GLIT

社内システム・運用・サポート系職の仕事

検索結果: 20,139(20021〜20040件を表示)

日揮ホールディングス株式会社

【横浜】社内SE(調達・人事・会計基幹システム)※東証プライム上場/国内No.1エンジニアリング会社【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界有数のエンジニアリング会社/フレックス制/プロジェクトの遂行国は現在、80か国を超えるグローバル企業/退職金制度、住宅補助金有〜 ■職務内容 調達、人事、会計といった基幹システムに関する以下の業務を担当していただきます。 (1) 運用保守 (2) ユーザからの修正改善対応(要件確認、開発ベンダへの管理、テスト、リリース、サポート) (3) 開発・運用保守ベンダー管理 (4) 英語でのコミュニケーション能力(必須ではないが、海外関連業務可能性はあり) ■配属組織のミッション・役割: 所掌のシステム(人事、会計、図書管理、購買、支払い照合、品質管理、ベンダコミュニケーションなど)の開発・運用・保守である。 ・所掌のシステムをプロジェクトに適用する際の支援、問合せ対応 ・ユーザからの仕様変更要求対応 ・コーポレートアプリケーション基盤の運用、保守 ・開発プロジェクトの管理、各開発プロセスの遂行 ・システムライフサイクルを考慮したロードマップの更新、実施 ■充実の就業環境・福利厚生 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。また、全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行うなどの試みもございます。 ■同社の魅力: ・同社は東証プライム上場、国内No.1プラントエンジニアリング会社でエネルギーや環境など様々な事業分野を手掛け、世界的な課題解決やインフラ支援に尽力しています。 ・同社のプロジェクトの遂行国は現在、80か国を超え、海外事業所も10か所程ありグローバルな環境で就業することが可能です。 ・近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っており、洋上天然ガス液化設備、洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備といった、海を舞台とするオフショア分野や水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発等のシンエネルギー開発等より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。

株式会社シノケングループ

【福岡】社内SE(インフラ)〜シノケングループのバックオフィス/転勤なし/産育休取得実績有〜【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社(アクロス福岡) 住所:福岡県福岡…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■採用背景 シノケングループでは、グループ各社おける情報一元化を目的として、基幹システム刷新プロジェクトを進行しており、一緒にプロジェクトを進めるメンバーを募集しています。 ■組織構成 シノケンオフィスサービス/情報システム室 福岡本社:18名(男性13名、女性5名) ■業務内容 グループ全体の事業を支える社内外のインフラの構築、運用管理をお任せします。 ・社内インフラ(ハード、ソフト、ネットワーク等)の導入、管理 ・IaasおよびSaasの導入、整備 ・部下、後輩のマネージメントおよび教育、育成 ■入社後にお任せしたい仕事 シノケングループ各社における業務横断的な情報の一元化による、さらなるグループ連携強化およびビジネスの拡大を目的とした基幹システム刷新プロジェクトでのインフラ構築、および既存システムの運用管理をお願いいたします。 情報セキュリティやIT統制をリードし、当社のDX推進のサポートをお願いします。 ■将来的にお任せしたい仕事 「情報システム室」を「コスト部門」から「プロフィット部門」へ 将来的には幹部候補としてグループのその先を見通し、あるべきICTを提起して主導していくコア人材として活躍いただきたいと考えています。

株式会社平和マネキン

【豊島区】ディスプレイツール等の企画・開発 ◆安定の老舗企業/AI・IT技術にも挑戦【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

東京支店 住所:東京都豊島区北大塚1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【商空間演出企画営業ポジション/創業76年の信頼と実績/全国拠点展開中/テクノロジー活用】 ■採用背景: AIなどの新技術が進展する中、より良い会社を築いていくための新たなメンバーを募集します。安定した経営基盤と全国ネットワークを活かし、組織の成長と変革を目指しています。 ■業務内容: 弊社は、マネキンや各種ディスプレイツールの企画・製造・販売を行っているメーカーです。小売店、有名ブランド、商業施設など多岐にわたるクライアントと取引を行い、商空間を演出するためのツール開発を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 - 自社オリジナル商品の企画・開発:マネキンやディスプレイツールなど、多岐にわたる商品の改良や新規開発を行います。 - 顧客との打ち合わせ:小売店やブランド担当者と打ち合わせを行い、ニーズを把握し、最適な提案を行います。 - プロジェクト管理:商品開発から納品までのプロジェクトを管理し、スケジュール管理や品質管理を行います。 - 社内システムの活用:ITやAI技術を活用して業務の効率化を図り、社内外のコミュニケーションを円滑に進めます。 ■キャリアパス: 経営直下のメンバーとして、様々なプロジェクトに関わることで幅広い経験を積むことができます。将来的には、プロジェクトリーダーや部門責任者としてのキャリアも目指せます。 ■配属先の編成: 弊社は全国に47の営業拠点を持ち、北海道から沖縄まで幅広く展開しています。小規模で機動力のある組織であり、迅速な意思決定が可能です。経営直下のチームの一員として、様々な経験を積むことができ、成長の機会が豊富にあります。 新しい時代に対応したより良い会社を一緒に築いていきましょう。ご応募を心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社グッドライフ

自社サービス開発エンジニア(物件検索サイト)/幅広い業務をお任せ・裁量権◎/転勤なし/住宅手当あり【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【急成長中の不動産ベンチャーをシステム面からサポート!自社サイトの企画・運用に携われる!年休125日/完全週休2日制】 直近3期連続で前年比平均130%の増収増益を達成しているグッドライフ。そんな弊社の更なる規模拡大に伴い、【企業を支えるシステム運用】に携わっていただける方を探しております。育成中のメンバーの取りまとめなど、全体を統括するリーダー候補として活躍していただきます。 【業務内容】 システム開発業務 ・当社が運営する物件検索サイトの開発、保守、運用 ・今後展開予定の新規サービスの企画、設計、開発 ・基幹システムとして採用しているSalesforceとの連携部分の開発、保守、運用 ・上記システム開発を依頼している開発ベンダーコントロール  など 【この仕事を通して得られるもの】 ・BtoC向けサービスの新規立ち上げからの開発経験 ・Salesforce開発経験 ・不動産系エンドユーザー企業での業務知識 【概要】 システム開発(物件検索サイトや基幹システムの企画・開発・保守・運用)などご希望の業務に携わっていただきます! 【組織構成】 4名:40代前半男性1名(責任者)、20代男性3名(メンバー) 【教育体制】 責任者によるOJT(実務中心で数年スパンでじっくり育成) 【社内の雰囲気】 良い意見であれば社員の声を積極的に取り入れていく姿勢があり、風通しがいいので社員同士の意見交換も活発です! 六本木一丁目駅直結の高層ビルで働きやすさも抜群!! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ファンデリー

【完全未経験可/スクール卒歓迎】社内SE/自社サービス※残業25時間程度/年休123日/私服通勤可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都北区赤羽2-51-3…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜29万人が利用する自社サイトに上流から携われる◎/残業25H程度/年休123日/福利厚生充実!長期的に働きたい方へ〜 ■具体的な職務内容 ・新規サービスおよび既存サービスの開発・改修・運用・保守 ・社内(基幹/業務)システムの開発・改修・運用・保守 「上流・下流工程」にとらわれず、要件定義からテスト、保守・運営に至るまで一貫して行うため、全体像が見え、自分がつくったものが世の中に出ていく実感を得られると思います。派遣や委託は行っておらず、自社サービスに直接携わっていただきます! ■業務概要:《当社の主なサービス》 ・「ミールタイム」ECサイト:29万人が利用する健康食宅配サービス ・「旬をすぐに」ECサイト:メディア多数出演!国産食材100%のハイブランド冷凍食品 これらのサービスや、新規サービスに関わるシステム開発をお任せいたします。 ■開発環境: Ruby on Rails/React他 ■やりがい スピード感のあるアジャイル開発を行っております。システムを利用する部門社員と直接コミュニケーションをとりながら、新機能の開発や改修、問い合わせ対応などを行うため、より顧客に近いところでシステムの必要性・重要性を感じながら業務をすることができます。また、事業会社の為、特定の言語等に縛られておらず、新サービス提供時には新しい技術にもチャレンジすることができます。 ■社内の雰囲気・組織構成: 配属部署:デザイン・システム室 7名 全体的に若いメンバーが多く、活気ある職場です。優しい気質と「お客様の健康を願い続ける」熱い想いを持った社員が多いのが特長です。 ■この仕事で得られるもの ・少人数でサービスの開発を担当するため、インフラからアプリケーションまで一貫して設計する力がつきます。 ・要件定義からリリースまで一貫して携わることで、システム全体を見渡す力がつきます。 ・各事業と密接に結びついておりますので、技術力だけでなく、ビジネスセンスも身に着けることができます。 ■就業環境: 平均残業25時間程度、年休123日とワークライフバランスを整えていただくことが可能です。 私服通勤が可能です。(社内勤務のみ) 変更の範囲:会社の定める業務

森ビル株式会社

【六本木】社内SE(DX推進/施設運営分野)※フルフレックス/業界大手の総合ディベロッパー【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

~SIer歓迎×インフラ構築経験豊富な方/大手総合ディベロッパーでの社内SEでベンダーコントロールや社内調整などの上流業務へ/フルフレックス制度/福利厚生充実~ ■担当業務: 当社の各ヒルズ等の物件における施設運営に関わるシステムエンジニアとして、商業顧客・来街者・ワーカー・居住者を対象とした各種サービスのデジタル化の推進、及びシステム運用業務全般を担って頂きます。 【変更の範囲:アドミニストレーション職群の業務】 ■担当業務詳細: (1)POSレジ/決済/ポイントシステム等、商業施設関連のシステム企画・開発・運用:対象サービス[ヒルズポイント・麻布台ヒルズ食品館等] (2)チケットシステム/商品購買Webサイト等、美術館・展望台関連のシステム企画・開発・運用:対象サービス[森美術館・ミュージアムショップ・チームラボボーダレス等] (3)ワーカー特典付与等、オフィスワーカー向けサービスのシステム企画・開発・運用:対象サービス[ヒルズコーポレートプログラム、ワーカーベネフィット、ヒルズハウス等] (4)住宅居住者向けサービスに関連するシステム企画・開発・運用:対象サービス[住宅運営システム、居住者共有情報サイト等] (5)上記各システムのデータを活用した横断分析のシステム企画・開発・運用:対象サービス[ヒルズネットワーク 横断データ分析] (6)上記各事業のオーナー部署や委託ベンダーとの技術調整 (7)各リテール系システムの最新動向調査 ■組織構成: IT推進部は現在30名程度が在籍しております。総合職社員、専門職社員(アドミニストレーション職)含め、社内連携がとりやすい組織風土です。 ■ポジションの魅力: オフィスビルや商業施設などの開発、運営を手掛ける総合ディベロッパーである同社で規模や影響力の大きい業務にチャレンジできます。また、フルフレックス制度で柔軟性の高いメリハリを利かせた業務ができるとことや、残業時間は月間20〜30時間程度とワークライフバランスも確立できるポジションです。 ■今回のポジションについて: 同社のIT 分野においてIT の知見・専門性を生かしたサポート職として、様々な課題とIT 技術を有機的に結び付け、高い専門性を活かして主体的に組織をサポートし、業務を進めていただくポジションです。

伊東電機株式会社

【兵庫/加西市・転勤無し】社内SE(アプリ担当)物流系FA機器/世界トップシェア/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:兵庫県加西市朝妻町1146…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜社内SEとして働きたい方へ/トヨタ・ソニーなど世界各国の生産ラインで導入◎コンベヤ駆動装置で世界TOPシェア誇るニッチトップ企業!/マイカー通勤可/各種手当充実◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内向け在庫管理システム・物流システムの開発・運用・保守迄幅広く業務をお任せします。 ・データベースを活用したシステム開発、仕様検討 ・基幹システムリプレイス中のため、そのプロジェクト推進 ・随時システム改修 ・社内DX化 ※上流から下流まで一気通貫で携わって頂きます。 ■開発環境 Visual Studio・RAD studio 開発言語はC#・Delphi・SQLを使用しています。 ■開発事例 「目的地への自動輸送システム」 ランダムに荷物を入れても、最短ルートで搬送したり、トラブルが発生しても自動で迂回ルートを探して搬送するようなシステムの開発) ■組織構成 課長1名、係長1名、主任1名、メンバー4名 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。 ■働き方について 年間休日:125日 残業:15h程度 転勤:なし 車通勤可能です。 ■魅力 現在ではトヨタ、パナソニック、ソニーなどを含む全世界の産業界の生産ラインで数百万本ものパワーモーラが稼動し続けています。※「パワーモーラ」は世界シェア約50%、国内シェア約70%を獲得。競合は海外に2社、国内に3社のみというニッチトップ企業です。 ■実力をしっかり評価する制度 弊社では年齢に応じて給与を設定するのではなく、実績ベースでしっかりと評価致します。 実際に中途入社1年で課長への抜擢や、年収が100万上がる事も珍しくございません。 ■伊東電機株式会社の価値観 インターネットショッピングの普及により、配送量が一気に増加し、そして即日配達や時間指定配達が一般的な世の中になり、便利であることが当たり前。それらを支えているのは配送業だけではありません。配送に至るまでには倉庫内でのピッキングや仕分けなど膨大な作業があり、しかも追い打ちをかけるように深刻な人手不足。 私たち伊東電機は、物流業界が抱える様々な課題に向き合い、 テクノロジーを駆使した製品を提供することで 働き方改革を加速させています 変更の範囲:本文参照

株式会社ニコンシステム

【栃木県大田原市】システムエンジニア(業務システムの開発・運用・保守)/在宅・マイカー通勤OK【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

栃木ニコン内(分室) 住所:栃木県大田…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜ニコングループをITの力で推進/ニコン100%出資/平均勤続年数15.8年/FA制度・公募制度あり/教育制度や資格取得制度も充実〜 ■業務概要: ニコングループ栃木工場の基幹・各種業務システムの保守・運用・開発の他、ニコン全体で取り組む業務改善活動、システム統廃合など、大きなプロジェクトが計画されておりメンバーとして関わっていただく予定です。 ■業務詳細: 工場デジタル化など、ニコングループ全体における「ものづくり現場の変革」のモデル設計 ■働く環境: 自動車通勤可能です。 在宅勤務も可能です(状況に応じて柔軟に対応)。 在宅勤務時でも上司や同僚と気軽に相談できる職場づくり、コミュニケーション活性化を心がけています。 ■募集概要・魅力: 常に新しい技術を勉強することを厭わない方。 そして、デジタル技術を通じて栃木を盛り上げていく仲間を募集しています。ニコンの変革の過程を通してビジネス提案ができる一歩先のエンジニアへ成長するチャンスがあります。 また、これまでの栃木工場の拡大に伴い、求められる技術も多彩で、幅広いスキル習得に挑戦可能な環境であると同時に、栃木ならではのゆったりとした環境で腰を据えてキャリアプランを描くことができます。 ■当社について: 1986年に世界に名だたる「Nikon」の名を冠するニコンシステムは、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。 ニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、その高い技術力をベースとして、100年先も、その先もずっと人々を支えていく、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本取引所グループ

【社内SE/上流工程】金融システム開発担当◆日本経済を支える社会貢献性の高い業務/就業環境◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区日本橋兜町2-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【日本経済を支える公共性の高いサービス/プロジェクト規模・品質共に日本最高峰!/上流工程に携われる、ダイナミックなPJT多数/年休125日/平均所定外残業25h以内】 ■業務概要: 上流工程のシステム開発、運用などに携わっていただきます。主な業務はユーザー要件定義などの上流工程、基本設計、PM/PL業務、ベンダーコントロールなどで、社内外の関係者と協働しながらプロジェクトを進めます。 【主に以下いずれかのプロジェクトへ配属となります】 ◎株式売買システム「arrowhead」: 世界最高水準の高速性・信頼性・拡張性を兼ね備えた、現物商品の売買システム。アルゴリズム取引の普及などによる市場環境の変化や高度化・多様化するニーズを取り込み、より良いシステムを目指します。 ◎デリバティブ売買システム「J-GATE」: 高速な処理レイテンシと高いスループット性能を実現した、デリバティブ商品の売買システム。投資家の利便性やグローバルな市場間競争力を向上させるべく、先進的なICT技術を活用するなど挑戦を続けています。 ◎清算システム(現物・デリバティブ・国債): 有価証券などの売買成立後における債務引受けやネッティングの清算・決済を司るシステム。リーマンショック以降の激しい環境変化やグローバルなビジネス動向をタイムリーに捉えたシステム対応を推し進めています。 ◎ネットワーク「arrownet」: 取引所の各システムと市場利利者をつなぐ信頼ネットワーク。最先端技術の活用により、速やかな容量の通信を実現し、社内外の市場利用者に堅牢で利便性・効率性の高い市場アクセスを提供しています。 ◎情報系システム:上場会社による適時開示、投資判断に有用な各種情報の配信、市場利利者との書類授受など外部情報配信や業務務援を担うシステム。クラウド・AI・RPAなどの技術を積極的に活用し、柔軟かつ効率的なシステムを開発しています。 ■組織構成:幅広い年代のメンバーが男女問わず多数活躍しており、定着率は95%以上です。

能美防災株式会社

【市ヶ谷】社内SE(販売管理・会計システム再構築)※上流工程中心/中途社員多数活躍中/土日祝休み【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区九段南4-7…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/防災業界のリーディングカンパニー/上流工程中心/経営層がIT投資に積極的/福利厚生充実/中途入社活躍事例多数!/教育体制◎/リモート週2程度/完全週休2日制(土日・祝)/平均残業30h程度/4年連続売上増】 ■採用背景: 「当社・グループ会社向け 販売管理・会計システム再構築」の初期開発と利用規模拡大に向けての増員採用です。(初期開発は2025年度に完了予定。その後、2次開発・グループ会社への展開を検討しております。) ■業務内容/組織:【変更の範囲:会社の定める業務】 システム開発プロジェクトメンバーとして以下のシステム開発業務をご担当いただきます。 ・ベンダー選定・要件定義・設計・開発(ベンダーへ委託)・受入検証・リリース・運用保守、システム改善 ※顧客は当グループの社員になるため、無理な納期設定はございません。 ■ポジションの魅力: ・「お客様=当グループ社員」となるため、開発する上で気になる点について深入りした話ができます。 ・フィードバックや利用状況のレビュー等を通じて、当グループの生産性向上に直結していることが感じられます。 ・長期間に渡って担当システムに携わる事で、継続的に自らのアイデアをカタチにしていくことができます。 ・経営層がIT投資に積極的です。なにより、製造、施工、販売、メンテナンスなど多くの業務を一貫して経験することができます。 ■組織構成: 現在34名が情報システム室に在籍しております。 ■特徴/魅力: ・当部門はSIerや他業界社内SEを経験したキャリア採用者の比率が多く、高いITスキルがあります。 ・風通しがよく、組織の中で前職のITスキルを活かした提案が採用されやすいです。 ・30歳前後でリーダーや主担当として登用され活躍できます。 ・入社後1ヵ月程度、当室業務全般説明および担当予定システムの詳細説明会を個別に実施する等、教育に力を入れており、早期にキャッチアップできます。 ■働き方/キャリアパス: ・平均残業時間30時間:当社は所定労働時間が7時間30のため、8時間勤務で換算すると平均残業時間は20時間程度となります。 ・出張あり(全国の支社、グループ会社へのヒアリングやシステムの説明など) ・直近15年での転勤は発生しておりません。 変更の範囲:本文参照

株式会社バンダイナムコビジネスアーク

【SI出身者歓迎】社内SE/アジャイル開発※フルフレックス/残業平均10〜20h程/バンダイナムコG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

株式会社バンダイナムコビジネスアーク …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: バンダイナムコグループの業務効率化・DX化に向けた社内業務システムの開発をお任せします。 グループ各社のエンドユーザー部署と直接コミュニケーションをとりながら、要件定義からリリースまでを一貫して全てご担当いただきます。 <業務詳細> ・エンドユーザー部署への要望ヒアリング ・課題把握 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装 ・テスト ・リリース <使用技術> Javaが中心です。 ※Intra-martを使用しており、機能的に賄えるものはそのままIntra-mart上で実装することもあります。 ■働き方 ・平均残業時間 10h〜20h程度です(PJT等により閑散期、繁忙期が発生するケースもございます) ・フルフレックス制度(当チームは9:30-18:00勤務の方が多いです) ■キャリアパス まずは担当業務を習得いただき、ゆくゆくは、プロジェクトやチームのマネジメント、そして管理職としてのキャリアパスもございます。 日本を代表するエンターテイメント事業を展開し過去最高益を更新しているバンダイナムコグループの中で、共通業務のシェアードサービスを担っている当社ですが、通常のシェアードサービス企業と異なり、各管理部門の戦略・方針を考え実行するという役割もあり、 キャラクタービジネスを展開するグループ事業会社と密に連携をしながら、事業拡大に向け、管理部門として携わることができます。 ■当社で働く魅力 ◎社員一人ひとりが自律し、プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。 ◎自身のキャリアを棚卸する「キャリアプランシート」を用いて上司と面談したり、異動希望を会社へ提出することができ、ジョブローテーションのチャンスもございます。 ◎育児休業・育児援助措置・配偶者出産休暇・フレックスタイム制度など、ワークライフインテグレーションを推進する制度が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社グローバルITサービス(GIS)

【社内SE】スーパーマーケット事業のシステム開発※IT領域積極投資中〜ゼンショーHDグループ~【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜すき家やはま寿司を展開するゼンショーHDグループ/社内SE/プライム上場/平均残業20時間程度〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: スーパーマーケット事業の拡大に向けてM&Aを進めているためシステム基盤統合が必要となっております。そのシステム基盤の統合や店舗管理システムの刷新、お客様向けアプリ開発、データ分析、AI需要予測など、既存システムの刷新および、新規システム開発プロジェクトを担当していただく予定でございます。 また、こちらのポジションはスピード感のある開発に携わることができます。 お任せする業務内容はスキルや経験にあったものをお任せします。 ★世界No.1のフード業になることを目指して、IT部門を大幅に増員します。今回のポジションについてはPMやPLの管理者から、プログラマーなどのメイキング担当まで幅広く募集します。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社について 1982年に創業したゼンショーは、40年間でグループ全体として10,078店舗、売上高6,585億円の規模に成長しました。 1999年に東証二部上場を果たし、2000年からの20年間で売上高を36倍に伸ばし、ゼンショーグループは日本の外食企業でNo.1の地位を確立しています。

デロイト トーマツ グループ合同会社

【若手活躍】社内SE/業務アプリケーション開発・保守・運用◆一部在宅勤務可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容: (50%)アプリケーション開発・保守 (30%)問い合わせ対応・データ加工業務等、保守運用作業 (10%)開発保守プロセスの効率化・改善対応 (10%)各種報告業務等 ■英語使用頻度: 案件により月あたり数時間程度。 ※グローバル基準適用による開発業務効率化など、グローバルとの打ち合わせ参加により担当業務領域の幅が広がります。 ■想定キャリアパス: アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO、上流工程担当 ■アピールポイント: デロイトトーマツグループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。 監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつデロイトトーマツグループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。 また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。 ■働き方: 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(旧:八千代工業株式会社)

【三重鈴鹿/業界不問】社内SE※システム開発・運用・保守◆DX推進/残業10H/グローバル展開中【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

鈴鹿工場 住所:三重県鈴鹿市国府町石丸…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【社内改革・DX推進プロジェクトに携われます/創業70年/有給取得率100%/毎週水曜日はノー残業デーで働きやすさ抜群の自動車部品メーカー/マイカー通勤可】 自動車部品製造業におけるIT活用の課題やニーズに応えるシステム開発・運用・保守を行うエンジニアとして活躍していただける人材を募集します。 ■主な業務内容: ・社内システム利用部門と調整協議を行い要件定義や仕様書作成 ・Python、SQL、PowerShell、VBAなどのプログラミング言語やフレームワークを用いてシステム開発、運用、保守 ◇社内利用ツール(BI…Microstrategy、Just.db、DB…ORACLE/SQL Server) ・上記にまつわるテストやデバッグなどの品質管理 ・システム改善や最適化などの提案や実施 ■組織構成: ・ICT推進室 23名(平均年齢47歳) ・社内の業務システムやICTインフラを支える部門 ■研修体制: 基本的にはOJTとなりますが、部門の中で勉強会も開催されています。また、必要に応じて外部講習も受講可能です(費用会社負担)。 ■グローバル展開: 当社は、現在はホンダ車両において、燃料タンク8割、サンルーフ9割のシェアを誇り、海外比率も80%超と、ホンダグループを中心に、グローバルで自動車作りを支えています。今後は、自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 ■企業魅力: 今後、自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では当状況を踏まえ、樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エムジー

【大阪/京都】社内SE(プログラマー)国内シェアNo.1/大手自動車・食品工場等で使用/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 大阪商品センター 住所:大阪府大…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 信号変換器国内シェアNo.1の同社では、様々なモノづくりを行う工場や生活に必要な水・電気・ガスなどのインフラ設備で使われる計測信号を「変換」したり「伝送」したりする電子機器を製造し、世の中の自動化に貢献している同社にて、社内SE業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 社内システムの詳細設計、プログラミング、テストなどをご担当頂きます。 当社は生産管理システムや受注管理システムなどを自社開発していますので関連部門との打ち合わせ、既存システムの保守・回収業務などにも携わって頂きます。 ※インフラ担当、アプリ担当含めて8名ほどの組織です。 ■働き方: 年間休日125日で、完全週休2日制(土、日、祝)の他、カレンダー通りに年末年始、ゴールデンウィーク、夏期期間は連続した休日になりますので、仕事のオンオフを切り替えられる環境です。平均有給取得日数も10日以上と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。また、働き方改革の一環として生産性の向上、仕事満足度の向上を目指して労働時間を短縮する取り組みも行っています。 ■魅力ポイント: No.1シェア&創業以来50年連続黒字で景気に左右されない安定性/社員への利益還元!> 業界のNo.1のシェアを誇り、リーディングカンパニーとしてマーケットを創造し続けてきたことや製品が使われる裾野が広いことから景気に左右されず利益を産み続けることができます。また、会社の利益は社員旅行や決算賞与(臨時ボーナス)で社員に還元する社風です。 ■今後の展望: 当社は各種オートメーションに便利でリーズナブルな製品を供給し続けるとともに、SDGsを推進できる製品を開発・供給することで微力ながら日本経済の礎となる覚悟で、次世代を担っていきたいと考えています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

株式会社エムジー

【大阪or京都】社内SE/詳細設計〜テスト※世界販売数トップ級の信号変換器メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 京都商品センター 住所:京都府木…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

工場やビル、発電所などに使われる「計装用信号変換器」で国内シェアトップクラスを誇る当社にて、社内システムの詳細設計、プログラミング、テストなどをお任せします。 ■業務内容: 当社は生産管理システムや受注管理システムなどを自社開発していますので、関連部門との打ち合わせ、既存システムの保守・回収業務などにも携わっていただきます。 ※インフラ担当、アプリ担当含めて8名ほどの組織です。 ■当社について: 約50年におよび、PA/FA/BA分野でインタフェース機器事業を営んで参りました。そのノウハウはアナログ回路技術、高耐圧絶縁技術、低消費・低ノイズ電源設計などデジタル回路だけでは実現不可能な要素の集合体です。近年、FA分野では、各種フィールドネットワーク技術や小型化、特殊化が求められており、アナログとデジタル技術のシナジーが新たな製品を生み出しています。また、併せて半導体製造装置市場では、旧世代の増産需要が高まり生産の継続性も求められています。BA分野では次世代のネットワーク技術で、便利で環境に優しい製品を生み出し、カーボンニュートラルに貢献しています。 ■今後の展望: 当社は各種オートメーションに便利でリーズナブルな製品を供給し続けるとともに、SDGsを推進できる製品を開発・供給することで微力ながら日本経済の礎となる覚悟で、次世代を担っていきたいと考えています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

株式会社村田製作所

【京都/在宅活用あり】社内SE(経理システム等のSAP開発・運用保守)●プライム上場/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

長岡事業所 住所:京都府長岡京市天神2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■概要 経理システムの保守運用企画、財務・非財務情報基盤整備を担っていただきます。 ■詳細 ・グローバル各拠点で経理システムとして利用しているSAPおよび周辺システムの保守 および 運用改善 ・将来に向けてのSAP運用再設計等の企画、運用フロー・ルールの整備 ・財務情報・非財務情報(CFPに代表される気候変動や持続可能な資源利用に関する情報)の情報基盤整備推進 なお、同社では保守・運用業務を協力業者様との協業で行っております ■現時点の主要な使用技術、開発言語等(一例) ・経理財務領域 SAP S/4 HANA・SAC・DSP(DataSphere) ・ITインフラ基盤 HEC(SAP),AWS(SAP将来),Oracle,SnowFlake,JP1,ACE(ETL),Office365(含 Teams PowerBI) ,Intramart ,ServiceNow(ITSM),Uipath(RPA) 他   ■働き方特徴 ・基本的にフレックス制度、在宅勤務制度を活用でき、勤務スタイルの調整が可能です。 ・案件次第では、国内、海外を問わず出張が発生します。 ■魅力点 ◇SAPの経理モジュール及び他機能との連携に関する知識を取得できます◇ ・世界的なERP 標準パッケージであるのSAP(S4Hana)の 経理機能(FI)の保守・運用に関する知識、経験を獲得することができます ・同パッケージの未使用機能(COモジュールおよびSD MM PPとの連携等)の活用検討の次世代企画フェーズを経験することができます ・グローバルに取引を行う製造会社の経理財務システムの保守運用 更新展開に関する知識、経験を獲得することができます ・これらを維持推進していくための体制やルール整備に携わる事ができます ◇業務部門サイド知識も取得可能◇ 業務部門側と密接なコミュニケーションをとりながら 企画・保守・運用の対応をしていますので取り組みの背景となる 環境の変化や それに対する会社の方針を理解しながら業務ができます ◇DXへの挑戦◇ 基幹である 経理財務のシステムの保守を担いつつも、先進的なソリューションへの取り組みにも積極的な風土なので より効率の良い運用や情報連携の仕組みの取り込み・整備にもチャレンジすることができます 変更の範囲:会社の定める業務

スタンレー電気株式会社

ERPの導入・定着/グローバル規模で導入後の活用推進/SAP社 S/4HANAをベース#ER【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、生産管理・製造管理

本社 住所:東京都目黒区中目黒2-9-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【担当する業務(概要)】 DX技術本部 ERP推進部 海外ERP課にて、グローバル基幹業務システムの導入と定着をグローバルで推進する業務 (SAP社 S/4HANAをベース) 【担当する業務(詳細)】 グローバルで拠点毎に個別導入したERPシステム(SAP R/3)を、 S/4HANAへ標準テンプレートを用いて展開し、 ERPシステムを統一していきます。 特にSAP basis業務を担当していただきます。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・最新のIT技術を習得・実践できる。 ・グローバルに活躍できる。 ・失敗を恐れずに、挑戦することを重視する文化である。 【働き方について】 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。 社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、 在宅勤務は週1、2日程度の利用となっています。 【外出・出張の有無】 システム導入期間中には状況に応じて国内・海外への外出・出張あり また、WEB会議も定期的に活用しております。 【配属部門の概要】 DX技術本部にて、単なるシステム構築ではなく、 業務革新を含むグローバルDXを推進して頂きます。 具体的な担当領域やポジションは応募者のスキル、過去の業務経験、 今後のキャリアプラン等を考慮して検討させて頂きますが、 グローバルで最新のIT技術を駆使した次世代システム構築を担当して頂きます。

日鉄ソリューションズ株式会社

【北九州/在宅可】アプリエンジニア(将来のPM候補)◆Uターン歓迎/研修豊富◎転勤無し【鉄鋼】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 小倉地区 住所:福岡県北九州市小…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□東証プライム上場/車通勤可能/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3〜4%、平均残業月10.9時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 親会社である日本製鉄向け生産管理・一般管理システム企画、開発プロジェクトにおけるメンバー(将来のPM・PL候補)として活躍いただきます。 世界でトップクラスの製造系である企業に対し、プライムSierとしてプロジェクトを提案・実行できるポジションです。 パートナー企業と共にプロジェクトを推進しているため、主に上流工程をお任せする想定です。 ■組織メンバー構成、組織の雰囲気: ・直社員50名、パートナーの方と合わせて約400名となります。 ・キャリア入社実績あり(22年度下期:2名) ・業務中もよく話をしていて、風通しが良く働きやすい組織です。 ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・処遇(年収)や昇格には東京・地方で有意差はありません。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■鉄鋼部門について: 総合力世界トップクラスの鉄鋼メーカーを目指す日本製鉄や日本製鉄グループの企業が顧客となり、NSSOL全体の20%を占める主要な事業部です。 24時間/365日止まることのない鉄の生産をIT面から支え、企画〜構築、改善までシステムのライフサイクル全体に関われます。日本製鉄への出向などにより、顧客視点に立った幅広い経験の蓄積が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【フルリモート可】AIエンジニア(AIを使ったシステム構築・運用/保守)_IT2412【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【UIターン歓迎(独身寮あり)/「走る喜び」を追い求める企業/WEB面接1回完結】 【採用背景/ミッション】 100年に一度の大変革期にある自動車業界において、マツダは「人と IT の共創によるマツダ独自の価値創造」として、グローバルで全領域のデータが瞬時に共有され、人とAIが協調し、圧倒的短期間で高価値の製品/サービスを提供できる仕組み・体制の構築に取り組んでいます。今回入社頂く方には、この一員として加わって頂きます。 【職務概要】 既存のAIライブラリ等を活用して、AI機能を搭載したシステム開発を担っていただきます。主な活動領域としては「業務改善」「商品開発効率化」「工場での品質改善と省人化」「新規事業(MaaS)」となり、ご経験や状況に応じて入社後に担当業務/活動領域をアサインさせて頂きます。 【ポジション特徴】 AIを活用するプロジェクトの企画・構想段階から参加していただき、積極的に提案をしていただくことにより、マツダが将来提供する新しいサービス構築に直接かかわる事ができます。 【配属チーム】 全社の「生産性倍増」「新価値創造」などを主なミッションとするAIチームでの配属を予定しております。現在約10名のチームとなり、大学の研究者やポスドクの方、民間企業出身の方等が広く在籍しております。 【キーワード】機械学習/生成系AI/ディープラーニング/深層学習 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード