希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
3医療・福祉・介護
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,579件(11181〜11200件を表示)
アサヒフーズ株式会社
【兵庫/三田】食品ラベルの管理・レシピ作成(お菓子等)有名メーカーと取引多数◆年休120日◆研修◎【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)、生産・製造技術・管理系その他
神戸三田工場 住所:兵庫県三田市テクノ…
350万円〜499万円
正社員
〜年休120日×残業も少ない環境◎有名お菓子メーカーと取引しており安定性◎品質保証部だがクレーム対応や緊急対応もなく働きやすい〜 ■職務内容・ミッション: ・高品質なチョコレートや焼き菓子を製造・販売するお菓子メーカーの同社の品質保証部にて、食品ラベルの管理・レシピ作成を通じて、安全で美味しい商品をお客様に届けるための重要な役割を担っていただきます。 ・品質管理部(別部署)が食品の安全性の管理や顧客からのクレーム対応等を行うため、当ポジションのミッションは、 (1)同社の食品ラベル(添加物の内容等)の作成 (2)製造部に「こういうレシピでお菓子の製造を行います」とレシピの詳細をお伝えする事の2点がメインミッションです。 ◎具体的には: ・チョコレートや焼き菓子等のラベル作成、管理 →原材料メーカーと相談し、どの様な原料使うか相談し、原材料の成分・配合を見ながら多い順にラベル記載・作成(食品商品の裏側に貼ってあるラベルの作成)を行う。 ・開発部の施策を元にレシピ作成し、出来上がったレシピに対して製造部・生産管理部・資材購買部に製造の指示を行う。 ・ラベルの法規制対応と更新 ・取引先とのラベル仕様調整・交渉 ・製品の品質チェックと改善提案 →アレルギーとなる原材料(卵など)が原材料に含まれないか確認し、食品表示内容の指示だしを行う。 ■社員寮制度もございます! 6万5000円までの物件であれば、月1万円でお借りいただけます。もし三田まで通勤が難しい場合も是非ご検討ください。 ■組織体制: ・製品開発部に配属され、2名のチームメンバーと協力しながら業務を進めていただきます。 ・男性の課長職と20代後半の昨年入社の方が在籍しており、先輩社員のフォローやOJT研修を通じて、ラベル管理のスキルを身に付けられる環境が整っています。チームワークを大切にし、互いにサポートし合いながら業務を遂行します。 ■企業の特徴/魅力: ・同社は1982年設立以来、高価格帯のチョコレートや焼き菓子の製造・販売を手掛け、国内外の有名メーカーとの取引があり、安定性があります。 ・年間休日120日や充実した福利厚生、ワークライフバランスが◎な点も魅力のです。 ・社員の成長を大切にし、手厚いOJT研修や座学研修を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマフード
【福岡/北九州市】食品の品質管理◆業界未経験歓迎/残業月10H程◆高齢者向け給食関西トップ級シェア【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
九州工場(九州セントラルキッチン) 住…
350万円〜449万円
正社員
【築浅工場での品質管理/ご高齢者や入院されている方へ「食べる楽しみ」を提供/単身者向け社宅あり/中途社員多数活躍】 ■業務概要: 今後は、特に関東・九州エリアでのシェア拡大を目指しており、九州セントラルキッチンは事業拡大の要と考えております。そんな九州セントラルキッチンにおいて、商品の品質維持・向上をミッションとした<品質管理担当者>として活躍していただける方を募集いたします。 ■具体的には: 朝の従業員入室チェックから始まり、微生物検査・検品、合否、日々行なう検食準備を行ないながら、お客様に安全、安心な商品をお届けします。さまざまな方法で人・物・設備のチェックを行い、検体の検査・検食・お申し出に対応していただきます。商品の品質をコントロールする仕事です。 ◇製品の品質管理及び一般衛生 ◇HACCP帳票の作成、発行業務及び維持、管理業務 ◇品質に係る外部提出文書・レターの承認・管理、社内統一見解の発信 ◇外部機関とのインスペクションの推進、また、管轄保健所の対応 ◇お申し出取り纏め業務(データ蓄積、解析、事業部間横展開・フィードバック) ◇委託先工程監査・工程管理項目の改善指導 ◇自社工場などで製造している製品の細菌検査や食品中の水分やpHなどの成分をみる理化学検査、味や香りなどをみる官能検査などを行い、食品の安全性を評価 ◇報告書作成 など 商品の品質維持・向上のため製造現場の状況を把握しながら検査、指導(管理)を行っていただきます。また、トラブル発生時には原因追究・改善を行っていただきます。 ■組織構成: 九州セントラルキッチンでは、社員約36名・パート約37名が勤務しています。配属となる品質管理課は2名(主任・メンバー)の組織です。 ■キャリアイメージ: <1年後> セントラルキッチンの製造工程を理解していただきたいと考えています。 <3年後> 他部署との連携をとりながら問題を解決出来るようになっていただきたいと考えています。 変更の範囲:限定なし
株式会社イートアンドフーズ
【群馬】生産管理◆生産計画・購買計画の作成、原価管理等/「大阪王将」等を展開するプライム上場会社【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
1> 関東第一工場 住所:群馬県邑楽郡…
450万円〜649万円
正社員
■業務概要: ・生産計画の立案と計画に沿った生産業務(人員計画・購買計画の作成、原価管理)の全体管理 ・工場運営に関する事務作業(総務、経理関連業務) ・生産業務の分析からの課題抽出、カイゼン活動 ■組織構成: ・42名 ・工場長1名、マネジャー1名、メンバー40名(内パート・アルバイト34名) ■採用背景: 工場管理業務の拡大を受け、最新鋭の工場を支える生産管理のメンバーを募集いたします。 ■当業務のやりがい: 生産・製造事業に力をいれており、期待されている部門になります。コロナ禍においても冷凍食品の需要が高まり売り上げが安定しております。 本工場ではメイン商材の羽根つき焼き餃子、シェア率No.1の水餃子をメインに生産しているため、知名度の高い商品に携われます。 ■当社の今後の展望: ◇国内: 外食事業としては業態の多角化及び店舗数の増加を図っていきます。 近年では、カフェベーカリー業態など新しい業態の店舗がオープンし、成功をしています。 また食料品販売事業においても冷凍食品のみならず、常温加工食品・プライベートブランド商品・ネット通販向け商品・量販店デリカ商材など流通チャネルの多角化を行います。 ◇海外: 2016年3月にベトナムに「大阪王将」の店舗をオープンしたのをはじめとし、アジアを中心とした海外出店を強化しております。
株式会社グラセル
【茨木市】<未経験歓迎>容器の品質管理職◇土日祝休/WLB◎/化粧品・医薬品容器の専門商社【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:大阪府茨木市宿久庄2-5-…
350万円〜449万円
正社員
◇職種未経験歓迎/海外勤務の可能性有/化粧品・医薬品容器の商社◇ ■業務概要: 化粧品・医薬品容器の品質を管理運営するお仕事です。 品質管理の仕事として、下記いずれかのお仕事をお任せいたします。 1)「品質検証」として企画段階において設計チームと連携して検証などを行い、オリジナル製品を作成するお仕事。 2)「納品前検査」として得意先への納品前に検査を行い、問題があれば製造元に改善・指導を行うお仕事。 ■身に付くスキル 品質を向上するために、仕入先と共に一緒に課題を解決していくお仕事となります為、コミュニケーション能力・折衝力が求められます。当社の信頼を維持するために重要なお仕事です。 ■業務の特徴: ・検査自体はパートさんなどが行いますので、いずれも結果に基づいた改善案の立案や指導案を考える仕事となります。 ・当社は海外にも生産拠点がありますので、将来的には海外での品質管理業務も担当していただく場合がございます。 ・基本的な知識や基準はご入社後に研修にて学んでいただきますし、現場でのOJT制度もありますので特別なスキルは必要ありません。前向きで自主的な行動がとれる方が向いているお仕事になります。 ■業務詳細: ◇検査 ・製品の機能に関する検査(落下テストや漏れ検査) ・製品の外観や仕上げに関する検査(外観の不良など) ◇検査マネージメント ・検査スケジュールの作成 ・検査においての検査スタッフのシフト管理 ◇改善、指導案の作成 ・不備に関する 改善案の作成 ・改善をもとにした製造メーカーや担当者との連携 ◇各種マーケティング、資料作成 ・新素材や新機能におけるマーケティング ・企画者や設計者との情報共有資料の作成 など ■組織構成 ・品質管理室 10名 <管理職>課長 男性40歳代 <スタッフ>9名 (20代〜30代)とパート社員50名 ■働く環境: <茨木本社> マイカー通期可能です。 ■特徴: 化粧品をはじめ、医薬、薬品、健康食品、飲料など多彩な分野の容器を企画・製造販売しております。当社は、医薬・薬品用容器の販売から始まりました。その中で、確実な納期での商品のご提供、徹底した品質管理のノウハウを培い、化粧品業界への参入をし、現在に至ります。 変更の範囲:会社の定める業務
谷尾食糧工業株式会社
【岡山】生産管理※責任者候補〜製餡業界のパイオニア(管理職候補)/大手企業との取引有/転勤なし〜【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:岡山県和気郡和気町和気81…
500万円〜799万円
正社員
\餡製品においては国内トップクラスの信頼と実績を誇る、製餡業界のパイオニアとして長年、業界をリードしてきた会社です/ ■概要 生産技術・生産管理業務を担当いただきます。 入社後は製造現場〜品質管理・商品開発部門などを 経験し、その後生産部門長の下に配属していただき 各種業務を1つ1つOJTで学びます。 ■業務内容: ・生産計画立案・管理 / 生産効率化 (製品品質/歩留まり/設備効率・稼働 率の向上) ・ISO対応 / 製造現場の管理監督 / 教育指導 ※業務の適性に合わせ異動有。基本は当人の希望・意欲を重視し業務は決定致します。 ■おススメポイント: ◎当社では、あん製品のみならず、フルーツ大国「おかやま」の旬の果物や全国から厳選した果物を使ったゼリーの製造など幅広い商品を提供。 ◎信頼と実績があるからこそ長年OEM製造のご依頼も頂いてます。また、事業や業務の理解を最大限に高められる研修がございます。入社後、業界/業務知識を付ける為、3〜6か月かけ各部署(製造現場、品質管理・商品開発等)を経験しその後本配属致します。 ■組織構成: 52歳の部長,50代の課長を中心に対応しています。 今回は将来の部門後継者、現場社員の管理能力強化の 為に増員採用を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマフード
【神奈川/伊勢原市】食品工場の品質管理(責任者候補)◆QC活動・検体検査など/高齢者向け給食サービス【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
関東セントラルキッチン 住所:神奈川県…
500万円〜699万円
正社員
【関西トップクラスの高齢者向け給食サービス/関東セントラルキッチン(神奈川県伊勢原市)における重要ポジション/中途社員多数活躍】 ■業務内容: 全社的な品質既定や品質の確保はナリコマフード本社(大阪府茨木市)で行いますので、関東セントラルキッチンでは、製造工程における品質目線でのQC活動/お客さまからのお申し出に対する対応/検体検査等を行っています。 病院とのお取引が増えており、それに伴い検査/検食業務も増加しています。取引業界拡大の過渡期であり、幅広い業務に携わることが可能です。 ■具体的には: ・製品の品質管理及び一般衛生 ・HACCP帳票の作成/発行業務及び維持/管理業務 ・品質に係る外部提出文書/レターの承認/管理/社内統一見解の発信 ・外部機関とのインスペクションの推進/管轄保健所の対応 ・お客さまからのお申し出取りまとめ業務(データー蓄積/解析/事業部間横展開/フィードバッグ) ・自社セントラルキッチンなどで製造している製品の細菌検査や、食品中の水分やphなどの成分を見る理化学検査、味や香りなどを見る官能検査など ※上記はメンバーの業務内容となります。管理職候補として、課員の相談を受けたり、さらに広い範囲に渡り品質管理について対策・改善をお任せします。 ■ご入社いただく方に期待すること: 上長がバックアップしますので、新しい取り組みや改善提案を積極的に推し進めていただくことを期待しています。積極的なチャレンジを歓迎しており、失敗を恐れずにチャレンジできる環境があります。 ・セントラルキッチン内で製造される品質に対しての管理、及び、これまでの経験を活かした改善 ・工場内の部門や、製造本社管理部門との連携 ・プロジェクトの参画(DXを用いたセントラルキッチン内における作業効率化など) ・課員の満足度向上に向けてのマネジメント業務 ■組織構成: 40代以上を中心に、正社員(4名)パートスタッフ(4名)の合計8名が在籍しています。 課の全体で仲が良く、和気あいあいとした雰囲気です。 変更の範囲:限定なし
オルト株式会社
【東京】品質保証部長(マネージャー候補)◆業績好調!40年の歴史ある企業◆年休126日【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:東京都港区東新橋2-8-1…
800万円〜999万円
正社員
【健康食品の開発企業/40年超えの歴史と実績あり/フレックス制/年間休日126日】 ■業務内容: ・品質情報及び顧客苦情等に関する業務(調査及び是正措置の指示及び評価 等) ・企画、開発商品の製品標準(仕様)書の作成及び維持管理 ・その他企画、開発商品における品質保証業務 ・サプライヤー評価及び管理 ・使用原料及び資材の品質管理に関わる業務 ・商品による健康被害などの行政対応業務 ■組織構成: ・品質保証部 現在2名 ・品質保証部長:1名(50代女性) ・品質保証リーダー:1名(40代女性) ■当社の特徴: 1980年代、米国サプリメント市場の拡大を早期のうちに察知し、日本初となる「ビタミンB群サプリメント」の開発に取り組み上市しました。その後、大手製薬メーカーのサプリメント事業への参入時に、当社がその処方設や商品開発を行いました。その後、大手化粧品メーカーとの「高たんぱく低カロリークッキー」の開発や、「VLCD食品(超低カロリー食事代替型ダイエット食品)」の開発や新規市場開発、「免疫ミルクや免疫タマゴ原料」の研究開発および製品化など、いずれも日本で初となる製品カテゴリーの企画開発を手掛けてきています。健康商品としての機能性と美味しさの両立は、当社が最も経験を培ってきたノウハウの1つであり、粉末スープやグラノーラなど、一般食品タイプの商品開発にも強みを持っています。 ■応募資格(尚可条件): ・メルクリウスシステム(原料管理システム)経験者 ・薬機法に基づく広告表現規制対応経験 ・機能性表示食品の届出・特定保健用食品の認可申請に関わる経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 バンダイ
BANDAI/生産管理・仕入れ担当◆びっくらたまご/キャラクター×本格コスメの「クレアボーテ」を展開【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:東京都台東区駒形1-4-8…
700万円〜999万円
正社員
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 化粧品、日用品などの品質・生産管理、仕入れ業務をお任せします。 【具体的には】 ・化粧品、日用品の仕入れ業務 ・生産メーカーとスケジュール管理業務 ・発売前製品の品質、検査業務 ・海外、国内工場の定期視察 ・新規取引工場の視察、工場環境の確認 ■配属事業部について: バンダイ ライフスタイル事業部への配属となります。 IPの世界観を生かしたアパレル、生活用品、化粧品、日用品などのライフスタイル商品を展開しています。 暗いところで絵柄が光る「光るパジャマ」シリーズや、マスコット入りバスボール「びっくらたまご」シリーズを展開。(マスコット入りバスボール国内シェアはNo.1)また、びっくらたまごは「Surprise Egg」の名称でアジアを中心に販売拡大中。 大人向けには、化粧品ブランド「クレアボーテ」に加え、ファッショナブルな衣料やバッグ、アクセサリー、雑貨を展開しています。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・配偶者出産休暇:子育てをサポートするため「配偶者出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAホールディングス株式会社
【埼玉:本庄市】化学・機器分析(粉体製品や原料等)◇分析会社出身歓迎!/平均残業20H程【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
DOWAテクノロジー(株)(関東テクノ…
650万円〜999万円
正社員
〜プレイングマネージャー・リーダークラス/創業130年の非鉄金属大手DOWAグループ/資源循環型事業をグローバルに展開〜 ■業務内容: プレイングマネージャーとして、DOWAグループで扱う銀粉を中心とした粉体製品の分析、リサイクル関係の化学分析、更にその他拠点の事業子会社からの種々の分析依頼をお任せします。化学分析の場合は、サンプルの前処理(溶解方法、妨害元素の除去方法等)、分析方法の選定、条件の検討、測定、報告まで、機器分析の場合は、サンプルの前処理、機器の選定、測定結果の定性分析、また要求精度に応じた定量分析の解析、結果報告まで担当し、その後必要に応じ、依頼側との議論を行います。 【具体的な業務内容】 ◇機器分析:研究開発、製造などDOWAグループからよせられる原料から製品、材料や設備に至るまで多種多様なサンプルを、電子顕微鏡などの装置を使ってミクロン〜ナノレベル領域の物の状態を評価しています。 ◇化学分析:原料・工程中間品・製品など、製造に関わるあらゆるものを対象とし、分析における最も主要な分野です。溶液化や分離などの前処理と分析機器等での測定を行って不純物の含有量、構成元素の割合などを調べます。分析結果が原料購入価格や製品の合否を決める基になります。 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAテクノロジー株式会社への在籍出向となります。 【DOWAテクノロジー株式会社について】 DOWAテクノロジーの各部門は、5つの事業会社との密接な連携のもと、製造・研究現場と一体になって、当事者の一員として操業、建設、開発、解析などを検討、立案、実行しています。製造設備の開発・改善を担う「生産技術部」、分析・品質改善を通じてCS(顧客満足)の向上を図る「品質保証部」、そして事業会社とのスムーズな連携を担う「企画部」、これら3部門が一丸となって、“技術立社”に向けた多様な活動を展開しており、DOWAグループの技術を根底から支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
清水港飼料株式会社
【茨城/神栖市】畜産飼料の品質管理〜完全土日祝休み/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
鹿島工場 住所:茨城県神栖市東深芝4-…
400万円〜449万円
正社員
■業務概要: 自社で製造する畜産飼料(えさ)の品質管理です。 ラボ内で様々な試験・分析装置を用いて製品の品質管理をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ◇品質管理業務/化学品の受入検査 ◇工程検査 ◇製品検査の実施 ◇データ解析 ◇分析バリテーション実施 ◇試験・分析機器のメンテナンス ◇機種選定・購買 等 ■プライベートも充実! 仕事が終わると、それぞれジムに通うなど趣味に勤しむ社員が多いです。家族との夕食時間には帰宅しているため、家族がいる方も平日のプライベート時間を楽しんでいます。 ■当社の特徴: 牛・豚・鶏の配合飼料製造販売のほか、畜産物の加工販売、家畜や家禽の飼育販売など、畜産業界をトータルサポートしています。安全・安心・お客様視点で商品サービスを提供し、「食」を通じて、幸せな地域社会の実現を目指しています。 変更の範囲:本人の意向によって他部門への異動の可能性有り
株式会社テクノウェル
【柳井市】品質保証/年間休日120日/半導体・医薬品・水素ステーション等配管メーカー【エージェントサービス求人】
品質保証、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
柳井工場 住所:山口県柳井市余田134…
450万円〜599万円
正社員
【資格取得支援制度あり/ISO9001規格認証済、高品質技術で水素等のクリーンエネルギー装置製造など社会貢献を目指す会社/若手活躍中!】 当社は半導体製造装置の配管システムやバイオ・医薬品製造プラント、水素ステーションのメインユニット製作を手掛ける企業です。今回募集する品質管理職は、お客様からのニーズ増加に伴い、今回独立した部署として立ち上がりました。当社の高品質な製品を維持・向上させるための重要な役割を担っていただくポジションです。特に、クリーンルームにおける高精度な作業や、厳しい品質基準を守るための管理業務が中心となります。 当社の品質保証部にて品質保証の業務を行っていただきます。 中核人材としてチームをリードいただけることを期待しております。 【具体的には】 ・社内の品質マネジメントシステムの定期的な見直し ・環境マネジメントシステムの見直し ・品質のクレームが発生した場合の対応 ┗不良原因の特定、解消、報告にかかる、社内のファシリテートから対外的な折衝業務までをお任せします。 ■組織体制: 品質管理部門は新しく独立した部門になります。柳井市の本社をはじめ、山口市および平生事業所の各拠点に1〜2名ずつの配置を予定しています。現在、20代から30代の若手社員が多く在籍しており、将来的に部門のリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1985年の創業以来、半導体、バイオ・医薬品、水素エネルギーの各分野で確固たる地位を築いてきました。特に、クリーンルーム内での高品質な配管技術や、水素エネルギー分野での先進的な技術に強みを持っています。また、環境負荷の軽減に貢献する技術を提供し、社会に大きなインパクトを与えています。社員一人ひとりが「おもいやりにあふれた、ひと・ものを創る」という企業理念を共有し、社会貢献を実現するために日々努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テーオー食品株式会社
【岩手/九戸IC】食品検査員※転勤無/微生物検査・微量分析機器使用経験歓迎/業務用香辛調味料メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
岩手工場 住所:岩手県九戸郡九戸村大字…
350万円〜499万円
正社員
【顧客対応・クレーム対応なし/残業月平均0〜5時間程/年休125日/育児休暇取得実績あり・育休後復帰率90%/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/売上規模100億円を目指す業務用香辛料メーカー/創業130年超の老舗】 調味料業界トップクラスシェアを誇る当社にて、食品検査業務をお任せします。工場で製造された製品の最終検査が主な業務です。その他にも製品に使用する原料の受入検査も行います。 ■具体的な業務内容: ・製品や原料の品質検査(微生物検査・理化学検査・成分分析) ・コロニーカウント ・工場内の衛生・管理庶務(校正・ふきとり検査等) ・製品の評価 ・検査結果の入力や評価 ・他部署との打合せ 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■業務の特徴: ◎検査業務は、微生物検査と理化学検査に分担して行います。微生物検査から担当していただく予定です。(始めは作業の確認や指導あります。) ◎検査業務での残業時間は月平均0〜5時間程度です。 ◎顧客対応、クレーム対応はありません。 ※にんにく、わさび、唐辛子系の調味料がメインですので、辛いモノが食べられない方は申し出をお願い致します※ ■当社の魅力: 業務用にんにく・しょうがで国内売上80億円を超える当社は、レストランやコンビニ向け商品を製造するベンダー様が主な顧客です。FSSC22000の認証を受けた工場を有しており、お客様からは品質の高さと安全性で信頼されております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナリコマフード
【大阪/茨木】高齢者向け食品メーカーの品質保証(課長候補)※関西トップクラス/残業平均5時間程度【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
大阪セントラルキッチン 住所:大阪府茨…
500万円〜699万円
正社員
業界トップクラスの同社では、高齢者向けの給食を製造しており、全社的な品質既定や品質の確保など、品質基準・管理基準の設定をメインに、お客さまからのお申し出に対する対応、検体検査等もお任せいたします。 また、状況に応じてプロセス改善を図るなど作業効率化にも取り組んでいただきます。 その他、社員・従業員満足度向上に向けてのマネジメントや、後進育成にも期待しています。 ■具体的な職務内容: ・製品の品質基準の確立 ・製品の仕様書・規格書の作成…各取引先(メーカーなど)より規格書を取り寄せ、プラットフォームへ格納 ・製品品質のトラブル対応…社内外問わず、トラブル発生時には原材料起因なのか、製造工程での起因なのか、などの原因究明 ・原材料の品質調査…購買部が購入した原材料が工場に適した品質管理で入荷できているのか精査。必要に応じて購買部と連携をしながら適正に向かわせる ・HACCP、ISO関連の書類作成…状況に応じて基準変更が生じる場合には、全工程を俯瞰しつつ上位規格を視野に入れた最適化を図る ・労務管理などを含めたマネジメント ■組織構成: 配属となる品質保証部は5名で構成されています。部長1名、係長1名、主任1名、メンバー1名がおります。 ■採用背景: ・大阪セントラルキッチンの品質保証部ではお客さまが安全、安心に食事をお召し上がりいただけるよう、原材料から製造工程、検査まで含めたあらゆる工程をチェックする仕組みを構築することをミッションとしています。 ・そんな品質保証部の組織強化を目的に、リーダーとして活躍してくださる方を募集します。 ・グループ全体の品質を保証できる規程や基準を、作り上げていくというプロジェクトに伴走していただける方を求めています。 ・幅広い視野と今までのご経験を生かして、チームをけん引してくださることを期待しています。 ■ナリコマグループについて: ・ナリコマグループは全国約2,300の高齢者福祉施設や病院向けにお食事提供を行っています。 ・365日全ての献立が違うナリコマのお食事サービスを支えているのが、大量調理を行うセントラルキッチンです。 ・大阪府茨木市にあるナリコマフード本社では、ナリコマフード全体の管理業務中核的役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mizkan
【群馬/館林】食品製造リーダー候補(味ぽん・鍋つゆ等)◆年休120日/基本土日休み/大手ミツカンG◆【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造スタッフ
館林工場 住所:群馬県館林市大島町字東…
400万円〜649万円
正社員
〜年間休日120日/残業平均17.7時間(23年度実績)/福利厚生◎/借上社宅あり/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 将来の製造現場のリーダー候補として、ミツカングループの生産工場にて食品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 (4)新商品・設備導入、デジタル化の検討 ■配属の館林工場について 館林工場ドライはMizkanの鍋つゆと業務用調味料やドレッシングを製造している工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/tatebayashidfactory.html ■キャリア形成 製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など活躍できる場面が多くあり、ご経験を活かしながら領域を拡げて、ご自身に合ったキャリア形成いただけます。 年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施しております。 ※株式会社Mizkan内でキャリアを形成していただくため、工場内の他部署への異動や、他工場、本社への転勤の可能性もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュール https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/01/ ■当社の魅力: 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。 やる気があり努力し、頑張って結果を出した人にはどんどん「任せる」社風です。 年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
小豆島ヘルシーランド株式会社
【小豆島】化粧品の製造業責任技術者※セカンドキャリア歓迎/残業時間5h以下/年休115日【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
製造部 住所:香川県小豆郡土庄町甲26…
350万円〜599万円
正社員
【新規プロジェクト#新規事業#月平均残業5時間#自社商品「ジ・オリーブオイル」は通販顧客数129万人#累計販売本数159万本以上#福利厚生充実#UIターン歓迎#島暮らし】 ■業務内容: 責任技術者として、化粧品の品質・生産管理、薬事業務をお任せします。 ■業務詳細: 「入社後に特にお任せしたい業務」 ◎品質管理/生産管理/薬事 ・化粧品GMP管理体制の構築と運用 ・化粧品製造に関する書類管理(GMP運用書類の管理、内容の修正・更新・査察) ・各種申請・届出の作成、行政査察対応 ※下記業務はご経験に応じて担当業務範囲を決定いたします。 ・品質や生産管理に関する基準作成 ・原料/資材仕入先や委託製造メーカーとの折衝 ・製造販売業者との連絡・調整・報告 ・不良/トラブル/クレーム発生時の原因究明及び対策の実施、報告書作成 ・品質部門/生産部門からの情報収集・管理・検討・立案 ・製造計画立案・調整・在庫管理 ・資材発注・購買・予算管理 ・社内教育 ・化粧品原料の品質・生産管理 ■当社の特徴: 当社は小豆島で、オリーヴの栽培から、心と体の健康に寄与する商品の製造、販売までを行う、六次化企業として根を張っています。当社の代表取締役社長は、数年前、オリーヴへの見識と技術を高めるためにイタリアを訪れた際、樹齢300年と言われるオリーヴが樹海のように広がる光景を目の当たりにし、深い感動と幸福感に満たされました。それは、人間の何倍もの年月を生きているオリーヴのパワーに圧倒されただけではなく、人智を超えた自然の営みと恵みを、その土地の人々が何世代にもわたって受け継いでいる。その命のリレーの中にオリーヴが介在しているということに深く感動したのです。同じように、いま当社が植えているオリーヴが300年先にもしっかりと受け継がれ、残っていて欲しい。300年後もオリーヴが残っているということは、数100年後も町が在り続けているということでもあります。オリーヴと人とが共存しながら豊かな生活を営んでいる未来の小豆島、そんな姿を強く望んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー株式会社
【石川/職種未経験歓迎】セラミック基板・部品の品質管理◇充実の研修制度/残業無しで働き方◎!【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:石川県白山市相木町383 …
300万円〜349万円
正社員
【未経験で応募可能!充実の教育研修制度あり/業界トップクラスのシェア率/多角な事業展開で安定基盤/創業100年以上の安定性/マイカー通勤可能】 ■業務概要: ご入社後は当社で扱うセラミック基板の品質管理業務をお任せします。業務詳細は以下の通りです。 ■業務内容: ・セラミック基板の出荷検査業務 ・外観目視検査 ・寸法測定 ・出荷検査表作成など ■教育体制: 知識習得のためのOff-JT、スキル習得のためのOJTを中心に行います。また、キャリアビジョンの擦り合わせ、進捗確認などのため上司との面談も毎月実施します。 ■教育実施予定 ・知識習得:職場ルール教育、全製品群の工程見学、製品群の受入・出荷検査業務説明、ISO教育、リーダー教育(理論等)、QC検定2〜4級教育 ・スキル習得:寸法検査、外観検査、出荷検査表作成等の基本及び応用をOJTで教育。 ※品質管理の基本を一からお伝えするので、品質管理分野でのスキルが基礎から身に付きます。 ■働き方: ・年間休日121日 ・月の残業は基本ございませんので、ワークライフバランス良く就業可能です。 ■会社の魅力: ・経営理念 「挑戦・信頼・知恵」を掲げ、「お客さまに選ばれる会社になること」を目指しています。日々の生活をより豊かに、より快適にするための商品やサービスを提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
【大分/臼杵】環境管理スタッフ ※環境やISOほか◆半導体後工程大手/年休120日/フルフレックス【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:大分県臼杵市大字福良字竹ヶ…
400万円〜899万円
正社員
【業績好調/フルフレックス制度/福利厚生充実/グローバルな環境でのキャリアアップを目指せるポジションです】 ■採用背景: 〜グローバルな環境管理体制の強化に伴う組織拡大による募集〜 ■業務内容: 環境事務局として以下に関する業務を幅広く担当いただきます。 ◇環境業務全般 ・環境に関する点検、管理、データ集計、報告業務 ・危険物質に関する新規認定、管理業務 ・環境法令に関する情報収集、検討、社内展開 ・環境ISO14001及びISO14064業務 ◇Amkor Sustainability業務及びAmkorへのサポート ・CDP(国際組織)のルールに基づくデータ集計(水や廃棄物、GHG管理)、RBA環境(労働環境)の自己評価など ◇Renewable Energy関連業務 ・再生可能エネルギーに関するプロジェクトの企画運営 ◇その他の環境関連業務 ・社内外の環境保護に関する取り組みの推進 ■所属部署: 16名が在籍しており、管理職1名、男性10名、女性6名で構成されています。平均年齢は48歳です。 ■当社の特徴: 当社は半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です。特に車載製品に強みを持ち、業界内で高いシェアを誇ります。 ■仕事の魅力: グローバルな視点で環境保護に貢献できる点や、国際的な環境管理の経験を積むことができる点が魅力です。また、フルフレックス制度により、柔軟な働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながらキャリアアップを目指すことができます。 このポジションでの経験を通じて、環境管理のプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。興味を持たれた方は、ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社SPC
【愛媛県新居浜市】品質管理管理職候補/業界トップクラスシェアを誇る化粧品製造メーカーです。【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
阿島工場 住所:愛媛県新居浜市阿島1-…
400万円〜799万円
正社員
■職種名: スキンケア製品の品質管理(管理職候補) ■概要: フェイスマスクのパイオニアであり、国内トップのメーカーである同社の品質管理担当として、下記の業務をお任せします。 ・フェイスマスクを中心とした化粧品の品質管理、工程管理、GMP遵守 ・社外向けの品質保証、監査対応 ・ISO9001のマネジメント業務 ・原材料の受入検査 ■人員構成: 5名体制で平均年齢は30歳前半と若いメンバーが揃っています。 ■特徴: 主にOEMにて、フェイスマスクの形状や化粧水配合等、お客様やユーザーの要望にマッチする品質提供を行っていますが、自社商品も扱っており業界のパイオニアとしてやりがいのある業務を担うことができます。残業はほとんどなく、クレーム対応などで休日に出勤することもありません。 ■魅力: ワークライフバランス推進しており、時間内に仕事を終わらせる意識が浸透しています。勤務時間インターバル導入や、時間有給導入、子供等、急遽のことに柔軟な対応をとるなど、従業員ファーストであり、会社がしっかりと、何が今会社に必要なのかを考えて実現している働きやすさ抜群の環境です。 ■社風: いろいろと社員内で企画し、提案可能な環境です。年齢バランスも20代が一番多く、30代、40代と続いていきます。自分で考えて主体的に行動できる方が多いです。そのため年齢に関係なく、実力に応じて役職につくなど、やりがいのある企業です。 ■ビジョン: 日々のスキンケアの1アイテムとして、フェイスマスクは定番化しました。 昨今、当たり前のように、ネット販売、通販はもとより、百貨店、スーパー、ドラッグストア、バラエティショップでも販売されています。朝晩、毎日使い続けるものとして良質はもちろんの事、使いやすさ、安心、衛生的、そして何より、経済的であることに着目して、当社は開発及び製造を行なっております。 今後もフェイスマスク開発の第1人者、そして日本1のフェイスマスクの製造メーカーとして、良質なスキンケア商品を、唯一無二のフェイスマスクを、いち早くお客様に届けられる会社であり続けたいと思います。
藤本食品株式会社
【大阪/大東】食品工場のメンテナンス担当<未経験歓迎>正当な評価で早期キャリアアップも可能◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
大阪工場 住所:大阪府大東市新田堺町7…
300万円〜449万円
正社員
\未経験からキャリアアップした実績多数!製造&設備メンテの経験をつめます!多種多様な機械に触れられるのは、近畿で製造量トップクラスの当社ならではです!/ ■業務内容: まずは製造業務をお任せします。 製造業務を通じて、当社で扱っている機械の特徴を学んでいただきます。慣れてきたら、製造業務も行いながら、簡単な設備点検、機械メンテナンス等を行っていただきます。 (例1)お弁当をくるむラップの機械のつまり解消 (例2)決められた頻度で行う機械の油さし等 重大なエラーについては外注業者を呼ぶため、その判断をお任せしていきます。 将来的には、製造部の一員としてマネジメントや製造工程の管理業務も行っていただきながら、効率アップのための設備提案などをお任せしていきます。 ■組織構成: 製造部の一員として就業いただきます。 各工場には200〜300人ほどのスタッフが所属。 うち正社員は10名ほどで、係長が1〜2名、課長が1〜2名います。 ■キャリア: 頑張り次第でキャリアアップも可能! 【係長】年収400万円〜 メンバーと業務はそこまで変わらないものの、臨時業務がなくなり、機械のトラブル対応や人間関係の仲裁、派遣社員のの面接同席などを行います。 【課長】年収500万〜600万 トラブル時の一次対応、歩留まり率の計算、工場長会議の補佐など。 デスクワークメインの課長もいます。 ※その後は【副工場長】→【工場長】とキャリアを歩んでいただきます。過去には中途入社者で【製造本部の次長 700〜800万クラス】までキャリアアップされた方もいらっしゃいます。 ■やりがい ・当社はスーパー向け惣菜・弁当・麺製品の製造販売量で近畿トップの食品メーカーです。生産ラインは多種多様で、台数も多いため、他社では触ることのできない設備にも挑戦することができます。また、設備の故障から復旧時に感謝の言葉をかけられることもやりがいのひとつです。 ・頑張りを正当に評価いただける環境です。過去には未経験で入社し、4年後に係長になった方、新卒入社から3年で課長になられた方もいらっしゃいます。全従業員数に対し、正社員の割合が少なめなので、社員同士の結束は固く、昇格もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かね貞
【千葉/八街市】品質管理(ちくわ・かまぼこ等の練り物) ★大正14年創業の老舗企業/安定の食品業界【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
【八街市】関東工場 住所:千葉県八街市…
350万円〜499万円
正社員
<練り物メーカーの中でトップクラスの売上/大正14年創業の魚肉ねり製品老舗企業/年間休日113日/転勤無/安定性◎> ■担当業務: 大正14年創業の魚肉練製品の製造及び販売する同社にて、品質管理業務をお任せします。まずは補佐的業務からスタートしていただきますので、経験の浅い方でもご応募ください ■業務詳細: ・仕様書の作成やガイドラインの設定 ・社員への品質基準の周知、指導 ・各製造工程での品質チェック、官能検査、細菌検査、成分分析 ・商品原料表示の管理 ・トラブルの調査、原因究明、再発防止 ・工場見学や監査の対応 ※入社後、1ヶ月は現場にて業務を行います ■職場環境: ◎働き易い職場環境に力を入れております。 ・出勤は9時〜原則定時での退社。トラブル発生時には原因究明の即日対応のために残業が発生しますが、遅くとも20時・21時には帰る文化となっております ・月平均残業時間20〜30時間、繁忙期(年末)でも40時間程度 ・年間休日113日、月に9〜10日程の休みとなります(月間10日休みが年2〜3回) ・冬から春にかけてが繁忙期 ・比較的有給は取得しやすく、春からお盆時期にかけて、有給を絡め4〜5日程の連休を取得している方が多いです ■品質管理体制: 高い基準を設定し、徹底した管理を行っています ・食品安全に特化したGFSI(世界食品安全イニシアチブ)認証のグローバル規格「JFS-C」を取得 ・国際標準規格「ISO9001」取得 ・「HACCP」にもとづく衛生管理体制 ■配属部署: 配属される開発部門(品質管理)は、製品の安全性に対し、常に消費者の視点に立って品質管理体制を評価することを目的としています。品質管理を担当しているのは5名程度で、パート(40代、50代が数名/菌検査担当)、社員(40代課長、20代スタッフ)で構成されています ■特徴: ・原材料の選定から製造工程まで、徹底した品質管理を行っています。安全・安心な製品を提供することに力を入れており、消費者からの信頼を得ています。 ・敷地面積4500平方メートル、5階建ての本社工場と、2023年に増床した関東工場が手掛ける製品の種類は約400アイテム。ちくわだけでも、1日で200万本の生産量を誇ります 変更の範囲:会社の定める業務