希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,265件(3241〜3260件を表示)
日本工営株式会社
【大阪市】砂防分野の建設コンサルタント◆業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開/フレックス・住宅手当有【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区西天満…
500万円〜999万円
正社員
【砂防分野の建設コンサルタント/業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開している日本工営で建設コンサルティングの経験を積める】 【業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中】 ■主な職務内容: ・ダム、砂防分野における調査・研究(ダム操作・土砂流出等の数値解析・予測モデル等開発)、計画(ダム計画、ダム再生、砂防計画)、設計(ダム、砂防堰堤等の設計)、点検・維持管理(ダム、砂防施設の老朽化調査及び管理計画)、水理実験(ダム、砂防等) ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモートやフレックス・サテライトオフィス活用しております。 ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にございます。 ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。
株式会社エイト日本技術開発
【愛媛】地質・地盤調査(防災分野)※管理職◆年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可【エージェントサービス求人】
測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
四国支社 住所:愛媛県松山市空港通二丁…
700万円〜1000万円
正社員
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて各種構造物の土質・地質調査・解析、水文調査・解析、道路防災・土構造物点検などをお任せいたします。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■福利厚生について ・住宅補助・・・東京・大阪配属の方は独身寮があり格安でご利用いただけます。それ以外の地域配属の方についても自身が決めた物件を会社が契約し、月額家賃の補助・引っ越し費用も負担します。 ・資格支援・・・技術士資格の支援講座、各専門資格の手当支給、奨励金/費用負担など会社が成長を支援します ■当社の強み/魅力: ◇働き方の改善/リモート勤務もOK 年間休日122日・完全土日祝休み、残業平均は30時間程度ですが、法定8時間のところ1時間短い7時間にて所定労働時間を設定しているため、 働き方改善とスキルアップ両方を求める方に最適です。また、週2程度リモート勤務も可能です。(平均有給取得日数12.8日) ◇女性活躍/えるぼし認定企業 技術職・営業職多様なポジションで男女問わず活躍しています!男女ともに育休取得率(女性100%、男性63%)が高く、 長期でご活躍可能な環境です。 ◇役職定年なし・長期的な就業/キャリアアップが可能 E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 (年代別平均年収:20代/537万、30代/677万、40代/899万、50代/1004万、60代/1023万) 変更の範囲:当社業務全般
国際航業 株式会社
【福岡】水文系コンサルタント※地理空間情報のリーディングカンパニー52【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
九州事業所 住所:福岡県福岡市博多区博…
450万円〜699万円
正社員
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 国・NEXCOを始めとした公共事業において、水文調査、地下水解析、自然由来重金属調査、土壌汚染調査等に関する業務を担当していただきます。 募集人材に求める具体的な現職内容:地下水解析業務・水文地質調査業務 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOリスクマネジメント株式会社
【第二新卒・未経験歓迎】土壌汚染リスクに関するコンサルタント◆週3リモート可/月残業15時間程度【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他、組織・人事コンサルタント
★本社 住所:東京都新宿区西新宿1-2…
500万円〜799万円
正社員
【未経験・第二新卒歓迎/専門性高くスキルアップ◆週3リモート・残業月15Hでワークライフバランス◎】 リスクソリューション開発部の土壌・環境グループのコンサルティング業務は、土壌汚染調査の実施から汚染対策工事の設計/監理、代理発注、さらには必要なファイナンシング提案までを行い、汚染土地の流動化を支援しています。 【担当業務】 担当業務は、グループのコンサルタントが行う下記のコンサルティング業務の補助(サブ担当)がメインとなります。当面はメンバーの補助としてサブ的に業務を担当いただきつつ、国家資格(土壌汚染調査技術管理者)や関連する保険知識の習得に注力いただきます。 ・土壌汚染調査、対策工事の設計、監理業務 ・土壌保険引受(支払い)のための査定業務 【組織構成】 20代、30代、40代、50代、60代の男性が各々1名〜2名ずつ就いており、スタッフ(女性2名)と合わせて9名のグループです。 ほぼ100%がキャリア採用のため、フラットな組織で自主性を重んじながらも、必要時にはメンバーに分からない点を相談したり、多様なバックグラウンドを持つ各メンバーがそれぞれの経験や知見から積極的にアイディアを出しあうなど、お互いに補完し合あいながら業務を推進することができる協調的な組織です。 【資格取得等】 上記業務の補助を通じて、国家資格(土壌汚染調査技術管理者)や保険知識を入社2年〜3年程度を掛けて習得いただきます。 【魅力】 親会社のSOMPOグループから顧客流入がある点が特徴です。 また、保険を絡めたソリューションを提供できることから、顧客への提案の幅も広いことが魅力です。 【 働き方 】 ワークライフバランスを意識した就業環境が整備されています。(フレックス、在宅勤務、36協定順守(原則、法定外残業月40時間まで)) 在宅勤務率は約50%で、リモートワーク、出社、顧客訪問を、効率性を考慮した組み合わせで業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
【大阪市北区】道路保全コンサルタント◆道路保全系の点検や管理技術の経験者◆業界大手/年休125日【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
関西支社 住所:大阪府大阪市北区中之島…
400万円〜1000万円
正社員
〜橋梁・道路構造物の点検業務の経験がある方/日本で5本の指に入る建設コンサルタント〜 ■職務内容: 今までに蓄積されてきた橋梁・道路構造物の老朽化に合わせて、各道路付属物の現場作業(点検、調査、補修設計、維持管理計画等)を行っていただきます。 ※コンサルタント、事業の地位向上に貢献することがミッションです。 ■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っています。 (1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。 ■求める人物像: 向上心を持ち、仕事を進められる方を求めています。問題解決力の高い技術者として、会社と共に成長することが期待されるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社島津テクノリサーチ
【京都市】分析エンジニア ※東証プライム島津製作所グループ/国内トップレベルの分析技術を保有【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
京都本社 住所:京都府京都市中京区西ノ…
400万円〜649万円
正社員
【東証プライムグループで福利厚生充実/月残業20h/在宅勤務〇/フレックスワーク〇/育休復職率100%/平均有休取得日数14.3日】 ■業務概要: 環境物質から材料、機械製品、医療に至るまであらゆるモノの「分析」を行う同社において、化学・環境分野の分析エンジニアを担当頂きます。 ■業務詳細: ・分析室内での分析業務 ・分析分野:化学材料、河川水、大気、土壌、廃棄物、排ガス、環境試料、生体試料、食品 等 ・現場での調査(大気、河川、作業環境測定、サンプリング等) ・分析調査計画立案 ・分析データの解析、報告書作成作成 ※年5-6回ほど数日〜1週間程の出張がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 正社員13名(男6名/女7名)/派遣・バイト女性4名で、20代〜50代で構成されています。 ■業務の魅力: ・一般家庭にあるもの、身の回りの物ほぼすべてが分析の対象となり、多岐に渡る品目に携わることができ、極微量分析に関しては日本でも指折りの技術力を保有。 ・世の中の分析のテーマは日々変化しており、社会的にノウハウのないテーマに対しても果敢にチャレンジする風土がございます。意欲があれば社会課題に対しての分析や分析方法の確立にも挑戦していける環境です。 ■当社について: 〇当社は東証プライム上場の島津製作所の完全100%子会社です。親会社以外からも多く分析の依頼を受けており、成分分析に関しては特許を取得し、多くの引き合いも受けています。強みは、メーカー子会社ならではの技術力を活かした高精度の分析であり、一般家庭にあるもの、身の回りの物ほぼすべてが分析の対象となり、多岐に渡る品目を取り扱っていることも強みです。 〇昨今、持続可能な開発目標「SDGs」に取り組む動きが世界中で広がりを見せています。「環境」「健康」「クリーンエネルギー」「経済成長」「技術革新」「生物多様性」といったキーワードは当社のお客様の課題でもあり、環境・材料解析・医薬・ライフサイエンスと、広範囲にわたる分析技術のノウハウを持つ当社の果たすべき役割は大きいと考えます。私たちは、SDGsへの取組みを追い風ととらえ、強みを活かして事業領域を開拓し、世界がめざす未来づくりに貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社西部技術コンサルタント
【熊本市】農業土木技術者 ※土日祝休/年休127日/創業36年以上の地場密着の総合建設コンサルタント【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
熊本営業所 住所:熊本県熊本市西区春日…
400万円〜649万円
正社員
■職務内容:農業土木技術者として、下記の業務をご担当頂きます。 ・土地改良や圃場整備関連の農業用道路整備/用水路、暗渠排水の調査及び設計/用地確定測量 ・農地造成、改良山成工からボックスカルバート、擁壁、ベンチフリュームから畑地灌漑、パイプライン等といった農業土木構造物の調査、設計 ・農業水利コンクリート構造物の補修/農村整備事業から送水幹線水路など一連計画設計 ・埋立など補償を伴う諸問題の調査/土地改良区や地元漁業協同組合、農業協同組合との協議 ・農村整備や集落排水系統の調査計画及び設計、管理/施設の設計に伴う設計監理業務委託 ・地域開発、水管理システムの研究/用水地区策定支援や用水施設検索システムデータ作成業務、データベース構築 等 ※これらの技術支援と技術を応用したグリーンビジネス推進まで、農業土木事業を幅広くカバーして頂きます。 ■職務の特徴: 農業を行う際に必要な諸施設(ため池、農道、水路等)を構築する、農業土木関連の技術業務を遂行する仕事に携わって頂きます。また、生産に必要となる農地整備や、農業従事者の生産向上のための事業、食料安定供給に貢献できる業務となります。 ■採用背景:専任スタッフが不在の為、新規募集。現状、他部署のスタッフが兼任で業務遂行している為、即戦力としてご活躍いただきます ■取引先:福岡県・その他市町村・国土交通省・大手コンサル企業様より安定した受注をいただいております ■ワークライフバランス:有給取得日数11日・土日休み・残業は月平均29.6時間程。 経営者も技術者で技術のスペシャリストとして、多くのスタッフが活躍中。その為、継承できる技術が多数あり、業務も効率的に進み、負担なく業務に取り組むことが可能です。 ■特徴:創業以来47年の間に蓄積されたノウハウと優れた技術力を保有しており、地域に深く根差し、質の高い事業展開を行っています。当社には、建設コンサルタント業、測量業、地質調査業、補償コンサルタント業と多岐に渡る専門のベテラン現場技術者が在籍しています。他部門の技術者と交流しながら、一つの事業をいろいろな角度からとらえることができ、技術者として大きく成長できる環境がございます
株式会社ヨウタ
【福島・いわき】地質調査◆測量・設計・調査から許認可業務などを行う建設コンサルタント会社◆【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:福島県いわき市小島町3-1…
300万円〜799万円
正社員
■業務内容: 総合建設コンサルタントである当社にて、地質調査業務をお任せします。 ・地質調査業務全般に関わる現場管理、工程管理 ・報告書作成(ボーリング、サウンディング、土地造成調査等) また、必要に応じてボーリング作業を行っている現場に赴き、各種検査・確認をお任せします。 ※主に福島県内の案件をお任せします。基本的に社用車使用(AT車)を使用して移動いただきます。 ■組織構成: 当社は25名の社員が在籍しており、数多くの資格所有者が在籍しております。 ■資格支援制度: 業務上必要となる資格は数多くあるため、当社では各種資格取得に向けての支援を行っています。 ■当社の特徴: 地域に密着しながら幅広い案件を手掛けており、公共・民間にて多くの実績を残してきました(風力発電などの再生可能エネルギー事業やいわき市内のワイナリー、六次産業関連の事業など)。今後も当社の強みである技術力を地域の街づくりに役立てられるように、事業を展開して参ります。
中央開発株式会社
【仙台】地質調査担当◆残業20h/年休124日・土日祝休/家族・住宅手当・退職金制度など福利厚生◎【エージェントサービス求人】
測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
東北支店 住所:宮城県仙台市若林区蒲町…
450万円〜899万円
正社員
【風通しの良い社風/3年以内離職率8%/福利厚生充実◎/資格取得・教育制度が充実/創業78年の老舗/東京湾アクアライン・関西空港等のビッグプロジェクト実績】 ■業務内容: 当社の建設コンサルタントとして、地質・土質調査をお任せします。 地盤調査等の現場管理を行い、得られたデータを収集・考察します。発注者である官公庁やゼネコンが必要としている内容に対して試験項目を決定、実際に実験・調査を行い、解析内容をまとめた報告書を作成いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ボーリング調査の現場管理、調整業務 ・データ整理 ・報告書作成 ・地質試験結果の整理、図面作成、地質断面図の作成 《プロジェクトについて》 ・年間プロジェクト数:1671件(過去5年平均) ・受注案件:公官庁が6割、民間企業が4割と事業の幅が広いのも特徴です ・実績:東京湾アクアライン、関西国際空港、しまなみ海道などのビッグプロジェクトの調査や、河川・ダム・トンネル・道路・橋梁・鉄道・港湾などに関係する施設 ■当社の魅力 ★風通しの良い社風 社員間のコミュニケーションも多く、先輩後輩関係なく意見を言い合うことができる社内風土で、3年以内の離職率は8%と低いのも特徴です! 《中途社員の入社理由》 ・社員間の人間関係の良さ、風通しの良い社風 ・出産や育児等の休暇制度も充実しており、柔軟な働き方が可能 等 ★研修・教育制度が充実 階層やスキル別研修、資格取得支援や外部機関での研修等を幅広く実施しています。中でも技術士の取得率は高く、筆記や面接対策等も積極的に行っており、着実にスキルアップが図っていける環境が整っています。 ★腰を据えて働きやすい環境 家族手当や住宅手当、退職金制度など福利厚生も充実! 昨年度の育休取得率は100%(対象者:男女7名)、時短勤務やテレワークもあり、ご自身のライフイベントに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■当社について 地盤調査事業を軸に、大規模災害の被害調査や防災関連の事業にも取り組んでいます。土砂崩れや地滑り、土石流などの斜面災害をリアルタイムで監視する技術の提供、その他にも観光振興事業やメガソーラーの設置など、時代のニーズに即した事業を幅広く展開しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社パスコ
【目黒/ベテラン歓迎】河川における調査・設計・計画〜世界最高水準の空間活用技術〜【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-…
550万円〜899万円
正社員
〜国家プロジェクトの一翼を担う世界トップレベルの空間情報カンパニー/企業内大学「PASCO大学」等充実の育成体制/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容: 河川調査、計画、設計、津波・高潮・河川の浸水想定等各種シミュレーション、及びリモートセンシング技術、AI、UAV、GISを活用したコンサルティングを提供します。当社は調査から設計まで幅広く行っていることが特徴で、衛星・レーザー・3次元・AI・ドローンなどを活用している点が強みです。 ■具体的な事例: <河川の維持管理のための点検・調査> 同社では計測技術を用いた河川管理実務の効率化・高度化に直結する取り組みを進めており、可視領域(ALB、MMS、UAV等)および、不可視領域(地中レーダ、物理探査、比抵抗探査等)の両面から河川管理施設の健全度評価を行います。 ■残業時間に関して: 残業時間は時期により変動しますが、平均で月30時間程度です。 また、入社後業務が馴染んできたら在宅勤務も可能で、メンバーによっては週1~2回の利用やフルリモートで働いている方もいらっしゃいます。 ■同社について: 資本金:87億5,848万円、連結売上高 519億円、連結:2,693名(2019年3月末現在)。売上の構成は行政や国からの受諾開発が約8割を占めており、財政基盤も高いです。その他国内民間部門が約10%。海外部門が10.2%を占めております。 【世界最高水準の空間活用技術】 宇宙から地上(水中)まで最新の機材を活用して空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 ※活用事例:自動車の自動運転を実現させるためにも同社は大きく貢献しております。同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託するなど、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 【世界117カ国に事業展開するグローバル企業】 同社は、日本を含めアメリカ、ヨーロッパ、東南アジアなど世界117カ国に展開しております。世界には、まだまだ国家の発展に欠かせない精巧な地図を持たない国がたくさんあり、防災や農業・林業計画、インフラ整備などのベースとなる国土基本図を作成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中央開発株式会社
【新潟】地質調査担当◆残業20h/年休124日・土日祝休/家族・住宅手当・退職金制度など福利厚生◎【エージェントサービス求人】
測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
北陸支店 住所:新潟県新潟市中央区堀之…
450万円〜899万円
正社員
【風通しの良い社風/3年以内離職率8%/福利厚生充実◎/資格取得・教育制度が充実/創業78年の老舗/東京湾アクアライン・関西空港等のビッグプロジェクト実績】 ■業務内容: 当社の建設コンサルタントとして、地質・土質調査をお任せします。 地盤調査等の現場管理を行い、得られたデータを収集・考察します。発注者である官公庁やゼネコンが必要としている内容に対して試験項目を決定、実際に実験・調査を行い、解析内容をまとめた報告書を作成いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ボーリング調査の現場管理、調整業務 ・データ整理 ・報告書作成 ・地質試験結果の整理、図面作成、地質断面図の作成 《プロジェクトについて》 ・年間プロジェクト数:1671件(過去5年平均) ・受注案件:公官庁が6割、民間企業が4割と事業の幅が広いのも特徴です ・実績:東京湾アクアライン、関西国際空港、しまなみ海道などのビッグプロジェクトの調査や、河川・ダム・トンネル・道路・橋梁・鉄道・港湾などに関係する施設 ■当社の魅力 ★風通しの良い社風 社員間のコミュニケーションも多く、先輩後輩関係なく意見を言い合うことができる社内風土で、3年以内の離職率は8%と低いのも特徴です! 《中途社員の入社理由》 ・社員間の人間関係の良さ、風通しの良い社風 ・出産や育児等の休暇制度も充実しており、柔軟な働き方が可能 等 ★研修・教育制度が充実 階層やスキル別研修、資格取得支援や外部機関での研修等を幅広く実施しています。中でも技術士の取得率は高く、筆記や面接対策等も積極的に行っており、着実にスキルアップが図っていける環境が整っています。 ★腰を据えて働きやすい環境 家族手当や住宅手当、退職金制度など福利厚生も充実! 昨年度の育休取得率は100%(対象者:男女7名)、時短勤務やテレワークもあり、ご自身のライフイベントに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■当社について 地盤調査事業を軸に、大規模災害の被害調査や防災関連の事業にも取り組んでいます。土砂崩れや地滑り、土石流などの斜面災害をリアルタイムで監視する技術の提供、その他にも観光振興事業やメガソーラーの設置など、時代のニーズに即した事業を幅広く展開しております。 変更の範囲:本文参照
大高理工株式会社
【岐阜県大垣市】【未経験者】設計/山林の防災および災害時復旧の入り口となる建設コンサルタント【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:岐阜県大垣市桧町510-3…
〜449万円
正社員
■業務内容:岐阜県内における森林土木、下水道、河川砂防、道路工事に関する建設コンサルの当社にて設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 当社は主に森林土木に対する建設コンサルをメイン事業としています。災害が起きたエリアの復旧に向けた構造物、或いは、県計画の補強エリアに対する防災の為の構造物の設計を行います。実際に現地に赴き、現場を把握しに行くことが多いため、デスクに向かってPCにて設計をするよりは足を使った業務が多くなります。過去の事例を基に対応方法を検討していき、最適な対策を見つけ出します。工期は概ね3か月〜半年程度となります。 ■キャリアアップについて: まずは先輩と一緒に同行しながら仕事を覚えていきます。設計は資格が無くても出来る業務は多くありますが、取得することで自身の仕事に対して対外的に信頼性が高まります。それ故に資格を取得していくことが自身のキャリアアップに直結していきます。無資格の方はまずは測量士を目指していただきます。設計の仕事を極めていくと、技術士の資格を取ることも可能です。社内におけるキャリアステップとしては、まずは作業者から始まり、担当者(現場全体を把握する立場)、管理者(人を育てる立場)へとステップアップしていきます。専門性の高い仕事ですが、大体一連の業務を一人で行うのに3年ほどかかります。 ■就業環境について: 当社の取引先は基本的に官公庁となります。昨今の働き方改革の影響を受け、納期設定に関しても残業時間を考慮した設定になることが多くなってきています。当社でもそれに倣い残業時間削減の動きとなります。当社の仕事は災害が起きない限りは、年間を通して業務量は平準化しており、生活リズムの作りやすい仕事となります。 ■当社について: 創業者である先代が林野庁に務めており、そこから独立する形で創業いたしました。山林の建設コンサルにおいては競争相手が少ない領域であったため、先代の強みを活かしながら業績拡大をして参りました。岐阜県内においては50社弱の建設コンサルの中でも、山林関連に特化して事業展開している企業は15社程度となります。岐阜県の森林率(土地の面積に対する森林の割合)は実に8割前後を占めますので、こと災害時などにおいては、当社事業の重要性が非常に高まります。時代がIT化しようと絶対的に必要な仕事である為、事業安定性は盤石です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エオネックス
【石川/金沢】環境調査(土壌汚染調査)〜温泉・環境事業を手掛ける安定企業〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:石川県金沢市東蚊爪町1-1…
300万円〜399万円
正社員
温泉・環境事業を手掛ける当社にて、土壌汚染調査業務をお任せします。 ■業務内容: ・土壌汚染調査の現場において、簡易的な測量や各種分析試料(土壌ガス、表層/深層土壌、地下水など)の採取、現場管理を行っていただきます。 ・室内では調査計画や作業記録の作成を行っていただきます。 ・入社後は専門知識や仕事の進め方について先輩社員が丁寧に指導しますので安心してください。 ■就業環境/教育制度: ・働き方改善プロジェクト室という部署が、働きやすい環境の創造を目的に、事務所などの作業環境の改善や社内規程など制度面の見直しなどを行っています。 ・社員教育については、エオネックスアカデミーという社内組織が社員研修等を計画、実施し、全社員の継続的・持続的な成長をサポートしています。 ・多様な働き方を取り入れ、社員がこの会社で長く働き続けたいと思える会社を目指しています。 ■当社の特徴: 【有給消化率75%(昨年実績)】 社内満足度調査でも「有給取得がしやすい」ことが上位となっており、社員からも実感の声が上がっております。 ワークライフバランスを取りながら就業することが可能です。2020年度は3名の男性社員が育休を取得しています。 【風通しのいい社風】 社長は「親密力」を大切にしており、社内でも積極的にコミュニケーションをとり、社長との距離も近いため風通しの良い社風です。コミュニケーションや社員教育といった目の見えないところにこそ力を入れております。未来社会は、今までのように開発中心ではなく、常に環境と保全というものを考慮しながら進めていかなければなりません。「妥協」を許さず、与えられた問題の解決と有効的な手法を徹底的に追及することが、これからの当社の責務と考え、会社一丸となって実行していきます。
株式会社東建ジオテック
【福岡市・未経験歓迎】地質・土質調査技術職 ■転勤なし/年間休日125日【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
九州支店 住所:福岡県福岡市中央区渡辺…
300万円〜399万円
正社員
【研修体制◎/地質調査業決算ランキング2016年10位/地盤調査のプロフェッショナル/高い技術を学び、スキルを身につけれます】 ■創立60年の歴史を誇る同社にて地盤の地質調査業務を担当して頂きます。 ・震災の影響により、マーケットニーズが今後もさらに高まっていくことが予想されます。 ■業務内容: 地盤の地質調査業務を行って頂きます。 地質調査業務とは、建造物を安全に保つようどうすればいいのかを調査する仕事です。 自然災害や建造物の倒壊を事前に防止する為必要不可欠であり、人々の生活の安全に直結する社会貢献度が非常に高い業務となっています。 ■業務詳細: 案件に沿った計画立案を行って頂き、その計画を基に下請け/協業企業様と連携を取って頂きます。その後、現場の工程の管理を行い、調査で出た結果を報告書にまとめて評価/分析までをお任せ致します。担当して頂く案件の期間は、3週間程度の案件から半年〜1年かかる大きな案件まで様々であり、受注内容としては民間案件が7割、土木案件が3割になります。未経験の方の出張はございません。 ■入社後の流れ: 実務を通じて学んでいく環境が整っており、一人で案件を担当出来るようになるまでは上司が同行して指導を行います。未経験のかたは、入社後5年ほどで1人立ちしていっております。その他にも、社外勉強会や外部の講習会の受講などにも参加して頂くことが可能です。また、案件を一人で任されるようになってからも、必ず途中段階で上司のチェックが入るので安心して業務に取り組むことが出来ます。 ■同社の魅力 ・地質・土地調査をはじめとした土木工学の専門知識を活かし、 日本の地盤研究・インフラ整備のプロフェッショナルとして、同社では品質保証部のもと社内照査を徹底しており、顧客満足度の向上に努めています。また、業界最先端の技術を駆使し、高い技術力を用いてお客様のニーズに応えてきました。結果として創業から60年、ダム、道路建設、都市開発など、多様なプロジェクトに関わり、官公庁や民間企業から1800件を超える案件を任されてきました。
興亜開発株式会社
【愛媛県松山市】地質調査職■賞与5.2か月/年休125日・残業平均月20h程/創業70年の老舗【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
四国営業所 住所:愛媛県松山市福音寺町…
500万円〜899万円
正社員
★実働時間7時間・完全週休2日制・年間休日125日・平均残業月20時間程度・ノー残業デーありとワークライフバランス◎ ★勤務扱いでの資格取得研修や資格手当有/座学・OJTで丁寧に育成! ★新技術の特許取得など、先進的なことにも挑戦 〈入社後の研修・業務〉 経験・知識に応じて、最長3か月の研修期間を経てから現場に配属となります。研修においては「地質とは何か?」「地質の調査方法」といった業務上必要な知識から、具体的な業務における「報告書のまとめ方」「現場での具体的な業務内容」などを座学およびOJTによって学んでいただきます。 現場配属後に関しても、2〜3名のチームにおいてご経験などによって、お仕事を分業いただきます。 ■業務詳細 (1)受注から地質調査プロジェクトメンバーの確定(管理者1名と現場責任者1名、現場スタッフ数名〜10名前後でチームを組みます。) (2)プロジェクトのための計画、段取りを決めます。(調査の日程決め、工事の下請け担当とのやり取り、調査費用の見積もり等) (3)調査(現場での調査です。数名〜10名の現場スタッフを取りまとめながら調査を進めます。) (4)報告書の作成(クライアントへの調査報告書をまとめます。) (5)報告書の納品 ■働き方 ・完全週休2日制・年間休日125日(土日祝)とワークライフバランス◎ ・残業平均月20時間程度です。水曜日はノー残業デーとなっているなど、社内においては残業をなるべくしないようにする仕組み/風土があります。 ■スキルアップ ・計画から調査、レポートに至るまで一貫して一人で担当することができます。全ての流れを把握することで、更に専門性を追求することができます。 ・資格取得制度も整っており、取得する資格によって一定の金額が支給されます。(資格手当:技術士20,000円、RCCM10,000円、地質調査技士5,000円など) ■地質調査職とは? 様々な機械・方法を用いて地面を掘ったりしながら、見えない地中の土質・岩質・基礎地盤・地形の成り立ちなどを調べることで、建物を建築する際の安全性調査や、地盤変動による災害の対策などに繋がる、社会貢献性の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミダック
【浜松市】処理技術職(分析業務及び処理業務)/ワークライフバランス◎/土日休/上場企業のグループ会社【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:静岡県浜松市中央区有玉南町…
300万円〜549万円
正社員
■業務内容:社会インフラを担う産業廃棄物処理企業である当社にて、分析業務および処理業務をお任せします。分析業務では、主に酸やアルカリ、油を扱う事業所にて分析機器を使用した成分分析を行います。適正処理に向けた準備及び確認、営業職への見積回答等、様々な場面で分析業務は必須となります。また、状況により同事業所内の処理実務をお願いする場合がございます。 (1)液体系廃棄物に関する分析業務及: ・分析業務(廃棄物の成分分析) ・書類/伝票等の管理他 ※使用機器…蛍光X線分析、ICP-MS、分光光度計、溶存酸素計ほか ※使用薬品…硫酸、硝酸、水酸化ナトリウム、ヘキサン、アセトンほか (2)産業廃棄物処理施設内作業: ・廃棄物処理業務…薬剤による廃棄物(廃酸/廃アルカリ等、液状の廃棄物)の処理 ・機器の点検他 ■拠点について:所長1名、所員7名、事務2名で構成されております。 ■事業内容: 当社は廃棄物の収集運搬〜中間処分〜最終処分・リサイクルを一貫して手掛ける総合廃棄物処理企業です。最新鋭の大型焼却処分場に加え、様々な運搬車両・中間処分場・最終処分場を自社で保有し一貫処理体制を単独で可能とする業界でも稀な技術力を保有しています。本社を構える静岡県浜松市を中心に関東〜東海地方に商圏を展開、約3,000社の優良企業を顧客にもつなど、廃棄物処理業者としての売上高順位は全国トップクラスに位置します。廃棄物処理は、地球環境の保全に直接影響すると共に、産業や人々の生活を支える社会インフラとして重要な役割を果たす事業です。環境業界をけん引する存在として、持続可能な循環型社会の一翼を担う責任を自覚し、グループ一丸となって邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフウォーターマネジメント
【滋賀/未経験】上下水道部門の土木設計◆上下水道の建設コンサルタント/専門スキルが身につく◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:滋賀県大津市中央1-6-1…
350万円〜499万円
正社員
【創業65年/インフラを支える水環境の総合コンサルタント/官公庁案件がメインで経営基盤も安定◎】 ■職務概要:上水道や下水道をメインに水環境における総合コンサルタントである当社において土木設計業務をお任せします。 今後より多くのニーズに応えていくために、社内体制強化を目的とした、増員募集を行っています。 <具体的な業務>【変更の範囲:なし】 官公庁から受注した業務を主として、上下水道の調査・計画・設計、診断業務をおこなっています。 ▼官公庁との打ち合わせ ▼現地調査 ▼検討 ▼設計 ▼図面作成 ・打ち合わせ〜図面作成まで、一貫して担当しています。 ・先輩社員のアシスタント業務を通して基礎から学べます 〜当社の役割〜 創業以来60年以上、上水道や下水道をメインに水環境における総合コンサルタントである当社。水質分析・施工・施工監理・維持管理業務まで真摯に対応してきました。案件はほとんどが官公庁で、そのニーズは高まり続けています。 ■組織構成: 滋賀の土木設計技術担当は、取締役兼本部長1名、課長、課長代理らの管理職2名、係長クラス2名、主任などのメンバー3名が活躍しています。 今回ご入社いただく方には明るく面倒見が良く、経験豊富な先輩社員からのレクチャーを受けながら、土木設計業務をお任せします。声かけも積極的に行っているので馴染みやすい環境です◎ また、昨年10月新社長が就任し、働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。 ■魅力: ・上下水道の設計・コンサルタント業務が中心ですが、水道施設に関わる電気設備、建築物、耐震診断、雨水対策などもあり、多彩な業務でスキルアップしていただけます。 ・頑張りを評価しています◎ やればやるだけ給与にも反映しているので、スキルアップだけでなく 頑張りが還元されることも目に見えて実感していただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社土木管理総合試験所
【大阪・未経験歓迎】土質試験、地質調査、非破壊検査技術者※充実な研修制度/土日祝休年間125日+有休【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他、建築・施工・設備工事系その他
大阪支店 住所:大阪府堺市中区深井水池…
300万円〜599万円
正社員
【土日祝休み・長期出張無し・東証スタンダード上場企業・安定性◎/取引顧客の9割が民間企業のため案件多、受注案件増加に伴い体制強化を目指しています】 ■業務内容 【土木・建設工事における調査〜品質管理全般】 ・現場と周辺環境の事前調査、発注元の建設会社、官公庁や同業他社との打ち合わせ、スケジュール管理 ・協力業者手配 ・現場管理 ・報告書作成 エリアは関西エリアですが、大阪府内が中心です。 ■非破壊検査 非破壊検査とは物を壊さずに内部に傷や劣化がないか調べる検査技術です ■研修制度: 入社後は先輩社員を同行しOJT中心の研修制度となります。先輩社員は30代〜50代までと幅広くベテラン社員の方からノウハウを学ぶことが出来ます。 ■働き方: 閑散期20時間以下・煩忙期では40時間〜50時間程度です。 長期出張は基本発生しません。1日〜3日程度の出張は月に1,2回程度発生します。 ■特徴・魅力: インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。 新技術の開発等も行っております。 ■同社の特徴: 様々なバックグラウンドを持った社員が、全国で活躍しております。 年代も、20代〜60代まで幅広く、男女問いません。 入社後は必要に応じて、社内外で実施される研修にご参加頂きます。 安全・安心な日々の生活を支える、いつの時代にもなくてはならない存在として走り続けています。 ■事業の特徴 1.会社全体で予算管理を行っており、利益率の向上に力を入れています。 2.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 3.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、使用DX化推進中
株式会社三洋コンサルタント
【北九州/未経験歓迎】建設コンサルタント ■転勤なし/年休122日/在宅勤務の導入など働き方改革推進【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:福岡県北九州市門司区高田一…
400万円〜549万円
正社員
■業務概要: 建設コンサルタント技術者として、国及び地方公共団体から公共事業として委託を受けた以下の業務をご担当いただきます。未経験から専門性を磨いていきたい方や、資格取得によるスキルアップを目指す方を応援しています。 ■職務詳細: ・港湾、漁港、河川、海岸、橋梁、上下水道等の調査、測量、設計施工管理及び景観設計や費用便益分析 ・深浅測量やボーリングボーリングによる地質調査、海域環境調査及び波浪変形や津波等の水理模型実験 ■組織構成:技術部署に約40名が在籍しており、ご経験やスキルに応じて設計または調査部署に配属となります。 ■同社の強み: 同社は、港湾・漁港・橋梁・浮桟橋(ポンツーン)・上下水道・河川等の調査・設計および各種構造物の維持管理・点検業務を手掛ける総合コンサルタント会社として、九州・山口を中心に関東・東北地方でも多くの実績を残しています。したがいまして、同社では、港湾・漁港、橋梁・浮桟橋(ポンツーン)、上下水道、および河川・海岸等、幅広くスキルを身につけることができます。 ■就業環境: 技術者が安心・快適に仕事ができるよう、働きやすい職場環境の整備に力を入れております。 特に社員のワークライフバランスを大切にしており、「毎週水曜日のノー残業デー」、「時差出勤」、「在宅勤務(テレワーク)」の導入など、様々な「働き方改革」にタイムリーに取り組んでいます。 ぜひ、HP上の「社員の声」もご覧ください。 https://www.sanyo-cnsl.co.jp/recruit/ ■正社員技術者の平均年齢: 39.8歳 ※ 役員、事務・営業職、有期雇用社員およびパートタイマーを除く技術者 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
【名古屋】橋梁設計/保全※管理職※年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可〜【エージェントサービス求人】
測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
中部支社 住所:愛知県名古屋市中区錦一…
700万円〜1000万円
正社員
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて橋梁等に関する調査・計画・設計・維持管理に関しての業務に従事いただきます。また、橋梁新設、既設橋梁の架替・拡幅・撤去・更新・耐震補強などのプロジェクトも遂行いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般