GLIT

メカトロ・制御設計・開発の仕事

検索結果: 7,986(7501〜7520件を表示)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

※未経験OK【福島】エンジニア(機械、電気、化学等)◆日本トップ級で人材育成に投資する会社【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

顧客先(機電) 住所:福島県福島市・白…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜<4月入社募集>機械、電気・電子、化学エンジニアで幅広いポジションを用意/充実した育成体制でエンジニアとしてのキャリアアップが可能〜 ■業務内容: 今回、未経験からエンジニアとしてキャリアチェンジを目指したい方を募集しております。 福島県エリアでは機械、電気・電子、化学エンジニアで幅広いポジションをご用意しております。 福島県内には100名以上のエンジニアが在籍しており、その7割が20代の若手メンバーで構成されています。エンジニアとしてキャリアを形成したい方を募集しております。 ■業務例: 設備保全/CADオペレーター/設計補助/施設管理/生産技術(あくまで1例となります) ■使用ツール: CAD/PLC/CAE/HPLC/GC/SEM・TEM/一般工具…その他 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

明和工業株式会社

【新潟】機械設計(商品開発)◆水道インフラ製品/新製品の要件定義/年休123日/残業13.8h【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:新潟県新潟市西蒲区打越13…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休み/残業平均月13.8H/施工実績多数/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」】 ■業務内容: ・当社の基盤事業である水道インフラ関連、再エネ施設関連、IoTを活用した新規事業プロジェクトなど当社が展開している事業の新商品やサービスの開発業務を行っていただきます。 ・いろいろな企画や要求課題を実現するために、仕様の決定から設計、評価までプロジェクト全体に携わり、ご自身の経験やアイデアを活かして活躍できる環境です。 ・任される業務範囲が広く、未知の分野にチャレンジする機会もあり、近い将来はテーマリーダーやプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 ・ご自身のスキルや志向性に合わせて、スペシャリストなど様々なキャリアパスを選択することも可能です。 【具体的な仕事内容】 ・新規プロダクトの要件定義、構想、詳細設計、試作作成、性能評価などの一連の開発工程 ・量産立ち上げ ・販売支援ならびに技術サポート ・他部門や外部機関との共同研究、外部協業 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務

横浜ゴム 株式会社

【神奈川/平塚】自動車用タイヤの開発<構造設計から量産技術開発まで携わる>独身寮や借り上げ社宅あり【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

新本社<平塚> 住所:神奈川県平塚市追…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ヨコハマタイヤでおなじみ◎自分が携わった商品が店頭に並ぶ、新車に装着され、反響を感じられるやりがい】 ■業務内容: タイヤの設計開発および、量産に向けた新規技術開発など、お任せいたします。 担当する製品は、カー用品店などで販売される一般向けタイヤや、自動車メーカーで新車に装着されるタイヤになります。 【具体的な業務】 ・タイヤの目標性能達成の為の構造設計や金型設計 ・工場への試作立会、テストコースでの評価立会(同乗を含む) ・試験会社や協力会社、協力大学等との情報交換や共同研究 ・関連子会社への技術支援 ・コストダウンの推進、 メンテナンス業務 ※テストコースは、北海道、茨城にあります。北海道には、国内最大級の屋内氷盤旋回試験場があります。 ■今後のキャリアパス: ・タイヤの設計・開発スキルを身につけ、タイヤ構造知識を有した総合技術者として関連部門での知識と経験を深め、部門の管理監督者もしくは、専門職として当社の技術をリードする存在となっていただくことを期待しています。 ※関連部門とは…国内外を問わず工場をはじめ、品質保証本部や研究開発部門など想定しています。 ■やりがい ・自分が担当した商品が市場で販売され、その商品に関するフィードバックをダイレクトに感じることができます。 ・技術的に困難なことにも挑戦し、技術者としてのやりがい、醍醐味を感じることができます。 ■働き方: ・独身寮や借り上げ社宅あり ※入居条件あり └独身寮個人負担額:1万3,500円〜(水光熱費の個人負担は規程による) └借り上げ社宅個人負担額:約1万5,000〜+水光熱費(エリアなど規程による) ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・様々な休暇制度あり(有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、リフレッシュ休暇など) ※有給消化日数:12.7日(2023年度) ・慣れてきたら、週1〜2日の在宅勤務も可 ■横浜ゴムについて: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2023年度の連結決算は、9,853億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【滋賀・甲賀市】機械設計エンジニア(建設機械)◆機械工学知識のある方歓迎/成長企業でキャリアアップ【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:滋賀県 甲賀市 受動喫煙…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務概要: 当社の顧客企業内にて、機械設計職としてご活躍いただきます。転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 ■業務内容: <建設機械の設計業務> 小型建設機械の足回り、運転席、アーム、バケットなどの開発、設計業務。 モデルチェンジや、元あるものを改造する設計、図面作成や、新規車種やモデルチェンジ等の検討、試験評価の手配等のその他諸業務 ご経験を生かした業務に従事いただきます。 また、キャリアアップを目標に業務の提案をいたします。 ■魅力: 現在当社社員が40名ほど就業しているので、メンバー同士でサポートが充実して業務が行えます。 また都会ではないですが、お店は多いので生活しやすい環境で就業可能。UターンやIターンも歓迎しております。 ※車があれば草津などのJR沿線上から通うこともできます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アドヴィックス

【愛知県刈谷市】次期型トラック向けESCユニット開発◇ブレーキシステムの国内・世界トップクラスシェア【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社・テクニカルセンター 住所:愛知県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 次期型トラック向けESCユニット開発をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇次期型トラック向けESCユニットのアッセンブリ担当として、日本/海外OEM対応(各種報告や合意形成)、ハウジングレイアウト設計を含むASSY設計、コンポ部品/ECUを含むハード設計の取りまとめ ◇上記活動における性能/品質確認のための実機評価 ※業務での使用ツール:CATIA V5 ■ミッション: 将来動向/顧客ニーズに合致する世界で売れる加圧/制御ユニットを開発し、お客様に安全と安心を提供することをミッションとした部署になります。 ■やりがい・魅力: ・ブレーキの性能は人命に直結するため高い技術と品質が求められます。  安全・安心な車社会のため、技術力を向上し続け、高性能・高品質な製品を開発することに、大きなやりがいを感じられます。 ・製品単体の性能だけではなく、車全体の動きを考えて開発を行います。  ブレーキの適切な利きによってスムーズに方向転換や停車をすることが実現可能となります。  車両制御そのものを考えて開発を行うという、視野の広い技術開発を行えます。 ・EV・HEV等の電動車の増加に伴い、電動油圧ブレーキ市場も今後大きく拡大をしていく見込みの為、自身の関わった製品が今後世の中に数多く出ていくのを目にすることが可能です。 ・開発中の新製品に携われることが出来ます。 ・海外サプライヤーや生産工場と関わりグローバルな視野を持ちながらキャリアを築け、活動の要所では海外出張し、自らの取り組み結果を肌で感じることが出来る。 ■当社について: 〜日本トップクラスのブレーキシステムサプライヤー〜 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の【2台に1台】、世界を走る車の【10台に1台】に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本・世界トップクラスを誇ります。 ◇会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業です。 変更の範囲:本文参照

株式会社ニイテック

【広島/安芸郡/実務未経験可】機械設計<鉄/非鉄部品>※平均勤続15年以上/研修・教育制度充実【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:広島県安芸郡坂町平成ヶ浜4…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇設計に携わりたい、キャリアアップしたい方必見! ◇年間休日121日・月残業平均20h程度と働き方も◎ ◇社員食堂・社宅有/ロボット搬送プレスラインや省人化を推進する最新技術を導入し力を入れる同社 ■採用背景 受注増加による増員での募集となります。 ■業務内容: 自動車部品の3DCADを使用した設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・3DCADを使用した設計・モデリング ・製品の形状検討 ・CADソフトを使用した解析業務 ・製造向けた社内調整 ※設計素材※ 鉄/非鉄金属/樹脂 ※仕様CAD※ NX CAD/CATIA-V5 ■組織構成 配属となる部署には20代〜40代までの幅広い5名の社員が在籍しております。4割の社員が中途で入社しており馴染みやすい雰囲気です。 ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産し、ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ◇将来性 同社の全社展望としては、EV(電気自動車)の普及に伴う部品需要の増加を見据えた事業拡大を計画しています。特にバスバーや樹脂成形部品の生産に注力し、EV時代のニーズに適した製品開発を進めています。 ◇強み 強みに迅速な対応力と高い技術力があります。特に、ロボット搬送プレスラインや省人化を推進する最新技術を取り入れた生産体制が評価され、多くの表彰や受賞歴があります。 ◇働く環境 「家族・友人・知人に自慢したくなる会社、そして次にまた来たくなる、紹介したくなる会社」を目標とする当社では、社内の環境整備にも力を入れています。ジムを設置したり、カフェ風のオシャレな休憩室を作ったり、社員が過ごしやすい環境づくりに取り組んでいます。年間休日121日、残業も月20時間程度と働きやすい環境を整えております。

株式会社アネブル

【群馬県】ソフトウェア設計(自動車)※自動車領域特化OS/会社負担5割社宅制度/残業20h以下【エージェントサービス求人】

品質管理、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先での勤務になります 住所:群馬県…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、ソフトウェア設計(自動車)業務を担当します。 具体的にはアイサイトAEB制御開発・制御アルゴリズム開発(MBD、MicroAutoBox、HILS、シミュレーションを活用)・実車評価・仕様書/OM作成、管理・設計仕様(車両定数仕様、通信仕様、信頼性仕様、故障診断仕様)の検討、作成・機能安全検討・FTA/FMEA等、信頼性設検討・プロジェクト管理・他部署との調整・システム設計・不具合発生時の対応作業(生産ライン/モータープールなど)をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル  Word、Excel、PowerPointMATLAB、SimulinkMicroAutoBoxCANalyzer、CANapeGit,SVN ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。

株式会社アテック

【栃木/第二新卒歓迎】最新鋭の自動車開発に関する設計業務◆研修制度充実/年休121日・フレックス有【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:栃木県芳賀郡、さくら市(…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜大手自動車メーカーで最新鋭の自動車開発に携われます/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつフレックスタイム制により働きやすい環境〜 ■担当業務: ・当社の技術者として、大手自動車メーカーで自動車開発に関わる設計業務(EVモータ、エンジン、車体、内装、各種部品)を行って頂きます。 ■業務の詳細:担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・CATIAを使用したモデリング設計とCAE解析 ・データ解析(エクセルなどでの統計解析やデータ仕分け作業など) ・PowerPointでの資料作成 ・取引先や他部署との業務調整、折衝、交渉 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力 ・業務を制限することなく、スキルよって幅広く業務をお任せします。 ・自由なアイデア出しや能動的な姿勢が求められます。その分責任感も必要ですが、大変やりがいのある職場です。 ・フレックスにて業務時間調整がし易く、在宅勤務比率が高いなど、比較的自由度が高い環境で業務を行っています ■教育体制 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。残り2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:本文参照

Astemo株式会社

【福島】国内顧客向け四輪自動車用ショックアブソーバー製品の設計開発◇シェアトップ級製品多数#937【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

福島工場 住所:福島県伊達郡桑折町大字…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 1) 完成車メーカーの要求に適合する製品の設計・開発 2) 社内審議会などの資料作成および報告 3) 完成車メーカとの仕様打合せ対応 4) 国内外出張による関連拠点(開発拠点、工場)との連携 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 安全で快適な乗り心地によるモビリティライフの実現をミッションに、完成車メーカーの要求に基づいたサスペンション製品開発における企画,開発,設計業務を担当していただきます。 お客様である完成車メーカーの要求仕様を読み解き,コストと性能,強度・信頼耐久性のバランスが取れた製品を設計します。 主に強度計算,機械部品・製品製図,材料選定,社内外関係者との技術的協議・折衝を担当していただき,車両開発スケジュールにもとづいたサスペンション製品の量産開発の推進をお願いいたします。 ■配属組織について: サスペンションビジネスユニットは、ショックアブソーバーを主な商品として事業運営しており、シェアは世界トップグループです。 ショックアブソーバーは、自動車の電動化が進む今後においても必ず必要な製品であり、快適な乗り心地や乗り味により差別化にも貢献できる重要な製品です。また制御技術の拡大や他システムとの統合制御でも期待される商品です。 配属となるサスペンション設計部では、グローバルな自動車メーカーのサスペンション製品開発を、設計から検証試験までメーカーと共に行っており、新規開発車両のキャラクターを左右するサスペンション製品の企画・設計で,モノづくりの最上流として品質・収益に貢献できます。 また、海外の開発拠点とも連携を取りながらグローバルに仕事ができるところでもあります。 変更の範囲:本文参照

小島プレス工業株式会社

【豊田市】製品設計(自動車の内装部品)◆未来のクルマづくりに携わる設計職◆フルフレックス◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:愛知県豊田市下市場町3-3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日・フルフレックス制度)】 ■採用背景: 当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる「多機能化」や「高機能化」に向けて開発力の強化が必要であるため組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■Mission: 次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける内装部品開発/設計をお任せします。 ■概要: 新型車両モデルにおける内装部品の樹脂部品や電子部品のモジュール開発及び設計をお任せします。 【主な業務内容】 ・開発業務:新商品の仕様決定、構造検討、各種要件を満足する形状検討、試作評価、コストレビュー ・提案業務:開発完了したアイテムを客先関係部署へ提案、受注活動 ・設計業務:新型車両のデザインや仕様を満足する形状、搭載設計及び金型や組立工程とDRし図面化 など 【当ポジションの魅力】 トヨタ車の新車系に搭載される部品の製品開発に携われるため、未来のクルマづくりに自らの手で手掛けた製品を世に送り出す達成感を感じることができます。 【センター領域室が手掛ける製品例】 ・インパネ部品 ・シフトパネル ・コンソールボックス ・ヒーターコントロール など ■組織構成: ・センター領域室には課長以下80名(20代6人、30代23人、40代41人、50代10人)の社員が車型ごとに5課に分かれて、活躍しています。 ・組織が車型ごとに分かれているため、課内で幅広い製品に携わる機会があります。 【当社の特徴/将来性】 当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 本田技術研究所

【栃木】熱シミュレーション解析(次世代電動車のバッテリー) 〜熱解析・設計経験歓迎〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

本田技術研究所(栃木) 住所:栃木県芳…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 次世代のBEV開発におけるバッテリー熱マネジメントシステムのシミュレーション開発をお任せいたします。 ・バッテリーの各種構造に対して熱容量・熱抵抗物性値を反映した3Dシミュレーション解析モデルの構築 ・シミュレーション結果の妥当性検証 ・パラメータスタディおよびシミュレーション解析結果の整理 ・シミュレーション結果を基にした設計へのフィードバック ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■魅力・やりがい: Hondaとしては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。 EV普及を見据えた全個体電池の開発に携わる事ができます。自ら解析・検証したことを全個体電池の設計に反映させていくことができます。また机上の解析だけでなく、実車テストまで役割として担うため、研究開発の“手触り感”を大いに感じられるポジションです。Hondaの次世代電動車開発の一翼を担うという使命感を強く感じることのできるポジションです。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照

キヤノントッキ株式会社

【新潟】機械設計 (有機ELパネル量産製造装置)※世界No.1シェア/キヤノンG/年間休日123日※【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:新潟県見附市新幸町10-1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場キヤノングループ/平均残業時間30時間程度/ELディスプレイの製造装置世界トップクラスのシェアを誇る優良企業/年間休日123日/上流工程にも携われる】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の有機ELディスプレイ製造装置の仕様検討、構想設計、機構設計、製図などを行っていただきます。 実際にお客様と仕様について打ち合わせも行うため、ご自身の知識・経験を活かして開発に取り組める環境です。 ひとつの製品につき、機械設計20名・制御設計10名程度でチームを組み、設計から現地での製品立ち上げまで一貫して担当いただきます。 基本的には本社にて業務を行っていただきますが、担当業務や案件によって、平塚への出張や海外(韓国・中国)への出張が発生いたします。 ■製品概要: 当社は、有機ELディスプレイ製造装置や薄膜太陽電池製造装置を中心に、真空中で基板に薄膜を形成し、更に封止まで全自動で連続した処理を可能にする真空技術応用装置等を製造販売しています。 当社では従来、「特機」と言われる特注品の設計製造が中心でしたが、近年、当社製品の普及が拡がり量産対応を行っています。長年培った特殊機械の開発・設計実績を活かし、量産装置から実験装置まで、様々な用途・サイズでの装置製造を行います。 ※装置は60m〜130mにもなる大型装置が中心です。 ※工程ごとに分割して設計・開発を行い、現地にて組立を行います。 ■募集背景: 次世代iPhoneへの搭載や、中国のスマートフォンでの採用などを受け、当社装置への引き合いが高まっています。 そのような事業環境を鑑みて、長期的に市場の需要に対応できる生産体制を整えるべく、今回複数名の募集を実施しています。 ■育成体制: OJTをベースに業務を学んでいただきます。チームで業務を行うため、経験が浅い方でもベテランから指導を受けながらスキルを身に着けることが可能です。 ■福利厚生: 年間休日は123日・年次有給休暇、リフレッシュ休暇、保養所やカフェテリアプラン、通信教育制度などがあります。 育休推進も進めており、女性の取得率・復帰率共に100%、男性も対象者の67%が取得しております。 職種転換の研修も用意されているため、商品企画等のキャリアも選べるため、長期就業が望める環境です。

株式会社テクナート

【滋賀/管理職候補】機械設計(コントローラーの筐体等)液晶表示システムメーカー◆年休127日・転勤無【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 株式会社テクナートラボ(在籍出向…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜JR草津駅から徒歩3分の好立地、転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」における機構/筐体設計をお任せします。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当〜 ・既存製品の設計変更業務 ・新製品の設計業務 ・仕入れ先(部材メーカー・板金加工メーカー)との折衝業務 ・クライアントとの折衝業務 ・組立に必要な手順書の作成 ・試作品の検証(デバック) など ※使用ツール:3DCAD(SOLIDWORKS) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内機構設計5名(30代1名/40代2名/50代2名) ■優れた技術力: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。 変更の範囲:本文参照

セントランス株式会社

【千葉/習志野】設計業務/配置配管◆トップクラスエンジニアリング企業グループ/平均残業月10〜20H【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

クライアント先(千葉) 住所:千葉県習…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【設計業務(配置配管)をお任せ/正社員として大手企業に常駐勤務/年休120日以上/平均残業月10〜20時間程度/トップクラスエンジニアリング企業グループで安定した事業基盤】 ■業務内容: 主として、石油化学プラント、医薬、ファインケミカルプラントにおいて下記業務行います。 ・機器配置図をベースにした配管計画作成 ・配管図からアイソメ図作成 ※アイソメ図:配管系統、ルートを分かり易く立体的に可視化するための図 ・配管計画と各種図面のチェック ・アイソメ図のチェック ・サポート図のチェック 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: 日本トップクラスのエンジニアリング企業の子会社で、主として国内案件を担当。各種プラントの設計業務に携われます。 ■職場環境: 日本トップクラスのエンジニアリング企業グループのため、安定した事業基盤が有り、先進的なオフィス環境で勤務できます。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【神奈川/川崎市】機械設計エンジニア◇上流工程で技術を磨ける/平均残業20時間【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

顧客先 住所:神奈川県川崎市 受動喫煙…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します ◆職務詳細 ◇自動車外装樹脂部品の設計業務 ◇外装部品の性能/レイアウト検討 ◇検討作成した部品の3Dモデリングデータ作成 ◇設計仕様書の作成/報告 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います ◆ミッション 自らが社会の一員であることを強く意識し、その活動が社会や環境に与える影響について責任を持ち、豊かな社会づくりに向けてESG(環境・社会・ガバナンス)の観点で様々な企業活動を展開しています ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなくスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨き、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます ◆十人十色のキャリアパス ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制 ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務

ニデックインスツルメンツ株式会社

【長野県諏訪郡】光学レンズ設計者(リーダー職) 大手企業と取引多数あり/Nidecグループの安定企業【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町532…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能/設立から79年目の歴史ある企業〜 ■募集背景: ニデックグループの一員としてグローバルに事業展開を行っている当社にて、今後の業績拡大に向けて新たに人員募集を行います。 ■職務概要: 光学レンズ設計者(リーダー職)として日系顧客中心にシェアを獲得している車載レンズの売り上げ、海外シェアの獲得の為、超広角の光学設計技術に基づき、新規案件の光学設計または車載用の資料の作成を行って頂きます。 ■詳細(比重率): (1)190°超広角魚眼レンズの光学設計とシミュレーション解析、ゴースト解析(50%) (2)光学設計したレンズモジュールの組立て評価(30%) (3)Tier1メーカー様とレンズ設計の結果開示対応及び顧客要求からの再計算(20%) ■レポートライン: グループリーダー→部門長→担当役員またはCTO ■職務のやりがい: 広角魚眼レンズの世界シェア25%でTOPの中、自分で設計したレンズが車載に搭載され、安全、アシストに寄与されやりがいがございます。また光学設計を学びながら海外工区でのサポートも行い、グローバルでの活躍が可能です。 ■身に付くスキル・経験・キャリアパス: 光学設計(魚眼レンズ)、プレゼン能力、コミュニケーション力等 ■配属先の組織について: 光学レンズモジュールを設計、試作、評価を行っています。メンバーは明るい性格の方が多く、顧客対応を通じてコミュニケーション力を身に着けることができる環境。また業界No1で知名度も高いためお客様からの期待に応えることでより高いレベルのスキルも獲得できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アネブル

【愛知】エンジン用センサ・アクチュエータの開発等◆国内の完成車メーカー全てと直接取引有◆年休121日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜「アウトソーシングテクノロジー」グループ/自動車・部品メーカーの技術パートナー/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■職種概要: エンジン用センサ・アクチュエータの開発全般及びそのサポート業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・スロットルボデーやアクセルポジションセンサ等、アクセルコントロールシステムのコンポーネント設計開発 ・EGRバルブ等、排気再循環システムのコンポーネント設計開発 ■使用ツール: CATIA V5 ■当社の魅力: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。

株式会社アネブル

【栃木県】車体開発設計(レーシングカー)※自動車領域特化OS/会社負担5割社宅制度/残業20h以下【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先での勤務になります 住所:栃木県…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、機械設計(レーシングカー)業務を担当します。 具体的にはレース車体開発設計業務およびそれに付随する業務をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル CATIA V5 ANSYS Fluent MATLAB ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。

ニデックインスツルメンツ株式会社

【長野県伊那市】搬送ロボットの製品開発 大手企業と取引多数あり/Nidecグループの安定企業【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

伊那事業所 住所:長野県伊那市上の原6…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能〜 ■職務概要: 当社ロボット事業のFPD(フラットパネルディスプレイ)ロボット事業中期計画目標達成の為、次世代パネル、半導体先端パッケージのパネルレベルパッケージ用、真空用ロボットの開発ロードマップに従い、製品開発を行って頂きます。 ■詳細(比重率): (1)中期計画におけるロボット(液晶・有機EL用ガラス搬送ロボット、半導体用ウェハー搬送ロボット)の構想設計、顧客との仕様決め(20%) (2)中期計画におけるロボット開発のメカ設計、図面作図、構造解析(60%) (3)中期計画におけるロボット開発時のサプライヤとのやり取り、仕様決め(10%) (4)生産技術、製造における、検証、立ち上げサポート(10%) ■レポートライン: 本人→グループリーダー→部門長→担当役員 ■職務のやりがい、難しさ: ・ロボットの構想設計から検証確認まで担当する職種となります。FPD業界ではシェア80%を持ち、ロボットの最先端の技術と安定した品質のノウハウと自らの経験や体験を生かしイメージしたよう動くロボットを開発し、それが実現できたことの達成感は、ロボットの開発エンジニアとし大変面白味がございます。 ・顧客ニーズを逃さずタイムリーにリリースする。与えられた、課題は確実に解決し、要求精度、コスト、品質、納期が必ず達成すること。市場クレームを出さない開発設計を行い、日程を厳守する。(※チームで仕事を進めていくため、チームで上記を達成していく事が求められます。) ■身に付くスキル・経験: ・機械設計能力、クリーン技術、真空技術、交渉力、プレゼンテーション能力、リーダーシップ ■配属先の組織について: ・ロボットの構想設計から、検証、立ち上げまでを行う部署になります。FPD次世代パネル、最先端半導体搬送用ロボットをターゲットに開発を行っています。この分野においては、先端技術の開発トレンド変化スピードが早いため、保有秘術と個人の発想を部署や役職、年齢に関係なく意見を出し合い、取り入れプロジェクト進めて行く環境作りを進めています。このため、独自性を持つロボットを多数、世に送り出し続けていることにつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城】機械設計(自動車関連)※大手メーカー案件多数/3DCAD経験者歓迎【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(茨城県) 住所:茨城県 受動喫…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【3DCAD経験者歓迎/技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ■業務内容 当社の機械設計エンジニアとして大手メーカーに常駐しながら各種機械・機構設計などを担当していただき、設計部門の経験を積むことが可能です。 経験に応じて開発構想・基本設計など上流工程からお任せ致します。 【プロジェクト例】 ・自動車ボデー・内外装設計/板金部品/樹脂部品の設計 ・新型自動車のプロトタイプの開発における部品設計・機械設計 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ■設計環境 CAD:CATIA V5など ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード