希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
1広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,764件(181〜200件を表示)
非公開
証券化・流動化業務担当≪シンジケーション部≫
運用・金融商品開発系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 ○金銭債権の流動化・証券化商品のアレンジ業務 ○信託を利用した資金調達スキームのアレンジ業務 (スキーム検討、提案書や契約書の作成、格付機関など案件関係者との折衝、期中管理など) 【配属部署】 シンジケーション部(30名) 本求人は証券化・流動化チームへの配属であり、3名 (グループ長1名、担当:2名)で構成されています。 【ポジションの魅力】 ★典型的な流動化・証券化商品にかかわらず、流動化・証券化のスキルを利用した資金調達スキームを営業部と一緒に開発することができます。 ★他行と比べ、案件の個別性が強いものが多く、オーダーメイドで対応します。そのため、新しいことを考え、実現化していくという面白さとやりがいがあります。 【働き方】 ・残業:有 ・リモートワーク:可(週2回程度) ・フレックス:有 【その他特徴】 ・中途入社者もグループ長に昇格されており、フラットにご評価いただける環境です。
非公開
【システム企画】大手グローバル企業向けデジタルサービス企画
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【ミッション】 銀行の強みを生かし、お客さまの潜在ニーズに刺さる、デジタル技術を活用したサービスを考えること。※システム開発はIT子会社が担当しますので上流工程をメインでご担当いただきます。 【業務内容】 グローバル企業向けトランザクションバンキングの商品・サービスの企画・開発をご担当いただきます。 ・1万社以上に利用されているインターネットバンキングサービスの刷新 ・お客さまの経理/財務システムとのシームレスなデータ連携の確立 ・銀行データを活用したキャッシュフロー予測サービスの構築 ・・・等 【業務詳細/イメージ】 各メンバー(30代が中心)が、プロジェクトマネージャとして担当案件を推進します。 若手・中堅メンバの裁量が大きい、働きがいのある職場です。 ※大型案件は、複数名でチームを組成して推進します。 複数のシステムがあり、担当システムによっては、新サービスの構築および既存サービスのレベルアップについて、海外拠点メンバーと協力しながら、システム要件定義を進めます。 英語でのコミュニケーションが必要となる場合もございますが、既存メンバーも日々の業務を通じて英語力を上げながら対応しています。外部企業(クラウド事業者など)と連携して案件を進めるケースもございます。 現在、法人向けインターネットバンキングサービスについては、システムのアーキテクチャ、UIUXの抜本的な見直しを進めております。また、顧客の財務システムと銀行システムを直接接続するホストtoホストの領域(API連携による資金移動等)も強化しています。 アジャイル開発にも取り組んでいくフェーズであり、新しいチャレンジも可能です。 【募集背景】 同社にてトランザクションバンキング領域の強化を行っており、大規模なシステム開発PJTを推進しており、体制強化のため募集を行っております。 【配属組織】 決済企画部 グローバルトランザクションバンキング開発室 ※室の配下にプロダクトグループがあり、いくつかのチームが紐づいており、チームごとに担当システムを持ち企画開発を進めております。 【想定されるキャリアパス】 複数案件を担当いただいた後、エキスパートとして、よりチャレンジングな案件に携わっていただくか、マネージャーとして、他メンバーの支援・…
非公開
【国際審査部】非日系法人顧客の審査業務
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 特定の地域等の非日系法人顧客の信用リスク管理・審査に関する以下の業務 ・顧客の信用リスク区分・格付の決定 ・顧客に対する与信方針の決定 ・顧客との個別の与信案件の審査 ・取引拠点の信用リスク・ESGリスク管理体制・運営状況に関する監督・指導 【組織概要】 ・国際審査部は、日本および東アジア地域の非日系顧客・非日系金融機関を所管する他、カントリーリスクの調査・評価や非日系与信全般の運営・管理を所管。 ・なお、リスク管理部門には、国際審査部以外にも、米国・欧州・APAC地域にそれぞれ審査部があり、各地域の審査部と連携し、非日系審査部のハブとしてポートフォリオ全体や個社について把握、報告する役割を担う。 ・加えて、行内で唯一、カントリーランクの決定を担う部署。カントリーリスクの評価・調査するアナリスト業務に加え、各地の地域審査部、営業部、リスク管理の企画部署とも協議の上、ランク変更のプロセス調整、カントリー与信枠の引き上げを確認・調整等、企画的な役割も担う。
非公開
Microsoft365関連サービスの企画立案、導入、管理
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1300万円
正社員
【募集背景】弊社は株式会社りそな銀行を中心とした「りそなグループ」を運営する金融持株会社です。りそなグループは“リテールNO.1”の金融サービスグループを目指す中で、様々な取組みを続けており、システム部門の強化は重要な課題と認識しております。現在、Microsoft関連サービスを中心とした新しいITインフラ環境を構築すべく、体制強化を図っております。常に進化し続けるMicrosoft関連サービスを最大限に活用するためには、専門知識と経験を持ち、変革への挑戦意欲を持った方が不可欠です。チームメンバーはプロパー中心のため、現在社内でメインに使用しているインフラ面での構築には長けておりますが、Microsoft関連サービスを利用した新たな環境構築における企画、運用経験に課題がある状況です。今回join頂く方には、まずこのMicrosoft関連サービスを利用した社内の新たなインフラ環境を構築頂き、将来的には部門をリードしていただけることを期待しております。 ※ご希望を伺いながらにはなりますが、今後システム部内で複数のGr(チーム)でご活躍頂く可能性もございます。 【システム部 全体の概要】 ■IT企画Gr:ガバナンス管理(投資計画・推進・各種管理推進・人財育成等) ■インフラGr:社内のインフラ改革・維持の企画・推進・管理 ■IT案件推進Gr:ウオーターフォール型の開発プロジェクトの推進管理・アジャイル型の開発プロジェクトの推進管理 ■リスク・サイバー管理Gr:システムリスク最小化に向けた企画立案・管理、サイバー関連攻撃防御の企画立案・推進・管理 ■次期システム検討Gr(新技術を活用した業務改善や働き方改革にかかる企画立案・推進・管理) 現在は、開発は外部委託しており、プロジェクトの推進コントロールを中心に担当。 今後、ローコード開発の内製化等、開発部隊を組成していくにあたり、採用枠を大幅拡大を想定。 【配属されるグループ】 (株)りそなホールディング IT企画部 兼 (株)りそな銀行 システム部※雇用元は(株)りそな銀行になります。 配属:システム部 次期システム検討Gr構成:8名/年代:20代:5名、50代:1名、60代:1名 【お任せしたい業務内容】 ・Microsoft365関連サービスの企画立案、導入、管理運用 ・E…
非公開
【地銀最大手/転勤なし】法人関連業務の各種モニタリング
運用・金融商品開発系その他
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 法人商品分野のモニタリング担当者として、商品の改善や開発に関する情報を提供する役割を担います。商品の販売において、規程・マニュアルを遵守し、お客さま本位の提案が実践されているか、営業担当者が記録した交渉応対履歴の事後モニタリング等を通じて分析を行い、評価を関係者への提示する業務が中心となります。 営業活動の適切性の確保に必要不可欠な業務であり、銀行のイメージ、信頼を守る重要な役割を日々実感することができる内容です。 【具体的業務】 ・LBOファイナンス実行後の期中業績モニタリング、各種コベナンツ等契約内容の遵守状況モニタリング、国内LBOポートフォリオ全体の分析・報告・社内発信 ・融資商品の提案において、営業担当者が記録したお客さまとの交渉応対履歴の事後モニタリング ・不備事項の発生状況の集計、真因分析等による課題、問題点の抽出、社内向け注意喚起の実施 ・商品内容改定や体制見直しに向けた各種提言の実施 ・お客さま本位の業務運営の定着化に向けた営業店あて指導、サポートの実施 【募集背景】 同社は、埼玉県内トップシェアを誇る金融機関として、地元企業からの信頼、期待が大きく、埼玉県の発展を牽引していく戦略や新たな取組みへの挑戦が求められています。 法人部では、法人分野におけるお客さまのこまりごとの解決に向けた様々な商品の開発やサービスの提供を行っていますが、お客さまのニーズが多様化、複雑化する中、LBOローン等の高度なファイナンス機能の発揮やお客さま本位の業務運営実践の重要性が益々高まっており、モニタリング体制の強化が必要となっています。 ・入社頂く方に期待すること LBOファイナンスや各種融資商品のモニタリング業務が中心となります。お客さまと直接折衝することはなく、営業推進にかかる数字の目標はありませんが、銀行全体の融資管理体制を支える重要な役割を担います。 リスクマネジメント業務に対する関心があり、商品知識の習得や分析作業等に意欲的で、円滑なコミュニケーションが図れる方のご応募をお待ちしております。 【組織人員】 法人部 法人業務管理室 13名 【働く環境】 ・平均残業時間:20~30時間程度 ・さいたま市の本社勤務、必要に応じてテレワークも可能です。
非公開
内部監査担当【転勤・役職定年無し】
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
■内部監査業務(業務監査)を担当いただきます。 年間20本~30本実施している各個別監査の主担当者として、監査計画の立案から監査報告書の作成まで一気通貫で担当いただきます。各個別監査は複数人で監査チームを組成して実施します。 【詳細業務】 ■業務監査 ・「銀行代理業」を対象とする監査 ・「住宅ローンの審査態勢」を対象とする監査 ・「外部委託先管理態勢」を対象とする監査 ・「AML/CFTに関する運営管理態勢」を対象とする監査 ・「外為法等の法令遵守態勢」を対象とする監査 ■システム監査 ・「大規模システム更改プロジェクト」を対象とするプロジェクト監査 ・「サイバーセキュリティリスク管理態勢」を対象とする監査 ・「システムリスク管理態勢」を対象とする監査 ・オペリスク、顧客保護等に関する社内研修 【当部のミッション】 当部のミッションは、同グループの内部管理態勢(内部統制)の有効性を検証し、結果を経営に報告することです。具体的には、(1)~(5)の内部監査活動を年間を通じて実施しています。 (1)内部監査の企画・立案(リスクアセスメント、およびその結果に基づく年度内部監査計画の作成) (2)個別監査の実施(部署別監査・テーマ監査・特別監査) (3)監査結果の報告(評価検証、助言および提言) (4)オフサイトモニタリング活動(各種会議体への陪席、会議体資料の閲覧など) (5)子会社・関連会社の内部監査業務 【入社後のキャリアプラン】 入社後は段階的に業務範囲を拡大していくことにより、将来的には同グループの内部監査業務をリードできる人材になることを期待しています。 入社後はまず個別監査に副担当として対応いただき、3か月から半年程度を目安に個別監査対応、徐々に監査計画策定等にも携わっていただきます。 【ポジションの魅力】 ■内部監査の対象範囲は同グループ全体なので、グループ全体の経営戦略等を俯瞰して理解できるようになります。 ■監査業務を行いながら、銀行特有のリスク管理の仕組み全般について理解できるようになります。 ■様々な監査を経験することを通じて、広く社内人脈を構築することが可能です。 ■当部は少人数で構成されているため一人ひとりの裁量の余地が大きく、早期に責任ある業務を担当することが可能です…
非公開
ベンチャーキャピタリスト(投資担当)
投資銀行業務
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ソーシング、デューデリジェンス、投資実行、ハンズオン支援、エグジット支援までのベンチャーキャピタリスト業務を担当いただきます。 上記業務以外では、京都フィナンシャルグループのネットワークを活用したスタートアップ支援・大企業のオープンイノベーション促進等にかかる施策立案・イベント企画などもお任せします。 【具体例】 ・投資候補先のソーシング(創業相談、創業支援等も含む) ・投資案件の評価(デューデリジェンス)、投資委員会での案件プレゼン、投資実行実務 ・投資先のモニタリング、育成(ハンズオン支援) ・投資回収(IPO、M&Aのサポート) ・ベンチャー支援や大企業のオープンイノベーション等に関するイベント企画・実行実務 【募集部門】 ベンチャー投資部門 (某社への出向となります)
非公開
BaaS事業推進/アライアンス推進【転勤/役職定年無し】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
■最先端の「Banking as a service(組み込み型金融)=neobank」のアライアンス先を探索し、提携提案・協業推進に向け、案件のソーシングから提携事業推進までの社内外全体の取り纏め役となるポジションです。 ■パートナー企業の事業ドメイン、金融業界・決済市場など幅広い市場動向や競合情勢を常に把握し、競争力のある戦略を策定、多様な関係者と協力し、当社ソリューションを活用してのパートナー企業の価値向上を目指します。 【詳細業務】 ・新規パートナー企業の探索・発掘・交渉 ・既存パートナーとの関係強化 ・neobankのプロダクトやサービスを理解し、クライアントのニーズ・シーズに最適なカスタムソリューションを提案・実行 【入社後の育成・研修について】 基本的には入社後のOJTにて一般的な銀行知識の習得含めたスキル増強・育成を想定しています。 OJT終了後は、新規パートナー企業への提案、既存パートナー先への営業推進・施策立案により、アライアンスマネジメント、プロジェクトマネジメントを担っていただくことを想定しています。 【ポジションの魅力】 ■銀行機能の提供に留まらず、「NEOBANKプラットフォーム」の提供を通じて、提携先の新たなビジネスモデルの構築に携われます! ■BaaSは、既にプライム上場企業を中心に既に17社と提携しており、今後も急拡大していく事業です。Banking機能+αのサービスを創造し、事業開発、アライアンスを行っていきます。 【業務・プロジェクト事例】 ■スポーツ×NEOBANK(北海道日本ハムファイターズ) https://www.netbk.co.jp/contents/neobankservices/fneobank/ →試合日以外の日常シーンでもファイターズを応援する楽しみを金融を通じて感じてもらうえるよう、ファイターズファンに向けた銀行サービスを展開する「F NEOBANK」が誕生。 預金、決済、ローンなど銀行取引の基本機能に加え、F NEOBANKの独自サービスとして、試合日の球場への先行入場権、F Pay利用時の+1%のFマイル付与、順位連動型の預金サービス、デビットカード利用でのFマイル1%付与など球場内外でファイターズを感じられるサービスを展開しています。 【NE…
非公開
法人分野全般に関する企画・管理業務
営業企画・販促戦略
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 専門的な部署を取りまとめている部門で、営業店に対して営業戦略を考えていきます。 以下、いずれかの業務(1~11)を担当頂きます。 業務内容については、選考の中で適性やご希望を伺いながら相談し決定します。 【詳細な業務内容】 1.法人取引および貸出業務の推進に関する企画立案・推進・管理 2.収益管理や預貸金金利、政策投資株式の運営方針等に関する企画・推進・管理 3.DX支援ビジネス(お客さまのDXサポートなど生産性向上に関する経営課題のソリューション) 4.ビジネスマッチング業務・セミナー・産学連携の推進に関する企画・推進・管理 5.アパマンローンや介護医療福祉施設等を主とした事業性資金(企業オーナー向け含む)の推進に関する企画・推進・管理 6.法人保険(生保・損保等)業務の企画・推進・管理 7.シンジケートローンのエージェント業務や金銭債権流動化の事務 8.サステナブルファイナンス、SX関連ソリューション新規企画・推進・管理 9.デリバティブ商品・スプレッド貸出商品の企画・推進・管理 10.私募債の推進、上場企業を中心とした公募債の受託推進、お客さまのIPOサポート等証券関連業務の企画・推進・管理 11.その他、次世代の成長ドライバーとなるビジネスの企画・運営 【募集背景】 ・SDGsや脱炭素に向けた地球規模での取組みの加速、アフターコロナや少子高齢化社会を見据えた社会課題の顕在化など、社会環境は大きく変化しています。お客さま(法人)のニーズも複雑・多様化している中、銀行ビジネスも常に進化し続けていくべく、プロフェッショナルかつ幅広い知見やノウハウをお持ちの方を募集します。 ・社会課題の変化やニーズを鋭く嗅ぎ取る情報収集力や成長意欲に加え、調査分析力、企画運営力、人材育成力などを備えた人財を期待しています。
非公開
プロジェクトマネージャー(BaaS)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 同社のBaaS領域のシステム開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。 プロジェクト全体の責任者として、プロジェクトの要員・スケジュール・品質・コストなどに関する計画立案、運営、及び管理を担っていただきます。 <案件例> ・地方銀行インターネットバンキングBaaS導入 ・新規BaaSプロジェクト など <この仕事の魅力> ・顧客との交渉やプロジェクト全体の管理、開発チームのサポートなど幅広い業務をを行い、プロジェクトの責任者として活躍することができます。 ・チャレンジやアイデアの実現に向けて前向きに取り組める環境で業務ができます。 ・新しい金融サービスに携わることができます。 【求める人物像】 ・ステークホルダー、お客様との対話を通じて、プロジェクトを推進できる方 ・積極的に自ら行動し、状況を打開できる方 ・どんな事にも興味を持ち、情熱を持って新しい技術、新しい業務にチャレンジ出来る方 ・ひとりではなく、チームで大きな成果を目指せる方 ・ビジネスの成功の為、自ら課題を見極めて、主体的に解決まで取り組める方 ・No1サービスを生み出すという意思を持てる方
非公開
金融犯罪防止業務に関する監査企画・監査業務
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
当行は、持株会社、同社グループ内の関連会社と一体となって監査業務を行っております。多様な監査業務を行っているため、ご経験やご希望を加味してお任せする業務を決めて参ります。 【主な配属予定グループ一覧】 ■業務監査G:30名 ■GB・市場監査G:30名 ■リスク管理監査G:30名 ■IT監査G:30名 ■コンプライアンス監査G:20名 ■情報マネジメントG:30名 ■プロフェッショナル・プラクティスG:20名 ※その他、企画第1・2G、総務G等があります。 【監査部のミッション】 金融機関の内部監査部門の水準として、第一段階(事務不備監査)、第二段階(リスクベース監査)、第三段階(経営監査)の段階別評価が出来ると考えられており、同社含めた大手金融機関は現在第二段階~第三段階の間に位置すると評価されています。 一方で、デジタライゼーションの進展により、これまでの第三段階を超えた、内部監査の更なる高度化した段階(第四段階)が存在すると考えられており、今後、同行はこの第四段階を目指していきます。 【同社の特徴】 ■同行はチームで仕事を進めることも多いですが、個人に高い裁量権を与え、個々が強みを持つ組織を作ることを重視しております。そのため、高収益体制を実現することができ、大手銀行内では平均年齢が低く、平均年収が高くなっております。 ■直近では銀行外、金融業界以外からの入社実績も増えており、様々な経験・スキルを持った社員が活躍しております。新卒、中途、出身業界問わず、ご経験を活かして同行でキャリア形成が可能な環境がございます。
非公開
日系大企業RM(金融セクター担当)
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1400万円
正社員
■主に日系大企業を所管する営業本部の金融セクター担当RMとして、金融法人(リテールノンバンク、リース、保険会社、政府系、系統上部金融機関、証券会社等)向けの営業を担って頂きます。 ■お客さまの経営陣と経営課題についてディスカッションしながら、預金・貸出・為替/決済を中心とした伝統的なバンキング業務に加え、MUFGグループの信託、証券等の知見・プロダクトを総動員して、お客様の課題解決を図ります。 ■産業金融を担う銀行として、社会課題起点での各種アドバイザリーや、お客さまと共にリスクをとり、お客さまと共同で事業を推進する事業共創投資といった取組みも行っております。 【配属先情報】 ・コーポレートバンキング部門ー750名(内RM350名) RMは20代半ば~30代半ばがボリュームゾーンです。 中途入社者もご活躍いただいております。 【ポジションの魅力】 ■MUFG売上の2割強を占める、三菱UFJ銀行はもちろん、グループにおいても大変重要な位置づけの部門です。 ■同行は金融機関の中でも新しいチャレンジを推進しており、特にESG関連の領域に関しては国内でも先進的な取り組みをしております。 ■融資だけでなくエクイティへの出資や企業の事業に対する出資も積極的に行っており、銀行の枠を超え、お客様のビジネス伴走で推進しております。 ■銀行だけでなく信託、証券のソリューションも提供でき、MUFGの強みである銀信証一体となったカバレッジが可能です。 ■人材の多様化を推し進めており、中途入行者を歓迎しております。
非公開
【コンサルティング業務部】銀行リテール業務における預金・決済関連業務推進企画
商品・メニュー開発、商品企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 富裕層ビジネスにおける預金業務や決済機能を活用した新商品開発、推進企画。商品・施策の企画から案件リリースまで一気通貫で業務に携わることが可能。 【主な内容】 ・個人向け預金に関する商品開発、推進企画、デジタル化促進 ・決済関連商品・サービス、公共債の開発・仕入・管理・改廃、デジタル化促進 ・制度対応 【配属予定の部/グループ】 コンサルティング業務部/総合金融G ・当部は銀行のお客さまへの資産運用に関連する商品や保険商品の導入・メンテナンス、預金・決済関連業務、運用商品・保険・預金のシステム対応、営業店の照会窓口、グループ連携推進を業務として担っている。部員は総勢126名。 <総合金融G> ・預金・決済・公共債業務を中心に、推進企画・デジタル化促進 【想定されるキャリアパス】 ・預金ビジネス・決済業務への理解を深めながらデジタル化を促進することで、キャリアの幅を広げることができます。
非公開
購買調達関連システム導入・運営管理
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ・同社の購買最適化、効率化に向けたプロセスや統制ルールの企画立案・推進。 ・社内の購買デマンド管理やコスト意識醸成に向けたカルチャー変革推進。 ・購買調達活動の基盤システム・インフラの企画、構築、普及に向けたユーザーサポート。 【募集背景】 ・経費資源の有効活用や経費率改善、サプライヤとの健全で適正な関係性構築を企図し、購買統制機能を担う組織を約4年前に設立。メーカー等に比し購買機能は未だ不十分であり、一層の組織の成長、組織の強靭化が必要。他社で培ったこれまでの購買スキル・経験の専門性を活かし、同社への知見伝播やMUFGのコスト改善、カルチャー変革等を一緒に進めていただけるメンバーを募集。 【魅力】 ・比較的新しい組織であり、自らのアイデアに基づいた全社に係る企画が可能 ・コーポレートセンター組織であり、広範囲にわたる社内メンバーとの関係性構築が可能。 ・購買量・購買先が多く、様々な購買カテゴリでの業務経験が可能、またグローバル企業含む多岐に亘るサプライヤとの接点有。
非公開
法人向け決済ソリューションにおける推進企画
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 ・法人のお客さまに対する金融決済ソリューションの推進施策全般の立案 ・営業店との連携による、社内全体への情報発信や施策展開 ・グループ銀行と連携した新商品・サービスの導入に向けた進捗管理 ・経営会議等の組織としての意思決定に向けた施策策定 ・各管理項目の計数管理 ・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード)の推進施策の提案・プロジェクト推進 ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の推進施策の提案・プロジェクト推進 【配属予定部署】 法人部DX企画グループ(8名) 【特徴・魅力】 ・本店において法人向け決済における知見を獲得していただき、将来の企画業務、営業業務、キャッシュレス業務等、培ったスキルを最大限に活かして、幅広くキャリアを追及することも可能です。 ・埼玉県のリーディングバンクとして、ダイナミックに業務に携わることができます。 ・大手銀行グループとして、幅広い関係グループや他部署を巻き込みながら業務を遂行するため、主体性やコミュニケーション能力等のビジネス上の重要なスキルが身につきます。 【募集背景】 当社は埼玉県のリーディングバンクとして県内のお客さまの持続的発展・成長に資する様々な施策に取り組んでいます。 銀行業務の根幹である「決済」分野においては、昨今金融を取り巻く大きな環境変化や、業種を越えた競合変化に対応し、お客さまへの持続的な価値創造へを通じて地域社会の期待に応えるため、次のステージに進んでいく必要があります。 決済は銀行ビジネス全体の基本であり、金融政策の正常化が進み事業環境が大きく変化する中、益々重要となる業務分野です。また、従来型の為替業務だけではなく、社会的課題であるお客さまのキャッシュレス化・DX支援等も担い、金融の枠を越えた価値提供に挑戦を続けています。
非公開
不動産ファイナンス
運用・金融商品開発系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 不動産ノンリコースローンのオリジネーション 【職務内容】 不動産ノンリコースローン業務 ・案件ストラクチャリング、担保不動産アンダーライティング業務 ・行内クレジットプロセス及びクロージング業務 【不動産ノンリコースローンとは】 ノンリコースローンまたは非遡及型融資とは、返済の原資とする財産の範囲に限定を加えた貸付方法である。責任財産限定型ローン、責任財産限定特約付ローン、NRL等と呼ぶこともある。
非公開
<法人金融部門オープンポジション/ポジティブアクション>
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
同社より、経歴を踏まえて、ポジションをご提案させていただきます。 希望する職種がない場合も、経歴を踏まえ同社内で検討させていただきますので、 ぜひこちらからご応募ください。 【女性採用強化について】 2024年度時点で、全社的における女性の割合は45%ですが、 ダイバーシティ推進に向けて女性採用を強化しています。 (女性活躍以外にも、外国籍の方の採用なども積極的に取り組んでいます。) 様々なライフステージに応じた福利厚生制度を設けワークライフバランスの確保とともに、安心して働くことができる環境を整備しております。 Star Cafe(社員食堂&カフェ)オープン(2025年3月)。 4種類から選べる日替わりランチなど提供。 子供の病気・けが等の看護時に対応可能な休暇制度も充実。 ~多様な働き方支援~ 子育てをしながら継続的な業務従事が可能。 ◎在宅勤務・時短勤務・週休2日 ライフプランや就業観に応じた働き方などの観点から、社用PCを利用した在宅勤務や、時短勤務などの制度を導入しています。 育児休業取得率、育児休業復職率共に100%となっています。(2023/3~2024/4) 次世代育成支援対策推進法に基づく優良な子育てサポート企業認定マーク「プラチナくるみん」を取得(2021年4月) 育児休業取得後に復職され、様々なポジションで活躍されている女性も多くいらっしゃいます。 【職務内容】 法人金融部門内における下記いずれかの業務に従事いただく予定です。 ・既存取引先に対する、融資業務を中心とした各種バンキングビジネスの推進、業況のフォロー・モニタリング(顧客対応、内部資料作成等) ・新規取引先の開拓 ・上記業務に関わる付随業務、各種事務等 ・国内一般事業法人との総合取引推進(融資・預金・外国為替・その他アドバイザリー等の役務提供) ・融資実行後の債権管理業務全般(モニタリング、自己査定等) ・流動化およびストラクチャード・ファイナンス案件の提案と組成 ・外部弁護士委嘱案件に係るドキュメンテーション業務の受託 ・プライベートエクイティファンドの出資および各種管理業務 ・M&Aアドバイザリー業務 ・国内外の不動産ファンドに対するノンリコースファイナンスまたはリコースローンのオリジネーション…
非公開
C.S(コンサルティング営業)業務企画推進部
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
同社における、資産管理業務等に係るコンサルティングならびに(機能)営業 <主な業務内容> ・資産管理業務等に係るコンサルティングおよび機能営業(※1) ・取引先への総合取引の推進(※2) (※1)機能営業:某信託銀行の営業セクションと役割分担があります。 (※2)同社が所管している取引先(投資顧問会社、投信委託会社、機関投資家)へのリレーションシップマネジメント(RM)です。 【求める人物像】 ■チームワークやチームマネジメントを考えて行動する方 ■自らコミュニケーションを取る方 ■業務効率や改善を考えるのが好きな方 ■ゆくゆくはマネジメントを担っていきたい方
非公開
オペレーショナルリスク管理【リスク統括部】
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ・MUFGのグローバル・グループ一体のオペレーショナルリスク管理 ・外部委託および商品/業務リスクの管理・運営 【組織構成】 リスク統括部 オペレーショナルリスクGr(15名) 【本ポジションの魅力】 ・リスク管理という観点でMUFGグループ全体の方針を策定していく非常に重要でスケールの大きい役割を担っております。 ・国際色のある業務を経営に近い視点で担うことができる ・専門性の高いリスク領域でプロフェッショナルな知識と経験を得られる 【働き方】 在宅勤務可(平均2日/週) 平均残業時間:40時間/月
非公開
【ATMソリューション部】新規プロダクト/サービス開発
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【部のミッション】 ATMソリューション部はATMプラットフォーム事業に関わるシステム開発、ATM本体の開発を所管しており、28,000台超のATM、年間約10億件の決済トランザクションを処理する国内最大規模の基幹システムを運営しています。 また、2001年の開業来サービス無停止を継続し、システム稼働率ファイブナイン(99.999%)の決済インフラとして、安心安全かついつでもどこでもATMサービスをご利用いただけるよう、高い可用性とセキュリティに優れたシステムを構築、運営しています。 銀行、クレジット会社、ITベンダーなどさまざまな業界からの出身者が集まり、各個人が複数のプロジェクトを横断的に担当し活躍しています。 【組織構成】 ATMソリューション部長 - ATM開発グループ - アライアンス開発グループ - サービス開発グループ - プラットフォーム開発グループ - フォレスト開発グループ - 業務グループ ※太字が本求人ポジションです 【担当業務・やりがい】 当ポジションでは、ATMオンラインシステムの開発プロジェクトを担当していただきます。 組織の垣根を越えてプロジェクトを推進していくことができるため、一人ひとりが大きな裁量権をもって、サービス企画からシステム開発(要件定義等の上流工程から・実装・評価・リリースまで)垂直統合で経験することが可能です。 加えて、お客さまのライフスタイルの変化に伴い、ATMを現金入出金に留まらないサービスプラットフォーム(ATMプラスの世界)へ再定義を進めております。生活の中の新しい便利を一緒に考えて、具体的なサービスとして社会に提供していきます。 最近の取組みでは、マイナンバー関連のサービスや本人認証を活用したサービスの提供も開始いたしました。 ■上流工程に携わり、金融インフラというミッションクリティカルな意義ある仕事に従事できます。 ■生活に密着したインフラ上でのサービス企画に取り組めます。 ■AIや顔認証など先端技術を積極的に活用したシステム開発に取り組めます。 ■大規模システム開発のプロジェクトマネージャーとして成長できます。 <システム詳細> ・オンラインシステム、業務システム、ネットワーク、コールセンター等 ・サーバ系:クラウド(A…