希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,105件(3081〜3100件を表示)
株式会社イチケン
【大阪】構造設計 ~東証スタンダード上場/福利厚生充実/キャナルシティ博多など大規模案件多数!
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
関西支店 住所:大阪府中央区久太郎町4…
500万円〜800万円
正社員
~創業90年/東証スタンダード上場/中途入社者多数!風通しの良い社風が特徴です/過去3期の建築実績では、商業系施設が約65%!ダイナミックな仕事に携われます~ ■業務内容:同社建設物件の構造設計を担当頂きます。 ■担当頂く物件について: ご経験に合わせて、マンション、商業施設、もしくは一部店舗の案件にも携わっていただきます。受注金額にして1,000~1,500万円の内装工事から20~30億円クラスのビル・マンション・商業施設等まで多様な案件があります。ご経験分野に応じて、中長期的には大規模な案件を担当いただきステップアップしていただくことも可能です。 ■主な施工事例: TOKYO-BAY ららぽーと「ららぽーと3」、キャナルシティ博多、BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■同社の魅力: 【東証スタンダード上場・創業90年、商業施設に強みを持つ老舗企業】 扱っている案件は、商業施設65%、非商業(マンション、事務所、ホテル等)32%、官公庁3%。と商業施設に強みを持つ会社です。 【競争力強化に向けての戦略】 ・IT活用に力を入れており、BIMに関しては、16年に本社の設計部門導入後、19年には全社稼働となり、設計施工物件での施工BIMの実用プロジェクトがスタートしています。 ・商業施設の拡充期に入ったベトナムで、現地大手鉄骨会社のグループ会社であるゼネコンとの提携を強化しています。同社での研修機会を設けるなど、現地の産業育成につながる取り組みを続け、BIMの外注先としての可能性を探るとともに、今後の鉄骨造の商業施設需要増も見据えた施策を推進しています。 【スキル取得にむけた手厚いサポートとフラットな評価体制】 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方もいらっしゃいます。
株式会社プライムプレイス
コンストラクションマネジメント◆東京
管理職(建築・土木)
東京都中央区
600万円〜900万円
正社員
■業務内容: ・施設管理面(主に商業施設のハード面)に関する維持管理・安全確認 ・テナント入替工事に関する B 工事見積取得、指定工事業者(ゼネコンや BM 会社等)とのリレーション、交渉業務、スケジュール管理 ・建物実査(オーナー側の建物実査に同席)※リート物件 ※実査で指摘された改善事項(修繕等)は、その後に対応 ・CM(コンストラクションマネジメント)業務 ※リート物件 ・長期修繕計画のチェック、次年度各物件予算への反映 ・BM 会社との定例会議出席 ・水光熱に関するコスト削減、事故リスク回避、スポット修繕提案等
三和シヤッター工業 株式会社
◆【国内シェア№1の建材メーカーで商品開発職】一級建築士を活かす/東京都板橋区
研究・設計・開発系その他
【本社】東京都板橋区新河岸2-3-5 …
500万円〜900万円
正社員
当社は、シャッターやドアなどの建築用建材商品の製造から販売、アフターサービスまで取り扱っております。 今回は、商品開発部署にて新商品の開発に従事していただきます。 <具体的には> ・新商品の開発 →時代のニーズは環境などに配慮した商品の開発などを行います。 商品開発の業務は、企画から設計、性能試験、発売まで一連の流れに一貫して携わることができます。 営業や工場から要望を受けたテーマについて設計を行い、性能を確認し、 説明用紙などを作成してリリースまで関わっております。 素材、強度、納まりなどをCADや強度計算ソフトを活用し設計を行いますが、 実際に試験をしてみると思わぬところでトラブルが起きることもあります。 発売時期を守りながら目標性能を達成するため試行錯誤して参ります。 【開発例と強化している商品について】 「ポストレスシャッター」 →開放的な空間を提供するため、シャッターだけではなく柱も収納してしまう日本で初めて開発。 「サンゲートソーラー」、「マドモアソーラー」 →日本初のエコ商品である、太陽光で開閉するゲートシャッターや窓シャッター。 ※防火シャッターに人を感知するセンサーを付け、安全性を強化した商品も日本発です! スチールドアではお年寄りやハンディキャップを持った方から一般の方まで、 誰もが使いやすい「ユニバーサルデザイン」を推進。 病院や老人ホームでシェア№1のバリアフリードア「スムード」や、 換気扇をつけていても開けやすいマンションドア「エコア」など、独創的な商品も開発しております。 〜開発強化している分野〜 現在特に多品種化を推進しているのは、パーティション、トイレブース等の間仕切り商品、 窓シャッターやゲートシャッター等の住宅建材商品、省エネに配 慮した環境建材商品、火災や地震、ゲリラ豪雨などに対応する防災商品です。 キーワードは「火・水・音・熱」。某会、防水、遮音、断熱、防熱性能を向上させて差別化した商品を開発しております。 ご入社後は、これまでの業界経験を活かし新しい商品開発を一緒に行えればと考えております。
共同建設株式会社
積算◆大阪
測量・積算、研究・設計・開発系その他
大阪府大阪市住吉区
300万円〜600万円
正社員
職務詳細: ・設計図や仕様書等から材料、数量、人件費、諸経費等を算出 ・数量拾い出し業務 ・数量調書、積算書、見積書の作成業務 同社の積算は、主にExcelを使用し図面を読みとって必要な資材を選定。 そのうえで下請け企業への折衝も行っていただく業務となります。 そのため初め3年程度のうちは実際に現場にたっていただき、しっかりと現場を分かる積算担当者の育成を行っています。 就業環境: 業界では特異でもありますが、依頼が増加しても無理の祟ることがないよう無理な納期の案件は引き受けない、働きやすい環境作りに尽力しております。 下請け業者をうまく活用し、処理や整理業務はお任せすることで残業10時間程度、年間休日120日とワークライフバランスの整った環境を実現しています
日本住宅株式会社
【岩手県盛岡市拠点】公共土木工事部門の責任者
管理職(建築・土木)、土木施工管理
岩手県盛岡市 ・仙台市内(応相談)
750万円〜900万円
正社員
◎職種 土木部の部署全体管理、公共営業部との連絡調整、官積算、発注者との調整(幹部職) ◎求人ポイント 岩手県内の土木工事(造成、道路、橋りょう下部等)各現場の総合管理と営業と連携し部署拡大に取り組める方 ◎募集背景 岩手県においては県内の土木整備事業の受注拡大を4年前から参入し、事業拡大を目的に募集いたしております。 【職務内容】 工事現場は土木施工管理システム「武蔵」デキスパート(官公庁写真管理システム)をメインに、 安全、品質、工程、予算管理業務を遂行しており、定例打合せや会議等の際は盛岡や東京本部に伺うような体制です。 普段は受注活動支援に伴う現地調査や官積算、社内定例会議、各種承認業務を盛岡市内の本社事務所内で従事いただきます。
非公開
意匠設計(注文)◆広島/山口
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
広島県岡山市北区
350万円〜500万円
正社員
『ミサワホーム』が開発する、自社ブランドの木造住宅を手がける実施設計をお任せします。 お客様と担当営業の打合せに同席し、JWCAD AD-1(自社専用システム)を用いて将来設計に合わせたプランを作成し、お客様の理想イメージを具体化していきます。 具体的な業務は下記のとおりです。 ・意匠設計 ・設計図書作成 ・積算 ・各種申請(許認可関連) ・実施設計 ・インテリア提案 お客様と直接向き合い、プランを提案する事が出来ます。
株式会社イーエス総合研究所
農業土木設計◆北海道(札幌・函館帯広・北見・深川・釧路・苫小牧・後志)
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
北海道札幌市東区
400万円〜800万円
正社員
同社にて農業土木設計技術職として用水路(管水路・開水路)・頭首工・揚排水機場、排水路・道路・橋梁・農地区画整備(水田・畑)などの土木設計業務を担当いただきます。 ◆基本的に開発局(国)からの案件となり、安定性・社会貢献性の高い業務に携わる事が可能です。 ◆現在、本職種に携わるスタッフは、全13名で構成されております。 全員が資格保持者であり、10年以上在籍している社員も多数です。 経験豊富なスタッフと共に成長することが可能です。
非公開
【構造設計チェック・製造工程管理調整】自社開発LGSパネル/年休125日!▼年収420万~600万@東京都中央区
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
【 勤務地 】 本社 東京都中央区 …
400万円〜650万円
正社員
~ブリッジエンジニア職の募集になります~ 各プロジェクトのLGSパネル製造における、自社ベトナム現地法人、 意匠設計者、構造設計者、PMなどの意図を調整、橋渡しするポジションになります。 ●具体的な仕事内容 ・加盟店やベトナム現地法人(日本語)とのやり取り ※ベトナム語は話せなくても問題ありません。ご安心ください。 ・構造計画図の作成(Auto CAD) ・3D製作図のチェック (意匠図⇔構造計画図のすり合わせ、設計意図の把握) ・2D製作図のチェック (意匠図⇔構造計画図のすり合わせ、設計意図の把握) ・設計意匠図の作成補助
株式会社クボタ建設
【大阪】建築設計(クボタ社工場・倉庫の新築/改修工事が中心)※クボタG/福利厚生充実/残業月30h程
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
大阪支社 住所:大阪府大阪市浪速区敷津…
500万円〜800万円
正社員
■職務内容:建築設計業務を担当します。 ※案件の殆どは親会社である株式会社クボタの工場・倉庫等の新築・改修がメインとなります。 ・建築物プランニング(企画・設計・積算) ・客先へのプレゼンテーション(パース・3Dモデル・ムービー作成等) ・建物の実施設計図作成(計画図・実施設計図等)※CAD使用 ・建設現場での監理業務(クライアントへの説明・設計変更対応等) ■組織構成:大阪支社 建築部 建築グループは現在4名の組織です。 ■働き方:残業月平均は30h程度です ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が社内で普及しつつあるため、業務効率が大幅に改善され、残業抑制にも繋がっています ・今後も2024年の残業上限規制に向け、社内では継続的に働き方改革を推進していく想定です ■クボタ建設の高い技術力(以下は土木施工における独自技術の一例ですが、新規技術開発には非常に積極的です): 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm~3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。
センクシア 株式会社
【新耐震補強システムの新製品開発技術者】≪大手建材メーカー≫完全週休二日制・年間休日123日・テレワーク導入 @新橋駅
技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
本社 東京都港区 ∟JR線新橋駅 烏森…
500万円〜1000万円
正社員
ーーーーーー 業界トップクラスの建材メーカーでの新耐震補強システムの新製品開発技術者★★マネージャー採用・一般職採用あり ーーーーーー 【業務内容】 ■建材(耐震補強部材)の開発と技術支援業務をお任せします。一から新しい商品を開発していただきます。 (スキルに応じてマネジャー(課長)として登用。プレイングマネジャーとしてご自身で手を動かしながらマネジメント業務にも携わっていただきます。) 【具体的には】 ■どのような部材が市場に求められているのかといった調査から、実際の製品開発、工場との交渉、そして市場にリリースするまで、一貫したプロジェクトマネジメント業務を行います。耐震補強事業の新商品を中心とした開発機能を強化するため、新たな人材を求めています。 【組織体制】 ■耐震補強事業部 技術開発部 ・・・耐震補強アイテムの開発を行う (部長1名(50代)、メンバー4名(40代1名、30代2名)、技術派遣1名) 【担当製品】 ■工場建屋や設備架台の耐震補強システムの設計・開発をご担当頂きます。 【代表的な商材】 ■「ハイベース」ビルや工場等の基礎に使用される建築用の部材です。「ハイリング」鉄骨梁の貫通孔を補強する部材です。「スマートフィット工法」基礎柱形内にあと施工アンカーを打設することで補強材が周囲に大きく張り出さずに柱脚の曲げ耐力・剛性を向上させる工法です。これにより国内で初めて鉄骨造柱脚補強工法として、性能証明を取得しました。
非公開
【横浜】 除染廃炉に向けた工法や設備/装置の技術開発・設計プロジェクトマネジメント正社員求人です。
研究・設計・開発系その他
横浜市磯子区 最寄駅: JR京浜東北線…
750万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 入社後当面は、福島第一原子力発電所の廃炉に向けて重要な課題となっている燃料デブリ取り出しに係る、シナリオ・工法検討、技術開発プロジェクトから具体的な設備・機器の設計・製造・運転まで各種プロジェクトの取りまとめ業務をお任せいたします。東京電力HDとの合弁で燃料デブリ取り出しに係るエンジニアリング会社(東双みらいテクノロジー)を設立しており、取り出し工法や取り出し設備/装置の技術開発~設計の業務が拡大する中、特殊かつ専門性が非常に高い技術開発を行う概念検討段階のプロジェクトが多数あるため、計画段階から参画いただくこともあります。また、設計・開発フェーズから現場への実投入フェーズへ移行する際には、福島への定期的な出張が発生します。 《業務詳細》 ◆各プロジェクトの取りまとめ(資質によってプロジェクトマネージャー) →技術開発や設計、現場投入に至るまで、ステークホルダー状況を常に把握・分析・予測しながらプロジェクトを計画通りに推進していく、司令塔の役目を果たします。予算、工期は勿論、チームの組織化及び運用、顧客や社内技術チームとの調整など、プロジェクト全体を統括します。 ◆新規案件の客先提案・見積もり ◆受注工事の基本計画・工事計画、技術開発案件のプロジェクト担当等 【アピールポイント】 ・除染廃炉事業はIHI原子力SBUにおける成長事業と位置付けており、事業規模を拡大しています。東京電力HDとの合弁で燃料デブリ取り出しに係るエンジニアリング会社(東双みらいテクノロジー)を設立しており、取り出し工法や取り出し設備/装置の技術開発~設計の業務が拡大しています。 ・前例がない事業に挑戦する機会を提供します。工法の検討や仕様決めの段階から担当いただくことが可能です。また、機器の開発・製造は欧米の先端企業と協業する機会も多く、福島の課題に向き合いつつ、グローバルなエンジニアとして成長できる環境。研究開発要素も大きく、シミュレーション・要素試験・実証試験などを通じた開発プロセスに携わることができます。
株式会社タクマ
【兵庫/尼崎本社】プロジェクトマネジメント(原価/積算) ◆東証プライム上場/離職率3%/年休128日
管理職(建築・土木)
兵庫県尼崎市
500万円〜700万円
正社員
プロジェクトマネジメント(原価/積算)をお任せ致します。 <具体的には> ・ごみ処理プラントの見積原価設定 ・実行予算設定・管理 ・全体工程管理 ・追加費用管理 ・社内調整 など
非公開
構造設計(課長級)/創業50年の県内最大級規模の建築設計事務所/勤務地:さいたま市/完全週休2日制・年間休日数125日
管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)
さいたま市 JR埼京線/北与野駅
450万円〜650万円
正社員
■構造設計管理 商業施設、工場、共同住宅棟の構造設計
非公開
経験者向け【意匠設計】成長企業でキャリアアップしたい方歓迎! @東京都 中央区
管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
東京都中央区日本橋3-1-8 スターツ…
500万円〜900万円
正社員
【業務内容】 建築設計業務(意匠)をお任せ致します。企画・基本設計から実施、監理までを総合的に担当していただきます。(ご経験に応じて企画担当や実施担当からのスタートも可能) 同社の設計は“お客様とともに”物件をつくっていくため、決まったデザインや仕様はありません。営業とともにお客様先に伺い、ニーズに応えるデザインをゼロから創り上げてください。 【企業の魅力】 ①フリープランでその街のニーズ・土地のポテンシャル・お客様の要望に答えていくように、1プロジェクトに1担当制(1人の設計メイン担当が取りまとめる)となっています。もちろん、アトリエと組織設計の融合体制のため、チーム・部門としてバックUPがあります。 ②自らお客様に提案する機会も多く、お客様の事業性までを視野に入れた設計業務をトータルに行える面白さがあります。お客様からの指名があったり、作品で指名されたりする事例などもあり、大きなやりがいを生み出せる業務内容です。 ③グループ各社の豊富な商品バリエーション、エンドユーザーの視点で開発する「コンセプトマンション」や「高齢者介護・高齢者専用賃貸住宅」、日本一を目指した「BIM-FM」「免震」の建築等々、戸建てから中高層さらには再開発まで、幅白い物件の設計に携わることができます。
非公開
【東京・新宿】EPCプロジェクトマネージャー
管理職(建築・土木)、プラント施工管理
東京都新宿区
800万円〜1000万円
正社員
◆業務内容: ・プロジェクト全体について計画から実施までのマネジメントを適切に行う ・顧客や事業関係者等に対し真摯に対応し、連絡を欠かさず、何かお問い合わせがあれば適切な対応をする ・プロジェクトチームから状況報告を受け、結果を分析し、問題を解決するとともに、社内外の関係者に対して進歩状況の報告、提案、要求書、プレゼンを行う ・工事計画、製図、プロジェクトの仕様書、予定、契約の変更などプロジェクト書類の準備、指示、調整 ・図式、製図のシステムをつくる ・エンドバイヤー、EPCパートナー、システムハードウエア用品、システム総合パートナーの調整、支援、協議を適切に行い、管理する ・規則の範囲内でお客様の需要を考慮したシステムデザインプランを考えるためにEPCパートナーズ、構内システムデザイナーと連携して働く ・プロジェクトの期間をとおして技術的見地から関連事業者と事業の実施を行うとともに、エンジニア、マネージャー、お客様やその他の関係者と技術的な提案書や文書等の協議を行う ・海外プロジェクト実施の際は計画内容に沿って施工が為されているか、また、技術的な設備にエラーがないことを確認する ・マーケティングアクティビティに従事する(産業見本市に参加するなど)
非公開
商業施設を中心とした空間創造を幅広く手掛けるゼネコンが建築意匠設計技術者を募集 土日祝休み 年収850万円 正社員
管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
東京都港区芝浦 浜松町駅より徒歩5分
450万円〜900万円
正社員
同社意匠部門において、経験に合わせて、マンション、商業施設、もしくは一部店舗の案件にも携わって頂きます。 現場の規模に応じてチームを作り施工管理全般を取り仕切って頂きます。 まずは中規模の案件から担当頂きますが、中長期的には大規模な案件を担当頂き、ステップアップして頂く事も可能な求人です。 受注金額にして1000~1500万円クラスの内装工事から、20億、30億クラスのビルやマンション、商業施設まで多様な案件があり、ご経験に合わせて案件を担当頂きます。中途入社者の中でも電気工事 <主な施工事例> BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■中途社員の定着率:部長級以上にも中途入社社員は多数。給与面の満足度が特に高く、中途社員の定着は非常に高いといえます。 【勤務時間】 9:00~18:00 (所定労働時間8時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 作業所勤務/8:00~17:00、オフィス勤務/9:00~18:00
非公開
世界有数コンサル:建築コンサルタント募集(建物調査・ER成・CM):正社員、在宅OK、~1000万円・東京!
管理職(建築・土木)、建設コンサルタント
東京都内(千代田区、最寄駅は有楽町駅も…
700万円〜1000万円
正社員
世界有数グローバル企業傘下、建築不動産系の設計・コンサルティング会社でCM・PM経験者募集(東京、正社員、1級建築士、~1000万円)! 建物調査・デューデリジェンス・エンジニアリングレポート(ER)作成経験者優遇!
非公開
【建築施工監理 *発注者側/自社物件*ビル・商業施設・マンション他】フレックス/年休126 @神戸元町
管理職(建築・土木)、建築施工管理
本社(兵庫県神戸市中央区) 【最寄駅:…
400万円〜600万円
正社員
【改修工事メインの建築施工監理/発注者側ポジション】 自社所有のオフィスビル、商業施設、マンションの他、グループ会社で運営するホテルや店舗に対し、主に改修計画に関する提案と現場監理を担当いただきます。 (施主側の立場での業務です) ≪職務内容≫ ・工事費用の概算業務 ・施工業者から取得した見積もりの査定業務 ・施工業者との交渉窓口 *担当エリア:神戸市内メイン。関西圏が大半です。直行直帰可。 *使用CAD:JW-CAD
西口建工株式会社
建築施工管理・現場監督◆隔週で土日祝休み/年収600万円可◆
管理職(建築・土木)、建築施工管理
本社> 三重県鈴鹿市 車通勤可 転勤…
500万円〜800万円
正社員
現場監督として、建築物の施工開始から竣工までの 品質・安全・工程・予算などの管理をお任せします。 現場管理に責任を持ち、業務の遂行をお願いします。 <具体的には> ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配(機械/クレーン工など) ・資材置き場及び、工事用電源の確保 など 現場は三重県北勢地区が中心です。(鈴鹿市・亀山市・四日市市・桑名市など三重県北部) 官公庁の工事が多く、全体案件の7割を占めています。 職場には9名の監督が在籍しており、組織強化のため募集します。 <施工事例> 一般の戸建住宅を始め、民間の土木・建築工事、鈴鹿市発注の工事実績もあります。
非公開
<建築プロジェクトマネジメント/国内外大型建設プロジェクトに関われます(フレックス制/東京都港区)>
管理職(建築・土木)、建設コンサルタント
東京都港区 各線「神谷町駅」または「六…
400万円〜600万円
正社員
<建築プロジェクトマネジメント職> 国内外における大型建設プロジェクトで、プロジェクトマネジメントをご担当頂きます。 ■具体的には… ・国内外の建設プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてクライアントのニーズを把握・整理し、事業戦略に基づいたプロジェクト戦略の立案と推進を行います。 ・発注者、設計事務所、ゼネコンなどプロジェクト関係者の調整、スケジュール管理、コスト管理、リスク管理も担当します。 ・社内メンバーや外部パートナとも共同しながらプロジェクトを推進します。 < 就業時間 > 9:00~18:00 ★フレックスタイム制★ ・標準時間 9:00~18:00 (所定労働時間: 08時間00分 休憩: 60分) ・コアタイム 10:00~16:00(週の第1営業日のみ9:30~16:00) ・フレックスタイム 7:00~22:00