希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,138件(381〜400件を表示)
非公開
【山口(宇部)】医薬品関連の品質保証担当/年収700~900万円/事業変革を進める総合化学メーカー
PMS・安全性情報担当、生産技術・生産管理、品質管理・保証
宇部医薬品工場 山口県宇部市 最寄駅:…
700万円〜900万円
正社員
■医薬品関連の品質保証担当 同部門では以下の業務を主に実施しております。 ご経歴に応じて担当業務のウエイトのすり合わせをさせて頂きます。 ・国内及び海外の規制行政当局対応(申請・査察対応等) ・国内及び海外のユーザー対応(品質契約・各種資料提出・情報連絡・査察対応等) ・宇部医薬品工場のGMP管理(変更管理・逸脱管理・出荷管理・バリデーション・教育訓練・文書管理・自己点検等) ・製造及び試験委託先・主要原料ベンダーの管理等 【募集背景】 医薬品医療機器等法の改正内容に法令遵守体制の構築が明記され、 医薬品製造管理者の責任及び業務負担が増加しています。 医薬品医療機器等法においては、医薬品製造管理者を任命する必要があり、 資格要件として薬剤師の免状が必要なります。 今回は医薬品製造管理者候補での採用により、現在在籍している担当者の 負担の削減が背景です。 【組織構成】 医薬品質保証グループは現在、男性7名女性4名の計11名の組織構成です。 【勤務地について】 宇部からグローバルな活躍ができる環境が整っています。転勤はほとんどありません。 飛行機、新幹線等の交通の便も発達しており、東京都心へ2時間半、 大阪市内には3時間で出張可能。宇部をベースに置きながら、国内市場をリードし グローバルに展開するスケールの大きな仕事に携われます。 地代も安価なため持ち家保有者が多いのが特徴です。 子育て世代には最適の環境であり、入社を機にU・I・Jターンを希望する社員も数多くいます。 【安定の就業環境】 フランクな社風が同社の昔からの伝統で、勤続年数の長い(10~30年以上)社員が多く、 直近3年間の離職率は3%です。定着率が高く、働きやすさが自慢の組織です 【同社の魅力】 ・同社は化学事業、建設資材事業を中心とした歴史あるグローバルメーカーです。 その製品はデジタル家電や家庭用品、自動車部品、医薬品等、身近なものから 最先端の航空宇宙分野まで、幅広く活用されています。 ・ナイロンはエンジニアリングプラスチックの中でも信頼性の高い材料として 幅広い用途に使用されており、今後も継続的な市場拡大が見込まれています。 管理番号:18918
スタンレー電気株式会社
【横浜】MEMSミラーとレーザーを使った光学ユニットの光学設計及び機構設計/フレックスタイム制#AD【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発
横浜技術センター 住所:神奈川県横浜市…
400万円〜999万円
正社員
【MEMS応用製品向けの光学設計や機構設計の経験をお持ちの方へ/プライム上場・独立系大手サプライヤー/自動車ランプ御三家の1つ/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制】 ■配属部門の概要: 電子技術本部 先行技術開発部は、研究開発成果をいち早く上市するミッションを持っている組織です。 電子デバイスの設計・量産への取り組み・およびアプリケーションを想定したシステム検討など、課ごとにミッションを持ち、連携しながら業務を進めています。 ■業務概要: レーザーを使った応用製品の開発、光学設計・機構設計及びその評価業務 ■担当する業務(詳細): <MEMS応用製品向けの光学設計> ・ビーム光学系(レーザー/LED等)の光学設計・評価技術 (光ピックアップ、レーザプリンタ、レーザーレンジファインダ) ・光学レイアウト/光学部品 (コリメートレンズ/プリズム等)の設計 ・CAD(2D可)での光学調整治具設計 <MEMS応用製品向け機構設計> ・光学ユニットの機構設計 ・3Dデータのモデリング ・機構部材の解析・評価 ■仕事の魅力及び職場環境: 我々の部門ではデバイス設計技術者から光学技術者・回路技術者と幅広い人材がおり、事業化に向けて開発を行っています。ご自身の技術の幅を増やせる環境で仕事ができます。また、部門としても提案型で仕事をすることを推奨しており、自分のアイデアを具現化しやすい環境です。 ■キャリアパス: スタンレー電気では組織を見るマネジメント職と専門性を磨くプロフェッショナル職があり、ご自身のキャリアプランに応じてサポートしていきます。 ■働き方について: フレックスタイム ■外出・出張の有無: 外出・出張 有 展示会などによる情報収集 客先へのプレゼンテーションなど 変更の範囲:会社の定める全ての業務
株式会社テクノプロ
【埼玉】機械設計<CADからスキルUP>転勤なし/在宅可/残業15H/土日祝休/7研修制度充実#3【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発
【テクノプロ・エンジニアリング社】さい…
400万円〜649万円
正社員
〜CAD経験を活かし設計主担当へ/資格補助有・大手企業にてご経験が詰める環境◎/無期正社員〜 <おすすめポイント!> ・お客様先(大手企業様との取引多数)に駐在いただくため、幅広い経験を積むことができる ・業界最大手のエンジニア数と売り上げ規模である安定基盤 ・資格手当、住宅手当、退職金制度等の福利厚生充実! ・残業15H程度、完全週休2日制(土日祝休)、年休122日、在宅ありと働き方◎ ・700種類の研修カリキュラム/動画形式の「見たいときに見られる」研修が充実している ■業務詳細 ・2D、3DCADを用いた機械設計、製図 ・自動車の板金部品・樹脂部品。 設計環境は、AutoCAD、CATIA V5、V6、CAEツール等です。 ※少しづつ上流業務にキャッチアップいただくので、ご安心ください。 ■研修制度 ・Win School(塾のようなイメージ): 受講に当たっての申し込み後、社内承認を得た講座は無料になります。 ・Winラーニング(大学のようなイメージ): 動画形式の「見たいときに見られる」研修となります。700ほどカリキュラムが用意されており、ご自身でコマを選んで受講することが出来ます。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な保有案件のなかから実務でアウトプットする機会が多くあることがテクノプロエンジニアリング社の強みです。 ■埼玉支店特徴 ・アサインの柔軟性: 約80社の企業様と取引をしておりますので、希望職種/勤務地へのご案内可能性が非常に高いです。 配属案件候補先が出次第、先方のプロジェクト担当者と弊社担当営業、候補者様と業務確認の打ち合わせを行い配属先へのアサインが確定します。金融、官公庁、メーカーのお客様が中心となります。 ・配属後のサポート体制: キャリアプランシートやエンジニアDBを使いながら半年に1度、営業担当と技術MGと面談をして、現状のスキルをもとに次どういう資格をとればキャリアアップできるかなどを打ち合わせしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
santec Holdings株式会社
◎【愛知/小牧】機械設計(眼科医療機器)◆裁量◎/グローバル光技術メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、光学系機器設計・開発
santec OIS株式会社 住所:愛…
400万円〜549万円
正社員
【仕事内容】 小牧市にある本社にて、下記の業務を担当していただきます。 業務内容は希望や適性を考慮して決定いたします。 【業務詳細】 眼科医療機器の機械(機構部、駆動部)設計開発 構想設計から評価まで携わっていただきます。 ■試作品の設計・開発・評価 ■量産設計品の設計・開発・評価 【求人の魅力】 新しいことにどんどん挑戦でき、自分の裁量で動ける環境です。 また、業務を通して専門性が身につき、自らが設計に携わった製品が世界の医療現場に届けられ、社会貢献ができる仕事です。 【募集背景】 増員募集です。 【配属予定組織】 santec OIS株式会社 ※santec Holdings株式会社からsantec OIS株式会社への在籍出向となります。(待遇や条件は変わりません。) ◆光イメージング・センシング関連事業 一般産業向けに販売するOCT光源及びOCTシステム製品、そして医療現場向けに販売している眼科医療機器を開発、製造、販売 ▽OCT光源、OCTシステム製品 光干渉断層画像計(OCT = Optical Coherence Tomography) は、既存の技術では見ることができなかった生態、物質の断層画像を、リアルタイムに、非接触、非破壊で可視 化できることから、医療分野での実用化がいち早く進んでいます。当社では、光通信分野で培った技術を応用して、光源、システム製品を開発・製造・販売しており眼科の 検査や心臓血管の術後観察などをサポートしております。さらに、この技術を一般産業向けに応用し、工業製品のインライン検査など幅広い分野でご利用いただいておりま す ▽眼科医療機器(ARGOSR) 変更の範囲:会社の定める業務
アークレイ株式会社
【京都】機械設計エンジニア<国内シェアトップクラスの血液検査装置メーカー>【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発
京都研究所 住所:京都府京都市上京区岩…
450万円〜799万円
正社員
■職務概要: 医療用分析装置の設計・開発をご担当いただきます。 ■職務詳細: 機械系技術者として、仕様検討から、評価、開発・設計業務、生産移管までの工程を担当していただきます。 筐体から内部機構まで対応。精密な動作を生み出すための部品選定にも関わります。ノウハウ等を学び、世の中に無い次世代の分析装置の開発を期待しております。1つの製品開発するにつき平均3〜5年程度かかります。 ■担当製品: 現在開発中である既存の血液検査機器の大型版をご担当頂く予定です。 (既存製品は1m四方/新製品は1.5m四方) ■所属部署と組織構成: 配属先の研究開発部は全体で約300名が在籍しています。 尿検査/血液検査/グルコースなど品目ごとに部門が分かれており、またクリニック向け・大学病院向けなど製品の種類でチームが分かれています。チーム内に機械設計・電気設計・ソフト設計の技術者がそれぞれ在籍しております。 ■同社で働くことの魅力について: ★魅力点(1)「生涯エンジニア」が可能★ 同社は生涯エンジニアとなりたい方のご希望も叶えられます。スペシャリストコースor管理職コースがあり、ご意向によって将来のキャリアプランが選べる環境です。 ★魅力点(2)プロダクト毎の組織★ 他社の場合、電気回路設計の部署、機械設計の部署、など役割毎に部署分けされていることが殆どですが、同社の場合はプロダクトごとにチームが分かれています。そのため、同社であれば、担当製品の仕様書作成から量産化までに関わることができます。 ★魅力点(3)ボーダーの無い環境★ 製品ごとのチーム制のため、ご自身と同じ機械系の方だけではなく、他の様々な分野の知識を持った方と打ち合わせをしながら仕事を進めていきます。機械系の知識だけでは実現できない構想も、他分野の知識を持ってすれば実現まで進めていけることも多く、それがかなう環境が整っています。 実態として、社風としてもフラット・オープンな組織であり、物理的にもフリーアドレス制を採用しております。このような柔軟な環境だからこそ解決できた事例が実際にいくつもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 タムロン
【埼玉】光学設計(写真レンズ・CCTVレンズ等)※プライム市場/カメラレンズのリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区蓮沼…
500万円〜699万円
正社員
【プライム市場/年間休日130日/就業環境良好/離職率は2.5%未満/カメラレンズ分野のリーディングカンパニー】 ■担当業務: 光学設計(写真レンズ、CCTVレンズ等)を担当いただきます。 ■製品について: タムロンレンズの特長は、独自の設計コンセプトに基づく、数々の先進テクノロジーの結晶です。独自の技術力によって、他には無いユニークな仕様のコンパクト・高画質なズームレンズを開発しております。コンパクトなサイズ、良好な描写性能、操作性を考慮したデザイン、また使いやすく実用的で、マクロ的な撮影をも可能にした最短撮影距離の実現などに自信があります。 ■開発環境: 約300名の技術者が働いています。企画から量産まで一貫した開発体制をとっており、設計段階では光学・機構・電子・生産技術のそれぞれの技術者と協力しながらチームを組んで業務を進めていきます。基本的には1人1製品を担当しており、1つの製品が量産段階に入るまでには半年〜1年ほどかかります。 ■同社について: ◇タムロングループはプライム市場、資本金69億23百万円、売上高714億26百万円 (2023年12月期)を誇る精密光学メーカーです。光学製品のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛けています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。世界7カ国に拠点を設け、海外での売上高が7割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、新規事業にも力を入れており、車載用カメラ向け製品の開発やドローン市場への参入など事業領域を拡大しています。 ◇完全週休2日制/年間休日は130日、加えて年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。また離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。
サンエー精工株式会社
【埼玉/朝霞】理系出身者歓迎!機械設計(インプラント等医療機器)/転勤なし/年休123日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発
本社 住所:埼玉県朝霞市西弁財1-8-…
300万円〜549万円
正社員
<業種未経験歓迎!/オリンパス・富士フィルムなど取引有/自社ブランドも手掛ける優良医療機器メーカー> ■職務内容: ドクターが脳外科の手術で用いるインプラント関連製品(OEM・自社両方)や電気手術器具に関する機械設計業務をご担当頂きます。 ・ インプラント、手術器具製品の開発 ・ その他受託製品開発(工業製品も含む) ・ 設計、検証、量産化対応 ■職務詳細: 下記のように医療機器開発における一連の流れを幅広く体感することができるのが業務の特長です。※手術機器に携わることも将来的に可能です。 (1)ドクターやメーカーからのニーズをヒアリング (2)顧客ニーズに基づき3DCADでの設計(Solid Works及びSoild Edge) (3)医療機器関連規格への対応(製品の製品の性能試験、電気安全規格、輸出対応等) 新規開発についても携わることが可能となり、要素検討の上流から自社製品に関わることが出来るため、上流でのスキルを身につけることが可能です。 また医療業界については通常の製品と比較して、規格等への基準が厳しいイメージがございますが、社内・外部研修や学会参加など業界未経験でもご活躍頂ける環境が整っています。現在活躍頂いている方も中途から入社してきた方です。 ■入社後の流れ: 入社後は1-2週間の社内研修に参加していただいた後、CADの操作について1か月程かけて丁寧にお教えします。 その後、簡単なところから少しずつ業務をお任せしていきます。 実業務に関しても、先輩が適宜サポートしていきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■キャリアパス 未経験の方は5年程度で一人前の設計者に成長し、設計業務で活躍できる環境です。5〜10年で役職者となり、自身の業務をこなしながらプレイングマネジャーとしての活躍も可能です。 ■当社にについて: 同社は1970年に設立した医療機器メーカーです。安定市場である国内内視鏡大手メーカー4社(オリンパス・HOYA・富士フィルム・町田製作所)全てと取引していることにより、業界図の変動を受けず安定した売り上げを確保しています。またOEM開発、薬事対応、完成品組立、品質保証、精密切削加工、減菌梱包と6つの分野をカバーすることで、総合的にお客様の課題を解決することも可能になります。
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
【京都・綾部市】センサ商品(光電センサ、近接センサ等)に関わる設計変更《自由なキャリア構築!》【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、技術(電気・機械)系その他
京都府綾部市(テクノ事業部) 住所:京…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: 商品に使用している電子部品や構造部品の生産中止に伴う代替品調査、 設計検討、試作、評価、切替までの一連業務。 主なアウトプットは技術検討書、設計計算書、検査成績書作成。 ■魅力ポイント: ・代替品調査から評価までの一連の流れを経験できる ・半導体供給不足の中で代替品を使用した設計等の応用力が身につく ■同社最大の特徴: 将来的には年収800万円以上を目指せるエンジニアへ!同社の最大の強みは確実に技術職としてキャリアアップ出来る事です!いわゆる事務系やサポート系の案件アサインは行っておらず、100%技術専門職のご案内が可能であり、自身が持つキャリア像に沿って市場価値向上をサポートします。 ■希望に沿ったキャリア構築が可能: キャリアの自由度の高さが同社の魅力となります。身につけたい技術や手がけてみたい製品分野などについてリーダーや案件担当がヒアリングを行い、希望のキャリアを実現できるようサポートします。 例えば、「成し遂げないキャリアはあるが、現在の技術レベルや経験値では難しそう…」という方には、社内研修施設とオリジナルの教育・研修カリキュラムをご案内し着実にスキルアップ頂きます。 ■安心できる研修制度: ・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 ・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。 ・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。 ■各種手当が豊富: 技術・語学系全138種の資格手当を用意しており、自身の頑張りが給与に変換される仕組みとなっています。また、社宅完備(赴任地による) しているため、U・Iターン希望の方でも安心です。
株式会社ニデック
【愛知/蒲郡】眼科向け医療機器の機械設計職◆世界トップ級眼科医療機器メーカー◆100ヵ国超に展開【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34…
400万円〜649万円
正社員
◎年間休日121日・基本土日祝休・転勤無でワークライフバランス◎ ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます ■採用背景 事業拡大に伴い製品数も増えている中で、組織体制強化のための採用です。今後の当社や知財部を支えていただける方を募集いたしま ■職務概要: 眼科向け手術装置や診断機器の機械設計をご担当頂きます。 ■製品開発の特徴: 今回配属になる先端技術開発室は新製品を開発するチームになる為、あるテーマに基づきプロジェクトチーム(5〜10数名規模)が組織されます。さらにその要素によってグループ分けをされ、機械系・電気系・ソフト系のエンジニアが一緒になり、開発を進めて参ります。世界最先端の技術開発に関わる事ができる事に加え、製品の企画から開発や設計、検証、製造、販売、法規制まで自社で行いますので、完成品をエンドユーザーに納めるまで一貫して関わる事ができるという事は、大きなやりがいにつながります。 ※先行開発も行う為、これまでの知識のみで全てを補える事は少ないですが、日々勉強しながら業務を進めて頂ければ問題ございません。 ■企業の魅力: 【見える喜びを世界に届ける眼科医療機器メーカー】 創業から50年以上、変わらず「みる」喜びの提供を掲げている当社の製品は、今や世界100ヵ国以上の人々に広がっています。「みる」喜びと健康を技術で支え、世界中の人々の豊かな暮らしの実現に、貢献しています。 【世界4位日本1位の優位性・将来性】 同社は世界トップクラス(売上輸出比率も約60%)、国内第1位の眼科用医療機器メーカーです。眼科機器の大半(検査・診断・治療)を保有しており、競合も少ない状況です。高齢化社会の進行や眼科医療分野の高水準化など、眼科医療機器の需要は地球規模でますます広がっていくと予想されます。※海外拠点について:子会社や代理店とともに、100ヵ国以上の人々のもとへ製品をお届けしており、今後さらなる拡大のために挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
【愛知/日進市】<ウイルスと人類の向き合い方を変える>小型機器開発(バイオ半導体センサ内臓)【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、技術(電気・機械)系その他
先端技術研究所 住所:愛知県日進市米野…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 空気中のウイルスや細菌を回収し、バイオ半導体センサで計測する機器の開発と小型化をご担当いただきます。 ※参考:バイオセンサーがかなえる、ウイルス検査の新しいアプローチ https://www.denso.com/jp/ja/driven-base/project/bio-sensor/ ■業務詳細: ◇対象物の前処理システム開発 └空気中に浮遊する対象物の回収機構開発 └回収した対象物の濃縮機構開発 └当社保有のバイオ半導体センサに対する回収、濃縮機構の組込み └システム小型化(例:マイクロ流路デバイス化) └システムとしての評価改良 ◇開発したシステムの事業化検討 └市場調査、ベンチマーク └想定市場でのPoC ■業務のやりがい: ◇バイオと半導体を融合した新原理のセンサで既存のセンサにはない領域の製品を生み出す挑戦をしていただきます。 ◇将来的には弊社の新しい事業として拡充していくことを目指しています。 ◇業務を通じて大学の社会人博士コースに入学し博士号取得に挑戦することもできます。 ■職場情報: ◇自由度の高い職場でご自身のアイデアをふんだんに開発業務に活かしていただけます。(特許出願、論文発表等も推奨) ◇マテリアル研究部では保有するコア技術をベースに将来の事業に貢献する材料研究をしています。配属予定のウェルネス革新課はアプタマ—を用いた新原理のバイオ半導体センサの製品化を目指している部署です。 ◇バイオや半導体など様々な専門性を持ったメンバーが6名、そのうち1名がキャリア入社者です。デンソーの中で唯一バイオを扱っている部署のため比較的多様なメンバーで構成されています。業務の都合上実験する場合は出社していますが、デスクワーク中心の仕事をする日は在宅勤務も可能です。 ■2022年グッドデザイン賞受賞: 人工合成アプタマーを用いたバイオセンサーを開発し、量産性と安定性に優れ、未知のウイルスやバイオマーカーにも迅速対応可能に。信号増幅機能を持つアプタマーと半導体センサーで高感度かつ小型化を実現し、デジタル信号でサイバー空間と融合も可能。さらに、人協働ロボットCOBOTTAを活用し、研究者のアイデアを反映しながら精度と汎用性を高め、市販の消耗品を活用して早期社会実装を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
PHC株式会社
【群馬】機構設計(自動化設備機器)◇ホワイト500認定企業/グローバルヘルスケア企業【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
群馬オフィス 住所:群馬県邑楽郡大泉町…
450万円〜899万円
正社員
【プライム上場・グループ88社で世界125か国以上の国と地域に展開するグローバルヘルスケア企業/フレックス制/在宅勤務可能/年休131日/退職金制度有/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける】 ■業務内容: 国内/海外トップクラスシェアを誇る薬局向け自動化設備機器の新商品の構想から仕様検討、設計や試験評価まで各フェーズに携わります。 ■業務詳細: ◎新要素技術開発、商品化設計 ◎駆動系設計(モーター、ギア、カムなどの設計) ◎製品試作・評価および量産化に向けた技術支援 ◎他部門(調達、製造、品質保証)との連携 ◎設計変更やトラブルシューティングの対応 ◎既存商品の市場サポート ■担当製品: バイオメディカ事業部の調剤ソリューションは、薬剤師の業務効率化と安全な調剤を支援する製品群です。自動錠剤分包機により錠剤の正確な分包を行い、調剤ミスを防止します。調剤監査システムは処方内容の確認や調剤プロセスのチェックをサポートし、薬剤保管庫(冷蔵庫・フリーザー)は医薬品を適切な温度で管理し品質を維持します。また、電子薬歴システムと連携することで服薬指導や薬剤情報の管理がスムーズになり、患者様への医療サービス向上に貢献します。これらの製品を活用することで、薬剤師の負担を軽減し、より安全で効率的な調剤業務を実現します。 ■バイオメディカ事業部(PHCbi)について 1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェア1位、世界シェア2位を誇る超低温フリーザはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。 ■働き方に関する全社実績: 平均残業時間:13.3時間/月 有給取得平均日数:15.9日/年 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
【関東】研究・分析担当者 <キャリア形成◎/充実の福利厚生/大手企業とのプロジェクト多数>【エージェントサービス求人】
学術・テクニカルサポート、品質管理・保証
【関東】希望勤務地を考慮しながら決定い…
400万円〜649万円
正社員
<同社では実力を正当評価し、待遇やヤリガイにつなげるための等級制度を採用しています。マネージャーかスペシャリストかなど、「将来、自分がどのような研究者になりたいか」にあわせて成長できる環境です> 当社と取引のある化学メーカーや製薬メーカー・大学・研究開発部門等にて、研究および分析関連業務に従事いただきます。化学系、医薬系、バイオ系など様々なプロジェクトがございます。 ※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ※実際の担当業務はご経験や面接を通じて決定します。 ※メーカーへの転籍の可能性もございます。 ■キャリア形成:スキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 【ミドルの業務とは?:多くを任され、提案する機会も】 ミドルになると担当する業務が増え、ジュニアの時よりも任せていただけることが確実に多くなってきます。配属先からは、考察結果や自らの考えを尊重されることが多く、提案する機会も増加します。 【主任の業務とは?:技術指導や実験指導、マネジメントも】 今までの実務経験を活かし、実験系の組み立てやスケジューリングなどにも携わっていただきます。配属先でのディスカッションにも参加し、社員の方、ワールドインテックの後輩などへの技術指導、実験指導など、マネジメントにも関わっていくことが可能です。 【主幹の業務とは?:社員を束ねる、リーダーとして】 ワールドインテックで複数社の配属先を経験したことで各業界ごとの特性も理解でき、専門性と汎用性の両方が武器になっています。同じ配属先にワールドインテック社員が数名おり、リーダーとして、1つのチームを管轄しています。 【主席の業務とは?:指導、管理という観点でビジネスを】 培った専門性と汎用性をさらに活かし、異業種のお客様に対する技術指導、知識導入を担います。時には論文投稿も行い、新規プロジェクトの立上げも担当。お客様の課題解決をミッションとして、日々メンバーと協議しながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツムラ
【茨城】標準物質職(品質保証)◇“KAMPO”で人々の健康に貢献/創業130年超の老舗医薬品メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
茨城工場・研究所 住所:茨城県稲敷郡阿…
400万円〜799万円
正社員
〜品質保証に関する業務経験をお持ちの方へ/医療用漢方のリーディングカンパニー/住宅手当、家族手当などの手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容: ・標準物質供給における品質システムの構築・維持 ・QMS関連文書の管理(手順書,記録書等の作成・改訂等) ・記録類の照査,変更・逸脱・CAPA管理 ・標準物質の出荷管理 ・教育訓練,自己点検,監査対応 等 ■グループのやりがい・魅力: 医薬品の品質試験に使用する標準物質(主に生薬成分)を製造し、当社各工場に安定的に供給する業務を通じて、当社生薬及び漢方製剤の安定供給を支える役割を果たしています。また、生薬成分に関する研究開発にも取り組んでおり、生薬成分の調製・提供、未同定成分の構造決定(NMR、LC/MS、結晶スポンジ法)等の業務を通じて、各研究業務の加速化・深化に貢献できます。 ■漢方マーケット: ・当社は創業130年以上の歴史を持つ東証プライム上場企業です。「自然と健康を科学する」を経営理念に、医療用漢方製剤市場では84.3%という圧倒的に高いシェアを誇っています。 ・現在、薬価収載され健康保険が適用となっている漢方薬は148品目あり、当社ではそのうち、129品目とその原料となる119種類の生薬を取り扱っています。当社では今後、新しい漢方製剤を開発するのではなく、129処方の使用が拡大されることを目指します。 ・漢方製剤は特許が存在しないため、誰でも自由に作ることが可能ですが、新しい処方を新たに上市する場合は、新薬と同様に臨床試験を行い、承認を得る必要があります。また、後発品を出すためには既存製品と生物学的同等性を証明する必要がありますが、多成分系の薬剤である漢方製剤は証明が非常に困難であり、現在後発品として認められている薬剤がないのが現状です。 ・2012年度における医療用漢方製剤市場は薬価ベースで1,312億円に達しており、割合としては1.4%となっています。現在、全ての医学部、医科大学で漢方医学講座が必修化されており、今後の漢方ニーズの高まりが予測されます。合わせて全国84の大学病院でも漢方外来の設置が進められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツムラ
【茨城】標準物質職(製造)生薬からの単離精製、化学合成など〜創業130年超の老舗医薬品メーカー〜【エージェントサービス求人】
学術・テクニカルサポート、品質管理・保証
茨城工場・研究所 住所:茨城県稲敷郡阿…
400万円〜799万円
正社員
〜有機化合物の単離精製または化学合成の経験をお持ちの方へ/“KAMPO”で人々の健康に貢献/住宅手当、家族手当などの手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容: ・計画に基づく標準物質の製造(生薬からの単離精製,化学合成) ・標準物質の新規製造法開発,製造法改良研究 ・標準物質の製造アウトソーシングマネージメント(製造受託メーカーとの調整) ・生薬関連未同定成分の単離精製,構造決定 ・生薬関連成分の在庫管理(登録,保管,提供,調製) 等 ■グループのやりがい・魅力: 医薬品の品質試験に使用する標準物質(主に生薬成分)を製造し、当社各工場に安定的に供給する業務を通じて、当社生薬及び漢方製剤の安定供給を支える役割を果たしています。また、生薬成分に関する研究開発にも取り組んでおり、生薬成分の調製・提供、未同定成分の構造決定(NMR、LC/MS、結晶スポンジ法)等の業務を通じて、各研究業務の加速化・深化に貢献しています。 ■漢方マーケット: ・当社は創業130年以上の歴史を持つ東証プライム上場企業です。「自然と健康を科学する」を経営理念に、医療用漢方製剤市場では84.3%という圧倒的に高いシェアを誇っています。 ・現在、薬価収載され健康保険が適用となっている漢方薬は148品目あり、当社ではそのうち、129品目とその原料となる119種類の生薬を取り扱っています。当社では今後、新しい漢方製剤を開発するのではなく、129処方の使用が拡大されることを目指します。 ・漢方製剤は特許が存在しないため、誰でも自由に作ることが可能ですが、新しい処方を新たに上市する場合は、新薬と同様に臨床試験を行い、承認を得る必要があります。また、後発品を出すためには既存製品と生物学的同等性を証明する必要がありますが、多成分系の薬剤である漢方製剤は証明が非常に困難であり、現在後発品として認められている薬剤がないのが現状です。 ・2012年度における医療用漢方製剤市場は薬価ベースで1,312億円に達しており、割合としては1.4%となっています。現在、全ての医学部、医科大学で漢方医学講座が必修化されており、今後の漢方ニーズの高まりが予測されます。合わせて全国84の大学病院でも漢方外来の設置が進められています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品工業株式会社
【群馬/館林】品質管理(管理職候補)/残業月10〜20H程/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、品質管理・保証
館林工場 住所:群馬県館林市近藤町60…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: ・原材料及び製品の試験検査に関する事項 (原材料試験・製品試験,データインテグリティ) ・法令遵守及び規制当局に関する業務 (GMP省令及び日本薬局方への対応) ・製品の安定性モニタリングに関する業務 ・試験検査機器の点検整備・校正に関する業務 ・試験検査業務の継続的改善に関する事項 (試験省略,新技術の導入) ・その他、試験検査に関する業務 上記業務の統括をお任せします。 ■組織構成: ・生産統括本部 L品質管理部-品質管理課 ■担当部門について: 当社の品質部門は、品質保証課と品質管理課の2つの部門で構成されています。 製品や原材料の試験を担当する品質管理と、法令に準拠した製造管理・品質管理体制を構築する品質保証とそれぞれ役割を担っています。 これらの部門が、製品の品質・有効性・安全性を確認し、信頼性の高い製品の安定供給に寄与しています。 ■担当業務について: 館林事業所にて品質管理部門の統括業務を担っていただきます。 原材料、及び製品の試験検査など、当社の根幹となる部門にて、GMPなど関連法規を準拠するため、試験検査業務の運営から、継続定期改善に関する取り組む、あるいは検査機器の点検整備校正など多岐にわたる業務の統括職として責任をもって業務に就ける方を求めております。 責任のある職務であると同時にこれまで培われきた、スキル経験を存分に発揮頂ける環境を提供したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
【板橋】機械設計担当[管理職候補]◆プライム上場/海外売上80%超の精密機器メーカー【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:東京都板橋区蓮沼町75-1…
700万円〜999万円
正社員
【年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【業務内容】 "最先端の技術を駆使し量産化実現に向けて機械系開発を推進していくポジションです。革新的な製品開発に挑戦する絶好の機会です” 機械設計技術者(SE、課長)として、新製品開発初期に定められた要求を考慮し新製品の開発、試作品や課員育成等、リソース管理を実施する。みずから要素の開発リーダーや実務者として開発に参加することも含める。 1)量産製品の開発及び既存製品の設計変更(50%) ・新規製品の設計開発段階において、海外の開発・製造拠点を含めた関連部門と円滑な連携を行い、定められた新規製品や既存製品の設計開発プロセスに従って、対象となる製品の設計、開発、評価を実施する。 2)各国医療機器規制に基づく設計開発文書の作成(30%) ・新規製品の設計開発段階において上市予定の各国における医療機器規制に基づく設計開発文書の作成、および既存製品の法規制対応を実施する。 3)各PJに参加する人材の進捗管理と効率的運用(20%) ・機械技術者が参加しているPJの状況に応じて、機械設計者を臨機応変に運用し、各PJ開発が円滑に進むよう施策を立案し実行する。 【責任範囲】 ・機械設計を主とする業務全体に対して技術開発業務に関連する立案と実行を行い、各種マイルストーンの達成および説明に責任を持つ ・担当業務における物品・情報の管理 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東和薬品株式会社
【山形工場】医薬品の品質管理/係長クラス ※東証プライム上場/ジェネリック医薬品/手当福利厚生◎【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
山形工場 住所:山形県上山市金瓶字湯坂…
650万円〜899万円
正社員
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 医薬品製造工場における品質管理業務とマネジメントをお任せいたします。 ■業務詳細: ・無菌製剤試験の管理 ・安定性モニタリングの管理 ・環境モニタリング試験の管理 ・試験担当者の教育訓練 ・試験計画の確認や結果照査など ・新製品の試験技術移管を受ける際の計画や教育などの調整 ・工場間移管における試験技術移管の受けおよび出す際の情報の授受や教育 ・洗浄バリデーションの計画、実施、評価結果の確認 ・部下の業績評価 ・課長のマネジメント補佐 <使用する機器> 分光光度計、PHメーター、HPLC、GC等 就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■ジェネリック医薬品とは: ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【東京】品質保証(リーダー候補/メディカル事業/薬事申請担当)~業界シェアトップ/在宅勤務有~
PMS・安全性情報担当、生産技術・生産管理、品質管理・保証
東京都
700万円〜1000万円
正社員
(案件No100448) 透析装置、消耗品等、同社が扱う医療機器、医薬品のRA(薬事)の実務およびプロジェクト管理の業務 【具体的に】 ・自社開発または導入の新規医療機器の薬事戦略の策定 ・新規販売先国への薬事戦略の策定 ・世界各国法規制動向の情報収集・調査 ・海外規制当局が承認する薬事申請資料の作成/レビュー ・規制当局対応 ・企画部門、設計開発部門に対する薬事・法規遵守の助言・支援 ・PMDA、第三者認証機関、都道府県薬務課等行政との折衝・対応 ・QMSの維持管理、品質監査対応 など 【組織】 ・10名程度の組織です。 ・能動、非能動医療機器について海外、日本国内を担当。日本国内医薬品も含む。 ・チャレンジに寛容な環境で、様々な業務、改善にチャレンジできます。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【マルハニチロ(宇都宮)】/品質管理/550万~760万/業界トップクラスの大手食品メーカー
PMS・安全性情報担当、生産技術・生産管理、品質管理・保証
宇都宮工場 栃木県宇都宮市 受動喫煙…
600万円〜800万円
正社員
■品質管理(宇都宮工場) 同社の生産拠点(宇都宮)にて、医薬品の品質保証業務をお任せします。 【業務内容】 同工場では、主に水産物を原料として抽出・精製を行い、 原薬や健康食品素材を生産しています。 そのうち、同工場取り扱いの原薬(工場製造品および海外輸入品)に対して 下記業務をチームでおこなっていただきます。 ・GMPにかかわる業務 (GMP書類の照査、変更管理、品質情報対応、逸脱対応、供給者管理、 GMP査察対応、お客様からの問合せに対する品質保証回答文書作成など) ・当局への各種薬事申請業務 【課員構成】 総勢25名(男性:11名 女性:14名 )で構成されています。 ※転勤 当面はありませんが、ジョブローテーションにより全国への転勤があります。 ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所 【同社について】 幅広い食品関係を扱う食品メーカーです。 特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は 業界トップクラスの売上規模を誇ります。 長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のため より一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。 管理番号:27297
酒井医療株式会社
【千葉】機構設計(リーダー・管理職クラス/開発・進捗管理) 年休123日◆家族・住宅手当・退職金有り【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発
白井第一工場 住所:千葉県白井市平塚2…
500万円〜799万円
正社員
〜創業140周年のリハビリテーション機器メーカー/家族手当や住宅手当、退職金制度有り◎年間休日123日/土日祝休み〜 【募集概要】 リハビリテーション機器や介護入浴装置、医療機器などの開発・進捗管理(機構設計)をお任せいたします。リーダークラス〜管理職クラスの募集です。 【業務詳細】 ■新製品開発のための機構設計(入浴装置及びリハビリテーション機器) ■製造中止部品の代替品による機構再設計(入浴装置及びリハビリテーション機器) ■不具合対応業務 ■新製品開発、または量産製品改正の設計進捗管理業務 【当社製品の魅力】 (1)入浴装置 リハビリテーションや介護(入浴介助)の為に利用される製品です。介護レベルに応じた製品があり、高齢化社会の中様々なニーズに応えるために常に開発、改良を行っており、当社の主力製品です。 (2)リハビリテーション機器 医学的根拠に基づき、創業以来1世紀以上に渡り、製造販売しております。疾患を治療するだけでなく、トレーニングで修正し再発を防止するための指導を行うとともにトレーニングに必要なリハビリテーション機器の開発、改良を行っております。 【働き方の魅力】 ・平均残業20時間程度・年休123日、土日祝休み ・家族手当や住宅手当、借り上げ社宅、退職金制度など福利厚生充実!ご家庭との両立をしたい方にお勧めです。 【当社について】 1881年創業の歴史ある医療機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。 主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。 今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。 【社風について】 当社の社員は医療に貢献しようとする意欲が高く、その志のもとやりがいをもって働いています。また、落ち着いた人柄の社員が多いのが特徴です。