希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
8業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
社内システム・運用・サポート系職の仕事
検索結果: 19,045件(17921〜17940件を表示)
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
【川崎】社内SE(経理業務領域の基幹業務システム)/キヤノンG/フレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳…
500万円〜899万円
正社員
〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: 経理業務領域の基幹業務システム(ERP等)におけるアプリケーション開発・保守を担当する中堅エンジニアをお任せします。 ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成いたします。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
【新宿/第二新卒歓迎】空間情報の国内最大手◆システムエンジニア(固定資産業務支援システム)※在宅可◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東日本事業部(新宿拠点) 住所:東京都…
400万円〜599万円
正社員
〜ポテンシャル採用◎世界最高水準の空間活用技術/住宅手当・研修など福利厚生◎国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 公官庁や地方自治体からの業務を主として、地理情報システム(GIS)および地理空間情報を活用した固定資産行政に対するシステム設計・構築・運用等を中心に担当していただきます。 <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇残業月30h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細 https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ ■配属部署 勤務地は東京ですが、業務対象エリアは関東エリアの公官庁や地方自治体が中心です。※宿泊出張などはありません 配属先の資産情報は7課体制を取っており、業務内容によって分かれております。配属予定の課構成として、課長1名に対し、課員(専門職ならびに一般社員)が約3名に加え、派遣社員と臨時従業員も勤務しており、中途入社の方も含め活躍されています。 また、大型案件のシステム導入・運用チームとパッケージ開発チームの2つに分かれています。 変更の範囲:本文参照
株式会社コスメック
【神戸西区】社内SE(基幹系システム)要件定義〜設計がメイン◇省人化のカギを握る最先端部品メーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:兵庫県神戸市西区室谷2-1…
500万円〜799万円
正社員
〜業績好調/社内システムの大規模改修/IoT化、DX化推進担当〜 ■業務概要: ロボットの手先を変えるための「ロボットハンドチェンジャー」や、自動車などの生産設備で使われる治具・システムなどを開発・製造する当社にて、社内SE職を募集します。 <ミッション> 現在基幹系システムの大規模な改修を行っております。このプロジェクトに参画いただき、IoT化、DX化を推進していただくことを期待しています。経営層や設計・営業・製造の各現場が実現したいことをヒアリングし、外部ベンダーの方と協力しながらシステムの利便性を維持・向上していくポジションとなります。 <具体的には> (1)基幹系システム運用・改善: 現パッケージシステムでの不具合・改善要望を受け、パッケージベンダーとの仕様調整を行う。 (2)機能追加: 各部門(営業・設計・製造)からの要望を吸い上げ、機能追加等の検討や推進を行う。(BI、工場内IoT、ペーパーレス化推進など) ※(1)(2)いずれも、各設計仕様書やスケジュールのチェック、現場説明を行い、リリース後も安定運用まで対応いただきます。 <その他> 下記の業務も行っております。 ・全社セキュリティ対策 ・既存インフラ、アプリの運用、更新 ・ヘルプデスク(マニュアル作成、PCやofficeソフトのトラブル対応) など ■組織構成: ・情報システムグループ:5名(40代課長、60代、40代、30代2名) ※中途入社者が多く、馴染みやすい環境です。 ■魅力: ・年休120日、土日祝休、転勤なしとプライベートも大切にしながら長期就業が叶う環境です。 ・家族手当、住宅手当あり/遠方からご入社の方には社宅のご用意もございます。 ・ここ数年の成長率は110%超!300超の特許技術を持ち海外にも拠点を拡大しています。 ■同社について: ・1986年の創業以来、順調に業績を伸ばしています。ここ数年はお客様先業界の好景気も追い風となり、業績は非常に伸びている状況です。今後は、マーケットを世界に広げ、現在のアジア戦略の後には欧州にも展開していく計画です。 ・油圧式クランピングシステムにおいて、業界トップクラスのシェアを有しています。また、国内の自動車メーカーとは全社取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BPIO
【福岡市】バックオフィスBPO(経理)◇マネージャー候補/バックオフィスの業務設計・改善のPJT推進【エージェントサービス求人】
経理、社内システム開発・運用
福岡事務所(正) 住所:福岡県福岡市中…
600万円〜1000万円
正社員
〜紹介のみで約800社以上の支援を行うセブンリッチグループの新会社◎/年休125日と休みもしっかりとれます◎/BPO事業立ち上げのフェーズでやりがい◎/マネジメント経験を積める◎〜 ■業務内容: 下記業務を担当します。責任者候補としての採用となっております。 ・クライアントの経理業務に関する業務フロー設計 例)振込代行、請求書発行代行、資金繰管理、納税管理など ・システムの導入 ・社内チームの組成 ・メンバーのマネジメント ※顧客との打ち合わせはオンラインベースとなります。 ※顧客先への常駐などは基本的にございません。 ■チャレンジ業務 ・財務デューデリジェンス ・経理・労務のPMI ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウドシリーズ ・バクラク請求書 ・チャットワーク、Slack、messenger ・Dropbox ・Google Drive ・Kintone ■働く環境: 年休125日(土日祝)としっかり休みを取ることができます。またフレックスタイム制となっており、柔軟に働くことができる環境です。 ■当社について: ◇バックミドルオフィス業務に携わる様々なサービスを展開するセブンリッチグループの新会社です。 ◇北海道に本社を置き、顧客企業様の事業成功に向けて、主に経理などをアウトソーシングという形でサポートしています。 ■セブンリッチグループについて: ◇当グループは、ビジネスの成長をあらゆる側面から支援する企業です。2011年7月の会計事務所の設立以来さまざまな事業を立ち上げ、現在は10以上のバリューアップ機能、30以上の自社事業、約60社の出資先を持ち、400名を超える従業員とともに働く企業に成長しました。会計事務所としてスタートして以来、紹介のみで約800社の皆さまの支援を行ってきました。(2022年12月時点) ◇自社事業に加え、ベンチャー・スタートアップ企業を支援する機能・サポートとして投資、資金調達、M&A支援、人事、ウェルネス、会計・税務・労務・法務、開発、デザイン・クリエィティブ制作・ブランディング、マーケティング・リサーチ・PR、営業、事業開発、不動産と多岐にわたるサービスでトータルサポートを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
【週2リモート可・上流工程メイン】社内SE(オープン系アプリ開発・保守 )※リーダー層【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容 確定拠出年金業務に関わる「オープン系システム」の新規案件開発や現行オープン系システム保守開発・運用に係る案件において、要件定義など上流工程を担当していただきます。具体的には、 ・社内業務部門や関係金融機関など関係者を交えた要求定義・業務要件定義や非機能要件含めたシステム要件定義書の作成 ・システムベンダーへの見積依頼、上席への稟議申請、開発案件化 ・開発案件のプロジェクト管理(スケジュール、課題管理等)のベンダーコントロール ・開発後のテストのレビューや受入テストの取りまとめ、推進 など、社内SEとしての業務が主な仕事です。尚、設計、開発、テスト、本番運用等、下流工程はビジネスパートナーが担当します。 ※基本的に当社では開発を実施しないため、開発スキルを伸ばしたい方はミスマッチとなりますのでご注意ください。 ■ポジションの魅力 ・今後も成長が期待される確定拠出年金事業において、システム開発・保守に係る上流工程の領域で活躍できます。 ・これまでの経験を活かし、今後のシステムの利用拡大に向けたオープン系システム開発・保守案件で活躍いただけます。 ・これまでのSIerにおける技術的なスキル・ノウハウ・経験や他社でのSE経験を活かして、更にエンジニアのキャリアの幅を広げる事ができます。 ■配属組織について 配属予定先となる、システムソリューション開発第二課は11人体制で、主にオープン系のシステムの開発チーム/運用チームと、第一課も含めた大規模案件のPMOをつとめるチームに分かれています。 ■働き方 ・残業:大型案件の開発の山場などでは30hを超える月もあり得ますが、基本的には20h〜30h程度です ・リモート:働き方改革の一環としてリモートワークを制度化しており、最大週2回のリモート勤務が可能です ・休暇:通常の有給休暇のほかに、1時間単位で有給休暇を取得できる制度や、上期5日、下期5日の連続休暇制度もあるため、ワークライフバランスを取りながら働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
『タレントパレット』など自社SaaS製品の開発エンジニア/CMでお馴染み/東証プライム上場/在宅可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2…
450万円〜899万円
正社員
★6種類のSaaSサービスの提供を通じて、お客様のビジネスに+αの価値を創造/例年売上成長率130%を達成し、23年7月28日に東証プライム上場/フレックス制度/年間休日127日/チームで働くことを重要視し、様々な制度が存在★ ■NRI出身者により2006年に設立。順調に顧客数・売上を伸ばし設立以来14期連続の黒字・売上成長率130%・営業利益率30%超の安定&急成長を実現。 ■日本初のSaaS型テキストマイニングサービスで業界を牽引する同社。導入社数1,600社を突破したテキストマイニングツールの業界シェアNo1『見える化エンジン』、国内有数の大手企業の導入実績多数のタレントマネジメントシステム『タレントパレット』などを提供。 ■業務内容: 同社が保有する複数のサービスのいずれかの事業部へ配属となり、Webアプリケーション開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ※ご経験・スキルによりリードエンジニアやSRE、フロントエンドエンジニア等の『より専門的な』ポジションをお任せすることもございます。 ■業務詳細: ・C# .NET Framework 等を用いたバックエンド開発 ・TypeScript JavaScript 等を用いたフロントエンド開発 ・Azure 等のクラウドサービス基盤を用いたアプリ開発 ・新機能開発(設計/コーディング/テスト) ・UI/UXデザイン、QAチームと連携したアプリ開発 ・DBの設計/チューニング ・既存機能の不具合調査・修正 ・開発プロセスの改善 ・フレームワークのモダナイズ ・月2回〜の新機能リリース ※アジャイル開発を採用しています。 ■魅力ポイント: ・データマイニングやテキストマイニングなど、さまざまな技術を活用していますが、それを機能として提供するのではなく、ビッグデータを可視化(見える化)し、ご利用企業様にアウトプットできることが事業の強みであり、面白さです。 ・同社には開発技術センターがあり、テキストマイニングや機械学習、AI、IoTなど専門知識を有したエンジニアも多数おり、知識と意欲があれば、その分野にもチャレンジできます ・全社エンジニア間で週1回の技術共有を実施 ■キャリアパス: スペシャリスト/マネジメント/プロダクトマネージャーなどのキャリアパスを描けます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24 株式会社
【全国リモート可】自社サービス開発エンジニア(PM候補) /所定労働7H/プライム上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…
600万円〜899万円
正社員
〜IT投資を積極的に行う同社にてIT各部門におけるエンジニアをPL候補として募集いたします〜 ■詳細 当社事業における一般コンシューマ向け各種サービスサイト、アプリケーション、事業運営に必要な裏側の管理システムの開発をお任せします。 主な事業・サービスは下記の通りです。 【タイムズパーキング(駐車場)】【タイムズカー(カーシェア・レンタカー)】 【タイムズペイ(決済事業)】【タイムズクラブ(会員事業)】 企画段階から入り、要件定義〜テスト/リリースまで担当いただきます。 ■環境:実装言語: Java、DBはOracle、OSはWindows、検証/本番環境OSはLinux中心、DB論理設計も担当、Webサーバー、APサーバーなどの設定作業も一部実施。 ■主な配属先例は下記の通り (1)パーキング・会員決済開発室(駐車場、会員事業に関するデジタルマーケティングシステムの開発) (2)タイムズカーシステム開発室(カーシェア・レンタカーを担当) (3)タイムズタワー推進室(カメラ式駐車場をはじめとする駐車場総合管理システムの開発、および駐車場機器(精算機など)のソフトウェア開発) 等 全部で8つの部室から成り立ちます。 ■働き方 当社のICT部門はリモートワークが基本となっており、必要な場合に出社(本社)するという勤務スタイルです。コアタイムの無いフレックス勤務でもあるので、各自のライフスタイルに合わせた働き方を実現しやすい環境です。 ■キャリアパス PLとしてプロジェクトマネジメントを中心に、より良いサービス開発のための実現に貢献いただきたいと考えております。 ■組織について 社員約170名、協力会社の方約250名のエンジニア組織となります。 年齢層としては30代、40代の方が多いです。 新卒:中途の割合はおおよそ4:6となります。 ■パーク24グループのIT戦略に関して 業界最大規模である全国1万8000か所「タイムズパーキング」を「TONIC」というITネットワークで結び、1区画ごとの満車・空車データをほぼリアルタイムで集約することが出来ます。更に、「タイムズカーレンタル」の470近くの店舗、さらには会員サービスのITネットワークまで本社で基盤を管理しており、今後、相互送客の実現を目指すなど、大きな可能性を秘めています。
カルビー株式会社
【本社】社内SE(基幹システム/グローバルSCM)※遠隔地からのリモート勤務相談可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…
650万円〜1000万円
正社員
◆職務概要 現在カルビーでは、海外事業拡大の経営方針のもと、グローバルの経営状況のタイムリーな把握や、国・地域を跨った需給調整・受発注の仕組み構築など、グローバルでのデータ管理、IT化の必要性が増しており、アプリケーションレイヤーについて、グループとしてあるべきグローバルIT統制の企画・構想、仕組み構築を推進いただける方を募集します。 ◆職務詳細 (1)グローバルデータ管理基盤の企画構想、導入推進 当グループの海外現地法人はそれぞれ個別の基幹業務システムを利用しているますが、各社システムから、必要なデータを必要なタイミングで吸い上げ、ブランド別の実績などをグローバルで横串に可視化・管理できる仕組みを構築して頂きます。 (2)グローバル需給管理システムの企画構想、導入推進 当グループでは海外の生産拠点、販売拠点が複数存在しますが、各国・地域の需要に対して、どの生産拠点から供給するのが最適か、国・地域を跨った需給の調整が必要です。現状は各国・地域の担当者による人力での対応を行っていますが、海外事業のさらなる拡大に備え、この業務にITを導入していきます。 ※上記は1〜2年先の将来を見据えた対応となる為、入社直近は国内のSCM(需給管理)システム、S&OPシミュレーションシステムの運用管理から担当いただく可能性がございます。 ◆就業環境 ・情報システム部は11名の組織となります。社内の業務系アプリケーションを担当するシステム企画課への配属、現在6名が在籍しています。 ・会計・SCM・営業などの領域毎にメイン担当を置いており、少数精鋭組織の中で、裁量をもって関わることが可能です。 ・IT部門は国内グループ会社を主なカバー範囲としており、約15拠点ある海外グループ会社(北米、欧州、中国、韓国、東南アジア、オーストラリア)については、現状はITの企画・運用を現地に任せていますが、これらと連携したグローバルプロジェクトをリードいただくことを期待しています。 ・SIerや他事業会社からの中途入社者も多数在籍をしております。 ・在宅勤務(リモートワーク)併用可能、東京以外からのリモート勤務においてもご経験に応じて相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
HUMAN MADE株式会社
【リモート可】プログラマ◇「HUMAN MADE」展開/福利厚生・就業環境充実で働きやすい◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都渋谷区代々木4-27…
450万円〜799万円
正社員
【在宅勤務・時差出勤可!アパレルブランド「HUMAN MADE」を展開/年休121日/土日祝休み】 アパレルブランド「HUMAN MADE」を手掛ける当社にて、プログラマとして、Salesforceの開発と構築をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・SF開発・構築 ・ECに係るシステム開発および保守運用 ・社内システムに係る開発および保守運用 ・PCのキッティング、および管理 ■就業環境: ・リモートワーク、時差出勤の制度があります。個々人のライフ/ワーク/スタイルに合わせて選択の上、勤務可能です。 ※今後も、働きやすい環境の整備を行っていく予定です。 ・平均年齢は30代前半です(アルバイト社員除く)。 ・男女比は男性60%、女性40%です(アルバイト社員除く)。 ・服装や髪型に規定はありません。TPOに応じて自己判断で勤務しています(店舗スタッフについては、当社ブランド商品を着用しています)。 ■会社・ブランドの特徴・魅力: 当社ブランドは業界内でもデザイン性があり非常に認知度が高いブランドです。また、取締役が世界的にブランドを訴求していくためのいわゆるインフルエンサーの役割も果たしています。よって全世界から認知度を獲得しております。売上としても好調な上、日本の20ブランドを集めてブラック ライブス マターのチャリティーTシャツを作成したり、ルイ・ヴィトンやアディダス、ポーターなど幅広いブランドとのコラボ商品も展開するなどファッション業界を盛り上げているブランドです。
勤次郎株式会社
【名古屋/転勤無】QAエンジニア◇導入企業5,000社以上の勤怠管理システム/残業20H程/自社開発【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、品質管理
名古屋本部 住所:愛知県名古屋市中村区…
400万円〜899万円
正社員
【リーダー候補/土日祝休み/年休123日/働き方◎7年連続ホワイト500に選出!】 ■募集背景と業務内容: 自社怠管理システムの品質管理部署のリーダー候補として業務をお任せします。 現在導入企業様5,000社以上となっており、お引き合い増加に伴う増員募集となります。ゆくゆくはプレイングマネージャーとして品質管理を推進するとともに若手社員の指導育成も行っていただききます。 ■具体的な仕事内容: ・ソフトウェアの各フェーズの品質管理検査、出荷検査 ・テスト結果の不具合分析、分析結果のの改善対策とフォロー ・その他品質向上のための活動 知識・経験を活かして、開発プロセス改善を行い、自社製品・サービスの品質向上に寄与できる仕事です。 ■組織構成: 今回配属予定の部門(勤怠管理システム)は60名が在籍しており、その中で製品機能や工程ごとに5〜10名ずつチームが分かれています。 男女比は7:3程度で、20代〜50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しており、効率重視で業務を進めております。 ■就業環境: ◎当社は「健康経営」への取り組みが認められ、7年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されました。実業務ではPJの規模に応じて5名ほどのチームで開発を進めます。社員の仕事の進み具合を確認し、業務を平準化することで、特定の社員に過剰な負荷がかからないように配慮しています。 ◎健康経験を実現するソリューションを提供する会社として「健康的な生活を送る社員」を半期で表彰しています。(表彰の基準は万歩計の歩数など)社員の健康を考えるを地で行く会社です。 ■今後の事業の方向性: 当社は強みであるHRM領域と社員の健康管理を実現する「ヘルス×ライフ」を統合し、「働き方改革」&「健康経営促進」を実現する「HRM&HL統合データサービス」の開発/波及に取り組んでいます。 同サービスはスマホやウェアラブル端末から生活ログ/健康診断データをクラウド統合データサービスで企業・自治体・病院のシステムと繋ぎ、個人の健康増進をサポートします。 こと企業向けにおいては就業システム/人事システム、ストレスチェック情報と相関分析を行うことを可能とし、各現場の就労実態の「見える化」だけでなくその実態に即した「仕事の改善」を可能とします。 変更の範囲:会社の定める業務
扇精光コンサルタンツ株式会社
【長崎市】社内SE〜長崎トップクラスの土木建設コンサルタント/年休122日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:長崎県長崎市田中町585-…
〜449万円
正社員
◆◇長崎トップクラスの土木建設コンサルタント企業/社会インフラに関わるやりがい/ドローンや3Dスキャナーなど最新技術多数活用/軍艦島・出島や野崎島・鍋冠公園展望台にも関わる技術者集団/完全週休二日制/有資格者多数/UIターン歓迎◆◇ 建設コンサルタント業務、測量・調査業務などを行う当社にて、社内SE業務を担っていただきます。 ■業務内容: 業務効率をITによって向上させ、社員が働きやすい環境整備に取り組んでいます。 ■詳細: ・情報基盤管理:社内サーバやネットワークなど情報基盤システムの維持管理 ・情報端末管理:社内のコンピューターやタブレット端末など情報機器の管理 ・プログラム開発:社内の情報管理プログラムや社外で使用する業務サポートプログラムの開発 ■組織構成: 配属部となる企画支援部には4名所属しております。 ■ご入社後は評価に応じて着実にキャリアアップいただける環境が整っております。 ■特徴: ・国土交通省が進めるiーConstructionに積極的に取組み、ドローン(UAV)、3Dスキャナー、3Dプリンターなど最新のICT技術を導入しています。 ・鍋冠公園展望台や世界遺産である軍艦島や野崎島など数多くの施工や文化財調査実績があり、信頼と実績のある会社です。 ・年間休日日数は122日ですが、2022年度の平均有給取得日数は9.1日となっており、ワークライフバランスを整えて勤務することが可能です。 ■当社について: 創業55周年を契機に企業体質の強化・活性化を図るとともに、地域社会への更なる貢献をめざし、「扇精光コンサルタンツ株式会社」に社名変更いたしました。 地域社会の発展を実現するための、測量・設計・補償分野の技術を継続的に強化するとともに、より安全・安心な社会をめざして、維持管理、防災、減災分野への取組にも尽力して参ります。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【滋賀・竜王町】社内SE◆開発現場を支えるツールの開発・運用/適正な評価制度/研修制度◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
顧客先 住所:滋賀県蒲生郡竜王町 受動…
450万円〜699万円
正社員
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 社内SEとして開発現場を支えるツールの開発・運用業務をお任せいたします。 事業所管理業務を効率化するツールの設計・構築や既存システムの運用・改善も含まれます。 ■具体的には: ・事業所管理業務を効率化するツールの設計・構築 ・業務フローをヒアリングし要件定義・設計・構築 ・既存システム(スマホ、Webアプリ、マクロ)の運用および改善 ・ユーザーと同席で現場密着の業務 ・システムの稼働状況把握、エラーチェック修正、システムメンテナンス ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイキアクシス
【愛媛/松山】社内SE(コーポレートエンジニア)〜東証スタンダード上場/年間休日125日〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:愛媛県松山市美沢1-9-1…
400万円〜699万円
正社員
【愛媛発祥!社会貢献性の高い仕事/東証スタンダード上場の安定企業/平均勤続年数約14年/年間休日125日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能/社会貢献性の高い事業/連結売上高400億円超】 ■職務について: IT推進課(情報システム部門)にて、次の業務に携わっていただきます。 ・基幹系システム・業務システムの導入・保守・運用 ※ヒアリング・設計・受入 ■組織構成: 8名が在籍しています。 ■就業環境: 年間休日125日 家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 【ポジションの魅力】 ・年間休日125日と働きやすい環境 ・毎年増収、スタンダード市場の上場企業の安定基盤 ・資格取得報奨金制度(情報処理技術者試験等)があり ・社員食堂あり ・車通勤用の駐車場あり ■当社の魅力: 〜人材への積極的な投資〜 一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。 〜社会貢献度の高さ〜 「水と環境」をテーマに事業を行うダイキアクシスは、事業活動そのものが社会・環境への貢献であり、SDGs達成に幅広く貢献できると考えています。 汚れた水をきれいにする排水処理事業は、SDGsの6番目「水・衛生」分野に直接的に貢献する事業です。また地下水の飲料化や再生可能エネルギーなど、新たな環境関連事業にも意欲的に取り組んでいます。「地球環境を守る。人類の未来を変える。」という企業使命のもと、全ての事業分野においてサステナビリティを追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーウン
【埼玉(大宮)】社内SE(リーダー)◇飲料分野でトップクラスシェアの物流企業/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区土手…
500万円〜699万円
正社員
◇◆経済活動の動脈として毎日の暮らしを支える物流業界/飲料分野ではトップクラスのシェア/福利厚生充実◎働きやすい環境◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内外の要望を把握し、具体的な仕様提案、要件定義、設計、開発、導入支援までを一貫して実施します。 ・物流総合管理システム ・予算実績管理システム ・社内向けスマホアプリ ・ネットワーク設計 ・サーバ等の刷新 ・IT機器の維持更新 ・将来に向けた最新技術/機能の導入検討など ■入社後の流れ: 入社後は、物流業務の流れや、使用します各機能などのOJTを実施します。 キャリアに応じ、情報システム部門に必須となる外部講習を会社負担で受講いただき必要な知識/スキルの習得に努めていただきます。 その後は、現メンバーと同伴して各種開発案件等を担当していきます。 利用部門との繋がりが強く、共同してより良いシステム開発に向けたプロセスに参画できることも魅力の一つと考えます。 ■配属組織: 【情報システム部 メンバー】 計9名(男性7名、女性2名) うち、管理者3名、SE3名、PG3名 【情報システム部のミッション】 ・既存業務(物流業務/管理業務など)の省力化/自動化推進 ・システムインフラの最適化および維持更新 ・同業他社との差別化を図る新たな仕組み構築(DX推進) ■キャリアパス: ・基本となる手順/ルールを理解し、正確に作業をする。 ・突発的な事案・事項についても無難に対応する。 ・業務に必要な関係法令を理解し、実務に活かせる様に研鑽を積む。 ・各システムを理解し、活用案を提案する。 ・5年以内に管理職を目指せる知識・スキルを身に付ける。 ■当社について: ・当社は経済活動の動脈として毎日の暮らしを支える物流業界において、全国区で輸送・倉庫事業を展開し、グループ力を活かしたトータルサービスでトップクラスのシェアを誇っています。 ・特に飲料輸送に強みを持っており、全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットの店頭に飲料が並ぶのも、当社の事業があってこそといっても過言ではありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクティス
【東京/ポテンシャル歓迎】業務系エンジニア※東証プライム上場G/Salseforceの導入・開発など【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区東神田2-3…
400万円〜549万円
正社員
■業務内容: Salseforceの導入/開発案件や、様々な業界向けのWeb・オープン系システムの設計/開発/テストをメインにお任せいたします。使用する開発言語や開発環境は固定化した枠組みを持たずに、レガシーなものから新しいものまで扱える環境です。 <具体的な案件> ・官公庁向けソフトウェア開発 ・企業向けの商談管理システム(Salesforce/関西地区との共同業務) ※チームでのアサインが基本となります ※使用言語:Java、C#、Ruby、Python、PHPなど 【変更の範囲:無】 ≪当社の魅力≫ ★充実の教育体制: 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。そのほかRed Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。また資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ★ワークライフバランス◎居心地の良い社風: 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。また、面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、働きやすい環境です。 ★キャリアアップ・スキルアップを目指せる: 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。また新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 ★当社の強み領域: 当社ではエンタープライズ向けに、Webアプリケーションやiphone端末アプリケーションによる業務系システム開発/salesforceによる業務システムの改善提案/RPAやETLツールの導入/サポートなど幅広い事業を展開しております。
コニカミノルタ情報システム株式会社
【八王子/在宅比率75%】社内SE※社内DX・業務改善/アプリツール導入◆プライム上場G◆HJS13【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都八王子市石川町297…
500万円〜799万円
正社員
【プラネタリウムで有名なコニカミノルタの100%ユーザーSI◎在宅比率85%以上!海外含め20,000人規模の組織のIT戦略を担う/東証プライム上場・海外売上比率8割超企業グループ/有給取得14.1日・年休125日/平均残業月20h】 コニカミノルタGは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めています。本ポジションでは、基幹システムの導入や業務改善だけでは対応できないユーザーの日常的な業務課題を解決するためのエンジニアを募集します。 ■業務内容 要件定義やプロジェクトリード/マネジメントを中心とした上流工程でご活躍いただきます。(スキルや経験に合わせてプロジェクトをアサインします。) <業務詳細> ・ユーザーの業務課題抽出や改善提案 ・スクラッチ開発や、M365、BI、RPA、電子ワークフローなどを利用した業務課題解決の企画 ・導入したツールの継続した改善と運用 ・アジア地域の関係会社の基幹システムおよびBIレポート等の構築・運用支援 ■案件例 (1)コニカミノルタGで使用している社内ワークフローシステムの運用・保守を担当。ユーザーと接点をとり、運用ルールの見直し・提案を行う。 (2)コニカミノルタG全体で活用している教育マネジメントシステム(E-learningツール)、アンケートシステム、グローバルID管理システムの保守。ユーザーからの問い合わせの対応やシステムオーナーであるコニカミノルタのグループ会社への報告、マニュアルの整備や運用の改善などを行う。 ■就業環境 在宅可(出社比率15%以下)平均残業20時間、完全週休2日制、実働7時間40分、平均有給取得14.1日、フレックス有 ■当社について 当社はコニカミノルタグループ内で社内SE機能を担っており、IT基盤を支えています。親会社のコニカミノルタは、全世界約150カ国・約200万を誇る顧客基盤をもち、海外売上比率約8割を誇る東証プライム上場・グローバル企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムヨシイ
【岡山】システム基盤業務改善・維持管理担当/成長中の基盤整備チーム/100%自社開発【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:岡山県岡山市北区西古松32…
350万円〜549万円
正社員
\革新的プロジェクトに参画し、キャリアアップの機会が豊富なポジションです!/ 【募集背景】 基盤整備チームは社内のあらゆる業務に対して、システム的な視点から支援を行ってきました。 これまでに「テレワークの実現」「電子申請の実現」「グループ内ネットワーク環境の見直し」「グループ全体のサーバー環境整理」等を行い、これらは運用保守・維持フェーズに移行しています。 一方で、グループ会社である株式会社DBStudioの業務基盤を強固なものにするための活動も行っており、業務プロセス改善や品質管理の取り組みも行っています。業務範囲は年々拡大しており、これらの取り組みを更に加速するため、今回の募集に至りました。 【業務内容】 システムヨシイグループ基盤整備チームの一員として社内の様々な基盤の維持・改善を行う業務です。 ■メイン:業務改善 株式会社DB Studioの業務基盤をシステム的な側面から支援しています。 (1)「業務標準化のためのアプリケーション提案・開発」「データ分析」「AI活用」等の業務改善を行っています。 (2)品質管理業務として、「規程の見直しと公表」「手順書等の各種ドキュメントの管理」を行っています。 ■その他:維持管理 (サーバー保守、社内システム基盤保守) グループ全体の業務をシステム的な側面から維持管理する業務です。 「テレワーク」「電子申請」「社内ネットワーク環境」「グループ内サーバー機器保守」等の維持管理を行っています。 ※基盤整備チーム以外のメンバー(SE)も含めて、兼任で対応しております。 【組織】 基盤整備チーム:2名 ※他部署(SE)は約10名 【当社の特徴】 下記の特徴から取引先から高い信頼を得ており、安定した売上げを伸ばしております。 ■薬剤師、診療情報管理士、看護師などの医療資格を持つスタッフを抱えており、医療現場のニーズを深く理解した上でのシステム開発が可能です。 ■医療情報データベースや調剤薬局向けシステムの開発から販売、サポート、保守まで一貫したサービスを提供しており、顧客満足度を高く評価いただけております。 また、長年にわたり医療業界のシステム開発を手掛けており、豊富なノウハウを蓄積しているため、現場のニーズに即した商品開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
トレノケート株式会社
社内SE◆自社研修サービスの企画・開発※IT×人材育成でアジアNo.1企業/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-…
400万円〜699万円
正社員
〜第二新卒歓迎/独立系IT人材×育成でアジアトップクラス企業/上流工程へ参画/裁量が大きくボトムアップの社風/リモートワーク中心/スキルアップ支援制度充実〜 ■職務内容 IT×人材育成でアジアトップクラスのシェアを誇る当社にて、社内SEを募集いたします。オンラインでの研修サービスが増えていることもあり、インフラやアプリケーションの開発推進と、リリース後の運用支援を担っていただきます。 ■職務詳細 ・サービス要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・Webアプリケーション開発、API開発 ・上記システムの運用支援 など ■入社後のフロー 〜入社3ヶ月:OJTや当社研修サービス受講による技術習得や業務理解、現システムの理解と運用サポート 6ヶ月:入社された方の経験値に応じたタスクがアサインされ、既存社員のフォローのもとタスクを進行している状態 入社1年後:アサインされたタスクの主導権をもって推進できている状態 ■働き方 当社ではリモートワークを行っており、全社員の8割程度はリモートワークメインとなっています。同ポジションも在宅勤務を推奨しており、月1〜2回程度の出社となっております。都度業務状況に応じて柔軟に調整しています。 ■ポジションの魅力 変化し続ける市場ニーズに対応すべく、当社研修サービスのDX (デジタル トランスフォーメーション)を推進するチームにおいて、お客様向けの研修サービスプラットフォームの企画・開発に携わっていただきます。 DX推進にあたっては国内外の各種ベンダーや、15の国と地域に展開する当社の現地エンジニアリングチームとも連携して仕事を進めるチャンスもあります。 人材育成の新たな価値を創造するクリエイティブでかつチャレンジングな業務です。 研修サービスのDXを通じて、「人材育成の未来を主導する」という当社の企業ミッションを一緒に実現していきましょう! ■当社の特徴 独立系IT人材育成でアジアNo.1企業です。IT×ビジネススキル両面での人材育成に圧倒的な強みのある企業で、今後も発展に期待がもてます。日本発信の人材育成会社として、世界を変える「人」を育てるというVISIONを掲げながら事業拡大中となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
【社内SE】アプリエンジニア(各種店舗システム領域)※国内外食企業として売上高No.1/内製化推進中【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
グループIT本部 住所:東京都港区港南…
500万円〜799万円
正社員
【社内SE/内製化を推進中のため積極採用中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じられる/平均残業20時間程度】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・内製化などIT領域への積極投資中で事業拡大中 ◎経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて社内SEとして、統合化システムに携わっていただきます。 ご経験によって上流工程〜開発の適正なポジションをご提案させていただきます。 ■業務内容: 外食事業における各種ブランドの統合化システムに携わっていただきます。 具体的には、お客様スマートフォンアプリとその連携、セルフオーダー端末、券売機、POSシステム等の企画・設計、国内の外食システム統合プロジェクト、海外の店舗システムのプロジェクト等幅広くご活躍いただきます。 最近では、各種電子マネー決済や複雑なポイント処理の活躍の場もあります。 ■配属部署: 配属部署では外食事業の店舗系システム全般を担当しており、 すき家、はま寿司、ココスなどの異なるブランドの多業態システムを統合化設計で標準化・共通化を行いながら、システム企画・開発をメインに実施しています。 ■魅力点:ITはコストではなく投資 すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社について 当社はすき家やはま寿司、なか卯など全国に多くの外食チェーン店を展開しております。 1982年に創業したゼンショーは、グループ全体として15,109店、売上高9,657億円の規模に成長しました。 現在はグローバル展開も進めており、今後も更なる店舗展開を進め、外食産業世界一位を目指します。 変更の範囲:本文参照
ダイコク電機株式会社
【愛知/在宅可】社内SE/アプリ◇上流中心/126休日・残業〜20h/プライム上場・高シェアメーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 春日井坂下事業所(中部支店) 住…
450万円〜699万円
正社員
〜社内SEとしてクラウド化や生成AIなどトレンドの経験を積みませんか?プログラミング業務はベンダーにお任せしておりますので、全体を見て、関係各所とやり取りができる方歓迎です〜 ■概要: 社内業務向けWebシステムや、当社で運営する自社製品向けのコールセンターシステムの開発や運用保守を行っていただきます。 2024年7月にコールセンターシステムがクラウド化しておりますので現在はコールセンターシステム業務が多いですが、今後は社内システムもクラウド化を予定しております。 主な業務は上流工程の開発で、機能要件の策定や開発ベンダーのコントロール等が中心となり、プログラミングやサーバー構築は行いません。ベンダーと連携の上、システム開発、運用保守までを担います。 ■職務内容 社内業務向けWebシステムや、当社で運営する自社製品向けのコールセンターシステムの開発や運用保守を行っていただきます。企画段階から参画していただくため、あなたの意見がサービスへ反映されます。 ■組織構成: 現在2名で担当。少数精鋭のため、協力しつつ主体的に業務に取り組む気持ちのある方を歓迎しております。幅広い年代が活躍しておりますがコミュニケーションがとりやすい雰囲気も魅力です。 ■キャリアプラン: クラウド移行・生成AI機能搭載などトレンドの経験が積める! まずは社内からのシステムに関する問い合わせ対応をお任せします。(※システム以外のPCトラブルなどの問い合わせは別部署が担当しております)AWSへのクラウド移行も現在進めておりますので経験ができます。 また、コールセンターシステムに生成AIを使用した新機能の搭載も検討しており、2025年より要件定義から始動予定です。 経験やスキルを積み上げられた後にはPM・PL等の上流のポジションでシステムやサービスの開発・運用に必要なさまざまな技術や工程を一人でこなせるエンジニアとして活躍していただきます。 ■同社について: 東証プライム市場上場企業の同社はパチンコホール向け営業管理用コンピュータシステムを企画・販売しており、遊技機の脳となるホールコンピュータのシェアはトップの43%を誇る情報機器・通信機器のメーカーです。 ランニングビジネスである周辺機器の事業を背景に、安定した経営や新開発への取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務