希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 29,935件(27101〜27120件を表示)
株式会社大都技研
オープンポジション(メカ系エンジニア)※ぱちんこ・パチスロ業界経験歓迎/年休125日/無借金堅実経営【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
1> 東京本社 住所:中央区京橋3-1…
450万円〜799万円
正社員
【無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■業務内容: ぱちんこ・パチスロ業界の皆様に適したポジションを提案し、採用いたしますので、ご興味がある方からのご応募をお待ちしております。 ■採用ポジション例: <ハード開発> プロダクトデザイナー/電気・電子回路設計/機械・機構設計 <ソフト開発> サウンドクリエイター/スロット企画/グラフィックデザイナー(実機ロゴ・パネル) プログラマ/演出企画映像ディレクター/CGデザイナー 組み込みプログラマ/ツール開発プログラマ <製造部> 製造職/生産技術 <ソフト開発部> スロット企画/ぱちんこ企画 ぱちんこ・パチスロの開発に携わる事ができる技術職を中心にさまざまなポジションからご選考致します。同社は製品開発は勿論、オリジナルキャラクターを用いてエンターテイメント性を追求するプロ集団です。 ■過去、中途入社理由: ・オリジナルコンテンツで勝負していることに魅力を感じた点。 ・一貫体制でのモノ作りという特徴に共感した事。 ・ゲーム性にもこだわっている点(大都技研の台っぽい)に魅力を感じた点。 ・規制に対してもスピード力を持って新しい台を作れる環境がある点。 ■当社の特徴・魅力:無借金経営を特徴とした安定性が魅力のメーカー・コンテンツ創造カンパニーです。管理部門は業界未経験がほとんどです。 オフィスも京橋駅直結の東京スクエアガーデンに構え、コンビニやレストランフロアも完備した魅力的な環境です。 <安定性>遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 <社風>「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。
ダイキン工業 株式会社
【大阪本社】物流・包装技術(製品の包装設計)●売上4兆円超え/グローバル活躍機会あり【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…
500万円〜999万円
正社員
【大阪本社勤務/物流・包装設計技術者募集/グローバル活躍機会あり】 ■業務内容 物流本部の包装グループとして、包装設計、包装技術の開発を行います。 生産、保管、輸配送、お客様先での廃棄までのすべての工程に対して、以下7つの役割を意識した包装設計・試験評価を行い、最適な包装技術の開発を行います。 <包装材の7つの役割> (1)製品保護・保全 (2)取り扱い性・荷役性 (3)販売促進 (4)情報提供 (5)コスト低減 (6)環境調和 (7)バリアフリー <対象機種> ・空調機器、サービスパーツ、低温機器、油圧機器、医療機器、配管部品、フィルターなど <対応地域> 日本、米国、中国、インド、タイ、マレーシア、ベトナム、チェコ、ベルギー他 ■物流本部の役割 目指す姿としては「ダイキン物流の基本的な考え方や、物流標準をベースに、地域ごとに自ら改革・改善を進めながら、グローバルに切磋琢磨している状態」です。 そのために、物流本部はグローバルマザー組織として、包装設計において考慮、確認すべき点をまとめた「包装設計要領書」を制定し、全地域に展開。 各地域と協業で活動を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
御津電子株式会社
【岡山県/瀬戸内市】プラスチックの射出成型技術者〜大手企業との取引多数/メディア掲載・取材依頼実績有【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発
牛窓工場 住所:岡山県瀬戸内市牛窓町牛…
500万円〜649万円
正社員
■採用背景:現在既存のお客様に加えて、新たな業界・顧客の開拓に成功したため、人員強化をしています。 ■職務内容:お客様の要求品質を実現するプラスチック成型事業を営んでいる当社にてプラスチック製品の射出成型業務をお任せします。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・金型の交換 ・樹脂の変更 ・成形条件出し ・不良品の改善 ■組織構成: 配属部署には4名の方(全員男性)が在籍しています。20代1名・30代2名・50代1名で構成されており、幅広い方が活躍されています。 ■当社の特徴について: ・工場内での作業となりますが、当社は冷暖房が完備しているため、夏は涼しく、冬は暖かく、快適な環境で就業することが可能です。 ・大手企業との取引も多数あるため、業績も右肩上がりです。また、取引先より品質・納期・コストにおいて、高い評価を受けております。(オムロン様より受賞歴あり) ■当社の特徴: 1970年4月27日に岡山の「御津」という土地にて、制御機械の組立・検査の事業から開始いたしました。現在では、「制御機械の開発・製造事業」「プラスチック事業」「プラスチック金型事業」「金属加工事業」といった4つの事業を営んでおります。当社は「物作りを通じて未来へ最高のバトンを渡す」そう考え、会社の仲間と供に仕事に取り組んでおります。大量生産時代は海外へ移管され、最適化社会が本格的に到来しております。AIやロボットといった最先端の技術を社内に取り入れて生産自動化を進める事はもちろん、人材の形成に力を入れ、前向きに取り組み、沢山の方々のお役に立てるよう努力して参ります。学び続け、努力し、仲間達から教えを請い、日々成長し続ける事で、未来へ最高のバトンを渡す企業を仲間と共に作り上げていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
芦森工業株式会社
【大阪/摂津市】自動車部品の生産技術職 ※東証プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:大阪府摂津市千里丘7-11…
350万円〜799万円
正社員
〜明治11年創業/2018年に創業140周年を迎えた歴史ある東証プライム上場メーカー〜 ■業務内容: ・国内外の新規工程計画、設備導入、工程上の品質育成などの生産技術に関する業務全般 ■対象製品: ・シートベルト・エアバッグ等の自動車用安全部品 ■1日のスケジュール(例): ・8:45〜9:00 朝礼 ・9:00〜12:15 設備組立/調整 ・12:15〜13:00 昼食 ・13:00〜15:00 工程設計/報告資料作成 ・15:00〜16:00 会議 ・16:00〜17:00 設備組立/調整 ・17:00〜17:30 工程設計/報告資料作成 ■入社後の現場研修・フォロー体制: ・基本はOJTで指導 ・チーム単位で業務を推進する体制 (チームメンバー+課長がフォロー) ■仕事の魅力: シートベルト・エアバッグという人命を守る製品の品質に直結する仕事であり、責任は大きいがやりがいがある ■自部門の強み: ・国内3拠点、海外5拠点で製品を供給できる体制 ・各生産拠点、設計開発部門と協働でものづくりを推進 ・少人数(14名)の部門であり、一人一人が大きな役割を果たす ・意見を言い合える職場環境
株式会社アルプス技研
【群馬/勤務地応相談】化学系エンジニア☆経験者歓迎☆/プライム上場/正社員/上流工程の案件多数【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、基礎、応用研究、分析(化学)
群馬県内のお客様先 住所:群馬県/ご経…
400万円〜799万円
正社員
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される大手メーカーの開発を中心に上流工程に携わります。 ・半導体関連開発 プロセス開発 ・次世代燃料 燃料電池 リチウム電池 デバイスの研究開発 ・内視鏡 血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件がありスキルや希望により業務と配属先を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。顧客の圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りです。請負・受託開発の際だけでなく派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さからも退職者も少ない長期就業可能な環境です。経験の浅い方は評価実験等から徐々にスキルアップ頂きます。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:本文参照
株式会社パルファン
【大阪/箕面】製造機器設計・開発~管理職~/海外出張有/残業20h/年間休日125日/緊急、夜勤無【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:大阪府箕面市船場東1-9-…
600万円〜1000万円
正社員
\1956年創業し、誰もが知る大手衣料品メーカーのOEMを手掛ける当社にて、自社工場の設備設計全般をお任せいたします/ ■職務概要 誰もが知る大手衣料品メーカーのOEMを手掛ける当社にて設備設計をお任せします。日本だけでなく、海外にも工場を所持しており継続的に設備投資を行っております、海外出張など行いつつ経験を積んでいただくことが可能です。 また管理職候補として、設計、開発をお任せいたします。 ■職務詳細 ・当社製造機器の設計及び開発 ・設備設計した機器の海外設置(主にタイ) ∟メンテナンスは現地法人が担当いたします。 ・その他生産技術向上のための設計・プログラミング <入社してすぐの業務> まずは、先輩社員と共に当社商材の理解をしていただきながら徐々に業務の範囲を広げていただきます。 <将来的な業務> 将来的には、現社員から業務を引き継ぎながら海外出張や海外展示会の研修など日本だけでなく海外も含め設備機器の設計を行っていただきます。 ■やりがい 自身の手で作り上げた製品が店頭に並び、多くのお客様に購入いただける仕事になります。自信の仕事の成果が目に見えるため、やりがいは非常に大きいです。 ■組織構成 関西は3名 ■働き方 定時で退勤することも多く、ワークライフバランスを大切にしながら長期的に働くことができる環境です。 産育休後の復帰率も80%ほどと高く、職場としても理解がある環境となっております。 ■海外研修について 当社では、入社後の研修制度として、より製品・現場についての理解・知識を深めていただいた上で長期で活躍、キャリアアップをしていただきたいという想いから、タイの現地工場での視察・研修を行っています。期間は状況や職種によって異なりますが、1〜2か月程度を予定しております。費用は会社負担で、日当など手当も支給致します。(ご本人の状況によっては、研修期間や時期は調整させて頂きます) ■特徴:当社はレディースインナーウェアを中心に企画開発から販売までを担う企業です。長年の実績と信頼から、超大手衣料品メーカーを中心に安定して取引があります。高品質な製品を作り上げる技術力を持っていること、生産力と品質に対する信頼を得ていることから選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【宮城県黒川郡】自動車電池パック生産設備の製造技術/設備立ち上げ◆大手と取引多数/豊富なキャリアパス【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 顧客先(宮城県黒川郡) 住所:宮…
500万円〜799万円
正社員
【地域密着プロフェッショナルを目指す/勤務地は希望を考慮/一人一人のキャリアに寄り添う/最適な職場環境の提供を大切する社風/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/年休120日】 ■業務内容: 宮城県黒川郡での自動車電池パック生産設備の製造技術業務をお任せします。 ■業務詳細: ・設備立ち上げ業務 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。 社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤 様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです 自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社シンダイ
【高浜市】<軽自動車から高級車に搭載>生産技術(メカ/新規立上げ/ばね)※プライム上場ニッパツG【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
株式会社シンダイ 愛知工場 住所:愛知…
400万円〜599万円
正社員
【業務内容】 新規製品立ち上げに関する下記いずれかの業務をメインとした技術職に従事頂きます ・工程計画立案業務 ・生産設備・治具・金型の仕様検討業務 ・トライ業務(寸法出し・条件出し等) ・監査対応業務 《補足》 ・入社後は研修やOJTにて徐々に業務に慣れていって頂き、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です ・保全係や製造課と協業し現場改善業務にも従事頂きます 【達成感】 ・仕様検討などの上流工程だけでなく、現場でのトライにも関わる事が出来る為、最後まで責任を持ち一気通貫で関わる事が可能 ・当社には、アーク溶接機、プロジェクション溶接機、プレス機、パイプベンダーマシン、ワイヤフォーミングマシン、テンパー炉など多種多様な設備がございます。その為、技術者として多くの経験を積み市場価値の高いエンジニアへと成長することが可能な環境 ・エレ・メカ双方のスキルを身に着ける事が可能な環境 【働き方】 ・状況により土日出勤が発生しますが、しっかりと代休は取得頂ける環境 【キャリアチェンジ】 設計・サービスエンジニア・フィールドエンジニア・技術営業などからも、ご経験次第でキャリアチェンジ頂く事が可能です 【安定性】 ・東証プライム上場【日本発条】のグループ企業で完成車メーカーへの納入製品有 ・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力で有り、コア技術で有るワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開 ・長年培ってきた技術から他社で成形困難なワイヤ加工を実現する事が可能 【やりがい】 ・シート部品は搭乗者の安全に関わる製品の為、社会貢献性を感じる事が出来ます ・ユーザーが直接手で触れ目で見る事が出来るサンシェードも生産しております ・業務改善に積極的に取り組んでおりますので、自身の考えたアイデアを実現しやすい環境です 【職場環境】 ・部署間・工場間の連携が強く、相互フォローしながら業務遂行する事が可能 ・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます 【評価制度】 ・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度がございます。ご活躍度により昇給が可能でございます。※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 変更の範囲:会社の定める業務
山陽工業株式会社
【千葉/市原】プラント機械保全<資格取得制度あり>創業70年以上の老舗安定企業【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
三井化学(株)市原工場構内 住所:千葉…
300万円〜699万円
正社員
〜創業70年超えプラントエンジニアリング/大型案件に携われるやりがい/資格合格一時金、手当あり〜 ■業務内容: 三井化学(株)市原工場構内での機械保全業務です。 ◎プラント内機器の故障等により、低下した機能を回復する作業 ◎故障した原因の究明や予防メンテナンス工事等 プラントに常駐し、保守・点検・整備・補修等のメンテナンスを行います。 ■具体的な作業内容: ・ポンプの点検、オーバーホール ・ポンプの据付、芯出し作業 ・バルブの点検整備、交換 ・スチームトラップの点検整備・交換 ・配管、機器の漏洩補修 ・配管の製作、取替 ・ストレーナーの点検・清掃、補修 ・フィルター・カートリッジ類の交換 ・スペクタクルブラインドフランジの反転 ・その他プラント付き機器の整備・補修 ・補修工事の補修履歴の作成 他 ◎プラントをトラブルなく順調に稼働させ、製品を安定的に生産するためには、機械保全工のクオリティの高い技術力は欠かせません。 機械保全工は日本の製造業を支える非常に重要な役割を担っています。 ◎機械を分解したり組み立てたりするのが好きな方にとって、この仕事は飽きることがないと思います。多彩な機械を整備できるので、メカ好きの方には向いている仕事です。 ■アピールポイント ・1953年設立以来、化学プラント等の建設・メンテナンス工事を行っており、長年にわたり安定した売上及び収益力を持ち、業界内でも一定の地位を確保しています。 ・資格取得支援も積極的に行っており、資格に応じた手当を支給します。(月額30,000円他) ・大型プラントを安定操業させるため、緻密で正確な作業を行うとてもやりがいのある仕事です。 ■当社について: 1953年設立以来、石油化学プラント等の建設・メンテナンス工事を行っており、中小企業ながらも安定した売上及び収益力を持ち、業界内でも一定の地位を確保しています。大手企業と違い風通しが良く、ある程度の大きな裁量・権限を与えられて業務を遂行することが可能で、達成感や充実感を感じることができます。今後は、安定した取引先に加え、当社の強みを生かして更なる事業の拡大を目指します。
株式会社弘輝
【埼玉】ISO事務局担当※マニュアル更新等◆残業月10〜20H/世界40カ国以上へ事業展開【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
東松山テクノセンター 住所:埼玉県比企…
350万円〜499万円
正社員
〜品質の知識が活かせる/平均勤続12年の働きやすさ/年休123日/はんだ付け接合技術のプロフェッショナル/世界40カ国以上へ事業展開!海外売上比率80%以上のグローバル企業〜 ■業務概要 ※変更の範囲:会社の定める業務 はんだ材料に特化した世界有数のメーカーである同社にて品質(ISO9001、ISO14001、IATF16949等)に関する認証の維持管理を目的とした業務をお任せします。業務はデスクワーク中心になります。 ■業務詳細 ○入社後の流れ 研修やOJTを通して業務を習得いただき、ご経験に応じて順次業務をお任せします ○担当業務 ・ISO等のガイドライン・品質マニュアルの規定が遵守されているかのチェック ・ISO等の規定変更があった場合の品質マニュアル更新 ・認証機関や顧客監査への対応 ・ほか品質維持に関連する資料の作成・展開(社内外向け) ※英語を使用した海外工場向けの対応に挑戦できる機会もあります ○残業時間:月平均10〜20時間程度 人員体制の強化により、業務効率化を図り更なる残業削減を目指しています ■配属組織 部門長、次長1名、メンバー1名 ■同社について 商品性能・品質、技術開発力、お客様対応力で優れた市場評価と信頼のブランドを確立している企業です グローバル展開にも力を入れ、世界主要地域への生産・販売拠点の拡充を進めています 電子・電機業界の発展とともに成長を続けており財務・収益面においても大変優良な業績を長く維持しています 【社内の雰囲気について】 社員のワークライフバランスを重視し、積極的な残業低減を施行しています。産休・育休制度の利用社員も多く、再雇用制度もございます。(男性の取得実績も有) 3年に1回ほど社員旅行やバーべキュー大会等の社内イベントを通じ社員間の交流を図り、良好な関係性の形成に取り組んでいます また、社員のエンゲージメントの向上を目指したインナーブランデイングを重視し、社内ポータルを整備しています。社内の様々な出来事、連絡・案内事項、気になるトピックスなど、毎月新鮮な社内情報を入手でき、常に組織全体の情報の共有、コミュニケーションの質の向上に努めています
吉田プラ工業株式会社
【東京都墨田区】 樹脂成型金型の玉成(仕上げ)技術者 ※高級化粧品用プラスチック容器向け【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発
本社 住所:東京都墨田区立花5-29-…
550万円〜699万円
正社員
【toC製品に携われる/国内トップシェアの高級容器メーカー/独自ビジネスモデルで資生堂など大手顧客と安定取引/SDGs関連で新素材活用】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は化粧品コンパクト等の高級プラスチック製品の射出成型・金型の玉成をお任せします。また、新規の製品には金型試作成形や試作・条件だし、既存の製品に関しては金型修正手配も一部お任せします。※金型設計自体は外注です。 ■組織構成: 配属組織は10名在籍しております。(男性8名:女性2名) ■業務の魅力: 発売の1年以上も前から、メーカーの新商品開発に携わり、発売にこぎつけたその商品をテレビCM等で目にすることができます。最終製品を扱っているため、自分達の仕事が目に見える成果として現れる喜びを感じる事ができます。 ■同社の特徴:コンパクト生産量・国内NO.1の化粧品容器専業メーカーです。資生堂を始めとする国内外の90社以上と長年安定取引が出来ている秘訣として、オーダーメイド式の独自ビジネスモルや、YKフックなど世界初技術・多数の特許は勿論、時代に順応しながら挑戦を続けていることも大きいです。例えばコロナ禍にて増えたマスクによる肌荒れを防止する為、スキンケア用の【チューブ容器開発】に注力したり、SDGsの文脈で国内容器メーカーでは先陣を切り、素材メーカーとタイアップ・環境に配慮したプラスチック以外の【環境に優しい新素材】を活用した商品化への取り組み等、前例に捉われない動きをしています。 ■今後の方針:世界的に東南アジア・アフリカといった今後中間層の人口拡大が予想される地域でもサプリや化粧品ニーズが増加傾向にあり新ユーザーとして海外の素材メーカーが着目する中、同社も同様にmade in JAPAN品質で戦う方針です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプス技研
【愛知/機械設計・生産技術職からIT分野へのキャリアチェンジ】DX・AIエンジニアを目指したい方へ【エージェントサービス求人】
その他IT・ソフトウェア系その他、製造技術・プロセス開発
お客様先(愛知県) 住所:愛知県 受動…
450万円〜899万円
正社員
※機械設計・生産技術経験を活かし、DX・AIのようなIT領域にキャリアチェンジしたい方向け/40代でのキャリアチェンジ事例あり※ ■魅力点:創業時から一切リストラなし/設計以上の上流案件約7割/東証プライム上場/年休125日/離職率5.14%/月残業15.7時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%)/子供手当有 ■仕事内容概要: 入社後は当社の機械設計・生産技術エンジニアとして、大手メーカー様の現場理解に努めていただき、数年後現場での知見と研修で身に着けたDX・AIのスキルを活かし、現場の改善を行っていただきます。メーカー様の社員の方が通常業務ではなかなか手が付けられない現場課題の把握から行い、コンサルティングに近しい業務を行っていただきます。 ■研修アジェンダ抜粋:※あくまで一事例であり、社内外問わずご自身でスキルアップのために多数の研修から選択いただけます※ ・AIと機械設計/新たな機械設計論/未来型機械設計への道・リスキリング/AI・生成AIへの理解/生成AIの信頼性 ■同社で働くメリット: (1)キャリアサポーター制度: エンジニア経験が浅い方だけでなく、何十年経験されている方も例外なく、キャリアサポーターが社内で1名つきます。キャリアや仕事の悩みはいつでも周りのメンバーに相談できる体制が年次問わず整っております。 (2)上流案件多数: 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。(開発・設計案件が56%/企画・開発案件が16%です。)様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 (3)エンジニアの声を拾い上げるバックアップ体制: エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。
河西工業株式会社
【神奈川/寒川町】生産技術(生産設備のセンシング技術)/スタンダード上場/国内トップシェア製品あり【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3…
400万円〜649万円
正社員
【創業100年以上スタンダード上場/カーインテリアの総合メーカー/国内トップシェア製品あり/平均勤続年数10年以上/年間休日121日/家族・住宅手当/退職金制度/フレックス制海外生産比率70%、グローバル拠点は25前後とグローバルに事業を展開/在宅勤務可】 ■業務概要: ・生産設備にセンサーを取り付け、流量、振動、電流などのデータを取得・解析し、設備の異常や故障の予兆を早期に発見し、効率的な保守管理の技術開発および構築に携わる業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・センシングに使用するセンサーの選定及び検証 ・センシング技術の構築 ・取得したデータの解析 ・生産設備メーカーやセンサーメーカーとの連携 ・グローバル拠点への適応検討 ■期待する役割: 今回採用させて頂く方に関してはメンバーとしてご活躍頂く予定です。お持ちのご経験や専門性に沿って出来ることから始めて頂き、徐々に対応の幅を拡げていって頂きます。 ■組織構成:工法開発部は現在21名で構成されております。 ■就業環境: 当社はフレックス制度、生産技術職ですが上長と相談の上、在宅勤務制度の活用、年間休日121日と働きやすい環境です。 ■会社・ポジションの魅力: 当社はスタンダード上場の自動車内装部品のシステムサプライヤとして、完成車メーカー様から内装システム一式を一括して提案・供給させて頂いております。そのため、担当した車種が市場にでた際には、大きなやり甲斐を感じることが出来ます。また、大手企業様に比べると業務分担を細かくしていないため、生産準備・工程設計・工法開発まで幅広く手掛けて頂くことができ、裁量権も大きいため、自由度高く成果が実感頂けやすい環境です。マザー工場のパイロットライン担当者として、海外拠点への横展開にも関わって頂くため、グローバルな活躍も頂けます。
ブルームビルド株式会社
【宮城/黒川郡】電気工事施工管理◇大学の研究施設・医療機関の移設/年休135日/賞与12ヶ月分支給◇【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:宮城県黒川郡大和町杜の丘3…
600万円〜1000万円
正社員
◇◆年休135日/賞与年12ヶ月分支給/リモート相談可/業績右肩上がり!国の研究・医療機関の移設に携わる◆◇ 国の研究機関や医療施設、教育機関などの建て替えなどに伴う移設業務をトータルサポートする当社にて、研究機関や医療機関、教育機関などの施設建て替え・移設に関する提案、安全に移設が完了するまでの現場管理をお任せします。 ■業務の流れ: 以下1〜5の進捗確認、現場管理を担当いただきます。 (1)施設に訪問 (2)移設先の調査 (3)見積もり作成 (4)工程表作成 (5)移設説明会の開催 ※6以降は専門業者が担当します。 (6)仮設小屋の設置 (7)建物養生 (8)移転前の機器点検/解体工事など (9)引っ越し (10)電気設備などの接続/稼働 (11)検収/引き渡し ※業務上出張が発生いたします。 ■取引先について: <公共機関> 宇宙航空研究開発機構、自然科学研究機構、水産試験場、工業技術センターなど <教育機関> 全国各地の国公立大学、高等学校、高等専門学校、私立専門学校など <医療機関> 日本赤十字社の総合病院、国公立・私立大学の付属病院、医療法人の総合病院など ■採用背景: 年々拡大するニーズにお応えするため、新しい仲間を増員募集します。 ■働く環境: ・全社員が51名と小規模ですが、平均年齢30代前半と若々しい会社です。 ・年間1~2回は全社員で顔を合わせる機会があり、社員同士のコミュニュケーションの場となっています。 ■働く魅力: お客様から直接お話を伺い、親身になってサポートすることで、移設が完了した際には大変感謝されるポジションです。重要な研究機関や医療、教育の現場をサポートしているという実感もやりがいに繋がります。
株式会社コバックス
【茨城・坂東】設備保全(メンテナンス・機械設計等)※転勤無し/残業10h程/年休128日/働き方◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
1> 岩井工場 住所:茨城県坂東市馬立…
350万円〜549万円
正社員
【残業時間月10時間程/完全週休2日制/年休128日/フレックス制度で働きやすい/国内シェアトップクラス/積極的海外展開/研磨布紙、研磨フィルムを完全オーダーメイドで生産から販売まで行う90年以上の歴史ある企業】 ■職務内容: 同社の製品の生産拠点である工場にて、設備保全として工場にある研磨製造装置を始めとした様々な機械全般のメンテナンスをメインに、生産設備改善の際の機械設計をご担当いただきます。OJT研修を通じてベテラン社員が手厚くフォローいたしますので、ご安心ください。そして、将来的には機械&生産設備のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 【詳細】 ・社内設備メンテナンス ・機械設備設計 ・電気設計 ※メンテナンスが7割機械設計が3割になります。 ■組織構成: 配属予定のエンジニアリング部には全体で20名おり、機械と電気それぞれ10名ずつで担当しております。20代〜60代まで幅広く在籍しているため、風通しのいい社風が特徴です。 ■同社の魅力・特徴: ◇働き方: 残業は月10時間程度で有給も5日以上取得する社員が7割以上います。社員の働きやすい環境作りに努めており、フレックスタイム制を導入しております。「働きやすい」という社員も多く、平均勤続年数は17年です。 年間休日128日でワイフワークバランスを保つことができます。 工場は24時間体制のため、夜間に問題等発生し呼ばれることはありますが、振休を取得できますのでご安心ください。 ◇トップクラスシェアの製品力: 当社はモノをつくる過程で使用必須な研磨布紙を完全オーダーメイドで生産から販売まで行っており、国内販売シェアトップクラスを誇っております。特に自動車メーカーでのニーズが高く、TOYOTAレクサスのトップコートウッドパネルの仕上げや、新幹線の車体の研磨や、航空機の塗り替え仕上げ等様々なシーンで当社の製品は使用されております。また、身近なものでは、ギターやグランドピアノの仕上げ研磨に採用されるなど、普段接するあらゆる製品の研磨に使用されております。その需要はアジアをはじめとし、欧州にも積極的に展開しており、海外事業での需要も伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潤工社
【茨城/笠間】FA(リーダークラス)自社製造装置の自動化/年休132日/平均勤続18年/役職定年無【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
笠間オペレイションズセンター 住所:茨…
700万円〜999万円
正社員
〜自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化/惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造するグローバルニッチトップ企業/月平均残業14.5h〜/大きな裁量権 ■募集背景 近年グローバルでカテーテル向けチューブ製品など、医療分野での受注が順調に成長を続けています。 さらなる海外での成長を目指して、茨城の現敷地内に6階建ての新工場棟を建設いたします(2025年春の竣工を予定)。 ■職務内容 製造現場の効率化、製品品質向上、効率的なライン整備のため、自社生産設備の自動化・省人化開発に関する業務全般をお任せ致します。最先端の技術を提供するため、当社の生産設備は全て自分たちで開発しています【ほぼ100%内製】。他社に無い、一品一様の高精度な製造機械装置(μmオーダー)を開発しています。 <具体的な業務内容> ・医療デバイスや医療向け製品における、工程プロセス及び作業の自動化企画立案と推進 ・自社製造装置の設計開発業務推進 ・自動化ロボットの設計及び導入による省人化推進など 【製造装置】電線成形製造装置、チューブ成形製造装置、フィルム成型製造装置、射出成型装置など ■入社後の流れ 入社後、OJTを予定しています(最大1年間)。その後、業務全般に従事頂く予定です。 ■当社について 最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。 当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。 そのため利益率が非常に高い経営を維持できています。 2022年度:売上201.1億円、経常利益46.0億円 2023年度:売上184.4億円、経常利益39.7億円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀場エステック
【京都市】生産技術(生産設備の機械設計)◆分析・計測機器大手「HORIBA」グループ|在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽鉾立…
400万円〜899万円
正社員
半導体製造分野で使用される流体の流量制御機器などを製造販売している当社において、生産設備のハードウェア(機械)設計製作検証業務をお任せいたします。設備仕様書作成から配管図、配置図、詳細設計及び組立検証等が主な業務となります。 ■具体的に: ・ハードウェア設計:製作依頼書に基づいた仕様決め、図面作成 ・ハードウェア製作:仕様に基づいた製作 ・ハードウェア検証:仕様、性能検証 ・ハードウェア管理:変更管理対応、設備BOM管理 ※関わる部門:生産部門、開発部門、営業部門 ■体制: 開発テーマごとに機械、電気、ソフト設計者をアサインされ、PJリーダーの下、プロジェクト体制で進めていきます。担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施します。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めていきます。部内は質問・相談しやすい環境です。新たなことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めていきます。 ■使用ツール例:Excel、Word、PPT、Auto CAD ■魅力: 省人化、省力化を目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、労働人口不足のような社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。 ■キャリアイメージ: ・機械設計の技術者の中核として、設備自働化の技術開発の中心となる人財 ・生産、開発のマネージメント業務を行う人財 など ■当社について: ・HORIBAグループにおいて、ガスや液体の流量制御、液体の気化、製造装置内の真空計測など、半導体製造工程に必要不可欠な機器の開発/製造/販売を担っている企業です。当初は通産省の指導の下、公害測定機器に関する技術の確立/公開を目的に設立されました。 ・そこで培ったノウハウを元に生み出された流体制御機器『マスフローコントローラ』では、世界各地に広がるHORIBAグループのネットワークによってグローバルに展開。半導体産業において圧倒的なシェアを誇ります。
ブライザ株式会社
【山口】半導体製造装置のプロセスエンジニア 〜大手メーカー案件多数/残業平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
山口県下松市の顧客先 住所:山口県下松…
400万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(ソフトウェア・電気機器)にて、半導体製造プロセスの開発・評価・分析解析業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎装置性能、生産性最大化の為のプロセス提案 ◎顧客ニーズに応じた最適プロセス開発、新規プロセス開発 ◎レシピ開発、改善量産装置の改善改良、場合によって納入済み装置のサポート(顧客対応) ■業務の特徴・魅力: スマートフォン、PC、先進自動車に、高度処理能力を有する半導体の搭載は欠かせないものであり、日々必要性は高まっています。その半導体の製造を支える装置開発への期待も然り。成長産業で技術者として活躍できる場が多数存在します。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
伊藤忠マシンテクノス株式会社
医薬品向けプラントの生産設備設計・プロセス設計 ※伊藤忠商事の100%子会社/年休122日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
650万円〜1000万円
正社員
〜医薬品プラント向け/年間休日122日・完全週休2日制/離職率3.1%/有給休暇取得日数10.4日/福利厚生充実〜 伊藤忠グループの産業機械専門商社である当社において、医薬品業界のプラント設備の設備設計をお任せします。 ■業務概要: 医薬品製造工場の生産設備、ユーティリティー設備等におけるプロセス設計エンジニアとして、下記業務に携わっていただきます。 なお、経験やスキルに応じて担当業務を打診させていただきます。 (1) 設計業務全般 (2) 国内および海外顧客との調整 (3)仕様の決定、国内外装置ベンダー図書のレビュー、コーディネーション 輸入機械に接することが多いため、海外とのやり取りの経験をつみキャリアアップすることが可能です。 ■組織体制: プラントエンジニアリング第二部は、部長—部長代行—課長ーメンバー7名、事務1名(20代〜60代まで幅広い年齢層です。) ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
【横浜】生産技術※工場の自動化省人化をトータルで支援◆年休123日◆土日祝休◆創業40年超え【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
AES事業部 住所:神奈川県横浜市西区…
350万円〜799万円
正社員
【創業40年以上/社員数2000名近いトータルエンジニアリング・カンパニー/40期連続黒字の安定・成長企業/年間休日120日以上/完全週休2日制】 ■業務概要: ・製造業では労働力不足への対応は年々厳しくなっており、自動化への期待が高まっています。過去に自動化をしてこなかった分野も自動化への対応が迫られています。 この問題に対応すべく過去国内外の生産ライン・設備の構築に取り組んできた当社は客先の運転状況や要望を受け止め、最適な生産ライン・設備や構内物流システム等を提案・実現しています。 最近では新しいエネルギーや宇宙開発の分野などにも取り組み始めており、今、社会で求められていることから業務が増加しています。 既存の技術はベテランから学び、新しい技術は全員が同じ目線でアイディアを出し、皆で成長し続けている組織です。 ■業務詳細: ・生産現場や物流部門などの自働化設備等の新規導入や改善についての提案 ・設備内容の検討、仕様書作成 ・FS、プロセス設計 ・設備計画、設備立上、設備調達 ・プロジェクトマネジメント など ※当事業部の高松事業所ではFAを中心とした設備設計業務を行っており、ご希望によってはそちらと連携した業務に携わっていただくことも可能です。 ■AES事業部の特徴: ・私たちAES事業部は自動車生産技術・自働化設備に関するノウハウを長年培っており、それを活かして様々な産業のお客様企業に最適な生産方法を提案、設備を提供してきました。 ライン全工程をカバーする一貫したサービスを提供しており、さらに新しい技術を組み合わせてお客様の満足のいく設備を導入していくエンジニアリング会社です。近年は、協働ロボットやDX技術、AIなどを活用した設備の自働化においても実績を重ねております。 当社は、40期連続黒字の安定経営を継続している成長企業なので、長期的に幅広いキャリア形成が可能です。 ■取引先企業: 三菱自動車工業、日産自動車、富士電機、千代田化工建設、双日マシナリー 他