GLIT

検索結果: 8,233(5781〜5800件を表示)

非公開

【ゼネコン設計/意匠設計】WLB重視/完全週休2日制/平均残業30時間程度/ノー残業デーあり

設計(建築・土木)

東京都新宿区 将来的に2~3年の期間を…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

設計部門にて意匠設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・業務計画 ・基本設計 ・実施設計 ・他設計部門との調整 ・各種打合せ 必要に応じて監理業務も発生いたします。 意匠担当のマネージャーとして案件をまとめられる方歓迎 また若手社員のマネージメントもお任せいたします。 【案件】 ・生産施設 ・物流倉庫 ・商業施設 ・高層集合住宅 ・医療福祉施設 ・教育施設 ・研究施設 幅広く様々な案件に携わることもございます。 また海外案件もあり1週間程度の出張なども発生する可能性がございます。 ※現状海外転勤はございません。 【環境】 ■労働時間削減への取り組み ・上長による社員の業務状況の把握により  残業時間の抑制 ・ノー残業デーの実施 ・ICTによる業務効率化を促進 ・PCログで勤務時間の管理 ■設計部門について 設計部門は総勢200名程度! 本社(東京):140名 全国各支店:60名ほど 【特徴】 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。 従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。 長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、 社員が長く働いてくれる会社をめざし、 積極的に働き方改革にも取り組んでいます。 業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、 働き方改革アクションプランを策定し、 「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の 向上に努めています。

非公開

【建設コンサルタント/土木設計】環境部門/地域計画・環境調査等/残業20H/大阪

設計(建築・土木)

大阪府大阪市北区野崎町 転勤無

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

国土交通省や都道府県などの公共団体より 数多くの表彰を受けている当社にて、地域計画・環境調査の分野における 調査・計画・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・環境分野の調査・検討 ・騒音・振動・低周波など生活環境問題に係るコンサルティング ・自然環境問題に係るコンサルティング ・公園緑地の計画~設計 ・まちづくり計画~設計 ・生活環境調査(大気・騒音・振動等) ・自然環境調査(動植物等)等 ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、  面接で個別にご相談させて頂きます 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、   照査技術者として品質チェックを行う、   若手指導・技術的アドバイスを行う等 ■担当案件 ・年間150件ほどのプロジェクトが稼働 ・1件あたり2~6人のチーム体制 ・案件種別にもよりますが一人当たり2~3件程を同時並行で対応 ・担当エリア:近畿・中部・福井 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、  公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・毎週水曜日NO残業デー ・テレワーク導入 ・転勤なし ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:経営陣が社員の働き方を第一に考え、       過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ・すべての技術者が本社のワンフロアで勤務。相談・連携のしやすい環境

東日設計コンサルタント株式会社

【千葉】橋梁設計 ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)、土木施工管理

千葉県千葉市中央区本町3-7-5 ビル…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 橋梁設計を中心に社会インフラに欠かせない土木設計を担当していただきます。 【職務詳細】 ●橋梁の図面作成 ●各種調整 ※発注先や対外関係機関との協力協議などを行います ●現場作業 ※現地調査や立ち会いといった現場作業も発生します ※現地調査を通し、図面作成に必要な材料を揃えていきます 【施工事例】 兵庫県の明石海峡大橋、大阪府のなみはや大橋、愛知県の熱田陸橋、岩手県の開運橋。同社はこれまで、全国各地の有名な橋梁設計に携わってきました。日本全国を股にかけて仕事をすることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本住宅株式会社

【東京本部/丸ビル】技術本部 第一建築グループ 設計部 設計部長

設計(建築・土木)

東京千代田区(転勤なし)

1000万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■営業所配属の設計士マネジメント業務 ・各支店配属されております設計士の業務状況の確認 ・各設計士の生産管理をしていただき状況に合わせて適宜指示・方針の修正対応 ■上席対応業務 ・各支店での情報集約をいただき、経営陣への報告 ・イレギュラー対応が発生した際の適宜フォロー対応

非公開

【東京】鋼構造エンジニア/760~1130万円/年休122日・土日祝休み/JFEグループの安定基盤

設計(建築・土木)

本社 東京都台東区蔵前 受動喫煙対策:…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■鋼構造エンジニア 世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループである同社において システム建築事業部で扱う鉄骨工事と鉄骨製作における工務、 段取り業務、鉄骨工場製作管理や鉄骨品質管理の支援、補佐を担当いただきます。 【業務詳細】 ・同事業部で扱う鉄骨は低層非住宅建築鉄骨中心で、用途は工場、倉庫、 商業施設、立体駐車場等です。 ・社内構造設計者、元請ゼネコン設計担当者、鉄骨製作工場の3者の中心にあって、 ファブ(鉄骨加工者)がスムーズに鉄骨工作図の作図ができるように関係各所との 調整、質疑応答やチェックを行います。 ・このような物件対応と並行して、鉄骨納まり標準化(標準図作成)に 携わっていただきます。また、鉄骨製作工場で品質チェックを行うと同時に、 ファブでの鉄骨製作効率化へ向けた取り組みにも参画していただきます。 ・鉄骨原価を把握し、自社の見積原価に反映させることと、鉄骨標準原価整備にも 関わっていただきます。建築鉄骨以外に超高層や大型物流施設向けの制振デバイスを 製造(OEM)販売していますが、デバイス鉄骨(二重鋼管ブレースや制振間柱等)の 原価計算、材料手配、工作図作図やり取り、品質管理、納期管理も行っていただきます。 ◎目安として、500トン以下の低層鉄骨工事を2、3件と、デバイス物件を2、3件 同時にハンドリングします。 【業務の特徴】 ・鉄骨、屋根、壁工事を行うシステム建築事業ですが、設計部門があり  設計施工の鉄骨会社の側面があります。 ・ファブ(鉄骨加工者)の立場では難しかった鉄骨作図段階でのムダムリムラ、 手待ち手戻りを主体的に減らすことができ、よりスムーズに図面の作り込みが できるようになります。 <変更の範囲> 会社の定める業務 【企業の魅力】 ・JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく 大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を 伸ばしています。 ・世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、 盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しています。 管理番号:29845

非公開

【確認検査員/意匠/指定確認検査機関】土日祝休/残業5~20H/30~50戸程度のマンション中心

設計(建築・土木)

東京都文京区関口1-24-2 関口町ビ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

当協会の確認検査課で建築基準法に基づく 確認検査業務をご担当頂きます。 【具体的には】 30~50戸程度のマンションを中心に 意匠設計について必要な点を図面で チェックします。 時にはホテル・倉庫・医療関係・保育所など 非住宅も取り扱うこともございます。 設計事務所との窓口や電話でのやりとりがメイン ■組織 ・配属:審査本部  建築確認・検査、構造適合性判定、  住宅性能評価、省エネ適合性判定などの  建築物の審査・検査に関わる業務を  老若男女、総勢約30名  社員全員中途採用で入社  中途社員の受け入れ体制もしっかり整う ■働き方 ・残業をなるべくしない社風があり、  水曜日はノー残業デイ  万が一残業発生した場合:代替日を設定 ・閑散期月5時間程度  繁忙期で月20時間程度の残業 ・土日祝休みで有給消化も積極推奨 「建築基準適合判定資格者」 「住宅性能評価員」 「省エネ適合性判定員」等 所定の資格取得費用を全額同法人側で負担 ■企業の魅力 ・設立以来、住宅金融、住宅技術などに  関連した調査研究、情報提供を行う。 ・2000年に国土交通大臣の指定を受け  建築物の確認検査を実施。 ・その後、住宅性能評価、構造計算適合性判定などを実施  良質な住まいづくりのお手伝いをしてきた安定した当協会 ・2014年から、住宅市場安定化対策事業の  「すまい給付金」(国土交通省)及び  被災者住宅再建支援対策事業の「住まい復興給付金」 (復興庁)の基金の設置・管理業務も行う。

株式会社建設技術研究所

技術者(上下水部門)即戦力歓迎【業界トップの技術力と待遇/建コン業界リーディングカンパ/東京】

設計(建築・土木)

東京都中央区

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

東京本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 安全でおいしい水の供給(健康の維持)、汚水の処理(環境保全)、雨水の排除(防災)など、人間の生活を直接支えるのが上下水道です。管渠・施設の設計、耐震診断、耐震補強設計や劣化診断、アセットマネジメント計画の立案などを建設コンサルタントの視点から行い、コストを抑えた継続的な上下水道サービスの実現を目指します。 即戦力でご活躍いただける方を歓迎しております。 水道施設の統廃合・再編や広域化など、更新事業費・維持管理費を削減する方策 水理模型実験の活用などによる総合的な浸水対策 汚濁負荷の低減、水資源の有効活用、水域の水質浄化などによる水環境の向上と創造 上下水道サービスを継続するための経済的で適切な維持管理方策 下水道の資源・エネルギー活用の提案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。 〈転勤の有無について〉 同社は全国に拠点を持つ企業でございますが、転勤の頻度は比較的に少なめです。 入社後、少なくとも5年間は転勤は発生いたしません。 場合によっては10~20年、同じ拠点にいる方もいらっしゃいます。

非公開

【確認検査員/意匠/指定確認検査機関】土日祝休/残業5~20H/30~50戸程度のマンション中心

設計(建築・土木)

東京都文京区関口1-24-2 関口町ビ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

当協会の確認検査課で建築基準法に基づく 確認検査業務をご担当頂きます。 【具体的には】 30~50戸程度のマンションを中心に 意匠設計について必要な点を図面で チェックします。 時にはホテル・倉庫・医療関係・保育所など 非住宅も取り扱うこともございます。 設計事務所との窓口や電話でのやりとりがメイン ■組織 ・配属:審査本部  建築確認・検査、構造適合性判定、  住宅性能評価、省エネ適合性判定などの  建築物の審査・検査に関わる業務を  老若男女、総勢約30名  社員全員中途採用で入社  中途社員の受け入れ体制もしっかり整う ■働き方 ・残業をなるべくしない社風があり、  水曜日はノー残業デイ  万が一残業発生した場合:代替日を設定 ・閑散期月5時間程度  繁忙期で月20時間程度の残業 ・土日祝休みで有給消化も積極推奨 「建築基準適合判定資格者」 「住宅性能評価員」 「省エネ適合性判定員」等 所定の資格取得費用を全額同法人側で負担 ■企業の魅力 ・設立以来、住宅金融、住宅技術などに  関連した調査研究、情報提供を行う。 ・2000年に国土交通大臣の指定を受け  建築物の確認検査を実施。 ・その後、住宅性能評価、構造計算適合性判定などを実施  良質な住まいづくりのお手伝いをしてきた安定した当協会 ・2014年から、住宅市場安定化対策事業の  「すまい給付金」(国土交通省)及び  被災者住宅再建支援対策事業の「住まい復興給付金」 (復興庁)の基金の設置・管理業務も行う。

株式会社ノア技術コンサルタント

【広島】橋梁設計※有資格者 ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

広島県広島市中区舟入町2-20 広島電…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 土木設計職として、インフラ(鋼構造及びコンクリート)に関わるコンサルタント業務をご担当いただきます。 ※具体的には橋梁補修設計、橋梁点検業務(RC) ※同社は特に道路・河川・上下水道に強みを持っています。今回は鋼構造及びコンクリートに関する基本計画、設計、管理に係るコンサルタント業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・同社では、一人が同じ分野のみを担当するのではなく、10名の設計技術者全員で道路、河川、上下水道などの案件をフォローし合いながら手掛けています。そのため、一つの分野だけでなく幅広い知識、スキルを身につけることができます。 ・事業が拡大していく中、案件の幅も広がっています。濃い内容の案件も多く、設計者としてチャレンジしがいのある案件に携わることができます。 【就業環境】 ・同社は社員が働きやすい環境づくりに力を入れております。繁忙期や納期はありますが、基本的に裁量をもって業務を推進できることと、業務量や内容によってフォローし合いながら取り組む風土があるため、定時退社の社員がほとんどです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【住宅設計/建築設計】完全週休2日/平均年収800万・最高年収1500万/高年収を目指したい方必見

設計(建築・土木)

東京都新宿区(本社) 大阪府大阪市 転…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

お客様の住まいへのニーズに応える戸建設計プランを実現する仕事です 【具体的には】 営業と連携し、お客様に提案する「1/100計画図」の プランニング及びデザイン業務を担当します。 住友不動産の戸建設計グループでは、主に新宿の拠点にプランナーを集約。 意匠、実施、構造を完全に分業、各々が得意分野に特化しています。 事例勉強会、地方により異なる建築法規、新しい技術の 情報共有の機会もあります。 設計・製図の案件を数多く経験することで、 豊富なスキルを身につけていける環境です。 意匠設計には受注貢献に応える「報奨金制度」や、 業務量やお客様・営業担当からの評価など、 様々なデータを基に 多角的にあなたの能力・やる気に応える「人事評価制度」があります。 ■研修制度 1週間(集合研修/商品構成、プランニング、他) 3週間(プランナー研修/デザインコンセプト、2×4構造、他) 月2~3回(定期研修/小テスト) ※入社後1年間は先輩社員によるOJT(業務の流れを実務に応じて指導) ※在宅勤務制度あり 以前から在宅勤務制度を導入し、業務の効率化を図っています。 一定期間の社内勤務後、会社が能力・実績を認めた場合に適用されます。

株式会社大成ハウジング

【宮城】建築設計 ※転勤なし

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

宮城県 仙台市若林区荒井5-19-4 …

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 木造低層賃貸住宅の設計、監理を中心に個人住宅、店舗、事務所、診療所、老人福祉施設や倉庫、RC造マンションまで幅広く業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・CADによる企画、設計及び法令等の確認、申請業務 ・施主、営業との適時打合せ 【同社の魅力】 同社はスキルアップしやすい環境づくりに励んでいます。資格取得手当、合格祝い金などの手当てが充実しているので、資格の取得がしやすく、社員同士が話しやすい環境のため、分からないこともすぐに解決できます。 1996年創業からスピード感をもって事業に取り組んでおり、地域のお客様からの信頼があり、主に扱っている建物が賃貸住宅、診療所、老人福祉施設や倉庫などが多く、景気に大きく左右されずに働ける環境のため、長期にわたってスキルアップが図れます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社エイト日本技術開発

土木設計(上下水道)※管理職 ※年収800万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都中野区中野二丁目24番11号 J…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

=====★☆★おすすめポイント★☆★============ ●安定基盤:安定した業績!E・Jホールディングス(プライム市場上場企業)の中核企業。受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能 ●働き方:実働7時間00分!年間休日122日・完全土日休み「働き方改革宣言」を打ち出しています。 ================================ 【職務概要】 同事業部は、「総合コンサルタントとして多様な技術領域を有する特性を上下水道事業にも活かすことを目指す」組織です。 【職務詳細】 (1)上下水道の計画、設計、長寿命化の検討など、上下水道に関する業務を推進します。 ・下水道計画(事業計画、事業認可設計、長寿命化計画等) ・下水道施設設計(管渠、ポンプ場、処理場等) ・下水道施設調査及び診断(施設機能診断、耐震診断、補強設計) ・上記に付帯する業務全般 社会インフラを支える建設コンサルタント技術者としてスキルアップできる環境! ~計画からマネジメントまで幅広くかかわることができ、社会貢献性の高い事業に強みを持つことも魅力です~ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社フジヤマ

【静岡】建設コンサルタント_浜松 年間休日120日以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

静岡県浜松市中区中区元城町216-19…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 静岡県内でトップクラスの同社にて、地域密着のインフラ整備に関する調査/計画/設計業務をご担当頂きます。 【建設総合コンサルタント】 橋梁/道路/河川/砂防/港湾/海岸の設計、区画整理の計画/設計、地質調査等まで幅広い提案が行えるよう複数の技術士資格取得を奨励しており、顧客からも高い評価されています。 ★インフラ整備のプロフェッショナルとして裁量を持って業務に取り組みたい方向け! ~同社について~ 同社は「コンサルタント」「測量・調査」「地理情報」の3部門を持つ建設総合コンサルタントとして、静岡県内トップクラスの実績を誇ります。主に、国、県、市町村などの公共団体からの業務を受注しています。 さらに東海4県、関東地方へも営業拠点を増やしています。大手コンサルタントの中でも珍しい、空中写真測量、地上測量、地質調査、水中・海中の中での測深まで全て社内で行うことが可能であり、地理情報処理・コンサルティングも含めたワンストップサービスを実現しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社オオバ

【愛知】土木設計 ※フレックスタイム制あり

設計(建築・土木)

愛知県名古屋市中区錦1丁目19−24 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ■土木設計に関わる業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ■設計業務全般 ■土木構造物の計画・設計業務全般 ■上下水道施設等の計画 ■道路計画設計業務全般 ===☆☆おすすめポイント============ ◎年間休日120日以上!完全週休2日制(土・日) ◎フレックス制導入! ◎業績好調!3期連続で営業利益が増加しています! ========================= 【就業環境】 ◆資格取得支援制度有り(社外講座費用一部負担、論文添削、模擬面接等) ◆総合建設コンサルタントとして、様々な分野と協働して業務に従事できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング

インフラ保全・設計・施工管理(管理職候補)/東証スタンダード上場/水環境/東京

設計(建築・土木)

東京都台東区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

本事業部では、土木・建築構造物(鉄道施設、トンネル、擁壁、橋梁など)の保守点検業務から修繕までを業務としています。顧客は、ディベロッパー、メーカー、私鉄、その他インフラ系企業、官公庁などから安定的に業務を受注しています。 今後、より高度な補修設計~修繕施工業務に注力・拡大していくことを想定しており、修繕設計や施工管理をお任せする予定です。 組織づくりの中心人物としてもご活躍を期待しています。基本的に転勤がなく、ご経験を活かしながら長期的に就業しやすい環境となっております。 ■働き方について: ◎同事業部はスーパーフルフレックス制度を利用し、柔軟な働き方の実現をしております。 内業をする際には、在宅勤務(リモートワーク)が可能です。 ■働く環境:年間休日126日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度/在宅勤務制度/時間休制度など働きやすい環境を整えています。 ■研修制度:人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。

非公開

【建設コンサルタント/土木設計】橋梁設計/点検・調査・診断/補修設計 等/東京/大阪

設計(建築・土木)

大阪府大阪市北区本庄東 東京都江東区亀…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

・道路グループの建設コンサルタントとして、  国や地方自治体が整備する社会インフラに関わる下記業務に従事頂きます。 ■業務内容 ・道路グループの建設コンサルタントとして、  国や地方自治体が整備する社会インフラに関わる下記業務に従事頂きます。 ・橋梁設計(計画、予備設計、詳細設計等) ・橋梁点検、調査、診断 ・橋梁補修設計 ・橋梁耐震補強設計 ・橋梁耐荷補強設計 ■組織構成 ・グループマネージャー50代、チームマネージャー40代、  マネージャー40代、一般職20~30代、女性社員3名 ■業務詳細: ・業務はプロジェクトごとにチームを組んで対応し、  当面はベテラン技術者の設計補助から始めます。 ・勤務は主に事務所内での作業ですが、  客先との打合せや現地調査等による出張もございます。 ■ポジションの魅力: ◎受注から納品までを個人の技量/裁量により行うため、  一定のスキル習得後は得意分野や希望分野の仕事を選んで担当できます。 ◎優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も第一線で活躍できます。 ■当社の魅力: ・関西電力グループであり、建設コンサルタントとして  トップクラスの地位を獲得しています。 ・土木/建築/電気/機械/情報通信分野で事業を展開し、  社会インフラ整備の調査/計画/設計~施工管理まで幅広く手掛けています。 ・本社を構える大阪を起点に、北海道~沖縄まで全国各地に拠点を保有。 ・近年ではインドネシアやミャンマーなど、アジア諸国にも事業所を開設し、  グローバルに活躍の場を拡大しています。 ・社内には専門知識やスキルに長けた技術者が連携し合い、  新技術の開発や良質な社会資本の構築に貢献しています。 ■働きやすい環境: ・出産/育児休暇や、育児目的の短時間勤務など、  出産/育児に関する制度を整備しています。 ・全国22ヶ所のエクシブ系列ホテルが利用できる福利厚生制度や、  社内クラブ活動を導入しています。 ・自己啓発支援制度:社会人ドクター支援制度、資格取得支援制度、  語学力向上支援制度 など

日本工営都市空間株式会社

ランドスケープ計画・設計(公園・緑地) ※フレックスタイム制あり

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都千代田区麹町4丁目2番地 ミッド…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

☆☆おすすめポイント☆☆ ■福利厚生充実!資格支援制度あり! ■フレックスタイム制導入!働きやすい環境を整えています! 【職務概要】 同社にて、公園緑地を中心としたランドスケープに関わる調査・計画・設計等の業務をお任せします。 【職務詳細】 ■公園緑地の計画・設計及びワークショップ運営、市民活動支援 ・都市公園や自然公園等の計画・設計業務 ・公園計画・設計段階での市民ワークショップ運営支援業務 ・公園開園後の市民活動支援業務 ・公園内サイン計画 ■都市公園や緑に関する全市計画策定 ・公園緑地や街路樹等、みどりに関する調査業務 ・公園施設長寿命化計画策定業務 ・緑の基本計画策定業務 ・都市公園ストック再編計画策定業務 ・パークマネジメントプラン策定業務 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本住宅株式会社

【東京本部/丸ビル】技術本部 第二建築グループ 設計部 意匠設計部長

設計(建築・土木)

東京千代田区(転勤なし)

1000万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■マネジメント業務 ・大型物件担当している設計士の業務状況の確認 ・各設計士の生産管理をしていただき状況に合わせて適宜指示・方針の修正対応 ・建設物件の視察対応(エリアによって出張) ■上席対応業務 ・事業内での情報集約をいただき、経営陣への報告 ・イレギュラー対応が発生した際の適宜フォロー対応

東洋建設株式会社

土木設計職/経験者【プライム市場上場企業/石川県】

設計(建築・土木)

石川県金沢市

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■土木構造物の設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ◇港湾構造物の設計業務 ◇河川構造物の設計業務 ◇仮設構造物の設計業務 ◇検討図面の作成 ◇打合せ資料の作成 ◇発注者との打合せ ◇協力業者との打合せ(設計外注業者、製品メーカー等) 【仕事の進め方】 設計業務においては、1つのプロジェクトに対して2~5名程度で構成するチームで対応することを基本としており、まずは本社設計もしくは大阪本店設計チームの一員として従事して頂きます。経験を積んだ後、チームリーダーとしての役割を担って頂く場合もあります。 【所属組織構成】 土木技術部設計課:10名 ●実績 直轄/設計施工案件、電力事業者やエネルギー供給事業者及び商社の岸壁、桟橋等臨海部設備等 【魅力】 ★フレックスタイム制を起用しており、柔軟な働き方が可能です。 作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。 ★洋上風力事業に取り組んでおります。 洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床、浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。 将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。 ★福利厚生が充実しております。 他社マリコンと比較しても住宅関係の制度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。

大日本ダイヤコンサルタント株式会社

【福島】道路技術者(郡山市) ※年収700万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

〒963-8001 福島県郡山市大町1…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する同社にて、受注した物件の調査、設計等全般をお任せいたします。 【職務詳細】 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード