消防法)で規定されたサービス・製品を提供しており、景気変動に左右されにくい安定した事業基盤があります。しかしながら製品に対する国の規制が強く、外資含め新規参入の障壁が高い業界であるため新しい発想が生まれにくいです。同社は2016年に防犯業界大手のALSOKと資本業務提携を行うなど積極的な資本業務提携による新たなサービス・商品の模索をしています。 ■ポジションの魅力: 同社は消火器のような防災設備や自動火災報知設備、消防車など防災に関わる幅広い製品を開発しており、幅広い製品の経験を積むことができます。また、防災関連法案などの厳しい基準が存在するため、競合他社が少ない中でも高い技術力を求められます。安定した経営の中で技術を磨けます。 ■同社の魅力: 同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。主力事業に消防設備があり、大型ビル・商業施設・病院・化学プラント・発電所・美術館・道路トンネル・船舶等様々な場所に多岐に渡る防火・消火設備を提供しています。虎ノ門ヒルズや渋谷ヒカリエ、大阪のテーマパークなど身近な建築物にも同社の設備が採用されています。更に防災機器メーカーとして自動火災報知設備・消火器・消防自動車の設計製造販売を行うなど、防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、非常に社会貢献性の高い仕事です。
マイクロテクノロジー株式会社
【在宅可】回路設計開発エンジニア(管理職)◇プライム案件7割以上/組込み開発のパイオニア/大手実績【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都台東区東上野4-8-…
500万円〜649万円
正社員
◇◆◇プライム案件7割以上!自社サービスに携われる/JAXA・ソニーなど大手顧客と折衝/社会貢献性の高い事業◇◆◇ ■業務内容: 社内のハードウェア開発チームにおいて、開発設計の実務を担当します。さらに、数名のチームのリーダーとしてメンバーの管理・育成を担当します。 ■業務詳細: ・提案書作成(開発計画、日程、コスト、機能仕様定義) ・設計仕様作成/部品選定/回路設計/CAD入力(OrCAD) ・基板デザイナーへ指示(基板設計指示) ・試作手配:部材手配/基板への部品実装手配 ・試作製品の回路評価(信号波形など実機確認し修正) ・試作機の納品 ・量産の準備一般(BOM、検査仕様書) ■業務の魅力: 設計グループのマネージメント全般をお任せいたしますので、業務、労務、部門目標などの管理の他、部下の育成と目標設定、各プロジェクトの節目での技術レビューもご担当いただきます。 また承認権限もお持ちいただきますのでご自身の裁量でプロジェクトを進めていくことが可能です。将来は製造部門も含めたハードウェア開発部門の責任者として会社の幹部としてご活躍いただけます。 ■組織の特徴: ハードウェア開発部の設計グループでは主に受託開発製品や自社開発製品の回路設計を担当しています。具体的には自動車メーカーやカーシェアリングで使用する各種検査治具などの設計から製造準備になります。 具体的には電気機器・カメラ・スマートフォンの大手メーカーの民生製品の設計やモジュール開発支援、画質評価。RTKなどの測距、センサー製品の自社開発が対象となります。電気または非電気企業の要望を製品化するODM開発製品の設計から製品化をしています。ソフトウェア開発メンバーとプロジェクトで一緒に仕事を進めることが多々あります。また製造部門とともにEMS先の制御などの支援をしています。 ■PRポイント: ・日本を代表するメーカーのパートナーとして身の回りの製品や陰で支える機器のモノづくりに携わる事ができます(カメラ、高精度GPS測距、IOTセンサーデバイス、EdgeAIなど最先端のプロジェクト) ・幅広い開発を展開する当社にて、様々な製品や技術、そのプロセスを目の当たりにできる経験とスキルを磨くチャンスです ・要件定義から設計・開発まで広く携わることができます
日東電工株式会社
【大阪/茨木】回路設計(自動車、医療機器等用の独自技術フレキシブルセンサ)※東証プライム上場【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
茨木事業所 住所:大阪府茨木市下穂積1…
500万円〜999万円
正社員
〜Nitto/東証プライム上場/有給取得全社平均15.6日/健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 ■業務内容: 回路設計担当として、回路図作成、アートワークをお任せします。 <担当製品>独自技術のフレキシブルセンサ…「曲げ」「伸縮」「圧力」を同時測定でき、優れた柔軟性と耐久性に加え、高い精度を特長としており、自動化が加速する自動車分野や、健康状態のモニタリングニーズが高まる医療分野をはじめ、様々な分野での活用が期待されています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: <入社後まずお任せしたい業務> まず、マイコン周辺回路の設計に携わっていただきます。業務を進める上では、現行モデルの設計情報を参考にしつつ、顧客ニーズに基づく仕様策定と要件の機能反映を行っていただきます。 <将来的にお任せしたい業務・キャリアイメージ> ◎3年後のイメージ 担当するテーマの立ち上げや、で3C情報に基づく独自技術の構築をご担当いただきます。製品開発の一連の工程を経験し、スキル・知識向上に繋げていただきたいと考えています。 ◎5年後のイメージ 経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩研究者の指導に携わっていただきます。担当テーマの責任者として、社内外の協力関係を活用しつつ、主体的に研究を推進できる人財になることを期待しています。 ■魅力: ◎開発、営業、生産が一体となったチームで、新規事業の立上げの中核となり参加する事が出来ます。 ◎当社は化学系出身者が多いことから、制御基板設計者やソフト設計者の知識は貴重なため、第一人者として活躍できる場が期待されます。 ■働き方: <出張(国内/海外)> ・海外出張:年2回目安(アメリカ、東南アジア)※滞在日数は2週間/回 ・国内出張:2回/月※滞在日数は1〜3日/回 <テレワーク> 平均で週1日程度 ■働く環境: ・部署は20〜40代で構成され、キャリア入社者の電気回路設計者の受け入れ実績がある組織です。 ・電気回路、ソフト、化学の複合技術で構成される商品のため、幅広い技術分野の知見の交流がフラットな関係で日常的に行われています。 ・担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施しますが、チーム内で都度相談し進めていきます。 変更の範囲:本文参照
ダイキン工業 株式会社
【大阪】電力系統向けシステム制御開発●売上4兆円超/空調業界トップクラスメーカー【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
テクノロジーイノベーションセンター 住…
500万円〜999万円
正社員
■業務内容:(【変更の範囲:会社の定める業務】) 日本の電力系統全体の無効電力は3215億kvarh(2016年)に上っています。 一方、当社のビル用マルチエアコンは業界No1で国内市場75.7万台を占めており、その全てに無効電力を調整できるアクティブフィルタを取り付けた場合、国内全体の11%の351.3億kvarhの無効電力を調整することが可能です。 また、同様にビル用マルチエアコンの有効電力は、潜在能力は150MWあり、電力系統に占める割合は有効電力、無効電力ともに大きいです。 今後、電力使用量が大きな空調機は、電力系統に与える影響を抑え、効果を最大限に発揮できる技術を開発し広める必要が出てきております。 当社ではそのような技術開発を数名から十数名のチームで行っております。開発チームにおける中核人材として、ご自身の専門領域を核としながらチーム全体を牽引して頂き、大きく変革していく電力系統に関する技術開発することを期待しています。 ■仕事のやりがい: 当社ではモータ、インバータをセットで開発し、システムとして成立させることに特徴があり、モータとインバータが手を携えて革新的な製品を生み出してきております。例えば、基礎原理しか解明されていなかったIPMモータの量産成功、世界最高水準の高効率ターボ冷凍機向けモータ向け磁気軸受開発、グローバルローコストインバータを実現した電解コンデンサレスインバータ開発、希少資源に依存しない省Dyネオジム磁石搭載モータなど、高い省エネ性能、低コストのモータ・インバータ技術はダイキン工業がグローバルトップクラスの空調機メーカーへ躍進を遂げてきた立役者とも言えます。当社はセット開発、モータ開発、インバータ開発、機械設計など部門間をまたいだ活発な議論、あるいは大学研究室やサプライヤーとの協力から最適解を見出していくスタイルです。専門性を生かしながら、様々な領域から技術者として刺激を受けることのできる環境と自負しております。空調機で電力系統を制御するようなことは市場もルール化、インセンティブモデルもないです。その中で自ら学会発表や東大等の大学を巻き込んで、やりたいことをアピールして新たな市場を開拓していくのは楽しく、ゴールを考えるとやりがいのある仕事です。学会発表や大学との産学、企業との産産は多く実施できるチャンスはあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社トラスト精密
発電設備用制御盤・配電盤の制御設計
回路設計
クライアント先事業所内 栃木県小山市 …
240万円〜
正社員
新規のプロジェクトに参加してみませんか?各種手当も充実で30代の方が多く活躍中! 今回募集するのは主に、発電所等で使用される高品質・高信頼性の配電盤の電気設計、構造設計です。 【仕事内容】 【具体的な仕事内容】 資格各種発電所、非常用発電設備の運転制御・安定制御を行うための制御回路のハード設計および構造設計 【求める経験】 ■強電、重電における配電盤・制御盤の電気設計経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■電子部品・プリント板・電子回路の知見を少しでも持っている方 ■発電機に関する知識を持っている方
株式会社白寿生科学研究所
【渋谷】製品開発/部長候補 ※創業100年の老舗医療機器メーカー/年休120日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-37…
700万円〜999万円
正社員
【創業100年の電位治療器のパイオニア企業として人々の健康維持・増進に貢献/開発ロードマップ策定から設計・量産化まで関われる】 ■業務内容 ◇開発戦略・ロードマップの策定 電位治療器・健康機器の市場動向や技術トレンドを把握し、新製品の企画・改良方針を立案 ・市場調査・顧客ニーズの分析 ・ 電位治療器・競合製品の技術動向分析 ・ユーザーの声を反映した新製品開発 ◇ 電気回路設計(高電圧・低周波技術を活かした設計・評価) ・アナログ・デジタル回路設計、電源設計、マイコン制御回路設計 ・当社独自の「マルチ電界方式」「高電圧技術」を活かした製品開発 ・ 部品選定・コスト管理・量産化に向けた調整 ◇マネジメント業務(プレイングマネージャー) ・ プロジェクトの進捗管理・開発チームの統括 ・ 社内外の関係者(営業・製造・品質保証・規格対応部門)との調整 ◇医療機器・健康機器の安全規格対応 ・ 医用安全規格(IEC60601-1)EMC規格(IEC60601-1-2)の適合試験対応 ・家庭用電気機器の安全性(JIS C 9335-1)、家庭用電気治療器(JIS C 9335-2-209、JIS T 2003) ・ 薬機法を考慮した設計・申請業務のサポート ■主力製品「ヘルストロン」について ヘルストロンは、医療機関・福祉施設で5,000ヶ所以上の導入実績を持つ、電位治療器のリーディングブランドです。既存の電位治療器の改良にとどまらず、新市場に向け、新たな仕様の製品開発も推進いただくことで、当社の事業拡大に直接寄与することが可能です。 ■組織構成 ・正社員5名(メンバー:40代後半1名、50代前半2名・後半2名) ・定年後再雇用1名 組織のマネジメントを担当しつつも、メンバーとともに企画・仕様打ち合わせから開発、設計、評価、量産化まで一連の業務をお任せいたします。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務