希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,845件(6561〜6580件を表示)
株式会社日新技術コンサルタント
【東京/土木設計(上下水道施設等)】年間休日126日/土日祝休み/月平均残業11.4時間【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:東京都中央区東日本橋1-1…
450万円〜649万円
正社員
〜上下水道施設や浄水場等のインフラ施設の設計職/年間休日126日/公共事業100%〜 ■担当業務:上下水道施設や浄水場等の設計職として勤務いただきます。インフラに関わる施設のため、災害などの有事にも耐えうる建物にする必要がある、やりがいのある業務です。プラント設計(容量計算,数量計算,特記仕様書作成等)の対象は上水道(浄水場,ポンプ場,配水池),下水道(終末処理場,ポンプ場(雨水・汚水)がメインです。上記設計は顧客との打ち合わせによって仕様決定され、場合によっては設計内容について施工管理を行う場合もあります。 【変更の範囲:無】 ■使用ツール:AutoCAD2Dが中心です。あとはWord,Excelも使用します。 ■配属部署:東京には技術職の方が約20名所属しています。個人の裁量に任せる点も多く、有給も取得し易く、働きやすい環境です。ほとんどの方が中途ご入社の為、馴染みやすい環境になります。 ■当社の魅力 ◇公共事業100%の安定的なビジネスモデル:建設コンサルタント業務に強みを持ち,水に関する土木・建設分野の調査・計画・設計を長年に渡り手掛けています。顧客は官公庁や市町村など行政関係が100%。非常に安定した取引を重ねています。近年ではゲリラ豪雨や地震、台風といった災害も日本で頻繁に発生していることから、建物の補強・補修の引き合いも多く頂いており、今後も安定的なビジネスを頂いています。 ◇社員一人一人の裁量が大きく、1人ずつ物件を担当頂きます。業務は平準化されており、1人に業務が集中しない様にしている他、社員同士が質問しやすい風土の醸成にも取り組んでおります。一部設計監理業務もありますが、現場での常駐勤務は無く、ノー残業デー制度も取り入れていることに加え、繁忙期以外は定時でご帰宅される方もおり、プライベートも重視できる環境です。また、再雇用制度も取り入れており、定年を過ぎても働くことが可能。74歳の社員の方もご勤務されており、知識・ご経験を末永く活かすことが可能です。 変更の範囲:本文参照
中電技術コンサルタント株式会社
【広島市】上下水道の施設設計 ※中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎!【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:広島県広島市南区出汐2-3…
550万円〜899万円
正社員
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎!◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 上水・工業用水・下水道の施設設計 など ◇担当エリアは中四国中心です。 ■組織構成:現在8名のメンバーが活躍中です。 【実績紹介】 ・下水道災害復旧設計業務 ・坊寺排水機場設備更新に伴う設計業務委託 など ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
三菱電機株式会社
【香川/海外向け/資格保持者】受注工事取り纏め(プラント設計)/海外向け受配電システムの設計【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
受配電システム製作所 住所:香川県丸亀…
700万円〜1000万円
正社員
◇海外電力会社を中心に拡大/電気があるのが当たり前を提供◇ 受配電設備市場のグローバル展開において脱炭素に向けた洋上風力発電向け設備普及に向け海外風車メーカとタッグを組みカーボンニュートラル実現に向けて取り組んでいます。また、80年代以降弊社にて独占的に設備供給してきた中東地域やアジアの電力会社の設備更新需要が旺盛であり、環境負荷低減に向けた設備更新提案を行っています。これらを実現するためにグローバルで活躍する人材が多く求められています◇ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●業務内容 海外向け受配電システムの受注工事の取り纏め,及び受配電機器の設計・製作業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、数年後に受注拡大に向けた活動を行っていただくことになります。 具体的には ・顧客(ゼネコン/サブコン/プラントメーカー等)要望の把握 ・関係技術部門と連携したシステム全体の設計及び、仕様書の作成 ・関係技術部門に向けた仕様書の作成 ・製品全体の工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた品質管理・製品納入依頼 ※1案件あたり開発期間としては平均8か月〜1年、並行して2・3案件を同時に担当します。 ※顧客はエンジニアリングメーカーとエンドユーザー(電力会社・再エネ機器メーカー)があり入社後はまず国内のエンジニアリングメーカーとの案件からご担当をいただきたいと考えております。フロントが国内のエンジニアリングメーカーであるケースが6〜7割ほど、海外メーカーがフロントであるケースが残り3〜4割ほどになります。 ●使用言語、ツール等 工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する図書は英語です。お客様との打ち合わせは英語で、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。 変更の範囲:本文参照
ジョンソンコントロールズ 株式会社
【東京】ビル管理システムの設計・技術提案※有名施設での導入多数/世界シェアトップ級【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管設計
本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-50-…
450万円〜699万円
正社員
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌ではグローバル優良企業500社に毎年選出〜 ■業務内容: ・中央監視システム、自動制御システムの構築、設計、積算 ・設計担当案件の受注支援(VE/CD 案検討、システム提案等) ・概算提案支援 ・顧客とのコミュニケーション(設計事務所、ゼネコン、サブコンに対する作図協力、技術提案、技術支援、営業活動) ■社風: 当社は100%外資の企業ですが、社内はアットホームな雰囲気で、社員の結束力が強いところが魅力です。組織もフラットで先輩後輩を通して個々の顔が見える良い雰囲気があります。 ■ビル管理システムとは: BAS(ビルオートメーションシステム)とは、自動制御機能、操作・監視、記録機能、計測機能、データ処理機能などによって、建物設備(空調、電気、衛生、防災・防犯および機械設備)を総合的に管理するシステムのことです。 BEMS(ビルエネルギーマネジメントシステム)とは、BASの機能を発展させ、ビル内の電気や空調など各設備の電力使用量などの各種エネルギー使用量の制御や管理を行って、省エネやライフサイクルコスト低減を実現するシステムのことです。 ■当社の魅力: グローバルで135年以上、日本でも50年の歴史があり、建物の安全性、快適性、インテリジェンスを向上させる数々のイノベーションとともに成長を続けています。世界中のランドマークの90%以上にソリューションを提供している実績と技術力があり、教育、ヘルスケア、交通インフラ、エンタメ施設など建物の用途を問わず、その空間で過ごす人々が目標を達成し、最大限のパフォーマンスを発揮し、便利で快適な体験ができるよう支援しています。AIおよびIoTを活用したスマートビルソリューションのグローバルリーダーとして、お客様と共にビルを利用する人々と環境との関わり合い方に新たな可能性を解き放つ、意思をもって進化し続ける「コグニティブ」な次世代スマートビルを実現しており将来性のある事業展開を日々続けております。
株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ
【埼玉/一級電気施工管理技士】水力発電プラント監理技術者/水の総合企業フソウG/土日祝休【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
埼玉県内の現場 住所:埼玉県大里郡寄居…
700万円〜1000万円
正社員
50代活躍中/一級電気工事施工管理技士をお持ちの方歓迎!/資格・経験を活かしてインフラを支える/水の総合企業「(株)フソウ」のグループ会社 ■業務概要 主に水力発電施設の建設・改修における電気設備工事の施工管理業務において現場の監理技術者をご担当いただきます。 ■業務内容 ・現地施工管理(主要なお客様は電力会社や自治体が中心です) ・水力発電設備 ・新設や更新や改修 ・施工規模:案件金額=1〜10億円程度/施工期間=1〜3年程度 ※主要なお客様は電力会社や自治体が中心です ※本全国の各プロジェクトへ長期出張いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土 ・メンバーの大半が中途社員であり、コミュニケーションが取りやすい環境です。雰囲気としては、穏やかで和やかといった印象です。 ■働き方 <ワークライフバランスがとれる職場環境です> 当社は社員が心身ともに健康を維持できるように『健康事業所宣言』という取り組みに参画しており、ワークライフバランスを大事にしています。 ・月2回(年間24回)の帰省手当支給制度有。 ・年間休日126日(土日祝、夏季休暇3日、年末年始休暇12/28〜1/5) ・上司との面談など就業上の相談がいつでもできる環境が整っています。 ■同社の特徴 水の総合企業「(株)フソウ」のグループに属する水力発電ソリューション企業。水力発電装置の開発・製造・販売・メンテナンスなどを行う会社として2019年に設立。水力発電用タービンの設計製作・据付から水圧鉄管などの各種資機材の調達と施工まで水力発電事業に関する課題をワンストップで解決しています。全国で展開するフソウグループの資機材調達力を活かして資材コストを抑えながら、水圧鉄管製作・据付・メンテナンスの総合力で永く将来にわたる持続可能な社会の実現を目指しています。 ■同社の強み 水力発電用タービンは世界最先端の技術を持つイタリアのメーカー企業と資本業務提携を結び、地域ごとの水量を最大限に発電へと転換する世界最高水準の高効率発電タービンの設計・製作を行っております。 計画地点のデータ(流量・落差等)をもとに、最も効率的な水車を選定し、初期設計の段階から顧客の要望に合った水力発電用タービンをオーダーメイドで提供できる点も強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社鈴鹿
【名古屋】特高変電設備の設計監理/管理職◆電気主任技術者との折衝/転勤なし/3年連続200%売上【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市西…
600万円〜1000万円
正社員
〜鈴鹿グループの安定感◎資格手当あり/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注〜 ■業務内容: 特高変電設備に関する技術者として下記業務をお願いします。 <具体的には> ・特高変電設備の改造図面の作成、指示業務 ・お客様(電気主任技術者)との折衝 ・リレー継電器関係の設計及び改造指示業務 ■当社の魅力: グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため安定した受注につながっています。 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。 2020年に「健康経営優良法人」「三重とこわか健康経営カンパニー」に認定されています。 ■当社の特徴: 鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。
旭化成建材株式会社
機械プラントエンジニア/建材事業領域のオーナーズ・エンジニアリング推進(EPC)/茨城県猿島郡境町【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
境工場 住所:茨城県猿島郡境町大字染谷…
600万円〜1000万円
正社員
機械系プラントエンジニアとして自社工場のEPC全般(企画・設計・施工管理・試運転など)を一気通貫で担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務 機械担当のプラントエンジニアとして、電気・計装担当エンジニア、製造部門、機械メーカー等と共に、設備新設や改造などのテーマに取り組んでいただきます。各工場の設備計画と建設マネジメント(EPC全般)を上流から下流まで担当します。 ※詳細設計は外部の協力会社に発注し、そのマネジメントを行います。 ■本求人のポイント 建材事業領域においてオーナーの立場でEPC全体を担って頂きます。工場オーナーとして各プロジェクトにおける構想・企画・基本設計という上流の業務はもちろん、その後の詳細設計監理、施工管理、試運転・据え付けという一連の流れすべてを担当します(縦割りでの業務分担ではなく、上流から下流までエンジニアリングの一連の流れをすべて担当します)。 また、保全部門(工務部門)とのジョブローテーションにより、稼働後のプラントの改修・増強・メンテナンスなどの経験も積むことができ、設計から保全までの技術を習得し、エンジニアリング全体を担うマネージャー職へステップアップしていくことができます。 <仕事の魅力・やりがい> ・配属予定先の部署は『オーナーズエンジニアリング』を担っており、建材事業の各製造拠点のニーズに応え、工場の生産性向上、品質向上、自動化などのプロジェクトを推進していきます。 ・すぐ傍らには、その工場を実際に操業し、製品を造り出している製造部門があります。ともに改善点を見つけ設備に盛り込んでいったり、担当した設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善に繋げていくことで、ご自身のエンジニアリングを高めることができます。 ・積極的な設備投資のなかでIoT等、最新技術の活用も進んでいます。 <取扱い商材> ALC(軽量気泡コンクリート)「へーベル」または高性能断熱材「ネオマフォーム」 変更の範囲:本文参照
日本水工設計株式会社
東京/発注者側【建築設備部門】◆水コンサル業界3位◆残業20h◆住宅/家族手当等の福利厚生充実【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管設計
本社・東京支社 住所:東京都中央区勝ど…
450万円〜899万円
正社員
【水インフラを支える建設コンサルタント/互いに支えあう社風で定着率と勤続年数が長い/年間休日125日/土日祝休み/ウォーターPPP(官民連携)にも携わる】 ■当社の役割: 当社は自治体の将来を見据えた町づくりの計画から、それを実現するための具体的な設計までトータルに行っている企業です。 人口減少や自然災害といった様々な課題を抱えるなか、持続可能な水インフラを維持することが私たちのミッションです。 ■業務概要: 官公庁の元請けとして、上下水道施設の新設・改修において工事の全体像を示します。 浄水場や下水処理場などの施設における建築設備の更新計画から設計図面の作成、数量計算まで幅広い業務に取り組んでいただきます。 ■具体的には: ・上下水道施設の建築設備(建築機械・電気)に関する調査・計画・設計業務 ・空調、換気設備消防設備 ・照明、動力、弱電設備 ・公共施設の省エネルギー化( ZEB 化)の検討 など ■事業内容: 下水道事業:約75% 上水道事業:約20% その他事業:約5%(水インフラソリューション、廃棄物、河川、海外等) ■プロジェクトの進み方と当社の関わり: 上流工程:国や自治体へのヒアリング、調査、計画、設計 ↓ 下流工程:施工業者の監理、事業支援 このような流れで進むプロジェクトに対して、当社は技術パートナーとして全工程に関与していきます ■数字で広がる当社の理解と魅力: ・創業:57年(社員数:428名) ・水コンサルタント第3位の売上! ・顧客はほぼ100%官公庁の事業安定性 ・産休取得率:100% ・育休取得率:男性87.5%女性100% ・総合職の残業平均:20時間/月(2024年) ・有給消化日数:13.17日/年(2024年) ・各種手当や借上社宅、クラブ活動など福利厚生も充実
扶桑化学工業株式会社
【京都/福知山市】生産技術職│プロセス技術(電子材料事業部)※東証プライム上場/高収益化学メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、プラント設計
京都事業所 住所:京都府福知山市長田野…
450万円〜799万円
正社員
<主な担当業務> ●超高純度コロイダルシリカの製造工程に係る開発・設計、改良 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です。 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
【岩沼】基幹工場の計装技術者/残業月20H程度/社宅・寮など福利厚生充実【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
日本製紙株式会社 岩沼工場 住所:宮城…
400万円〜899万円
正社員
■業務概要: 工場の工務部門にて、計装全般に関わる仕事をお任せします。未経験業務については、上司・先輩からのOJTの下、修得・レベルアップしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■キャリアパス: ・入社後は計装分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■当社について 日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木材を原料とした製紙事業、家庭紙や包装用紙、紙パックなど高機能・高付加価値の紙製品を取り扱う生活関連事業、木材成分を活かしたバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する、世界第8位の製紙会社です。
株式会社荏原電産
【東京/第二新卒歓迎】オープンポジション ※年間休日123日/完全週休二日制/荏原製作所G【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…
500万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場の荏原製作所G/公共工事中心/月平均残業30時間程度 ・年休123日/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社】 ■業務内容: ■職務内容: ご自身のご経験や志向性に応じて、同社の技術系の部署におけるいずれかのポジションでご活躍頂きます。 基本的には、doda上で募集をしているポジションのいずれかでのご選考を検討させて頂く可能性が高いです。 「同社に興味があるけれどもどのポジションに募集して良いかわからない」という方や、「ポジションの必須要件を満たしているかどうか不明瞭」、という方は是非この機会にご応募をいただけますと幸いです。 特に、ゼネコンやサブコン、建設コンサルタント出身の方や、機械電気系メーカーでの技術系職種としてのご経験をお持ちの方、プラント系企業やエネルギー業界でのご経験をお持ちの方、歓迎いたします。 ポジション例: ・サービスエンジニア ・電気設計 ・監視ソフトウェアの設計 ・電気工事における施工管理 など ■働き方について: 休日については、土日祝休みですが、仮に工事等の関係で休日出勤が発生したとしても、週2日の休みは取得頂ける環境です。 また、荏原グループでは、年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。同社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■企業特徴: 同社は荏原製作所グループの一員として、公共インフラの電気・計装・制御システムを手がけており、特に水インフラを得意としております。水インフラには、大きく3つの分野があります。1つ目は河川の氾濫などを防ぐ排水機場です。たとえば河川のゲートの開閉や排水ポンプの稼働状況の監視・制御システム。近年では、自然災害も多く、各地で洪水が各地で起きていることから、需要が高まっている分野です。2つ目が上下水道施設。最後に農業ダムなどの農業関連施設です。当社が手掛ける案件の8割が公共事業であり、またその半数以上が国や地方自治体などの官公庁からの元請け工事です。
