希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 100,000件(97301〜97320件を表示)
非公開
社内カスタマーサクセス / グループ内APACチームとの連携 ※リモートワーク可
社内システム開発・運用
東京都
700万円〜1000万円
正社員
自社グループ社員のシステム利用環境をより良くするために、利用システム環境全体の管理・システムアップグレード・現状調査・グローバルレポート・グローバルオペレーションの統一、展開等の業務を行っていただきます。 ・Windows系アプリケーションの管理・Update・チェック ・システム配信計画策定、レビュー、グローバル連携 ・各種プロジェクトの企画、実行(実行チームとの連携・アサイン・フォロー) ・運用、保守、トラブル対応 ※グローバルチームと連携を取りながら、日本のワークステーション関連全般の管理・運営をご担当頂きます。 ※社内IT部門内での別チームへの異動や、将来的に海外勤務のチャンスもあり、幅広いキャリアパスを描けるポジションです。
NEC
・【東京】PM:製造業向け<エンタープライズ/製造業>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
650万円〜1100万円
正社員
関西エリアの製造業クライアント向けシステムの提案から開発・維持保守まで一貫したプロジェクトマネジメント業務 関西エリア以外含む製造業クライアント向けSalesforceシステムの提案から開発・維持保守まで一貫したプロジェクトマネジメント業務 ・役割概要 関西エリア製造業向けシステムインテグレーション事業もしくはSalesforce事業のプロジェクト責任者の立場で、顧客価値の最大化、自社の事業拡大に向けて、チームを牽引しプロジェクトを推進する。 ・具体的なプロジェクト想定 ・関西エリアの製造業クライアント向けシステム開発プロジェクト(ERP、スクラッチ、SalesForce他) <参考URL> 製造業・プロセス業ソリューション
非公開
【採用担当マネージャー候補・人的資本リーダーズ2022受賞・グロース上場・ハイブリット出社・年収~1000万円】■東京
人事
東京本社(東京都渋谷区桜丘町20−1)…
700万円〜1000万円
正社員
■事業戦略に基づく人員計画を理解し、中途採用、新卒採用共に採用計画と採用戦略の 立案、採用予算計画の立案や管理を担当となります ■CxO・VPクラスの採用についても、CEOや役員、組織長と密に連携を取り 主体的に携わって頂きたいと考えております ■【具体的内容】 ・採用戦略と戦術の策定 ・採用予算の立案、管理 ・採用計画の達成に向けた社内のモメンタム作り ・取締役、執行役員陣と連携しCxO/VP〜ハイレイヤークラスの採用業務 ・各組織の組織長と一体となり人材要件策定 ・採用イベントへの登壇 ・自組織の人員計画の立案と、メンバーのマネジメントや育成 ★キャリアパス これまでの経験を活かせる職務内容から始めて頂き、採用業務を軸としつつビジョンミッションの 実現に向けた挑戦と成果創出を経て採用責任者となり、会社を牽引していくポジションへ ! !
非公開
【大井町】食品原料・健康食品の営業/大手企業との取引実績あり/ノルマなし・年休125日
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 東京都品川区南品川 受動喫煙対…
600万円〜900万円
正社員
■食品原料・健康食品の営業 輸入される食品原料や食品添加物、健康食品等を扱う「食」の 総合商社である同社にて、営業としてご活躍いただきます。 【業務詳細】 食品原料や健康食品をメーカーや問屋に提案していきます。 初めは既存顧客へのルート営業から始めていただき、 ゆくゆくは新規開拓もお願いします。 訪問先は、千葉や静岡県など、水産、畜肉系など、東北~九州まで 本州全土の食品メーカーの工場などです。 ※出張は月1~2回程度(地方は1泊2日~1週間程度) 基本的に社用車でまわっていただきますが、東北地方などは新幹線で移動し、 そこからレンタカーなどを使ったりしています。 ノルマはありませんが、目標を立てて営業活動に励んでいただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【取扱商品】 食品原料、食品添加物、健康食品(例:香辛料、ビタミンC、プロテイン 等) ※約50~100種類ほどの原料を取り扱っていただきます。 【入社後の流れ】 知識が必要な商材なので、食品添加物の勉強で座学研修があります。 食品添加物の専門問屋経験者の方など同業界出身者の方であれば、 会社の特徴のみ1週間以内の研修で、以後は早期段階で現場に 出ていただきます。 最初は、先輩とともに既存顧客へ営業同行や、引継ぎを受けながら ご対応ください。状況に応じてリストをもとに新規顧客へのアクションも お願いすることもあります。 【所属組織】 営業は4名(男性3名、女性1名)が在籍しています。 そのほかに事務3名(40~50代/女性)が営業サポートをします。 【同社の魅力】 ・創業から25年間、売上も毎年順調に成長しており、不況に負けない 安定経営を行えています。 ・製品がスーパーに並ぶ企業、コンビニに並ぶ企業、通販に力を入れている 企業など、東証上場企業を含め幅広い販売チャンネルがあります。 管理番号:27739
株式会社ウエディングパーク(サイバーエージェントグループ)
【UI/UXデザイナー】上流から携われる|IT×ブライダル|ベンチャー企業で働く|リモー(以下略)
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都
600万円〜900万円
正社員
<経営理念> 結婚を、もっと幸せにしよう。 ~結婚に関わるすべての人が最高に幸せを感じる瞬間を創るために新しい価値を提供する~ <ビジョン> 21世紀を代表するブライダル会社を創る 多様化する結婚へのニーズ、急速な社会変化への対応が求められるウエディング業界。 インターネットの活用でもっと豊かに、もっと便利に、そしてもっと幸せにしていきたいと考えています。 “結婚”を取り巻く環境が変わり続ける昨今、共に、デジタルの力で業界にイノベーションを起こしませんか? --------------- サイバーエージェントグループとして、同社では、ブライダル専門の5つのメディアを自社で開発・運営しています。豊富な利用者データやデジタル技術を活用したオリジナル広告商品の開発、クリエイティブ支援等により、ブライダル業界各社の自社集客最大化をサポート。クライアントとカップルのベストマッチを創出します。 【主な業務内容】 ■「Wedding Park」をはじめとする自社メディアのデザイン・コーディング(HTML/CSS) ■サービスの上流(企(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
LINEヤフー株式会社
データプラットフォームエンジニア/データグループ
オープン系SE、データベース系SE
関東地方|東京都 本社:東京都千代田区…
600万円〜
正社員
LINEヤフーのサービス開発におけるデータエンジニアリングを担当 ■業務詳細 LINEヤフーの持つ国内最大級のデータエンジニアリングを行い、事業のさらなる成長に貢献いただきます。 日本最大級のユーザー数を抱える当社のビッグデータを整備し、事業、プロダクト改善に貢献できるのは本職種ならではの魅力です。 ニーズに合わせたテーブルの設計を行い、ETLツールを利用したHadoop、DWHなどデータ整備、DataMartやFeature Storeの開発、運用を行います。 各事業のDBの特性と仕様を理解し、大規模なデータ処理を行うスキルを身に付けることで、データエンジニアとして成長することができます。 ■主な業務内容 データ利用者との要件定義、利用サポート 大規模データのテーブル設計、ETL開発、運用 DataMartやFeature Storeの開発、運用
非公開
【ゼネコン設備/機械/設備施工管理】プライム上場/高年収/年間休日127日/大規模案件に携われる
空調・電気設備・配管施工管理
東京都文京区(本社) 大阪府大阪市(大…
700万円〜1200万円
正社員
■業務内容 集合住宅、オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野などの 電気・空調・衛生機器・輸送機械等の設備全般について 施工管理業務に従事していただきます。 ■具体的には ・設備施工図の作成 ・設備面の実行予算書作成 ・工事進捗、出来形管理 ・各協力会社への発注、管理調整 ・図面チェック ・計測等各種データ分析、安全衛生、労務管理並びに記録の保管等 【施工実績】 ・Brillia Grandeみなとみらい ・下関市立水族館「海響館」 ・国立国会図書館関西館 ・日本橋浜町Fタワー ・神戸港ポートアイランド ・国立劇場「エスプラネードシアターズ・オン・ザ・ベイ」(シンガポール)など 国内外幅広い案件に携わることが出来ます 【魅力】 ・朝が早かったり夜勤がある場合もありますが、プライベートで予定があれば 考慮してもらえるなど、柔軟な対応が可能です ・若手であっても重要な仕事を任されます。自分に前向きな気持ちさえあれば、 成長する機会がたくさんまわってくる環境です ・女性施工管理も多数活躍しています。
非公開
【東京・名古屋・大阪】設備施工監理/スタンダード上場/働きやすい環境あり
空調・電気設備・配管施工管理
東京本社 名古屋支社 大阪支社
600万円〜800万円
正社員
設計・施工案件の空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の施工監理をお任せします。 S造・RC造/5,000~10,000平方メートル規模の工場、物流施設、商業施設を中心にマンション等もお任せする場合があります。 ※勤務は外勤と内勤半々程度の割合です。
株式会社ミギナナメウエ
営業・企画営業(法人向け)
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都渋谷区
600万円〜
正社員
“人事リソースのない企業”や“一刻も早く採用を実現させたい企業”の採用課題をヒアリングし、最適解となる戦略や媒体の提案などを行うコンサルティング営業です。 営業部長候補として、執行役員(粗利2.5億売るトップセールス)の直下で法人営業チームの立ち上げを行います! 【具体的な業務】 マーケティングチームが商談化したアポイントへの商談、提案、クロージングをお任せします。 クライアント企業の採用ニーズをヒアリングし、最適なソリューション(媒体の提案など)を提案します。 マーケティングチームと連携した新規顧客の開拓や既存顧客へのフォローアップを行います。 ■営業先 サービスの導入先は、社員数1000名以下の規模の法人企業で中心で、業種には制限はありません。さらに大規模な法人企業の新規顧客開拓も行っていきます。 商談の窓口となる方は、企業の経営陣(CxO)、人事責任者になります。 ※業種例:ITベンチャー、人材業界、メーカー…など ■営業手法 ダイレクト新規営業、クライアント企業への提案・フォローアップなど ■ポジションの魅力 粗利で2.5億売れるトップセールスとマンツーマンで営業組織の立ち上げができます。 営業部長候補での採用のため、裁量があり早期からキャリアアップができます。 マーケティングチームがアポイントを獲得するため、商談に集中することができます。 急成長中のベンチャー企業で経営陣と近いポジションのため、成果が組織拡大にダイレクトにつながり、将来の花形部署の責任者が目指せます。 HR業界の知見はもちろん、クライアントの幅が広いため、様々な業界の知見やビジネスモデルに触れることができます。
非公開
【土木施工管理】コンクリート構造物のメンテナンス//年休120日/残業35H/北九州市
土木施工管理
福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸6番4号…
600万円〜650万円
正社員
主に土木・建設関連企業のお客様向けに、 道路や橋、ダムなどの補強、メンテナンス工事等の施工管理をお任せします。 施工期間は短いものだと1週間~長くて2年と様々なプロジェクトに携わることができます。 案件の大きさにもよりますが、基本1案件に1名担当する形です。 ■就業環境: ・主に高速道路等が現場となり、全国様々な地域への出張が発生します。宿泊先にてウィークリ ーマンションを手配しており、出張中は月に1回程度帰れるように配慮しています。 ※片道150km以上の出張は出張手当があります。 ・残業は多くて月35h程度です。業界的にも、ワークライフバランス改善の動きがあるため、 今後さらに働きやすい環境を目指しております。 ■組織構成 配属先のインフラ部門:現在9名の社員が在籍 九州支店全体は50名程度 ■役職モデルプラン: 30代前半:主任/30代後半:マネージャー 40代前半:課長/40代後半~:次長・部長 ■同社の魅力: ・有給取得率74.5%!女性育休取得率100%! 女性の方も安心して働いて頂けます◎男性の育休取得も増加中 ・設立以来、確かな技術力を認められ、トヨタ自動車や新日鐵住金をはじめ、 電力会社など多数の大手優良企業と長きにわたり直接取引しています。 ・営業~提案~施工まで1営業が担っているからこそ、お客様の習熟度が高く、 ご満足頂けるよう行動することが出来ます。 ・お客様の生産設備・インフラを最適な状態で維持・管理していくことで、 お客様の仕事そのものを成功に導き、お客様に感動を与える会社です。 ・同社ウォータージェット機だけではなく、他にも大きく分けて 4事業(自動車、鉄鋼・製紙、電力石油化学、土木・建設)を展開している 将来性のある企業です。
非公開
【Web領域】グループ責任者(候補) ~組織管理/マネジメント/事業戦略に携わる~
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都港区
600万円〜1200万円
正社員
●組織運営 ・グループにおける全体組織設計 ・グループ収支管理(売上、粗利、コスト) ・アカウントマネージャー管理(グループ全体収支、品質、評価) ・人員計画立案、採用活動 ・グループ内の技術・ノウハウの全体最適化 ●メンバーマネジメント ・メンバーの育成・フォロー ・メンバーの評価・管理 ●お客様対応 ・お客様とのリレーション強化方針の策定 ・責任者としての顧客折衝業務
非公開
【東北拠点/自宅から営業可能】フィールドセールス/東北エリアグロース責任者/CADDi Drawer
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
オンボーディング時には東京オフィスへの…
800万円〜1300万円
正社員
募集背景 【東北エリアにおける営業体制強化のため、ポジションを新設します】 大手外資系コンサル会社に在籍していた代表が、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、大手メーカーを初め、多数の企業様にお取引を頂いております。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金調達を完了し、図面データ活用クラウド”CADDi Drawer"のさらなる市場拡大を進めているフェーズです。 今回は、東北エリアの顧客開拓を担う、エリアグロース責任者として活躍いただけるポジションとなります。 どんなに良いプロダクトも、使ってもらって顧客からフィードバックをもらうこと無しに世の中にインパクトを与えることはできません。プロダクトを世に広め使っていただくことにこだわり、プライドを持って営業活動をリードいただくのがミッションです。 職務内容 キャディのSaaS事業、図面データ活用クラウド”CADDi Drawer"の東北エリアにおける市場開拓をお任せします。 ゆくゆくはエリア組織のコアとして、チームビルディングも担っていただく想定です。 <具体的な職務内容> 顧客の潜在課題の把握・抽出 プロダクト機能への建設的なフィードバック 個社ごとの営業活動における計画・戦略策定 市場・顧客の開拓及び関係性・信頼構築 <入社後のイメージ> まずは商談に同席しつつ、プロダクトや業界への理解を深めていただきます。 都度セールス戦略についてディスカッションしながらキャッチアップと同時に弊社の営業活動も改善いただきます。 ※一定頻度で東京オフィスへの出社ができることを前提とします。タイミングや、勤務地については個別にご相談させていただきます。 仕事のやりがい・魅力 新設されたエリアグロース責任者として、エリアの立ち上げを担う これまで注力し切れていないエリアのグロースを担えるため、1からエリア開拓をしていくフェーズの面白さを味わえます。 グローバル展開をしていく日本発のSaaSプロダクトの立ち上げフェーズ CADDi Drawerの顧客はこれまで国内が中心でしたが、現在アメリカをはじめとしたグローバル展開を推進しているプロダクトです。現在は製品の拡販フェーズのため、他のメンバーとディスカッションしながら現在のストラテジーをブラッシュアップし、さらなる成果につなげていく面白さが味わえます。 創業経営者直轄の事業 Drawer事業部は創業経営者の加藤が直接率いており、CEO直轄事業に関わることができるタイミングでもあります。 成果に応じた上限無しの変動給与制 成果はクオーター(3ヶ月)ごとに評価され、昇給・昇格へとつながります。
株式会社奥村組
建築施工管理(総合職)【業界トップクラスの高待遇/年収MAX1300万円提示可能/東京】
建築施工管理
東京都港区
900万円〜1300万円
正社員
〇同社の建築部門において、物流施設/マンション/オフィスビル/商業施設/工場/公共施設等の施工管理業務に従事頂きます。 現場責任者として、工事のスケジュールや品質、安全などを管理します。 新築だけではなく、マンションの改修をはじめとしたリフォームも手掛けます。 【具体的には】 ■工程、品質、安全、労務、原価管理全般を行なって頂きます。 ■施工対象:事務所、庁舎、倉庫/流通施設、商業施設、医療/福祉施設、教育/研究/文化施設など ■大型工事が中心であるため、現場は一人現場はなく、複数名が配属されます。 【企業特徴】 ◎堅実経営の奥村組 ■創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 ■有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 ◎誠実施工の奥村組 ■お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。 ■技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を築いてきました。 ■建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 ◎働き方に対する取り組み多数! ■残業時間削減や仕事とプライベートを両立という、建設業界で働く方が望む事項に関して、奥村組は率先して取り組んでおります。 ■その結果として、様々な施策や実績がございます。詳細については下記URLご覧ください。 〇働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/environment/initiatives/feature03.html 〇女性の働き方に関するURL: https://www.okumuragumi.co.jp/jyoseikatsuyaku/ ◎誰もが働きやすい社風! ■新卒で入社された方の、奥村組社へ入社を決めたインタビュー記事も掲載させていただきますので、ご覧ください。 〇インタビュー記事URL:https://job.rikunabi.com/2024/company/r320300010/senior/K101/
非公開
【東京】インフラエンジニア※リモート相談可能/年間休日 120日以上/フレックスタイム制
ネットワーク系SE
東京都
600万円〜
正社員
【業務詳細】 ■顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務 ・インフラ設計/構築 ・ログ収集・データ解析基盤の設計・構築・運用 ・既存システムの耐障害性、可用性、パフォーマンスの引き上げ ・各種オペレーション自動化スクリプトの設計・開発 ・各種監視システムの構築 等 ※ツールの活用 ・Redmine, JIRA, Backlogなどのプロジェクト管理ツールを活用した開発プロセス管理。 ・GitHubを活用したソースコードレビュー。例) 3名+リーダー1名のレビュー
株式会社クラレ
IT企画(販売領域のシステム担当)
社内システム開発・運用
東京都
700万円〜1000万円
正社員
【本社IT部門:販売領域のシステム担当】 1.販売領域担当の一員として各種システム導入・保守の実施 ・国内外の協力会社や関係ユーザーとのコミュニケーション ・基幹システム(SAP HANA)においては標準維持を見据えた領域運営 2.IT活用プロジェクトの企画、実行 ・販売領域担当の一員として、クラレグループ内IT活用における各種プロジェクトの企画、実行 当面は販売領域での担当を受け持ちつつ、将来的には販売領域の第一人者、領域担当管理職としての活躍を期待しています。
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
コストマネジメント【リモート8割+残業20h/年収~1200万円/東京】
測量・積算
東京都文京区
800万円〜1200万円
正社員
【平均年収1000万円/離職率2%以下/リモート8割で働きやすさ◎/1日1h勤務~選べるフルフレックス勤務】 同社の東京本社(東京都文京区)にて請負うコンストラクションマネジメント業務におけるコストマネジメントをご担当頂きます。 【具体的には】 〇企画段階における予算設定 〇設計概算の確認 〇施工会社の見積書の比較検討 〇施工段階における設計変更管理とコスト調整 〇常に目標を意識したコストコントロール 【担当案件について】 近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。 入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。 【同社の特徴】 ◎75歳まで勤務可 定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です。 ◎圧倒的な技術力 日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。 単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。 ◎「役職がいない」ニューノーマルな組織形態 同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。 風通しがよく「エンゲージメント」が高い職場環境です。 ◎離職率2%以下 毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。 ◎コアタイムなしのフルフレックス勤務 AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。 1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOK)自由に設定できるため、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ◎残業時間の実態は・・・ 全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。 ◎在宅勤務も活用可 出社率30%未満。CM業務に携わる方だと20%程度です。
非公開
コンサルティング営業/歯科医院向けのFC加盟開発
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南…
600万円〜1300万円
正社員
仕事内容 担当するエリアにおいて、立地情報システム(GIS)で優良立地と判定され、 かつ、ホワイトエッセンスの運営に向きそうな歯科医院の院長先生に、 お手紙等・メール・電話等でアポイントを取得します。 お会いした院長先生には、今の医院の経営課題や将来のビジョンを ヒアリングをしながら、ホワイトエッセンスの理念、 FCサポート内容やその価値、それによって得られる将来像を共有します。 すべてにご賛同いただいたら加盟契約を締結します。 この仕事は、単に歯科医院に加盟契約を売り込むことではありません。 加盟契約が可能な院長先生かどうかを審査する仕事でもあります。 審査基準はただ一つ・・「良い加盟院になるか」です。 お客様が満足するサービスを提供する加盟院となり、 院長先生自身も幸せになれるかどうかは、院長先生の経営者としての 「考え方と行動」を変革できるかにかかっています。 よって、面談を続ける院長先生には、ご自身の経営者としての 問題点に向き合ってもらいながら「考え方・行動」を変えていっていただきます。 その中で、どうしても「考え方と行動」を変えられない方だと判断し、 当社から加盟をお断りすることもしばしばあります。 実際に、加盟希望された院長先生の約半数は加盟をお断りしてきました。 それだけ真剣に加盟院との共存共栄を目指してたのです。 FC加盟開発コンサルタントとは、 歯科医院の経営を良い方向性へ導く経営コンサルタントです。 【面談から加盟契約までの流れ】 〈アプローチが手紙・メール、電話からの場合〉 1.立地分析結果とFCの概要説明、医院経営の課題や欲求のヒアリング、加盟相談申込受理 2.決算書受理、モデルケース説明、 3.決算書ベースの医院経営診断結果報告 4.既存加盟院の見学ツアー 5.法廷開示書面の説明と質疑、オープンスケジュール共有、加盟申込受理 6.役員面談 7.加盟契約締結 〈アプローチがセミナー参加者からの場合〉 1.加盟相談希望者の現状のニーズ・課題をヒアリング 2.決算書分析 3.医院見学 4.コンサルティングレポート提出 5.フランチャイズ説明・事業計画(投資回収計画)作成支援 6.代表取締役面談、加盟契約締結 ※加盟契約後は事業計画(投資回収計画)の精緻化支援や、スタッフ採用、教育訓練、内装等、はそれぞれ当社の実務担当者に引継ぎつつ、全体ディレクターとしてオープンまでの全体の進行管理を行っていきます。
株式会社リアライズコーポレーション
投資家向けファンド営業
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー …
600万円〜1500万円
正社員
当社が提携している金融機関から紹介を受けた投資家に対して、当社独自の金融商品「トラックファンド(R)」の提案営業を行っていただきます。 ■従事すべき業務の変更の範囲 会社の定める業務
株式会社ファーストリテイリング
【東京】システム統合運用・情報システムリスク管理 スペシャリスト(デジタル業務改革サービス部 )
社内システム開発・運用
東京都
700万円〜1300万円
正社員
職務内容の一例は下記の通りです。具体的なアサインメントはスキル・経験に応じて検討致します。 1. ITリスクガバナンス グローバル各国での事業拡大に伴い発生する様々なリスクと法規制の変化を能動的に捉え、あるべき組織、プロセス、システム環境に向けたフレームワークと管理プロセスの策定、定着、改善をリードします。策定したフレームワークに基づくITリスクの評価と分析、リスク軽減策の企画やプロジェクト推進を通じて、ファーストリテイリンググループ全体のビジネス成長をサポートします。 2. ITサービス運用管理 ITIL等のフレームワークを基にITサービスオペレーション領域の管理プロセス(インシデント管理、問題管理、リリース管理、IT資産管理など)を設計し、グローバル全体×全システムに渡るITサービスの運用状況を管理・改善します。ITサービスの品質とユーザエクスペリエンスの継続改善を通じて、グローバルでのお客様満足度の向上、ビジネス拡大に貢献します。また、全社でのITサービスオペレーションの最適化を目指し、徹底した自動化・効率化、品質向上、リスク低減を実現します。 3. シス...
株式会社電通総研
【東京】電通グループ向け基幹システムプロジェクトマネージャー<コミュニケーションIT事業部>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
600万円〜1200万円
正社員
当事業部では電通グループ内のIT基盤を支え、IT面でグループの成長を牽引していくために戦略的な人員増強を行っています。 電通、電通グループの業務支援、会計などの基幹業務全般に対して、プロジェクトマネージャとしてシステム化企画や提案、開発、保守、エンハンス、さらには顧客の業務運用支援までを一気通関で推進頂きます。 ・数年のスパンで基幹システムの書き換えの話が上がってくる為、IT投資には積極的です。 ◎直近では来年の基幹システムのリリースに向けてプロジェクトが動いており、同社の社員だけでも2、30名程のプロジェクトでパートナーを含めると100名以上の長期の大規模案件となります。 ◎ソーシャルメディアの普及、IoTの進展、AIの進化など、デジタルビジネス時代を迎え、変化し続けるビジネス要求に俊敏かつ柔軟に対応しうる経営基盤の構築は、全企業共通の喫緊の経営課題となっています。また、「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」「働く方のニーズの多様化」などの状況に直面し、IT投資やイノベーションによる生産性向上は、今後企業が生き残っていくために非常に重要なテーマとなっています。このよ...