希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,112件(6281〜6300件を表示)
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
【宮崎:えびの工場】品質管理スタッフ◇残業10時間程度/別職種からのキャリアチェンジ歓迎!【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
えびの工場 住所:宮崎県えびの市大字東…
400万円〜649万円
正社員
〜「コカ・コーラ」や「アクエリアス」、「ジョージア」など様々なトップブランドを取り扱う同社えびの工場にて品質管理スタッフとしてご活躍いただける方を募集致します〜 ■職務内容:当社の品質管理スタッフとして、コカ・コーラ製品の品質管理および工程状態の確認をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇FSMSおよびQMS要求事項 並びに顧客の要求を満たす工場の品質システムの維持/管理 ◇FSSC22000の推進とISO9001の推進活動 ◇原材料,製品が水準や仕様に合致しているか、原材料や工程内製品、最終製品の理化学検査など ■キャリアステップ:キャリアプランに沿って、キャリアとスキルをみて毎年評価しております。管理職はスーパーバイザーもしくはラインマネージャー→課長→工場長といった役職があります。他にも本社勤務の可能性もありますので、様々なキャリアに挑戦いただく事が可能です。 ■就業環境:残業時間は10時間程度/月となっております。3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当て・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分きまっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5〜10日ですが、シフトなので、毎月10日ということはなく、毎月交代となります。シフトが変わる前には休みを設けているため、体調管理もしっかり整えることができます。 ■同社について:同社は東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
清水鋼鐵株式会社
【北海道/苫小牧】鉄筋製品の品質保証(管理職候補)※転勤無し/年休125日/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
苫小牧製鋼所 住所:北海道苫小牧市勇払…
500万円〜799万円
正社員
〜野球スタジアムにも製品が使用されている鉄筋製造メーカー/転勤無し/マイカー通勤可能/年休125日/社員が安全に働ける環境を構築!〜 【仕事内容】 当社の品質保証担当として、ISOの維持管理からJIS認証の新規認証取得、部下及び現場のマネジメントなど幅広い業務をお任せする予定です。 【業務詳細】 ・工程内不適合、不良品発生時の処置及び是正の指示 ・生産状況の確認及び助言・指示 ・検査設備の維持管理 ・製品の合否判定 ・加工製品のミルシート作成、発行 ・各種社内標準の構成・管理 ・クレーム対応 ・各部門への連絡・調整 ・ISO・JIS・QCサークル活動の対応 ・災害を発生させない為の全社活動 【組織構成】 室長含め3名が在籍しております。 【当社について】 ◇当社は産業用鉄製品の製造・販売・加工、鋼材の流通、鉄スクラップの取り扱いまで、「鉄のことなら何でもお任せください!」をモットーに85年以上の歴史を持っております。 その中で、苫小牧製鋼所では、建築向けの鉄筋(棒鋼)の製造をメインに、北海道内に同業の会社が数社しかない中の希少な1社として、安定した業績を続けています。 ◇今後の事業拡大を見据え、さらなる組織強化を目指しています。公正な評価を反映した新しい人事制度の導入など、環境改善に取り組む当社で、ぜひご活躍ください。 【苫小牧市について】 苫小牧市は北海道の中央部、太平洋側に面した街で北海道で4番目に人口の多い街です。 海の玄関「苫小牧港」と空の玄関「新千歳空港」も近く、札幌にもアクセスしやすい立地にあります。 夏の平均気温は、21度前後と涼しいです。 冬は晴れの日が多く、北海道の中でもトップクラスに少ない降雪量です。
愛知ヨーク株式会社
【愛知/小牧】乳製品の品質管理 ★「食」関係のご経験者歓迎/ヨーグルト「コアコア」などの食品メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社工場【小牧】 住所:愛知県小牧市大…
300万円〜449万円
正社員
<ガセリ菌を使った「飲むヨーグルト」を日本で初めて製造した老舗企業/愛知県内の病院向けでは9割程のシェア/学校給食向けの製品をはじめ同社乳製品の「品質・安全」を管理する食品業界で最重要な仕事に携わることが出来ます> ■同社の魅力: ・同社のヨーグルト「コアコア」は愛知県下の学校給食のデザートと認知度は高い ・学校給食や病院、福祉施設を中心に、西日本で高いシェア ・愛知県内の病院においては9割前後のシェア ・食の業界の為、安定・安心。 ■担当業務:【変更の範囲:無】 ヨーグルト等の乳製品の品質管理業務を行って頂きます。 ■詳細: 商品の品質検査・商品のサンプリング・お申し出対応、対策、報告書の作成・各種報告書作成など。 同社では品質管理の面は特に留意をしています。乳酸菌を扱うだけに、不純物の混入などは一切許されません。培養から容器への充填など、製品化の各パートは自動化。人間の手を極力排した生産システムとなっています。また、製品の抜き取り検査など、常に安定した製品供給の為に厳しい目を向け努力しています。 ◎将来的には、リーダー格としてご活躍いただきたいと考えております。リーダー以降は課長職以上の管理職ポジションもご用意しております。 ◎過去、「飲食店勤務」や「食品工場で製造現場勤務」などのご経験の方が活躍されています。 ■取扱い商品 ・飲むヨーグルト ・調理用ヨーグルト ・ハードヨーグルト ・ソフトヨーグルト ・チルドゼリー ・乳酸菌飲料 ほか ■組織構成: 品質管理部品質管理課で4名 50代、30代、20代の社員が在籍しております。 ■働き方: ・残業時間は10時間程度 ・勤務シフトはなるべく希望を考慮 ・計画有給5日間あり
山田製薬株式会社
【茨城/霞ヶ浦】ヘアケア・スキンケア等の品質管理※化学系出身歓迎/残業10H/上場日華化学G【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
霞ヶ浦工場 住所:茨城県かすみがうら市…
450万円〜649万円
正社員
【品質管理をメインとして幅広く業務に関われる/有名シャンプーなども手掛ける!界面活性などの分野で国内屈指の研究開発力を誇る、東証スタンダード上場の日華化学グループ】 ■職務内容: ヘアケア・スキンケア等の化粧品や医薬品等の多品種の受託製造を行っている同社の開発部にて品質管理業務をメインに担当いただきます。 【詳細】 ・受託(営業)、試作品開発(日華化学)、量産化対応(製造プロセス開発)、生産技術、品質管理の流れでプロジェクトを進めていきます。本ポジションでは品質管理の工程をメインでまずはお任せしますが、品質管理だけではなく、量産化対応(製造プロセス開発)等も担当いただきます。ご経験やスキルを活かして業務可能範囲を広げることができます。スキルアップ、キャリアチェンジしたい方にオススメです。 ・受託のPJは約3か月程度、親会社の日華化学の製品は約1か月程度のスパンで進めます。基本的には複数PJを掛け持ちして進めます。 ※製品例:ヘアケア製品、スキンケア製品、歯磨き剤、スタイリング剤、消毒剤など ■働く環境:部全体は12名で構成されています。品質管理が8名、量産化対応(製造プロセス開発)が4名おります。残業時間は月10h程度。転勤無。出張も日帰りメインで非常に働きやすい環境です。 また、お互いに仕事の相談しあうなどチームワークの良い組織となっており、過去に転職で入社された方々も社内雰囲気の良さを入社理由の一つで上げております。 ■同社の特徴: (1)同社は界面活性剤を中心とする界面科学と毛髪科学を基盤とし、繊維加工をはじめ各業界向け薬剤、また、化粧品などをお客様に提供している日華化学株式会社のグループ会社です。同社は日華化学の研究開発や創業100年ノウハウに基づき製品開発をしている、受託製造メーカー企業です。 (2)日華化学株式会社では業界では珍しく毛髪の研究開発から行っており、従来の界面活性剤研究と合わせた高いヘアケア製品開発力は業界の中でも高い地位を誇っております。 (3)同社は様々な形状、サイズに対応可能な自由度の高い製造ラインや防爆設備の完備、多種多様な製造ライセンスの保有等顧客の要望に応えられる環境を整えています。普段目にする有名シャンプー商品も手掛ける企業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
アグリビジョン株式会社
【山梨北杜市】【未経験歓迎】大規模グリーンハウスでの栽培管理・生産管理・集出荷管理【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:山梨県北杜市武川町山高35…
300万円〜649万円
正社員
山梨で展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理を募集します。ご希望やご経験に合わせて以下業務をお任せします。 1. 栽培管理者(グロワー) 世界最先端の大規模グリーンハウスでの野菜栽培の仕事です。世界的にも先進的な設備を用いて温度・湿度・CO2など施設内の環境をコントロールし、通年で安定して作物を生産します。栽培管理者には、作物栽培の専門的な知識や経験が求められます。 2. 生産管理者 多くの人手を必要とする農業において、「人」の想いはなにより大切になります。約100名のパートさんに寄り添って、皆さんがスムーズに作業できるよう指揮をとる仕事です。パートさんの年齢や体力を考慮し、誰もが安全かつスムーズに動けるように工夫をこらします。生産管理者がパートさんに的確な指示を出すためには、他の担当者のチームワークが必要です。 3. 集出荷管理 圃場では、独自の商品ブランドを扱っており、パッキング(袋詰め)から自社で行っています。大切に育て、一生懸命に作業して収穫された野菜を、最高の状態で取引先や消費者のもとへ確実に届けるために、収穫されたばかりの新鮮な野菜をパートさんと協力して袋詰め・箱詰めし、全国各地へ出荷するまでの管理を行います。 ■入社後の教育体制: 入社後は教育担当が1名つきOJTを中心に業務を覚えていただきます。サラダボウルグループの若手メンバーで自主的に開催している勉強会もあるため、そちらに参加いただく事で学びも深めていくことができます。 中途入社事例 http://www.salad-bowl.jp/staff/496/ ■当社の特徴: ・栽培エリアを拡大し、現在福島や静岡にも新農場設立を計画しています。地域に価値ある産業を創っています。 ・当社の商品はトマトが大半を占めていますが、新たに、リーフレタスの栽培も始めました。今後さらに品目を増やし、農場から食卓へ関わる人すべてに笑顔を提供していきます。 ・農業ではこれまで難しいとされてきた4定(定時、定量、定出、定価格)を実現するために、徹底した生産管理、品質管理を行い、品質・コスト・流通・柔軟性の向上に努めています。 ・代表との距離が近く、週に一回のMTGや1on1などで会社の経営に直接かかわっていることを感じながら業務を進められます。
株式会社ライフドリンクカンパニー
【大阪市】品質管理(リーダー〜マネージャー)◆プライム上場飲料メーカー/月給39.8万〜/転勤当面無【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…
550万円〜699万円
正社員
■業務内容: 安全安心な製品をお客様にお届けするために、各工場の品質基準の維持向上はとても重要なMissionとなります。事業成長に伴い、生産数量が年々増加する当社において、品質を維持向上するためには、「絶対的な知識と経験」はもとより、「常に変化を恐れない姿勢」と、「あるべき論」だけではなく現場に即した柔軟な発想での管理や運用サポートが必須となります。全国に点在する工場内の品質管理メンバーのみならず、製造スタッフとも連携を取りながら、安全安心な製品を製造に携わっていただきます。 ■組織構成: 部門メンバーは本部長を筆頭に、シニアマネージャー2名、マネージャー1名、チーフ1名、メンバー2名の構成です。(男性4名、女性3名) 専門分野が異なるスペシャリストが集結しておりますので、様々な知見から工場の課題についてアプローチしています。 ■当社の特徴: ライフドリンクカンパニーは会社設立51年の「水」、「お茶」、「炭酸飲料」を製造販売するメーカーです。イオン、西友など大手スーパーマーケット等との長年にわたる取引実績が有り、「Max生産Max販売」を基本戦略に、新工場建設やM&Aも推進。 2021年12月に東証スタンダード市場に上場、2023年6月には東証プライム市場に市場変更するなど、低価格を武器に高い成長性と収益性を実現。 「大切なひとに、飲ませたいものだけを。」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添うため、本社・工場が一体となって事業を推進しております。2020年2月のオープンから3年連続で「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー」を受賞する、EC事業も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
比果産業株式会社
【大阪/本町】法人営業(日用品などの化学原料品)〜残業月20H程度・年休125日/創業135年〜【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区久太…
300万円〜449万円
正社員
〜年間休日125日(土日祝休み)/創業135年の安定企業〜 ■業務概要:日用品や化粧品に含まれる化学原料品の商社である同社にて、法人営業をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的に...≫ 化学原材料の仕入れから販売まで一貫して担当いただきます。 ・価格交渉 ・納期調整 ・サンプル準備 ・各書類作成など ■訪問件数 1日1〜2件(直行直帰OK) ルート:新規 9:1の割合で既存顧客のルート営業がメインとなります。 ※新規営業も飛び込みはなく、新規顧客は既存取引先からのご紹介が多いためアポイントも取りやすいです。 1人当たりの担当顧客数は40〜50社程度となり、その中から注力企業を数社ピックアップして日々営業活動をしていただきます。 ■働き方 残業:20時間程度 担当エリア:西日本エリア(メインは関西を担当頂きます) 出張:月1〜2回程度 ■組織構成: 幅広い年代が在籍しており、少数精鋭組織のためいずれの拠点も仲が良く相談などしやすい環境です。 ■入社後のフォロー体制:入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。先輩社員との同行など、丁寧なサポートがあります。 文系出身の先輩社員もおりますので、未経験でもご安心ください。 1人前になるまでは半年〜1年を想定しております。 ■会社の特徴・魅力 ・1887年創業、創業135年の歴史ある会社です。歴史のある会社ですので保守的なイメージが先行しがちですが、「今よりも会社をよくしていこう」という想いを持った社員が数多くいます。また、少数精鋭で活動しているため、社員同士の繋がりが濃く、仕事や働き方の相談がしやすい環境となっています。 ・化学原料品と聞くと、文系の方は敬遠されるかもしれませんが、実社会では非常に身近で、我々の生活に欠かせない存在です。文系の方や化学の知識が無い方、不安に感じるかもしれませんが、身の周りにある身近な日用品などに使用されておりますので意外と親しみやすい商材です。ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りらいぶ
【仙台】品質管理◇TV/CM/令和の虎等でお馴染みの「リライブシャツ」◆急速に売上拡大中!【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:宮城県仙台市泉区長命ケ丘3…
500万円〜799万円
正社員
◆◇年休120日/土日祝休み!来期売上200億見込み!会社の変革期に携わる事が可能!服装自由◆◇ 急成長中のりらいぶでは、意欲的かつ知的な品質管理の人材を求めています。ぜひ、当社で企業と共に成長してみませんか。 ■採用背景: 現在急速な売上拡大に伴い提携工場も増えております。生産体制の強化・構築、業務改善面の強化等に取り組むべく、増員での採用を検討しております。 ■業務内容: TV、CMでお馴染みの「リライブシャツ」の大量生産に向けた協力会社の管理業務をお任せします。 ・仙台〜岡山にある協力会社(16工場)へ訪問し品質担保のための管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・協力工場での品質基準チェック ・製造ラインの監査(管理体制など) ・不良品発生率や改善策の確認 など ※出張は月1〜2回発生します。提携工場が増えた際や、定期的に向上視察の業務があるため※ ■入社後の流れ: 基本的にOJTがメインとなります。生産管理チームは現在6名体制で行っております。 ■当社の強み: 当社はリカバリーウェア業界で№1のシェアを獲得しております。他社にはできない製造を行っており、マーケティング戦略も非常に成功しております。売上も年々増加しており、今後は日本国内だけでなく海外の市場にも参入する予定です。 ■リカバリーウェアの市況感に関して: リカバリーウェア市場は今後も市場規模が拡大していく予想です。近年日本でも健康志向の高まりから市場が拡大しております。また海外の健康志向は非常に強いため、当社の売上も国内、海外双方で拡大していく予定となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ロートニッテン株式会社
【長野県上伊那郡/転勤なし】品質保証(医薬品製造所での法令順守など)◆未経験可◆ロート製薬グループ【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、品質管理・保証
長野工場 住所:長野県上伊那郡辰野町大…
400万円〜599万円
正社員
◇◆ブランド力ある眼科専業メーカー/ロート製薬グループの安定した基盤/GMPに関する知識があれば実務未経験可/年休126日/ マイカー通勤可(駐車場あり)◆◇ 日本でも珍しい眼科医薬品の専業メーカーである当社にて、品質保証業務(メンバークラス)をお任せします。 ※GMP省令に基づく品質保証業務に取り組んで頂き、品質向上やGMP教育を通じた工場全体のレベルアップに努めて頂きます。 ■職務詳細: 医薬品製造所における以下業務 ◎法令順守及び規制当局に関する業務(薬機法、GMP省令、その他関係通知等) ◎国内外当局からの査察対応 ◎医薬品品質システム(PQS)の運用に関する業務 ◎製造品目の品質不良及び品質問題の対応(逸脱・苦情 等) ■当社特徴: ◎ロート製薬(株)では、1995年からC3(シーキューブ)ブランドでコンタクトレンズ点眼薬やケア剤を販売していますが、 その後、1999年よりコンタクトレンズ自体も販売をするようになりました。 ◎このロート製薬が担っていたコンタクトレンズの販売活動を2021年4月より当社で受け持つこととなりました。 ◎コンタクトレンズは海外の協力工場で生産していますが、人の手の介在が少ない自動製造ラインで製造し、高い品質と低コストでコンタクトレンズを製造そして販売しています。 ■当社について: 当社は眼科領域に特化した製薬会社として1961年に設立しました(企業名:日本点眼薬研究所)。2020年には「目の健康を守り社会に貢献する」という志を同じくするロート製薬グループの一員となり、2022年4月から、社名を「ロートニッテン株式会社」に変更いたしました。ロート製薬の医療用点眼薬事業の中核として今後さらに成長していくために、生産拠点を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JALUX
【品川】農産加工品及び農産商材の法人営業◆JALグループ/年休122日/残業月20時間【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:東京都港区港南1-2-70…
550万円〜799万円
正社員
【JALグループ/「航空、空港、食品」に強みを持つ商社/残業月平均20時間/フレックス制/年休122日/土日祝休み】 青果物を扱う農畜産課にて営業をお任せします。 ■業務内容: ・農産会社・卸問屋・量販店・コンビニエンスストア・外食産業等への販売営業 ・海外サプライヤーとの仕入折衝 ・国内外委託先加工工場の生産管理 ■部署情報: ◎水産部の業務内容 世界各地から魚介類を輸入し、水産会社・卸問屋・量販店・コンビニエンスストア・外食産業等に販売しています。また、主力であるサバ・キハダマグロ・サーモン等をはじめ、海外で水揚げされた各種原料を、中国・ベトナム等で、寿司ネタ、骨取り切身、フライ製品等に加工処理し、付加価値商品として国内外で販売しています。青果物は海外パートナーとサプライチェーンを構築し、「安全・安心・高鮮度」な逸品を供給しています。 ◎取扱品目 ・魚介類(寿司ネタ・フィーレ・切り身・水産加工品) ・青果物(パプリカ・オクラ・トマト・青果加工品等)★ ◎組織構成 水産部は35名が在籍しており、うち農畜産課は8名(男性5名、女性3名)で構成されています。 ■当社の魅力: 主な強みは、「航空」「空港」「食品」という専門的なノウハウと独自の事業領域(フィールド)を持つ商社であるという点と、商社でありながら空港店舗や通信販売など、顧客のニーズを直接把握しながらビジネスを進めていく消費者向けの事業を展開しているという点です。これらの強みを最大限に活かし、「航空・空港」の機能を支えるビジネス、更にはその根底にある社会の「安心・安全」に関わるビジネスのフィールドを、国内外に更に進化・発展させていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチレイ・アイス
【山梨/未経験歓迎】生産管理 ◇派遣から正社員になりたい方必見!/人柄重視採用/ニチレイフーズ子会社【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
大泉アイスプラント 住所:山梨県北杜市…
350万円〜449万円
正社員
「パーティアイス」シリーズやコンビニの袋氷などを製造・販売/人柄重視で採用/生産管理未経験者も大歓迎!/3~4年後に転勤(東京・大阪)可能性あり ■株式会社ニチレイ・アイスの生産管理とは? ニチレイグループの包装氷専門会社にて、生産現場の管理や生産の記録管理を通じて、設備の正常運転と生産効率の向上を図る業務になります。 ご経験がない方でもニチレイグループに沿った全体研修とOJTにて安心して業務をキャッチアップいただけます。 ■扱う製品 パーティやレジャーなど人が集う場所で使用される「パーティアイス」シリーズやコンビニアイスコーヒーなどにも同社の氷が使用され、時代のニーズに合わせた製品を提供しています。 ■担当業務: 生産現場の管理 ・早番/遅番時の工場開錠 ・生産機器の立ち上げおよびその記録 ・設備管理(異常がないか等のチェック) ・現場トラブル対応(設備トラブル、品質トラブル、他) ・要員不足時(急な欠勤等)の生産現場作業 ・生産現場の改善活動 ・生産設備の点検、部品発注、設備業者の窓口 生産の記録管理 ・日々の生産出来高の確認および日報の作成 ・資材使用料の確認と記録 ■入社後のキャッチアップ体制: 入社後3つの製氷工程を学んでいただきます。1工程を約3か月程度を想定しており、6〜9か月程度は製造実務に携わっていただきます。 入社後も2年次、3年次研修や管理職向け研修などもあり教育体制が非常に充実している環境でございます。 ■キャリアパス: 初任地は大泉アイスプラントで、生産管理として製造スタッフのマネジメントや物流、品質管理、などをお任せ致します。将来は幹部候補としてスキルアップしていただくため、品質管理やメンバー管理以外にも工場長候補として投資計画などにも携わっていただきます。 ■働く環境: 残業時間:15時間以内/月 休日:日曜固定休+1日、祝日に加えて年間43日ある休日をシフト制となっております。 制度の充実度◎:住宅手当や社宅、単身赴任手当など長期的に働ける環境を整えております。 ■組織構成: 大泉アイスプラントには所長1名、社員4名、製造現場を担当するパートスタッフ8名、派遣社員9名の方がご活躍されております。 変更の範囲:本文参照
アルケア 株式会社
千葉市※未経験歓迎◆購買調達◆製造委託先工場との調整等◆ニッチトップメーカー◆50年以上続く黒字経営【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
千葉工場 住所:千葉県千葉市花見川区千…
400万円〜549万円
正社員
〜未経験歓迎/顧客折衝・交渉調整の経験活かせる/ニッチトップの国産医療メーカー/創業以来黒字経営を継続/長期就業できるホワイト企業〜 ■配属先:外製課 外部企業・協力工場への製造委託を行っており、その窓口を担当する部署となります。そのため、外部工場の管理がメインになります。 ■業務内容 入社後まずは、先輩に同行しての工場訪問にて、生産工程のチェックなどから担当いただきます。 <メイン業務> ・取引先工場の選定、契約管理 ・取引先工場への訪問(関係構築、価格交渉など) ※出張あり:関東近辺〜九州、2泊3日程度の場合もあり ・CSR要件(コンプライアンス、環境、人権配慮)の監視・対応およびトラブル対応(供給遅延、品質不良など) <サブ業務> ・新規委託先の調査・選定 ・価格交渉および条件設定 ・市場動向の把握と競合分析 ・リスク管理(地政学リスク、為替変動、原材料高騰など) ・サプライヤパフォーマンス評価(納期、品質、価格) ■メンバー構成 課長:1名(50 代・男性)/メンバー:4名 →男性4名、女性1名、平均年齢50歳(60代1名、50 代3名、30代1名) ■キャリアパス 当ポジションでスキル・経験を積んだ後には、調達職へのキャリアアップや、自ら手を挙げて商品企画などへチャレンジいただくことも可能です。 ■長期就業しやすい環境 ・平均残業:月20時間程度 ・扶養手当・住宅手当あり(規定あり) ・産休・育休(女性社員の取得率100%、男性社員も複数名取得実績あり) ・時短勤務・在宅勤務可能 ★平均勤続年数14年以上のホワイト企業です! ■アルケアについて 創業者の「医療に貢献したい」という熱い想いから始まった同社。「人の役に立ちたい」「医療に貢献したい」という思いやりを持った社員が活躍しており、互いに助け合う風土が根付いています。そのため、同社の営業スタッフは、ただ商品アピールをするのではなく、常に患者様にとってベストなケアを考え、医師など医療従事者の方へ提案するスタイルを大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
マグ・イゾベール株式会社
【明野】EHSマネジメント◇年休124日/土日祝休/世界トップレベルの断熱材メーカー/【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、技術(建築・土木)系その他
明野工場 住所:茨城県筑西市向上野10…
500万円〜799万円
正社員
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: 当社工場におけるEHSに関するマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・規定に基づいたEHS要求項目の管理と改善行動の実行 ・安全衛生委員会事務局の責任者として組織の運営/実行管理 ・災害発生時の初動対応と外部との調整 ・社内の安全文化醸成に向けた活動の主管 ・化学物質のリスクアセスメント など ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は1665年にフランスで設立された世界的にも長い歴史を誇るサンゴバンのグループ会社となります!製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 <当社/グループの実績> ☆8年連続「世界で最も革新的な100社※クラリベイト・アナリティクス社、Top 100 グローバル・イノベーター」に選出☆ ☆ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」/ルーヴル美術館の「ピラミッド」/自由の女神/エッフェル塔第1展望台など世界で有名な建築の施工実績有り☆ ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サティス製薬
【門前仲町】カスタマーサクセス◇ナチュラル原料が強みの化粧品開発企業/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
マーケティング、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
東京オフィス 住所:東京都江東区富岡2…
400万円〜649万円
正社員
〜D2CもしくはB2BでのCRM業務経験がある方/「1人でも多くの女性に正しい綺麗を」を理念に掲げるスキンケア化粧品のベンチャー企業/スキルアップ補助など福利厚生も充実〜 ■業務概要: D2Cビジネスに参入した方を中心に、継続的かつ適切なコミュニケーションやサポートをすることにより、顧客ビジネスの成功に向け伴走していただきます。 競合がひしめき合う化粧品業界において、LTVの最大化は最重要ミッションです。そのため、本ポジションは当社の未来を担う重要な役割となっています。 ■業務詳細: ・顧客のエンゲージメント向上を目的とした施策の提案 ・LTVを最大化するための施策の提案 ・クロスセル、アップセルの提案 ・ツールを活用したデータ分析 ・顧客イベントの企画・運営 ■当社の特徴: 小規模の依頼も受ける事が可能です。初めて化粧品・コスメを製造したい顧客の場合、試販売で少ない数の製造を希望されるケースが多いです。(例:化粧水を1000本だけ作りたい等)多くの競合他社は、大きなロットでの受注を行う為、少ないロットでの受注の出来る当社は優位性があります。また上記の様な顧客は、店舗を持たずインターネット販売をされるケースも多く、製造から物流、製品を利用するお客様が受け取る段ボールのデザインまで一緒に行う事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ルピシア
【滋賀水口】お茶製造工場*マネジメント候補/生産計画等◆転勤無!土日休中心/世界のお茶を手掛ける大手【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
株式会社ルピシア滋賀水口工場 住所:滋…
400万円〜699万円
正社員
〜世界のお茶専門店「ルピシア」/レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立等、「食」の新規事業も行う〜 ■業務内容: ルピシア滋賀水口工場にて、担当となる部門のマネジメント業務を進めていただきます。 工場内の各部門の業務の進捗管理、工程改善、在籍スタッフの教育・育成等を管理、運営(改善)を中心となって対応いただきます。 ※ご経験・スキルによりお任せできる業務からお願いする予定です。 <具体的には> 〇加工部門 製品の組み立て、梱包作業の進行管理 人員配置のコントロールをメインにしていただきます。 〇生産管理部門 製造指示書の作成、各現場の生産体制の確認 生産数の進捗管理などの業務の管理 ※業務上、ニセコ本社・宇都宮工場への定期的な出張があります。 ■<滋賀水口工場説明: 海外や国内で買い付けた茶葉を加工し、製品化しています。 具体的には、茶葉の「クリーニング(機械及び目視作業による)」「ブレンド」「パッキング(主に機械充填)」「製品の包装、加工業務」「在庫管理、出荷管理」「品質管理」等の工程を経て、製品が出来上がります。 工場では現在、120名ほどのメンバーが在籍をしております。 ■当社の特徴: 旬の紅茶、緑茶、烏龍茶、オリジナルのブレンドティー、フレーバードティーなど、世界中のお茶をご紹介しております。 お茶の種類や決まったスタイルにとらわれず、世界に向けて新しい自由なお茶の文化を発信しており、国内には現在140店舗以上を構えています。 また、北海道ニセコを拠点に、レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立など、オリジナルの「食」の新規事業も行っています。 2020年に本社所在地を東京からニセコに移転しました。
株式会社深町食品
【群馬県太田市/転勤なし】未経験歓迎!自社製造キムチ・漬物の生産管理/管理職候補◆残業25h/研修◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:群馬県太田市新田嘉祢町20…
300万円〜499万円
正社員
■担当業務詳細: 1979年創業し、高い品質維持を行い自社製品として漬物製造を行う当社の工場にて、製造管理業務を担当していただきます。 ■具体的には ・生産計画、人員管理、商品管理項目確認・記録(塩度、温度、検査結果等)が主な業務となります。 ・浅漬けやキムチに使用する野菜の洗浄、機械等を使用して野菜の切断加工、漬けた野菜の盛り付け、製品を納品先ごとに振分などの製造業務もございます。 ■配属部署: ・製造管理担当者として配属いたします。 ・現在は30代~40代の男性社員2名が製造管理業務を担当しております。入社後は先輩社員によるOJTで業務の流れを覚えていただきます。 ■特徴・魅力: ・将来を見据えた募集ですので、即戦力の方はもちろんのこと、未経験の方でも、一から親切・丁寧に指導いたします。 ・入社後、スキルを習得し実績を発揮して頂ければ将来的にはライン管理者や工場長などへのステップアップのほか、新規事業の事業責任者への登用も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
【茨城/鹿島※技能職】化学品の分析・品質検査◆転勤無/大規模工場でキャリアアップ!【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
鹿島工場 住所:茨城県神栖市東和田25…
400万円〜699万円
正社員
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率96%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ◆職務内容: 鹿島工場の技能職として以下業務を担当いただきます。 ◇化学プラントで用いる原料、工程品、製造された製品の品質検査 ◇工場から排出される排水、廃ガス測定 ◇分析装置の設備点検、校正、器具の洗浄、試薬調製、清掃作業 ◇改善活動、手順書類の見直し、システムへのデータ入力等 ※経験を積んだ上で、業務範囲を拡張し後輩への指導、教育をお願いする事もあります。 品質検査:滴定などの手分析から機器を使用した分析まで幅広く活用することで化学品部の8製造課で製造される各製品の検査。一部製造課の工程管理分析。その他トラブル発生時の依頼分析など。 環境分析:大気、排水、地下水、作業環境などの知見やご経験のある方大歓迎 HPLC、GCを使った定性分析・定量分析 ◆AGCについて 創業以来110年以上、ガラス・化学品・ライフサイエンス・電子・セラミックスなど幅広い事業を展開しているグローバル企業です。 30以上の国や地域で事業を展開し、売上高2兆359億円、グループ従業員数は国内だけでも7,500名超が在籍しています。世界トップシェアの製品を数多く扱っていることが、世界レベルの技術力の証です。経験を活かし、よりスケールの大きなフィールドで活躍したい方はぜひご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
武州製薬株式会社
【埼玉/美里※転勤無】医薬品メーカー品質管理 ※正社員/エーザイ等大手製薬企業の製品を受託製造【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、品質管理・保証
★美里工場 住所:埼玉県児玉郡美里町大…
400万円〜799万円
正社員
【化粧品や食品業界出身の方も歓迎!医薬品の品質管理(理化学試験)をお任せ/年間休日126日/業界2位の安定性/取り扱いの医薬品は100種類以上!技術力向上◎】 ■業務内容: 国内外の医薬品の受託製造を行う当社にて、品質管理業務全般をお任せします。また、分析法バリデーションや国内外の委託元製薬メーカーからの新規受託の際に、分析法技術移管を担当いただきます。 ■詳細: 業務内容に応じてグループが分かれており、ご経験に応じて適切な部署を決定致します。 ※分析機器は、HPLCやGC等を使用します。 《製剤(固形製剤・注射剤)分析・分析サポート》 ・海外含め50社近い委託元の品目に関する窓口業務及び業務調整等 《原料分析》 ・国内外より調達される原料の検査 《バイオ・技術》 ・バイオ医薬品の試験 ・品質システム/試験機器の管理 《微生物/CV》 ・医薬品及び原料の微生物限度試験 ・環境モニタリング ・クリーニングバリデーション 《Quality System》 ・試薬調整・機器チェックなどの分析サポート ■働く環境: 人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が、社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。年の近い先輩がメンター(教育者)となり仕事の疑問はもちろん、不安や悩みまで何でも相談できる制度や、定期的なフォローアップ研修、上司や人事との面談などもございます。また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けております。 ■転居に関するサポート: 遠方で通勤が難しく、転居が発生する場合は下記手当などサポートがございます。 ・引っ越し代負担(一部) ・物件下見の交通費/ホテル代 ・転居片道の交通費 ■世界各国でGMP認証を取得した国内唯一のCDMO専業メーカー 世界の市場におけるGMP動向に対応しております。日・米・欧の3極GMPだけでなく、東南アジア、中南米、中東、アフリカを含めた多数の国のGMP認証を取得しているため、グローバル展開のサポートが可能です。また、医薬品だけでなく治験薬の製造も可能です。 治験薬製造のご要望は年々増加しており、フェーズの浅い小スケールから、最終フェーズの大スケールまで柔軟に対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シフラ
【未経験可】青果物のトレーサビリティ・基準管理 ◇日本の農と食を守る/全国農家と取引数7,000以上【エージェントサービス求人】
物流、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:東京都江東区富岡1-12-…
350万円〜549万円
正社員
〜未経験歓迎!農業・食に興味のある方歓迎!/食の安全を担保し消費者に安心を伝える/全国の生産者と直接関わる/「顔が見える食品。」等のブランド価値を支え、農業支援に貢献する〜 ■仕事内容: 食品の安心安全を守る仕事です。当社がプロデュースするブランド(「顔が見える食品。」等)について、生産〜流通まで基準に基づいた運用がされているか管理することがメインミッションとなります。 ■業務詳細: ◇契約農家の栽培状況の確認 ・農薬管理や栽培工程などで基準が守られているか管理(現地訪問や書類審査) ・栽培後の流通過程が基準と照らし合わせて遵守されているのかチェック ■入社後の流れ: ・大まかにオフィスワークと現地審査に分かれておりますので、入社後はまず、食の安全・安心の基準が守られているかどうかの書類のチェックからお任せします。書類の見方からしっかり教えていきますので、安心してチャレンジいただけます。 ・慣れてきたら直接生産現場へ足を運び、栽培状況の確認・審査をお願いしていきます。 ■組織構成: ・基準運用チームは、グループ長(30代男性)とメンバー5名(20代~30代男女)で構成されております。 ・業界・職種未経験で入社されている方も多く、「食の安全性」や「農業」に対して興味・関心がある方を歓迎しております。 ■キャリアパス: 基準運用にて専門性を磨いていただくことはもちろん、商品企画やパッケージ開発等、様々なキャリア発展が可能です。裁量権をもってチャレンジしていきたい方にはおすすめの環境です。 ■「顔が見える食品。」について ・食の安全が守られ消費者に安心を伝えていくことをブランドの価値としています。約20年前に農産物における残留農薬の問題が日本全体を騒がし、食に対する不安や危機が叫ばれました。 ・「顔が見える食品。」はそんな社会課題を解決し、安全な食べ物として安心感を持って食べて欲しい、そんな想いで世に送り出されました。 安心感を持って食べてもらうために安全基準を策定するだけでなく、生産〜流通まで基準に基づいた運用がされているかどうか確認し、その結果をシステムで集約管理、ウェブで情報公開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知ヨーク株式会社
【愛知/小牧/転勤無】乳製品の品質管理(リーダー候補) ★ヨーグルト「コアコア」など製造メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社工場【小牧】 住所:愛知県小牧市大…
400万円〜499万円
正社員
◎学校給食向けの製品をはじめ同社乳製品の「品質・安全」を管理する食品業界で最重要な仕事に携わることが出来ます。 ■採用背景: 食生活を取り巻く環境が近年大きく変化し、「食の安全」に対する消費者の不安や関心はますます高まっています。それに伴い、製造者もしくは販売者の社会的責任を求める声も高くなっています。また、最近は対応のスピードも強く求められる状況になっています。品質管理の仕事というのは、時に会社の売り上げ、効率、競争力を左右します。企業としての社会的責任を果たし、お客様や消費者からの信用を得るという本来の目的の下「品質管理」のプロとして、将来的にリーダーをしてご活躍いただける方を募集しております。 ■同社の魅力: ・同社のヨーグルト「コアコア」は愛知県下の学校給食のデザートと認知度は高い ・学校給食や病院、福祉施設を中心に、西日本で高いシェア ・愛知県内の病院においては9割前後のシェア ・食の業界の為、安定・安心。 ■担当業務:【変更の範囲:無】 ヨーグルト等の乳製品の品質管理業務を行って頂きます。 ■詳細: 商品の品質検査・商品のサンプリング・お申し出対応、対策、報告書の作成・各種報告書作成など。 同社では品質管理の面は特に留意をしています。乳酸菌を扱うだけに、不純物の混入などは一切許されません。培養から容器への充填など、製品化の各パートは自動化。人間の手を極力排した生産システムとなっています。また、製品の抜き取り検査など、常に安定した製品供給の為に厳しい目を向け努力しています。 将来的には、部門長の下につき、プレイングマネージャーとして、メンバーのマネジメント業務も行っていただきます(社員ケア、就業状況の管理、勤怠管理など)。 ■組織構成: 品質管理部品質管理課で4名 50代、30代、20代の社員が在籍しております。 ■働き方: ・残業時間は10時間程度 ・勤務シフトはなるべく希望を考慮 ・計画有給5日間あり ■取扱い商品 ・飲むヨーグルト ・調理用ヨーグルト ・ハードヨーグルト ・ソフトヨーグルト ・チルドゼリー ・乳酸菌飲料 ほか