希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,129件(241〜260件を表示)
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
振動・騒音開発<スポーツ車両>
研究・設計・開発系その他
愛知県
600万円〜
正社員
モータースポーツ車両の振動・騒音開発をご担当いただきます。 主にエンジン入力系、タイヤ入力系の振動・騒音現象に対して目標の立案から具体策の提示です。 関係部署との折衝を重ねて実装します。 【具体的には】 ・エンジン入力系の振動・騒音やタイヤ入力系の振動・騒音現象に対してその発生メカニズムを明確化 ・メカニズムに沿って、車両目標および各パーツに対する目標設定 ・関係部署との折衝を行い、具体的な目標達成手段を提案・実行 ・実車もしくはCAEを用いて、メカニズムの解明や具体策の立案、検証を行う <やりがい&PR> ・「モータースポーツ起点のクルマづくり」をモットーにサーキットやラリーで培った知見や発見をタイムリーに量産化をする活気あふれる部署です ・プロドライバーのサーキット走行データやプロドライバーと直接コミュニケーションを取りより性能を良くするための改善点を分析、対策検討し開発にフィードバックします ・企画、設計、評価、生産が近くに居りいいクルマづくりのための相談や即断即決ができます ■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー
非公開
開発・評価<液体マスフローコントローラ・気化器>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
京都府
600万円〜800万円
正社員
同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■半導体市場および一般市場向けの液体用マスフローコントローラや、純水・液体材料を気化(ガス化)する気化器等の既存製品の開発・評価
東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの日系メーカー
電気・シーケンス制御設計<水素事業>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、エネルギー移送に関わる製品およびユニットの電気設計開発をご担当いただきます
非公開
ロボットシステムインテグレーション技術者<産業用ロボット>
研究・設計・開発系その他
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■大学研究室・ロボットメーカー等と連携を進めながら、システム工学、ソフトウェア工学・ロボット工学やメカ、エレキの幅広い領域と関わりながら、ロボットシステム全体の開発をご担当いただきます。 (ソフト/機械ポジションは経験に応じてご対応いただけます)
非公開
制御ソフトエンジニア<ロボット自動化システム>
研究・設計・開発系その他
神奈川県
700万円〜1000万円
正社員
■ロボットシステム制御ソフト開発、支援において、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工場自動化システム開発、産業機器ロボット開発、双腕ロボット開発、その他ロボットシステム開発 ・コンセプトデザイン、回路設計、システム構想設計、制御アプリケーション開発、安全規格対応、IoT対応 ・人手作業工程の自動化支援 ・専用自動機械の開発、販売 ・導入済顧客フォロー対応
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
OTAソフトウェアアップデート配信インフラの企画・開発<二輪>
研究・設計・開発系その他
埼玉県
600万円〜1000万円
正社員
■二輪のコネクテッド技術開発を推進する組織にて、OTA(Over the Air:無線通信を使ったインターネット経由でのソフトウェアアップデート)による車載ソフトウェア更新サービスプラットフォームの開発を担当いただきます。 【具体的には】 OTAソフトウェアアップデートの配信インフラの企画、要件定義、導入推進 ※配信する車載ソフトウェアの開発ではなく、ソフトウェアの配信基盤のシステム開発が担当領域となります。 ※どこの地域のどのバイクに対し、どんな情報や車載ソフトウェアを届けるかをつかさどるシステムの開発です。 ※ソフトウェアアップデートマネジメントシステム(SUMS)やサイバーセキュリティマネジメントシステム(CSMS)に配慮した運用基盤の構築を企画いただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合があります。 【魅力・やりがい】 ・100年に1度の転換期と言われるモビリティ業界において、最新の技術に触れながらITの経験を深めることができます。 ・ソフトウェアデファインドの新たなサービスづくりに関わることができます。 ・ソフ...
業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業
電気設計<プロジェクター>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・業務用プロジェクターの映像入出力回路(HDMI、SDIなど)の設計、または映像信号拡大縮小回路(スケーリング処理)の設計 ・回路図作成、プリント基板の設計(パターン設計は協力会社で実施、パターン設計の指示) ・ソフト制御仕様の作成 ・IC、LSIをはじめとした電気部品の性能検証・評価、市場品質対応、顧客対応など ※具体的な業務内容は、相談の上決定します。
非公開
組み込みソフトウェア開発プロジェクトマネージャー
研究・設計・開発系その他
東京都
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 プロジェクトマネージャーとして、営業および各専門分野の技術リーダーと連携し、顧客からの抽象的な要望を具現化し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、あらゆるステークホルダーとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。 【業務内容の魅力】 製品のコア要素となる自社製品(リアルタイムOS、ミドルウェア・ドライバ、アプリケーション)の開発や、それらの製品を顧客のニーズに合わせてカスタマイズする受託開発、その他(組み込みソフトウェア関連全般の受託開発)によって、世の中のあらゆるモノ作りに携わることができます。 また、お客様への積極的な提案によって、世の中に新しい価値を生み出していくことができます。 自動車(車載製品)、産業機器、医療機器、航空宇宙、コンシューマー機器や、ROS(Robot Operating System)、Autowareなど、様々な分野のプロジェクトに携わることができ、ご自身の経験・知見の幅も拡がります。 【募集背景】 組み込みソフトウェアは様々な分野から多様なニーズ...
非公開
CAEエンジニア<派遣もしくは受託開発>
研究・設計・開発系その他
神奈川県、栃木県
600万円〜800万円
正社員
■派遣または委託契約として評価計算業務をご担当いただきます。 取引先である完成車メーカーと自動車開発における解析データ管理システムおよびツール開発に携わっていただきます。 【具体的には】 解析処理自動化、解析作業の効率化・高品質化、解析プロセス管理、その他関連業務をご担当いただきます。 将来的にはプロジェクトマネージャーをご担当いただくことが期待されています。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
熱マネ・空調システム制御開発
研究・設計・開発系その他
愛知県
600万円〜1500万円
正社員
熱マネージメントシステムの制御開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・オートエアコン制御開発 ユーザーインターフェースや車両内連携含む ・冷凍サイクル制御 ・水回路での機器冷却制御 の制御アルゴリズム、モデリング、ソフト設計に従事 【業務のやりがい・魅力】 ・システム開発を通じて、熱マネージメント全領域メカ・エレ・ソフトの知識、スキルが身に付きます ・多様な顧客との接点が多く、幅広い知見や折衝・プレゼンなどの能力が磨かれます 【組織ミッション】 同部は、システム開発を構想・開発設計・評価まで一貫しており、モノづくりからモノを統合してシステムを完成させる役目を負っています。
本田技研工業株式会社
完成機種開発
研究・設計・開発系その他
埼玉県
600万円〜1100万円
正社員
内燃機関をもつ二輪・パワープロダクツ製品の仕様検討・構築および機能・性能評価・テスト推進を担当いただきます。 世界シェア40%を誇る二輪車領域においては、FUNカテゴリーから生活の足になるカブやスクーターなど、 パワープロダクツ製品では発電機や除雪機、芝刈り機など、多種多様なカテゴリーの完成機種を複数ご担当いただく予定です。 機能領域としては、操縦安定性/商品性/衝突安全/動力性能/強度/ブレーキ/パワープロダクツ製品と7つに分かれていて、ご自身の強みを鑑みて担当領域をお任せします。 【具体的には】 ●開発メンバーとともに機種コンセプト、魅力を具現化する為の仕様検討、机上検討、解析、テストを行い量産図面へ反映する量産開発業務 ●市場不具合が発生した場合、品質、サービス、製造部門と連携して現物調査、再現テスト等を実施し行い原因究明、対策検討を行い対策仕様へ反映する品質解析業務 【入社後のキャリアパスについて】 ゆくゆくは各機能区のスペシャリストもしくは完成車全般をまとめるポジションへのキャリアアップが可能です。
東証プライム、シャフトやギアを扱う日系自動車部品メーカー
CAE解析エンジニア<電動対応減速機の研究・開発>
研究・設計・開発系その他
愛知県
600万円〜900万円
正社員
CAE解析技術の効果を最大化し、製品品質の向上、開発期間の短縮、開発コスト削減を目指すミッションのもとで、電動対応減速機や既存製品の強度CAE解析業務の推進をご担当いただきます。 【具体的には】 ・強度CAE解析モデルの作成、計算実行、解析結果考察、対策案検討 ・設計などの依頼元部署へ解析結果報告 ・CAE解析依頼を受けた際の社内折衝(CAE解析モデル、解析条件整合など) ・電動対応減速機や既存製品の振動CAE解析、流体CAE解析対応 ・CAE関連設備の導入および維持管理 ・既存CAE解析技術の深堀りと新規CAE解析技術の創出 【ポジションの魅力】 CAE解析は製品開発におけるキー技術の一つであり、開発期間短縮を図るためには不可欠な技術です。解析領域も「強度」、「振動」、「流体」があるため、自身の専門性拡大にもつなげることができます。また将来的には主担当として設計者などとコミュニケーション持ちながらマネジメント領域にも携わることができるほか、グループ内での分野ローテーションや専門分野を深めていただくなど多彩なキャリアプランがあります。
株式会社メディカロイド
システム設計開発<映像・電気系>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■hinotoriサージカルシステムの商品開発における電気系の設計開発、市販後フォロー(品質対策、コストダウン設計等)を牽引していただきます。 【具体的には】 ・設計開発業務の推進 −ソフトウェアとハードウェアを融合した駆動系の設計開発(基板含む) −自社商品への外部ユニットの映像系の組み込み設計開発 −自社商品の操作制御に関するデータ処理装置(エッジサーバー等)のエンジニアリング設計 ・電気安全性試験の推進、支援 ・サプライヤー管理、協業先とのプロジェクト推進
大手人材サービスグループの日系設計開発アウトソーシング会社
エンジニア職<自動車、ロボット、産業機械、家電>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
福岡県、大分県、熊本県
600万円〜800万円
正社員
経験に応じて設計開発、解析・評価業務等を担当していただきます ■自動車関連(乗用車、商用車、特殊車両車) ■航空機関連(飛行機、ヘリコプター、ロケット他) ■産業機器・民生機器・医療機器他関連 ※ご経験や志向に応じて、業務を担当して頂きます。 ※顧客との仕様の調整、プロジェクト管理、設計、実験など幅広い活躍の場があります。
株式会社ディスコ
エレキエンジニア<生産設備内製化>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
広島県
700万円〜1100万円
正社員
■精密ダイヤモンド工具や精密加工装置などの製造に必要な設備やロボットの開発における電気設計を担当していただきます。 ・同社製品はオーダーメイドのため全て自動化という考えではなく、繰り返し単純作業が発生している工程の自動化、大量に使用している部品内製などがターゲットとなります。 ・構想から設計、試作、保守、バージョンアップまで社内で対応するので、装置開発における網羅的な経験を積むことが可能です。 ※実例:装置外枠に使用するアルミフレームの自動加工機、装置内部で使用するチューブの自動切断機、部品を搬送するロボット(AGV)の内製など
株式会社日立ハイテク
電気設計<次世代半導体エッチング装置>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
埼玉県
650万円〜1000万円
正社員
同社にて、次世代エッチング装置の電気設計をお任せします。 【具体的には】 ・エッチング装置の加工性能、信頼性、使い易さを向上させるための新機能の開発、機械設計、シミュレーション解析、実験・評価 ・半導体デバイスのロードマップを見据えた技術的なニーズの発掘、技術検証(フィジビリスタディ)、顧客提案、改良設計と、世の中にない技術の要素開発から製品化まで幅広くご担当いただきます。(1つの製品サイクルは2年ほどとなります) ※使用ツール:System Capture/E3 ■エッチング装置とは エッチング装置は半導体デバイスの製造プロセスに使われる装置です 同社が開発する「ドライエッチング装置」は高真空プラズマを利用します。真空容器内でガスをプラズマ化し、化学反応と加速したイオンで薄膜を削って除去します ■同社エッチング装置の特徴 ECR(Electron Cyclotron Resonance、電子サイクロトロン共鳴)という技術を用いています。低圧で高密度なプラズマが生成でき、ダメージが少なく微細な加工が可能という特長があります。ECRを用いたエッチング装置を手がけているメーカは少...
非公開
システム開発<電動パワーステアリング/ステアバイワイヤ>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都
600万円〜800万円
正社員
同社の先行システム開発部にて、ステアバイワイヤ(SBW)・商用車向け電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品の企画・開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・SBWシステムの開発プロジェクト統括およびサポート ・SBW戦略立案 ・SBW技術の海外展開・標準化 ・新企画システム検討 ・商用車サービス領域を見据えた商品企画、企業関連携・協業 等 【先行システム開発部のミッション】 ・新システムの企画、開発、統括 ・ADASや操舵システムの新機能先行開発 ・次世代システムのメカ・エレキ・制御開発 ・商用車向けのEPSシステムの先行開発
東証プライム、日系電機メーカーの交通系事業を担う製作所
システム設計<国内鉄道車両向け列車統合管理装置(TCMS)>
研究・設計・開発系その他
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■国内鉄道事業者向け、列車統合管理装置:TCMSの顧客要件定義・システム設計・プロジェクトマネジメントを担当いただきます。 ※システム設計の体制は、案件毎のプロジェクトリーダ—のもとに、案件規模に応じて2~5名のシステム設計者(社員、派遣社員、三菱電機ソフトウェアからの出向者等)が入りチームを組みます。 【具体的には】 ・顧客要求分析、要件定義 ・顧客へのシステム提案 ・顧客および周辺システム(車両メーカ、周辺機器メーカ)との仕様打ち合わせ ・顧客要求を基に詳細システム仕様(ソフトウェアインプット仕様)の検討・設計 ・プロジェクトメンバー、関係部署や協力会社を含めた製作工程の管理・調整(プロジェクトマネジメント) ・列車搭載後の機能確認 ・顧客納入後のアフターフォロー ※案件は、「新車工事:受注から納入完了まで約3年の規模」から、「ソフトウェア変更工事:数か月~1年程度の規模」と大小様々な工事があります。 ※ソフトウェア開発は、プラットフォーム部分を部内開発課が、アプリケーションソフトウェア部分は他部署が担当します。 <業務の魅力> 鉄道は生活を支える社会インフラとして多くの...