希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,869件(6621〜6640件を表示)
金田コーポレーション株式会社
【岡山/玉野】プラント設備設計◆CADスキルが活かせる◆表彰実績◎働きやすい社風も魅力◆転勤なし【エージェントサービス求人】
プラント設計
本社 住所:岡山県玉野市田井6-7-6…
400万円〜799万円
正社員
◇誰もが働きやすい環境づくりを推進!岡山県「健活企業」、玉野市「女性活躍推進企業」、経済産業省「地域未来牽引企業」ほか優良企業認定多数/JFEスチール等大手とも多数取引/5期連続の増収増益◇ ■職務内容: 製鉄所向けの設備・環境プラント製品製作を展開する当社における、国内工場の付加価値生産増大に向けた設計責任者をご担当いただきます。 ■業務内容: ・一般図面から製作図への展開(展開図作成) ・3DCAD「3次元計測システム」により老朽化プラント設備の再現と設備のメンテナンス提案 ・国内工場設計チームの仕組み創り ・設計人財育成とCSD図面外注先の確保 ■募集背景: 大手鉄鋼会社のプラント設備改修ニーズの急増もあり、これまで5年連続増収増益を達成し、従業員(非正規含む)も5年前の約倍の人数になりました。特に国内工場では大手鉄鋼会社の老朽化プラント施設の設計図再現ニーズが急増しており、当社では3DCADを使った「3次元計測システム」による老朽化プラント設備の再現と設備のメンテナンス提案をスタートさせました。この取り組みを中期計画では更に拡大し、国内工場の付加価値生産に繋げていきたいと考えております。 ■当社の強み: ・岡山県下でも少ない国土交通大臣Mグレード認証工場…作り手による品質差を出さない教育体制から入念な品質チェック、ミーティングによる課題共有と、培ってきた高度技術のさらなる向上に向けて取り組んでいます。 ・自社特許鋼材を使用「スーパーシャークC」…従来鋼材に比べ支持力は約1.5倍。穴あけ不要且つミリ単位で取り付け調整も可能で、品質以外でも作業生産性の向上やコスト削減に繋がっています。 ・大きなものを運ぶ物流インフラ…自社グループに運送部門を保有しており、本社工場は港湾地区に隣接しています。スピーディーな海上輸送により、世界中どこでも対応が可能です。 ・大きなものを動かすグローバル展開(競争力)…海外合弁会社も保有しており、技術投資することで人材・製品を引き入れています。製作技術教育実習、設計技術者の社内勤務人材交流、育成後はグループ提携先へ参加いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサカ理研
【福島】自社化学プラント設計・開発◆スタンダード上場/特許多数の毎期黒字/土日休み・月平均残業22h【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
1> 本社 住所:福島県郡山市田村町金…
450万円〜799万円
正社員
◆◇◆スタンダード上場企業/新工場も新設中◎特許多数の世界トップレベルの独自技術を保有/入社後3年間の定着率は90%以上の働きやすい環境◆◇◆ ■業務内容:貴金属・レアメタルリサイクル事業における自社プラント設計・開発業務をお任せいたします。 <具体的には> ・電気、給排水、ボイラー設備などの工場付帯設備を含むプラント全体の設計、開発(PID、PFDおよび配置図の下書き作成⇒AutoCADで製図) ※他、ウエイトは少ないですが、設備の工程改善/増設/新規導入をお任せする可能性があります。 ■組織構成と採用背景: 生産技術部(部長は執行役員が兼務中)以下の生産技術グループのみの組織で合計9名在籍中 └生産技術グループ(グループ長(課長)1名、メンバーは7名在籍中) 生産技術グループでは設備改良や保全等の業務を行っておりますが、事業拡大に際し、今回新たに自社プラントの設計、開発に取り組むことになりました。 全社的にチャレンジングな社風であり、意思決定もスピーディーのため年齢・年次に関わらず、責任ある業務をどんどんお任せしていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・PFD、P&IDの作成、法規対応、装置選定、試験、建築、場内レイアウト、見積取得折衝等、自社リサイクルプラントの基礎設計に関する幅広い業務を行う為、モノ(プラント)ができあがる過程全てに携わることが出来ます。 ・業務範囲は広いですが、いわゆる大企業特有の「縦割り業務」ではなく、「プラントの立ち上げに関する幅広い業務を一手に経験できる」といった特徴がございます。 ・忙しい部署ではありますが、全社的なプロジェクトを9名のメンバーで割り振って業務遂行する為、一人に負荷がかかる業務スタイルではありません。 ■当社の魅力: (1)成長性:経済産業省より、今後の地域経済を牽引することが期待される企業「地域未来牽引企業」 として指定を受けています。また、今後拡大が見込まれるスマホ、EV、自動車自動運転の業界に関連しているレアメタル関連事業にも力を入れています。 (2)安定利益:創立以来、毎期黒字を継続中で安定利益を出しています。 (3)技術力:特許活用優良企業表彰を受けており、特許取得22件、出願中4件、内6件は海外延べ22ヵ国で特許取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱化工機株式会社
【神奈川】産業機械・舶用機械の電気・計装エンジニア(主任〜係長クラス)プライム市場上場/三菱グループ【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区大川町…
550万円〜699万円
正社員
〜三菱グループ 固液分離技術に強みを持つ一流企業でスキル・キャリアアップが可能です!〜 ■募集背景:組織体制の強化のための増員募集になります。 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 化学用産業機械の国産化を目的に設立され、固液分離等の分離技術を強みとする当社において、主任〜係長のポジションで、遠心分離機・ろ過機・撹拌機等(産業用機械・舶用関連機械製品)の電気・計装設計業務(電気回路、制御設計、PLC等)をお任せいたします。 ■仕事のやりがい: 同社は、プラント建設や環境改善設備、産業機械製造の専門家集団として技術の先進性やスケールにおいても注目度の高いプロジェクトを数々手掛け、業界随一の優れた技術及びシェアを誇っています。これまでの経験やスキルを発揮できる他、社会に貢献できるやりがいのあるポジションです。 ■組織構成:機械事業本部 電気設計課/課長を含め7名 ■就業環境の魅力: 年間休日や残業時間等ワークライフバランスの整った働きやすい環境、フレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方が可能です。福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、育児・介護休暇など充実しています。社員研修にも力を入れており、階層別研修や自己啓発支援も行っております。 ■同社の特徴: 同社は安定的な売り上げを誇る東証プライム上場の老舗プラントメーカーで1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。プラント・環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業に2軸で事業を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」として強みを発揮しています。 設立以降は、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負いし、実績多数。ビジネスフィールドは国内に限らず海外にも及び化学工業機械メーカーのパイオニアとして多彩なフィールドでプラント建設を手掛けています。三菱グループの安定性と確かな技術力・実績・信頼があり、腰を据えて就業頂けます。
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【兵庫/赤穂】機械設計(発電設備・変圧器)◆年休127日|福利厚生充実|安定性◎社会インフラ事業◆【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
赤穂事業所 住所:兵庫県赤穂市天和65…
400万円〜799万円
正社員
〜スキルアップできる環境◎/「三菱電機」100%出資のグループ企業(エンジニアリング・保守部門)/手厚い研修制度/社会インフラを支える技術〜 ■業務内容: 東証プライム・三菱電機グループ企業として、重電各種プラントの保守/保全技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開する当社にて、電力用大型変圧器の設計業務をお任せします。 ■業務詳細: リーダの下で、提案書作成、見積書作成、部品の手配、図面作成等、決められた内容に従い変圧器本体の保守・保全設計を行います。 設計作業に伴う現地での調査・確認および、顧客との打合せもあり、ユーザーや使用現場の状況を踏まえた付加価値の高い設計業務の経験を積んでいただくことが可能です。 将来的には業務の幅を広げながらリ−ダとして活躍可能なフィールドです。 ■ポジションの魅力: ◎インフラ設備の設計者として社会を支え、専門知識を有することで顧客から信頼される等、やりがいを感じやすい環境です。 ◎入社後は変圧器の一般の基礎知識及び技能を習得できるようフォローします。トレーナの指導のもとOJTでの設計的な技術・技能を取得いただけます。 ◎三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境です。 ■働き方: ・月残業平均20〜30時間。保全提案や現地調査で数日の出張有(月1回程度)。設計業務がメインのため構内での業務が殆どです。 ・国内外への出張に関して:様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境にあります。また休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごしております。 ■当社の魅力: ◎年休120日以上、福利厚生充実等、労働環境も安定 ◎住宅補助あり※社内規定による ◎20年度より風土改革PJTにより残業抑制 ◎三菱電機100%出資の子会社であり福利厚生が同等です ◎景気に左右されない安定した経営基盤あり ■事業優位性: 当社が手掛ける保守サービスは、ストックビジネスとして毎年安定した収益が見込め、取引先も大手企業や官公庁のため、参入障壁が高く、競合他社と差別化した事業ポジションを確立しています。
Daigasエナジー株式会社
【大阪】発電プラント設計(ハイクラス)※年間休日122日/残業月平均20h以下/省エネに寄与する設備【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町4…
900万円〜1000万円
正社員
~年間休日122日/Daigasグループの基盤会社/働き方◎/省エネに寄与する設備/発電に関する設備の設計経験がある方歓迎です〜 ■業務の特徴: ・コージェネレーションを中心とするエネルギープラントの設計及び本業務に関するメンバーの指導・育成をいただきます。 ・お客さまの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの 機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までを担当いただきます。 ・お客さま(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計、施工・試運転(支援)までの一連の流れをご担当いただきます。工場の工務課や設備管理の方々と直接やりとりいただきます。 ・エネルギープラントでは、様々なエネルギーに対応した総合ユーティリティプラントを提供するために、お客さまのニーズに合わせて、発電プラント、LNGサテライトプラント(自社製品)と配管等(外部へ発注)の組み合わせを実現いただきます。 ■コージェネレーション設備とは ガスなどを駆動源にした発電機によって電力を生み出すとともに、その際の排熱を給湯や冷暖房などに利用するシステム・設備の総称のことを言います。電気を生み出すだけでなく、その際に発生した熱も利用するため様々なところで省エネに役立っています。 ■当社の特徴: ・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。 ・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。 ■当社の強み: エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。 ■勤務地補足: 短期間の出張がございます。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
日揮グローバル株式会社
【横浜】アンモニアEPC案件のプロジェクトマネージャー ※語学力を活かせる環境/長期休暇・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
600万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容 日揮グローバルが参入を予定しているアンモニアプラントEPC案件において中心となりプロジェクトを担っていただける方を募集しています。 日揮グループはエネルギーキャリアとしてのアンモニア技術開発を行い、今後アンモニアプラントのEPC案件にも積極的に取り組んでいく予定です。 ■魅力: 【長期休暇取得キャンペーンを実施中】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。) 長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。 ■同社の魅力 【やりがいある業務】 同社は日揮Gにおける『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っており、常に海外における各種発電所や、各廃棄物処理場、医薬品工場や病院、鉄道、空港など様々なPJへアプローチしております。 【重要性のある業務】 2021年〜2025年は、長期経営計画における『挑戦の5年』とており、特にキーパーソンとなる方の採用を検討しています。そのため、裁量ある環境で重要度の高い業務に携わることができることは魅力です。 【充実なフォロー体制】 グローバルに活躍できる同社では、海外出張や駐在の際には別途手当の支給もございます。その他、仕事と家庭の両方を充実させるための制度や、海外駐在者の一時帰国制度を設けております。 ■同社について 1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っています。現在、脱炭素化などの動きより得意としていた「石油精製・大型LNG」のイメージから脱却すべく、オイル&ガスに加え「インフラ・ケミカル・バイオマス」分野での領域拡大を実施をしており2021年〜2025年を長期経営計画における『挑戦の5年』としており、エネルギートランジションの実現に向けて動いています。
三菱化工機株式会社
【川崎】計装・電気設計(プラント)◇東証プライム上場/年休125日/フレックスタイム【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
本社事務所 住所:神奈川県川崎市幸区堀…
550万円〜799万円
正社員
【三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年休125日/完全土日休み/フレックス制度/働きやすさ◎】 ■職務内容: ・国内および東南アジアでのプラント建設(ガス、LNG、石油精製、化学、食品など)において、計装、または電気設計業務の取りまとめを担当します。※海外勤務ではなく本社(神奈川県川崎市)での就業となります。 ■職務の特徴: ・「民間向けプラント設備の計装」、「電気整備の基本設計、詳細設計」を担当します。一人のメンバーが、見積から基本設計・詳細設計、調達、施工管理、お客様への引き渡しまで、一貫して携わります。そのため、全体の流れを俯瞰しながらモノづくりを(他者と協力しながら)進める力を身に付けることができます。 ・実際の詳細設計、現場の施工管理は外注していますので、計装・電気のメイン担当として全体の統括や管理がメイン業務となります。プロジェクトを動かす面白さのある仕事です。 ■仕事のやりがい: ・同社は、プラント建設や環境改善設備、産業機械製造の専門家集団として技術の先進性やスケールにおいても注目度の高いプロジェクトを数々手掛け、業界随一の優れた技術及びシェアを誇っています。プラント設計としてこれまでの経験やスキルを発揮できる他、社会に貢献できるやりがいのあるポジションです。 ■就業環境の魅力: ・年間休日は125日と働きやすい環境です。またフレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方が可能です。福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、育児・介護休暇など充実しています。社員研修にも力を入れており、同社独自の専門講座(企業内大学「MKKカレッジ」)を用意しています。 ■当社の特徴: ・当社は資本金39億5,697万円、売上高281億37百万円(単体)を誇る東証プライム上場の老舗プラントメーカーです。1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。 ・プラント/環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業に2軸で事業を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」として強みを発揮しています。
白石工業株式会社
【兵庫/尼崎】電気設計(化学プラント)◆在宅勤務可※創業100年越え/残業10H以下/年休122日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
尼崎事務所 住所:兵庫県尼崎市元浜町4…
400万円〜649万円
正社員
〜在宅・フレックス可!創業100年以上/炭酸カルシウムのパイオニア企業/国内外に拠点を持つグローバル企業〜 ■職務詳細: オーナーサイドの電気計装制御エンジニアとして下記業務をお任せします。 ・新規設備導入 ・既存設備の改造の基本設計・見積・進捗管理・設備立ち上げ ・P&IDの改訂 ・システム構成図、計装ロジック図(ループ図)作成 ・PLCプログラムの作成, 編集 ※プロジェクトの期間:6か月〜1年 ■やりがい: ◎自社でエンジニアリングを進めておりユーザーの立場で生産設備の立上げに最初から最後まで関わる事が出来ます。自分のアイデアが反映でき、エンジニアとしての知識・経験を広げられ、大きな成長を感じられる環境です。 ◎SCADA/PLC/センサのデータを収集・処理して設備稼働状況の見える化や、人の感覚で行っていた検査を統計解析によって自動化する計画を進めています。 ■携わる設備: 国内5つの同社の軽質炭酸カルシウム生産工場の業務がメインです。(出張:月1回程) ゆくゆくはグループ企業の白石カルシウムの工場や海外合弁会社での業務もお任せします。 ■入社後の流れ: (1)入社後1週間は部門内で製造・安全講義・プロジェクト運営に関する基礎知識・社内システムの説明 (2)その後1~3週間ほど尼崎開発棟や中央研究所内で製造に関する実験試作 (3)その後半年〜1年程度は各分野の先輩社員から実務を通してのOJT ■キャリアパス: (1)エンジニアとしての各分野の専門スキルを磨く(2)プロジェクトマネージャー としてエンジニアリング業務を進めながら組織運営・マネジメント業務を担う、のいずれかのパターンが多いです。 ある程度経験を積んだ後は、主に製造の管理部門で組織運営のスキルを発揮いただくようなケースもあります。 ■技術グループ: 20代1名、30代6名、50代3名、60代1名、70代1名が在籍。 ■事業の将来性: ◎幅広い分野で利用されているため、景気の影響を比較的受けにくく経営基盤は安定しています。業績は成長を続け、現在当社グループは全国に拡大しており、国内のみならず海外へも展開しております。 ◎経産省の選定するグローバルニッチトップ企業100選の2020年版にも選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
出光エンジニアリング株式会社
【千葉本社】プラント静機械設計※年休124日/平均有給休暇取得日数16.6日/出光興産G【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-…
450万円〜799万円
正社員
〜創業100年を越える大手出光興産グループ・安定性◎/各種手当など充実の福利厚生/周囲からのサポートも得られやすい環境です/年間休日124日(土日祝)/フレックスタイム制〜 ■業務内容: プラント・設備について客先への設備仕様提案、基本設計・詳細設計、技術検討、建設支援などの空間・配管・容器設計を中心としたエンジニアリング業務、若しくは以上の経験・知見を活用しての設計管理業務を担当頂きます。 ■詳細業務: ・基本設計(プロットプラン・配管計画、静機器データシート作成、P&ID作成支援) ・設計仕様書、ドキュメントの作成 ・ベンダー・サブコンのドキュメント照査 ・設計管理業務 ・見積引合い対応 ■働き方: ・年間休日124日(土日祝) ・完全週休二日制 ・残業時間の全社平均20h程度 ・平均有給休暇取得日数は16.6日 パソコンのログを取って残業時間の管理を徹底しています。万が一規定を超過したらアラームが鳴り管理されます。会社として積極的に有給休暇の取得をできる体制となっています。 基本は本社勤務の為、出張は1週間程度です。長期出張はほぼありません。 ■教育制度について: 業務に必要な知識・スキルの修得・向上を図るための教育体制の仕組みを整えています。例えば、業務遂行を通じて教育するOJT、主にビジネススキルを学ぶ階層別研修、専門分野の技能を修得する専門研修などがあります。 ■資格取得支援について: 対象となる資格に合格された場合は、奨励金を支給しています。勉強の体制も整っており、スキルアップを目指す方におすすめです。 ■評価制度と入社後のフォローについて: 出光グループでは、事業そのものよりも、「人を育てる」ことを第一の使命と考えています。当社においても、上司との面談で、年間の成長目標・具体策を決め半年後に再面談。年度評価は上司だけでなく多数の役職者の目を通って確定され、処遇に反映します。教育・研修も、OJTのほかに、社員、ビジネススキル、技術専門の分野ごとに体系的に用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
【秋葉原/電気施工管理からキャリアアップ/月残業20h程】水処理プラント電気工事設計・監理◆業界大手【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…
600万円〜1000万円
正社員
【入社3年以内離職率5%/平均勤続年数17.6年!働きやすい安定企業で長期就業◎】〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/年間休日120日・残業月平均20h程度・福利厚生充実/公共インフラ事業のため景気に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上下水処理施設(浄水場、浄化センター)のプラント設備の電気工事の設計・監理と一部積算業務をご担当いだきます。具体的には以下の通りです。 ・商談での提案設計や基本計画から受注後の詳細設計、顧客や現場代理人、協力会社との折衝や打合せ ・作図自体は協力設計会社に依頼をしているため、作図指示だしや修正対応 ・一部概算工事費の積算業務 ■働き方: ・月残業20h程で働きやすさ◎ 1) 業務量を加味しながらおひとりあたり5〜10件をアサイン 2) 過去データの一括管理により、いつでも参考に調べることが可能 3) リモート・出社を併用しており、チャット利用もさかんなためすぐに相談可能な環境 ・全国案件を対応しますが、現場確認は日帰り〜1泊程度の出張で月2、3回 ※全社的にも中途入社者が多く、年齢や社歴に関係なくコミュニケーションを取り、互いに知識や経験を共有し合う風土です。多くの転職者から非常に風通しが良いという声が挙がっています! ※長期出張がなく、自身で調整をしまとまった休みを取得することもでき、仕事とプライベートとのバランスを取っていただけます。 ※年間休日120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」と就労環境良好です。 ■同社の魅力: 2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
【東京浅草】立体駐車場の構造設計※創業100年以上のスタンダード市場企業/国内シェア60%の製品有【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プラント設計
東京事業所 住所:東京都台東区元浅草2…
400万円〜799万円
正社員
【業界トップシェア(東証スタンダード上場)/月残業20〜30時間程度/お客様のニーズに合わせたオーダーメイドが出来る点が強みで顧客からの信頼が厚い企業】 ■業務内容: 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の構造設計をお任せします。様々な事業でトップクラスのシェアを誇る同社ですが、立体駐車場事業は今後益々のニーズ拡大を想定しており、この度は組織強化に向けた増員での採用です。 \業務内容詳細/ ・構造計画 ・概算設計及び実施設計 ・外注管理 ・検図業務 ■業務内容詳細: 設計する案件は数億〜十数億規模の立体駐車場となります。日頃利用するショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるシーンにやりがいを感じることができるポジションです。 《顧客》 公共施設、商業施設、集合住宅、アミューズメント施設 など ■当社の特徴: 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの事業について: (1)金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 (2)工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 (3)産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用するショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
【駐在/アブダビ】電力供給設備の老朽化更新・新設備の導入プロジェクト管理/駐在時のフォロー◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
アブダビ石油鉱業所 住所:海外(アラブ…
800万円〜1000万円
正社員
〜駐在に対する各種手当充実/「ココロも満タンに」のCMでお馴染み・東証プライム上場グループ/国の電力供給を守る〜 ■業務概要:【変更範囲:当社の定める業務】 アブダビ鉱業所での将来電力プロジェクトにおいて、FEED(Front End Engineering & Design)/EPC(Engineering, Procurement and Construction Contract)に対する責任者(エンジニアリングにかかる意思決定者)、かつコントラクター・コンサルタントとの協議窓口となっていただきます。 ■業務詳細: 1973年の操業当時からムバラス島(アブダビで原油開発を行っている現場)で使用していた電力供給設備がかなり古くなってきており、保守・メンテナンスの観点のみならず、今後更に増加が見込まれる電力需要を、どのように確保していくのか、経済的また脱炭素の観点からも検討し、実行(導入)までを行うプロジェクトです。現地採用社員主体のエンジニアリングチームを纏め、かつコントラクターに対する調整・交渉を行います。 ■アブダビについて: 出稼ぎ労働者が多いこと、国民性的にも犯罪が起きにくい環境でございます。 女性が夜一人でタクシーに乗っても問題ないほど安全な場所です。 ■駐在について: 具体的な駐在期間は決まっておりませんが、各種手当も充実しておりますので、環境も◎となっております。 ※例:駐在時の住居については全額会社負担、家族帯同可、帰国休暇・帰国手当有(ご家族様にも適用)、現地でのお子様の教育手当有 ■部署概要: ・バラス島等の生産施設、原油貯蔵施設、動力設備および造水設備の運転・維持管理・新増設の企画立案・品質管理、また、生産施設、出荷設備、動力設備、造水設備、桟橋、通信/通話設備、事務所、福利厚生施設等の保全検査計画の企画立案・実行、新増設・改造・補修の設計施工、これらに関する情報収集、調査、技術的検討、契約を行っています。 ※将来的に海外事業所を含むコスモエネルギーグループ内へのローテーションの可能性はございます。
株式会社ミライト・ワン
【五反田/電気設備設計】電気主任技術者の資格お持ちの方歓迎!/土日祝休み/残業10h程/リモート可【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管設計
五反田オフィス 住所:東京都品川区西五…
500万円〜899万円
正社員
〜第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方歓迎!! /お仕事とプライベート両立できる◎/リモートワーク可/土日祝休み/資格取得補助も充実◎〜 ■業務概要: 当社の再生可能エネルギー設備の特別高圧電気設計技術者として、太陽光発電所、系統蓄電池等の系統連携に伴う特別高圧受備設計業務(10MW以上)、電力会社様への系統連携申請業務等を担当していただきます。 ■働き方: ・リモートワークも相談可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、太陽光発電所建設案件の基本設計業務等を担当する第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格を有する人材を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。
コスモエンジニアリング株式会社
【東京】プロセスエンジニア〜コスモ石油グループ/国内最大手化学プラントグループでスキルアップ〜【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、プラント設計
本社 住所:東京都品川区東品川2-5-…
650万円〜899万円
正社員
【コスモ石油などの国内最大規模プラントに携われる/プラントの設計〜保全まで幅広い事業構成で安定した経営基盤/グループ会社の案件から外部案件まで実績多数/国内最大手の石油プラント関連会社でスキルアップ・キャリアアップ】 ■業務内容: 【国内最大規模の石油プラントの設計に携われる/日本のエネルギー資源を守るやりがい】 東京本社にて、コスモ石油などの大型化学プラントのプロセス設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 ・石油・石油化学プラント,におけるプロセス設計を担当。 ・基本設計〜詳細設計までを一貫して担当。 ・設計仕様説明などの説明、進捗会議などでの顧客への出張及び説明 ・設計監理による現場への短期出張・試運転助勢など(数日〜1か月程度がメイン) ■同社の特徴:【コスモ石油グループの規模と技術力を活かした安定基盤と事業展開を推進中】 同社は各種産業プラントや公共施設等における総合的なプラントシステムの設計、建設工事、メンテナンスまでを担う総合企業として発展しており、今後は新エネルギーの分野に展開する予定です。グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率が高く、安定した建設・メンテナンスの受注があります。中東でもビジネスを拡大するために2012年、アブダビに支店を開設しました。石油プラントだけでなく、水素ガスなどの工業ガス、石油化学プラントや出荷管理システムをコスモ石油以外で多くの実績があります。また近年はグループ会社の風力発電事業からの受注等、次世代のエネルギーまで幅広いニーズに対応しています。 ■就業環境:【福利厚生充実で給与アップ/長期就業可能な環境で安定して働ける】 育児休暇制度をはじめ充実した福利厚生を備えており、その結果として平均勤続年数は21年と非常に高く、ほとんどの社員が定年まで働いている会社です。また若いうちから仕事を任される、もしくは大きなプロジェクトに参加できるなどチャレンジングな環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社CFP
【福山市】プロセス設計・プラント・機器設計(石油化学)◇残業少/福利厚生充実/事業拡大中の環境事業【エージェントサービス求人】
プラント設計
本社 住所:広島県福山市引野町5-11…
500万円〜899万円
正社員
◇廃プラスチックを樹脂原料に再生する等、地球環境保護やエネルギー問題解決に繋がる事業展開◇「ステークホルダーと共にカーボンニュートラルな明日をつくる」をグループパーパスに掲げる同社のプラントプロセス設計担当としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・廃プラスチックの油化(ケミカルリサイクル)全般の検討 ・石油化学に関するプロセス検討・設計、実証機検証、実機の試運転など、検討から稼働までにかかわる仕事 ・省エネルギーの検討、生産効率向上の改善検討業務 ■働き方: ・会社カレンダーにより月に1日程度土曜出社が発生しますが、自社内アプリケーション(kintone、LINE WORKSなど)の勉強会や、社内コミュニケーションを目的とした時間としての出社となります。 ・社員1人1人の得意・不得意分野を相互に補完しあえるような、ボトムアップ型の社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
山九株式会社
【東京】化学プラント建設のプロジェクトマネジメント◇管理職平均年収1049万!/持家制度や住宅手当充【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:東京都中央区勝どき6-5-…
500万円〜899万円
正社員
〜住宅補助充実!/東証プライム上場/"プラントエンジニアリング"×"ロジスティクス"×"オペレーションサポート"を結びつけた世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性抜群〜 ■業務内容:当社のプラントエンジニア(建築土木)として主に化学プラント建設/EPCプロジェクト業務をご担当頂きます。中堅EPCコントラクターとして更なる事業拡大を目指し、現状の40名の部署要員を次期中期には倍増する計画です。当社はEPCコンタラクターとして国内外の50億円規模プロジェクトの実績を積み、お客様との信頼関係を築いてきました。今後は、新エネルギーや環境リサイクル事業も見据えて事業展開を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有)) ◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円 ※基準面積67㎡試算 ※規定あり(35歳〜:16,000円 、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円) ◇自宅購入:自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年) ◇独身寮の例: https://sankyu39.sharepoint.com/:v:/s/G/EXa599ZXTSxJlGtxGlIOPLkBOdc7VPgptlenx7uKVZjcNQ?e=mg0gm7 ■特徴・魅力: ◇業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表する企業様から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。 ◇経営における抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けているほか、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。
大同機工株式会社
【埼玉/戸田】水門の設計◆官公庁と取引あり/平均勤続年数15年/転勤無/IUターン歓迎【エージェントサービス求人】
プラント設計、CADオペレーター(建築・土木)
本社 住所:埼玉県戸田市大字新曽336…
500万円〜799万円
正社員
〜転居初期費用(住居調査旅費・引越)全額会社負担(規定あり)/日本でも数少ない水門専門メーカー・競合少なく高い利益率/他職種からのキャリアチェンジも歓迎/己資本比率60%以上の安定した環境〜 ■職務内容:水門の設計をご担当いただきます。具体的には、下記業務をお任せいたします。 ・水門の設計 ・お客様とのミーティング ・計画図作成(2DCAD)、構造計算 ・部品図、組立図作成(2DCAD:使用ソフトICAD) ・部品リスト作成(Excel) ・その他付随する作業 ■職務の特徴・魅力: ・当社水門の理解を深めていただきながら、製造出図を担当して頂きます。また据付現場にも立ち会い、実際に水門が据え付けられる工程の理解も深めていただきたいと考えております。開発品を担当頂くこともあります。数年後には、管理職を目指していただける可能性も十分ございます。 ・入社後すぐに業務にあたって頂きますが、まずは水門の基礎を含めて、経験や知識を考慮しながら、OJTで水門の基礎や業務を覚えて頂きます。水門も特殊で種類が多いため、ひとり立ちまでには、早くても3年はかかると思っております(ご経験やスキルにより異なります)。また、現場でのOJT(製品据付作業等)を予定しております。実施時期は半年程度となる予定です。その他、資格(一級土木施工管理技士)取得を会社全額負担で全面支援いたします。 ■配属先部署の特徴: 設計部には現在、30代2名、40代3名、50代1名、60代4名の10名が在籍しており、若手も活躍しています。 ■当社の特徴: 近年多発する台風・大雨による河川の氾濫や地震発生時の津波などの水害対策として重要視される水門の製作を行っております。主な取引先は農林水産省、都道府県、市町村などの官公庁です。
株式会社JFE設計
【千葉】プラント機械設計<係長〜副課長クラス>◆リモート相談可/売上100億円を目指す成長企業【エージェントサービス求人】
プラント設計
千葉事業所 住所:千葉県千葉市中央区川…
700万円〜899万円
正社員
〜抜群の働きやすさ!リモートワークの相談やフレックス活用可能、土日祝休み/月平均残業20時間、年に13日以上有給消化、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っています〜 ■募集背景: 2030年の目標として売り上げを今の2倍にするという目標を掲げております。まずは案件を増やしていくことが必要であり、人員を1.5倍にする為の増員採用となります。 ■仕事の内容 設計技術者として、親会社であるJFEスチールおよび、グループ企業の生産工場やプラントの機械・設備設計業務をお任せします。※ご経験に応じた設計業務を担当予定です。 【業務の変更の範囲】まずは当ポジションに従事いただきますが、将来的にご本人様の希望や適性を鑑みて当社業務全般へ変更の可能性あり。 ■業務詳細 機械設備の新設と改善ニーズの企画〜詳細設計業務における下記業務 ・顧客(施主)との設計前の打ち合わせ ・技術的提案 設計のスペシャリスト、部門のリーダー・マネジメントといったキャリアを構築することが可能です。 ■携わる案件:製鉄所内の各種付帯設備/一般産業設備施設の設計業務 ■企業・求人の特色: ・JFEスチールのグループ会社(設計事務所)で、安定した環境で長期就業いただけます。 ・2030年迄に売り上げ100億円を目指す成長企業!JFEグループの案件が約5割、その他官庁(庁舎、試験場、官舎、学校等)や、民間の物流施設、商業施設等を手掛けています。 鉄骨造に関しての知識・ノウハウや顧客との長年の信頼関係により引き合いは多い状況。今後更に官庁・民間案件の受注を増やしていく計画です。 ■JFE設計の働きやすさ: 「働きがいがあり、働きやすく、働き続けたい」会社であることを掲げており、フレックス勤務、JFE健保(保養施設等)、育児休業や育児時短制度、介護休業等、社員の事情、ライフイベントに合わせた柔軟な就業が可能です。『健康経営優良法人』認定 (2020年より5年連続) 取得し、全社的な取り組みとして社員の健康を大切にしている企業です。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/diversity/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城県日立市】原子力発電所における安全対策プロジェクトのサポート業務/未経験歓迎【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
顧客先 住所:茨城県 日立市 受動喫煙…
300万円〜499万円
正社員
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 原子力の品質確保や作業員の安全衛生強化プロジェクトのサポートメンバーを募集しています。 より安心に、より快適に生活や業務が出来るような施策や対策を検討し、プロジェクトを支えるサポートメンバーとして一緒に働きませんか。 ※サポート体制や福利厚生も充実しており、安心して働く事ができます。 ※周りに経験豊富な社員もおり、仕事を通じて技術や知識を身に着ける事ができます。 ■業務詳細: ・原子力発電所の安全対策工事に関するプロジェクトマネジメントオフィス ・クライアントとの依頼事項における社内への展開 ・クライアントとの会議、資料等の調整業務 ・各種プロジェクトの進捗確認およびエンジニアリングスケジュール管理) ・入手データの格納、整理及び取り纏め ・社内外の業務推進のための打合せ、取り纏め ※出張対応が稀にございますが、発電所内に立ち入る事はございません。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■職場環境や魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■こんな方におすすめ: ・データ集計や分析が得意 ・ものごとの手順を考えたり整理する事が得意 ・専門的な技術やスキルを身に着けたい ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
株式会社フソウ
【大阪】水処理プラント設計★土日祝休/元請け工事9割/残業月20h/年休125日【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
大阪支社 住所:大阪府大阪市西区靭本町…
450万円〜799万円
正社員
〜完全週休2日制の土日祝休みで働き方◎創業70年以上の国内トップクラス「生活に必要」な水インフラエンジニアリング会社/水インフラの建設から運営までトータルサポート〜 ■業務内容 変更の範囲:会社の定める業務 水処理プラントの設計業務をお任せします。 ・全体構想や計画の立案 ・基本設計、詳細設計(外注業者の管理など) ・協力業者や発注者、社内の営業や工事担当者との打合せ ・試運転 ※電気・計装設計/機械設計/技術計算解析/配置設計/配管設計/管路設計などの中から適性に応じていずれかのチームの一員としてご担当頂きます ※基本オフィス業務ですが、現地調査、試運転時など現場業務があります 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■対象物件: 安全な水を供給するための浄水施設、水を自然に還す浄化施設、工場など産業用の水循環システムや汚水処理施設、上水道施設・下水道施設といった水に関わる施設の案件が中心となります。 ※具体的な物件:浄水場、下水処理場、ポンプ場など。 ※受注規模は、数千万円〜数十億円まで様々 ※元請案件9割以上:与えられる裁量権が大きく自身主導で業務を進められます。プロジェクトにおいて分業制を取っておらず工事全体にトータルに関われるため身につく経験値も高いです。 ■キャリアイメージ ご経験に応じた適性のあるチームにて、OJT形式でサポートしながら業務を習得頂きます。また、スキルに応じた評価制度を設ける等、長く安心してキャリアを積める環境を整えております。 ■働き方 土日祝休みの完全週休二日制で、年間休日125日と働きやすい環境です。 福利厚生では、年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度や、病気やケガにより長期間に渡って就業が不能になったときの所得を補償する制度など健康的かつ安心して働ける制度を設けております。 ■同社の魅力: 1946年に創業し、管材などの商社から事業を開始し、その後に水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。また、商社から事業をはじめた企業である強みを活かし、調達コストを抑えることができ、競合優位性により業界平均以上の経常利益率を維持しています。 変更の範囲:本文参照