GLIT

検索結果: 5,582(5461〜5480件を表示)

株式会社KDDIテクノロジー

【リモート週4日程度】<英語力が活かせる>通信機能掲載のデバイス開発(ソフト/ハード)〜KDDIG〜【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

《9割以上KDDI向け案件/リモート率73%/フルフレックス/住宅手当あり/グローバル基準の開発知識が身に付く》 ■業務内容: KDDI本社やKDDIグループのニーズに基づき、主に通信機能(LTE、LPWA、Wi-Fi等)を搭載した商品(デバイス)を中心としたハードウェア・ソフトウェアの開発ディレクションおよびプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 商品(デバイス)の試作・開発・量産は、中国・韓国・台湾を中心とする海外のODMベンダーを活用して行うため、仕様書や資料は英語で作成するほか、ベンダーへの連絡・指示・マネジメントを行う際にも英語によるコミュニケーションが必要になります(読み書きができるレベルが必要です)。 ■ポジションの魅力: 大手通信キャリアであるKDDIの案件をメインに手がけているため5G、AI、ドローン、XRなど、先進的な技術を活用したデバイス開発に携わる機会が多いほか、技術力の高い海外ベンダーと協業することでグローバル基準の開発知識やビジネススキルを身に付けることが可能です。 ■当社について: 当社は、1988年にKDDI研究所(現・株式会社KDDI総合研究所)からスピンアウトし設立されました。より効率的で質の高いシステム開発を支援する「技術コンサルティング」と、モバイル・IoT関連ソリューションを幅広い領域にわたり 提供する「システム開発」を展開しています。KDDIグループで培った豊富なノウハウをベースに、先端テクノロジーの活用をワンストップで提供いたします。 ※案件の約95%がKDDI本社もしくはグループ会社向けになります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ビットエー

【在宅勤務】リードデータエンジニア・※注力分野でチーム一体で業務/案件の9割エンド直【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都品川区西五反田1丁目…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務/9割がエンド企業と直取引/上流工程から下流まで参画可】 ●エンド顧客に直接提案活動をするところから対応可能 ●事業会社向け案件配属ならではの案件属性が豊富 └研究開発案件、社内SE案件、サービス開発案件 ●案件は各々相談してアサイン ■業務概要: デジタルパートナー事業部のリードデータエンジニアとして、クライアントの分析環境の基盤構築/BI実装の業務全般をお願いいたします。 ■業務内容: 具体的には、ビッグデータ分析基盤の設計から開発実装、保守運用をお任せします。 ・AWS/GCP/Azure環境でのビッグデータ分析環境の設計/構築 ・分析用データマートの設計、実装、保守運用 など ■働く環境: ・リモートワーク推奨 ・マネジャーとの定期面談(1on1) ・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催) ・PCや周辺機器の支給(PC:Mac 、Winの希望する方を支給、大型モニター支給 など) ■主な取引先:※全体の9割が直案件 リクルートグループ/サントリーウエルネス/パーソルキャリア/エイベックス・デジタル/トラストバンク/電通グループ/Classi/KADOKAWA/デルフィス・インタラクティブ/ユニクロ/三菱電機/キヤノンマーケティングジャパン/パナソニック/カシオ計算機/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE他、多数 ■デジタルパートナー事業部: デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。 「クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である」という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。

株式会社秀玄舎

【未経験歓迎/DXコンサルタント】フルリモート・副業可/ビジネス×IT課題の解決/開発経験を活かせる【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区神田小川町3…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜クライアントからのリピートオーダー率100%/平均年収845万/大手クライアント支援実績多数/開発は一切なく、上流工程でスキルアップ目指せます〜 ■業務内容: ITxマネジメント分野における実践的スキルを共有し、成功までの問題解決を提供する当社において、エンジニアとしての開発経験を活かして、ITコンサルタントとして活躍いただける方を募集しております。 【業務詳細】 ・ベンダー選定、ベンダーコントロール(レビュー、指導、品質監査) ・プロジェクト管理全般(スコープ管理、スケジュール管理、品質管理、リスク管理、コスト管理) ・要件定義、受入支援(テスト計画支援、導入計画) ・有事対応(契約管理、訴訟支援) プロジェクトの期間は数か月の短期的なものから数年と長期的なものがあります。 ■取引実績: 日本HP、NTTドコモ、プリンスホテル、JAL、富士通等 ■案件の割合: IT企画・戦略65%、ベンダーPM20%、ユーザーPM15% ■プロジェクト事例: 営業・販促効果測定システム開発、グローバルビリングシステム構築、DX人材育成研修等 ■組織構成: 約15名で構成されています。平均年齢44歳となっておりますが、若手の方からのご応募もお待ちしております。 ■本ポジションの魅力: (1)開発エンジニアの経験を活かしてITコンサルタントに挑戦可能 ∟初めは先輩社員と一緒に仕事を進めるため、未経験の方でもコンサルタントへ挑戦可能です。 (2)教育制度の充実 1人当たり年間60万円支給される制度が整っています。 研修受講費・受験料・資格維持費についても、会社の自己学習資金を充てる事が可能です。 (3)フルリモート可/育休100%取得実績有 リモート勤務を含め自由自在に働くことのできる環境が整備されています。また、くるみん認定企業で4か月の育休取得実績もあり、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社では全社員に全ての経営情報が開示されており、誰もが戦略や制度を立案できる風土があります。また、顧客のプロジェクトマネジメントまでする仕事柄、口コミでの案件獲得が非常に多い点も強みです。関わっていたお客様が転職されたら、転職先で口コミから案件をいただくことも多数あるため、継続的に大手クライアントとの取引があります。

株式会社電通総研

SCM業務改革コンサルタント◆クライアントの経営戦略を支える業務改革/活かせる英語力/土日祝休み【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区港南2-17-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■部署のビジョン/ミッション: 昨今のサプライチェーンはグローバル経済や地政学リスク、デジタル技術、パンデミックなど、様々な外部環境変化への対応が要求されています。企業の競争優位性を獲得する上で、強靭なサプライチェーンは重要な戦略要素となっています。私たちは、製造業のクライアントと共にビジネスとデジタルの両面からSCM業務改革を実行し、クライアント企業の競争優位性構築とキャッシュフロー向上を目指します。 ■期待役割: 当社のナレッジを活用してクライアントの経営戦略に合わせた生産方式や生産特性を再定義し、SCM次世代戦略立案から業務改革(戦略の実行推進)までをお任せします。英語をビジネスで活用したい方においては、グローバル展開している日系企業向けPJにて海外拠点の関係者とのコミュニケーション機会を得ることもできます。 ◇対象フェーズ:SCM戦略策定、ビジネス&システムコンセプト立案、新システム選定・RFP作成、業務改革推進 ◇対象業務範囲:需給管理、調達計画、生産計画、生産管理、製造管理、原価管理、物流管理 ◇クライアント:機械・電気機器、輸送用機器、重工業向けなど幅広く支援。SCM、生産、コーポレート(情シス、経理)部門の役員〜課長級のお客様への提案やワークショップを行います ■プロジェクト事例: ユースケースはこちら ・経営戦略に合わせたSCM次世代戦略策定 ・SCM次世代戦略を実現するビジネス&システムコンセプト立案 ・システムコンセプトで必要となるSCMシステム選定 ・SCM次世代戦略の実行、業務分析に基づくSCM業務改革 ■キャリア・やりがい・魅力: ◎クライアント企業の経営戦略を実現する上でのSCM改革をリードする責任とやりがい クライアント企業の経営戦略に位置づけられることの多いSCM改革に関わり、大きな裁量権を持ちながらプロジェクトを支援することができます。 ◎製造業でのSCM業務経験・知識を活かし、SCM領域のビジネスコンサルタントとしてキャリア形成 製造業でSCM領域の業務を経験されている方は、入社後にコンサルティングの基礎スキルを早期獲得できるよう教育機会が準備されています。当社でキャリアチェンジを実現し、SCM業務改革のビジネスコンサルタントとしてクライアントに価値を提供できます。 変更の範囲:当社の指示する業務全般

イデア・コンサルティング株式会社

【富士ソフトG】ERP導入コンサルタント ※フルフレックス、フルリモート/研修充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区神田松永町1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■概要: 同社は富士ソフトグループのITコンサルティング会社です。業績的にも連続成長中で、顧客からの案件依頼も増え続けているため、体制強化のための増員採用を行っています。 ■業務について Oracle ERP Cloud、EBSやJDEのERPパッケージ導入を中心に、業務コンサルティングや上流工程の提案からFit&GAP、導入をメインに担当いただきます。要件定義〜基本設計までが中心で、下流工程はパートナー企業へ委託しています。 ■案件について ・社内の6〜7割程度がプライム案件であり、エンドユーザーと直接やり取りしやすい案件環境です。数億円規模の長期案件等も受注できる体制です。 ・インフラ系システム会社、大手メーカー、大手通販会社、官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人)などクライアントも幅広いのが特徴です。 ・特にERP案件では、Oracleゴールドパートナーとして20年近くの実績を持つなど、国内屈指の技術力を保有しています。 ・ITコンサルティングで培ったノウハウをもとに一部案件では業務コンサルティングの受注も行うなど、高い専門性を備えています。 ■働き方 ・フルフレックス、平均残業20h以下、リモートもコロナ禍前から導入していており、長期的に働きやすい環境です。 ・女性も多く活躍しており、育産休取得率&復帰率ともに100%です。女性活躍状況が優良な企業のみ取得できる「えるぼし」認定を獲得しています。 ・経営会議の議題にプロジェクト毎の稼働時間が入るなど、管理体制が非常に整っています。特に働き方の部分で魅力を感じ、他のITコンサル会社から転職してくる方もいらっしゃいます。 ・客先訪問が入る場合もありますが、基本的にはフルリモート可能な案件も多いのが特徴です。 ■研修/受け入れ 自社での受入れ研修に加え、e-learning等の豊富な研修でキャリアアップをサポートします。また、応募者様の経験を最大限生かせるプロジェクトへアサインするため、安心してご応募ください。入社後は必ず1名がフォロー担当としてつき、朝会や夕会、部門ごとの交流やチャット等でコミュニケーションを取っています。四半期に1度の懇親会では交流だけではなく、事業部長から方針の共有も行っています。

パーソルコミュニケーションサービス株式会社

【未経験OK/医療事務経験者◎】システム導入&テクニカルサポート(医療機関向け)◆パーソルG/土日休【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

1> 富士通グループオフィス(大田区新…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜医療業界(医療事務・資格取得者、その他未経験歓迎!/土日休・年休125日/専門知識とITスキルを両方獲得/パーソルGの福利厚生・手当◎〜 ■業務内容: 医療機関及び介護事業者向けパッケージの導入とテクニカルサポート エンドユーザーはパッケージシステム導入先医療機関などの販売会社の担当者です。 ■業務詳細: ◇システム導入作業 医療機関や介護事業者へパッケージシステムの導入作業 ・製品説明や使用方法などのトレーニング実施 ・各種設定やマスタ登録修正、ツール類の作成 ・(本稼働時のみ)実際に現場へ行き、その場でレクチャー、サポート等 ◇テクニカルサポート 業務系+テクニカル系の問い合わせ対応 ・業務系:請求業務(窓口・レセプト・DPC)、登録業務、記録業務 ・テクニカル系:パッケージ導入、操作支援、設定方法案内 ・システムトラブル(OS、ミドルウエア、ネットワーク等)に関連する問い合わせ ■働き方: ◇9:00〜19:00の中でのシフト制(土日休み)です。 ※9:00〜18:00、10:00〜19:00、9:00〜19:00、10:30〜19:30等 ◇法令改定時期(偶数年の3月〜5月)は、9:00〜21:00までの2時間延長。残業前提ではありませんし、休日出勤が発生する場合は代休取得します。 ■やりがい: ◇社会基盤を支えるシステムを第一線でサポートするため、社会インフラに貢献できる実感を味わえる業務です。 ◇医療保険制度や介護医療保険制度などの業務知識とITスキルが同時に習得でき、システム導入とサポート対応の両方を経験できるため、実践的な幅広い知識が身に付き、ご自身の市場価値を高めることができます。 ■具体的な問い合わせ例: ◇業務系:請求業務(窓口・レセプト・DPC)、登録業務、記録業務 ◇テクニカル系:ツール操作方法の確認、エラー画面がでたため対処方法を知りたい等 ■業務工程: 問い合わせの重要度・至急度・難易度などにより、スキルに応じた案件が割り振られます。質問内容を確認後、事例検索や、検証環境を用いた動作検証を実施して回答を作成し、エンドユーザ様に電話/メールで回答を提示します。不明点などは、いつでもチームリーダや開発担当者などに相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アラヤ

【AI開発エンジニア】画像認識など◆最先端のAI技術を活用しスキル向上/フレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜「脳科学・神経科学」と「機械学習・深層学習(AI)」に強み/残業月平均20時間〜 本ポジションでは、先端AI開発部のAI開発エンジニアとして、画像認識・その他の領域の挑戦的な課題を解決することがミッションです。 具体的に、直近では下記のような事例がございます。 ・自動車業界をはじめとした製造業、医療分野や神経科学領域など、様々な産業ドメインにおけるアルゴリズム開発・ソリューション開発 ・生成AI(VLM/LLM/拡散モデル)、基盤モデルを活用したアルゴリズム開発・ソリューション開発 ■お任せしたい業務: ・当社にしかできない強いAIアルゴリズムの開発と、それを組み込んだプロダクトやソリューションの提案・設計・実装・開発推進 ・営業・事業開発チームと連携したクライアント折衝やプロジェクト推進 ■得られる経験: ・最先端のAI技術を活用してスキルを向上させ、社会実装の経験を積むことができます。 ・多種多様なクライアントワークを通じて、顧客ニーズを的確に捉える対人折衝能力を身につけることができます。 ■採用背景: ・事業拡大に伴う体制構築 ■社風: ・ロジカルシンキングを重視し、深い議論ができる社員が多い ・部門を超えて質問がしやすく、知識共有が積極的 ・仕組みを形骸化させず、意味のあるものにするための課題提起や提案が歓迎される環境 ・裁量権があり、仕事内容に関してできるだけ意向を反映する職場 ・PCの自由な選択、GitHub Copilotの利用、フルリモート勤務も相談可など、社員のパフォーマンスを第一に考える社風

デマンドリンク株式会社

SRE/DevOpsエンジニア◆エンジニアファースト/フルスタック/残業月20h程度/リモート対応可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

1> 本社 住所:東京都千代田区岩本町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

★エンジニアファースト!残業時間の交渉や、常駐先の評価等は担当営業が担うため、集中して業務に取り組むことができます。 ★社員同士の仲が良い企業で働ける!2ヶ月に1回以上、何らかの形で社員同士で集まり、部署の垣根を超えた交流があります。 ★資格取得でスキルアップ!通常の会社よりも対象を幅広くしており、カラーコーディネーターや宅建、FPなども取得できます。一番利用が多いのはTOIECです。 ■業務概要: 客先常駐をメインに、SRE/DevOpsエンジニアとして、各お客様社内の需要に技術提供いただきます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・IaC対応 ・WAF、ガードデューティー等の導入・設定 ・ポリシー・セキュリティ要件にに準じたセキュリティ設定 ・NewRelicからDatadogへの移行 ・新規サービス開発及びリリースに伴う環境全般の構築 ・CI/CD設定、構築 <技術環境> お客様によって異なりますが、以下が代表例です。 Ruby on Rails、React、Node.js、GO、JAVA、Javascript、Objective-C、Swift、AndroidSDK、Androidstudio AWS、GCP、MySQL、MongoDB、Terraform、NewRelic、Datadog、Mac、Github、Slack、Backlog、Jenkins、サークルCI、esa、Notion等 ■当社の特徴・魅力: ◇根幹となる2つの企業理念 企業理念として「個人・法人を問わずさまざまな需要をつなげていく」、そして「ステークホルダー全員のWinを目指す」を掲げ、「見たことのないサービスを、見たことのない人たちへ」をコンセプトとした商品・サービスを創造し、国境を越えたサービス展開を目指しております。 ■当社の制度: ◇サークル制度 社内の風通しを良くする目的で実施しています。また、マネジメントの勉強を目的として、各サークルにはサークル長を設けています。現在は、ゲームや麻雀、旅行、女子会など多くのサークルが作られています。 ◇社宅制度 会社が借りた物件の家賃の20%以上を負担してもらうという制度です。負担割合は個別の法的事情と本人の希望で決めていますが、大体20%程度の負担となっています。 変更の範囲:本文参照

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

スマホアプリ開発エンジニア/ニーズを具現化、アイデアをカタチにする<東証プライム上場>【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇11期連続増収/世界28の国と地域で事業を展開/従業員数7万人超え/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり◆◇ ■業務内容: スマートデバイス向けのアプリ開発を中心にご担当いただきます。指示されたものをつくるのではなく、お客様の求めるものを具現化し、アイデアをカタチにする業務です。 <具体的な業務内容> ・お客様企業のスマートフォン向け、タブレット向けアプリの開発(BtoB、BtoC) ・各種アプリの企画、情報設計、デザイン設計 ・プロジェクト管理(スケジュール管理など) <開発事例> ・銀行向け:家計簿アプリ ・不動産企業向け:物件検索アプリ ・ARアプリ ■当社の魅力: (1)女性が活躍できる組織、環境…産休、育休後、さらに時短勤務で、子育てとの両立をして活躍するメンバーも多くいます。組織的にも「女性活躍推進課」という専門の部署を設置し、キャリア塾、コミュニティ形成子育て支援など、女性の働きやすさ、活躍できる環境作りに取り組んでいます。800名規模の体制のため、チーム制で業務を行い、一人に負荷が偏らないマネジメントを実現しています。従業員のワークライフバランスの実現にも力を入れています。 (2)キャリアに繋がる研修や機会の提供…マネジメント、ディレクション、ビジネススキル、テクニカルスキルと、1人ひとりのキャリアを支える座学研修やeラーニング環境があります。

株式会社ブレーンナレッジシステムズ

【大阪/ベテランエンジニア歓迎】SE ◆中途定着率99%/再雇用制度・退職金有/リモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

顧客先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: SEとして、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の開発を行っていただきます。幅広い業界と取引を行っているため、不況の際も顧客の影響を受けにくい、安定した顧客基盤を持っています。コンサルティングを行うグループ企業の案件にも参画できる為、選べる案件が豊富です。グループ一気通貫でIT予算取りから関わっている為、上流工程に未経験でも挑戦することができる環境が整っています。(開発言語Java、C#、C++等/環境Windows、Linux等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆ベテランエンジニアの中途入社者実績多数◆ 現在60歳のエンジニアの方が10名以上在籍しており、直近では50歳以上の方が1年で5名入社しております。役職定年はなく60歳の定年まで就業可能であり、70歳までの再雇用制度などエンジニアが長く働く為の土台がございます。また退職金の支給もあります。 ◆安心して長く働ける環境◆ 月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。残業時間の管理を経営の最優先事項としており、エンジニアに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあります。関西では全体の約6割がリモートと出社のハイブリットで業務をされており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 ◆エンジニア専用の評価制度◆ 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がありません。また、入社歴や年齢に関わらず、昇格・昇給が早いのが特徴です。次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 【数字でみるBKS】https://bs-ja.co.jp/recruit/data/

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【基本在宅/肥後橋駅】PM◆自社CMS開発◆土日祝休/プライム上場/年休121日/創業50年超【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

大阪本部 住所:大阪府大阪市西区土佐堀…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【従業員数約7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績/働きやすさ◎】 ◆配属先部署  CX事業統括 DI事業本部 MT統括部 CMSソリューション(CMSS)部 ◆CMSソリューション(CMSS)部について <事業内容> CMSソリューション部では、トランスコスモスの自社プロダクトである、DEC CMSの開発および導入を行っています。 DEC CMSとは、世界的な大企業や政府機関など大規模なサイトを中心に幅広く活用されているオープンソースのCMSであるDrupalの仕組みを活用したプロダクトであり、すでに完成されたDrupalという強固な基盤を活用することで、トラブルの少ないサービスの提供が可能です。 また、Webサイト運用のスペシャリストであるトランスコスモスの強みを活かし、そのノウハウを投入したCMSであることは他のプロダクトにない強みであり、マーケティングへの活用やLINEのメッセージとの連携、ECやコンタクトセンターのシステムと連携するといった弊社だからこそ発想が可能なユニークなしくみや機能を実現しています。 <業務内容> ・プロジェクトマネジメント業務(工数管理、品質管理、要員管理)  所属チームでのWebサイトのサーバサイド開発のプロジェクト管理全般を担います ・お客様のビジネス課題解決に向けた提案(ヒアリング、プラン策定、工数見積もり、提案書作成など)  営業担当と共に、お客様企業の課題/要望をヒアリングし、Webシステムの選定、提案や報告、折衝などを、直接お客様とやりとりします。 ・プロジェクト計画、要件定義等、上流工程の定義作業  提案内容に基づき、プロジェクト計画、システム要件の策定、工程策定など行います。 ・社内メンバーや協力会社、オフショアメンバーとのコミュニケーション  設計・開発・テスト工程では、社内外のメンバーとチームを組み、プロジェクトゴールに向けて進めていきます。 ・自社サービスの運営と開発  自社サービス開発では、導入済お客様へのサポートや、さらなる発展を目指した機能開発を企画から開発・導入まで実施します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社GRCS

【リモート中心・フレックス】セキュリティエンジニア◆長期就業できる環境/残業平均月8h/グロース上場【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、セキュリティコンサルタント

◆本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: セキュリティソリューションの導入に関わるインフラ構築/設計/運用担当またはPM/PLとしてプロジェクトに参画いだきます。セキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。基本的には2,3名程度のチームにて業務を行っていただきます。※女性も多数活躍しております! ■業務詳細: ・自社および他社プロダクトの提案 ・プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む) ・最新セキュリティテクノロジーの調査・検証 ■主な想定参画プロジェクト: ・セキュリティ製品導入(Netskope、HP Sure Click Enterprise、Splunk等導入実績有) ・セキュリティ製品の検証 ・新規ソリューションの開拓(GDPR対応管理ツール「OneTrust」は弊社が日本で初めて導入いたしました!現在も新製品の開拓中) ・GRCソリューション(自社製品)と連携して、脅威情報の分析等 ■業務魅力: ・最新のセキュリティ製品に触れ、日本初のソリューション導入にも関わることができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・お客様と直接やりとりし、時にはCISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる ■キャリアパス例: 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 ・製品導入に特化し、より多くの製品を経験しセキュリティのスペシャリストとなる ・PM/PLとしてチームを率いていく ・グローバル案件に積極的にかかわっていく ・メンバーの育成などマネジメント業務を経験したい ■企業の特徴/魅力: 硬く見られがちな事業内容とは逆に、社風は自由。リモートワークが根付いており、ほぼ全員が在宅ワーク(※)で業務を行うなど、ワークライフバランスを整えて仕事がしやすい環境が整っています。※一部、お客様先常駐社員を除く 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コード

【中央区/在宅週2】受託開発エンジニア/要件定義からお任せ!◆残業20h・年休121日/元請け案件◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、汎用機系SE

本社 住所:東京都中央区日本橋浜町1-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜COBOLの経験を活かしたい方へ/自社内開発・常駐なし/要件定義から運用支援まで一貫して携われる/平均残業20h/リモート可〜 ■業務内容: 汎用系をメインとした企業向けシステムの受託開発を行います。顧客は福祉・医療、金融、建設、アパレル等、幅広い業界です。WEBアプリケーション、ツール、パッケージソフト等の開発を、要件定義・設計から運用まで一貫して担当いただきます。当社はシステムのみで運営しており、パートナー企業の営業とペアとなり、お客様へ提案の段階から関わることができます。 <開発案件事例> ・官公庁向け…簡易保険域管理システム、粗大ゴミ等の料金徴収システム、図書管理システム ・一般法人向け…営業成績/要員管理システム、スーパーカクテル販売管理システム ■職務の特徴: 案件の規模はプロジェクトごとに2〜10名のチームを構成し、3〜6ヵ月、長ければ1年以上になることもあります。受託案件で全て自社での開発業務となります(派遣は行っておりません)。顧客先へは打ち合わせや納品の際に行きます。 【開発環境】 言語:Cobol、VB.NET、PHP OS:Windows、Solaris データベース:SQL Server、Oracle ■入社後の流れ: 基本的にOJTで業務に慣れていただきます。必要に応じて外部研修への参加もございます。 ■配属先: 営業はおらず、社長以外の12名全員がエンジニアとして在籍しています。経験豊富な40代社員が多いですが、20代の若手メンバーも在籍しており、学びが多く刺激のある環境です。(40代以上と20代が6名ずつ在籍) 新卒採用も行っており、3年のスパンでOJTを実施しています。中堅の即戦力としてご活躍いただくことを期待しております。 ■働く環境: 職場環境は仕切りのないデスクで、社長を含め社員全員の顔を見渡すことができ、フラットなコミュニケーションを取ることができます。外部の勉強会に参加する社員もいて、週に1回程度、勉強会で知識を共有、技術のスキルを向上させています。

SCSKサービスウェア株式会社

【大阪/英語力活かせる】ヘルプデスク・テクニカルサポート◆SCSKグループ中核企業/年休122日【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア

1> お客様先 住所:大阪府大阪市 受…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【英語力×IT知見を活かして活躍!/SCSKグループの中核企業/年間休日 122日/残業15H程度と働きやすさも抜群】 ■本ポジションの魅力: <2030年に目指す姿/会社の変革期に携われる>当社は長年のノウハウやナレッジを活かし、顧客の中長期的なビジネス課題をIT運用、業務構築、効率化(DX)等の視点で考えていきます。そのために社内でもDXリテラシーの向上、ビジネスプロセスをデザインできる人財の育成等に取り組んでおり会社としても重要な変革期となっております。 (DXへの取り組み:https://www.scskserviceware.co.jp/company/dx/) ■ご入社後の流れ: 初日に導入研修を実施し、1週間程度企業理解を深めていただくために座学研修を実施します。その後、現場配属となり座学研修で基本的なオペレーションを学んでいただき、約1週間〜1ヶ月間OJTで業務を進めていただきます。 ■業務内容: アウトソーシングプロジェクトのリーダーポジションとして、顧客と合意したサービスレベル下でのプロジェクト業務運営、外資系顧客とのコミュニケーションをお任せします。リーダーとして、業務プロセス改善、分析、提案から稼働メンバー管理(労務管理、キャリアアップ支援、教育等)、時にはトラブル対応/各種課題解決もご担当いただきます。 <具体的には> ・顧客と合意したサービスレベル下でのプロジェクト業務 ・インシデント管理 ・業務プロセス改善、分析、提案 ・トラブル対応/各種課題解決など ※顧客が外資系企業のため、英語対応が必要となります。 ■配属部門: PrimeDesk事業(大阪)(正社員:147名 契約社員:225名) 企業内ITにおいて「利用者視点での最適なサポート」と「IT運用業務の最適化」を支援する PrimeDesk 事業の推進。企業のIT 利用者に対し、各種システム・ IT機器の導入教育から、サービスデスクまで幅広くIT 関連のサービスを提供。 【取り組み事例】 (1)蓄積されたナレッジをわかりやすくQ&A形式に変更することで、一次解決率が向上。 (2)他社で利用したSAPマニュアルを汎用的に利用できるよう修正し、新規案件立ち上げの短期化に成功。 (3)Microsoft Accessを使いキッティング作業のミス削減 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 エル・ティー・エス

【東京】SAPコンサルタント(保守運用)◇東証プライム上場/日系ITコンサル企業/リモート可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

新本社 住所:東京都港区元赤坂1丁目3…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□プライム上場/ITと業務コンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/コンサル業界では異例の残業20時間の好環境/コンサル未経験OK!SAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務■□ ■業務内容: ・入社後まずはSAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務をお任せします。本稼働を見据えたユーザ窓口としてのヘルプデスクおよび現地での業務サポートを行うチーム(ユーザサポート)の運用設計、実際のユーザ対応を支援し、早期の安定稼働業務定着に貢献いただきます。 ※運用保守フェーズではありますが、顧客に寄り添ったサービスを心掛け日々の業務から課題を見つけ出し、顧客の一層の業務品質および効率性向上のための提案を行い、新たなプロジェクトの立ち上げ〜実行までを支援していただきます。 ■業務詳細: メンバーとしての入社の場合、上記を1〜2年かけてコンサルの基礎を学びリーダーへ成長いただいた後、上流フェーズ(導入企画〜要件定義)PJへステップアップいただくことを期待します。マネージャ—としての入社の場合はコンサルとしての早期即戦力化を期待します。 ■組織体制: IT部門で発生する様々な業務をユーザ企業側で支援し、プロジェクトを成功に導く為のコンサルティング業務を主に実施している部門になります。60名規模で女性のMup比率も25%とダイバーシティのある環境です。ナレッジをオープンに交換し合う文化があり勉強会も積極的に行われ、成長に前向きな社員が多いです。また、世話好きな社員が多いので、ちょっとした困りごとをチャットに投稿すると多くの人からナレッジシェアやアドバイスが集まります。 ■エージェントから見た魅力: 同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いのが特徴で、心地よいコミュニケーションスタイルとなっています。平均残業も20時間と、プライベートとのバランスが取れる環境です。 また、大手コンサルの風土が合わず同社に入社した方が多数いらっしゃいます。マイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出する企業です! 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルコミュニケーションサービス株式会社

<オープンポジション>ヘルプデスク担当~豊富なキャリアパス有/パーソルGの福利厚生・働きやすい環境~【エージェントサービス求人】

コールセンタースタッフ、サポートエンジニア

1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区み…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【パーソル100%出資のICTサービス企業/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有・残業月10〜20時間・年間休日125日/社内公募も活発で様々なキャリアに挑戦可能です】 ※オープンポジションの為、ご希望とご経験を鑑みてマッチしたプロジェクトにアサインさせていただきます。 ■業務内容: (1)クライアント企業向けヘルプデスク業務を行います。 ・PCやネットワーク、各種周辺機器、ソフトウェアのトラブル対応や操作、設定の問い合わせ案内等 ・サーバ、ネットワーク運用業務 ・資産管理業務 (2)クライアントセンターにおける、顧客向けヘルプデスク業務(武蔵小杉のみ)…顧客業務システムに関する一次受付、リモートオペレーション ・業務システムの障害、QAの受付、一次調査、回答 ・関連部署へのエスカレーション ・障害状況の進捗確認※配属先は案件により異なります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアアップ: 最初の配属はヘルプデスク担当をお任せします。その後、ジョブローテーションや公募制度等があり、中長期的にご自身の志向やスキルに合わせてインフラエンジニア等へのキャリアアップをする事が可能です。 ■充実した教育制度: 同社は教育研修プログラムの開発をしている専門部署があり、ITに特化した研修や、モチベーション、マネジメントと幅広いラインナップがあります。 ■同社の特徴: 同社は、1994年12月に企業向けヘルプデスクサービスを提供するサービスプロバイダーとして事業をスタートしました。以来、企業を取り巻く環境の変化に応じて、ヘルプデスクやシステム運用を中心としたITアウトソーシングサービスから、コンタクトセンターやセールスサポートといったCRMアウトソーシングサービスまでサービスの幅を広げてきました。近年、IT化やグローバル化の進展により国内外社会の変化のスピードは増し、企業を取り巻く事業環境は更に複雑化の様相を呈しています。こうした中、同社は顧客接点における運用サービスを「顧客接点BPO」と定義し、この事業領域において人とICTが高度に融合した卓越したサービスにより、顧客のビジネスに貢献し、成功へと導くことを目指しています。 変更の範囲:本文参照

Ridgelinez株式会社

【丸の内/リモート中心】プロジェクト管理における制度企画・設計(0→1での業務プロセス構築)富士通G【エージェントサービス求人】

経営企画、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【富士通Gの安定した顧客基盤のもと優秀なメンバー裁量をもって働ける/0→1での業務プロセス構築/フレックス/リモート/ユニークな評価制度】 ■具体的な業務例: 以下の観点でコーポレート部門におけるDX(デジタル技術をベースにした変革)を追求する ●Ridgelinezのプロジェクト管理に関する事務制度の企画・運用用 ●Ridgelinezのプロジェクト管理に関する業務プロセスの設計・運用用 ●上記に付随するシステム・ツール企画・運用(開発チームへの要件提示、進捗管理、社内展開等) ■組織としてのミッション: ●ASC(Admin Solution Center)はコンサルティングファームを支えるコーポレート組織の一員であり、業務(事務制度企画)・法務・総務などのプロフェッショナルチームとオペレーションを担い効率性を追求するチームから成る ●LoB(Line of Business:現場部門)のビジネス拡大や提供価値の最大化に向けた制度設計・運用や各種支援を行っている ■個人に期待する役割やミッション: ●業務プロセスとシステムを俯瞰し、最適な流れをイメージし形にしていくく ●LoB(Line of Business:現場部門)や関連部門、システム開発チーム等複数の関係者を巻き込み、プロジェクトを前進させるる ●事務手続き、関連する法制度の専門家として全社をリードする ■魅力ポイント: デジタル・テクノロジーを活用することで、新たな価値を創造し、未来をよりよく変革する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」。アフター・コロナの時代を迎え、人や社会が大きく変わり始めたいま、DXは、あらゆる企業で喫緊の課題となっています。 Ridgelinezは、DXの実現を支援することで「非連続な未来」をつくる、変革創出企業です。私たち独自の強みは、多彩な個性と豊かな才能をもつ人材により、ストラテジー、デザイン、テクノロジーをクリエイティブに融合することで、顧客の変革をワンストップで創出できること。そして、国内外の幅広い企業との戦略的アライアンスにより、中立的な立場から、顧客に最適なソリューションを提供できることです。 チームの一員として、顧客の変革を共に成し遂げる仲間をお待ちしていま

イー・ガーディアン株式会社

【第二創業期】人事・組織開発担当/研修企画、運用等をお任せ◆東証プライム/在宅勤務有/残業30h【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-2-8…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

~8期連続増収増益/時差出勤制度有/サイバーセキュリティに高い需要有~ ●会社の目指す姿を実現する為に人材育成施策や研修の企画、運用をお任せ ●風通しが良く個人だけでなくチームで戦略性を持って採用を進める環境 ●研修からスタートするものの制度、制度やHRBP等多様なキャリアが描ける ●「プライム上場×有給消化率75%以上×年間休日126日」でWLB充実 「We guard all」を経営理念としSNS、サイト運用やユーザーサポート、トレンド調査等webサービス全般のソリューションを用いてサービス提供をする東証プライム上場の当社にて人材開発に向けた人材育成を中心とした研修の企画運営をお任せいたします。 ■業務概要 (1) 人材育成体系 プログラム の運用・改善 (2) 育成施策および研修の企画・運用・社内外調整・デリバリー └講師・ファシリテーターの担当や告知・事前事後フォロー等を含む (3) より効果的な育成施策や研修コンテンツの企画・開発と効率的な研修運営の企画・運用 (4) 子会社含めた人事評価・報酬制度の運営と改善 (5) 全社・各部門・子会社における人事課題の設定と新たな人事・育成施策の 企画 立案・構築・導入 ■キャリアパス マネジメントに進んでいく事の他、人事機能において採用以外の領域(制度/人材採用/HRBP など)のへ進むことが可能です ■ポジション魅力 ・研修の企画から運営まで一気通貫で関わる事ができます ・企業/事業成長を牽引する人材の育成を通じて、会社の成長に貢献・寄与することができます ・各事業責任者のパートナーとして、人材開発担当としての経験とキャリアを積むことができます ・やりたい事は上司へ提案がしやすいため、自ら考えて仕事をしたい、裁量権を持って仕事をしたいという方に合う環境です ・育成業務からスタートしますが、人事領域における多様なキャリアプランがあるため、志向に合わせてキャリアの選択も可能です 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エスケイウッド

【東京/港区】Webシステム開発(SE) ◆完全週休2日(土日祝)/年休120日/残業月10h以下【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京支店 住所:東京都港区三田3丁目3…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

■担当業務:【変更の範囲:無】 システムエンジニアとして、Webシステム開発をはじめとするWeb系、業務系アプリケーションの受託開発、保守運用業務をお任せします。当社は、お客さまの抱える課題を、望まれるまた期待される形にするため、 ・業務要件の分析 ・システム仕様決め ・システム提案 ・開発、導入完成  までの一連の業務を行っています。 ■業務詳細: 案件としては、プロバイダーシステムの開発や、ゲーム系・物流系の会員向けサービスに携わっていただきます。4〜5名のプロジェクトもあれば300名規模のプロジェクトもあります。技術力はもちろん、コミュニケーション能力やマネジメント能力が求められ、システム開発における重要な役割をお任せします。 ■開発事例: 施設予約管理パッケージカスタマイズ/官公庁向け電子申請システム開発/半導体製造業向け工程管理システム開発 医療機関向け検診システム開発 ERPパッケージカスタマイズ/専門商社向け次期基幹システム開発/無線認証システム開発 ほか多数 【主な開発言語、データベース、ツール】 Java, C,C++, C#. NET, VB, NET, PHP, JavaScript, CSS, Oracle,PostgreSQL, MySQL, PL/SQL ■入社後: 入社後まずは下流工程の開発担当として詳細設計から運用リリースまでを担当していただきます。その後は、プロジェクトリーダーとして、要件定義から設計まで上流工程に携わっていただく予定です。 ■組織構成: 大分本社、東京支店、福岡支店あわせて20名の社員が在籍しています。 (大分:15名、東京3名、福岡2名) 勤務地はご本人のご希望の場所に配属となり、基本的に転勤はありません。 プロジェクトの都合で長期の出張をしていただくことは想定されます。 ■魅力: ◎大型プロジェクトに下流工程から携わることができるため、技術力だけでなく顧客折衝やマネジメントスキルが身に着けられる環境です。 ◎土日祝日はしっかりとお休みを取得することができ、残業時間も10時間以下と、メリハリをつけて働くことができます。開発に集中できるよう、働きやすい環境づくりにも注力しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ハイロン・テクノロジー

★第二新卒歓迎【川崎・新橋】SE(大手企業向けシステム開発・運用)◇リモート可/ハイロングループ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社(修正済) 住所:神奈川県川…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎ハイロングループの日本法人/旅行・流通・産業業界向けシステム開発事業拡大中 ◎リモート可/年休124日・土日祝休み/転勤なし ■業務概要: 日本を代表する航空・旅行業界および公共、医療、社会インフラ等の大手企業向けシステム開発/運用等を、経験に応じてお任せします。 システム構築も70%以上、上流工程から参画しています。 【変更の範囲:本人適正により当社業務全般に変更の可能性あり】 ■案件例: 航空・旅行系・ホテル予約、航空予約、ダイナミックパッケージ、旅程管理、ツアー商品造成等、航空旅客システム(CRS、GDS)など公共、医療、社会インフラ系:電子カルテ、ロードサービス向け開発、銀行勘定系システム、県税システム、財務システム、AWS構築、オンプレ構築など ■働く魅力: <エンドユーザ> エンドユーザ:大手旅行代理店、OTA(オンライントラベルエージェント)、航空会社、大手ホテルチェーン、省庁、自治体、病院、警察、金融、流通、インフラ構築など <新技術領域の教育> クラウド、ローコード開発関連技術の社内外研修プログラム、資格への支援など ■働く環境: ・中途入社者が多くアットホームな社風です。 ・入社後はOJTや研修、提携中の外部ITスクールにてフォローします。 ・エンジニアの長期キャリア形成を支援する制度や仕組みを整えています。 ■キャリアパス: 大規模、上流工程案件も多数あり、実務を通してPM/PL、ITコンサルなど幅広いキャリアアップが可能です。 ■当社について: 上海海隆有限公司を中核とした海隆ソフトウェアグループが、2023年1月に独立資本の日本法人として当社は設立されました。 <今後の事業展開> 海隆ソフトウェアグループの総合力を活かし、持続的かつ最適なITサービスを提供すべく、日本国内の開発体制と拠点拡大を強化してまいります。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード