GLIT

検索結果: 13,001(11481〜11500件を表示)

国際航業 株式会社

【大阪】土木設計系ポジションサーチ※地理空間情報のリーディングカンパニー、充実の福利厚生【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

★★関西事業所 住所:大阪府大阪市淀川…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜在宅勤務・副業可など柔軟な働き方を推進/1947年創業の大手建設コンサルタント・地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ご経験に応じた、土木設計業務(都市計画、交通、海洋・港湾・道路・橋梁・トンネル、河川)、コンサルタント業務をお任せします。 応募書類や面接を通じて想定ポジションを決定していきます。 ■当社の魅力: 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:本文参照

八千代エンジニヤリング株式会社

【仙台】河川・ダムの技術コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コンサルタント【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

北日本支店 住所:宮城県仙台市青葉区二…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 これまでのご経験を活かし、コンサルタントとして河川およびダム分野の計画、設計業務を推進いただきます。 実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細 1.河川分野 河川計画、河川構造物設計: 河道計画の立案や河川構造物の設計、自然環境の保全・再生、潤いのある水辺空間の創出等について、最適な解決策の検討・ご提案いただきます。 ・河川計画:治水・利水計画、河道計画、事業計画、流域治水に資する計画、かわまちづくり検討 ・河川構造物設計:堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、水防拠点、防災ステーション等の防災施設設計、親水施設設計 ・防災・減災:河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、緊急復旧計画、防災施設計画、タイムラインの検討など 2.ダム分野 ダムの設計や維持管理に関する計画検討: 重要な社会インフラの機能を担うダムを長期的に維持するための解決策(調査・対策検討・計画策定など)を事業者へご提案いただきます。 また、気候変動の影響で異常洪水による被害が多発しており、流域治水の観点から必要とされるダム再生やダム新設に関する調査・設計も実施しています。 ・ダム設計:予備・基本設計、実施設計、耐震性能照査、耐震補強設計、維持管理計画、管理CIM構築等 ・ダム維持管理:ダム堤体挙動監視、ダム堤体コンクリートのAIデジタル点検、長寿命化計画、堆砂対策 ■プロジェクト事例 ・国交省業務:阿武隈川上流部における遊水地群の設計(河川:概略、詳細) ・国交省業務:鳴子ダム堤体コンクリート表面劣化対策検討業務(ダム:維持管理、デジタル点検) ・自治体業務:岩手県管理の二級河川(小屋畑川・長内川)における治水対策検討(河川:河道付替、橋梁架替) ・自治体業務:川内沢ダム(宮城県)の設計(ダム:基本設計、実施設計) ■当社について 当社は、社会資本整備に対するニーズの変化に応えるため、まちづくり・環境・道路・河川等、各分野の専門技術者が連携し、国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを60年以上にわたって提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社かつら設計

【茨城県東/城里町】補償コンサルタント◇転勤無し/完全週休二日制/福利厚生充実/資格手当【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:茨城県東茨城郡城里町石塚9…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜◎安定業界で長く活躍したい方/年間休日123日/残業ほぼなし/官公庁案件多数/転勤なし/ノー残業デー推進で就業環境も◎!/地元を支える地域密着企業◎〜 当社は【測量、設計、補償、GIS】を専門とする総合コンサルタント会社です。河川、道路、公園などの建設コンサルタントや測量調査、農地や上下水道の地理情報システム、土地調査など幅広く行っており、地域のインフラ整備に貢献しています。そんな当社において【建設コンサルタント業務】をお任せいたします。 ■業務内容: ・用地買収(公共事業等)により移転する家屋の調査積算(家屋・ブロック塀・庭木等)。 ・公共工事による家屋の損害調査等。 ・建物等の図面作成、調査額算定。 ・公共工事に係る事前、事後調査。 ・現場確認有り(社用車使用) ※【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ・キャリアパス: 入社後は現在4名体制の部署に配属となり、OJTにてサポートしながらご経験やスキルに応じて業務をお任せします。スキルアップのために資格取得にチャレンジしていただくことも可能です。 ※資格取得支援制度あり(内容は状況に応じて相談) ※基本的にキャリアパスはご本人の意思や適性を考慮しながら決定していきますので、長期的に働きたい方におすすめです。 ■資格取得支援について: ・業務の関連資格においては、受験料の支援あり(交通費は個人負担) ・有資格者による個別指導の実施 ・業務時間内に会社負担にて外部研修を実施 ■当社の特徴: ◎デジタル化を推進中!・・・図面の作成にもiPadを導入しクラウド上でデータを管理するなど業務効率化を進めております。 ◎充実した資格手当・・・資格ごとに毎月資格手当を付与しています。社員のスキルアップを応援する社風です。 ◎働きやすい環境づくり・・・令和5年〜6年度では、基本就業時間内での作業量としております。残業無しの希望や、残業して稼ぎたい場合も調整可能で、個人の家庭環境に合わせております。 ◎アットホームな雰囲気・・・若手から経験豊富なベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。社員同士の距離も近く、日々のコミュニケーションも活発。一人ひとりの考えも大事にする社風で非常にアットホームな環境です。

