希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,759件(321〜340件を表示)
非公開
【設備施工】積水ハウスG/創業130年/年休123日/福利厚生充実
生産・製造技術・管理系その他
東京都、大阪府、愛知県 希望勤務地にて…
600万円〜1000万円
正社員
設備施工管理として業務をお任せします。 【具体的には】 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・原価管理 ・積算図面作成 等 【工事実績】 ・神奈川発電所土木主要工事 ・国道20号新宿地下歩道 ・北関東自動車道佐野東工事 ・丸ノ内線新大塚駅火災対策設備設置新設土木工事 【働き方】 ・東京本店が管轄する各工事事務所(関東圏内及び近郊エリア)での就業になります ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。 ・現場でも上司が部下と積極的にコミュニケーションを取り、 休めるタイミングでしっかりと休みを取得するよう促進しています。 ・新人をしっかりと育成する体制が整っています。 技術者としての誇りを持ち、自らを磨いていきたい方からの応募をお待ちしております。 【企業の特徴】 (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、 同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、 お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて 2015年より積水ハウスグループの一員となりました。 2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、 とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的に コミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。
JFEエンジニアリング株式会社
【プロジェクト管理】発電プラントの基本計画・プロジェクト管理
プラント施工管理
神奈川県横浜市鶴見区末広町、東京都(転…
600万円〜1000万円
正社員
発電プラント(GTCC、GE案件)の計画、技術サービス、プロジェクト管理をご担当いただきます。 主に、エネルギー、ガス処理プラントにおける、 ■プロセス設計、試運転調整、技術開発 ■実施プロジェクトのマネジメント(エンジニアリング統括、プロジェクト推進、調達管理、進捗管理、採算管理、客先対応等) ※主な勤務場所は横浜本社(鶴見)。現地工事及び試運転のために、現地への半年程度の長期出張の可能性は有り。(現状:国内)
非公開
【空調衛生設備施工】戸田建設グループ/夜勤無し/福利厚生充実/年収600~1000万円
生産・製造技術・管理系その他
東京都・埼玉・愛知・広島 希望勤務地に…
600万円〜1000万円
正社員
衛生空調設備工事の施工管理を担当いただきます。 【具体的には】 ・工程、原価、安全、品質管理 ・施工図の作成 ・職人への指示出し 等 直行直帰可能、出張や掛け持ちはございません。 施工管理として、主に衛生空調設備工事の施工管理を担当いただきます。 工事現場を着工から引き渡しまで管理いただき、 特に工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理が メインミッションです。 建物を造る工事現場で、衛生空調設備工事の工程や品質、 安全の管理、職人の手配などをお任せいたします。 直行直帰可能で掛け持ちや出張もございません。 具体的には… ・施工図面の作成、予算管理(必要経費の計算/実費の把握)、 現場巡視による工事品質の管理、作業者や周辺地域への 安全管理・工程管理 ※45名/93名(48.3%)が中途採用という構成です 【同社の魅力】 ◇埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナなどの大型案件 受注案件は官庁2割、民間8割。教育施設、病院/福祉施設、 商業施設、オフィスビル、集合住宅、さらには工場/研究施設、 ホテルまでさまざまな建築物の「設備工事」を手がけています。 エリアは埼玉、東京中心となります。 施工実績:埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナ、 上智大学四谷キャンパス、ドン・キホーテ鶴見店、BMW GROUP Tokyo Bay 【◇グループに頼りすぎない経営】 戸田建設グループで堅実な経営体制でありながらも、外部案件比率は99.4%で 親会社に依存しない案件体制を確保しています。 同社の信頼により外部からの受注は年々上昇しています。 【◇iPad導入など残業時間削減をめざしています】 2024年の時間外制限適用に向け、 時間の削減に取り組んでおります。 スパイダープラスというソフトをインストールした iPadの導入を進めており 現場写真と施工図を管理して残業時間の削減を目指しています。
株式会社エムコン
【土木施工管理者】未経験歓迎◆経験者優遇
建設・建築・設備工事スタッフ、建築施工管理、土木施工管理
転勤の可能性:なし> 株式会社エムコン…
〜360万円
正社員
工事現場の施工管理として、現場測量・工事写真撮影、書類作成(PC使用)などを行っていただきます。 【具体的には】 ◎安全管理・品質管理全般 ◎測量・工事写真撮影 ◎現場管理に付随する書類作成 エリア:県西地区 仕事内容の変更範囲:なし
非公開
プラント施工管理
プラント施工管理
岡山
600万円〜900万円
正社員
〈業務概要〉 官公庁向けに、各種インフラ設備(上下水道の機械・電気設備)の更新や新規設置の工事を行います。 修理・点検・取替のニーズを把握し、安全で質の高い工事を提供します。 具体的には・・・ ・施工管理業務 ・施工計画作成 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理補助 ・現場写真撮影 〈任せる業務内容〉 予算管理(自分・部下6名程)、部下のマネジメントや指導、求人票の内容 〈担当顧客数〉市町村約30程 〈顧客エリア〉 岡山県内(県南、県東部、県西部、一部県北) 〈部署全体の1ヵ月の仕事量〉 期:20件 部下(6名)の進捗管理を含む 個人では1?3件 〈取り扱っている商材〉 ポンプ、制御盤、中央監視装置、クラウド監視、発電機、小水力発電 〈取り扱っている商材の機能や働き〉 ・ポンプ…飲み水を加圧・揚水して配水する。市街地が浸水しない様排水する。 ・制御盤…各機器を制御する ・中央監視制御装置…遠隔地の機器状況を監視又は制御する ・IOTクラウド監視…遠隔地の機器状況をクラウド監視する ・発電機…非常時の停電に備えて発電する ・小水力発電…環境負荷軽減目的で余剰エネルギーで発電する 〈施工管理をしている中でのやりがいや面白さ〉 ・自分が考えたものが形になっていく ・世の中の役に立つことで発注者やユーザーに感謝される 〈施工管理をしている中での厳しさ〉 ・契約工期が決まっているので工期内に完了させる為の工程管理 ・製品の納期の管理 ・天候に左右される ・業者さんの空き状況の調整 〈残業について〉 ・年度末に工事が集中する為、1?2月は比較的残業が多い ・普段はみなし残業時間内に収まる(人数に対する案件数が適性のため)
非公開
プラント施工管理
プラント施工管理
熊本
600万円〜1000万円
正社員
【仕事内容】 地熱発電所の新設が進行し、他エリアの開発も進んでいる弊社の土木課において、施主の立場で土木全般(発注調整・設計・施工管理など)をお任せいたします。 ・地熱発電所の配管工事に関する施工管理 ・設計図面を基にした施工計画の立案・実行 ・施工品質、安全管理、コスト管理、工程管理 ・現場作業員・協力会社との調整および監督 ・各種申請・報告書の作成 ・ステークホルダー(発注者、行政機関、国内外のパートナー企業等)との調整 ※従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):無
非公開
【空調・衛生設備施工】旭化成G/年休120日/福利厚生充実/転勤無し
生産・製造技術・管理系その他
東京、神奈川、埼玉、愛知 希望勤務地に…
600万円〜800万円
正社員
当社で受注する工事の空調・衛生設備の施工管理をお任せします。 【具体的には】 1)空調・衛生事業における品質管理・工程管理 2)※空調・衛生工事作業員の育成・指導 ※自社内で作業員がおり、自社組織で現場にかかるためノウハウの蓄積や 連携の効率化に繋がっています。 将来的には施工管理の立場で若手電気作業員の方への指導をお任せします。 【担当案件】 ・へーベルハウス ・へーベルメゾン ※旭化成住宅中心の建物になります。 【働き方】 「残業を減らし効率よく働くこと」を掲げ、無理な受注をせず、 社員の負担にならない働き方に努めてます。 ◎原則出張・夜勤無 【キャリア支援制度】 経験、資格によりますが、およそ40歳を過ぎますと管理職(課長)としての 基礎を学ぶ研修を受ける機会があります。 管理職になった後も管理職研修を行います。 必要資格の取得に対し3~10万円の祝金の支給、 事前学習費の補助として5~25万円の支給制度があります。 【充実の福利厚生】 旭化成Gのため、福利厚生が充実! ・住宅手当(最大5万円)、社員寮(月額5000円) ・資格取得祝い金制度(最大10万円) ・産休育休取得実績有 ・再雇用制度、退職金制度 等
非公開
プラント施工管理
プラント施工管理
熊本
600万円〜1000万円
正社員
【仕事内容】 地熱発電所の新設が進行し、他エリアの開発も進んでいる弊社の土木課において、施主の立場で土木全般(発注調整・設計・施工管理など)をお任せいたします。 ・地熱発電所の配管工事に関する施工管理 ・設計図面を基にした施工計画の立案・実行 ・施工品質、安全管理、コスト管理、工程管理 ・現場作業員・協力会社との調整および監督 ・各種申請・報告書の作成 ・ステークホルダー(発注者、行政機関、国内外のパートナー企業等)との調整 ※従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):無
非公開
【サブコン/設備施工】飲食店や商業施設中心/転勤なし/現場常駐ほとんどなし/直行直帰OK
生産・製造技術・管理系その他
東京都港区 転勤:無
650万円〜900万円
正社員
■仕事内容: 飲食店や商業施設の店舗工事を中心に、厨房設備や 空調・水周り設備の工事など、店舗プランニング業務を 担う同社にて、設備施工管理営業を担当いただきます。 設備分野のスペシャリストとして、ある程度の規模感の案件を 裁量権を持ち担当し、弊社の売上・信頼拡大に 貢献いただける方を求めています。 ■業務の特徴: ・顧客:デザイン、内装プランニング会社を担当頂きます。 ・担当案件 商業施設、飲食店様の案件がメイン 2000万円程度/2ヶ月工期の案件をお任せします。 ■入社後の流れ 現場で基礎的な経験を積んでいただき、 その後はお店全体の設備や飲食店以外の担当もお任せしていきます。 将来的には、ひとりで現場管理すべてをお任せできるように、 成長いただきたいと考えています。 ■働き方: ・基本的には工事現場常駐ではなく、見回りがメインとなります。 ・緊急時やお客様からのご要望があった場合のみ、 夜勤は発生しますが、月に1回発生するかしないかという程度で、 転勤もございません。 ・残業時間は個人の裁量にもよりますが、月30時間~40時間程度で、 基本的には1人1案件のため、1人ひとりに負荷がかからないように 配慮を進めています。 ・直近導入した専用アプリを用いたスマホでの現場報告により 直行直帰可能、転勤もないため、働きやすい環境です。 ■組織構成: 取締役・部長・メンバー8名 10年以上継続勤務者は2/3を占めており、定着率は高いです。 社員の90%以上が既婚者であり、 家族との時間も大切に出来る環境も魅力です。
株式会社クサカ・コンストラクション
施工管理*50~70代活躍中*年収600万円可*年休125日*未経験者OK*元請け案件も多数*フレックス制
設計(建築・土木)、建築施工管理、土木施工管理
≪勤務地100%考慮・転勤なし!≫ …
250万円〜650万円
正社員
主に大手ゼネコンが手掛ける建設プロジェクトにて、施工管理業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■工程管理・品質管理・安全管理・原価管理 ■施工計画の立案・進捗管理 ■協力業者との調整・工期管理 ■図面チェック・現場監督 ■各種書類作成・報告 など 【仕事の魅力をCHECK!】 ★現場は大手ゼネコン~サブコンからの案件が中心 マンション・高層ビル・商業施設 etc 豊富な建設規模の案件があるため、 希望に合わせた案件をご提示できます。 ★現場経験30年以上の代表が技術面をサポート あなたのスキルや希望に合った配属先を現場目線でマッチング。 入社前に配属現場まで決定するため、安心してスタートできます。 ★別のキャリアパスで無理なく働ける 現場での指導|管理職への移行 など… 役割を調整して長く働ける環境をご用意。 50代以上の方や体力的な不安がある方でも、 これまでの豊富な経験を存分に活かしていただけます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】「技術×フォロー」の連携で社員ファーストの会社を作っています 当社では、建設業界で30年以上の現場経験を持つ代表・日下と、人材コーディネーターとして現場を見守る人事・五十嵐が連携し、社員一人ひとりに寄り添う体制を築いています。 「技術者を駒のように扱う」ことはせず、現場の声や悩みにしっかり耳を傾けることを重視。定期的に現場にも訪問し、技術的な課題や職場環境の改善要望にも迅速に対応しています。 困ったことがあれば、メンタル面で厳しくなる前に早期フォロー。社員の成長と働きやすさを最優先に考える、社員ファーストの企業文化。それが、クサカ・コンストラクションの強みです! 【注目】仕事も私生活も。どちらも大切にできる働きやすさ。 ◆年間休日125日|完全週休2日制|土日祝休み ◆月平均残業15hほど|残業代全額支給 ◆夏季休暇・年末年始休暇(計画年休含む) ◆テレワーク・在宅勤務 ※状況により可能です ◆在宅勤務手当(1ヶ月3,000円※規定あり)… 社員一人ひとりが安心して長く働ける環境づくりに注力している当社。 「仕事は生活の一部」という考え方のもと、プライベートを大切にできる制度を多数整えています! プライベートやライフイベントを大切にしながら、安心してキャリアを築けるのも当社の魅力です。 試用期間中(3か月)の雇用形態は契約社員になります。
非公開
プラント施工管理
プラント施工管理
岡山
600万円〜900万円
正社員
〈業務概要〉 官公庁向けに、各種インフラ設備(上下水道の機械・電気設備)の更新や新規設置の工事を行います。 修理・点検・取替のニーズを把握し、安全で質の高い工事を提供します。 具体的には・・・ ・施工管理業務 ・施工計画作成 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理補助 ・現場写真撮影 〈任せる業務内容〉 予算管理(自分・部下6名程)、部下のマネジメントや指導、求人票の内容 〈担当顧客数〉市町村約30程 〈顧客エリア〉 岡山県内(県南、県東部、県西部、一部県北) 〈部署全体の1ヵ月の仕事量〉 期:20件 部下(6名)の進捗管理を含む 個人では1?3件 〈取り扱っている商材〉 ポンプ、制御盤、中央監視装置、クラウド監視、発電機、小水力発電 〈取り扱っている商材の機能や働き〉 ・ポンプ…飲み水を加圧・揚水して配水する。市街地が浸水しない様排水する。 ・制御盤…各機器を制御する ・中央監視制御装置…遠隔地の機器状況を監視又は制御する ・IOTクラウド監視…遠隔地の機器状況をクラウド監視する ・発電機…非常時の停電に備えて発電する ・小水力発電…環境負荷軽減目的で余剰エネルギーで発電する 〈施工管理をしている中でのやりがいや面白さ〉 ・自分が考えたものが形になっていく ・世の中の役に立つことで発注者やユーザーに感謝される 〈施工管理をしている中での厳しさ〉 ・契約工期が決まっているので工期内に完了させる為の工程管理 ・製品の納期の管理 ・天候に左右される ・業者さんの空き状況の調整 〈残業について〉 ・年度末に工事が集中する為、1?2月は比較的残業が多い ・普段はみなし残業時間内に収まる(人数に対する案件数が適性のため)
非公開
【サブコン/空調設備施工】大手老舗/中電G/上場企業/年休120日以上
生産・製造技術・管理系その他
東京・静岡・愛知・三重・岐阜・長野 希…
600万円〜1000万円
正社員
空調設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。 【業務詳細】 ・工程管理 ・資材管理 ・安全管理 ・労務管理 ・原価管理 ・品質管理 ・事務管理等の業務をお任せします。 【メイン業務】 空調設備の企画/設計を行い、設計図(施工図)を描き、工事業者を手配して 現場での作業を指揮し、スケジュールやコストを管理しながら 設備工事を完成させるところまでを担当いただきます。 案件規模によって、上記業務の全てを担当する場合もあれば、複数名で担当を割り振り 協業するケースもあります。原則として、一人あたり1案件をお任せします。 近い現場であれば掛け持ちが発生する可能性もあります。 【職場環境】 安心・安全を満たす工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境、 職場環境があってこそ成立するものと当社は考えています。 原則として土日祝は休日ですが、案件状況により休日出勤が発生することがあります。 その場合、平日に代休を取得いただきます。 【研修制度】 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。 中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、 入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。 ・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。 ・資格支援:公的資格支援講座を開講し資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。
大阪ガス株式会社
カーボンニュートラル(CN)関連およびLNG基地関連の『電気・計装システム』エンジニアリング/大阪
プラント施工管理
大阪府大阪市
800万円〜1200万円
正社員
水素、アンモニア、メタネーション等のカーボンニュートラル(CN)関連およびLNG基地に関する国内外でのフィージビリティスタディ、エンジニアリング、他社との事業化案件におけるデューデリジェンスをお任せします。 ■募集背景: 同社では、2050年のカーボンニュートラル化を目指して、様々なアライアンス、技術開発、実証プラント建設などの新規事業にも挑戦しております。海外(特に東南アジア)では、LNG化による低炭素化が見込まれることから、既存LNG技術の海外展開にも同時並行で取り組んでおります。また、技術開発においてもe-メタン導入を目的に国内での複数のベンチスケール実証試験から海外でのPJ検討が始まっております。 このような事業環境のもと、高圧ガス設備の電気・計装・システムエンジニアリング力を活かし、関連のFS、エンジニアリング、技術デューデリジェンスなどを遂行し、事業の拡大に貢献することができる人材が求められています。 ■当ポジションの魅力: カーボンニュートラル化、低炭素化は、世界の大きな潮流となっております。 この転換期において、自らの電計システムエンジニアリング力を試してみたい方には絶好のチャンスだと思います。
非公開
【空調/設備施工】年間休日122日/積極的な海外展開あり/入社3年目までの離職率9.8%
生産・製造技術・管理系その他
北海道・宮城・東京・埼玉・神奈川・千葉…
600万円〜900万円
正社員
空調設備の施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工程管理 ・原価管理 ・安全管理 ・品質管理 ・施工図作成 ・ゼネコンや施主との折衝 等 【人材育成】 当社では中期経営計画において、「人材の確保・育成と働き方改革」を掲げ、 生産性向上への効率化追求や総労働時間の削減に向けて、 積極的な取り組みを行っております。 【就業環境】 効率や働き方の観点で工事を受注するようにし、事業部によっては1名で 案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して 負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。 また、福利厚生の充実も強化し、従業員満足度向上にも努めています。 【魅力】 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、 電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・ プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・ 長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。 当社グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しており グループ総合力の強い関係を築いています。 【安定的な業績】 2016年度~2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、 経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、 提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など 質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、 結果として2019年度において本目標を達成しています。 【積極的な海外展開】 当社は50カ国以上にわたり、 1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。 パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である 東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。
大阪ガス株式会社
天然ガス火力発電の設備計画・建設に関するエンジニアリング/東証プライム上場/年休122日/大阪
プラント施工管理
大阪府大阪市
800万円〜1200万円
正社員
◇◆天然ガス火力発電の新規開発検討を進めており、プロジェクトの計画段階から参画頂けるエンジニアリング人材を募集します◇◆ ■業務内容: ・大容量(600MW~)天然ガス火力発電の電源開発に関する以下等の技術業務 − 発電設備(機械、強電、制御計装)の設備計画、技術面の契約に関する折衝 − 電気事業法・消防法などの法令に関する行政折衝・届出・検査・審査対応 − 系統連系協議 − 建設工事の監理 − 設備メンテナンスに関する計画・実務 − プロジェクトの進捗管理および関係者との折衝 ・プロジェクトの状況によっては、将来的に再生可能エネルギー発電(風力発電等)の開発・建設エンジニアリングを担務いただく場合もあり ■募集背景・ミッション: ・同社では2050年のカーボンニュートラル化を目指して、電源の低炭素化・安定供給を両立するため、天然ガス火力発電と再生可能エネルギー発電を主軸とした、電源ポートフォリオの構築を進めています。 ・天然ガス火力発電は、発電効率が高くCO2排出が少ない一方で発電容量・調整力が大きいことから、現在および今後の電力需給ひっ迫の解消に貢献できる、重要な電源種です。また、水素やEメタンなどの脱炭素燃料への転換に関する技術開発が最も進んでいる電源種であり、将来の脱炭素化に貢献する高いポテンシャルを持っていることから、同社では重視しています。 ■やりがい: ・大規模な電源開発のエンジニアリングに、事業者のポジションで一から関わることができます。 ・同社は電源を拡充しているプロセスにあり、少数精鋭で取り組んでいるため、大型の電源開発に関する全体に幅広く関与できます。 ・応募者がお持ちの発電事業に関する経験を十分に生かすことができ、また設備計画の具体化を通じエンジニアリング力をさらに高めて頂くことができます。 ■キャリアパス 経験や希望などを鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ・火力発電・再生可能エネルギーに関する電源開発プロジェクトにおける設備計画エンジニアリング ・発電所の建設工事現場での設計・工事監理 ・発電所のメンテナンスエンジニアとしての保全計画の立案と実施
非公開
【管工事施工管理/大規模修繕工事】マンション修繕工事/給排水衛生設備/年休114日/残業20H/東京
生産・製造技術・管理系その他
東京都大田区 最寄駅:京浜急行線/蒲田…
700万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 マンション配管設備の更生工事or更新工事の施工管理をお願いします。 【具体的には】 ・施工現場の管理業務 安全管理 品質管理 工程管理 原価管理 居住者管理 ・マンション管理組合や居住者とのコミュニケーション 工事の案内及び説明、対応など ・協力会社のマネジメント <特徴> ・工事稼働:17時終了、18時台には退社 ・直行直帰:社用者有の直行直帰 ・1人あたりの担当現場数:1~2案件/年間 ※掛け持ち無 ・工期 :3-4ヵ月、6ヶ月 ・請負額 :数千万~2,3億 ・エリア :支店を中心としたエリア ・出張 :ほぼ無/年に1名発生する頻度 ・元請下請:元請100%
非公開
【サブコン空調設備施工】一部上場サブコン/完全週休2日/充実した福利厚生/高年収が見込める企業
生産・製造技術・管理系その他
東京、北海道、東北、関東、新潟 千葉 …
600万円〜1000万円
正社員
【具体的には】 各種建築物における屋内空調・衛生設備工事の新設、保守、改修工事を 担当していただきます。 ・工事の見積もり ・工事の工程管理 ・資材管理 ・安全管理 ・労務管理 ・原価管理 ・品質管理 ゼネコンや工事業者、施主など、 様々な関係者との折衝も担当していただきます。 【案件について】 オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など 物件規模:数百万円から数十億円様々 新設や改修など幅広く担当していますので、 あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 【入社後の流れ】 入社2~3年は、社内のルールや仕事のスタイルを 学んでいただく期間と考えています。 ゆくゆくは1級電気工事施工管理技士の資格を取得していただき 現場代理人を目指していただきます。
大阪ガス株式会社
再生可能エネルギー電源開発 (プロジェクトマネジメント)※再エネ普及拡大に直結/大阪
プラント施工管理
大阪府大阪市
800万円〜1200万円
正社員
再生可能エネルギー電源開発における下記業務をお任せします。 ■仕事概要: ・グループ経営目標や経営計画に則った国内再エネ電源の開発・買収・調達の機会発掘 ・事業パートナー・取引先・地元地権者等との商務協議 ・事業性評価(バリュエーション)、リスク分析(デューデリジェンス) ・契約書面等の各種ドキュメンテーション ・プロジェクトファイナンスの組成に関連する諸業務 ・その他再エネ関連企業とのJVやSPC設立およびM&Aに関する上記業務全般 ■部署概要・募集背景 ・再生可能エネルギー開発部は、約20名のメンバーで2020年4月に発足したばかりの新組織です。 ・同社グループ目標として2030年度までに国内外で100万kWを超える規模の再エネ電源の開発・確保を目指しており、当部は国内における再エネ電源開発を担務しています。 ・脱炭素化への社会的要請とお客さまの環境志向が高まる中、他社との開発競争に打ち勝つ体制増強が課題となっています。 ・特に案件開発におけるフロント人材、またミドルオフィス(事象性評価、ファイナンス組成、契約書等のドキュメンテーション等)人材の拡充が急務となっています。 ■Daigasグループのカーボンニュートラルビジョンについて: Daigasグループは、地球温暖化対策への社会的要請の一層の高まりを受け、2050年のカーボンニュートラル実現を目指します。また、実現までの取り組みを示すために「カーボンニュートラルビジョン」を策定しました。具体的には、これまでの天然ガス利用拡大に加えて、再生可能エネルギーや水素を利用したメタネーションなどによる都市ガス原料の脱炭素化、および再生可能エネルギー導入を軸とした電源の脱炭素化に取り組みます。こちらのポジションで採用された方には、こちらのビジョンの実現のためご自身の経験を活かしてさらなる再生エネルギービジネスの成長に寄与していただく事を期待しております。
大阪ガス株式会社
カーボンニュートラル・再生エネルギー関連設備の土木エンジニア/大阪
プラント施工管理
大阪府大阪市
800万円〜1200万円
正社員
■業務内容: ・カーボンニュートラル関連設備における土木・建設エンジニアリング ・再生可能エネルギー関連設備におけるエンジニアリング ・LNG基地および発電所における土木・建設エンジニアリング ・自然災害リスクにおけるレジリエンスの向上 ・土木建設分野に関する技術開発 ・投資案件等の技術デューデリジェンス ■土木・建設エンジニアリング ・土木構造物や建設物の建設に関する各種調査、計画、基本設計、技術評価、設計監理、施工管理 ■製造・発電・エンジニアリング事業の主な取り組み ・e-メタンの社会実装に向け、国内外での技術開発・実証や事業可能性調査を加速 ・500万kWの再生可能エネルギー普及貢献に向けた電源開発を推進 ・都市ガスビジネスや発電ビジネスの拡大に向けた、LNG基地増強や発電所建設を実施中 ・インフラ強靭化、自然災害やサイバー攻撃に対するレジリエンス向上 ■組織構成: 7名(20代前半~30代がメインの若手が多い組織です) ■魅力・やりがい: ・カーボンニュートラル・再生可能エネルギー開発などエネルギービジネスの大きな変革や進歩を最前線で経験し成長することができます。 ・都市ガス事業・発電事業の基盤を支え、安定供給を堅持することで社会に貢献できます。 ■働き方: ・国内外の出張あり、場合により大阪市内以外での勤務あり
旭ファイバーグラス株式会社
【製造オペレーター】社宅・寮有★家賃7割補助★賞与実4.4ヶ月
販売スタッフ、販売スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
転勤ナシ・マイカー・バイク通勤OK! …
400万円〜450万円
正社員
【ほぼ機械操作のみ】2名体制で安心♪断熱材を製造するための機械オペレーション・完成品の品質チェックなどをお任せします。 \断熱材製造の流れ/ ▼STEP1 ガラス原料を溶かす └計量した原料を窯に投入し、高温で溶かす。 ▼STEP2 ウール状に加工 └溶けたガラスを回転体で繊維化しウール状に。 ▼STEP3 焼き固める └繊維状になったガラスを焼き固めて成形。 ▼STEP4 カット&包装 └適切な大きさにカットし袋状に包む。 POINT <基本作業は機械操作のみ> 手作業で製造を行うことはほとんどありません。 重量物を持つといった負担もないため 安心して働くことができます。 <仕事の魅力> 窯の温度や回転体のスピードなど 細かな調整が必要になります。 マニュアル通りに操作するだけではない 奥深さと面白さがある仕事です。