株式会社極東技工コンサルタント
★未経験歓迎【東京/台東区】電気設備設計◆年休122土日祝/6〜10月ノー残業!資格取得支援◎【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管設計
東京事業所 住所:東京都台東区上野1-…
500万円〜899万円
正社員
【★第二新卒・職種未経験の方も歓迎★官公庁案件100%!創業50年以上の水インフラ施設のコンサル企業/6〜10月は残業ほぼ無し!残業平均10h】 当社は創業50年を超える「水と環境」の総合コンサルタント会社として、上下水道/環境関連施設等の調査・計画・設計を中心に行っております!そんな当社の設計部において“電気設備設計”をお任せします! ■業務内容: 上下水道施設に存在する機械設備を動かすためには、当然電気設備も必要ですので、そのために電気職の社員は… ・水インフラ施設内の電気設備に必要な受変動設備 ・運転操作設備、計装設備および監視制御設備などの設置検討 ・停電時に備えた自家発電装置や無停電電源装置など、各施設の運用状況に即した設備の構築 上記のように、各施設内に最適な設備を選定し、効率的な電気の供給方法や配線ルートを構築。施設が安全に稼働するようにサポートします。 ■特徴: ・修繕案件が9割以上! ・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます ・建物の使用状況や工事費用、工期などを考慮した上で、より安全で、継続利用が可能になるような設計を心がけます。 ■働き方: ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程) ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・こうした取り組みで経済産業省の認定制度「健康優良法人2020」認定を取得 ■配属先の組織体制: ・配属先…東京本社/東京技術部に約20名在籍 東京本社には34名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「東京技術本部」で分かれております。 <強み> ★国家資格保有者率★ ・事業のプロジェクトマネージャーといえる「技術士」という国家資格の保持者が技術職社員の3分の1を占めます ・少数精鋭で多くのチーム編成ができ、官公庁からも厚い信頼◎ ・手厚い資格取得支援も必見!※教育制度欄参照 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
【地域総合職:岡山(倉敷)】プラントエンジニア(建築)※発注者側◇腰を据えての就業が可能です!【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
西日本製鉄所(倉敷地区) 住所:岡山県…
550万円〜899万円
正社員
〜働くエリアを重視!地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/発注者側で幅広く経験◎/3ヶ年で6,500億円規模の大規模投資を推進/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー〜 ■業務内容:同社の保有施設を中心とした土木分野もしくは建築分野における設計・施工監理業務をお任せ致します。実際の設計や工事は関連会社へ発注するため、発注前の計画や概要や積算円の設計および発注後の監理が建築分野の主業務となります。土木分野では原料輸入や製品輸出など様々な分野にふれていただきます。倉敷地区では大型電気炉導入案件、効率化に向けた機能増強(設備増強)、高機能鋼材向け設備投資案件にて600〜700億規模の案件に対応しております。 ■ポジションの魅力:製鉄所は原料の受け入れから商品の出荷まで製造プロセスに沿って各工場が配置されており、倉庫や事務棟も合わせると大小さまざまな施設があります。製鉄所は製造業の中でも際立って巨大な敷地にさまざまな施設が存在しており、発注者側の立場で幅広い経験を積むことができます。 ■組織構成:倉敷地区には土木・建築技術者が十数名在籍しております。 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社地盤調査事務所
【東京・日野市】地盤調査・報告書作成担当〜土日祝休/年休120日/安定した受注環境/震災時活躍〜 【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都日野市万願寺3-50…
350万円〜699万円
正社員
〜土木に関しての知見を活かして活躍したい方歓迎◎/創業60年超、安定経営の地質・地盤調査企業/報告資料作成/年休120日、残業平均30~40h程度/ベテランが活躍する会社〜 ■業務内容 建築、土木、災害対策のための地盤・地質調査運営において、調査内容の報告書作成業務をご担当頂きます。 具体的には営業担当が受注し、現場調査にて集まった地下の情報(土の構造、性質、地下水など)を得て、報告書を作成します。 また、顧客からの技術相談、打ち合わせ参加もございます。 顧客先、案件ともに関東圏中心のため、泊りがけの出張は基本的には想定していません。【変更の範囲:なし】 ■組織/研修 本ポジションには9名が在籍。入社後の研修については知識・経験を伺った上で、所長とのすり合わせを行います。 OJTにて先輩社員の教育を受けながら報告書の作成からコンサルティングまで担当担当していただきます。 少しずつキャッチアップ頂ければ問題ございません。 ■働き方 保有案件・状況によって業務量は変化しますが、平均は月30~40時間程度を想定しています(繁忙期で月40h程度の残業を想定)。社内は落ち着いた性格の方が多く、中途採用者も多くいらっしゃいます。全社の平均勤続年数は約17年、再雇用で40年以上勤続されている方も。資格や技術を磨きながら長期就業ができる環境です。 <<大手ゼネコン含む600社以上と取引/創業50年を超える安定企業>> 同社はこれまでの実績・ノウハウが高く評価され、コロナ禍でも安定した経営を続ける老舗企業です。大手との取引も多くありながら特定顧客に依存することはなく、幅広くお取引があるゆえに安定性に繋がっています。長年の取引が多く、中には数十億円規模の大型案件に携わる機会もあります。東日本大震災の時には同社の福島事務所も活躍。少数精鋭で世の中の建築・インフラを支える安定企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アサカ理研
【福島】自社化学プラント設計・開発◆スタンダード上場/特許多数の毎期黒字/土日休み・月平均残業22h【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
1> 本社 住所:福島県郡山市田村町金…
450万円〜799万円
正社員
◆◇◆スタンダード上場企業/新工場も新設中◎特許多数の世界トップレベルの独自技術を保有/入社後3年間の定着率は90%以上の働きやすい環境◆◇◆ ■業務内容:貴金属・レアメタルリサイクル事業における自社プラント設計・開発業務をお任せいたします。 <具体的には> ・電気、給排水、ボイラー設備などの工場付帯設備を含むプラント全体の設計、開発(PID、PFDおよび配置図の下書き作成⇒AutoCADで製図) ※他、ウエイトは少ないですが、設備の工程改善/増設/新規導入をお任せする可能性があります。 ■組織構成と採用背景: 生産技術部(部長は執行役員が兼務中)以下の生産技術グループのみの組織で合計9名在籍中 └生産技術グループ(グループ長(課長)1名、メンバーは7名在籍中) 生産技術グループでは設備改良や保全等の業務を行っておりますが、事業拡大に際し、今回新たに自社プラントの設計、開発に取り組むことになりました。 全社的にチャレンジングな社風であり、意思決定もスピーディーのため年齢・年次に関わらず、責任ある業務をどんどんお任せしていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・PFD、P&IDの作成、法規対応、装置選定、試験、建築、場内レイアウト、見積取得折衝等、自社リサイクルプラントの基礎設計に関する幅広い業務を行う為、モノ(プラント)ができあがる過程全てに携わることが出来ます。 ・業務範囲は広いですが、いわゆる大企業特有の「縦割り業務」ではなく、「プラントの立ち上げに関する幅広い業務を一手に経験できる」といった特徴がございます。 ・忙しい部署ではありますが、全社的なプロジェクトを9名のメンバーで割り振って業務遂行する為、一人に負荷がかかる業務スタイルではありません。 ■当社の魅力: (1)成長性:経済産業省より、今後の地域経済を牽引することが期待される企業「地域未来牽引企業」 として指定を受けています。また、今後拡大が見込まれるスマホ、EV、自動車自動運転の業界に関連しているレアメタル関連事業にも力を入れています。 (2)安定利益:創立以来、毎期黒字を継続中で安定利益を出しています。 (3)技術力:特許活用優良企業表彰を受けており、特許取得22件、出願中4件、内6件は海外延べ22ヵ国で特許取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱化工機株式会社
【神奈川】産業機械・舶用機械の電気・計装エンジニア(主任〜係長クラス)プライム市場上場/三菱グループ【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区大川町…
550万円〜699万円
正社員
〜三菱グループ 固液分離技術に強みを持つ一流企業でスキル・キャリアアップが可能です!〜 ■募集背景:組織体制の強化のための増員募集になります。 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 化学用産業機械の国産化を目的に設立され、固液分離等の分離技術を強みとする当社において、主任〜係長のポジションで、遠心分離機・ろ過機・撹拌機等(産業用機械・舶用関連機械製品)の電気・計装設計業務(電気回路、制御設計、PLC等)をお任せいたします。 ■仕事のやりがい: 同社は、プラント建設や環境改善設備、産業機械製造の専門家集団として技術の先進性やスケールにおいても注目度の高いプロジェクトを数々手掛け、業界随一の優れた技術及びシェアを誇っています。これまでの経験やスキルを発揮できる他、社会に貢献できるやりがいのあるポジションです。 ■組織構成:機械事業本部 電気設計課/課長を含め7名 ■就業環境の魅力: 年間休日や残業時間等ワークライフバランスの整った働きやすい環境、フレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方が可能です。福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、育児・介護休暇など充実しています。社員研修にも力を入れており、階層別研修や自己啓発支援も行っております。 ■同社の特徴: 同社は安定的な売り上げを誇る東証プライム上場の老舗プラントメーカーで1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。プラント・環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業に2軸で事業を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」として強みを発揮しています。 設立以降は、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負いし、実績多数。ビジネスフィールドは国内に限らず海外にも及び化学工業機械メーカーのパイオニアとして多彩なフィールドでプラント建設を手掛けています。三菱グループの安定性と確かな技術力・実績・信頼があり、腰を据えて就業頂けます。
日本工営株式会社
【大阪市】砂防分野の建設コンサルタント◆業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開/フレックス・住宅手当有【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区西天満…
500万円〜999万円
正社員
【砂防分野の建設コンサルタント/業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開している日本工営で建設コンサルティングの経験を積める】 【業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中】 ■主な職務内容: ・ダム、砂防分野における調査・研究(ダム操作・土砂流出等の数値解析・予測モデル等開発)、計画(ダム計画、ダム再生、砂防計画)、設計(ダム、砂防堰堤等の設計)、点検・維持管理(ダム、砂防施設の老朽化調査及び管理計画)、水理実験(ダム、砂防等) ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモートやフレックス・サテライトオフィス活用しております。 ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にございます。 ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。
SOMPOリスクマネジメント株式会社
【第二新卒・未経験歓迎】土壌汚染リスクに関するコンサルタント◆週3リモート可/月残業15時間程度【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他、組織・人事コンサルタント
★本社 住所:東京都新宿区西新宿1-2…
500万円〜799万円
正社員
【未経験・第二新卒歓迎/専門性高くスキルアップ◆週3リモート・残業月15Hでワークライフバランス◎】 リスクソリューション開発部の土壌・環境グループのコンサルティング業務は、土壌汚染調査の実施から汚染対策工事の設計/監理、代理発注、さらには必要なファイナンシング提案までを行い、汚染土地の流動化を支援しています。 【担当業務】 担当業務は、グループのコンサルタントが行う下記のコンサルティング業務の補助(サブ担当)がメインとなります。当面はメンバーの補助としてサブ的に業務を担当いただきつつ、国家資格(土壌汚染調査技術管理者)や関連する保険知識の習得に注力いただきます。 ・土壌汚染調査、対策工事の設計、監理業務 ・土壌保険引受(支払い)のための査定業務 【組織構成】 20代、30代、40代、50代、60代の男性が各々1名〜2名ずつ就いており、スタッフ(女性2名)と合わせて9名のグループです。 ほぼ100%がキャリア採用のため、フラットな組織で自主性を重んじながらも、必要時にはメンバーに分からない点を相談したり、多様なバックグラウンドを持つ各メンバーがそれぞれの経験や知見から積極的にアイディアを出しあうなど、お互いに補完し合あいながら業務を推進することができる協調的な組織です。 【資格取得等】 上記業務の補助を通じて、国家資格(土壌汚染調査技術管理者)や保険知識を入社2年〜3年程度を掛けて習得いただきます。 【魅力】 親会社のSOMPOグループから顧客流入がある点が特徴です。 また、保険を絡めたソリューションを提供できることから、顧客への提案の幅も広いことが魅力です。 【 働き方 】 ワークライフバランスを意識した就業環境が整備されています。(フレックス、在宅勤務、36協定順守(原則、法定外残業月40時間まで)) 在宅勤務率は約50%で、リモートワーク、出社、顧客訪問を、効率性を考慮した組み合わせで業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【兵庫・神戸市】原子力プラントの設計開発業務/最先端技術の業界で成長できる/働き方◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
顧客先(兵庫県神戸市) 住所:兵庫県神…
450万円〜799万円
正社員
〜これまでの経験・技術を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実/無期雇用派遣〜 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■概要: 大手メーカーの中で、原子力プラントの設計開発業務に従事いただきます。 これまで培ってこられた技術を使い、当社で幅を広げてみませんか。当社には、多種多様な製品・部品・機構の設計までゼネラリストを目指すには充分過ぎる環境が整っています。 ■具体的には: 最大手メーカーの中で、原子力プラントの設計開発業務に従事いただきます。 ・先進炉の開発に向けた各構成機器(熱交換器等)の設計開発 ・設計データ取得のための試験実施 ・試験のための計画策定 ・プラント開発の基本計画作りこみ ・社内各部門とのやり取り、調整 ※特殊な業界の中で、ご自身のスキルアップに集中いただけます。社会に必要とされるものに携われる魅力があります。 ■当ポジションの魅力: ・無期雇用派遣のため、正社員として安定した環境で就業いただけます。 ・研修と実務で成長の実感を感じられます。 ・資格取得に向けた研修も充実。実務にも活かせ、お祝い金もあります。 ・人事考課制度で昇給の基準が明確です。 ・営業だけでなく、キャリアアドバイザーも常駐。いつでも相談可能です。 ・将来的には拠点のリーダーや請負のリーダーのマネジメントの立場もご用意しています。 ・CAや営業、認定講師等のキャリアの選択肢もあります。 ■当社の魅力: ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
三菱化工機株式会社
【川崎】計装・電気設計(プラント)◇東証プライム上場/年休125日/フレックスタイム【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
本社事務所 住所:神奈川県川崎市幸区堀…
550万円〜799万円
正社員
【三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年休125日/完全土日休み/フレックス制度/働きやすさ◎】 ■職務内容: ・国内および東南アジアでのプラント建設(ガス、LNG、石油精製、化学、食品など)において、計装、または電気設計業務の取りまとめを担当します。※海外勤務ではなく本社(神奈川県川崎市)での就業となります。 ■職務の特徴: ・「民間向けプラント設備の計装」、「電気整備の基本設計、詳細設計」を担当します。一人のメンバーが、見積から基本設計・詳細設計、調達、施工管理、お客様への引き渡しまで、一貫して携わります。そのため、全体の流れを俯瞰しながらモノづくりを(他者と協力しながら)進める力を身に付けることができます。 ・実際の詳細設計、現場の施工管理は外注していますので、計装・電気のメイン担当として全体の統括や管理がメイン業務となります。プロジェクトを動かす面白さのある仕事です。 ■仕事のやりがい: ・同社は、プラント建設や環境改善設備、産業機械製造の専門家集団として技術の先進性やスケールにおいても注目度の高いプロジェクトを数々手掛け、業界随一の優れた技術及びシェアを誇っています。プラント設計としてこれまでの経験やスキルを発揮できる他、社会に貢献できるやりがいのあるポジションです。 ■就業環境の魅力: ・年間休日は125日と働きやすい環境です。またフレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方が可能です。福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、育児・介護休暇など充実しています。社員研修にも力を入れており、同社独自の専門講座(企業内大学「MKKカレッジ」)を用意しています。 ■当社の特徴: ・当社は資本金39億5,697万円、売上高281億37百万円(単体)を誇る東証プライム上場の老舗プラントメーカーです。1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。 ・プラント/環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業に2軸で事業を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」として強みを発揮しています。