GLIT

検索結果: 8,382(1781〜1800件を表示)

非公開

【大阪・大阪市】設備設計・施工管理/東証・大証一部上場企業のグループ企業

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

大阪府大阪市福島区 転勤> 当面なし…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 工場や病院、ビルなどのエネルギー設備(空調、照明、太陽光発電など)に関する管・電気工事の設計や、施工管理業務をいただきます。 他にも、プロジェクトマネジメント、お客さんとのやり取り等、幅広く携わっていただきます。 ※お客様のさまざまなエネルギー課題に対して、長期を見据えたエネルギーの使い方を提供しています。 業務の流れは、セミナーでのサービス説明→反響営業→案件調査・分析→プロマネ・設計・施工(病院・学校・工場)→アフターフォローとなります。 その中で、設計・施工に携わっていただきます。 <就業環境> 会社として社員の『働き方』改革に取り組んでいるため平均残業は24時間程度となっており、非常に働きやすい環境です。 社員の年間の総労働時間を2000時間以内に収まるような指示をしています。 現場対応以外の期間はテレワークも可能であったり、フレックスタイムの導入、時差出勤、IT導入など、社員の働き方にかなり注力しています。 現場は土日休みが基本。工事の状況により振替休日を取得いただきます。(転勤のない、地域限定職での採用も検討可)

非公開

設備設計・積算(空調・給排水)◆岡山

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、測量・積算

岡山県岡山市北区

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

建築付帯設備(空調・給排水)の設計・積算業務をメインにご担当頂きます。 【設計】お客様のニーズに応えられる機器選定、総合設備設計 【積算】お客様へ見積書を提供するために、適正価格の分析、お客様に損をさせない内容での検討 【現場監理】協力会社と共に「より良い建築設備」をお届けするために、施工図の確認・承認、工程内検査、完成検査 基本的に岡山県内の案件となりますので、地元に根付いた就業ができる環境が整っています。

非公開

【東京・港区】設計(電気設備工事)※即戦力/最大手の電気設備工事事業者

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都港区 補足> 在宅勤務あり 転…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、   電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、計画・設計、コンサルティング。 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの電気設備が中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備を担当。 ■キャリアプラン ・入社後1 - 2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。   その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、   研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。

株式会社藤木工務店

【大阪/設備設計】★WEB面接可★ベテラン歓迎★有資格者優遇★転勤無選択可

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

配属支店:大阪本店 所在地:大阪府大阪…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 ・医療福祉施設・高級住宅・事務所ビル・教育施設等の多用途な設備設計業務全般。 ・図面作成だけでなく、コンペでの提案や建築計画立案など、工事をスタートさせるために必要となる設備関係の様々な業務。 ・お客様との打ち合わせ~基本設備計画~詳細設備設計~設備設計監理迄の一貫した設計業務。 ■具体的な仕事内容 ・設備方式の計画 ・水道、下水、電気などのインフラを調査 ・設備機器の選定 ・設備図の作図 ・公的検査の立ち合い ・電気設備の協力会社との協議・打合せ  など ■魅力 ・プロポーザルコンペへの参加や多様なプロジェクトに関わることで、設備設計のスキルを磨くことができる点。 ・当社は、環境への配慮を重視した設計方針を持っており、  ZEB・ZEH等環境にやさしい社会的意義の高い持続可能な設備設計により社会に貢献できる点。 ・「労働環境の整備推進」と「魅力的職場づくり」に積極的に取り組んでいる点。

非公開

【構造設計職】国内物流施設売上トップの成長企業

設計(建築・土木)

