GLIT

光学系機器設計・開発の仕事

検索結果: 492(41〜60件を表示)

AKKODiSコンサルティング株式会社

【関西/WEB面接】機械設計 ヘルスケア業界(製薬、医療、医療機器等)向け設備/アデコGの安定基盤【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、光学系機器設計・開発

1> 関西エリアの顧客先 住所:大阪府…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜エンジニアファーストで安心して定年まで働ける環境/研修費用は平均の約3倍を投資/上流案件90%超/平均残業14時間程度〜 【担当する業界】 少子高齢化や医療費の増加といった社会課題に対応するため、技術革新や医療の質向上が求められる医療関連企業及び製薬企業など多岐にわたります 【業務内容】 ・次期製品の新規開発における設計、試作、評価 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案、実行 ・サプライヤーとの折衝調整 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ・技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の実行 ■充実の研修体制 社員一人あたりの研修費は平均の約3倍もの投資をしており、随時成長機会を提供しております。 入社時だけでなく就業後も継続的な研修を受けることができ、約400種類の研修ラインナップがあります。 平日終業後や休日に自宅から受講ができエンジニアの成長をサポートします。 ※終業後の受講は残業として時間外手当が付きます。 ■働き方/福利厚生充実◎ アデコグループの制度が利用可能 大手メーカー同様の給与水準であるため、定年まで安心して働けます! ・年休124日 ・平均残業時間14.3時間(2023年実績) ・資格取得手当報奨金(最大60万円) ・企業型確定拠出年金 などその他多 ■エンジニアのキャリアを第一に考える支援体制 エンジニア出身のキャリアプランナーとの面談があり、自身のキャリアをしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。 また、営業社員がアサインの権限を持っていないため、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積んでいきたいか、自分が主体となってアサイン先の検討ができる環境です。 ■ビジョン Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、伴走を超えたスタイルによって「外部スペシャリストならではの専門力」と「プロジェクト内メンバーならではのコミット力」を強みとし、 AI Transformationを活用し顧客の現場と融合〈フュージョン〉した新しいスタイルによって現場を起点に、顧客の本質的な課題を根本から解決する変革のトリガーとなっていく新たなコンサルティング会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ミツトヨ

【神奈川】光学設計(画像商品) ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 …

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 画像商品の光学系開発をお任せします。 【職務詳細】 ・対物レンズ、結像レンズ、照明光学系のレンズ設計及び評価、ドキュメント整備 ・企画段階からユーザーニーズの収集を行い、市場動向を踏まえた、商品概要の構想検討 ・担当商品に関する、生産部門や営業部門への技術支援 【魅力】 ・同社の画像測定機は、電気・電子・半導体・IT・自動車業界を中心とした多数の業界で使用されており、非接触での測定ニーズも多く、同社としても力を入れている商品の一つです。 ・近年は更なる高精度化や光学性能の追求、また高スループット化といった要求が強く求められています。  メインの担当業務は光学設計ですが、システム製品ということもあり、開発業務を通じて幅広く知識を身に付けることができます。 ・営業と一緒にお客様先へ訪問する機会もあり、お客様からの要望や実際の困りごとを直接ヒアリングし、その要望を商品開発に活かすことが出来ます。

株式会社 アドテックエンジニアリング

【長岡/転勤無】光学設計<CODE V・Zemax>東証プライム市場上場G/シェア世界トップ級製品有【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発

長岡事業所 住所:新潟県長岡市三島新保…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【自社内生産体制/コンタクト露光装置世界シェア44%でトップクラス製品を持つ産業用自動化装置メーカー】 ■仕事内容: 半導体製造工程において重要な役割を担う「露光装置」はじめ、産業用自動化装置などの産業機械分野で高いシェアを誇る当社にて、露光装置をはじめとした各種装置の光学設計をお任せ致します。装置における様々な設計の重要度が高まる中で、中核的な存在として取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・光学設計(お客様の要望から仕様をまとめ、設計作成まで一貫して行います) ・光学性能の評価(評価した結果をもとに、製品開発の合否が決まります。) ■研修体制: 入社後長岡事業所にて自社製品理解やスキル研修を数か月行います。 その後、OJT業務にてサポートさせていただきますので、ご安心くださいませ。 ■遠方から転職される方への福利厚生: ・借上社宅あり ・月2回の帰省旅費の支給あり ■担当製品について 担当する露光装置はアドテックエンジニアリングの売上の約70%を占めている主力商品になります。また、全自動露光装置メーカーシェアの約30%弱をアドテックエンジニアリングが占めております。 創業当初より、半導体製造ユニットと事務機器の精密部品を作るための金型を製作していたことから、超精密機械の加工技術がノウハウとして蓄積されており、継続してイノベーションが生まれている環境での開発をしております。その高い技術力から、顧客のニーズにカスタマイズした開発を実現しており、リピート顧客も多い製品になっております。

京セラSOC株式会社

【横浜】光学設計(マネージャークラス) ※ニッチトップで事業拡大中/京セラグループ光技術専門メーカー【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

横浜事業所 住所:神奈川県横浜市緑区白…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 光学システムSBUである第二技術部に所属し、半導体検査装置用光学系の設計開発のマネジメントを中心に、開発業務も行います。マネジメント7割、開発(自身で手を動かす業務)3割のイメージです。 ・得意先との打合せ ・社内関連部門(品質保証部、製造等)との各種調整 ・業務の割り振り調整 ・部下育成など ■業務詳細:: 特注品を多く扱うため、お客様との打合せ機会が多く、社内他部門と協働で仕事を進めるスタイルです。プロジェクトメンバーは大体3名体制が多いパターンで、製品規模が大きい場合は、それ以上の人数になる事もあります。 【携わる製品】 UV対物レンズ、生物顕微鏡用対物レンズ、集光レンズ等。半導体パッケージ露光や半導体マスク/ウエハ欠陥検査装置関連が中心で、売上の8割が半導体関連、1〜2割が各種研究機関や官公庁関連になります。 ※真空紫外域から赤外域までの様々な波長での実績あり ※DUV対物レンズの設計・製造ノウハウを持ち、顧客要求にあったレンズの提供が可能 ■組織体制/キャリアパス: 配属予定の第二技術部は、19名(部長級以上3人、管理職級4人、主任級3人、担当級9人)が在籍。当部署は5年前から売上を200%以上増やしており、成長スピードを止めることなく今後も成長し続ける予定です。 当求人は、管理職での採用を予定しており、適性に応じて、部長クラスへの昇進可能性もあるポジションです。 ■特徴: 京セラグループの光学部品、光学機器、レーザ製品の設計・製造を行なう総合オプトロニクス企業です。1954年に昭和光機製造(株)として設立され、レーザ製品、レンズ製品を中心にオプティクス生産事業を展開。2020年に京セラグループ会社になり、“光”技術の専門メーカとして、医療分野や産業用設備、航空宇宙分野など多岐にわたる高品質な製品づくりをしています。 バイオ分析装置、眼底治療器やDNA分析装置などの医療装置分野、半導体検査装置やレーザ加工装置などの産業用設備分野、衛星搭載用レンズなどの航空宇宙機器分野、小さな精密光学部品からスケールの大きな産業用製造設備まで、当社の手がける製品は多岐にわたります。あらゆる“光”に技術力をもっているのは当社の魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務

富士フイルム株式会社

【南青山】GD03_デザイナー(FUJIFILM製品のプロダクトデザイン開発)◇プライム上場 【エージェントサービス求人】

プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、光学系機器設計・開発

FUJIFILM Creative V…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/フレックス制/良好な就業環境◎】 ■業務内容: FUJIFILM製品のプロダクトデザイン開発を担っていただきます。ユーザーの想いや行動、使用現場から気付きを得て、使い勝手に優れ所有・使用する満足感の高い製品の開発を行います。 (1)医療分野の外観デザイン開発 (X線/内視鏡/超音波画像診断装置、体外診断装置など) (2)イメージング分野の外観デザイン開発 (デジタルカメラ「Xシリーズ」、インスタントカメラ「チェキ」、 放送用等プロ用光学機器、プロジェクターなど) ■CLAY スタジオ(デザインセンター)について: 富士フイルムの広がる事業領域で「富士フイルムをデザインする」「デザインでビジネスを作る」ことを目的に2017年にデザインセンターCLAYスタジオを設立しました。コンシューマー分野からプロシューマー分野まで幅広い事業領域で、企画者、技術者、研究者とデザイナーが密接に関わりながら、商品・サービスのデザイン開発を行っています。 2023年5月に富士フイルムグループ のデザイン開発拠点として、デザイナーとITエンジニアがクリエイティビティを発揮しイノベーションを創発することで、より革新的な製品・サービスを生み出していく拠点「FUJIFILM Creative Village」(港区南青山)を新設しました。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社ミツトヨ

【神奈川】光学設計(レンズ) ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発

神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 …

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 光学商品のレンズ設計をお任せします。 【職務詳細】 ・画像商品の光学系開発  対物レンズ、結像レンズ、照明光学系のレンズ設計及び評価、ドキュメント整備 ・企画段階からユーザーニーズの収集を行い、市場動向を踏まえた、商品概要の構想を検討。 ・担当商品に関する、生産部門、営業部門の技術支援。 【仕事のやりがい】 画像測定機(QUICK VISION)は、電気・電子・半導体、IT関連業界、自動車業界を中心にした非接触での測定ニーズも多く、同社としても力を入れている商品の一つです。近年は、更なる高精度化/光学性能の追求/高スループット化といった要求が強く求められています。 メインの担当は光学設計になりますが、システム製品ということもあり、開発業務を通じて幅広く知識を身に付けることができる思います。

日研トータルソーシング株式会社

光学設計・その他光学関連職

光学系機器設計・開発

全国

600万円〜

雇用形態

正社員

光学設計・その他光学関連職 自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械などの製品開発における 業務を担当して頂きます。

非公開

生産技術/プロセス開発<光学分野>

光学系機器設計・開発

岩手県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■マイクロオプティクス開発のプロジェクトに参画し、プロセス開発を中心にメンバーや関連部署と連携し、プロジェクトを遂行していただきます。 【具体的には】 ・マイクロレンズアレイ、フォトニクス結晶(波長板/偏光板)等、ユーザーの用途に合わせたマイクロオプティクス開発を行う ・既存の光学素子を超える性能/機能が期待できるメタサーフェス分野への開発を強化し、顧客へ新たなる価値の提供を行う

ディスコ

光学設計技術者

光学系機器設計・開発

東京都

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■半導体製造装置に関する光学機器の光学設計開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・光学系の機能設計、その中で必要となるレンズ群の設計業務を行います。単にレンズ群の設計だけでなく光学機器として組立・性能評価・改善を自身で行い、完成させるところまでお願いします。(メカ・エレキ・ソフトはチーム内で分業も可能です) ・光学系は精密計測光学系(その他弊社の半導体製造装置の場合)、レーザ加工光学系などが対象となります。 ・経験に応じて、よりハイレベルな特殊光学系開発や光学シミュレーションなど、基礎研究に近い業務もお任せいたします。 【業務の魅力】 ・研究開発から量産開発まで様々なステージの仕事があるため、自分にあった仕事が見つかりやすい環境です。 ・光学設計のみならず、メカ設計やプログラミングなど様々なスキルを駆使して製品を作り上げていくため、専門スキルだけでなく周辺スキルも身につきます。 ・海外の顧客も多いため、グローバルに活躍できます。

計測・制御から画像処理と幅広く手掛ける電機メーカー

光学設計<光学装置>

光学系機器設計・開発

熊本県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■イメージセンサー検査用光源装置の開発設計を担当していただきます。 ※イメージセンサ—はスマホやデジカメだけでなく、自動運転やFA機器などで需要も増え、検査用光源装の開発は当社を含めて世界で3社とニッチな製品です。 【具体的には】 ・光学シミュレーション(Zemax)を使用した均一照明系の光学設計 ・各種イメージセンサーの検査に必要とされる高精度照明装置開発のための光学設計 ・光源装置開発に関するシステム設計

東証プライム上場、世界トップクラスの電動工具メーカー

機構設計<電材>

光学系機器設計・開発

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 モータ関連(主にブラシレスモータ)の樹脂成型部品、金属部品などの複合部品の機構設計。 スイッチ部を含む操作デバイス部品、照明用レンズ部品、各種センサ搭載部品の設計。 部品仕様検討~機構設計~量産技術立上げまで一貫して担当。

非公開

光学設計/研究開発<自動車用照明灯/信号灯/LiDAR>

光学系機器設計・開発

神奈川県、栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて自動車ランプに関する照明灯/信号灯/LiDARの光学設計をご担当いただきます。

東証プライム、複合機等で世界シェアトップ級の電気機器メーカー

光学技術者

光学系機器設計・開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■光・色計測機器の光学エンジンの製品開発・設計・評価を担当していただきます。 【具体的には】 ・スマートフォン等のDisplay用の色計測器の分光エンジン、受光光学系の開発・設計・評価 ・自動車の塗装・内装、及びICT製品評価用の分光測色計の分光エンジン、受光光学系、照明光学系の開発・設計・評価 <携わる製品> ・色や光を中心とした計測機器(色彩色差計・分光測色計・照度計・分光放射輝度計等) <キャリア入社者の担当業務/期待する役割> ・光学設計・シミュレーション  ・光学部品の評価・解析  ・計測機器の評価 <身につくスキル> ・計測器に関する知識  ・分光計測・色計測に関する設計・評価スキル  ・製品開発の経験

東証プライム、総合電機メーカーの防衛・宇宙事業を担う製作所

光学センサ機器のハードウェア開発<防衛装備品/次世代開発>

光学系機器設計・開発

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■防衛装備品におけるEO機器(※)のサブシステム設計を担当して頂きます。また、周辺技術として、光学設計や電気設計に取り組むこともあります。

非公開

光学評価/解析<プロジェクター/車載カメラ>

光学系機器設計・開発

神奈川県、岩手県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■レンズの光学設計担当として、カメラやプロジェクターに用いられる同社のレンズ開発に携わっていただきます。

半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー

光学設計<半導体用検査装置>

光学系機器設計・開発

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■半導体検査装置における光学機器の光学設計開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 機械、電気、ソフトウェアの開発部隊とも連携しながら、レンズを初めとする光学素子の仕様検討から設計指示までをお任せします。 またご経験に応じて、光学シミュレーション等の活用、サプライヤと協力してのレーザー開発、レーザー照明光学系設計、検出光学系設計、自動焦点システム設計、波面制御技術開発、高速光変調素子開発等担当、将来的には設計業務を取り纏める管理職として技術開発・製品開発などにより組織を牽引する存在へと成長していただきたいと考えています。 【担当装置例】 ■同社は半導体検査装置において電子線やレーザーなどを使用した精密な表面検査技術を持っており、当部署ではこのうち特に光学のコア技術をもとにした次世代検査装置の開発を担っています。 光を使用することによりスピーディな検査が可能となるため、半導体製造工程においてなくてはならない装置の一つとなっています。 例(1):暗視野式ウェーハ欠陥検査装置(DIシリーズ) —回路パターン付きシリコンウェーハ上に存在する異物や欠陥を検査する装置です。レーザ...

業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業

設計開発<業務用プロジェクターの光学開発>

光学系機器設計・開発

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務用プロジェクター商品の開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・業務用プロジェクターの光学開発業務 ・光学SIMを用いた解析、光学開発 ・各種試験評価等の製品検証業務 ・知財化推進達 ・関連部門との調整/折衝を通じた商品の要素開発推進 ■職場の雰囲気 組織の平均年齢は40歳で、ベテランと若手がバランス良い年齢構成となっています。専門技術の情報交換やスキルの深堀りができる組織体制になっています。また、上司との1on1ミーティング、顧客接点、能力開発研修、職場内ディスカッションといった活動も組織として重視しています。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行い、メンバー一丸となって事業のミッション・同部門の方針に沿った顧客価値の高い商品を実現すべく、日々活動しています。 勤務形態は、出社/リモートワークのハイブリッドワークが基本で、出社頻度は週3回程度です。

非公開

光学設計<光ファイバ通信用機器>

光学系機器設計・開発

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

次世代移動通信システムである5G/6Gの実現に必要な高密度大容量通信を担う、 光ファイバの敷設工事用機器(融着接続機等)および周辺機器の開発における光学設計を中心とした業務を担当いただきます。  【具体的には】  ・マーケティング部門と協業した製品企画、構想設計  ・要素技術調査、開発  ・製品の光学設計、開発業務  ・光ファイバ敷設用機器に搭載するAI(人工知能)の開発  ・海外販売拠点や顧客への当社技術プレゼンテーション

非公開

光学設計<宇宙・天文向け製品>

光学系機器設計・開発

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

光学設計(カスタムプロダクツ事業部の官公庁向け製品)担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・カスタムプロダクツ事業部に引き合いが届いたプロジェクトに光学設計担当として参画し、設計作業を中心に、メンバーや関連職場と連携してプロジェクトを遂行 ・製造部門や営業からの問い合わせに対応し、顧客に提出する技術検討資料を作成 ・製品立ち上げ時や顧客サイトでの不具合に対し状況調査、原因究明および対策を検討し、適切な指示をまとめる ・職場の技術レベルの向上を目的として関連の学会シンポジウム参加や論文で得た知識を関係者と情報共有

日系大手モーターメーカー傘下の産業機器メーカー

光学レンズ設計

光学系機器設計・開発

長野県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■光学レンズ設計者として、下記業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・超広角魚眼レンズの光学設計とシミュレーション解析、ゴースト解析 ・光学設計したレンズモジュールの組立て評価 ・顧客とレンズ設計の結果開示対応及び顧客要求からの再計算

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード