希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
8業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
社内システム・運用・サポート系職の仕事
検索結果: 20,153件(18601〜18620件を表示)
株式会社ボールド
【運用・保守経験者歓迎!】インフラエンジニア※待機者0◆昇給率97%/明確な絶対評価制度【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
1> 顧客先(東京都内) 住所:東京都…
400万円〜899万円
正社員
■□自分の立てた目標を達成すれば必ず昇給する絶対評価制度(50代、60代も上限なく昇給します)キャリア支援制度(外部コーチ制度・充実の技術研修等)が魅力!待機者0名、圧倒的な営業力で案件潤沢/お客様からの評価・頑張りが給与へ直結/通勤時間平均45分・転勤無■□ ■担当業務: ・大手通信キャリアセンター内でのインフラクラウド化への移行構築や、官公庁向けの基幹インフラの運用保守など幅広い案件の中からご経験に応じて担当していただきます。 ■案件詳細:幅広い年齢層のエンジニアが活躍中!下記一例となります。※プロジェクトは3~10名のチーム体制です。 【金融】ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyst、Cisco、Juniper) 【流通】仮想サーバサービスの構築(AWS、Windows) 【通信キャリア】ネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate) 【官公庁】サーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco) ■キャリアパス:将来的にネットワークの設計・構築を手掛けていきたいと希望される方にもキャリアパスを用意し、実際にヘルプデスクから始まり、運用エンジニア、ネットワーク構築案件というキャリアを進んでいる方もいらっしゃいます。また、同社ではコーチ制度を導入しており、社員一人ひとりに専任のコーチがつき、月1回の個別MTGを行います。目標達成やキャリアアップに導くのはもちろん、現場での悩み相談等にも親身にのっていきます。コーチ陣は、大手メーカーやSIの役職経験者で、現在は21名のコーチが所属しております。 ■魅力点: ◎半年に一度の明確な評価制度(お客様評価も評価に反映) ◎入社後上限なく上がる昇給制度!(50代でも昇給します!)半年での社員の97%が昇給(2022年3月実績) ◎社員一人ひとりにエンジニア経験と豊富なマネジメント経験を持つ専任のコーチがつき、キャリア実現や現場での悩み等をサポート ※細部まで行き届いたフォローが特徴 ◎50代、60代も第一線で活躍中! ◎資格取得者:1年で564名が資格を取得!社内750名で1900個以上の資格を取得しております。 ※YouTube「ボールドチャンネル」もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リバスタ
【在宅可】運用エンジニア◆建設業界向け自社プロダクト/Buildee◆利用社数約1万社◆AWS習得◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-3…
400万円〜649万円
正社員
◎ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供 ◎年休120日・土日祝休み/リモート可/フレックス ■業務内容 手がけるサービスは、建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズ 「Buildee調整会議」は、多くの作業員が同時進行で作業を行う建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡・調整などを行うWebサービスです。現在は主にホワイトボードで行われている連絡・調整の手間と時間が大幅に削減されます。また「Buildee労務安全」「Buildee入退場管理」も加わり、現在大手ゼネコンやハウスメーカーなどの導入や問い合わせが相次いでいます。 ■業務詳細 ◇AWS上で稼働するシステムの監視、アラート対応、一次調査および開発・基盤チームへのエスカレーション ◇運用業務手順書の作成 ◇SQLによるデータメンテナンス、レポーティング用のデータ抽出 ◇システムの運用設計、監視設計および監視実装 ◇システム稼働状況の可視化・分析 ◇アカウント管理 ◇セキュリティ対策 ◇障害対応 ※ユーザー影響が少ない等の即時復旧が不要な障害(不正データ等)に対する、監視環境構築や復旧作業は平日の日中に行っています ◇監視などのアウトソーシング先管理 ◇継続的なシステム・運用業務の改善活動(監視設定やインフラ設定の最適化、サービス仕様の提案など) ■魅力 ・AWSの知識を習得できる ・自社サービスに深く関わり、長期的にサービスの成長に貢献できる ・監視設計、運用業務設計など単なるオペレーターでなく自身で業務を提案・設計できる ■構築環境 ・サーバーOS:Windows、Linux ・DB:Amazon Aurora(MySQL) ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins ・仮想化環境:Docker(ECS(AWS)、Fargate(AWS)、Batch(AWS))、Lambda(AWS) ・基盤系開発言語:CDK、Python(Lambda(AWS)) ・基盤系連携処理:Data Pipeline(AWS) ・構成管理:CloudFormation(AWS) ・バージョン管理:Git(Backlog)
株式会社ミライク
【名古屋】AWSエンジニア/完全週休二日制/年間休日130日/売上成長率前年比150%【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-1…
400万円〜649万円
正社員
◆AWSエンジニア/売上成長率は前年比150%/自社サービスも好調で新たなステージを目指すITベンチャー/年間休日130日◆ ■採用背景: 当社はIT・Web・コミュニケーションデザインの分野において、お客様の課題にお応えする企画立案から提案、実施運営までをワンストップで提供しています。今回は自社サービスの受託案件の急増によるインフラ整備が急務であり、AWSエンジニアの組織強化のための募集です。 ■業務概要: LINE公式アカウント拡張サービス【KAKERU】のインフラ整備をお任せいたします。 ■業務詳細: <AWSインフラの保守・運用> ・AWSプラットフォーム上でのウェブサーバー、データベースサーバー、キャッシュサーバーなどの管理と維持 ・システムの安定性と効率性を確保するための定期的なメンテナンスと監視 <パフォーマンス改善> ・現行インフラストラクチャのパフォーマンス分析と改善提案 ・サーバー応答時間の短縮や処理能力の向上を目指した最適化 <問題解決> ・サービス運用中に生じる技術的な問題への対応 ・長期的な解決策の提案と実装 <マイクロサービスアーキテクチャの構築> ・マイクロサービスベースのアーキテクチャ開発とデプロイメント <CI/CDパイプラインの構築> ・継続的インテグレーションとデリバリーをサポートするパイプラインの設計と実装 ■入社後について: AWS経験浅めの方でも、ベテランAWSエンジニアによる教育があるため、安心して就業でき着実にスキルアップを目指すことができます。 ■魅力: ・社員の意見を尊重する風土 お客様に提案する立場のポジションはもちろん、社内のチームに対しても案件をより良くするアイデアや意見を求められる社風があります。「言われたことをただこなす」のではなく、自分の提案がお客様に認められ、反映される醍醐味を味わえます。 ・オンとオフのメリハリの利いた就業環境 完全週休二日制で年間休日は130日。「時間内に集中して成果を出し、早く帰ろう」という意識が社員全員に根付いており、月平均残業20時間以下を実現しています。 業務が重なることもありますが、スケジュールをハンドリングしながらメリハリをつけています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭情報サービス 株式会社
【愛知県名古屋市】インフラエンジニア※請負9割、5〜20名のチーム体制を組んでいます。【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
名古屋地区(同社社員とのチームでの業務…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 東証二部上場 旭情報サービスにてインフラエンジニアとして業務に従事します。同社ではヘルプデスク、保守運用、構築まで多岐にわたるプロジェクトを有しています。 まずは、5〜20名程度のチームを組んでのサーバ運用の業務からお任せします。ほとんど(9割程度)の案件が請負です。基本的にはお客様先に常駐して仕事をしていただきます。 <案件一覧例> サーバ環境構築、維持管理業務(例:仮想化サーバの運用・維持・環境構築、監視、障害対応など)/ヘルプデスク業務(例:WindowsやOffice製品、CATIA関連など)/データ管理システム運用 ユーザサポート業務(例:設計データ管理システムのアプリケーション運用、トラブル対応、ユーザサポートなど) など ・名古屋事業所は約550名の社員が所属をしており、インフラ案件が全体の8割を占めています。 ・案件は多岐に渡るため、スキルや志向性に合わせ配属先を決定させて頂いております。また、ゆくゆくインフラエンジニアとして上流工程まで携わりたいという意欲の高い方も積極的にご応募を歓迎しております。 ■同社の強み: (1)東証二部上場独立系SI:独立系SIであるため、系列や親会社などの影響を受けず、素早い経営判断や対応が可能です。 (2)多岐にわたる取引先:取引先は、官公庁、金融、メーカー、外資系優良企業など多岐にわたります。それゆえ業績が安定しており不況に強く、創業以来赤字決算はなく、現在も安定した成長を続けています。 (3)多彩な業務内容:多岐にわたる取引先ゆえに同社が携わる仕事の内容も多種多様です。例えば開発業務でいえば、社内のシステム、Web、パッケージ、組み込みソフト、メインフレームがあります。そのほかにもネットワークの構築・運用・管理など、業務内容は様々です。幅広い業務知識と経験を積める場が用意されており、キャリアの選択肢も豊富にあります。 (4)充実した社員教育体制:e-ラーニングの研修環境を利用し、自己のキャリア開発に取り組んでおり、ご本人の希望に合わせたキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
【東京/品川】社内SE(Webアプリの設計〜運用)◆残業月20h程度/土日祝休み/マイナビグループ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-16-3…
350万円〜649万円
正社員
【マイナビグループの安定基盤/残業月20時間程度/マイナビグループの安定基盤】 ■業務内容: 社内エンジニアとして、主に社内システム(Web系)の設計・開発・保守をお任せします。与えられた設計書をもとに単にプログラミングをするだけでなく、社内各部門との打ち合わせから運用後の保守まで裁量を持ってシステムに関わるポジションとなります。システム開発の上流から携わり、SEとしての実力をつけていくことができる環境です。 ■業務詳細: ・社内でのヒアリング/要件定義 社内システムを利用する部門(総務部・営業部等)とコミュニケーションを取りながら、必要なシステムや仕様の計画を立てていきます。 ・システムの設計/コーディディング/保守 設計からリリース、保守まで一貫して担当いただきます。運用開始後も各部門の意見を取り入れ、調整や機能の追加等を行います。 【業務の変更範囲:会社の指示する業務】 ■組織構成: 情報システム部(管理課・開発課)には現在6名が在籍。今回入社される方は開発課への配属となります。 【マイナビEdgeについて】 ◎機械、電気電子、情報分野での設計開発に特化し、自社エンジニアの派遣を通じて大手メーカーへの技術支援を行う会社です。 ◎1972年の設立以来50年にわたって日本のモノづくりを支えてきた私たちは、大手企業を中心に約300社のお客さまから高い評価と信頼を得ています。 ◎現在は、1300名以上の社員が在籍。マイナビグループの一員として無借金経営を行っております。 ◎年齢に応じた昇給が毎年ある給与体系を採用しており、安定した生活設計が可能。 「完全週休2日制」「土日祝休み」「年休126日」「残業月20h以下」オンオフのメリハリを持って働くことができます。
NX情報システム株式会社
システム運用エンジニア◆プライム案件100%◆自社内勤務◆フレックス勤務◆リモート勤務あり【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区神田和泉町2…
350万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場NX(旧日本通運)グループ/自社/フレックス・年休123日】 ■業務概要: 当社は、日本通運株式会社およびNXグループ各社へ各種インフラ基盤サービスを提供しています。その中でもEDIシステム、データ連携システム、認証システム(ActiveDirectory、Azure AD Connect)、帳票システム等の運用業務をお任せ致します。様々なチームと協力しながら、ビジネスの成長に貢献する重要なポジションです。 ■具体的な運用業務: ・EDIシステム(E2X/Apex)の通信設定(プロトコル設定やデータ分割・変換)、テスト、本番導入等の運用業務 ・Active DirectoryやEntra Connectを含むディレクトリサービス全般のアカウント管理、各種設定追加・変更管理 ・Active DirectoryやEntra Connectを含む認証基盤と連携するステムの運用・管理 ■案件事例: ・ActiveDirectoryマイグレーション ・Azure AD Connectサーバーバージョンアップ対応 ・EDIシステムリプレース ・次期ファイルサーバ構築 ■ライフワークバランス: 全社での平均残業時間は約14時間です。今回の募集では、障害発生時には休日夜間対応が発生しますが、頻度は月1回程度です。女性だけでなく、男性の育児休暇取得の実績も年々増えてきており、男女ともに働きやすい会社です(男女ともに職場復帰率は100%)。 ■成長を支える充実した環境: システム運用業務からスタートして頂き、社内インフラ環境の企画・設計等の上流工程に携わることも可能です。インフラストラクチャー部では、AWSをはじめとするクラウド基盤、ネットワーク基盤、各種サーバー基盤の企画〜運用を通じて、インフラエンジニアとして成長できる環境が整っています。 ■技術者として成長できる環境: ・AWS勉強会の開催 ・社内勉強会の開催 ・個人別スキルアップの為の外部研修受講 ・Udemyを利用した学習環境 変更の範囲:会社内での全ての業務
アイティシージャパン株式会社
【北九州】システムエンジニア◆大手NGO団体・大学等と直取引有/リモート可/上流から担当【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
北九州支社 住所:福岡県北九州市小倉北…
400万円〜799万円
正社員
≪プライム100%/大手NGO団体・大学などと直取引有/リモート可!/企画・要件定義の最上流工程〜開発を担当≫ ■業務内容: 新規自社製品であるマーケティングオートメーションシステムの開発・導入や機能追加などをご担当いただきます。 ■業務詳細: 創業40年のノウハウ、各種DMPツール、MAツールを検討・利用してきた経験をいかし、下記業務をお任せする予定です。 ・自社パッケージ:マーケティングオートメーションシステムの展開 L大学向け自社製品や旅行会社向け自社製品との連携も進めており、今後の拡大が期待されています。 ・大手航空会社向けにコンサルティング、企画、要件定義〜開発業務 L航空業界のノウハウをいかし、会員向けスマホアプリ開発、顧客体験の向上を狙ったシステム開発に力を入れています。 ※WEB・マーケティングに関わる案件が中心であり、DMP、WEBアクセス解析、発券データ連動、予約・発券傾向分析BIに携わっていただきます。 NGO/NPO・大学・航空・旅行・鉄道業界に特化しており、業界屈指のノウハウと実績が蓄積されている同社だからこそ、最上流工程から参画いただけます。 ■業務の特徴・魅力: 業界未経験であっても安心してスタートできる体制を整えております。顧客折衝や要件定義のためのヒアリングなどについては、徐々にお任せしていきますので、無理なくPM・PLへとステップアップしていくことができます。 新規自社製の開発・導入に携わり、プロダクトと盛り上げ成長させる面白さを経験することができ、現在急成長中のクライアントをITで支えているという実感や、一体感が感じられる点も同社で働く魅力の一つです。 ■開発環境: OS:Windows、Linux インフラ:AWS ミドルウェア:Apache、Spring、PostgreSQL、SQL Server 言語:Java、JavaScript、C#、Swift、Android Java 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【リモート可/広島市】未経験ITエンジニア/年休123日/勤務地確約/充実の教育体制【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守
1> 広島インテグレーション支店 住所…
350万円〜499万円
正社員
人柄重視採用!未経験からでも先輩に習いながらIT業界にチャレンジ可能です。 〜まずは以下のような業務からお任せいたします〜 ・ネットワーク、サーバーの運用・保守・監視 お客様がシステムを問題なく利用できるように、対策、エラーの検知、分析検証をしながらITの基礎となるネットワークやサーバー関連の業務を身につけていただきます。 ■リモートワークについて: 一部リモート、お客様先常駐、広島オフィス内で自社のメンバーと一緒に業務をする等、様々なケースがあります。スキルを積んでいただき、ゆくゆくは案件によりフルリモートも可能です。 ■配属課の特徴: ・全体で180名ほどの組織となりますが、非常に和やかな社員が多く、全国の中でもトップクラスにチームの雰囲気がいい組織です。 ・お任せする案件についてもチーム業務がメインとなるため、1人で孤立するようなことはありません。会社全体の研修体制も充実しており、先輩社員からもしっかりフォローがあります。 ・現在は広島市内の案件をメインに扱っており、東京のプロジェクトへリモートで参加する場合もあります。幅広く、大規模なPJに参画いただくチャンスがありますので、エンジニアとして着実にステップアップすることが可能です。また、全国で唯一受託・派遣の両方を担っているオフィスですので、様々なPJTに関わることができ、エンジニアとしてのスキルアップに繋がります。(派遣・請負の割合 2:1) ■入社後のフォロー体制: ◎人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ◎キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を実施 ◎人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることでモチベーションを高め、自立できる人財を育成できる制度 ■充実した教育制度: ・24時間学習可能なEラーニング/資格の試験対策に向けたAI学習アプリ/グループ会社主催のオンライン配信授業(不定期)/課題解決のためのワークショップ等 ・業務終了後に有志でプチ研修を実施するなど、会社として学び・成長への意欲が高い社風です。 ・資格支援金制度あり(合格時の受講料返還、祝い金制度)、資格試験にむけた参考書の購入費負担あり ・2024年度より資格の取得状況が人事考課にもプラスされる制度へ 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
プロジェクトマネージャ/組織変革・運営リーダー◆開発部門の組織運営をお任せ【370】【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本田技研工業株式会社 住所:東京都港区…
600万円〜1000万円
正社員
◆◇100年に1度の大変革期を迎える自動車業界の未来をリード/組織変革・運営をお任せ◆◇ ◆Hondaはグローバルでの更なる成長を目指し、全社を挙げてコネクテッド領域の強化中 ◆全社戦略や部門方針と連動した組織のあるべき姿、それを実現するための戦略・施策の検討・推進をお任せ ■業務内容 コネクテッドソリューション開発部門の組織運営者として、下記のような業務を推進いただきます。 ・組織変革・強化に向けた中長期的な戦略・企画の立案と推進 ・組織運営マネジメント(プロジェクト全体管理、人材育成、予算管理等) ・外部企業とのアライアンス強化戦略の策定・PMO推進 ■組織 配属予定のコネクテッドソリューション開発部門では、100年に1度と言われる変革期にある自動車業界の重要テーマ「CASE」の根幹を成すコネクテッドプラットフォーム(※車(モビリティ)とヒトをつなぐデジタルサービスプラットフォーム)を構築しています。 インターネットを介してリアルタイムで世界中の車とヒトをつなぎ合わせることで、事故防止による安全な社会の実現やモビリティの未来を形作る新しい取り組みに挑戦しています。 最先端・世界一のコネクテッドプラットフォーム・サービスの実現に向けて、組織の視点で「人材」、「文化」、「育成・キャリア」、「プロセス・仕組み」のありたき姿と戦略を考え、組織全体のバランスを鑑みながら変革・成長を推進する機会がここにあります。 ■魅力 ・コネクテッド領域のスコープは自動車に限らず、バイクや航空機など様々なモビリティへの拡大を視野に入れており、モビリティの未来に関わる機会があります。 ・最先端のコネクテッドプラットフォーム、サービス、ユーザーエクスペリエンスを世界中のお客様に届けるという大きな責任と感動のある仕事に携わることができます。 ■キャリアパス 将来的にはプロジェクトマネージャーとしてコネクテッドサービスの開発をリードいただく想定です。様々な製品や社内外との接続を可能とするシステムの企画、プロジェクト推進を関連部門と連携を図りながら推進いただきたいと考えています。 また、複数領域のリーダーとチームを組み、新製品・サービスの開発プロジェクトへの参画や、海外拠点との連携強化のために海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
【社内SE】SAP運用マネージャー〜一部在宅勤務可ワーク/WLB○/デロイトトーマツG〜【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…
900万円〜1000万円
正社員
【SAPパッケージを海外から日本へ導入/S/4 HANA/デロイトトーマツG/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●グローバルSAOの運用業務を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得/自社員数万人規模の大規模案件 ■職務詳細(業務割合) (30%)グローバルが保守運用しているSAPパッケージに対して、日本側のITブリッジ担当者としての業務 (30%)ユーザサポート業務 (30%)チーム運営管理業務 (10%)データ加工業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 Core Application Operations(CAO)チーム配属となります。 グループ内で使用されている基幹システムの運用保守業務を担うチームです。 以前は国内ローカルのSAPツールを使用しておりましたが、2022年11月以降、海外のSAPツールを使用しております。 これまでは経理部門内でシステムの運用保守をしておりましたが、今後はIT部門にてその業務を巻き取ることになり、チームメンバーの増員を予定しております。 ■英語活用場面 SAP保守運用しているグローバルメンバと日々コミュニケーション(ミーティング参加、コール、チャット、メールなど)をとる必要があります。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 ■数字で見るDTG ・定着率(入社後2年以上勤務者割合):86.2% ・有給休暇消化率:75.1% ・産育休復帰率:100% ・中途入社者比率:91.8% ・平均年齢:40.2歳(20代8.4%、30代39.6%、40代39.1%、50代以上12.9%) ・男女比率:男性23.7%、女性76.3% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイテック
【一都三県/面接1回】インフラエンジニア◆福利厚生充実/年収500万〜/定着率90%以上/転勤無し【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:東京都港区東新橋2-…
500万円〜999万円
正社員
【上流工程にチャレンジできる環境/大手企業との直接取引多数/面接1回・筆記試験なし】 ■業務内容:お客様のニーズに合った最適なシステムインフラの提案から、構築や導入後の運用・保守を行っている事業のITインフラエンジニアとして業務を行っていただきます。 ■就業環境: ◎大手企業との直接取引が多く、労務環境が良いです。残業は月平均10〜25時間程度(参画プロジェクトによる)、有休取得率は90%を越えております。 ◎研修体制も充実しており、動画研修や外部研修を受講することが出来ます(勤務時間中に受講していただくことも可能)。 ◎幅広い経験を持ったエンジニアの育成、一人ひとりのキャリア形成を大事にしております。 ■プロジェクト事例: (1)システム基盤構築【プロジェクト内容】某大手鉄道会社向け鉄道運行管理システム基盤構築【主なプロダクト】VMware,Hyper-V,Xen,WindowsServer,Linux,ActiveDirectory,WSUS,SCCM,SCOM,Oracle,SQLServer,Backup Exec,Arcserve,JP1,SKYSEA,ウイルスバスター 等 【全体規模】100名以上【期間】3年以上【担当業務】主にミドルウェアの構築を担当 (2)某生保DBシステム基盤維持保守&更改【プロジェクト内容】某生命保険会社向け顧客DBシステム基盤維持保守&更改(構築)【主なプロダクト】WindowsServer,Linux,ActiveDirectory,Oracle,SQL Server,Apache,JBoss,Arcserve,JP1,等 【全体規模】数十名【期間】5年以上 【担当業務】主としてはシステム基盤の維持保守担当をしながらスポットなどで基盤更改作業を担当しています。 ■入社後の流れ: 基本的にはチーム制にてプロジェクトに参画していただきます。業務にも慣れてきましたら、タイミングを見て、お一人でお任せできるプロジェクトにも参画頂きますが、フォロー体制も敷いておりますので全部任せきりという事にはなりませんのでご安心ください。 ■当社の強み:創業25年を超え、大手メーカーや金融機関と直接取引が多数あります。アプリケーション〜システムインフラをワンストップで提供することが可能です。
株式会社グリフィン
【手当多数・社員の給与還元を目指す】インフラエンジニア・構築案件/残業月10h/在宅勤務×フレックス【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区神田司町2-…
450万円〜649万円
正社員
【構築案件アサイン・上流にチャレンジ可能/働きやすい環境】 ◆家族手当や住宅手当・在宅勤務×フレックス×残業10hで働きやすい案件 ◆給与20%アップの五年計画実行中/利益を従業員の給与に還元させる社風 ◆自身の希望する働き方をかなえられる案件と希望に合わせた配属 当社のシステム開発本部にて、官公庁、金融系を中心としたお客様のインフラ構築を担当していただきます。 小中規模のオープン系やWEB系システムのコンサルティング、設計等の上流工程〜運用、保守までをワンストップで社内開発しており、レベルや希望に合わせた案件への配属をいたします。 ■はたらき方 完全週休2日制(土日祝)かつ年休125日、案件によっては在宅勤務も可能とエンジニアの働きやすさを徹底的に追及しています。 残業についても月10h程度であり、お客様へもご理解いただけるようにお話を通しておくため残業時間を抑制につながっています。 加えて住宅手当や入社時転居補助金、資格取得一時金、育児介護に関する制といった福利厚生も充実しているため、長期就業も実現可能な就業環境です。 ■キャリアパス 同社はエンジニア第一であることを追及しており、「リーダーへの挑戦」や「スペシャリストとしてのプロジェクト参入」「新たな開発領域へ挑みたい」などエンジニアのやりたいこと・挑戦したいことを最重視しています。 マネジメント職とテクニカル職の2つキャリアパスを準備しており、加えて個人面談も実施しており5年後、10年後を見据えて長期的なキャリア形成の相談なども受けているため、エンジニアとして将来を確立することに徹底して寄り添っていきます。 ■入社後の動き 業務への配属はチーム制となっており、3,4名の少数チームから10名規模のチームまで様々です。 入社後に希望開発領域を確認し、希望を満たせる開発案件へと配属します。 上長との1on1のように日常的に対話ができる環境も整えているため、入社後のフォローも万全です。 ■構築実績 VDI環境構築 災対環境構築 仮想環境構築/移行 監視システム構築/移行 Azure AD移行 Windows FU/QU対応 通信会社インフラ運用/保守 物流会社ネットワーク運用/保守 変更の範囲:無
株式会社アイエスエフネット
【沼津市】インフラエンジニア※スキルアップできる環境/社内教育制度充実/リモート可/年間休日120日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
沼津支店 住所:静岡県沼津市西条町16…
400万円〜649万円
正社員
≪◆初任地希望100%実現(希望しない異動1%以下)◆就業環境良好(残業月7.3時間/有給取得率79%)◆産育休取得率女性100%/男性74%≫ ■職務内容: ネットワークやサーバの運用・保守や監視、PCなどのテクニカルサポートを担当頂きます。 ■職務概要: 大手企業での就業が多く、運用系の案件は数年単位の長期に及びます。データセンターの移転に関するプロジェクトや、ハード機器メーカーからの依頼によるテクニカルサポートもあります。また、ご経験に応じ、将来はネットワークやサーバの構築や設計など、上流工程へチャレンジしていただくなどキャリアアップが可能な環境です。 ■プロジェクト例: ・SaaS型監視サービスやバックアップサービス等の維持運用業務 ・Windowsサーバの維持保守業務 ・某銀行 勘定系システム 維持保守、JP1/AJSにおけるジョブ作成などの運用業務 ・ZabbixやNagiosなどを用いた官公庁ネットワークシステムの運用監視業務 ■教育体制: 入社後の研修だけでなく、AWS無料トレーニング、動画学習システムの導入、現役エンジニアや先輩社員による勉強会等、好きな時に学べる環境があります。 ■入社後のキャリア(案件の変化スピード): 初級:キッティング、保守運用、一次受付、監視、障害対応 インフラ全体の構造のことを理解します。 ルーティーン業務が多いですが、マスターすることで次のステップに繋がります。 中級:検証、設計、構築 設計図に基づきインフラ構築を行います。機器を調達し、実際に接続や設定などど構築を行うため、以前より高いレベルが求められます。 上級:セキュリティ、仮想化、クラウド、コンサルタント 1つの案件で3年ほど携わり、着実なステップアップが可能な環境です。 ■働き方: 当社では、「人間関係悩みゼロを実現」を目指しています。 ● 内部通報外部窓口など各種相談窓口完備 ● キャリアコンサルタントトサポートや1on1で上長ととコミュニケーションも円滑にとれます! 残業時間は月7.3時間となり、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 残業対策チーム用意しており、過度な残業が発生しないよう、仕組みづくりを徹底しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社星野リゾート・マネジメント
【銀座】社内システム全般を担当する社内IT運用保守担当者※星野リゾートの顧客体験向上【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
銀座オフィス 住所:東京都中央区銀座1…
450万円〜549万円
正社員
★安定的で生産性高いIT業務基盤の運用を目指し、自社/他社開発のシステムの導入・運用保守・改善を通じて、顧客体験向上と業務効率化に貢献するIT運用保守担当者を募集します。 ★世界に通用するホテル運営会社を目指し、全社的なデジタル活用を推進する星野リゾートの情報システム部門で、共に未来を創造しませんか? 星野リゾートのITシステムの安定稼働とサービス向上を支える情報システム部門にて、システム導入・運用保守業務をお任せします。 ■業務概要: デジタルがあらゆる顧客体験や業務プロセスの前提となる現代で、星野リゾートは世界で通用するホテル運営会社を目指して、全社的なデジタル活用を推進しています。 クラウド化が加速する中、セキュリティや安定稼働への対応力も求められます。自社開発・SaaSを問わず多様な業務システムの運用保守に加え、ノーコード・ローコードツールを用いたシステム開発も担当いただきます。 ■業務詳細: ・アプリケーション、サーバー、データベースなどのITインフラの運用保守 ・障害発生時の迅速な対応、原因究明、再発防止策の立案・実行 ・運用マニュアルや管理資料の作成・更新 ・SaaS選定、導入、運用設計 ・システム開発部門と連携した自社開発アプリケーションの運用保守 ・全国各地の宿泊施設やバック部門へのITシステム導入展開の推進 ・ノーコード・ローコードツールを用いた業務アプリケーション開発 ・社員のIT人材化支援 ■当社について: 「Global Competitive Hotel Management Company」 星野リゾートグループは“ホテル運営の変革者”になるべく、これまでの常識にとらわれない新たなリゾート運営の仕組みを築き独自の価値を創造していきたいと考えております。 「日本旅館メソッド」「サービスチーム」「Gan-Hoな組織」をキーワードに顧客満足度、経常利益、エコロジカルポイントについて具体的な数値目標を掲げ、実現に向けて取り組んでいます。また「世界に通用するホテル運営会社」を目指し、海外での事業運営にも挑戦し始めています。
エヌ・ティ・ティ・データ・カスタマサービス株式会社
【在宅勤務可】運用・保守エンジニア/設計構築へ挑戦したい方◆NTTデータ100%出資◆退職金あり【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
ITサービスマネジメント事業部 住所:…
400万円〜899万円
正社員
〜NTTデータ100%出資/週半分在宅可/有給取得率100%〜 ■業務内容: 顧客のシステムにおけるネットワークやサーバーの運用保守をお任せします。 具体的には、お客様がシステムを通じて叶えたい状況をヒアリングする場から、案件に参加いただきます。 事前に様々な状況やリスクを想定し、対策案を描きながら、運用体制を設計します。 お客様の多様な要望に対して最善策を考案し、実際に運用を続けていく中で信頼を積み重ね、長い付き合いを実現していく仕事です。 ■プロジェクト概要: 官公庁をはじめとした大規模案件が多く、お客様と直接やり取りする機会も多々あります。プロジェクト期間も1年〜5年と長期間にわたるものが中心です。 ※配属候補はネットワーク系・サーバ系・無線LAN系の3つに大別され、適性や要員等を考慮し配置します。 ■職務の魅力: 上流工程から案件に携わります。クライアントがシステムを通じて叶えたい状況をヒアリングした上で、 「どのような仕組みを作れば、その状況を維持できるか」 「どのような事態に陥ったら、どのような対応をする必要があるか」 「こんなリスクを生じさせないためには、どのような工夫を事前に凝らしておくことが必要か」 を考え、様々な状況と対策案を頭の中に洗い出しながら、運用設計を担当します。 ■働き方: 現在は週半分ほどが在宅勤務となります。また、月残業時間も20時間程度で働きやすい環境です(所定労働時間が7時間半のため、8時間勤務に換算すると残業は10時間ほどとなります) ■当社の特徴: NTTデータの100%子会社として1998年に設立されて以来、社会やビジネスを支える様々なNTTデータの大規模システムの工事・保守を中核事業として事業を展開してきました。NTTデータはもちろん、NTTデータグループ、NTTグループ、官公庁などを主な取引先に持ち、順調な成長と安定した業績を誇る企業です。NTTデータグループという安定基盤のもと、ワークライフバランスを実現しつつ、今までの経験を活かしてスキルアップ・キャリアアップを目指しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーソリューションズ株式会社