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 「建設部」や「不動産部」「開発部」などの専門部署がないお客様のパートナーとなり、設計・建設支援を行う企業です。 構造設計のご経験を活かして、開発・建設のパートナーとしてプロジェクト推進を行っていただきます。 <お客様のニーズに合った最適な施設計画を提案> ◆物流施設を中心とした建築設計、監理業務(意匠系) ◆プロジェクトマネジメント ◆事業主の代行として建築全般の基本計画の立案、プロジェクト工程やコストコントロールを行うマネジメント業務 ◆パートナー先(顧客)とのコミュニケーション  ※既存のお客様が多く長年同社を信頼していただいている企業様がほとんどです。 案件実績:物流施設(マルチ・BTS・冷凍 等)をメインに工場・商業・事務所・マンションなど幅広い物件を扱っています。 案件規模:東京ドーム13個分の大規模案件や中規模案件など依頼内容も多種多様 ※入社後は先輩社員と一緒に案件を担当していただきます。 適性に応じて案件の振り分けを行っていきます。 【募集背景】 直近大きなプロジェクトがスタート予定のため、即戦力人材を募集しています。 【配属先】設計・建設支援本部 設計第一部/第二部/第三部の中から適性を見て配属 3部合わせると約18名の組織体制です。 ※意匠、建築、設備、営業担当に上下はなく、フラットに助け合ったり連携がとれる環境です 【本ポジションの魅力・やりがい】 (1)プロジェクトの基本計画(構想段階)から携われるため業務の幅を広げられます (2)自身のスキルを活かしながら、お客様の事業価値向上に貢献できる達成感がある (3)会社のスペシャリスト、中核人材として活躍いただける環境が整っています。 (4)プロジェクトの初期段階から多岐に渡る業務に携わることができ、建築全般の知識を拡充することが可能 (5)構造設計のスキルを基にプロジェクトマネジメントにも携われる (6)お客様のニーズは多種多様で、飽きがこず、プロ目線でアドバイスをするため頼りにされるためやりがいを持って仕事が出来ます。 【同社の特徴】 ~物流施設に特化し期待を超える建築トータルサービスを提供、お客様のビジネスを成功へ導く企業です~  事業会社から非住宅案件(特に物流)がメインで依頼が入り、…

非公開

【大手総合設備企業】電気設備工事の設計(若手)【東京・名古屋・大阪】

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

営業統轄本部 エンジニアリング部 /東…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・社内屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニア ・電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、計画・設計、コンサルティングの実施 【担当物件】 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの電気設備が中心 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備を担当 【キャリアプラン】 ・入社後1〜2年は先輩社員と連携にて物件を担当しつつスキルを習得 ・その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを担当 ・中途入社者に対応の研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実 ・長期的な成長が可能

住友不動産株式会社

構造設計(新築注文住宅)【土日祝休み/東京】

設計(建築・土木)

東京都 住友不動産株式会社

600万円〜

雇用形態

正社員

「構造設計(新築注文住宅)【土日祝休み/東京】」のポジションの求人です お客様の住まいへのニーズに応える注文住宅の構造設計をご担当いただきます。 構造は、ウッドパネル(在来)工法、2×4、2×6があります。 J-Urbanシリーズや、J-レジデンスなどグッドデザイン賞を多数受賞、高級分譲マンション仕様の住設機器など、圧倒的な商品力でお客様のニーズにお応えします。 【具体的には】 1.実施構造図のチェック 2.部材断面算定と必要断面の指示 3.最終図面に指示事項が反映されているかのチェック 4.各種構造計画、構造計算 5.協力設計事務所のディレクション 【成長ステップ】 ・若手からベテランまで在籍しているので、徐々に難易度の高い物件を担当できます。 ・東京に勤務しながら地方案件も経験できますので、スキルアップにつながります。 ・集合住宅や併用住宅、非住宅の案件もあります。 【特徴・働き方】 ・同社は、設計プランナー、実施設計、構造設計がそれぞれの分野に特化していますので、構造設計に特化できます。 ・注文住宅設計には珍しい、「土日祝」休みです。 ・ほとんどのメンバーが中途採用で、メーカーや設計事務所、建売業者など様々な経験の方が活躍しています。 【当社の強み】 独創的な発想と改革をベースに時代に先駆けた新しいシステムを開発しつづける住友不動産は、大規模な都市開発から、超高層ビルや高級マンション建設、さらに注文住宅から戸建再生事業、ビジネスホテルの運営まで、不動産にかかわる多彩な事業展開を全国規模で図る総合ディベロッパーです。 各事業分野で得た様々なノウハウを相互に投入することで、相乗効果を発揮し、品質を高水準で維持しています。 <注文住宅> 1.デザイン力:オフィスビルや分譲マンションのデザインや部材を採り入れ、既成概念にとらわれない斬新なデザインを次々とご提案。 2.技術力:1972年から木造住宅の建築に携わり、超高層ビルやタワーマンションなどで多数の免震・制震・耐震建築を手がけてきた住友不動産だから開発できた独自の地震対策技術。 3.高級設備・仕様:業界でもトップクラスの分譲マンションの供給戸数実績が可能にした、高級マンション仕様の高品質住宅設備が標準仕様。 4.安心のサポート:30年保証のシス…

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社【設備管理エンジニアA(化学・医薬・樹脂加工設備の設備管理業務)】

設備管理エンジニアA(化学・医薬・樹脂加工設備の設備管理業務)  正社員求人です。

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、プラント施工管理

鹿島事業所 08:30~17:15(休…

500万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 三菱ケミカルグループ内外のプラント(主に化学・医薬・樹脂加工設備)の設備管理業務を担当する仕事です。 ○設備管理業務 ⇒顧客と同じ立場で顧客設備の順調な稼働を維持する為に、保全計画から実行・取り纏めまでの計画業務や、トラブル発生時は原因究明から再発防止・未然防止対策の検討を行います。また、より効率的な設備管理の実現のために、ITの活用や設備の自動化検討も行い、新しい保全手法の検討にもチャレンジ出来ます。(オーナー側の設備管理業務となります) 【具体的には】 ○製造設備の設備管理業務  保全計画立案、トラブル対応、顧客との折衝等を担当いただきます。 ⇒設備管理業務で発生する保全工事に関しての工事管理業務、  将来に向けたDX活用の新しい保全手法の検討の実施。 【プロジェクトの一例】 ・設備管理業務  設備の設備管理基盤(機器リスト、法規台帳、計画保全リスト、保全カレンダ−等)作成、  中長期保全計画立案、年間予算算出・管理、定期修理の計画・実行、工事結果からの計画への  フィードバックやトラブル発生時の初期応急対策立案、再発防止恒久対策検討、類似危機への  水平展開等の設備管理業務全般。 <仕事の魅力・やりがい> 工事設計、管理、保全計画立案、トラブル対応、計画保全対応、DX適用による将来に向けた業務改革検討、医薬向けGMP管理など幅広い職域があります。 すべてを網羅する必要はありませんが、活躍できるフィールドは非常に幅広いです。 製品のQCD(品質、コスト、納期)を安定的に製造出来る様な設備管理、設備工事の業務を行なうことは、医薬・食品・化学工場等の製品を世の中へ安定供給する事へ寄与出来ますので、やりがいのある仕事です。

三井デザインテック株式会社

品質安全管理(設備担当)管理職候補

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都中央区銀座

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【概要】建築設備技術担当として、品質・安全性の高い案件づくりを目 指し、設備計画や工事内容のチェック業務をお任せ致します。 ●各種設備工事技術支援 ●中間/竣工検査立会い ●諸官庁の法的確認 ●設計図/施工図チェック ●積算支援・見積査定 【案件】三井不動産Gの協力関係を活かし、安定受注が続いています。 三井不動産G以外の案件も3割程度あり、比率も増加中です。 【担当】1名につき5~6件。 企画/計画段階半分、引渡し前半分程度です。 発注者側での業者・工期マネジメント業務です。 【地域】首都圏を中心として担当頂くイメージです。

株式会社松田平田設計

【東京】設備設計

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

東京都港区元赤坂

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

■環境設備設計部門において、設備設計の設計から監理まで一貫して担当して頂きます。 次の世代に安心して手渡せる環境を確保するために、水・熱・空気・光・土のエネルギ−を効率良く積極的に活用し、長寿命で災害に強く使い易い建物を創りたいと考えます。 計画から建設、運用、廃棄に至る迄のライフサイクルを通じた環境負荷低減に配慮して、いつの時代にあっても社会的に付加価値の高い建築の提案を行い続けます。

西松建設株式会社

意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>

設計(建築・土木)

東京本社/東京都港区虎ノ門1-17-1…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・発注者との打ち合わせ ・基本計画の作成 ・基本設計 ・実施設計 ・設計監理 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、マンションです。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新築工事です。 ・残業時間は月30時間~40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (事例1)750万円/30歳 (事例2)860万円/35歳 (事例3)960万円/40歳 (事例4)1,050万円/42歳(管理職) ・休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただけます。 ・定年は60歳(再雇用制度:65歳まで)です。 ・有給休暇の年平均取得日数は9.5日です。 ・平均勤続年数は18年です。 ■ 企業特徴 【東証プライム上場、大型土木工事に強みを持つ創業150年の準大手ゼネコン】 東証プライム上場、大型土木工事に強みを持つ創業150年の準大手ゼネコンです。土木工事事業と建築工事事業を中心として、都市開発事業(再開発事業、区画整理事業)、プロパティマネジメント、投資アセットマネジメント、省エネ環境技術の開発、BIMシステムの構築を手がけています。国内のみならず、東南アジア、中国、香港などの海外でも事業を展開しています。 【国内外で土木工事および建築工事を展開】 国内外で土木工事および建築工事を展開しています。土木分野ではトンネル(山岳トンネル、シールドトンネル)、ダム、鉄道、道路、上下水道施設の設計や施工を手がけています。建築分野ではオフィスビル、教育施設、文化施設、医療福祉施設、宿泊施設、娯楽施設、商業施設、物流施設、マンション、工場の設計や施工のほか、市街地再開発や都市区画整理も手がけています。 【国内外の大型工事の豊富な受注実績】 国内外の大型工事の豊富な受注実績を豊富にお持ちです。国内においては酒田駅前地区第一種市街地の再開発工事や、横浜湘南道路トンネル、神保町三井ビルディング、青山学院大学相模原キャンパスの建設工事、また直近ではリニア中央新幹線のトンネル工事も手がけています。また香港地下鉄やパラオ国際空港など海外案件の施工実績もお持ちです。 【ESGへの取り組み】 E(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)への取り組みを推進しています。環境への取り組みとしては2030年を年限とする二酸化炭素の排出量削減計画『ZERO30ロードマップ2023』を策定を行っているほか、ダイバーシティや工事現場における4週8休の推進など働きやすい職場環境の創出、コーポレートガバナンスの徹底などを手がけています。

非公開

電気設計◆千葉(船橋)

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

千葉県船橋市

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】自社塗装設備の新規開発に伴う電気設計をお任せ致します。 営業と連携し顧客からの装置スペックへのリクエストを基に装置の要件定義~設計までを担当頂きます。 ◆粉体塗装とは:顔料、硬化剤、添加剤、樹脂、フィラーなどを細かく粉砕し、パウダー状にした塗料(粉体塗料)を車体等吹き付け、コーティングすることを粉体塗装といいます。 従来の塗装技術と比較しても環境汚染の問題をクリアしており、自動車、家電、携帯電話などあらゆる工業製品に技術が使用されています。 【就業環境】 同部署は4~6名ほどで構成されています。 残業月10h~15h、土日祝休み、スーパーフレックス活用と長期就業における働きやすさが整っています。

創立90周年を迎える、プロフェッショナルとして質の高い建築・都市のコンサルティング会社。

大手建築設計会社が電気設備設計エンジニアを募集◆転勤なし・40代歓迎◆

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

東京都 茅場町

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

電気設備設計業務を担当頂きます。 具体的には 照明、電源供給、消防設備、感知機等になります。

五洋建設株式会社

意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>

設計(建築・土木)

東京本社/東京都文京区後楽2-2-8

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・クライアントの要望ヒアリング(用途、予算、デザイン、耐用年数など) ・企画設計(方向性の策定) ・基本設計(基本的仕様、設計プランの作成) ・実施設計(見積書の作成に必要な詳細事項の策定) ・設計監理 <詳細> ・担当施設はマンション、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設です。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新設工事が中心で、リニューアル工事も一部ございます。 ・残業時間は全社平均23時間/月です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・賞与は年2回(7月、12月)です。 ・休日出勤が発生した場合は代休を取得いただくなど、週休2日を実現できるように労働環境の実現へ会社として取り組んでいます。 ・定年は60歳(再雇用制度:65歳まで)です。 ・有給休暇の年平均取得日数は11日です。 ・平均勤続勤務年数は17年です。 ■ 企業特徴 【東証プライム上場、スエズ運河改修工事を手掛けた実績をお持ちの最大手マリコン】 東証プライム上場、スエズ運河改修工事を手掛けた実績をお持ちの最大手マリコン(海洋ゼネコン)です。海洋土木工事や臨海エリアの工事(建築、土木)を中心として、陸上土木工事、陸上建築工事を手がけています。国内のみならず香港、東南アジア、中東など海外でも事業を展開しています。 【海洋工事を中心として多種多様なインフラ構造物を建設】 海洋工事(港湾、海底トンネル、海上空港、海上橋梁、埋立地、洋上風力発電所)や臨海エリアの工事(工場、物流施設、発電所)を中心として、高速道路、鉄道高架橋、地下鉄、マンション、オフィスビル、商業施設、医療福祉施設、幅広いインフラ構造物の建設を手がけています。 【国内外での大型工事の施工実績】 国内においては東京国際空港(羽田空港)、レインボーブリッジ、神戸港ポートアイランド、広島市新球場、ヨドバシ梅田タワー、国立国会図書館(関西館)などの施工実績をお持ちです。またスエズ運河改修工事、チュアス埋立工事(シンガポール/世界最大規模である埋立地の敷設工事)、エスプラネードシアターズ・オン・ザ・ベイ(シンガポール/国際劇場の建設工事)高速鉄道825工区トンネル工事(香港の高速鉄道のトンネルの建設工事)など海外の大型工事も手がけています。 【働きがいのある職場環境の実現】 強み領域の海洋土木工事や海外大型案件など収益性の高い案件を多数受注しているため、業界内でもトップクラスの給与水準を誇ります。またDXの推進(アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用)による作業効率の向上で残業時間の削減を図っているほか、育児と介護の両立に向けた取り組み(子の看護休暇制度や介護休暇制度の構築、育休取得者を対象とした復職に向けた面談の実施、育児休業取得者同士の意見交換会)など、ワークライフバランス推進に向けた取り組みも積極的に行うことで、働きがいのある職場環境を実現しています。

非公開

【総合職】建築確認関連業務他 充実の福利厚生・年間休日124日 ※東京都中央区

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

本社 東京都 中央区 日本橋本町 沿線…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社の展開するユニットハウス事業において『建築確認関連の総合業務』をお任せ致します。 建築確認だけではなく並行してメーカーと協働しながら「商品の改善・開発(設計業務)やお客様へ書類のアドバイスや現地調査、建築確認申請業務」などもご担当頂きます。 <ユニットハウス事業とは> 規模も間取りも自由自在、様々な現場事務所を形にするユニットハウスを取り揃えています。 プライベートブランドハウス『PRO HOUSE』シリーズも展開し、レンタルハウスに求められる未来形を創造しました。 取り扱い商品:PROハウス、連棟ハウス、単棟ハウス、折り畳式(倍)ハウス、倉庫、トイレ、その他 業務エリア :全国 転勤:総合職は全国転勤ありの職種となります。採用時は可能な限りご自宅から通勤可能な拠点に配属したいと考えておりますが、市場ニーズへの対応やキャリア形成などの目的で将来的に転勤の可能性がございます。出張は数カ月に1度程度。 従事すべき業務の変更の範囲 (雇入れ直後)建築確認関連業務 (変更の範囲)変更なし

株式会社オープンハウス・アーキテクト

意匠設計「1級建築士」<正社員_大阪>

設計(建築・土木)

江坂事務所/大阪府吹田市江坂町2-17…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・クライアントの要望ヒアリング ・インテリアコーディネーターとの打ち合わせ ・設計事務所との打ち合わせ ・基本設計(レイアウト作成、材料選定、法令チェック) ・実施設計(意匠設計図の作成) ・引き渡し <詳細> ・担当施設は注文住宅です。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新築工事です。 ・設計種類は内装設計、外装設計です。 ・残業時間は月20時間~40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・賞与は年2回です。 ・自家用車での通勤が可能です。 ・休日出勤は原則ございません。 ・転勤、出張はございません。 ・定年は65歳です。 ・会社の平均年齢は44歳です。 ■ 企業特徴 【オープンハウスグループの建設工事会社】 オープンハウスグループ(東証プライム上場のハウスメーカー)の建築工事会社です。戸建注文住宅・RC造マンションの企画、設計、施工、品質管理、アフターサービスなどを手がけています。高品質と低価格を追求しているほか、最短1日でお見積・最短3日でプランのご提案というスピーディーな対応により顧客満足度は98%を誇っています。 【グループ全体で総合不動産事業を展開】 オープンハウスグループ全体で戸建関連事業(戸建住宅の開発、用地仕入、設計、施工、販売)、マンション事業(自社ブランド分譲マンション『オープンレジデンシア』、『イノバス』、『イノベイシア』の開発、用地仕入、設計、施工、販売)、収益不動産事業(収益物件の買い取り、リノベーションの実施などにより収益価値の向上、投資家や企業や不動産デベロッパーなどへ再流通)などの総合不動産事業を展開しています。 【強固な財務基盤による右肩上がりの施工実績】 強固な財務基盤により、施工棟数は右肩上がり(2015年:2,147棟→2019年:3,810棟→2023年:5,382棟)の増加を続けており、累計の完工棟数は約47,000棟にも及びます。またオープンハウスグループ以外の建築請負も手がけており、オープンハウスグループ以外の請負割合が全体の約半数を占めます。 【働きやすい職場環境の実現】 延べ500時間にもわたる充実した研修教育制度、ダイバーシティの推進(女性のライフイベントに応じた雇用体系の用意、出産・育児におけるサポート体制の整備)、残業削減への取り組み(勤務時間モニタリング、DXの推進による業務の効率化、業務効率化のための定例会議の開催)、健康への取り組み(定期健康診断、予防接種補助、ストレスチェック、総合福祉団体定期保険)など働きやすい職場環境の実現に向けた取り組みを推進しています。

東急建設株式会社

設備設計/東急グループ年休127日

設計(建築・土木)

東京都 首都圏を中心に全国の各支店内作…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「設備設計/東急グループ★年休127日」のポジションの求人です 首都圏での東急グループとしての強さを生かしながら、更なる受注拡大を目指しており、「VISION2030」の目標達成に向けた即戦力としてご活躍頂ける方を募集します。 【職務内容】 ■オフィスビル・工場・ホテルなど、様々な用途の建築物の設備設計業務 ■新築・改修にかかわらず、建築設備の基本計画・実施設計・工事監理業務 【配属部署】建築事業本部 設備設計部 【入社された方のリアルな声】 ★東急建設での案件は、いち設備設計のポジションでの仕事というよりは、まちづくり・開発の大事な一部としてプロジェクトに関われるという魅力がある。中堅ゼネコンという立ち位置ではあるものの、スーパーゼネコン規模の大きなプロジェクトにも携わることができる。 ★大型物流倉庫の電気設計・施工に携わっている。普通の案件よりも扱う電力が大きい(66000ボルト)。さまさ?まな縛りや法規制などハードルが高くそれゆえやりがいがある。またデベロッパーが扱う商品の特性に合わせて、冷凍冷蔵庫、書籍など、どこを強化するのか、コストを検討しながら設計することが難しさであり楽しさ。

わが国有数のマッピングカンパニー

わが国有数のマッピングカンパニーの上下水道の最適利用に資するコンサルティング業務◆土日祝休み◆

建設コンサルタント、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京、大阪、名古屋、広島

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

上・下水道施設の調査設計から資産評価・法適化移行支援まで、空間情報技術を活用したコンサルタント業務を提供しています。

大和財託株式会社

意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>

設計(建築・土木)

東京本社/東京都渋谷区渋谷2丁目17番…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・基本設計(レイアウト作成、材料選定、法令チェック) ・実施設計(意匠設計図の作成) ・進捗管理 ・利益管理 ※協議・申請関係は協力会社へ依頼をしています。 <詳細> ・担当施設は賃貸マンション、アパートを中心としてオフィスビル、ホテル等です。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新設工事、リニューアル工事です。 ・残業時間は通常時が月25~35時間、繁忙期が月30~45時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ・昇給は年1回(優秀な成果を上げた場合、年2回の支給あり)です。 ・賞与は年2回です。 ■ 企業特徴 【不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社】 不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社です。資産形成のコンサルティングを中心として不動産の管理、賃貸、売買、プロパティマネジメント、アセットマネジメントのほか、不動産事業用地の開発、各種工事の請負を手掛けています。 【資産のコンサルティングを中心とした事業展開】 土地、建物のコンサルティング(不動産投資戦略の策定、資産管理、賃貸運用のアドバイス、売買・譲渡の助言)を手掛けているほか、プロパティマネジメント、アセットマネジメント、不動産事業用地の開発(市場調査、用地の選定、取得)、戸建・マンションの管理、賃貸、売買、各種工事(建築、電気、管、塗装)の請負を手掛けています。 【様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強み】 様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強みです。賃貸仲介店舗を多数持つことで、幅広く入居者を募集し、早期満室(入居率99.65%)を実現しています。また、建設部門がリフォーム工事および修繕工事を手掛けることで、低コストで高い投資対効果を実現しています。さらに、厳格な入居審査や提携弁護士との協力により、家賃回収率は99.76%(全国平均は約95%)に達しています。 【6年連続で増収増益の実績】 6年連続で増収増益を達成しており、売上高は2019年(約26億円)から2024年(220億円)までの間に約9倍、経常利益も約7倍に増加しました。この成長の要因は、チーム体制の導入により、課題解決を迅速かつ正確に行えるようになった点にあります。さらに、設立当初から代表が定めたルールにより、利益の45%を社員の給与および賞与に分配しています。そのため、利益が増加するたびに社員1人あたりの給与も上昇する仕組みとなり、業務パフォーマンスの向上に寄与しています。実際、2023年から2年連続で全社員の給与が上昇し、2024年には10%の賃上げを実現しています。 【資産価値を共創】 資産価値を共に創る様々なサービスを通じて、同じ志でつながるお客様と力をあわせて今までにない価値を開発・建築したり、お客様の人生に伴走しながら利益を生み出すことを同社の意思としています。また、日本をはじめ世界各国のさらなる発展に貢献することを同社のミッションとして掲げています。

非公開

設備設計補助(空調・給排水衛生)◆東京

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

東京都千代田区外神田

400万円〜750万円

雇用形態

正社員

商業施設や医療施設等の設備設計を担当頂きます。 具体的には空調設備熱源やシステムの計画、給排水及び防災等々の配管をどこに通すかの設計等を行って頂きます。 同社は日建設計の元代表取締役社長が独立して創業、9名の同僚と立ち上げて発展してきました。 そのため主要顧客も日建設計時代からの顧客が多いです。 しかし、その高い技術力が評価されて現在に至るまで継続的に受注を重ねています。 同社が設計する建物は、金融機関・商業施設・教育機関・工場・倉庫等多岐にわたりますが、いづれも顧客の元請となって案件を受注しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード