希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,947件(1841〜1860件を表示)
株式会社MARUWA SHOMEI
【岐阜/土岐市】LED照明の商品開発(新規事業)◆フレックス/東証プライム上場G/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、機器・デバイス設計・開発
土岐工場 住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野…
450万円〜999万円
正社員
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■業務内容: LEDモジュールの商品開発に関する一連の業務に関わっていただきます。 ・営業と同行して主にセットメーカーに訪問し、顧客ニーズを探る ・設計提案 ・試作評価、サンプル提出 ・製造部と量産調整 ■担当製品 LEDモジュール ■当ポジションの魅力: 自社製品が世にでて使用されるため、成果が形に残り意欲・達成感を感じられます。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
アイテックソリューション株式会社
【奈良/設計未経験OK】家庭日用品の機構設計/アスベル社常駐/長期アサインで安心/住宅手当有【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
1> 当社顧客先 住所:奈良県大和郡山…
400万円〜699万円
正社員
【人の暮らしを豊かにする家庭日用品の設計開発/長期アサイン・キャリア形成可能 /福利厚生◎】 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社と取引実績が10年以上あるアスベル社にて家庭日用品の機構設計に携わっていただきます。 デザイン、機能をものづくりに落とし込む設計を行う製品開発の最前線で経験を積むことができます。 【具体的には】 機構設計エンジニアとして商品設計を担当していただき、社内受託設計チームとも連携し派遣業務から委託設計業務まで推進できるプロジェクトリーダーとして活躍を期待します。 勤務地が既に決まっている案件のため、当面の間転勤は想定しておりません。長期で腰を据えての就業が可能です。 【入社後】 最初は,当社の受託設計室にて研修を実施いたします。基本的なスキル習得の為,実際に業務で使用する機器を使用していただくこともございます。 ■研修制度 〈約320時間/約8週間の「OffJT研修」〉 研修では、現役エンジニアとして活躍している先輩社員が講師となるため、現場で使える実践的な設計ノウハウを学ぶことができます。 また、研修では配属先に合わせたCADを使用して行うため、現場でも安心して業務ができる態勢が整っております。 ■キャリアパス ・当社では数年のローテーションで案件・勤務先が変わることは想定しておらず,長期的にキャリアアップしながら就業いただくことが可能です! ・技術者の多くが未経験からのスタート。今では開発機種のリーダーになった先輩や10年以上の長期で同じ現場で活躍している先輩も多数在籍しています。 【キャリア例】 4〜6年 :部品設計担当(技術者) 7〜9年 :ユニット設計担当(技術主任) 10年以上:新規要素検討担当など ■役職制度 技術者派遣の企業では珍しく、役職制度を設けております。役職を細分化することで目標も立てやすくなり、年収も上がるためモチベーションアップにも繋がります。 ■ベースアップ 年間昇給約2%を創業以来、20年近く継続しています。 ※2023年5月 平均昇給 2.8% 最高 8.17% ■資格取得支援制度 会社が認める資格に合格した際に、受験費用を負担します。高難度の資格は受験費用に加えて合格祝金を支給。 変更の範囲:本文参照
ローム株式会社
【京都/西院】アプリケーションエンジニア(車載・産機向け)/年休130日【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(機械)、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:京都府京都市右京区西院溝崎…
500万円〜999万円
正社員
■仕事内容:車載/産機分野で使われる各種アプリケーション向けにロームの製品を用いたアプリケーション開発および顧客対応を担当していただきます。 ・顧客に喜んでもらえるサービス(技術)をソリューションで提供 ・アプリケーション開発活動 ・技術サポート(新商品企画、コンテンツ作成、EVK/評価ボード/リファレンスデザイン開発などを含む) ■期待する役割:市場で注目されているパワー半導体を中心に、駆動技術、電源供給、センシング、制御など構成要素は多岐にわたるため、既に保有しているスキルを存分に発揮しながら、顧客に喜んでもらえる(使ってもらうための)技術の提供、顧客が欲している製品の新規開発を事業部へ提案するなど、事業部と営業/顧客の間に立って、中心的役割を担っていただきます。 ■グローバル活躍:海外顧客に対しても現地技術メンバーと一緒に攻略していく事で、ワールドワイドで活躍出来る業務です。 ■募集背景:会社として掲げている、"パワー事業強化" の中で、製品開発だけではなく、顧客に付加価値を提供するアプリケーション技術の強化も重要であり、「売るための技術」も強化し、ローム一丸となって売り上げ拡大に貢献するためです。 ■残業時間:平均月20時間程度 ■業務の魅力: ・保有しているアプリケーション技術で、顧客設計に入り込んだ提案/サポートの実施ができます。採用に至った際には、市場への貢献や成功体験、会社への売り上げ貢献も実感できます。市場でも注目されている、最先端のSiCデバイスにアプリケーションとして関わる事が出来るので、市場で通用する技術を高められます。 ・製品限定ではないアプリケーションサポート扱う製品が多岐に渡るため、様々な事業部と関与する事になり、より幅広く/深く半導体製品の知見を習得して活用する事が出来ます。 ■ローム株式会社の人事制度:職能資格と役職の2つの指標がございます。職能資格で基本となる給与水準が決まり、さらに役職によって役職給が加算される形です。また経営を担う人財だけでなく、その技術力で会社に貢献する人財を育て、処遇としても報いることを目的とし、2019年にスペシャリスト職を新設いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
【静岡市駿河/転勤なし】〈三菱電機G〉機械設計(空調機などの家電機器) ※定着率90%/年休125日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
三菱電機エンジニアリング静岡事業所 住…
450万円〜699万円
正社員
◎三菱電機グループの安定性 ◎転勤なし ◎充実したワークライフバランス ◎手厚いサポート体制 ■職務内容 空調機や冷蔵庫などの家電機器の機械設計業務をお任せします (1)2D-CAD および3D-CAD(Pro/E)による設計業務 (2)開発機種の部品構成表の入力作業、関係部門との打合せ及び調整業務 (3)試作現物評価を実施し改善内容を図面化 ■製品について https://www.diamondpersonnel.co.jp/recruit/experience/location.html ■担当営業の手厚いサポート体制 就業中には、1〜2ヶ月に1度ほど担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。 また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。 ■当社の魅力 〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉 入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。 〈社員の定着率90%〉 「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。 また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。 〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉 ・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。 また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。
日産自動車株式会社
【神奈川/メカ・エレの知見歓迎】新車のHMI開発※車内のサウンドデバイス等の魅力化を実現※V2406【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
500万円〜899万円
正社員
■求人のポイント: ・デザイナー、商品企画、実験評価部署と連携しながら、お客様にとって魅力に感じていただける社内サウンドを実現します! ・上記のような内装部品は、お客様がクルマを買ってから一番長い時間見て触って操作するとても重要な部品であり、クルマの品質を決定します。 ・EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: ◇デザイナー、商品企画、実験評価部署と連携しながら、お客様にとって魅力的な内装HMI(コックピット周りのデザイン・機能開発・わかりやすい操作画面)を実現します。 ・新車プロジェクトのHMI戦略策定 ・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上 ・次期型に向けたHMI内装戦略の策定 ■業務詳細: ・将来のHMIの戦略策定から、コックピットに搭載するHMI、Soundデバイスの機能開発とレイアウト、デザイン(スタイリング)を両立する検討を行い、社内の部品設計やデザインと連携して量産化を実現する。 ■業務魅力: ・HMI、Soundデバイスおよび内装部品は、お客様がクルマを買ってから一番長い時間見て触って操作するとても重要な部品です。各HMI、SoundIデバイスの機能とレイアウトによる操作性・視認性に加え、見栄え、触感、収納性、安全性能、社会環境対応等、考慮しなければならない性能は多岐にわたります。その分、お客様の褒め言葉を聞けたときの達成感は大変大きいです。 ・実現の為にはデザイナー、企画部署、関連設計、生産部署、サプライヤーと、多くの関係者とともに戦略策定から量産化まで検討します。戦略策定には、海外拠点やAllianceパートナーとの連携も必要となるため、海外で活躍する機会もあります。未来の日産HMI内装計画をリードしていくような気概を持った方にぜひ応募いただきたいと思います。 ■当社の魅力: <自動運転技術の未来を担う:技術とサービスで自動運転の実現を目指す> ・事故や渋滞を減らし、運転手が操作することなく目的地に連れて行ってくれる、安全で快適な移動手段として活用される自動運転技術。 ・日産はこれまで自動運転の開発に力を入れ、技術・サービスの両面から、その実現を牽引してきました。 変更の範囲:本文参照
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【愛知県春日井市】空室コントロール機器の機構設計〜パナソニックの人材パートナー会社〜【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
愛知県 住所:愛知県春日井市のパナソニ…
450万円〜699万円
正社員
〜「設計業務に集中したい」方にピッタリ・メーカーからの中途入社者多数活躍・パナソニックの最新技術に触れられる◎・残業20時間/月程度〜 ■職務概要: パナソニック内部にて空室コントロール機器の機構設計に携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <業務例> ・3D-CAD設計、2D図面作成、試作評価 ・形状検討、形状変更、図面作成 ・試作品評価、課題対策検討 ■製品例: 湿機、空気清浄機などの家電製品もしくは換気扇などの住宅設備製品 ■業務の魅力・やりがい: パナソニック社製品の課題に対して、解決するための設計業務を行っていただくため、課題解決のための設計業務を行うことができます。 また、設計はCADを使用する業務に専念できるがため、技術職に専念したい方はピッタリの環境です。 ■組織構成: ・チームとしては15名程度で構成されており、内10名程度はパナソニック社員です。当社の社員は4名程で構成されており、30代から50代のベテランまで活躍しています。 ■キャリア: 基本的には春日井の案件をご担当いただくことを想定しており、このエリアで長く勤めたい方にはピッタリの環境です。将来的にはマネジメントラインもしくは、技術者としてのエキスパート等ご要望に応じたキャリアを築くことが可能です。 ■評価体制: 上長と目標設定をおこない、目標に対する結果を四半期ごとに振り返っていきます。評価者もエンジニア出身の方です。 ■UIターン歓迎: 引っ越し支度料(例)入社前関東に居住、三重U・Iターンの場合:独身者/上限10万円実費支給、家族帯同者/上限15万円実費支給 ■当社の魅力: 1989年に当時の松下電器100%出資子会社として誕生した当社。エンジニア事業についても20年超の歴史がございます。パナソニックをはじめとするメーカー、事業会社、プライムSierなど全方位型で営業活動を行い、今では1000件を超える案件を常時取り扱う規模になりました。 今後はパーソルの営業力とパナソニックの信頼を武器に、単なる派遣からチーム派遣へ、そして案件受託へと事業規模を拡大してまいります。 変更の範囲:本文参照
三幸機械株式会社
【埼玉・狭山/転勤無】機械設計(製パン機器)◇経験者歓迎/業界トップシェアで安定就業/面接1回【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉工場 住所:埼玉県狭山市上赤坂63…
400万円〜549万円
正社員
〜転勤無し/残業20時間以内でワークライフバランス◎/国内外の受注ニーズ高く、安定企業〜 【設立77年の国内シェアNo.1を誇る製パン機械メーカー/身近なパンを焼くオーブンなどを製造/内食ニーズによる業績拡大・業績安定◎/業界未経験者でも活躍できるフォロー体制】 ◆職務内容 機械設計職として、店舗用オーブン・業務用オーブンなどを主とした製パン機械の筐体設計をご担当いただきます。 部品メーカーと異なり、自分が設計したものがそのまま製品となるため、その点にやりがいを感じている社員も多くいます。また同社製品は、顧客に合わせた受注生産がメインとなります。ベースとなる図案は既にありますが、それを基に、顧客の要望に応じてカスタマイズを頂けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆就業環境 埼玉工場での就業となります。同社唯一の製造拠点の為、転勤はございません。同社は受注生産のため、顧客の要望によって商品の仕様が異なります。入社後はこれまでのご経験に応じて業務をご担当いただき、徐々にその範囲を広げて頂けます。残業時間は20時間以内です。 ◆組織構成 責任者を含む3名の社員が協業しながら働いています。メンバーは30歳前後です。 ◆同社について 1947年創業、老舗の製パン機械メーカーです。普段口にするパンを製造する機械(大型オーブンなど)を、メーカーの要望にあわせて受注販売しています。業界におけるシェアは約40%と国内トップ、高い技術力により、業界全体からの信頼も厚いです。あなたの街のパン屋さん、スーパーやコンビニで売られている大手メーカーのパン工場には、必ずと言っていいほど同社製品が使われています。またその品質の良さから海外との取引も増加中、今後は特にアジアをはじめとした市場に対して「三幸品質」を広めるべく、さらなる事業拡大を図っています。 ◆同社の魅力 生活に身近なパンを製造する機械でシェアトップのため、市場の変動をうけにくく、業績も安定しています。ここ数年では、スーパーでの販売量拡大や、高級食パンブームなど、同社に追い風が吹いており、コロナ渦でも業績が拡大しています。技術職として成長しながら、安定した就業が叶う環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
【広島勤務地確約】機械設計※平均年収638万円/上流案件/プライム上場G・無借金経営で安定基盤【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
広島の事業所 住所:広島県 受動喫煙対…
500万円〜899万円
正社員
【23年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、機械設計開発をご経験に合わせてお任せしていきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ※顧客例:三菱重工業、デンソー、デンソーテン(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は40代「56%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■研修体制: <トレンド技術研修> 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 <豊富な研修制度> 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。 また、各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。
上野精機株式会社
【福岡】機械設計エンジニア募集/半導体検査装置メーカー #業界トップ#独自技術有#転勤無#連続黒字 【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:福岡県遠賀郡水巻町下二西1…
550万円〜999万円
正社員
半導体検査装置の構造設計を担当します。具体的には、以下の業務を行います。 ■3D・2DCADを使用した設計 ・機械要素や部品の設計にあたり、CAD(SolidWorks、ECAD、AutoCAD)を活用し 装置の詳細設計を行います ■装置の機構設計 ・高速・高精度な半導体搬送や位置決めを行う機構設計 軽量で剛性を保ちながら、耐久性も考慮した設計を行います ■構造解析・シミュレーション ・強度や熱対策に関するシミュレーションや解析を行い、設計の妥当性を評価し、最適化を図ります ■試作・評価 ・設計後、試作機の製作を行い、動作評価や不具合対応を通じて、量産に向けた改良を行います ■部品選定および調達サポート ・装置に使用する機械部品や材料の選定、サプライヤーとの調整、コスト削減提案も担当します。 ■製造部門との協力 ・製造工程をスムーズに進めるため、生産部門や品質保証部門との調整を行い、 製造性を考慮した設計を行います ■顧客対応・仕様調整 ・顧客との仕様確認やカスタマイズ要求に対応し、機械設計の観点から技術的な提案を行います 変更の範囲:会社の定める業務
トキコシステムソリューションズ株式会社
【横浜】機械設計 (課長クラス) ※岩谷産業グループ/エネルギーディスペンサーのパイオニア【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
関東支店 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴…
600万円〜899万円
正社員
【大手エネルギーの専門商社「岩谷産業(株)」100%子会社/全国の水素ステーションに当社ディスペンサーが採用されており、事業拡大が見込まれています】 ■業務内容: 当社が開発を手掛ける、燃料電池自動車(FCV)に高圧水素を供給する「水素ディスペンサー」、天然ガス自動車に圧縮天然ガス(CNG)を送る「CNGディスペンサー」、ガソリン計量機、コリオリ流量計、超音波流量計などの機械設計業務、製品企画・仕様検討、詳細設計、試作、実験評価、および製品原価に関するマネジメントを中心に担当頂きます。 【具体的には】 ・主に流体用機器設計、機構設計、筐体、装置設計、センサー活用設計 ・極低温配管、カプラ等の設計 ・新製品の企画/提案 ■業務特徴: 日々のコミュニケーションの中で、新製品の企画や提案を自由に発信することが可能です。また製品企画会議に加えて毎月事業所に社長が訪れる際に新製品の企画を提案することができます。今までも社員のアイデアから多数の製品が誕生しています。アジアの諸外国でもトップクラスのシェアを誇っていおり、世界で使用される製品企画に携わる事で、やりがいの感じる事ができます。 ■当社強み: 当社はLPガスや水素といった幅広い事業を展開する大手エネルギーの専門商社「岩谷産業(株)」の100%子会社です。ガソリン、天然ガス、水素等のエネルギーを供給するディスペンサー等の給油設備の開発を手掛けており、全国のガソリンスタンド等のエネルギーステーション向けに導入されています。親会社が保有する水素ステーションに、当社のディスペンサーを導入予定など、親会社との連携促進を踏まえ、更なる成長が見込まれています。 2023年9月に「岩谷産業」が、燃料電池車(FCV)や大型の商用車向けに、静岡県御殿場市にある東名高速道路の足柄サービスエリアに開設した水素ステーションは、高速道路上では国内初として話題になりましたが、当ステーションでも当社のディスペンサーが採用されており、水素社会の普及にも努めています。水素ディスペンサーの開発を担うのが、国内で4社のみという非常にニッチで参入障壁が高い事業となっており、国内に存在する水素ステーションの約半数近くは、当社提供の水素ディスペンサーが導入されており、トップクラス実績を誇ります。
東京計器株式会社
【那須】プライム上場メーカー/防衛省向け製品事業/機構設計/住宅手当,寮あり/残業15H程※機構設計【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発
那須工場 住所:栃木県那須郡那須町大字…
450万円〜649万円
正社員
〜創業120年以上!日本初の計器メーカー/防衛省向け製品の機構設計/住宅手当や寮社宅、家族手当など手当充実/働き方◎年間休日127日・平均残業は月平均15時間〜 ■業務内容:主として防衛省をエンドユーザーとするジャイロコンパス、慣性航法装置の開発設計及び既存製品の維持設計に機械設計担当者として携わっていただきます。代表的な製品は慣性航法装置で、外部と通信できない艦艇等において、正しく目的海域まで航行するために欠かせないシステムです。将来は、システム設計にも携わっていただきます。また、将来製品のための研究業務も一定の割合で行っていただきます。 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・専門分野(電気回路、機械、ソフト)の各担当が1チームとなり、製品開発を行う体制です。 ・顧客との仕様調整から納入後の評価・調査まで、開発工程の上流から下流まで多くの工程に参加できます。 担当に与えられる裁量が比較的大きいので、やりがいを感じられる環境です。 ・顧客要望と顧客評価結果の生の声が聞こえ、自身の業務が社会貢献していることを直接感じられます。 また、部門独自に実施している研究開発にも取り組んでおり、新しい技術を習得出来ます。 ■就業環境:平均残業時間は月15時間程度(繁忙期は40時間)となっており、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 ■同社の魅力: 【プライム市場上場/創業120年以上/ニッチトップ企業/複数のトップシェア領域あり】 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。
株式会社メイテック
【北関東】機械設計/30代以降活躍・自動車や産業用機械などの上流工程案件多数・業績右肩上がり【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 顧客先 住所:埼玉県 受動喫煙対…
550万円〜899万円
正社員
【北関東/東証プライム市場上場/業界No.1/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援/月平均残業30H/業績右肩上がり/安定性◎】 ■職務内容:コンシューマー向け小型電子機器の設計/大型・中型トラックやバスに関わる駆動部品設計の技術的実務主担当/半導体製造・検査装置の機構設計開発業務/既存内視鏡製品の仕様を元に新たに使い捨て内視鏡製品の設計開発業務/完成車搭載予定のエンジン部品設計業務及び付帯業務開発業務及びそれに付帯する業務/液検体搬送装置の機械設計及びそれに付帯する業務 などの案件があります。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境: エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。 また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに200名以上(2017年3月末時点)のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。 年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社ナスカ
※理系・第二新卒歓迎【小牧】航空機の開発設計※年休125日/大手航空機メーカーのPJTで長期固定【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 三菱重工業株式会社 小牧北工場 …
400万円〜649万円
正社員
〜配属ガチャなし!未経験から航空機の設計職に携われる/業界屈指の航空機専門企業で大手メーカーからの信頼抜群/教育体制充実◎/一人常駐は無いので安心です/年間休日125日・土日祝休〜 ■採用背景 近年防衛予算が増加しており、航空部門、特に飛翔体の開発プロジェクトが急増しているため、技術者の増員が必要な状況です。※現状の10名体制から、ゆくゆくは50名体制を目指していきたいとお考えです。 ■業務概要 航空機の構造、装備品、電装品、ソフトウェアの開発設計を行います。 【具体的に】 設計要求を考慮して部品形状、材質、構成品、適用スペックなどを検討し、モデルや図面、関係書類を作成します。また、各航空機メーカーやサプライヤー(海外を含む)、関連部署の調整なども行います。 【留意点】 三菱重工業株式会社での常駐勤務です。 ※各PJTに弊社社員が2〜6名所属しているため、ご安心ください。 ■業務詳細 航空機の構造設計(フレーム、ストリンガー、ビーム等)、装備設計(操縦、空調、油圧等)、電装設計(アビオ、電気、電子機器等)、ソフトウェア開発の中から担当します。メーカー、同業社員と共にプロジェクトチームを組み、チームで案件を進めます。 ■魅力 ・飛行機の開発は約10年かかる長期PJTが中心です。ご希望されない限りPJT変更がないため、一つのテーマにじっくり取り組めます。 ・当社は航空機専門の会社であり、他にはないノウハウや技術、教育体制があり、大手航空機メーカーからも信頼されています。そのため、常駐先社員と同じレベルの仕事を、範疇広く裁量権をもって担当可能です。 ・航空機の開発は幅広い仕事があり、ご自身のスキルや適性に合わせ得意な業務を担当頂くため、安心してご活躍いただけます。 ■教育制度 研修制度が充実しており、社会人として成長するための研修や、航空機エンジニアとして技術を向上させる研修があります。最近は様々な学部卒の方、職歴の方が未経験で入社し、入社後の研修、OJTを経て航空機エンジニアに育っています。※初めから、開発設計の技術を学べます! ■当社について 航空機専門のエンジニアリング会社です。航空宇宙の設計・開発・解析に特化しており、川崎重工業や三菱重工業などの大手企業と協力し、数々のPJTを成功させてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
衛星搭載機器の構造設計/考えを形にするのが好き/チームで仕事をするのが好きな方へ#AN3600【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
府中事業場 住所:東京都府中市日新町1…
500万円〜999万円
正社員
【顧客との設計交渉〜完成品までを自社の製造現場で実現できる/NECの宇宙事業/エンジニアとしての技術の幅が広げられる】 <NEC宇宙事業における構造設計エンジニアのミッション> 当社の構造設計者の役割は、電気設計者が考えた機器の機能を具現化することで、その機能を実現できる筐体を設計し、内部電気部品を配置します。 構造設計の仕事は、まず電気設計者の要求を理解し、それを形に落とし込んで筐体を設計します。その後、設計した筐体が宇宙の環境に耐えられるかをシミュレーションし、製造可能かを確認した後に図面化し、製造を依頼します。この過程は時間と労力がかかりますが、最適な設計を見つけ出したときの達成感は大きいです。 <やりがい> 構造設計は設計プロセスの中間に位置するため、お客様からの要望が難解な場合は時間と費用を工夫する必要がありますが、それも含めて楽しみながら仕事を進める環境です。多くの人と協力しながら仕事を進めます。特に、Face to Faceのコミュニケーションを重視し、相手に敬意を持ちながら円滑なコミュニケーションを心掛けています。 また、製造部門を海外に移している企業が多い中、NECスペーステクノロジーでは、製品の高品質・高信頼性を担保するため、社内で機器製造している点が魅力であり、自分で設計したものが作られる様子を間近で見られることは、ものづくりが好きな人間に向いている環境です。 ■業務詳細: ・機器筐体の構造設計・熱設計 ・プリント配線板の部品レイアウトの構造設計・熱設計 ・プリント配線板パターン設計 ※多品種少量生産ゆえに、受注から出荷まで、幅広い社内外関係者(顧客、供給業者、製造検査員などを含む)との技術調整等が、上記職務には含まれます。 ■NECの宇宙事業 1970年に携わった日本初の人工衛星「おおすみ」の打ち上げ以降、これまで約80機の衛星を開発・製造し、世界の約300機の衛星に搭載される機器・システムを供給してきた実績があります。 NECは得意とする衛星技術を活用し、全地球規模の通信や観測が可能とする【衛星コンステレーション】構築を目指します。同事業は今後の宇宙業界の主流となるものであり、ビジネスや生活に新たな価値を提供します。
ミツテック株式会社
【淡路市/転勤無】FA装置の機械設計職 〜革新的技術で業績好調/年休124日/神戸・明石から30分〜【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:兵庫県淡路市中村134-1…
400万円〜799万円
正社員
〜業績好調による増員採用です/U・Iターン歓迎/Web面接可能/転居費用補助有り〜 ■業務内容:外観検査装置(自動で部品や製品の外観を検査する装置)や各種電池の自動製造装置などの構想設計から部品設計まで一貫して設計に携わっていただきます。 <具体的には> お客様のニーズに沿った自動化装置の設計、開発をお任せします。ご経験に合わせて、業務をお任せしますので、仕事を進めながら学んでいただけます。時代の先端をいく製品製造の自動化にかかわっているため、仕様・納期等の要求レベルが高いですが、やりがいのある仕事です。打ち合わせから据付納品にいたるまで、一貫した対応をお任せします。 ・FA装置(二次電池製造装置メイン)の構想設計〜詳細設計 ・顧客や協力会社との仕様決め等の折衝 ・その他、大学等との共同研究・開発 ■組織構成: 配属予定の「機構課」(設計部門)は課長含む11名の組織で、ベテラン社員から新入社員まで幅広い世代メンバーで構成されます。 先輩から学んでいただくだけでなく、後輩の育成などにも携わっていただくことで、充実した取り組みを行っていただくことができます。 また装置を作るプロジェクトには、機械設計、制御ソフトウェア、生産組み立て、など多数(5〜20名以上)のメンバーで連携して取り組みます。 ■採用背景:自動車のEV化促進等、脱炭素化に向けた対策加速により、二次電池製造装置の需要が高まっております。生産体制強化のための増員採用となります。 ■今後の戦略:さらに近年は、IoT対応、トレサビリティ管理機能の充実や人工知能(AI)への取組みも積極的に行っており、今後もさらなる事業拡大を見込んでいます。 ■当社の特徴: 職場面:人を大切にし、協力し合う風土があります。家族的な雰囲気の社内風土です。 処遇面:事業の成長とともに制度整備を進めており、成果が出れば賞与などに大きく反映します。 生活面:今注目の淡路島で生活できて、リゾート施設やおしゃれなレストランなどなどんどん増えています。観光スポットも多数。
NITTOKU株式会社
【松山】構想設計(構想図の作成から購買との調整まで広く担当します)〜スタンダード市場上場/土日祝休〜【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
四国テクニカルセンター 住所:愛媛県松…
450万円〜649万円
正社員
【スタンダード市場上場/【創業40年超/常に技術の最先端を走り続ける業界のリードカンパニー/高い技術力をもつ安定成長企業】 ■業務概要: FA関連自動機およびその周辺機器の構想設計職として、自社で開発製造される設備の構想設計業務を担当いただきます。 ■業務内容詳細: 量産ではなく、オリジナル製品の開発を中心に行っております。 これまでの実績により、取引先は国内外の大手自動車メーカーや家電メーカー、通信メーカーなどが中心で高い技術力から多くの大手企業より信頼を集めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 業務例: ・諸元計算、構想図、原価見積作成 ・顧客との仕様打合せ ・購入機器メーカー、製造、購買との調整、折衝 ・仕様書等書類作成 ■当社の特徴・魅力: (1)安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております (2)シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1となっております (3)豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開 (4)高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得 (5)定着率 …平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません ■社風: 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■当社について: スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。 経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。
株式会社荏原製作所
【神奈川 藤沢】CMP装置の研磨工程のプロセス開発◇世界シェア2位の技術力/手当充実/S4146【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
550万円〜899万円
正社員
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/残業月25時間程度/リモート可〜 ■業務内容: 先端CMPプロセスの開発および客先サポートを中心に以下業務をお任せいたします。 <具体的には> ・開発計画の立案、開発試験の計画実施、開発成果の顧客への提案 ・顧客FABにおけるプロセス最適化とプロセス開発のサポートなど ■募集部門について: 精密・電子カンパニー 装置事業部プロセス開発部プロセスソリューション課 組織全体人数:13名(男性13名、女性0名 /平均年齢:41歳) ■キャリアイメージ: 入社後まずは社内開発業務に従事。徐々に国内・海外の客先に赴いてのサポート業務を経験し、開発・サポート両面でスキルアップ。 入社3〜5年後には海外赴任(3〜5年程度)を経験するチャンスもあり、帰任後はリーダーとして複数の開発業務を牽引する役割を担ってもらう予定です。 ■魅力: プロセスソリューション課はCMP装置を用いた最先端プロセス構築を担う部門です。海外研究機関での次世代、次々世代開発情報や他装置メーカー・消耗品部材メーカーと連携し、効率的な開発を行っています。先端技術開発では、開発課題に対し顧客要求のスケジュールに見合った速度で進める必要があります。課員・社内関係者と協力して顧客に技術提案を進められる活力のある方と一緒に仕事ができることを楽しみにしています。 ■募集背景: 半導体需要の継続的な増加が見込まれる中、事業拡大のためエンジニアの増員が必要となっています。 また、新たな海外開発拠点の整備計画の対応や現海外赴任人員の入れ替えのためのエンジニア育成も必要となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【愛知県安城】BEV・HV車用パワー半導体の設計、解析業務<594>【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、研究・設計・開発系その他
顧客先(愛知県安城市) 住所:愛知県安…
600万円〜899万円
正社員
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 構造設計のほか、パワー半導体をモールドしている樹脂部品の設計検討や熱設計、応力設計、熱応力解析業務に携わっていただきます。また、パワー半導体のサイズ変更等各種バリエーションに対する設計業務にも対応していただきます。設計、評価、解析業務に対し、満遍なくご対応いただきます。 ■魅力ポイント: パワーモジュールの設計・絶縁・振動・冷熱設計など多岐にわたる技術経験。電動化は今後小型EV、eVTOL、航空・船舶などで幅広く検討がされており、市場拡大が見込まれます。また、絶縁・振動・冷熱設計技術については車載製品の品質水準に準拠するレベルでの設計が求められるため、他業界における高い汎用性が見込めます。 ■チーム構成: 6〜10人が在籍しています。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
【東京:ポジションサーチ】メカエンジニア※東証プライム上場の総合精密部品メーカー【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
ミツミ電機株式会社 多摩本社 住所:東…
500万円〜1000万円
正社員
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする <業務例> ・ACアダプタ充電器及び電源製品の機構設計 ・車載アンテナ関連製品の工程設計、治具設計 ・試作対応・量産立ち上げ ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は10期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 №800 多摩事業所 (ポジションサーチ) ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
NITTOKU株式会社
【大阪】構想設計(構想図の作成から購買との調整まで広く担当します)〜スタンダード市場上場〜【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区田…
450万円〜899万円
正社員
【スタンダード市場上場/自動巻線機のシェア世界No.1/高い技術力をもつ安定成長企業】 ■業務概要: FA関連自動機およびその周辺機器の構想設計職として、自社で開発製造される設備の構想設計業務を担当いただきます。 ■業務内容詳細: 量産ではなく、オリジナル製品の開発を中心に行っております。 これまでの実績により、取引先は国内外の大手自動車メーカーや家電メーカー、通信メーカーなどが中心で高い技術力から多くの大手企業より信頼を集めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 業務例: ・諸元計算、構想図、原価見積作成 ・顧客との仕様打合せ ・購入機器メーカー、製造、購買との調整、折衝 ・仕様書等書類作成 ■社風: 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■当社について: スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。 経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。 ■今後の取り組み 【ブルーレイク戦略】 ブルーポンドの他社の優れたモノづくり技術と、NITTOKU独自開発の生産プラットフォーム・多軸同期制御を可能とするOSとが融合したエコシステムで、時代に合わせた変種変量混合生産に対応し、顧客を創造します。 【2026年3月期売上高500億円達成に向けて】 海外を中心にしたマーケティングを行い、また、オーダーメイド設備を提供する方針は継続しつつも設備のモジュール化(要素設備の標準化)を進めることで設計・製造の効率化を図ります。