【週2リモート】プリセールス◆プライム上場SEIKOグループ/残業約20h/年休133日・働き方◎【エージェントサービス求人】
プリセールス、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中…
450万円〜649万円
正社員
【若手~ベテランまで研修制度充実/平均残業20h・年間休日133日以上・平均勤続年数18.7年/計16事業展開中で経営基盤安定/売上・利益共に右肩上がり】 ■業務内容 SEIKOグループの中核IT企業の当社にて、プリセールスとしてタイムサーバなどの時刻同期製品や、ネットワーク運用管理の製品/ソフトウェア(すべて自社製品)のセールスサポートならびに技術サポートを担当頂きます。 ■業務詳細 ・チームメンバーと一緒に製品の技術サポートを行いつつ、Linuxやオープンソフトウェアなどを使って運用監視ソリューションなどの提案や検証、技術サポートなど実施できますので幅広い技術を習得できる業務です。 ・営業担当と共にセールスサポートや技術サポートを実施していただくため、お客様の声や課題にもダイレクトに触れることができます。 ・技術支援スキルはOJTを通して1on1でのサポートします。 ■ポジションの魅力 ・営業・開発等の他部門と協力しながらの業務のため、幅広いスキルが身につく ・顧客のニーズから当社オリジナルの自社ネットワーク製品の企画開発も可能(SEIKOグループとして1990年代から積み上げてきた実績と信頼) ・国内外の展示会等で自社商材の拡販活動にも関与でき海外出張出張も有 ■働き方 現在はリモートと出社を併用しています。平均的には週2~3出社です。自身の裁量で在宅勤務の利用も可能です。本籍は幕張本社になりますが週の半分程度は、京橋への出社も可能です。 若手からベテラン/管理職まで多種多様な研修制度がございます。また、ワークライフバランスもとりやすいのが特徴です。平均残業20h、平均勤続年数は18.7年と、長期にわたって就業しやすい環境です。 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーホールディングス100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っております。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。
アスフィール株式会社
【東京】【教育×IT】アプリ開発・運用のプロダクトマネジメント〜学校の部活向けアプリの開発・運用〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京支店 住所:東京都新宿区西新宿6-…
500万円〜799万円
正社員
■業務内容: 当社のオリジナルアプリである「BUKATSU MANAGER」の開発・運用・改善に携わっていただきます。 ・アプリの開発・改善に伴う、外注先の選定や開発会社のディレクション: 当社オリジナルアプリ「BUKATSU MANAGER」はすでに運用を開始していますが、機能追加を行うための外注先の選定や、改善を行うための協力会社への指示出しをお任せします。一部当社内で開発も行っていますが、今後も協力会社と共に、より良いアプリとなるような開発・改善を進めます。 ・アプリのサービス運用・改善: ユーザーの方や学校の先生の意見や感想をもとに、アプリの運用・改善を協力会社と共に行います。希望があれば営業と同席し、ユーザー生の声を聞いた上で開発・運用・改善に活かします。 ※使用言語:HTML、CSS、SQL(MySQL) ■「BUKATSU MANAGER」について: 部活動の運営をサポートする、当社オリジナルのアプリです。 ・部活動の個人、チーム記録、目標管理 ・チームへの連絡、スケジュールの管理 上記のような機能により、先生の業務時間の大幅削減、生徒の練習の質向上、生徒の主体性向上などを叶えるアプリです。 ※詳しくは以下HPよりご確認ください:https://bukatsu.jp/ ■本業務のやりがい: ・部活アプリなどの学校デジタル支援に関するプロダクトの企画、仕様立案、開発ディレクション等を裁量持って行うことができます。 ・ユーザーである先生や生徒、教育委員会と直接関わりを持ち、生の声を聞きながら、ニーズ把握や企画立案などの上流工程から関われます。 ・新規参入が少なく競合も多くない領域で、開発したアプリは1万人以上のユーザーに使われています。今後さらにユーザーを増やしていくと共に、学校のニーズに合わせた別のアプリ開発にも携われる可能性があります。 ■教育体制: 入社後は本業務を中心に行っている20代後半の社員からOJTを中心に学んでいただきます。上記社員も中途入社で、物腰柔らかく穏やかな性格のため、一つ一つ相談しながらスキルを身に着けていけます。 また会社としては中途社員は社員全員で育成するという考えを持っているため、新規事業の営業担当をはじめ、周りの社員にもいつでも相談・質問しながら業務を進められます。 変更の範囲:無
株式会社日立システムズ
【東京】インフラエンジニア(運用リーダー候補)◆官公庁・独立行政法人・自治体等向け〜(2050-2)【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
1> 門前仲町オフィス 住所:東京都江…
450万円〜899万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 配属となる組織は官公庁、独立行政法人、自治体、および関連団体をお客様とし、プラットフォーム事業を中心に展開をしております。“直販プライム”という立場において、インフラ基盤の提案から受注後の導入(設計・構築)、改善提案を含めた運用まで一気通貫して提供することでお客様から厚い信頼を得て事業を推進してきました。プロジェクトの規模は大小さまざまで数十億という案件もあれば、一億に満たない案件もあります。また、大規模なプラットフォーム(基盤)分野を幅広く手掛けており、利用する製品は多岐に渡ります。特定のベンダや自社製品だけといった制約は無く、お客様に必要なものを都度選択し、多種多様な製品・サービスから提案・導入をすることが可能です。あなたにはご経験やご希望に応じて、様々な案件の中から適材適所で業務をお任せいたします。 <具体的には> (a)公共プラットフォーム(基盤)案件の運用チームリーダ: 運用中サイトにおいてお客様窓口としてヘルプデスクや運用担当者を取りまとめます。大規模サイトでは多数の機器・機能を導入しており、これらの運用作業や問い合わせ、トラブルシューティングを通じて対応することで、要素技術や実装方式について効率良く修得・経験することができます。 (b)公共プラットフォーム(基盤)案件の運用担当: 運用チームリーダの支援のもと運用作業やチームの管理を行います。大規模サイトでは多数の機器・機能を導入しており、これらの運用作業や問い合わせ、トラブルシューティングをチームリーダの支援のも対応することで、要素技術や実装方式について効率良く修得・経験することができます。 <利用する製品> OA基盤(メール、認証・セキュリティ、VDI、グループウェア、ワークフロー、資産管理、リモート接続など)、PF基盤(サーバ、ネットワーク、クラウド、端末、プリンターなど)など
株式会社オープンアップITエンジニア
【岐阜/インフラエンジニア】未経験から挑戦可能!※未経験者入社8割/面接1回/研修制度充実〇【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
各プロジェクト先(岐阜県) 住所:岐阜…
〜499万円
正社員
【完全未経験から3年で上流工程を担うITエンジニアへ/IT資格取得を目指す研修体制(オンライン講座実施)/目指すキャリアに応じた転籍制度有/月残業7h・年休122日でWLB充実】 ■業務内容: ・入社から約1〜2か月の研修後、誰もが耳にしたことがあるような大手IT企業様のプロジェクトにアサインされます。 スキルや成長スピードに応じて、ITシステムの運用業務から構築・設計業務へと活躍の領域を無理なく広げていただくことができます。 ■担当案件例 ・テーマパーク内のサーバー、ネットワークの運用管理 ・クライアントの要望をもとにした提案、資料作成、プレゼンテーション ・障害発生時の専門部署やメーカーへのエスカレーション ・社内情報システム部にてキッティング、テクニカルサポート ・ネットワーク関連機器について顧客からの問い合わせ対応 など ■入社後研修内容: ・入社後1〜2カ月は研修期間となっており、IT基礎研修は4種類の研修が用意されております。ご希望に応じて、よりエンジニアとして市場価値を高められるハイエンド研修もございます。(配属後でも受講可能) 【CCNA研修】 ネットワークの基礎を理解し、ネットワーク機器の導入・設定、トラブルシューティングのスキルを身に着けます。CCNA資格取得を目指します。 【クラウド・サーバ(Linux)研修】 Linuxおよびネットワークの基礎を理解し、Linuxサーバの運用・保守のスキルを身に着けます。Linux技術者認定資格の取得を目指します。 【社内SE研修】 事業会社の情報システム部が行う業務スキルを幅広く身に着けます。 【Salesforce研修】 プログラミングの基礎となるC#と.Netについて学習したのち、Salesforceの認定資格取得を目指します。 ※当社選考・入社前面談の中で、ご希望を確認し受講いただく研修が決まります。 ■当社について: ・当社は、IT業界・メーカー向け中心にエンジニアアウトソーシング事業を展開しております。研修体制の充実度に魅力を感じてご入社を決める「未経験×ITエンジニア」志望の方も多く、社員数・顧客数ともに拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
<未経験歓迎/東京・大阪>インフラ運用エンジニア◆伊藤忠の中核CTCグループ/安心の支援体制◎【エージェントサービス求人】
サーバー運用・保守
1> 顧客先(東京) 住所:東京都のお…
350万円〜599万円
正社員
●大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●システム運用サービスのほか直請け案件も多数あり、上流工程へも挑戦できる環境 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパスやジョブローテーション制度など成長環境◎ ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ●残業月10h、離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ■業務内容: 通信事業者が提供している仮想化基盤及び統合運用管理サービスの各種運用業務をお任せします。 ・運用窓口業務(問い合わせ/作業依頼対応) ・障害対応(障害切り分け、復旧対応) ・上流案件では運用に関わる設計/構築支援業務 【変更の範囲:当社規定による(職業安定法施行規則改正により明記しています/詳細は面接内でご確認ください)】 ■入社後の流れ: 入社後、まずは上記記載の運用業務を中心にお任せします。将来的には、上位の設計構築支援業務へのスキルアップを目指していただくことが可能です。 ■勤務時間について: ・日勤案件…9:00〜17:30(実働7.5h/日) ・シフト案件…日勤8:00〜17:00/夜勤16:00〜翌9:00(実働8h・14h/日)※夜勤の場合は休憩3h ※夜勤の想定発生頻度…月8回程度 ※交替勤務体制…日勤2名/シフト日勤2名/シフト夜勤2名 ■組織構成: ・東京…現場責任者1名、メンバ16名 ・大阪…現場責任者1名、メンバ17名 ■部署の雰囲気・業務の魅力: ・インフラ全般(サーバ/ネットワーク/仮想化)の領域に携わることができ、インフラエンジニアとしてのスキルアップが目指せます。 ・東京、大阪での2拠点に跨るため、Zoom等を利用して密にコミュニケーションを取り合っています。 ・出社とテレワークのハイブリッドワークです。 ・若手〜中堅〜ベテランまで幅広く在籍しており、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいます。 ・入社後数カ月はOJT期間として、先輩社員指導のもと安心して業務遂行できる環境です。 ・IT基礎〜応用まで幅広い研修コンテンツがあり、経験の有無問わず支援体制が整っています。