希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,910件(8081〜8100件を表示)
福島日産自動車株式会社
【福島エリア】自動車整備士※月平均残業20H/平均勤続年数16.8年/資格手当多数・日産G研修あり【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
県北エリア(福島市近辺)の店舗 住所:…
400万円〜549万円
正社員
◆◇◆福島日産自動車株式会社にて「自動車整備士」を募集中◎/多数の資格手当・日産グループの研修あり/平均勤続年数16.8年の働きやすい環境◆◇◆ ■業務内容: ・自動車の定期点検、車検時の整備、点検 ※取扱車両:日産自動車のコンパクトカー、軽自動車、電気自動車、ミニバン・ワゴン、SUV…等、全自動車が対象となります。 ・オイル、タイヤ交換 ・お客様への整備内容の説明など <一日の業務の流れ> ・9:30 始業・予定確認・見積書の準備など ・10:00~11:00 点検作業 ・11:00~12:00 点検結果の説明 ・12:00~13:00 昼食 ・13:00~16:30 整備作業 ・16:30~18:00 整備結果のご説明や定例会議 ・18:00 営業時間終了・終業 ■キャリアパス: 整備士として入社後は、スタッフ(一般職)から主任〜課長のマネジメントへのキャリアアップの可能性がありますが、業務適性やご本人の希望等を鑑み、営業など他の職種へのチャレンジも可能です。 ■働き方: 月平均残業20時間、また、毎週火曜日及び第1・3月曜日が定休日ですが、別途シフト休で連休(2日連続)にすることも可能です。 ■資格手当・多数の研修制度あり◎: 自動車整備士3級 2千円、2級 4千円、1級 1万円/月の資格手当はもちろん、日産グループの研修(日産整備士1~3級研修、電動パワートレイン研修など)、当社独自の研修(国家整備士事前研修会、1〜3級整備士勉強会など)もご用意しています。
カラーリンク・ジャパン株式会社
★第二新卒歓迎★【新潟(上越市)】技術系総合職(光学部品)◆プライム上場グループ/VR・AR分野◆【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、光学系機器設計・開発
本社工場 住所:新潟県 新潟県上越市中…
400万円〜499万円
正社員
★第二新卒歓迎/ポテンシャル採用/VR・AR分野/技術系総合職(精密光学製品の部品開発)★ <当求人に関して>【変更の範囲:会社の定める業務】 ★株式会社有沢製作所(東証プライム上場)の100%子会社 ★平均有給休暇取得日数14.4日/年休121日(土日祝休み)/中途入社者多数在籍 ★未経験から製品開発へ!将来性と需要のある領域で安定した経営! <職務内容> 入社後は適性・本人希望を踏まえ、技術部or製造部or品質管理部の配属となります。 ◆業務について 当社における技術職のエキスパート(詳細は下記参照)としてご活躍いただきます。 ・技術部門 お客様(光学機器メーカーなど)が抱える「光」に関する課題を解決するために、様々な光学部品の試作・検証を繰り返します。そして新製品のレシピ(材料・製法)を決定して、それを製造部門で量産するための方法を検討する仕事を行っています。また、試作・量産ともに必要な設備機器や治工具などを準備したり、自動化などを検討・推進する生産技術という仕事もあります。 ・製造部門 開発部門が検討したレシピに基づき量産を行い、製品を出荷しますが、そこでは製造スタッフが安心して仕事を行うための安全管理、品質に問題のない製品をお客様に出荷するための品質管理、設備や人員状況を踏まえてムダのない工程スケジュールを検討する生産管理など、さまざまな管理業務を行っています。 ・品質保証部門 お客様に対して当社製品の品質を保証するため、自社で製造した商品が、あらかじめ決められた品質を満たしているかを確認したり、販売後もその品質について保証をおこいます。また、製品にクレームが発生した場合、自社・お客様との責任の切り分けや、原因究明やの対応なども行います。 ・入社後の流れ 皆さんの希望や適性を踏まえて実際に配属される部署が決まりますが、将来的にはこれらを含めた工場全体のマネージャーを目指してほしいと考えています。 ■当社について: カラーリンク・ジャパン(株)は高分子フィルムを用いた偏光操作技術と量産ノウハウを基にプロジェクターや光学ピックアップなどの偏光利用機器分野で光制御のキーデバイスを提供する事業をグローバルに展開しています。 カスタム設計の要望もお伺いいたします。カラーリンクの高度な偏光制御技術がご希望を可能にします。 変更の範囲:本文参照
ラムリサーチ合同会社
【四日市】フィールドサービスエンジニア※半導体装置トップクラス実績/エッチング装置シェアNO1【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
四日市テクノロジーセンター 住所:三重…
400万円〜799万円
正社員
【米国に本社を持つ半導体装置メーカーで半導体エッチング装置分野で売上シェア世界NO.1を誇ります/日本、ヨーロッパ、アジアの主要都市18カ国に活動拠点を置くグローバルカンパニー】 ■業務内容: お客様先(国内主要半導体メーカー)の工場内に出向き、弊社納入の半導体製造装置の立ち上げ、保守業務、トラブルシューティングなどを行います。 米国本社などラムリサーチの海外の工場からパーツごとに送られてくる装置をお客様の工場内にて3〜5名のチームで1〜2カ月(1つの装置につき)かけてセッティング(組立て)、基本性能の評価テストを実施し、本稼働までフォローを行います。更に保守業務では定期メンテナンスサポートや装置のトラブル対応を行い、不具合発生時には、あらゆる角度から問題点を検証し、的確なソリューションを提供します。 ※米国が本社のため、製品に関する書面が英語にて記載されている事や、メールにて連絡をとって頂く可能性があります。 ■入社後の充実した研修 スキルやキャッチアップ状況に応じて1〜2カ月の研修があります。その後は、OJTでフォローとなります。半年後位を目途に、装置を触り始め、2年後目途に独り立ちを頂くイメージです。 ■当社特徴: 半導体製造装置において圧倒的な技術力と装置性能で、世界の主要半導体メーカーからも評価を受けており、半導体エッチング装置において世界No.1のマーケットシェアを持っています。当社を世界トップクラスの企業へと導いたもの、それは、お客様のニーズにマッチしたソリューションを提供できる「最先端の技術力」に加えて、ボーダレスに連携するチームワークです。多様な文化やバックグラウンドを持った社員がお互いのアイデアや意見を尊重し、チームとしてひとつの目標を目指す事で、数々の最先端技術やイノベーションを生み出してきました。日本の半導体メーカーの要求に応えるために、日本国内のエンジニアだけでなく、アメリカ本社や他の拠点のエンジニアとチームを組む、あるいは日本のエンジニアが他の拠点のプロジェクトに参加することもあります。
安積電気通信興業株式会社
【仙台】通信設備の構築エンジニア<配線レイアウト等>◆業績右肩上がりで黒字経営◆年休122日◆転勤無【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理
仙台オフィス 住所:宮城県仙台市若林区…
300万円〜649万円
正社員
オフィスビル、病院、大型商業施設などのLAN工事に関する設計・構築・施工管理、PBX、IP-PBX、音声系ネットワークの設計・構築・施工管理を行う当社のエンジニアとして、オフィス内通信機器の配線レイアウトの作成、必要な機器の手配・設定・検証等をお任せします。また案件によっては施工・設置工事業もご担当いただきます!(直請案件が8割) ■業務内容: ・大型商業施設や公共施設、病院、オフィスビル等の通信インフラシステム構築完了までの手配 ・企業向けの電話交換機(PBX)の構築全般 ・費用/工事の積算 ・お客様との打ち合わせ、スケジュール/進捗管理 ■入社後の流れ:まずは社内で基礎的な研修を行います。半年〜1年程度は先輩社員に同行し、OJTにて仕事を教えていきます。1年〜1年半後にはお客様との打ち合わせや設計、工期の調整などを担当できるように学んでいきます。 ■組織構成:仙台営業所は14名で構成されています。(うちエンジニア13名:20代2名、30代6名、40代4名、50代1名) ■施工実績: ・拠点間VOIPシステム(白河信用金庫) ・スマートフォン連携音声システム(公益財団法人星総合病院) ・ホテルシステム(スパリゾートハワイアンズ) ■ニーズも高く、高い安定性を誇っています◎: 電気通信の同業種が限られている為、シェアが大きいことに加え、IT化などの時代の流れやコロナ禍で通信の需要がより一層高まる中で、インフラ回りを担える当社へのにニーズは非常に高く、毎年右肩あがりに売上も増加、連続黒字経営を続けております。今回は更なる拡大に向けた増員募集となります。
株式会社東京技研
【東京】未経験歓迎◇歯科医療機器のメンテナンス◇業界シェアトップクラス◇ほぼ土日祝休・夜勤&転勤なし【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都世田谷区玉堤1-25…
400万円〜499万円
正社員
■職務詳細:当社製品を設置後のお客様へメンテナンス、点検、消耗品交換や付随する整備業務をお任せします。 ・訪問先:歯科医院、歯科技工所 ・商材:歯科診療所向け吸引装置等 ■入社後について:入社後は研修やOJT、外出時の先輩同行などを通して、業務に必要な知識やスキルを習得いただきます。1〜2年ほどかけ、しっかりと知識を身に付けていただき独り立ちを目指していただきますので未経験の方でも安心して応募いただけます。実際に飲食店や家電量販店など他業界から入社し活躍している社員もおります。 ■セントラルサクションシステムとは:歯の治療中に飛び散る人体に悪い影響を与える歯の粉塵をバキューム装置によって吸引し歯科医師や患者さんの健康を守るシステムです。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は歯科用吸引機器で業界トップクラスのシェアを誇り、景気動向にも影響が出にくい安定した企業です。 ・セントラルサクションシステムについては全国の歯科医院の約70%で導入(当社調べ)という圧倒的な国内シェアを誇っており、不動の地位を築いています。今後はセントラルサクションシステムを中心として、歯科医院の総合的な環境サポートメーカーを目指しています。 ・国内歯科医院への対応だけでなく、中国・韓国・台湾・香港・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシアの多くの歯科医院、歯科大学で商品・サービスの導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車エンジン販売株式会社
【札幌】舶用エンジンの営業・サービス担当※管理職候補◇プライム上場いすゞG/業界トップクラスシェア【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
北海道営業所 住所:北海道札幌市西区発…
450万円〜599万円
正社員
【ディーゼルエンジン・舶用事業に興味がある方歓迎/プライム上場・業界大手のいすゞ自動車の100%子会社/船用エンジンや産業用エンジンを展開するメーカー/食事手当有/年休121日】 産業用エンジンの販売を行う当社において、舶用エンジンの営業兼サービスを担当していただきます。 ■業務内容: 部品受注・営業の社内業務を通して全体の基礎を習得していただき、その後先輩社員と同行し、営業内容・技術的な知識を習得していただきます。 ■具体的には: ・見積書の作成、受注業務、社内手配、クレーム処理等 ・販売予測、事業計画等の資料の作成 ・国内販売代理店への販売予測聞きとり、市場情報収集 ・仕様打合せ ・部品受注と発送業務 ・クレーム対応(カスタマーサポート部と連携) ・カスタマーサポート部の補助(工具でボルトの締め付け、部品運び等※研修期間中に工具の使用は研修いたします) ■入社後の流れ・キャリアパス: ・受注後の社内手配への営業事務を通して全体の基礎を習得 ・既存人員と同行し、業務内容を理解し、技術的な知識を習得 ・上記のスキルを取得後、担当エリアを決定します。 ・将来的には営業所長などの管理職になっていただくことを期待しています。ご本人様のご希望やご経験によっては将来的に他職種に挑戦いただきキャリアを広げることも可能です。 ■組織構成: 営業所長50代1名、メンバー40代1名、事務50代1名(男性2名、女性1名)で構成されています。 ■当社の特徴: 産業用エンジンで業界トップクラスで、取引先は大手企業が多く顧客基盤も安定しています。「地球の「運ぶ」を創造する」いすゞグループとして海上輸送、建設機械の心臓部(エンジン)を社会に提供し、世の中の「働く」に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シュベルテルジャパン株式会社
【東京/八丁堀】◆未経験歓迎◆サービスエンジニア◆世界No1充填機メーカー/事務業務メイン/転勤なし【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
関東オフィス 住所:東京都中央区八丁堀…
500万円〜799万円
正社員
<2025年3月拠点立ち上げ/週休2日制/長期出張は年に数回/年間休日120/未経験でも安心のフォロー体制/英語力生かせる/裁量大> ◎事務業務(約8-9割) お客様との仕様打ち合わせや受注後から据付までの業務全般を担当していただきます。 見積り作成、受発注業務、電話対応(リモート業務可) 消耗部品の発送・梱包などの出荷業務(要出社) ※ リモート作業は半年後から可能です。 ※ 発送、梱包作業は多くて月3-4回程度です。 ◎現場作業(1割) 点検修理:トラブル対応をしたり、機械のメンテンナスを行います。 新機導入工事:年1−2回程度ドイツのエンジニアと一緒に現場で機械の据付作業を実施します。 ※ 新機導入時は現場で3-4週間で滞在する可能性があります。 ■英語を使う場面: (1)問い合わせに自身で対応が難しい場面(ドイツの本社にヘルプを求める) (2)新規導入の際にドイツからエンジニアが来るため、機械の据付時にエンジニアとのコミュニケーションが発生します。 ■就業環境: 日本全国の業務を担当してもらいます。 新設備導入の際は1か月間の出張となることもありますが、年に1〜2回の頻度です。 ■入社後の育成体制 1人立ちできるまで、現メンテナンスメンバーより2名体制にて技術の習得を頂きます。ゆえに教育体制は万全です。 ■社風:ノルマもないため、競争し合って社員間の関係性が悪くなるようなことはありません。時間の使い方は個人の裁量に任せているため、自立して自由に働きたい方には非常にフィットした就業環境です。また、規模拡大よりも顧客満足に重点を置く、堅実経営を貫いています。 ■特徴: 【世界トップクラスのカートリッジ充填機メーカー「シュベルテル社」の日本法人】同社の製品は世界唯一の製造技術を駆使したものであり、シリコン剤・接着剤・シーリング剤メーカーで使用され、個人・住宅業界・産業機器・土木建築業界・自動車業界などの幅広いマーケットを支えているのが同社製の機械となります。 ◎1カ月の長期出張は年に1〜2回程度!基本は日帰りか1泊程度の短期出張となります。 ◎個人の裁量でスケジュールを決めることができるので、自由な働き方ができます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LAUNCH‐MC
【武蔵村山市】Kawasaki正規ディーラーの整備士/月平均残業10h/仕事とプライベート両立可【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
武蔵村山店 住所:東京都武蔵村山市三ツ…
300万円〜399万円
正社員
■業務概要: ・モーターサイクルの販売、メンテナンス、各種関連業務を行っている当社にて、整備士をご担当いただきます。 新たなカワサキブランドの専門店として展開しているカワサキプラザ。ただバイクを販売するのではなく、専任のコンシェルジュがモーターサイクルのあるライフスタイルをご提案する正規ディーラーです。 ■具体的には: ・車両の整備・点検・車検業務 ・御見積書などの書類作成 ・電話対応 ・洗車、試運転 ・カスタム(ドラレコ取り付け、マフラー交換など) ・お客様へ点検結果などの説明 ・その他付随業務 ※定期点検や消耗品交換、メンテナンス対応が中心です。 ■1日の流れ: ・出勤・朝礼・メール等の確認→開店準備・開店→整備業務→休憩→整備業務→閉店→退勤 ※1日の整備・点検数/2〜4台 ■入社後: ・KawasakiによるWEB研修を受講します。バイクブランドとして大事にしていることなど、正規ディーラーとして知っておくべき知識を学びます。その後は、店舗にて洗車などの整備業務の基本から指導を受けていきます。研修を受けた後、ベースが身に付いたら実際にお客様対応が始まります。 ■組織構成: ・現在整備士は3名(50代1名、30代1名、20代1名※男性のみ)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【仕事とプライベート両立可】 ・お客様のご来店状況次第ですが、残業平均月10時間以内となります(繁忙期は10時間超える場合あり※GW、夏休み、連休がある月の前など)また、店舗で企画・運営しているツーリングやサーキット走行などのイベントに、ご自身のバイクで参加することもできます。 【就業環境】 ・バイク整備士は自身が整備した内容等をお客様へ直接説明することが多いので人と関わることが好きな方におすすめです。また、バイクスキルのアップも期待でき、オートバイ好きにはピッタリのお仕事ですので是非ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
アトム機械サービス株式会社
【転勤夜勤なし/板橋区】機械の組立メンテナンス◆道路のあの"白線"を引く機械/残業ほぼ無/東証上場G【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都板橋区舟渡3-3-5…
300万円〜399万円
正社員
【年休125日/残業ほぼ無/出張ほぼ無/転勤夜勤休日出勤なし/土日祝休・完全週休2日/東証上場アトミクスグループ/日本の道路を支える専門メーカーでオンリーワンの機械を生み出す安定企業】 ■業務内容: ・道路のあの"白線"を引く機械の加工・保守・メンテナンスをご担当いただきます。 ※センターライン、横断歩道、外側線等、車両そして人の移動を誘導する区画線及び図形等を塗料を用いて路面に施工する機械。 ・基本的に敷地内工場での作業になります。 ■入社後のフォロー 入社後はベテラン社員の指導・OJTをもとに、簡単な機械の組立からしていただきます。 ■充実のワークライフバランス: 基本的に残業・出張はありません。終業時間には1日の仕事を引き上げ、明日の為の鋭気を養うという風潮が同社にはあります。 ・残業:ほぼ無(平均残業年間2時間) ・出張:ほぼ無(多くて年3回程) ■組織構成: 従業員は20代〜60代まで幅広い年齢層で活躍しています。 平均勤続年数も正社員のみで10年以上。定年後の再雇用もあり落ち着いて長く働けます。 ベテラン社員が培ってきた技術を、次世代を担っていく社員に継承し、同社の中核を担うエンジニアとして長い目で見て育成していくという方針です。 親会社であるアトミクス株式会社は公共事業を請け負っており交通安全や生活に直接寄与できる社会貢献性のある仕事です。そのグループ会社である弊社で安定して働きながら将来の幹部・工場長を目指して働いて頂けます。製造業では珍しい年間休日125日、残業も基本的にはありません。夏季休暇や年末年始休暇の長期休暇もあります。有給消化率も高く、ワークライフバランスの取れた働き方が実現できます。
株式会社荏原エリオット
【袖ヶ浦】コンプレッサ・タービンの修理・整備作業の管理/東証プライム上場・荏原製作所G/E4001【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:千葉県袖ヶ浦市中袖20-1…
550万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場・荏原製作所グループ企業・福利厚生は荏原製作所と同様・福利厚生充実◎/コンプレッサ・タービンにおいて世界シェアトップクラスの技術力/年間休日126日・土日祝休み】 弊社製品のコンプレッサ、蒸気タービン等はオイル&ガス市場や石油化学プラント(主にプラスチック原料を扱うプラント)に納品されます。 カーボンニュートラルに向けた潮流の中でエリオットグループの強みを活かし、脱炭素化に伴うエネルギー転換をお客様と共にリードしています。 ■業務内容: 世界トップレベルの技術力とシェアを誇るコンプレッサ,蒸気タービンを中心とした製品のエリオット製品(コンプレッサ、蒸気タービン、ブロワ、クライオポンプ)の修理、整備業務に関する技術者として下記業務に携わっていただきます。 1)作業手順書の作成、工場作業者への指示 2)客先提出図書の作成(修理要領書、報告書) 3)客先立会い対応 4)新しい修理方法の提案、改善 ■キャリアイメージ: 年間80件程度ある修理案件(国内案件8割、海外案件2割)に携わっていただきます。 まずはOJTにて先輩社員と共に修理案件を担当し、手順書作成、提出図書のサポートをしていただき、その後、慣れてきたら一人で案件を担当していただきます。 修理業務を通じて、機械設計の知識、工程調整能力、客先折衝能力等が身に付き、アフターサービス技術者として成長していただけます。 ■当社の魅力: <東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定> 当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。 <充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能> 社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。 ・年休126日 ・寮完備 ・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など) ・各種手当(家族手当/住宅手当) ・教育制度充実(資格取得推奨支援、通信教育※会社補助あり)
株式会社クルー
フィールドエンジニア◆未経験活躍◆年間休日130日◆月平均残業5h以下◆月給27万円~
WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集、フィールドエンジニア
\\転勤ナシ// 【東京本社】 〒1…
400万円〜750万円
正社員
ネットワークや通信システム、 各種IT系オフィス機器の導入や 運用サポートを行うお仕事です。 ≪ 具体的な業務内容 ≫ ■新設導入 ・ネットワーク設定 ・通信システムの導入 ・各種機器の設定 ・システム構築 など ■運用サポート ・通信システムの運用/保守 ・障害対応 ・問い合わせ対応 ・その他顧客折衝 など ≪ お仕事の特長 ≫ ◎簡単業務からスタート ┗入社後、まずはマニュアル対応や 簡単な障害対応からスタート。 自分のペースで知識を習得できます。 ◎幅広い知識習得 ┗少数精鋭の企業体制だから、 多彩な商材を一貫して対応可能。 総合的なスキルが身につく環境です。 ◎最先端スキル ┗現在、最新技術を活かした 新サービスを企画開発中。 常に成長を続ける企業です。 ≪ 入社後の流れ ≫ 入社後、先輩社員と一緒にスキルを習得。 充実の研修サポートと成長機会で、 着実にスキルアップを実現できます。 また実際に⼿を動かしてみないと わからないことも多いため、 現場に先輩社員が同⾏し、 あなたをサポートします! 【手がける商品・サービス】 ■WEBマーケティング ■DXソリューション ■通信システム ■オフィス機器 ■セキュリティ機器 ■オフィス移転サポート 【注目】★★圧倒的な働きやすさ!★★ 無理なハードワークを行っても 効率が下がるだけ、というのがCREWの考え方。 ここでは、最高効率の働きやすさを 実感する2つのエピソードをご紹介します! ◎18:10には消灯!? —————————— ある日の夕方、定時10分後である18:10に 社長が執務室を訪れると、完全に電気が消え 社内には誰もいませんでした! もちろん、時には残業が発生してしまうことも ありますが、基本的には月平均残業5h以下と 定時退社を実現しやすい環境です。 ◎独自の早帰り制度 —————————— 家族や恋⼈の誕⽣⽇は15時で 早帰りできる制度を導入。 大切な人のために自分の時間を使えるのも 株式会社クルーならではの魅力です! 【注目】★★モチベーションUPも!★★ 世間には、ただ休みが多いだけで やりがいや成長機会が少ない会社も 少なくありません。 しかし、私たちCREWは違います。 ひとりひとりの成長に合わせて、 しっかり評価・還元する制度が 出来上がっているのです! 毎月支給されるインセンティブや、 ハイスピードな昇給ペースで 自分が頑張っている実感を得やすい環境です。 日々前向きに働けるよう、モチベーションを 保ちやすい文化を形成しています。 【1日の仕事の流れ】 ある一日の流れ 09:00 出社・メールチェックなど ▼ 10:00 クライアント先で導入業務 ▼ 12:00 昼食 ▼ 13:00 クライアント先で障害対応 ▼ 16:00 電話での問い合わせ対応 ▼ 18:00 退社 【身につくスキル・キャリアパス】 ■構築力 ■システム知識 ■IT知識 ■コンサルティングスキル ■マネジメントスキル 希望・スキルに合わせて 支店長などのポジションにも 挑戦可能です。 面接ではぜひ希望をお聞かせください。
株式会社ダイヤアクセス
【大阪梅田/リモート可】通信・インフラ機器の法人営業◆業界不問◎基本チームで営業活動!残業月20h程【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-4…
350万円〜549万円
正社員
【7年連続健康経営優良法人に認定/右肩上がりで成長中の部署/既存顧客への営業/個人ノルマなし】 ■職務概要: 通信機器の販売およびインフラ設備構築に関する営業活動です。 ■職務内容: 主にはオフィスの電話設備やインターネット通信機器の販売,働き方改革に伴うインフラ設備構築のルート営業を基盤としながら、新規顧客の開拓および営業活動を行っていただきます。勤務場所は、基本的に本社事務所の自席や営業訪問先となります。 また、入社6ヵ月までに、新規案件を月4件立案し、既存顧客への提案活動を月16件実施することを目指せるよう知識と経験を身に付けていただきます。 ■入社後のイメージ: 入社後は、3か月間のOJT研修を実施し、同行訪問や現場経験を積んだ後、メイン担当者として業務を行っていただきます。その際には先輩トレーナーが指導やサポートを行うため、安心して業務に取り組むことが可能です。 ■組織構成: 第二営業部には10名が所属し、30代から50代前半のメンバーで構成されています。営業活動は基本的にチームで行い、各自が専門分野で力を発揮しつつ、チーム内の他の業務にも柔軟に対応します。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度で、始業・終業時間に現地の場合は直行直帰も可能です。リモートワークは例外的に実施されます。月1-2回の休日出勤があり、振替休日が取得可能です。 残業が少ない理由/または減らすための取り組みとして、営業支援ツールを利用して、業務の効率化を図っております。 ■キャリアパス: 中途入社者でもフラットな人事評価で、営業部門のリーダーやマネージャーを目指せます。経験次第では1年以内で役職に就くことも可能です。 モデル年収は、マネージャー650万円、リーダー530万円、サブリーダー500万円、担当30代430万円、担当20代400万円程度です。(あくまで一例として認識いただけますと幸いです) ■事業概要: 当社はドコモショップの運営や法人営業を通じて、地域社会や企業に信頼される通信サービスを提供しています。7年連続で健康経営優良法人に認定されており、右肩上がりで成長中の部署での勤務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【首都圏】水処理施設の運転維持管理(オープンポジション)※残業ほぼ無/世界3大水メジャーヴェオリアG【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
1> 箱根水道センター 住所: 神奈川…
300万円〜499万円
正社員
【未経験の方歓迎!〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/残業ほぼ無し/教育体制充実◎/豊富なキャリアパス/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 施設の運転管理・保守管理を担当いただきます。 ・設備の運転・点検・調整・保守業務 ・報告書など必要書類の作成や ・関連会社との連携 ■本ポジションについて: こちらは水処理施設の運転維持管理系職種のオープンポジション枠となります。お住まいやご経験に応じて適切なポジションをご提案いたします。 ▼勤務地例: ・箱根水道センター(神奈川県足柄下郡箱根町宮城野626-11) ・千葉市中央浄化センター(千葉県千葉市美浜区新港69) ・花見川第二終末処理場(千葉県千葉市美浜区豊砂7) ■入社後フロー: 入社後はOJTを実施いたします。先輩に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。 ■働き方: シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。また残業はほとんどありません。 ■キャリアパス: 希望に応じて様々な規模の浄水場、下水処理場等の経験を積むことが可能。 また、本勤務地で現場責任者を目指していただけます。条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
沖機械株式会社
【広島市:未経験OK】製材・木工機械のメンテナンスのお仕事♪/残業10時間程度◎【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:広島県広島市西区商工センタ…
300万円〜499万円
正社員
◎国内取り扱い当社のみ!アームストロング社、西日本での取り扱い当社のみのSystem TM社など世界中の優れた木材加工機械を扱う商社! ◎基本土日休み、残業10h程度!ワークライフバランスが整います! ◎未経験歓迎!元マンション管理の営業勤務の方など中途入社者多数活躍しています♪ \お仕事内容/ 【変更の範囲】: 会社の定める業務 当社のサービスエンジニアとして製材・木工機械のメンテナンスをお任せします。 \具体的には/ 【メイン業務】 ・お客様への定期訪問 ・機械の据付・調整・移設・メンテナンス ・お客様の生産設備対上げ・生産性向上・品質改善 ・顧客の要望に応じた機械を設計、製造 【その他業務】 ・2年に1度名古屋にて展示会を開催しています。サービスエンジニア、営業全員で参加致します。 \働き方について/ ・担当エリアは入社後しばらくは近くのエリアを、数年後には北海道や鹿児島といった遠方の顧客にも対応する機会もあります。遠方に出かけることがすきな方は楽しめます。 ・出張は通常1ヶ月に1回程度です。プラント工事の場合は1ヵ月程の長期の場合もありますが、都合での途中帰社可能です。 ・稀に年に数回ほど休日対応が発生しますが、しっかり振替休日を取得できる環境です。 \入社後の流れ/ 入社後は先輩社員とのOJT教育が中心となります。先輩社員に同行し、サポート業務から少しずつ慣れていただきます。1・2泊程の出張が発生する場合がございますが、長期出張については2〜3年はお任せする予定はございません。 \組織構成/ 現在5名のメンバーが在籍しています。(30代〜50代) 元マンション管理営業や薬品検査をされていた方など異業種の方も多数活躍しています ◇取扱製品:国内外問わず木材加工機械製品を組み合わせて、製材/集成材/KD加工/プレカット等分野の機械装置を扱います。 ◇使用機械・工具: 【機械】ボール盤、溶接機、インパクトドライバー、ハンマードリル、丸鋸、切断機、ディスクグラインダ 【工具】9.5sq.ソケット(六角)、スパナ、樹脂柄マイナスドライバ、ラジオペンチ、コンビハンマ 等多数 ◇資格取得について 業務で活かして頂けるフォークリフト運転者や溶接に関する資格などの受験費用を当社が負担します。
株式会社ホンダ・オート・モリカワ
【京都市/長岡京市/城陽市】自動車整備・サービス管理 ※創業70年超のモリカワグループ【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> Honda Cars 洛中 長岡…
300万円〜599万円
正社員
■業務内容: Honda車の販売代理店である同社ショールームに隣接した工場で、車の点検・修理・整備を担当していただきます。 <具体的には> 販売中古車の商品化加修作業や自社整備工場に入庫されるお客様の車の点検・修理・整備と各種部品取り付け及び技術的な問合せをお任せします。 <主な仕事の流れ> 1,点検・車検・修理などでお客様のお車が入庫。 2,車の状態を診断し、お客様へ最適な整備・修理をご提案。 3,部品交換なども含め、お見積り内容にご納得いただいたら作業に入ります。 4,作業完了後は、お客様にお車を引渡し、一緒に作業内容を確認します。 ※他に販売中古車の点検・加修・架装業務もあります。 ※最初は同僚のサポートをしながら、様々な症状に対する対処法や作業手順などを学んでいただきます。 ひとりで作業するようになっても、営業スタッフも含め周囲がしっかりサポートします。 ■組織体制: 城陽平川店は現在整備担当2名の体制です。 ※各店舗2名〜5名体制となります。30〜50代が活躍しています。 ■組織風土: 当社で活躍中の整備士たちは、みんなメカ好き。 普段から車に真剣に向き合い、整備の大変さも面白さも理解している人ばかりです。 お客様にとって整備士は愛車のお医者さんです。車に不安や違和感を感じた時や、不具合発生の予防策を提案してもらったり、安心できるカーライフに無くてはならない頼りになる存在です。 車に乗られるお客様に安全と満足を提供するために、同僚と共に整備の大切さと奥深さの追求を期待します。
住友ナコフォークリフト株式会社
【働き方改善したい方へ】サービスエンジニア ※住友G/土日祝休み/年休126日/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
住友ナコフォークリフト販売(株)全国い…
400万円〜649万円
正社員
<住友グループのフォークリフト完成車メーカー><フォークリフトに関する知識不問!自動車整備士の方が活躍中><整備士でも土日祝日休…WLB充実> ■職務内容: 営業が販売した、お客様が使用中のフォークリフトの整備・点検・修理業務をお任せします。フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮して、スケジュールを立てていきます。故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。【変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更を命ずることがある。】 ■入社後の研修: フォークリフトも自動車と同じように、1年に1度の定期点検は講習を受けた有資格者が行わなければなりません。そのため、入社後に名古屋にあるトレーニングセンターでの研修を4週間受けていただき、現場配属となります。 フォークリフトに関する知識・整備方法および弊社の業務基準などを含めた教育を一貫して行います。 ※研修期間中※遠方のためトレーニングセンターへ通勤が困難な方は、ホテルをご用意させていただきます。 現場配属後は、半年間から1年間かけて、自社営業所の整備工場内で、先輩社員の指導を受けながら整備・点検・修理業務を行います。基本技術を身につけた段階でサービスカーに乗り、顧客先を訪問していただきます。 自動車整備の経験者であれば、数ヶ月で基本的な技術は習得していただけますので、フォークリフトに関する知識がなくとも安心して就業いただけます。 ■この仕事の魅力・特徴 ・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。 ・当社の要である「アフターサービス」を担う当ポジション(サービスエンジニア)は、当社において大変重要なポジションです。シェア拡大のため、新規開拓と同様、部品交換や修繕等のアフターサービスも大切にしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社JR東日本メカトロサービス
【東京】ホームドアの保守・点検◆ポテンシャル採用/月残業10時間程度/機械いじりが好きな方歓迎!【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東京支店 住所:東京都千代田区神田佐久…
350万円〜499万円
正社員
【JR東日本関連企業・安定したバックグラウンド/時間外労働が少なく、緊急の呼び出しは基本ないためプライベートの予定が立てやすい!/月平均残業10時間以内】 ■業務内容: 駅ホームに設置しているホームドアの保守・点検業務をご担当いただきます。 《具体的な業務内容》 ・定期点検:発注元(主にJR東日本関連会社)から依頼を受け、年間でスケジュールを立て、点検を進めます。 ・故障対応:故障の連絡を受けたら、そのエリアを担当している当社もしくは協力会社が対応にあたります。 ※ホームドアの点検は電車が動いていない終電から始発までの対応が主です。24時間体制で緊急対応をしているチームが別にありますので、就業時間外に呼び出しを受けることは、基本的にございません。 ■入社後の流れ: 東京本社のあるビルには駅の環境を再現した「技術研修室」があり、自動券売機や自動改札機、ホームドアなどの実際の機械を使った研修や点検前のシミュレーションができます。その後は基本的にはOJTで仕事を覚えていきます。約1年ほどで、仕事の大まかな流れがつかめるようになります。 ■就業環境: ・残業時間:月平均8.2時間 ・夜勤:「月10回」程度発生します ・有給休暇取得率:平均16.5日(入社時に最大15日、最大20日付与 ※入社月により異なります) ・育児・介護休職、育児・介護短時間勤務制度 ■資格取得支援制度: 社員が各種技術奨励資格を取得すると、資格に応じた報奨金が支給されます。 <例>技術士(機械・電気)15万円、1級管工事・電気工事・電気通信施工管理技士10万円、2級管工事・電気工事・電気通信施工管理技士5万円 等 ■当社について: JR東日本関連企業として、首都圏および仙台エリアの駅を中心に自動改札機、券売機等の駅務機器、ホームドアや空調機器といった様々な設備・機器・システムの企画・開発・試験・製造・工事・メンテナンスなどを通じて、お客様が安全に安心してご利用いただける"フィールド技術サービス"を提供しています。当社が活動する舞台は、山手線をはじめとする首都圏および仙台エリアで、駅を利用されるお客様は1日数百万人にも及びます。究極の安全を第一に行動し、フィールド技術サービスの品質を高め、すべての人の心豊かな生活を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
シーメンスヘルスケア株式会社
【福岡】医療機器サービスエンジニア ◆転勤ほぼなし/直行直帰可能/フレックス制度あり/研修充実◆【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博…
500万円〜899万円
正社員
【異業界歓迎/グローバル医療機器メーカー/手厚い研修やフォロー体制/穏やかな雰囲気で長期就業しやすい環境】 ■職務内容: 当社の画像診断機器(MRI等)の据付作業、保守サービス、サービス付帯業務(説明、作業報告書作成、社内関係者への連絡・調整等)をお任せ致します。 ※現場でトラブル解決に苦慮する場合、コールセンター(リモートサービスセンター)にて24時間相談可能です。 ■ポジションの魅力: ・顧客からの電話はコールセンターが一次受けするため、直接トラブル電話を受けることはありません。 ・コールセンターや保守契約営業、据付エンジニア、アプリケーションスペシャリストなど様々なキャリアに挑戦できます。 ・高度な最先端の製品に携わり、技術力を磨き続けることができます。 ・情報共有や相互サポートなどチーム体制が整っており、全社員を「〜さん」と呼ぶなど、フラットで穏やかな社風です。 ■働き方: 担当エリアにて社用車を使い、ご自宅近くで会社が契約した駐車場から客先への直行直帰が基本となります。 休日・夜間についてはローテーションでのスタンバイ体制をとっております。(スタンバイ手当支給有)また緊急対応時は「インターバル」(緊急対応後から次の出勤まで一定時間を空ける仕組み)を取り入れております。 エンジニアに過度な負荷がかからず、無理なく長く働ける環境づくりに取り組んでいます。 ■研修体制: 初めは1機種を集中して学び1〜2か月の海外研修(中国、ドイツ、アメリカ、またはオンライン)に参加いただきます。担当製品を徐々に増やし、将来的にはマルチモダリティを目指していただきます。 ■同社の特徴: 日本国内において130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質で高い評価を獲得し続けています。既存製品をカスタマイズするだけでなく、新たなものを一から作り上げるスタンスでもあり、その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクステージ
【香川県】整備士 ※勤務エリアが選べる/転勤なし/残業17時間程度/プライム上場企業【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
香川県内の各店舗 住所:香川県内の各店…
300万円〜799万円
正社員
■こんな方におすすめです ・プライベートとキャリアをどちらも充実させたい! ・これまでの経験を活かしながらさらにスキルアップしたい! ・成長企業で共に成長しながら働きたい! ■業務概要: 納車前点検、定期点検を中心とした整備業務全般をお任せします。勤務場所については、面接での相談になり、基本的には希望を考慮いたします。 ■業務内容詳細: 同社整備士として、点検業務・整備業務・各種用品取り付けを中心にお任せします。具体的には業務の7割程度が点検・整備業務、残りが修理、車検となります。 ■当ポジションの特徴・魅力: 【残業少な目でプライベートも充実!】 月残業17時間以内。完全予約制であるため、業務負担がかからないようになっております。 【多種多様な車種でスキルアップ!】 様々な車種に触って頂く機会があることと、整備業務全般だけでなくお客様へのご説明もして頂くことで、ご自身のスキルも高めることが可能です。 【キャリアアップのチャンスがある】 現在、複数店舗展開を行っている同社。その為、早い段階でキャリアアップができる状態です。若くしてリーダーになれるのも夢ではありません。新規店舗が増えているため新店舗のリーダーをすることもできます。 ■年収例 【グローバル型(全国転勤あり)】 ・チーフ最高年収:5,110,000円〜7,378,000円 ・一般職最高年収:3,822,000円〜4,802,000円 【中域型(エリア内転勤あり)】 ・チーフ最高年収:4,844,000円〜7,126,000円 ・一般職最高年収:3,570,000円〜4,536,000円 【地域型(自宅から30km圏内に配属)】 ・チーフ最高年収:4,676,000円〜6,958,000円 ・一般職最高年収:3,402,000円〜4,368,000円 ■同社の魅力: 【圧倒的な成長スピード】 当社は2022年に売上高4,100億円を突破。 ここ10年で売上高は約20倍。そして現在も成長を続けています。 そのために、顧客満足度だけでなく、従業員満足度でもNo.1を目指し 「みんなに愛されるクルマ屋さん」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
大宝工業株式会社
【札幌】冷凍・冷蔵装置の施工管理※未経験歓迎/提案から対応/年休128日/残業20h/全国出張なし【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理
日新興業株式会社 札幌営業所 住所:北…
300万円〜549万円
正社員
〜日新興業株式会社100%出資/基本土日祝休み/有給休暇・WLB◎〜 最新のロケットにも採用されている技術を持つ、国内の船舶向け冷凍・冷蔵業界でトップクラスのシェアを誇る「日新興業株式会社」に在籍出向いただき、提案営業から納入、施工管理まで一貫してお任せします。 ■具体的な業務内容: ・施工計画に基づき、協力会社と調整し、工事が円滑に進むように現場を管理します。 ・現場では職人さんと連携を取りながら、作業を行って頂きます。 ・その他、各種装置の運転管理/調整、メンテナンスなどもお任せします。 ■業務詳細: 【施工期間】修理であれば即日、新船は2・3ヶ月、大型物件であれば1〜2年の工期となります。 【施工場所】造船所や冷蔵倉庫など、案件によって現場が異なるため、基本的に出張での業務となります。 【出張の範囲】全国出張はほどんどありません。 ■入社後の流れ: 冷凍理論などの基礎研修やCAD研修を受講しながら、先輩の補助業務を通して、業務全体の流れ・業務知識を覚えます。 ■当社の魅力: (1)安定した業績 日新興業株式会社100%出資で業績も安定。「冷やす」技術では業界でも高い地位を誇ります。 (2)ワークライフバランス◎ ・残業は月平均20時間程度、休日出勤があった場合は代休を取得、または給与で支給します。 ・年間休日128日に加え、有給休暇も取得しやすいので、仕事とプライベートの両方を充実させたい方にオススメです。 ■当社の強み: (1)遠洋でとれたマグロを、新鮮なまま日本に運ぶマグロ漁船の『冷凍装置』 :漁船を中心とした船舶向けの冷凍・冷蔵装置の市場で圧倒的な支持を得ていることで、国内屈指のシェア率を誇ります。 (2)食品や薬品など陸上での物流に欠かせない冷蔵倉庫で使われる『冷却装置』:世界初の−70度大型超低温冷蔵倉庫の設計・施工に代表されるような冷凍・冷蔵の技術力の高さが強みです。 (3)ロケットに搭載され、宇宙を観測する人工衛星を守るために使われる『空調装置』などの特殊な空調装置も全てイチから開発しています。 ・これらの冷凍・空調装置を強みとし、全設備・全製品は最初から用途が限定されているので、オーダーメイドで開発しております。そして、知識とアイデアを駆使して、毎回、新たな設備・製品を創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務