共立工業株式会社

【広島/廿日市】輸送機器の設計(マネージャークラス)/フルオーダーメイドが強みです!【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)

本社 住所:広島県廿日市市木材港北13…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

オススメ理由(1)ゼロベースから自動車の内外装設計に携わることが出来ますモノづくり/自動車が好きな方にぜひご入社いただきたいと考えております。理由(2)ラスベガスや大阪など国内外のモーターショーに出展し大好評!世界規模の仕事が出来ます。 ■職務概要: オーダーメイドのトラック荷台作りを手掛ける当社にて、トラックボデー等の設計業務を行っていただきます。また、ご経験、ご志向性に準じますが、入社後にマネジメント業務をお任せする予定です。 ■職務詳細: ◎平ボデー、バン・ウィング車、特殊車輌の設計 ※トラックで運搬するものにより形状や強度などは異なるため、オーダーメイドの設計となります。 ◎3D-CAD(Fusion360)での設計実務、社内教育 ◎設計課のマネジメント業務 <業務の流れ>※★が設計部が担う業務です。 取引先との商談(ニーズのお伺い)〜見積書作成〜受注〜★設計図作成〜製作〜納車 <詳細> ◎月に20〜30台程度の受注をいただいており、設計部4名で分担しながら進めています。マネジメントの場合、業務量は調整しつつ、分担している設計の工程管理、他部署連携等も併せてお任せします。 ◎「荷物の積み下ろしがしやすい」「工具を効率よく収納したい」「カッコいい外観にしたい」等、取引先のご要望にお応えできるよう、且つ重量制限等の車検要件をクリアできるよう設計を進めていただきます。 ■業務の特徴・やりがい: “かっこいいトラック”を作り、お客様に喜んでいただくために当社はお受けするオーダーに制限がありません。お客様の要望に沿ってオーダーメイドでボディを設計・製造するので、幅広い用途の車輌に携わることができ、技術も身に付けることができます。また、自分で設計、製造した車輌が工場で形になり街中で走っているのを見るのは達成感と喜びを味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務

協和地建コンサルタント株式会社

【島根/松江市】道路・構造物設計(将来の部門長候補)◆転勤無し/年休123日(土日祝休み)【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:島根県松江市東津田町132…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜将来の部門長候補/課長〜次長としてご活躍いただくことを想定/転勤無し/残業20時間前後/年休123日(土日祝休み)/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備/UIターン者歓迎〜 ■職務内容:当社の土木設計技術者(道路・構造物設計)として従事いただきます。主には地中熱による道路・駐車場等の融雪設備の設計、道路法面や 構造物の点検、道路、道路構造物の設計、等の業務をご担当いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・地中熱による道路・駐車場等の融雪設備の設計業務 ・道路法面や道路構造物等の点検業務 ・道路及び道路構造物の設計業務 ・災害対応関連業務 道路部門に関連する土木技術を活かし、弊社の既存技術者と連携して頂きながら、地域への新たな提案と地域の維持・存続に向けた仕事をして頂きたいと考えています。 <将来的な役割> 将来的には、技術部門の部門長として、業務処理、部下の教育・指導及び、新たな地域課題への対応、地域貢献、など、弊社の技術部門の顔として、存在感を発揮していただきたいと考えております。 入社時は課長〜次長職としてご活躍いただくことを想定しています。 〈必要とする人物像〉 ・道路設計や構造物設計の現場の実情に詳しく、地域の実情にあわせた設計提案のできる技術者 ・社内外の技術者と連携・協力しながら、お互いを尊重して成果を取りまとめることが出来る技術者 ・営業部門と協力し、新たな地域課題に対して市場創出の段階から取り組むことができる技術者 ■組織構成: 配属部署には8名(男性6名平均年齢48歳・女性2名平均年齢27歳)が在籍しています。当社は定着率が100%と非常に高く、入社後も長期的に安心して就業できる環境です。入社後は入社して30年経つベテラン男性社員が直属の上司となり、業務のサポートを行っていただけます。 ■当社について: 当社は歴史文化と自然、地方都市の利便性という魅力がほどよく融合した街、島根県松江市で昭和35年に創業し、60以上の業歴があります。 「地質」と「地下水」に関する技術を基軸に、地質調査業からスタートした建設コンサルタントです。近年では、斜面災害に関する点検・長寿命化対 策、地中熱を活用した道路や駐車場の融雪設備の設計、等を注力する領域として取り組んでいます。

株式会社松下設計

【東京】構造設計※土日祝休み/ /官公庁案件多数/転勤無/資格取得支援◎【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

東京支社 住所:東京都練馬区石神井町1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【官公庁案件の実績多数/60名弱の社員中31名が1級資格保有者/教育施設、公共建築物や民間施設を中心に事業展開する総合建築設計事務所/国土交通省PPP協定パートナー企業/働き方改革推進中】 \\本ポジションの魅力・やりがいはココ// ・官公庁案件多数で安定した基盤があります └幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設、福祉施設からスポーツ施設を手がけた実積あり。 ・60名弱の社員中31名が1級資格保有者 └高いスキルを持った方の中で働けます!/入社してから資格取得をしている方も多数いらっしゃいます ■業務内容: 官公庁・民間建築物を対象とした構造設計を担当します。 ■部署の特徴: 設計部は、平均年齢45歳の計48名で構成されています。殆どが中途入社者で、多くのメンバーが業務を自己完結しています。リーダークラス以上は14名おり、12チームに分かれて業務を行っています。各チームにバランスよく案件を割り振っているので、メンバーは幅広い規模の業務に携われます。 (組織構成(川崎)入社後すぐに川崎支社(有限会社上原建築設計事務所)へ出向となります。社長以下3名プラス外部スタッフで設計業務を行っております。) ☆施工実績 幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設からスポーツ施設を手がけた実積あり また、震災遺構 浪江町立請戸小学校等といった設計も手掛けております。 ■当社の特徴: 当社は埼玉県内最大規模の設計事務所として、官公庁や民間の設計を手掛けてまいりました。最近では東京や東北地方においても急速に業容を拡大中です。様々な業種の企業とも積極的に連携し、新たな市場開拓を目指します。 PPP協定のパートーナー企業に選ばれているため調査や前段階の企画に携わることができます。 ※PPP協定のパートナー企業とは地方公共団体職員や地場企業がPPP/PFIに関する知識・ノウハウを習得する機会を増やすため、国土交通省と民間事業者とでパートナー協定を締結し、パートナー事業者によるセミナーやコンサルティング等を推進するもの 変更の範囲:会社の定める業務

八千代エンジニヤリング株式会社

【浅草橋】建築物コンサルティング★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックス制【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都台東区浅草橋5-20…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 公共建築物(学校・庁舎等)やインフラ(道路・鉄道・河川・ダム・廃棄物処理施設等)に付随する建築物(駅・管理棟等)の計画・設計・設計監理・施工監理に係るコンサルティングを行っています。 業務は、設計・施工監理に主体的に関わる「設計系」と、発注者を支援する立場での「事業マネジメント系」に分類されます。 ■業務詳細 1.設計系 →建築物の基本構想、基本計画、基本設計、実施設計、施工監理 2.事業マネジメント系 →建築物の基本構想、基本計画、基本設計、事業者募集・選定・契約支援、設計監理、施工監理、モニタリング ■募集背景・魅力 公共性が高く、社会貢献度が大きい仕事であることから、社員が誇りを持って対応しています。 得意分野は鉄道や廃棄物処理施設に関連する施設(駅・車両基地・廃棄物処理施設上屋等)で、特に廃棄物処理関連は業界トップクラスです。一方、特異分野は斎場や卸売市場です。 国土交通省の国土強靭化施策等を背景にインフラへのニーズが高まっており、これに対応して建築基盤の強化を図りたいと考えています。 フレックスタイム、在宅勤務、子育て・介護等に対応した福利厚生制度も充実しています。一緒にご活躍いただける仲間を募集しています。 【八千代エンジニヤリングの強み/魅力ポイント】 ■グループ制により分野横断での技術連携を推進し、難解な課題解決へ繋げる。 →当社は共創グループ、都市デザイングループ、道路・鉄道グループ、河川・水工グループの4グループ制を取り、グループのもとに各部門が所属する体制となります。グループ下の部門間の連携はもちろん、グループを超えた技術交流や連携も積極的に実施しています。この体制により、それぞれの知識・技術を集結し、単独では解決できない難しいプロジェクトも解決へ導くことが可能となります。また技術者自身も一つの専門性に限らず多様な分野の技術知見に触れることができ、技術者としてのキャリアアップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社阪南コーポレーション

【大阪】土木設計 〜まちづくりに貢献/土日祝休み/創業から59年黒字経営/大手との取引多数【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

大阪本部 住所:大阪府大阪市中央区本町…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

<創業50年以上/創業以来実質無借金経営/大手取引先多数/長期就業可能な優良企業> 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 土木開発申請(都市計画法や森林法など)の許認可申請に伴う業務をご担当いただきます。 測量や地盤調査の実施、河川法、文化財保護法など他法令許可取得、地権の調査や整理、擁壁・土留等の構造計算、排水の計算、積算等、幅広く業務に携わっていただきます。 また、施主様のご要望に応じて、工事費削減の提案や工期短縮の提案など、顧客対応や行政対応も担当していただきます。 ■仕事の魅力: 大手企業との高シェアでの取引があるため、業績は安定しております。 また、離職率も3%と非常に低いのも魅力の一つです。 入社後は、先輩社員がしっかりサポートしてくれますので、安心して経験を積んでいただだくことができます。 ■組織について: 20代〜60代までの幅広い層の従業員が従事しており、キャリアを積んできた社員から活気ある若手の社員まで、全社で600名以上の従業員が従事しております。平成28年には設立50周年を迎え、現在では関西を中心に関東・中部・九州と全国に拠点を構えております。 ■当社の魅力: 大手通信会社の一般案件では関西圏でトップシェアを誇っています。もともと電力会社とのお付き合いの中で、インターネット普及前から通信分野のノウハウを蓄積し、大手通信会社のシェアを広げてきました。長年の信頼関係の構築から、安定した受注をいただけています。 また、大手ゼネコンや通信建設業者などの多様な得意先から、土木・建築業務を幅広く受注しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社ニュージェック(関西電力G)

ダム・水力発電所等の土木設計技術者【海外土木部門】※関西電力グループの建設コンサルタント【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

1> 本社 住所:大阪府大阪市北区本庄…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 同社の海外・土木部門において、土木設計技術者として下記業務を行って頂きます。 ・海外における水文水理解析 ・ダム・水力発電所等の施設建設に関する調査、計画、設計施工監理等 ■同社の魅力: 建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境: 業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立プラントサービス

【名古屋】民間排水処理プラントの設計業務◆元請け約9割&大手案件多数で大規模案件に携われる◆【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プラント設計

中部支店 住所:愛知県名古屋市中区栄3…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 排水処理プラントの新設・更新・修繕工事について、計画・設計・積算の業務をお任せ致します。 ※工期としては、長くても半年以内の案件が中心となります。 ■当社の多様なビジネスフィールド: <産業プラント事業> 医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画〜設計〜建設〜メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。 <空調設備事業> 半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。 さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。 <水処理事業> 人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。 大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わって頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社藍和ハウジング

【越谷】建築設計<一級建築士を募集>クリニック・オフィス・店舗の実績多数/転勤なし/土日祝休みあり【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:埼玉県越谷市弥生町14-2…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜幅広い設計に携われる/地域密着型で高品質な建築を実現/残業〜30h/住まいのトータルプランナーとして地域社会貢献/越谷駅から徒歩1分〜 ■業務内容: クリニック・動物病院・賃貸住宅・オフィス・一戸建てなど、当社でお受けする案件の建築設計をお任せします。 ※面接内で企業説明や業務説明も行うため、興味をもっていただいた場合はまずご応募ください。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 設計職4名(20代〜50代) ※先輩社員が丁寧にフォローするのでご安心ください。 ■働き方: ・育児休暇、介護休暇、時短勤務の制度もございますので、ライフプランに沿った働き方が可能です◎ ・定年60際、再雇用制度65歳となっております。現在社内では50代の方も多く活躍中です。 ■当ポジションの魅力: ◎クリニックやオフィス・店舗の建築実績が多数あります。 ◎提携先や紹介経由での幅広い建築設計に携わり、設計士としてのスキル・キャリアの幅を広げることが可能です。 ◎将来の管理職候補としての活躍を期待しています。 ■募集背景: 受注拡大に向け、組織強化を図っています。 経験を活かし当社の一員として業務を担っていただける方を歓迎します。 ■当社について: ◇コンスタントに依頼あり/売上面も安定◇ 昨今、クリニックや薬局の建築工事の案件が増えています。当社は、医療系コンサルティング会社と提携をしていて、医師や地主の紹介を受け、工事依頼の受注も安定しています。そのため、売上基盤も盤石です。 ◇社会貢献性◇ 省エネ基準適合住宅を考えた住まいづくりや医療系の建築工事など現在の社会への貢献性も高い事業を行っております。

一般財団法人日本建設情報総合センター

【赤坂】土木技術者◆内勤業務/転勤無/平均残業10時間程/建設×ITで技術向上・効率化を促進する団体【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜土木分野のICT活用に興味がある方歓迎/年間休日123日/平均残業10時間程度/住宅手当(最大28,000円)有/建設×ITで建設事業の発注者・受注者双方の業務の効率化・高度化支援し社会貢献できる団体〜 ■業務内容: 建設情報システムの調査研究、開発、普及促進及び建設情報の標準化に従事いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・国土交通省が発注する「建設情報化」、「BIM/CIMの活用」、「標準化」等に関する業務を受託して実施 ・国や地方自治体における建設事業の執行に係る情報システムや3次元データの活用に関する調査研究開発を自主事業として実施 ・国土交通省のi-Construction施策を支援する情報システムの調査研究を主体に、建設事業の現場(発注者、受注者双方)におけるICTの活用促進 ・建設情報システムに関する業務 ■本ポジションの特徴: 国土交通省が発注する「建設情報化」「BIM/CIMの活用」「標準化」などに関する業務を受託して実施します。また、国や地方自治体における建設事業の執行に係る情報システムや3次元データの活用に関する調査研究開発を自主事業として実施しています。そして、国土交通省のi-Construction施策を支援する情報システムの調査研究を主体に、建設事業の現場(発注者、受注者双方)におけるICTの活用促進を行っています。 ■就業環境: 年間休日123日、平均残業時間は月10時間程度、有給休暇取得日数13.3日(2022年度)となっており、良好な就業環境で就業いただけます。コロナ禍の感染対策でリモートワーク・時差出勤制度を一時的に導入しております。(今後制度として整える予定です) ■同法人の特徴: 建設事業の円滑な執行に資する情報システムの調査研究、開発・改良、運用・保守ならびに建設情報の提供・普及を行っています。建設技術の向上、建設事業の効率化、国土の安全かつ有効活用の促進を図ることを目的に、1985年に設立され、2012年の一般財団法人への移行を経て現在に至っております。 変更の範囲:本文参照

戸田道路株式会社

【東京】土木施工管理〜「道路のプロ」として確かな技術を提供/戸田建設G/平均残業30h/直行直帰可〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜''現場想い’’な働きやすい環境/施工管理経験者歓迎!IT活用で業務効率化/大手ゼネコン戸田建設Gの安定した経営基盤/月平均残業時間30時間程/IT導入等働き方改善推進中/家族手当、住宅手当等福利厚生充実/新築の社員寮にもお住いいただけます〜 ■業務内容: 全国の重要な社会インフラである道路を作っていただくお仕事です。国交省/東京都の公共事業や戸田建設社の案件に携わっていただきます。道路舗装工事や下水道工事、土木施工管理業務をご担当いただきます。施工管理として大きい現場で活躍することができます。 <業務詳細> ・測量計画/測量 ・協力会社との調整 ・工程管理、積算業務(工事費の見積もり作成) ・役所へ提出する書類作成等 ※一つの案件の工期は半年〜2年程度のものが多いです。 ■ご入社後の流れ: ・OJTを通じて業務にキャッチアップしていただきます。 ・自宅から通える現場もあれば転勤を伴う場合もございますが、地方に転勤になった場合、単身赴任であれば別居手当17,000〜20,000円/月の支給。及び月に1回帰省費の実費を支給いたします。(独身の場合は無し) ・また、戸田建設グループとして年に1〜2回程度、社員のレンジに合わせた研修を実施しております。 【中途入社社員のインタビュー】 https://toda-road.co.jp/employment/career_voice/ ■働きやすい環境: 残業時間平均:30時間/月となっており、同業界ご出身者の方の場合働き方が改善されるケースが多いです。 また、現場には蔵衛門が入ったタブレット端末を1、2台準備されており、ITツールの導入により現場の作業効率の改善を推進しています。今年度は4週8休の取得率向上を目標とし働き方改革を進めています。 ※直行直帰がほとんどです。 ■当社の魅力: ◇戸田建設グループの安定基盤 案件は公共工事が6割であり道路の舗装は必要不可欠な仕事なので安定して受注がございます。また4割は、ほとんどが戸田建設の案件であり、今後も経営基盤は安定しております。 変更の範囲:無

中日本高速技術マーケティング株式会社

【名古屋/伏見】橋梁/技術コンサルタント◆NEXCO中日本G/報告書作成・検証・現場指導/資格活用【エージェントサービス求人】

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)

本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-3…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

≪橋梁/コンクリートに関連する調査/報告書作成≫ ≪老朽化の進む高速道路/求められるニーズ≫ ≪土日祝休み/年間123日/残業20〜30時間≫ ■業務内容 NEXCO中日本グループ/約半世紀にわたる高速道路の建設/維持管理/運営を通して培ってきた技術やノウハウを活用し、商品販売、技術開発、コンサルティング事業を展開しております。今回は、高速道路の維持・補修などを行う上で、具体的な事案の工事に着手する前に、技術調査、研究報告の取りまとめ・報告の依頼が入ります。それらの課題に対して、ご対応いただく建築コンサルティングの募集となります。 ■具体的には 主に、NEXCOからの橋梁に関連する技術資料の作成依頼に対て、担当としてご対応いただいきます。 ・構造物の維持管理に必要となる点検・調査・診断技術の有効性について検証やマニュアル作成 ・新技術、新工法の適用性について、各種の実験・現地計測。 ・新技術、新材料の開発を大学、企業と連携しての意見交換/委員会運営 ・技術検討会や若手から中堅技術者に向けた資料作成、技術的な指導 ※想定される依頼の一例 ・コンクリート構造物の耐久性に関する調査 ・具体的な工事予定のある橋梁の老朽化に対しての補修工事の方法検討、調査、マニュアル作成 など ■業務の特徴 ・1つの事案に対して、1〜3年の期間をかけて調査を行い報告書を取りまとめます。現在、1人5〜6件の事案を担当しおります。 ・発注者(NEXCO)や大学、有識者との連携を取りまとめながら協議、委員会を運営、時には現場や実験に立ち会うなどして報告を作成します。 ■仕事の魅力 当社には、半世紀にわたる高速道路の計画/建設/維持管理/運営を通して培ってきた技術とともに、建設工事/設計/開発に関する高度な専門技術の経験を有する技術者が結集しています。橋梁に関するスペシャリストとして、学べる環境になります。 ■活躍いただける方 ・土木、コンクリート関連の資格保有者で現場の理解がある方 ・専門的な知識、経験を活かしながら、更に新たな情報を柔軟に取り入れ、報告書作成などに抵抗のない方 ・橋梁に関するこだわり、知識をお持ちで、維持管理に携わりたい方 変更の範囲:会社の定める業務

中日本建設コンサルタント株式会社

【東京/千代田区】官公庁へのルート営業※公共工事の入札/人々の暮らしを作る国土デザイン企業/土日祝休【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、設計(建築・土木)

東京事務所 住所:東京都千代田区五番町…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【年間休日125日(土日祝休み)/女性活躍・両立支援推進中/中部地域有数の実績/国土デザインで日本の未来考える建設コンサルタントでの営業職】 ■業務内容: 公共事業を計画している官公庁に対し、入札等に関する提案営業および積算・見積書作成、契約書作成などの業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・官公庁に対する、入札案件の情報収集(工事内容・予算など) ・入札案件に対する積算/見積書の作成/入札業務 ・契約関連書類の作成/受注後および引き渡し後のフォロー ・技術部署との連携による提案営業 など ■教育制度: 入社後は先輩社員に同行しながら仕事を覚えて頂きます。業界未経験の方の入社実績もあるので、経験の浅い方もご安心ください。また、半年間程度、名古屋本社にて技術的なスキルを身に着けるための研修もございます。(社宅の用意あり) ■仕事の特徴: ◇案件の特徴:主に都・市町村へのルート営業となります。担当エリアは都内が中心で、上下水道に関する案件が多くを占めています。 ◇就業環境:年間休日125日(土日祝)、半日休暇制度あり、女性の活躍両立支援、残業20H程度、福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。 ◇組織構成:東京事務所は6名(20代2名、50代3名、60代1名)で営業を行っています。ベテラン社員が多く、不安なことは何でも聞ける環境です。 ■同社について: 愛知県を中心に中部地域へ軸足を置く同社は、全国展開を行う営業活動と、生活インフラ・公共インフラの両者の整備に関与する技術を特長とし、発注者等の高い評価を得ています。また、創設時には中部財界の強い支援を得て設立されており、全国の建設コンサルタント(約500社)の中でもユニークな存在です。

株式会社あすなろ建築事務所

【要町/在宅勤務有】建築積算業務◆前給保証/土日祝休・休日対応なし/中堅大手ゼネコン・事務所案件中心【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、測量・積算

本社 住所:東京都板橋区中丸町11-2…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜中堅大手ゼネコン・事務所の案件メインで安定受注/高い技術力と営業力で案件を選別/休日対応なし/年間休日120日・完全週休二日制(土日祝休み)/リモートワーク活用中/働き方改善のため積算事務所経験からの入社多数/服装自由〜 ■業務内容 ・建設会社及び設計事務所より依頼された建物(マンション、事務所ビル、学校、病院など)の工事金額を算出する為の数量を出す積算業務をお任せします。 ■業務詳細 ・基本設計時における概算見積書作成業務 ・設計図書に基く、数量調書・工事内訳書作成業務 ・建築コストプランニング作成業務 ・意匠積算(外部・内部・建具) ・構造積算(RC躯体・鉄骨) ※社員一人一人の状況と技量を見て案件を割り振り、仕事量によって社内での割り振りが困難な場合は協力事務所(外注)に依頼しています ■使用システム <数量調書作成ソフト> ・FKS 積算システム ・TDS「見積」積算システム ・建築拾い集計システムThujopsis <見積内訳書作成ソフト> ・Tetra21見積作成システム ・TDS「見積」見積システム ・COMPASS見積システム ・営繕見積システムRIBC ■組織体制 25名(男性20名、女性5名) 20代5名、30代5名、40代3名、50代8名、60代以上4名と幅広い年齢層が活躍しており、コミュニケーションは活発です。 ■残業抑制への取り組み ・受注案件、物件を選別しており、現状の人員から対応可能な適切な案件量を受注をしてます ・システム導入を積極的にすることで業務効率化を推進 ・勤怠管理の見直しも実施しています ■当社の魅力 ・社員のことを考え、業務がひっ迫しすぎないように現状の人員から対応可能な適切な案件量を選別して受注したり、在宅勤務を活用したり、残業抑制への取り組みも実施しており、休日対応や過度な残業が無く、安心して就業できる環境となっています。 ・システム導入を積極的にすることで業務効率化に加え、高い技術力を有し各社から信頼を得て、継続的な案件受注につなげています。 ・クライアントとの打ち合わせがある日や特別な日以外はカジュアルな服装で勤務可能です。社内はオープンな雰囲気で社員同士の距離が近いので、分からないことは何でも気軽に聞ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社奥野設計

【東中野/オープンポジション】設計/営業/情報システム※意匠・構造・設備等を擁する/医療・福祉に強み【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都中野区東中野3-20…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜創立70年の安定企業/意匠・構造・設備を擁する総合組織事務所/福祉施設の設計実績トップクラス!受賞歴多数/土日祝休・年休125日/65歳以上も活躍中〜 ■仕事内容 ご経験・ご希望に応じて、設計(意匠設計室、構造設計室、設備設計室)、BIM推進室、企画営業、情報システムのいずれかに配属となります。 <設計> 意匠・構造・設備各分野の設計者を募集中!首都圏における医療・福祉施設を中心に設計・監理業務に携わって頂きます。 基本・実施設計から監理までプロジェクトに継続的に携わることが可能です。BIM・ZEB等最新技術も取り入れています。 案件は医療施設、福祉施設をはじめ教育施設、庁舎などの公共施設、また生産系施設や物流施設から法定再開発事業まで多岐にわたり、プロポーザルへの参加やPFI事業提案などにも積極的に取り組んでいます。 ※各部で8〜12名で一つのチームを組み、仕事を進めています。 <企画営業> 医療・福祉施設・物流など、発注者に向けた企画計画・提案とトータルプランニングを実施しています。 <情報システム> 社員のPC・社用携帯の管理や社内HPの更新、社内システムのアカウント管理・導入が主な業務です。 社員からの問い合わせ対応メインのため、腰を据えて安心して働けます。 ■実績 福祉施設実績トップクラス!業界を牽引する存在です。公共建築賞の複数受賞や建築専門誌への作品掲載などの実績があります。 ・神奈川建築コンクール一般建築物部門 優秀賞 ・埼玉建築文化賞 医療・教育・福祉施設部門 最優秀賞 ・埼玉建築文化賞 店舗・事務所施設部門 優秀賞 ■働き方・福利厚生 ・残業20〜30Hと働きやすい環境です。 ・2時間単位、半日単位での有給休暇の取得が可能 ・永年勤続報奨金・休暇制度あり ・住宅手当・扶養手当あり ・産休・育休などももちろん完備!取得実績もございます。 ・65歳定年以降も、希望者は継続勤務可能!長く安定して働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

三井共同建設コンサルタント株式会社

【福岡/経験者活躍】河川計画※土日祝休/福利厚生充実!住宅手当も◎/三井Gの総合建設コンサル【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

九州支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 河川計画分野の業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照

株式会社鈴木建築設計事務所

【千葉/松戸】公共事業の建築設計◆設計業務に集中できます◎/年休125日/土日祝休/資格手当充実◎【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

1> 本社 住所:千葉県松戸市南花島1…

600万円〜699万円

雇用形態

正社員

【設計業務のみに集中できる環境です!/JASDAQ上場(株)オリエンタルコンサルタンツHDの関連企業/資格手当充実◎/残業月30時間以内/完全週休2日制/年間休日125日でプライベート充実!】 新築の設計、既存建築物の耐震補強を得意とする建築設計事務所である当社にて、学校や消防署などの新築や増築、改修、耐震に関わる設計に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・お客様との打ち合わせ ・企画〜実施設計 ・積算・単価入れ ・工事監理 ・確認申請図書提出 等、設計に関する一通りの業務を行います。 1人当たり1〜3案件の業務を担当いただく予定です。 内勤業務が基本ですが、設計をするうえで必要な現場調査の業務をお願いすることはございます。営業や施工管理としての業務は発生いたしませんのでご安心ください。 直近は校舎の新築・増築や地域体育館の改修、公民館や図書館の耐震などの実績があります。他にも警察署や消防署、学校、商業施設の新築工事等も対応しています。グループ会社の特性を生かして、首都の都市開発の一部にも関わり、海外の設計事務所と共同で仕事をすることもあります。 ■使用ソフト:AutoCAD、JW-Win、Revit、ArchiCAD ※BIMは現在計画段階で取り入れている程度ですが、社員それぞれが操作できる環境を整えています。 ■組織構成: 設計は現在15名が担当しており、60歳以上が3名、50代1名、40代4名、30代4名、20代が3名となっております。幅広い年齢の社員が活躍しており、中には一級建築士などの資格を持った社員もおります。 ■当社の働き方:平均勤続年数が13年程と長期的に活躍している社員が多く、お客様からは技術力の高さから選ばれております。社員平均残業時間も30時間以内になっており、ワークライフバランスが整う環境です。 ■資格支援制度: 「資格取得お祝い金制度」「建築士定期講習費用支援」等、勉強、通学のためのサポートもあります。

株式会社日新技術コンサルタント

【東北】下水道管渠設計職/年間休日126日・土日祝休み/公共事業100%で安定経営【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

東北事務所 住所:宮城県仙台市青葉区一…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【下水道管渠の実施設計職/公共事業100%、上下水道関連の需要が今後も続く為、安定的なビジネスモデル】  ■業務内容:下水道管渠の実施設計職の設計職として勤務いただきます。技術コンサルタントとして問題点を洗い出し、調査方法の段階から提案します。 ・顧客と打ち合わせ。具体的な納期や予算、設計計画などを提案 ・測量・土質調査等 ・上記結果にもとづき、設計・提案を行います。 【変更の範囲:無】 ■配属部署:上下水道に関わる案件を中心に担当しており、現在7名程度の技術者が所属しています。一人前になるまで5〜6年かかる仕事のため、教育体制も整っています。 ■おすすめポイント ・年間休日126日、土日祝休み、ノー残業dayの導入で働きやすい環境 ・資格支援制度あり。 ・社員一人一人の裁量が大きく、1人ずつ物件を担当します。 ■当社の魅力 ◇公共事業100%の安定的なビジネスモデル:建設コンサルタント業務に強みを持ち、水に関する土木・建設分野の調査・計画・設計を長年に渡り手掛けています。顧客は官公庁や市町村など行政関係が100%。非常に安定した取引を重ねています。尚、現在日本に存在する上下水道の建物については、既に建築されてから50年以上経つ建物が多く、これからは維持管理の時代であるとともに老朽化施設の更新・改築の時代との顧客からの声が大きくなり,社会的にもその重要性が認識され始め、維持/管理のビジネスも多く引き合いを頂いています。それらに加え、近年ではゲリラ豪雨や地震、台風といった災害も日本で頻繁に発生していることから、建物の補強・補修の引き合いも多く頂いており、今後も安定的なビジネスを頂いています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード