GLIT

基礎、応用研究、分析(電気・電子)の仕事

検索結果: 2,590(1681〜1700件を表示)

株式会社ジェイテクトギヤシステム

【愛知・日進】工作機械の機械設計※年休121日/トヨタG向け自動車用歯車総合メーカー/国内唯一の技術【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

日進工場 住所:愛知県日進市岩崎町阿良…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 歯車工作機械の機械設計業務を担当します。 ■業務内容: ・客先との仕様決定・仕様書作成 ・加工ワーク対応設計 ・客先仕様対応設計 ・設備調整 ・加工調整 ・客先提出用書類の作成 等 ■商材の特徴: 当社は車のエンジンで発生した回転エネルギーを効率良く駆動輪に伝えるための装置である「歯車」の総合メーカーです。特に「ハイポイドギヤ(自動車の内輪差を調整する駆動系の中でも重要な部分)」は自動車用歯車の中でも特に製造が難しいとされており、その歯切り盤(歯車切削用の工作機械)をつくれるのは国内で当社のみ、世界でも3社と言われています。高効率・軽量化といった点で更なる燃費の向上にも貢献していくことができる製品だけに、各自動車メーカーからも高い注目を集めています。 ■働きやすい環境 保険・貯蓄・融資、借り上げ社宅・家賃補助制度、退職金制度、育児・介護休業のフォロー、年次有給休暇・連続休暇制度/リフレッシュ休暇など、社員が長く働ける環境を整備しています。また社内の働く環境の「見える化」を実施し、グループ内でも高い利益率を誇っています。評価制度も充実しており、実績・意欲のある方は年齢に関係なく大きな案件に携わることができます。 ■事業戦略 2020年当社株式はトヨタ自動車からジェイテクトに譲渡され、ジェイテクト100%子会社となりました。今後はジェイテクトと協働しながら、「新規ドライブイン製品分野への挑戦」「工作機械販路拡大」「自動車業界以外への挑戦」を目指して事業展開を行います。また、今後のモビリティ社会の到来に向けHV・PHV系駆動ユニットへの開発、量産へ提案型参画進めていきます。 ■当社の特徴 ・自動車用歯車に特化した総合メーカー。当社の強みは、歯車工作機をを自社で開発、製造し、それを使って自動車部品を製造する事業形態にあります。この事業形態は他には見られないものであり、部品、工作機械共に開発、品質、生産能力、コスト構想力を高める礎となっています。 ・ハイポイドギアの国内唯一のメーカーとして国内外から高い評価をうけています。トヨタグループとの連携は深く、現在も新型車に搭載されるデフユニットの企画段階から参画。トヨタGの一員として世界レベルの歯車メーカーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ボッシュ株式会社

【横浜】[PS]パワートレイン ECU/VCU ソフトウェアシステムデザイナー【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

横浜事務所 住所:神奈川県横浜市都筑区…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ◎顧客との技術的折衝、ソフトウェア要求仕様開発 ◎インド、ベトナムおよびドイツのチームと一緒にコンセプト開発 ◎ソフトウェア実装依頼、進捗管理 ◎結合テスト・システムテストの実施 ◎顧客との合同テストへの参加等(エンジンベンチまたは車両) SWSD(ソフトウェアシステムデザイナー)として、ディーゼル・ガソリンエンジンおよび電動パワートレイン用のコントロールユニット(ECU、VCU)の開発に従事します。 当部門は顧客向けプロジェクト統括・ソフトウェア開発の分野でECU/VCUプロジェクトをリードします。国際的な業務環境の元、エンジニアとしてグローバルなキャリア開発ができる環境です。 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。

図研モデリンクス株式会社

★ポテンシャル採用★【全国フルリモート】MBD・MBSEモデル開発/図研100%出資会社【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社 住所:東京都港区新橋5-8-11…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇自動車業界メイン、注目を集めている『モデルベース開発』の実践を支援する専門家集団◇◆ ・株式会社図研の100%出資により設立◎ ・高度なモデリング・分析・シミュレーション技術を土台としたMBD/MBSEにより、製造業のお客様の成功に貢献! ・日本でも数少ないMBD/MBSEエンジニアを経験できる! ・全国どこからでも就業可能/名古屋や広島からの就業実績あり◎/ライフスタイルに合わせた就業が可能! ■仕事内容: 自動者業界をメインに、モデルベース開発を中心としたお客様の技術課題を解決する当社において、MBD/MBSEの技術エンジニア・コンサルタントを募集します。 今回は、数多くいただいている案件をより多く受注できるようにするための増員採用です。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> ・まずは弊社技術職として、製造業のお客様の課題把握を行い、その後はMBD/MBSEを使用したモデル開発/システム環境構築等が主な業務内容です。 ・入社後の教育については、MBD/MBSEに長けた技術者が多数在籍しており、プロジェクトを通してOJTでの教育を実施していきます。 ・社風は、自由闊達で上下関係を気にせずコミュニケーションが取れ、リモート環境も確立されているため、社員間の交流が気軽にとれます。 <働き方> ・働き方についてはリモートワークが中心となっております。お客様先との打合せや納品のため訪問することもありますが、 それ以外で会社に出社するということは原則ありません。 ・ライフスタイルにあった働き方をして頂ければと考えているので地方でフルリモート勤務なども可能です。 ■おすすめポイント: 当社は株式会社図研の100%出資により設立された会社です。 現在図研モデリンクスでは、自動車OEM・サプライヤーをはじめとした昨今の製品開発の高度化・複雑化に対応していくため、 製品開発におけるMBD・MBSEにおいてコンサルティングサービス、ツール開発などの新事業を展開しております。 様々な分野のリーディングカンパニーをはじめ多くのものづくり企業がお客様です。 変更の範囲:本文参照

本田技研工業株式会社

【埼玉/朝霞】制御システム研究開発・商品開発(二輪)#4427【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本田技研工業株式会社 住所:埼玉県朝霞…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 二輪車用制御システムの研究開発・商品開発の業務をお任せ致します。 ※一部ATV、SXSをお任せする可能性があります。 ■職務詳細: ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 二輪車、一台分における下記業務を様々な関係部署、サプライヤー様とのやりとりを行いながらご担当いただきます。 ・量産車ECU仕様構築、パワープラント/懸架/駆動部品における制御システム構築、仕様書作成および動作検証 ・HILSなど制御検証システム構築 ・機能安全に対するISO26262の規格/サイバーセキュリティ法規に準拠するシステム構築 ※二輪車、ATV、SXSに搭載するシステムの企画、研究、量産に至る過程で、システムの「要求分析」、「システム設計」、「要件設定」、コントローラのハード/ソフトの「要求仕様書」作成、サプライヤー様と協力し完成させたコントローラの「動作検証」、「完成車確認」を行い、量産ECUの図面と仕様書を出図していきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 MATLAB/Simulink、C言語、SysML 等 ■魅力・やりがい: ・二輪車開発では1台分のシステムを一気通貫でご担当頂く為、お客様にお届けする商品を創り上げていく喜びをダイレクトに実感できます。 ・機種ごとに異なる様々な部品が使用されるため制御エンジニアとしてのスキルアップができ、海外事業所とのコミュニケーションも発生するなどグローバルに活躍できる環境です。 ・世界中の人に喜びを届けたい、世界で活躍したい、世界をよりよくしたい、そんな想いをベースに、二輪車、ATVおよびSXSにおける制御システムの開発の中核となっていただき国内にとどまらずグローバルに活躍する技術者として成長いただくことを期待しております。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。

株式会社デンソー

【安城市】電動モビリティ向け制御コントローラのソフトウェア設計/賞与6.1か月分【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

安城製作所 住所:愛知県安城市里町長根…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 〜Web面接可/ブロックチェーン国内大手の自動車部品システムサプライヤー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー/年休121日/特許数は自動車部品メーカートップ/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数!〜 地球環境維持に向け、最先端の技術に携わりながら、電動化製品のソフトウェアを一緒に開発する仲間を募集しています。 ■具体的な業務: 共通 ・自動車を中心とした電動モビリティ向け製品のソフトウェア開発 ・各種ソフトウェア開発ツールを用いた開発・設計、RAM・通信モニタ等を用いた機能評価・検証 および以下の何れかの製品開発に携わって頂きます。 ◎電動モビリティの走行などの機能を持つ、モーター/インバーター制御用コントローラのソフト開発・設計・実装・評価 ◎電動モビリティのバッテリーなど電源を制御する機能を持つ、バッテリー制御コントローラのソフト開発・設計・実装・評価 ◎次世代電動車の電源システムである燃料電池システムなどの制御コントローラのソフト開発・設計・実装・評価 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 地球環境維持・カーボンニュートラル達成に向け、モビリティの電動化のニーズは益々高まっています。 当職場では、電動モビリティ向けのモータ・インバータ制御やバッテリー制御などのコントローラを開発しており、未来のクルマ・モビリティのあるべき姿を見据え、常に新しい技術に挑み続けています。今後、製品開発、技術開発をスピードアップするために、いま新たな技術者を求めています。 ■当社の特徴: 当社は、自動車部品業界のリーディングカンパニーとして、技術革新とグローバル展開に力を入れています。売上収益7兆3,500億円、特許保有数約41,000件を誇り、社員エンゲージメントも高いです。環境・安心の価値を最大化し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。25ヵ国127工場を持ち、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

SEMITEC株式会社

【八戸】センサメーカーの技術開発エンジニア◆東証スタンダード上場◆マイカーOK※CAD使える方【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発

八戸事業所(仮名称) 住所:青森県八戸…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【CADの製図スキル・デバイスまたはセンサ設計経験・SolidWorks シミュレーション解析経験のある方におすすめ】 ■業務内容: 世界初、業界初のセンサにて、世界中の自動車、医療、電化製品やOA機器等 幅広い機器に採用されています。 その中で、今後 更なる拡大市場の自動車用を始め、医療用、OA用、家電用などの温度センサ開発設計をお任せ します。 《詳細》具体的には、下記の業務をお任せする予定です。 ・新規センサ設計 及び開発(CADでの設計、シミュレーション解析など) ・プロトタイプの作製 及び性能評価・改良 ・他部門との連携による製品開発プロジェクトの推進 ・技術文書の作成 及び報告 ■1日の流れ一例: ▼8:00〜9:00   ミーティングによる当日の予定確認 ▼9:00〜12:00  上記 ”仕事内容” による ▼12:00〜12:45 お昼 ▼12:45〜15:00 上記 ”仕事内容” による ▼15:00〜15:10 休憩 ▼15:10〜17:15 上記 ”仕事内容” による ■やりがい: ・持続可能な未来へ貢献できるセンサの開発し、世に出た時(社⾧賞の受賞、特許の出願時など含む) ・自分の提案をお客様に受け入れられ製品化された時 ・トラブルもあるがチームで解決して結果につながった時 ■同社の魅力: 伸びていくと思われ、より開発に注力していく必要がございます。 ・同社は他社と異なる特徴のある製品を強みとしているため、環境の変化に合わせて新たな製品を開発にも積極的です。 その一例として、フォースセンサ(触覚のセンサ)という人間の手の触覚に代わるセンサを昨年度発表しています。 また、MEMS技術を応用した超小型の医療用センサで、体内挿入の負担を極限まで軽くしており、 胃カメラ、遠隔医療機器のほか、人体に直接挿入されるカテーテルへも採用されています。 ・同社は海外7拠点(中国、韓国、フィリピン)でも製造しており、売上も国内が3割程度で、 残り7割は海外で売上げている等、グローバルに活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【神奈川/横浜市/未経験歓迎】プラズマ処理機器のプロセス開発◇未経験からエンジニアへ【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆職務詳細: ◇プラズマ処理機器のプロセス開発 ◇分光計測の研究 ◇検査測定装置の構築 ◇既存機器の高品質化 ◇製造方法の検討 ◇材料の選定 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの打ち合わせ、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務

ファーストアカウンティング株式会社

【リサーチサイエンティスト】AIエンジンの重要な技術要素を研究◆東証グロース/会計AIサービス展開【エージェントサービス求人】

研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

新本社 住所:東京都港区芝公園2-4-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜AI技術で経理DXを推進する自社SaaS展開/「働きがいのある会社」認定/東証グロース上場の成長企業〜 ■業務内容: ビジネス成長の要となる技術要素研究を担当いただきます。 当社は、会計分野に特化したAIサービス「Robota」「Remota」の開発を手掛けています。このポジションでは、コンピュータビジョンを中心に、これらのサービスの核となるAIエンジンの重要な技術要素を研究します。会計分野の技術的課題を解決するために、研究成果を製品に還元したり、国際学会に論文を発表する役割を担います。 入社後は研究部門であるFA Researchに配属され、研究遂行をします。必要に応じて、開発やアノテーションチームと連携しながら相談に乗り、技術共有を行います。 【主な仕事内容】 ・マルチモーダル大規模言語モデルを活用したドキュメント解析システムの研究 ・多言語文字認識やテキスト検出の研究 ・ドキュメントや表における構造化研究 ・スキャン及び撮影されたドキュメントにおける抜き取り・歪み補正研究 ・研究成果の論文執筆、発表、共同研究を含む学術活動 ・コンピュータビジョンに関するアノテーション技術・プロダクト開発の相談役 アノテーション技術ではプロダクト開発時においてどのようにアノテーションを行うと性能が上がるかなど、必要に応じて専門家の立場として相談に乗っていただきます。 ■当社の社員バックグランド例: コンピュータサイエンス領域における博士号取得者、トップカンファレンスにおける研究発表者、コンピュータサイエンス領域の研究経験者等 ■社内の雰囲気: ・オープンな雰囲気で、何でもフランクかつ建設的に話し合えます。若手が活躍しやすい環境です。 ・チームの成功だけではなく、個人が成長する機会を大切にするカルチャーです。 ・既成の技術にこだわることなく、新しい技術を積極的に取り入れる柔軟性があります。

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

【神奈川/受託請負】組み込みソフト(C言語またはモデルベース開発) ※転勤なし/月残業15h【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

新横浜事業所 住所:神奈川県横浜市港北…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ワークライフバランスを叶えたい方・エンジニアとしての道を極めたい方にオススメ!/車載・産業・医療系大手企業案件多数/充実の研修制度と福利厚生/入社時に勤務地確定・転居を伴う異動なし/ご希望に応じたキャリア形成可能!】 ■業務内容: ご経験に合わせ、自動車、医療機器、産業機器など各業界のソフト開発に携わっていただきます。 (1)モデルベース開発 MATLAB/Simulinkを用いて、車載モータ/インバータの制御ECU開発などを進めていただきます。 ・制御アルゴリズムの実装(モデル設計) ・シミュレーション環境の構築及び検証 (2)組込みソフト開発 ・アプリケーションソフトの開発モータ制御、バッテリー制御、センサ等多くの技術を用いています。 ・プラットフォーム開発組込みシステムのOSやデバイスドライバ、ミドルウェアなどに関する設計開発をしていただきます。国内初の開発も多く行っております。 ■就業環境 受託請負部門の為、勤務地は自社オフィスを基本としており原則転勤はございません。 現在は週2回の在宅勤務が可能ですが、プロジェクトや個人の状況に応じて勤務体系は柔軟に対応が可能です。 ■同社の特徴 (1)安定した2社の出資 同社はパナソニックホールディングスとパーソルテンプスタッフの共同出資。福利厚生等充実しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤もなく、就業しやすい環境です。 また、年間休日は125日で残業時間も15時間程度とワークライフバランスを叶えることが出来ます。 (4)ご希望に応じたキャリア形成が可能 同社では、ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行って行っており、チャレンジを推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務

OSPマシナリー株式会社

【大阪市】印刷機械の開発・設計業務職※実務未経験歓迎/食品関連ラベルの70%シェアのグループ企業【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

大阪事業部 住所:大阪府大阪市平野区加…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【大阪シーリング印刷(シール印刷業界国内最大級)等グループ企業の製造機械を製作・メンテナンスしている当社/転勤なし/第二新卒OK】 ■業務内容: OSPグループ及び協力会社で使用するシール印刷機及び印刷周辺機械の開発/設計/製造/メンテナンス事業として担う当社にて、機械の開発・設計業務(CAD使用)をお任せいたします。完全受注生産で顧客の要望に合わせてカスタマイズして設計します。一つの機械(大型)を二人三脚で対応する為、チームで取り組むことが可能です。 ○案件の進め方:製品ごとに主担当(2名)が決まっており、1つの製品の構想〜開発〜設計まで、責任をもって担当することができます。 配属後は当社製品のことをよく知っていただくため、まず部品の設計等からお任せいたします。業務に慣れていただいた後は、製品の担当責任者として手腕を発揮いただくことを期待しています。 ■組織構成:12名(男性10名・女性2名) ■教育体制: OJT(30代前半)中心に組立、加工など、設計以外の業務を半年程度学び知識を吸収してもらいます。その後、設計部門に移り、業務知識をつけていただきます。しっかりと学ぶ環境があるので、実務未経験の方も一から理解をしていただくことが可能です。 ■その後のキャリア: メンバーからスタートをし、リーダー職や主任など役職を目指していただけることや、将来的にご本人様の成果とやる気に応じては管理職になることも可能です。ご本人様が主体的に頑張れる環境がございます。 評価制度の観点としては、納期通りにできる、機械の完成度、性能など(生産性高い、品質にすぐれた製品)などが判断の軸となります。 ■企業魅力:おにぎりや菓子類などの食品関連ラベルの70%がOSPグループ(大阪シーリング印刷)が製造しており、その製造機器の製造を同社が担っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTドコモ

【在宅可】研究員(無線・通信)◆6G等次世代通信/ドコモの強みを活用/正社員<RAD034>【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

R&Dイノベーション本部 住所:神奈川…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜修士・博士号取得者歓迎/6Gなどの次世代通信に関する研究/月平均残業20H/リモートワーク週2回〜3回/フルフレックス〜 2030年代に実現する社会を見据えながら、全ての人がそして多くのモノが使う6Gを創り上げる、非常にやりがいのあるポストです。通信業界のみならず多様な産業との協創を推進しつつ、世界全体をリードしていきます。ぜひともにいっしょに未来を創っていきましょう。 ■職務内容: ・6Gに向けた無線回路、電磁両立性等の各要素技術の検討、特性評価や実証実験の実施、加えて、それらの要素技術を活用したシステム化検討や実用化検討など ・5G Evolutionに向けた社内外パートナーとの実証実験等を通した無線技術の高度化検討、ソリューション化検討など ・社内外関係者との技術議論、連携など ・各種成果の社内関係部門への技術の移管や支援、連携、事業化など ・チームメンバ育成 ■職務の魅力: ・NTT研究所と連携し、6G無線ネットワークの技術検討という将来の社会インフラを作るための先進的な研究開発に携われる。 ・国内での移動通信サービスの立ち上げから、現在の5Gに至るまでの移動通信システムを構築してきたノウハウや知恵などを肌で感じながら、将来のシステムを創造・実現するための専門性を身につけることができる。 ・高い専門性に加え、業界をリードするリーダーシップ、交渉、マネジメントスキルなどを身に着け、伸ばすことができる。 ■配属先組織の特徴: ・6Gに向けた無線技術の実用化研究開発と高周波数帯の開拓 ・5G Evolutionに向けた無線技術の高度化、閉域NWのソリューション化に向けた技術検討の推進 ・効果的な技術広報活動の展開とEMCリスクマネジメント推進による事業貢献 ・社内外パートナーとの連携強化及び業務プロセス改善による働き方改革の促進 ■配属先組織の人員構成: 人員構成(新卒、キャリア採用含む):ダイレクター1名、マネージャー2名、リーダー1名、メンバー3名 ■働く環境: フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社CoLab

【武蔵小杉/AI研究開発】世界中の過酷な単純作業を視覚と力覚を併せ持つAIロボットで解決!【エージェントサービス求人】

研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社(移転後) 住所:神奈川県川崎市中…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

\目指すのは、工場の完全自動化・世界中の過酷な単純作業をAIとロボットで置き換え、シードラウンドを終えて本格的な拡大期を迎えるタイミングの急成長スタートアップ企業です!/ ■当該ポジションを検討されている方へ: 当社にジョイン頂いている社員は、全員中途入社者です。「この仕事は何に役立っているのか?」「大手企業で仕事が切り分けられているため、エンジニアとして成長を感じれない」といった方におススメできる環境です! ■概要: 当社は、キーエンスの企画・開発者が独立し2015年に創業した会社です。組立工程がAIで自動化されると世界のサプライチェーンは激変すると考えており、人的資源にとらわれない新しい世界を、創造していきたいと考えています。 ■業務内容: 産業用ロボットをセンシングとビジュアルさらにAIで自律制御する研究開発を行っていただきます。現在の産業用ロボットはティーチングプレイバック技術に計測技術を組み合わせたルールベースによって制御されています。そのためスマートフォンをはじめとした多くの電気製品が人間による手作業で組み立てられ、工場は海外に移転しています。 我々はコンピュータに対象物を認識させ、対象物の状態に応じたロボット制御をリアルタイムに行うことで組立工程を自動化し、顧客に新たなサプライチェーンを提供します。 ※単純労働はロボットやAIに任せ、人が豊かに働ける世の中を創っていきます。そんな企業理念や価値観に共感頂ける方を募集しております! ■業務特徴・魅力について: ◆企画・開発のいずれかに偏ることなく、市場への付加価値提案と実現可能な技術をバランスする開発が特徴です。 ◆産業用ロボット(自律制御ロボット)の研究開発は、製造現場の自動化を推し進め、真の意味で人が人らしく働ける産業構造の創造に貢献します。そういった世界観の実現、顧客や現場で働く従業員を支援する非常にやりがいのある研究です。 ■配属グループについて: 当社にはコンサルティンググループと研究開発グループがありますが、本求人は研究開発グループの所属となります。アットホームな雰囲気の中、事細かに指示されるよりも、自分で考えて進めたいという気質の人が多いです。 ミーティングも短時間で必要な伝達事項を共有するにとどめ、自由度の高い職場環境となっています。

株式会社ベリサーブ

【50代活躍中】サービス開発・品質コンサルなど上流中心/MaaS・車載向け◆SCSKグループ/301【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

1> 本社 住所:東京都千代田区神田三…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方も多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 下記業務の中からご経験やご本人の志向性に合わせた業務をご担当いただきます。 (1)サービス開発エンジニア…顧客の品質問題を解決するためのサービス開発と仕組みの構築 (2)検証エンジニア…各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施。仮想化・シミュレーション、フィールドテスト・機能テストなど各種テスト業務。テスト環境開発・構築、テストベンチ構築。 (3)品質保証コンサルタント…ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援。 (4)品質PMO…プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進。 (5)プロジェクトマネージャー…各種システム開発におけるプロジェクトの推進及び、要員・品質・収益・課題・リスク管理を担当。テスト戦略・設計・分析、顧客折衝、顧客品質要求の分析などを通じたプロジェクトマネジメント全般業務 ■顧客について ・自動車OEM、サプライヤー、アプリベンダー、地図ベンダーなど ・MaaS関連サービス、各種ECU、各種センサー・AI評価、関連アプリケーションなど ■事業部の特徴 自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 当部署は自動車の中でもMaaSや車載Connected領域の検証・品質ソリューションを提供しております。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務

新東工業株式会社

【愛知県新城市】ロボットエンジニア◆東証プライム上場老舗メーカー/グローバルニッチトップ企業100選【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価

新城事業所 住所:愛知県新城市大宮字南…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/鋳造設備機械の老舗メーカー/グローバルシェアトップクラス/年間休日120日/家族手当あり〜 ■業務内容: 力覚センサを用いたロボットによるテスト対応(ロボットティーチング)、治具やアタッチメント部品などの図面製作をお任せいたします。 ■詳細: 弊社力覚センサやロボットシステム装置の客先導入に向けた検証テスト対応をお願いします。将来的にはロボットシステムのエンジニアリングにも取り組みいただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取引先: ファナック様、安川電機様など大手メーカーとの取引があります。 ■魅力点: 自動化などのお困りごとの企業様に対して力覚センサを用いてクライアントの要望に合わせた課題解決の機会があります。また先端技術故に新しいことに挑戦でき、自身のスキルアップにつながります。 ■差別化ポイント: メーカーとは違い、エンドユーザーまで見据えて全体の工程をワンストップで対応することができます。そのため、クライアントの要望へのソリューションがまた新しいソリューションに昇華するなど面白味も多いポジションになります。 ■組織構成: 現在14名の組織になります。社内新規事業なため会社からの期待も高い部署になります。 ※若い年代の多い組織になりますので新規事業領域として成長が望める環境になります ■当社の特徴: ・新東グループは鋳造事業を中心に最新技術による設備開発、サービスの高付加価値化を目指しています。 ・東証プライム市場上場、国内20拠点、海外31拠点と、グローバルに展開しており、愛知ブランド認定企業や健康経営優良法人にも認定されている、非常に安定した働きやすい企業です。 ・鋳造技術は世界トップクラスで、ロボットやIoT、EVや二次電池など様々な分野に展開しています。 ・当社の鋳造装置は環境、安全に配慮した独創的な技術をもとに開発されており、長年、世界の鋳造業界で使用され続け、高いシェアを維持するとともに、世界的に高い評価を得ていることから、2014年3月に経済産業省が選定する「グローバルニッチトップ(GNT)企業100選」に選定されました。 ・社員同士の助け合いや力を合わせてチャレンジすることを大切にしており、コミュニケーションが取りやすく、風通しの良い社風です。

株式会社がまかつ

【兵庫】R&D※即戦力(機械系/金属材料系)〜世界中から愛される釣り具メーカー/休日126日〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)

本社 住所:兵庫県西脇市郷瀬町417 …

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

<年間休日126日、残業時間も20h/月で、仕事とプライベートの両立が可能な環境/日本製の高級釣具を開発・製造する当社にて、R&D業務をお任せします> ■職務概要: 釣具の企画課や釣鈎製造課、釣竿製造課の工学技術分野をご担当いただきます。 具体的には… ・試験器や計測器を使用した測定、分析、解析 ・試験治具の構想、設計、製作 ※新しい試験器の構想、設計、製作などに携わっていただく可能性もあります。 ■当ポジションの魅力: 技術開発課という部署名ではありますが、研究開発内容に特化しており試験器や計測器を使った測定や分析および解析業務がメインとなります。ひとりで全て対応するため、材料や統計処理等の幅広い分野の知識とスキルが問われます。ときには試験治具や試験器の構想、設計、製作も行うことがあります。チームプレイをする場合もありますが、上述の通りひとりで全ての作業を行う場合が多いため、非常にやりがいがあります。職場メンバーの得意分野が分かれているため技術サポートは得ることが可能です。 ■当社の特徴: ・1955年、兵庫県西脇市で釣鈎メーカーとして誕生しました。 それから釣鈎や釣竿、さらにはアパレル用品にいたるまで様々な商品を取り扱っています。 ・当社は30年前から積極的に海外進出を行い、現在までに全世界10拠点を構え、事業を展開しています。製品は国内にとどまらず海外のユーザーからも高い評価を得ています。

ミネベアミツミ株式会社

【大阪:ポジションサーチ】メカエンジニア※東証プライム/10期連続過去最高売上更新【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

ミネベアミツミ 大阪 住所:大阪府大阪…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【売上高1.1兆円/東証プライム市場上場/産業機器、車載、医療、その他社会課題解決に向けた研究をお任せ】 ◆概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ◆業務例: ・小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等活用し、次世代FA・ロボティクスや車載、医療、住設など新製品の開発 ・自律移動型ロボットの設計開発業務 ・製品の企画/仕様の検討 など ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <1>2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <2>積極的な事業展開:売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中です。 <3>総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 <4>海外(グローバル)展開:同社は世界17ヶ国64製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約75%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パロマ

【名古屋市】製品開発(機器設計、制御設計)/平均残業7h/世界最大級のガス機器メーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区桃園町…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界最大級のガス機器メーカー/100年以上の歴史の中で培われた技術力が強み/年休120日以上/長期就業したい方にオススメ◎〜 ■業務内容: ・温水機器、厨房機器、業務用機器の企画検討、設計、評価、量産化までの製品開発(機器設計、制御設計)を担っていただきます。 ※国内だけでなくグローバルな製品開発に携わることができ、やりがいがあります。 ■製品例: ・キッチン周り ・給湯器、熱源機 ・温水暖房、床暖 ・業務用機器 など https://www.paloma.co.jp/product/index.html ■環境: ・平均業時間:7時間 ・福利厚生充実/残業も少なく働き易さ、ワークライフバランス◎ ・20、30代の社員が活躍しております。 ■残業が少ない背景: ・定時10分後にはPCがシャットアウトされる環境のため、残業なく働いていただけます ■当社の魅力: ・米国に子会社(リーム社)を持ち、全米約5割のトップシェア。グループ売上の約8割を海外が占めています。 ・当社ならではのオリジナリティを大切にし、お客様のニーズを意識した製品/サービスを展開しており、家庭用から業務用を含め、ガス湯沸器、ガステーブルコンロ、ガス炊飯器等、300機種以上のラインナップを提供しております。 ・省エネルギーの追求と二酸化炭素、窒素酸化物の排出削減にも注力しています。地球に優しい機器の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

住友電装株式会社

【A1-1/名古屋市・四日市市】ワイヤーハーネスシステム、車載ネットワークなどの研究開発◆第二新卒可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

1> オートネットワーク技術研究所 四…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

※勤務地はご応募者の希望、経験値を踏まえ、内定通知までに決定致します※ 【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: ・ワイヤーハーネスシステムの研究開発(システム開発、デジタル開発) ・モビリティ社会(車内外)のアーキテクチャの研究開発(システム開発) ・車載情報ネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計) ・車載パワーネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計、機構設計) ・商用車向けコネクティッドシステムの研究開発(システム、ハード、ソフト(クラウド、組込リアルタイム系、組込Linux)) ■配属組織(予定): E&Eシステム研究部、次世代アーキテクチャ研究部、電子ユニット研究部、パワーネットワーク研究部、コネクティッドX事業推進部 ■入社後の流れ: 入社と同時に親会社(オートネットワーク技術研究所)への在籍型出向となります。処遇は原籍(住友電装)の扱いに基づきます。 ■入社後のキャリアイメージ: OJTにて研究開発の基礎を習得し、設計や開発のスキルアップを行いながら、客先打ち合わせを実施し、開発メンバーの一人として製品の開発を一人で行い客先提案を行います。開発者又はリーダーとしてコンセプトから客先提案までを実現します。先行開発製品の量産時には事業部門で量産設計業務を経験して頂くことも可能です。 ■採用背景・業務の特徴: 車両の電動化、コネクテッド、自動化が急速に伸びる市場において、ワイヤーハーネスおよび車載接続部品、高電圧製品、電動車用リアクトル等の車載製品の先行開発に従事して頂きます。考えたことを試作し客先に提案し製品に仕上げていきます。国内外のカーメーカーや自動車向け機器メーカー等と最新技術採用に向けた開発が出来ます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業14.5時間、平均有休取得16.6日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタ紡織株式会社

【愛知/豊田】CAEを用いた性能シミュレーション技術開発※リモート◎/温和な風土 NGJ0002-1【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、研究・設計・開発系その他

猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首町金山…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 自動車内装品のCAEを用いた性能シミュレーション技術開発業務、製品性能予測業務をお任せします。 <性能シミュレーション技術開発業務> シミュレーション技術開発と標準化、AI・機械学習等を用いた開発の効率化 ・自動車内装品の製品性能予測手法の開発 ・技術開発した手法の標準化と改善 ・AI・機械学習等を用いた開発効率化 <製品性能予測業務> シミュレーション解析結果の分析、対策検討および依頼部署との折衝 ・シミュレーション結果の分析 ・性能目標未達時の対策検討・提案 ・シミュレーション結果レポート作成 ・関係部署への報告 ■採用背景 2030年インテリアスペースクリエイター実現に向けて、新たに性能企画、予測、検証業務が増加しています。 CAE解析を熟知した方にご入社いただき、多様なシミュレーション技術構築に対応していく体制を作っていきたいと考えております。 ■ミッション 当社の製品には様々な所でシミュレーション技術が活用されています。私達の使命はシミュレーション技術を生かし、お客様に満足いただける、安全、快適な製品を提案する事です。 実際の製品に触れながら、製品単体だけでなく車両状態も考慮したシミュレーション技術開発、性能予測をすることでお客様の目線に立った性能開発に携わることができます。お客様へ感動を与える製品を一緒に作りましょう。 ■組織風土 温和な性格の社員が多く、個人が「やってみたい」と思ったことは挑戦を応援する風土があります。昨今話題にあがっているAI・機械学習なども、7〜8年前から現場意見を反映しスタートするなど、中途入社者も分け隔てなく活躍できる環境です。 また、リモート勤務についても、家庭環境や職務状況によって積極的に活用中。同じテーマを1年継続などもあり、個々の業務設計が組みやすいのも特徴です。(平均残業時間20H程度) ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)

【NECグループ】防衛省システム開発のプロジェクトマネージャー◆フルフレックス/社会貢献性◎【防6】【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社 住所:東京都府中市住吉町5-22…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上/フルフレックス/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システム等を手掛ける企業〜 ■事業・組織構成の概要: 当事業部では、センサーや通信の制御技術等を活用した防衛・航空システムのソフトウェア開発を長年扱っています。 私たちの開発システムの多くは、中・大規模なミッションクリティカルシステムであり、「深海から宇宙の安全・安心」に大きく貢献しています。また、AI、生体認証等の最新技術を適用する案件も取り扱っております。 2024年現在、第六技術部では防衛通信事業を主軸として、海上防衛事業、宇宙安全保障事業を支えています。特に近年は、AIによる画像検出、類識別、方位探知等の技術を活用したソフトウェア開発、データ分析業務の比率が高くなってきています。 業務の範囲はソフトウェア開発に留まらず、親会社であるNEC(日本電気株式会社)と共に、システム提案から運用・保守までトータルでお客様に寄り添った活動をしています。 ■職務内容: 中・大規模ソフトウェア開発、あるいは運用・保守のプロジェクトマネジメント ・当社社員、パートナー会社メンバー(派遣、請負)での体制 ・ソフトウェア設計・製造・試験、システムの運用・保守 ・親会社であるNECと共に  お客様へのシステム提案、見積提案  お客様との要件開発、技術検討の調整 ■ポジションのアピールポイント 防衛省システムの開発を通して、国民の安全・安心に大きく関わることができます。 ・大きなやりがい、達成感を味わえる  国防を支える重要なシステム開発をマネージメントする立場を通して、大きなやりがいと達成感を得ることができます。 ・幅広い知見が培える  小規模・大規模、組込・リアルタイム・バッチ処理、センサ制御・通信・データベース・AIなど様々なシステムや技術を扱っており、エンジニアとして幅広い知見を培えます。 ・プロジェクトの選択肢の広さ  陸・空・海の全ての防衛システムを取り扱っており、プロジェクトの選択肢を多く用意することができます。 ・充実した教育制度  NECグループのICTに関する受講プログラムも充実しており、技術者としてスキルアップするためのバックアップ体制を完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード