希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1クリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,058件(6201〜6220件を表示)
株式会社エクストリーム
【池袋】経営企画(社長室)◆営業から経営企画にチャレンジ/残業月10.9h・年休127日【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都豊島区西池袋1-11…
400万円〜999万円
正社員
営業職から経営企画にチャレンジが可能です! ■業務概要: 社長室のメンバーとして社長直下で既存事業の課題改善・事業推進、新規事業の企画、推進や、全社的特命課題の解決業務等を行っていただくポジションとなります。 ■業務詳細: ※ご経験に合わせ、業務をお任せします。 ・経営目標の達成に向けた課題抽出及びその解決のための戦略・施策の立案・遂行・進捗管理 ・既存事業に対しての課題抽出、改善戦略の企画、推進、事業部間での調整 ・新規事業の立ち上げにおける戦略・計画策定、プロジェクトリード ・全社的課題の抽出、施策の立案遂行 ・その他特命業務 など ご入社後はOJTにてフォローいたしますのでご安心して業務に取り組んでいただければと思います。 ■募集背景: 持続的な事業成長に向け、経営戦略・施策の立案・遂行・進捗管理機能強化の為 ■魅力: ・上場企業の社長の下で、直接経営課題の解決に携われます ・部署を横断して課題解決に取り組むため、幅広い経験・知見を得ることができます ・困ったときにはすぐにフォローが入る環境なので安心して業務に取り組めます ■キャリアプラン: 全社横断的に携わっていただくため、ご自身のキャリアプランに応じて様々な可能性がございます。 既存事業に専属として携わっていただく形や新規事業をお任せする可能性もあり、将来の選択肢が最も広い部門となります。 ■当社について: 「デジタルクリエイタープロダクション」として、お客様の課題解決や自社プロダクトを通じて、技術者の社会的ポジションの確立を目指す、真のプロフェッショナル集団です。 当社は単純な技術社員の派遣会社ではなく、デジタル人材事業、受託開発事業、コンテンツプロパティ事業を通じて、社内外にかかわらず、技術社員の働く機会、叶えたいキャリアの創出作りを行っています。 当社には優秀な技術社員が数多く集まっており、人材をクラスター化することで、バンダイナムコグループ/リクルートグループ/楽天グループなどの大手企業をはじめ、常時300社以上と安定した取引を行っています。 2014年上場以来、社員数の増加と共に、業績面においても着実な成長を遂げており、近い将来、東証プライム市場への上場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イマクリエ
<フルリモート>【プロジェクトマネージャー】ソリューション企画など◆地方創生支援やBPO事業を展開【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区東麻布2-3-5…
600万円〜899万円
正社員
【フルリモート可/フルフレックス/自治体・大手企業様との取引多数/社会貢献と自己成長の両立が叶うプロジェクトマネージャー】 今回募集するプロジェクトマネージャーポジションの方には、「テレワーカーと一緒にお客様(法人・自治体)に価値を提供すること」に取り組んでいただきます。 ■職務内容: ・顧客の課題に対するソリューションの企画・提案 ・プロジェクト全体の案件進行管理、人員配置、予実管理 ・テレワーカーの進捗・品質管理(自身の担当範囲における管理) ・関与している顧客に対する提案活動 ※テレアポや資料作成、オペレーション等の実行部隊はテレワーカ—が担います。 ※できる限りテレワーカーに仕事を任せることを推奨しています。 ■当社で得られる成長機会・経験: ・マネジメント力:自ら作業を実施するのではなく、テレワーカーと一緒に価値を創造する仕組みや体制を構築することが求められます。 ・迅速な意思決定と実行力:市場ニーズを迅速に捉え、サービス改善に繋げる実践的スキルと、データに基づく分析力・洞察力を磨き、プロジェクトの成長を推進できます。 ・社会貢献の実感:国の予算や施政方針に基づいて世の中がどう動くのかを当事者として体感することができます。また自身の出身地や住んでいる自治体の事業支援に関わることも可能です。 ■当社の強み: 当社の強みは、2016年からフルテレワークで事業を運営した実績から得た、世界中のテレワーカーという多様性(言語・働く時間・ワークスタイル・住む場所・スキル・経験等)と世界中のテレワーカーをとりまとめて唯一無二の価値を提供するマネジメント力になります。 この強みを最大限に活かしてお客様の課題を解決するソリューションを提案し、実行体制を構築することを期待しています。 具体的には、「時差を活かしたシフト体制による24時間対応」「インバウンド旅行者対応のための多言語支援」「勤務場所が点在することによるBCP対策の強化」といった強みを活かした特徴のあるサービス提案を行っています。 ■受賞・認定実績: ・2022年度テレワーク先駆者百選『総務大臣賞』を受賞 ・2022年度地方創生テレワークアワード『地方創生担当大臣賞』を受賞 ・2022年度厚生労働省 えるぼし認定 変更の範囲:会社の定める業務
ノリタケ株式会社
名古屋本社【食器事業企画/システム管理、財務など】東証プライム上場/残業10〜20H/年休123日【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、財務
本社 住所:愛知県名古屋市西区則武新町…
500万円〜799万円
正社員
〜国内・海外工場に対するシステム運用管理、財務管理、人事労務管理をお任せ/東証プライム上場 ■業務内容: 食器事業部の国内・海外の販売拠点と工場に対する財務管理、システム運用管理などを担当頂きます。 ■ミッション: 事業部の運営基盤を担う組織において、財務管理、システム運用管理を通じ、生産と経営の効率化を図り、ノリタケの高品質な食器製品の安定供給と持続的成長を支えること。 具体的には・・・ 1. 予算管理に関する業務 ・経費支出予算の立案および管理 ・投資計画の立案および管理 2. 事業部管理に関する業務 ・事業部基幹システムの運用・管理 ・事業部内部統制システムの運用・整備 3.コンプライアンス・内部統制に関する業務 社内外監査への対応、調査、報告 ※そのほかIRに関わる業務が発生する場合もあります。 ○入社後の流れ 工場見学含めて事業全体の理解を深めていただき、これまでの経験を踏まえ業務を徐々にキャッチアップ頂きます。 ○キャリアパス 将来的にはグループリーダー(課長クラス)を目指していただきたいと考えています。 ■組織構成: 食器事業部 事業企画部 管理グループ(9名※2025年1月末時点) ■食器事業部について: ノリタケの祖業である食器事業は創立以来120年間続いており、ノリタケの食器は今もなお世界中の人々に愛されています。ご家庭での普段使いやギフトのほかホテル、レストラン、機内食など業務用として、美しく使いやすい食器を取り揃えています。これからも最高の品質を備えた商品を提供することで、皆様に心豊かな暮らしを提案していきます。 製造拠点として、国内には、クラフトセンター(名古屋本社)、伊万里工場(佐賀県)、海外にはNORITAKE LANKA PORCELAIN (PVT) LIMITED(NLPL、スリランカ)があります。 ■当社について: セラミックスの技術を様々に応用・発展させながら、事業を拡大・成長させてきました。現在、私たちは、4つの事業を通じて、半導体・電子部品などのエレクトロニクス分野を始めとする先端技術産業から、自動車・鉄鋼などの基幹産業や皆さんの食卓に至るまで、幅広い分野に製品や技術を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
MIXIグループの海外事業推進(海外事業×企業成長の推進)◆プライム上場/自己資本比率80%超【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
800万円〜1000万円
正社員
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■主な業務内容: ・海外M&A戦略策定 ・子会社管理部門(経理等)駐在、海外会社の立ち上げ等 ・PMIのプロジェクトマネジメント ・投資先子会社の経営支援 ※案件に応じて、海外子会社への駐在や海外出張対応いただく可能性もございます。 ■募集背景・業務概要: 当社1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。 2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。 今後も、既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。 当部門は、とりわけ非連続的な成長機会の実現に必要不可欠な手段であるM&Aや出資、他社との協業の中心的な役割を担う組織として、 投資機能を活かした事業推進による継続的な企業成長と企業価値向上の実現をミッションとして担っております。 当社の投資部門の特長は、事業部門主導の投資案件の実務支援に留まらず、 当社の経営資源や経営課題に基づいた投資戦略を自ら立案し、 ソーシングからM&Aの実行、PMI、買収した子会社の経営陣として買収後の事業成長まで、一気通貫で推進出来る点です。 また、M&Aに限らず、ベンチャーキャピタルファンドやスタートアップへの出資や、自社によるファンドの組成、不動産買収など、 非定型の幅広い投資案件に携わることもできます。 また、現在、海外投資活動も積極的に展開しております。本ポジションでは、よりMIXIグループの海外事業を推進していくための人員を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
石油連盟
【大手町】企画担当※石油・エネルギーに関する調査・資料作成◆年休124日◆石油を取り扱う産業団体 【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町1-3…
550万円〜999万円
正社員
【エネルギー政策・石油に関わる税制や統計調査をテーマに委員会の企画・運営や情報収集を行う/転勤無し/週2日リモート可/国内エネルギー供給最大シェアを占める石油を取り扱う産業団体】 企画総務部では、主にエネルギー政策・石油に関わる税制や統計調査をテーマに委員会の企画・運営やテーマに関連した情報収集・発信をお任せ。 ■業務内容: ・石油・エネルギー政策等の石油業界関連政策に関する情報収集活動 会員各社へのヒアリング、外部有識者会議の傍聴や、外部調査機関を使用した諸外国も含めた石油業界の動向調査 ・石油関連の税制や補助金に関する省庁への提言 燃料の安定供給とカーボンニュートラル燃料の開発・実装に向けた活動の両立を推進するための、会員各社の意見を取りまとめ、省庁への現状の説明や必要な要請(補助金・税制改正等) ・統計データを活用した課題認知・情報提供 会員各社の生産・販売・在庫等から作成した統計データを用いた業界の現状把握や課題認知、情報提供、HP上での情報公開・発信 ※委員会とは…会員各社の課長〜部長クラスの専門家が出席し、業界内のそれぞれの所掌領域に係るテーマに関して課題提起や改善策について意見交換し、業界全体の方針などを決定する場です。 ■職務内容詳細: ご入社後は、上長のもとで以下のような業務をお任せします。 ・委員会や政府等への説明に必要な情報やデータの収集、分析および資料作成 ・日々の原油価格変動に対する要因分析、週次・月次ペースでの各社の統計データ集計 ・各種会議の議事録等の作成 ・一部関係省庁とのやり取り(確認事項等) ・会員会社へのヒアリングや、政府との折衝同行・参加等 ※会員企業とのやり取りの中で、主体的に業界としての方向性を模索し、国に対して一緒に提言していく事で、我が国の石油、エネルギーの安定供給に貢献していただく事を期待しています。 ※入局後3年程度以降は、ご本人の適性やキャリアパス形成に必要な業務経験などを踏まえ、他部門に異動する事もあります。また定期的にご本人の異動希望調査も行います。 ■キャリアパス: ・職位が上がるとともに、担当する課題のレベル感も上がり、会員企業や政府の上位層との接点、折衝機会も増加。 ・メンバー〜係長レベルでは会員企業の現場課題、管理職クラスになると経営課題に関わるテーマも扱う。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーシャルインテリア
在宅可【新規事業PM(プロジェクトマネージャー)】家具のサブスクサービス展開&受賞歴多数の注目企業!【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区南青山2-5-1…
700万円〜1000万円
正社員
【東洋経済すごいベンチャー100に選出!/大型資金調達済・上場に向けた事業拡大フェーズ/リモート可&フレックス】 ■業務概要: 事業部門の要望をヒアリングし、システムで解決策を提示、要件定義〜外部開発会社のディレクション、プロジェクトマネジメント/予算管理までをおまかせします。 ■具体的な業務内容: ・事業部門の要望ヒアリング〜ヒアリングを元にしたシステムでの解決策の提示〜開発仕様への落とし込み ・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード ・事業部門の要望を満たし、事業を進めるための開発項目の優先順位付け ・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング) ・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード) ・ 開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など) ■ポジション魅力: ・事業部側と開発側のブリッジとして、課題解決の為に動くことで、事業の成長に直接関わっている実感を持ちながら働くことが出来る。 ・急成長しているベンチャーの一員として働くことができる ・モダンな開発思想、設計思想でシステムを構築することができる(新しいチャレンジが好きなメンバーがユーザー側にも揃っており、風土もある) ■当社の魅力: ◎スタートアップならではの自由な活躍フィールド 家具・家電のサブスクサービスはすでに多くのユーザーからご評価いただいており、順調に成長しています。ただし当社は常に新しいことにチャレンジし、アップデートを重ねていく必要があり、周囲を巻き込んでカタチにしていく意欲の強い方ほど、自由に自分の仕事を創っていけると考えています。 ◎落ち着いた雰囲気の社風 当社はベンチャーではありますが、平均年齢が30代半ばで雰囲気としては落ち着いていると思います。それぞれが自身の仕事に真摯に取り組む実直な会社でありながら、リモートと出社のハイブリッドで仕事をしており、自由度の高い働き方を取り入れています。残業は個人の裁量に任せておりますが、残業を良しとする文化ではありません。
株式会社三菱UFJ銀行
事業戦略の企画・運営◆圧倒的な顧客基盤/キャリアパス◎/中途入社多数/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容 ・MUFG市場事業本部における事業戦略・収益計画等の企画立案、推進 ・既存事業に留まらず、新規事業開発・PJ推進にも従事(円ビジネス・アジアビジネス・モルガンスタンレー協働・資産運用立国実現への貢献・DX推進AI活用等) ・経営課題への各種取り組み(電力ビジネス・カーボンクレジットほか) ・組織・人事運営、人材育成、他事業本部との協働・連携(ミドルバック機能のグローバル再編等) ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
【赤坂】再生可能エネルギー事業開発・推進エンジニア※石油エネルギー事業をグローバルに展開【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、管理職(建築・土木)
本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …
650万円〜1000万円
正社員
【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・再生可能エネルギー事業に関する戦略策定、FS・設計・建造管理実施および関係する事業パートナー、コントラクター、当局等との交渉・連絡・調整。 ・技術ワークショップ・レビューへの参加、技術課題や要改善事項の抽出・指摘、解決策の検討と事業パートナー関係者等への提示。 ・開発・操業・保全に係るコスト・スケジュールの計画作成及び最適化、プロジェクト進捗管理、関連技術の参考指標(ベンチマーク)やプロジェクト情報収集。 ・新規プロジェクトの立案、開発、パートナーリング、または、開発業務における各種エンジニアリング業務の遂行。 ・工事設計・施工、保全・操業における各種技術検討(役務計画、設計における課題、トラブル対応等)。 ・当面は本社での勤務ですが、将来的には国内、海外のプロジェクト会社への派遣を想定。 ■部署紹介: 当社は2050ネットゼロ目標に向け、再生可能エネルギー事業をより強化し、2030年には1~2GWの持ち分容量確保および水素・CCUS事業と合わせて脱炭素事業により営業Cash Flowの1割程度を2030年に達成することを目指しています。再生可能エネルギー・新分野事業本部 技術ユニットでは、洋上風力、地熱事業を中心とした再エネ事業を国内外で展開しています。 ■部門の今後の方向性・募集背景: 風力分野で特に注力しているエリアは国内、欧州、豪州、東南アジアで、操業中の既存案件管理に加え、今後は新規案件の形成、獲得も積極的に推進しています。また、地熱分野では国内およびインドネシアを中心に同じく既存案件の管理に加え、新規探鉱開発案件を推進しています。いずれの分野においても環境アセス、気象・海象、電気、機械、土木・海洋系のエンジニアリングスキルがプロジェクト推進において必須となりますので募集いたします。 変更の範囲:本文参照
双日株式会社
航空・船舶リース案件の企画・立案、営業等 ※東証プライム上場の総合商社【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、法人営業
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容 【航空アセットマネジメント課】 当社が出資する航空機リース会社やパートナー会社が保有する航空機資産の流動化を目的とした、航空機ABSやファンド組成等の企画、立案、投資家開拓。 【リース事業課】 ・航空機リース案件の企画・立案 ・対顧客営業 ・新規事業発掘 ・管理業務全般(社内決裁及び関係職能部対応) ■キャリアパス: 航空機リース事業での経験を積んだ後、航空機関連や航空機以外の資産も対象にした上での新規事業開発の可能性もあり。 ■チームの特徴と雰囲気: キャリア採用の割合が多く、前職の経験を生かして活躍する人が多数在籍しています。出身業界はエアライン、リース会社、金融と様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
STORES 株式会社
【在宅可】事業開発/新サービス企画・運営 (決済・金融領域)〜お店のデジタル化サービス展開〜【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3…
550万円〜1000万円
正社員
【ネットショップ開設・POSレジ・キャッシュレス決済等お店のデジタル化をまるっと支援/中小企業のデジタル化で日本経済の活性化の後押し】 ■業務内容: 当社では現在、お店のフロントエンド業務のデジタル化を支援するプロダクトが10を数え、様々な業種および規模の事業者が STORES 上で商売を営んでいます。今後、さらなるフロントエンド業務支援プロダクトの開発をしていくだけに留まらず、FinTech・金融関連の側面からも事業者を支援していきたいと考えています。 そのため、本ポジションではFinTech関連企業との新規事業提携の立案およびプロジェクトの実行や、FinTech・金融・決済領域における、自社独自の新サービスの探索や企画も担当いただきます。 また、決済関連事業およびFinTech関連事業は、業法等が定められている領域となるため、各種省庁や業界団体との各種コミュニケーションも発生いたします。STORES 事業に関連する法律、業界ルール、新規法案等を踏まえた適切なコミュニケーションやリレーション構築も担当いただきたいと考えています 【具体的には】 ・FinTech・金融・決済領域の新規事業開発立案および実行 ・決済関連企業とのリレーションシップマネジメント ・FinTech関連企業とのリレーションシップマネジメント ・関係省庁とのガバメント・リレーションズ ■入社後のサポート体制: ◎入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます。 ・人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ ・勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 等 ◎入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします。 ■ポジションの魅力: ・決済や金融サービスのドメインエキスパートとしてのキャリア構築が可能 ・法律、契約、コンプライアンス等の、ビジネスにおいて比較的見えづらいがとても重要な知見が獲得できる ・少数精鋭チームならではのプロアクティブに働ける環境 ・新規事業開発やプロジェクト推進能力を活かすことができる ・パートナー企業と社内の間に立つ機会多いことから、交渉力やコミュニケーション能力を活かすことができる 変更の範囲:会社の定める業務
ニフティライフスタイル株式会社
【新宿/リモート可】経営企画・M&A◆未経験歓迎!グロース上場/フレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
450万円〜799万円
正社員
【コンサルや提案営業経験をお持ちの方歓迎】 ■業務内容: 弊社は新中期経営計画を策定し、2030年度に向けた成長ストーリーを策定中です。 本職種では社長室に所属し、主に全社のM&A戦略策定、推進、実行を行っていただく予定です。 ・中期経営計画実現に向けた、M&A戦略の立案、遂行 ・注力領域に関する優先順位の設定、アプローチリストの作成 ・注力企業へのアプローチ ・FA、M&A仲介会社との折衝、案件創出コミュニケーション ・エグゼキューションの対応 ・契約締結業務等 ■仕事の魅力: ・経営メンバーと共に、上場企業における経営戦略を共に描くことができる ・事業部メンバーとの対話が重要になり経営サイドの描く戦略を事業と接続するという難易度の高い仕事に挑戦できる ・当社グループ会社等との関係を構築しながら自社アセットのみに頼らないダイナミックな戦略設計、推進が可能 ■働き方: オフィス勤務と在宅勤務を併用したハイブリッドな勤務体系となっております。出社時は通勤手当、在宅時は在宅勤務手当を支給しています。オフィスには個人ロッカーや電子レンジ、冷蔵庫、自販機等完備しており服装も自由です。 ■会社の特徴: ニフティライフスタイルでは、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。 また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。個人ユーザー向けのノウハウ・情報量・質を豊富に有していること、かつToB領域において、先進性が求められるWEB広告運用のノウハウがあることは、他社に例を見ない特徴であり、強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石勝エクステリア
【横浜】新規事業推進プロジェクトマネージャー候補◆官公庁や民間企業の環境・建設環境案件/国とも連携【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、不動産事業企画
横浜業務センター 住所:神奈川県横浜市…
600万円〜1000万円
正社員
〜東急グループで安定性抜群/持続可能な緑化を担う企業/グループならではの充実した福利厚生〜 ■業務内容: 東急不動産グループの中で持続可能な緑化を担う企業として、企画から調査分析、計画、設計、施工、管理/運営まで統合した確かな技術力を提供しています。昨今の環境に配慮した開示基準が広がっていることから、定量的根拠を基にした環境課題の解決を見える化したワンストップサービスを展開します。その中で、ネイチャーポジティブ事業推進室は、官公庁や民間企業の環境/建設環境などに関するプロジェクトを多数推進しており、環境サービス業のビジネスモデルを確立に貢献しています。今回、本事業の拡大に伴い、プロジェクトマネージャー候補を募集します。 ■ネイチャーポジティブ事業推進室の紹介: 当部署では国交省大臣が認定する「優良緑地確保計画認定制度(TSUNAG)」 をトライアル認証から参画し、国交省と意見交換を交わし本認証制度づくりに貢献しました。 また、環境省からは「ネイチャーポジティブとカーボンニュートラルの同時実現に向けた再生可能エネルギー推進技術等の評価/実証事業」を東急不動産等と受託し、今年度より試験を実施/開始しています。このように国の機関とも連携を図りながら実績を積み上げている成長段階にある部署になります。 ■キャリアパスのイメージ: ・当初はプロジェクト全体の管理や進捗、コスト管理、リスク管理、品質管理を担当します ・また、チーム内やステークホルダーとの効果的なコミュニケーションをとりリーダーとしてのまとめ役を担ってもらいます ・次にプロジェクト全体を俯瞰し、上長へのフィードバックやプロジェクト全体の分析を行えるように経験を積みます ・更には当部署の管理職、上級管理職の道を進むこともできます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
【愛知県刈谷市】特許職(ポートフォリオ構築、戦略立案)/国内最大手の自動車部品メーカー/フレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、知財、特許
本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …
700万円〜1000万円
正社員
■募集背景: 100年に1度とも言われる自動車業界の変革期を迎え、特許戦略も大きな変化が必要です。 半導体戦略、サーキュラーエコノミー(CE)、カーボンニュートラル(CN)、CASE、MaaSなど我々デンソー知財部が関わるべき新しい課題は多くあります。一緒に新しい自動車分野の特許戦略を作って下さる方を募集します。 ■職務内容 今後のクルマの未来を支えるソフトウェア事業・半導体事業・その他技術領域における以下業務をお任せします。 ライセンス渉外系/技術系共通 ・M&Aなど事業アライアンス案件における知財権の戦略的活用、契約交渉 ・ビジネスモデル全体を俯瞰しつつIPランドスケープ手法を駆使し、知財権活用戦略を立案・実行 ・海外企業との知財係争案件について海外弁護士とも連携して対応し、顧客やサプライヤとも連携しながら事業継続性を確保 ■組織構成 知的財産部は全社の知財戦略立案実行を担う部署で、約80名のメンバーが所属しています。 特許の出願権利化、活用、係争・契約対応、調査分析・戦略立案、M&A、知財管理まで知財に関わる幅広い業務を推進しております。 本社(愛知県)以外にも東京地区にて勤務活躍しているメンバーもおり、異業種他社から転職して来られて大勢の方が活躍しております。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じて、新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スプリックス
海外向けの新規事業推進(管理職候補)※上場企業の新規事業企画/英語力を活かせる/土日休【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース
渋谷本部 住所:東京都渋谷区桜丘町1−…
800万円〜1000万円
正社員
急成長中の総合教育企業である同社の新規事業であるICTを活用した教育コンテンツの立ち上げ責任者候補として業務をご担当いただきます。〜東証一部上場/毎年売り上げ成長中/土日休み〜 ■業務内容: 同社が自社開発している教育ITコンテンツの新規事業開発の責任者として日本のみならず世界中の子供の教育・成長に貢献していただくお仕事です。 開発されたITコンテンツをさらに改善し続け、より良いサービスを生み出していただくので、正解はなく、教育や子供に熱意のある方やファクトを基にロジカルに物事を考えたい方には非常にお勧めです。 コロナ禍ではありますが、海外拠点や海外との提携を進めていただける方を募集しております。 CMでおなじみの個別指導塾「森塾」や個別指導教材「フォレスタ」では業界NO1、自主学習支援の「RED」、「eフォレスタ」では経済産業省の「未来の教室」に採用されております。今回、日本だけでなく世界を視野に入れた基礎学力の育成に特化したタブレット教材である「フォレスタ学習道場」・国際基礎学力検定の「TOFAS」の提供を開始しました。 急成長中の上場企業の新規事業立ち上げの一員として、是非一緒に教育コンテンツやSPRIXというブランドを世の中に広げてみませんか? ■当社の特徴: 様々な教育IT事業に注力しており、「サイバーエージェント社」とともにプログラミング教室『QUREO』の展開であったり、全国で1,000教室を展開する日本最大規模の読書教育プログラム「グリムスクール」や、「日本サービス大賞」を受賞した自立学習教室「RED」等、教育コンテンツメーカーとして高い開発力を持つ企業です。また、個別指導塾「森塾」は、主に関東甲信越とアジアで展開中です。1教室当たりの生徒数で日本トップクラス、また生徒数1万人超の規模では成長率でも日本トップレベルです。 ビジョンとして『教育に最低でも日本一、可能なら世界NO.1』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Repro株式会社
【代々木】事業企画/全社中期戦略・製品戦略・組織戦略策定など◇自社SaaS型マーケ支援ツール【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都渋谷区代々木1-36…
500万円〜649万円
正社員
◆◇ビジネス開発を進めるフェーズの中で、事業成長を叶えるための根幹を担う重要なポジションを担う◎◇◆ ■当社事業: 〜ツールとヒトの力でWebとアプリの収益を最大化〜 当社はマーケティングツールと運用支援をワンストップで提供し、お客様の成果創出まで伴走するマーケティングソリューションカンパニーです。Webとアプリの収益最大化ツールの提供をはじめ、2022年10月には、「タグを入れたその日から、Webサイトが速くなる」を実現した革新的なサイトスピード改善ツール「Booster」の提供も開始し、大きな反響を得ております。 ■ミッション: 当社はグローバルへの進出、そしてグローバルでデファクトスタンダードとなるようなサービスへと挑戦を続けております。そのためには世界で最も価値のあるマーケティングソリューションを実現する必要があると考えており、私たちは高い品質でプロダクトを開発しつづけるべく、研鑽とディスカッションを続けています。 サービスやポジションに興味をもっていただき、ミッションへの高い共感と一緒にチャレンジしたいと思っていただける方はまずお話からでもいかがでしょうか。 ■ポジション概要: 当ポジションでは、計画通りに事業を推進するための、事業KPIのモニタリング・分析に基づく組織課題の抽出および解決方針の策定を担っていただくことを期待しています。当社の事業を中長期的に成長させていくための、中長期の製品戦略立案・経営計画の作成活動も含まれます。経営陣とともに会社経営の一翼を担い、根幹に携わることができる非常にチャレンジングなポジションです。 ■業務内容: ・全社業績のモニタリング ・全社・部門課題の特定と解決策の策定及び実行支援 ・全社中期戦略・計画の策定 ・製品戦略策定 ・組織戦略策定 ・新規サービス、事業の計画立案、インキュベーションフェーズの遂行 等 ■採用背景: ビジネス開発を進めるフェーズの中で、事業成長を叶えるための根幹を担う重要なポジションです。現在、管理会計における管理、財務情報をもとにPL作成・管理ステップの全段階をCSO主導で行なってきましたが、さらにビジネスをスケールさせるべく、経営戦略をはじめとするミッションを推進いただき、部門そのものの更なる組織強化を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
双日株式会社
エネルギーソリューション事業の管理および新規事業開発※東証プライム上場/総合商社【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: ・新規ビジネス開発 〇再エネ事業開発(機会発掘、許認可取得、契約交渉、ファイナンス組成など事業開発全般) 〇出資先と協調した分散型発電やデジタル事業、商業ビル・病院/大学などインフラ施設向け新規省エネサービス事業の企画・開発 〇事業M&A(機会発掘、事業性検証、リスク検証など事業買収対応全般 ・事業管理・バリューアップ 〇投資実行中資産・事業会社の管理・運営全般) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: ・短期:国内本社拠点より投資先の管理、ビジネス開発業務を担当 ・中期:開発・事業管理におけるチームリーダー、或いは海外駐在、事業会社出向、及び研修制度を通した投資先・海外拠点への派遣 ■チームの雰囲気と特徴: 再エネ電源開発・電力供給事業に加え、需要家に対して省エネを含む各種ソリューション事業の提供を通して脱炭素社会・エネルギートランジションの実現への貢献を目指す組織です。加えて、我々が持つ発電事業やデジタル領域のノウハウを組み合わせて新しいビジネスを作る取組も目指しています。我々と一緒に新ビジネス創造のチャレンジを行って頂ける方を募集しています。 ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンロジ
【事業企画・Bizdev/パートナーアライアンス】EC物流倉庫のDXSaaS/週3リモート【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都豊島区東池袋1-34…
700万円〜1000万円
正社員
◎24年2月に37.5億円の資金調達/EC事業者のペインを解決し、物流業界の非効率を解消する注目のSaaSスタートアップ/現在5,300社(13,000アカウント)導入◎ EC業界の各パートナー企業様との関係構築、アライアンス提案を行い、商談創出(相互送客)を担っていただきます。 マーケティングチームと連携して、業界内でのサービス認知を高めることにも貢献を期待します。 ※連携事例※ https://page.openlogi.com/campaign_ecforce?platform=ecforce 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)大手プラットフォーム企業とのアライアンス推進 自社ECカートの開発企業、ECモールを運営するプラットフォーム企業との戦略的パートナーシップを締結。 各社経営層〜BizDev・セールス担当者に対し、双方にメリットを生み出す営業施策を企画立案、推進いただきます。 (2)新規パートナー開拓、既存パートナー関係構築 EC構築代理店・運用代行・コンサルティング企業の経営者〜営業責任者との関係を構築します。 EC業界内の新しいサービスやアプリの会社をリサーチし、新規パートナー候補先とも情報交換を行い、共同営業施策を企画、推進していただきます。 (3)セミナー共催、イベント登壇、ブース出展など オープンロジの業界内認知を高めるための施策の企画、推進いただきます。 セミナー共催先企業の獲得や、基調講演登壇者との関係性構築などもお任せします。 (4)Go To Market戦略に基づく戦略提携 ターゲットセグメントの潜在顧客へ、効率的にアプローチするための施策を企画立案、推進いただきます。 時には、潜在顧客への直接接点を持ち、フィールドセールスと一緒に提案活動を行います。 【ポジションの魅力】 ・既に200社以上のパートナー企業があるため、入社初期から多くのパートナーをお任せすることができます。 ・対外的な交渉やアピールの場面が多く、ご自身の渉外活動を通じて、EC×物流の2つの深い知見を獲得することができます。 ・最新のトレンド〜老舗大手企業まで、幅広く接点を持つことができます。結果的にEC業界内での人脈が広がり個人資産にもなりえます。 変更の範囲:本文参照
ニフティライフスタイル株式会社
【新宿】事業開発◆グロース上場/フレックス/「ニフティ温泉」等の自社サービスを運営【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容 ・新規ビジネスの企画立案、調査分析、レポーティング: 新規ビジネスの企画立案に関わる調査、分析、レポート作成 ・事業計画策定や業務設計、プロジェクト管理: 新規ビジネスの事業計画策定、業務設計、プロジェクト管理 ・事業推進: 新規ビジネスの立ち上げ準備から事業化後の事業推進 ・既存ビジネスの支援: 関連する業務や既存ビジネスの事業拡大支援 ・その他、それらに付随する業務 ■仕事の魅力: ◇豊富なアセットを活用した自由な発想:自由度の高い環境で、アイデアを形にすることができる当社の魅力です。不動産や温泉といった多岐にわたるライフスタイル関連サービスや豊富なネットワークを活用し、発想の幅が広がり、事業の実現性も高まります。自身のアイデアが具体的なサービスとして形になり、社会に新しい価値を提供する経験が得られます。 ◇成長機会:新規事業に携わることで、多方面のスキルを伸ばせる環境です。経営視点を持ちながら、マーケティング、データ分析、プロジェクトマネジメントなど幅広いスキルを磨けます。 ◇社会への貢献:当社は「思いやりとテクノロジーで、一人ひとりの『幸せな暮らしの意思決定』を支え続ける。」というパーパスのもと、誰もが「暮らしの主人公」になれる世界の実現を目指しています。社内外のメンバーやグループ会社、パートナーと協力し、消費者の日常生活を豊かにするサービスづくりを通じて社会に貢献できます。 ■働き方: オフィス勤務と在宅勤務を併用したハイブリッドな勤務体系となっております。出社時は通勤手当、在宅時は在宅勤務手当を支給しています。オフィスには個人ロッカーや電子レンジ、冷蔵庫、自販機等完備しており服装も自由です。 ■会社の特徴: ニフティライフスタイルでは、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。 また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。個人ユーザー向けのノウハウ・情報量・質を豊富に有していること、かつToB領域において、先進性が求められるWEB広告運用のノウハウがあることは、他社に例を見ない特徴であり、強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルオブ・ワーク
【東京/新宿】人材紹介新規(事務領域)ビジネスの企画・推進/MGR・部長◆プライム上場【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都新宿区新宿3-1-2…
600万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場グループ企業/コロナ禍でも安定の10期連続成長中/経済産業省主催ホワイト500 3年連続認定】 ウィルグループ、ウィルオブのVISION達成実現のため「働く」の領域において、当社にまだない新しい領域の事業企画・戦略立案・運営を担っていただく責任者を募集いたします。 当社の戦略となる主に人材紹介事業の立ち上げをベースとし、カテゴリー選定や社内リソースとの親和性も鑑みじ事業計画の立案・推進から、メンバーマネジメントなどをお任せします。 新規事業においては【事務領域の人材紹介事業】を想定としています。 ■主な業務内容: ・新規事業企画 ・事業部全体のマネジメント ・新規拠点出店、人材育成 ・クライアントへの営業 ・クライアントの課題把握 ・提案書の作成 ・解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン ・新規営業活動 ・新戦略の設計、展開 ・競合他社リサーチ ・売上管理 ・社員のマネジメントなど ※配属部門は未定:コールアンドオフィスデザイン事業部等を検討 ■会社概要: 東証プライム上場企業グループ会社の株式会社『ウィルオブ・ワーク』。 IT、販売、コールセンター、介護、などの職種を中心に、業種・職種に特化した人材サービスを展開しています。設立以来、グループ会社内における主要会社として業績も順調に推移しております。ウィルオブ・ワークは、1997年に3名からスタートし、今や2800名以上の組織に成成してきました。取引先は3300社以上、登録スタッフは45万名以上。東証プライム上場「ウィルグループ」の安定基盤のもと、成長を続けています。 「Chance-Making Company」を会社のビジョンに掲げ、専門性の高い人材ビジネスを通じて、人に、企業に、世の中に、変革するチャンスを提供し続ける事を目指しております。 変更の範囲:全職種
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【コールセンター・BPO出身者歓迎】業務改善・構築支援/残業平均20h【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京23区顧客先に常駐 住所:東京都 …
500万円〜799万円
正社員
【♯東証プライム上場パーソルG/♯電力・ガスなど生活の根幹を支えるエネルギーに関連するプロジェクトへアサイン/♯業界を代表するエネルギー企業と連携し、制度設計、業務構築、業務改善などプロジェクトの課題解決に取り組みます!】 ■入社後の配属組織・プロジェクトについて 配属予定組織:エネルギービジネス 2部 電力・ガスなどエネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます ※初回配属は上記組織をお約束しておりますが、次回以降は別のプロジェクトへアサインとなる可能性がございます。 【変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■具体的な業務内容 ・サービス立上げのためのエネルギーマーケティング ・事業立上げフェーズにおけるエネルギーサービス開発 ・メガソーラー導入のための用地選定 ・エネルギー設備導入に係る施工管理(工事会社との各種調整など含む) ・エネルギー設備導入のための補助金選定/申請 ・エネルギー関連プロジェクトの推進/品質管理 等 ◎プロジェクト例 L電力小売り事業参入のためのサービス開発/市場調査 L需給オペレーションの業務品質改善 LPPA事業アフターサービス業務構築支援 ■当ポジションの魅力 ◎未経験からBPO・業務改善業務に挑戦できる! 教育体制がしっかりしているため、BPO未経験の方が活躍中です。 入社者の前職例:営業職、コールセンタースタッフ、人材派遣SV、営業事務、地方自治体勤務(県庁、市役所)等 ◎商材・会社に頼らないスキルアップ・キャリアを身に着けることが可能! 当ポジションのメインミッションは「アウトソーシングの側面からクライアントの事業成長に貢献すること」です。自ら運用に携わることで事業構造の理解を深め、クライアントも気が付かないような課題を抽出し、無限にある打ち手から適切な課題解決提案を行っていきます。決まった業務内容が無い「非定型業務」に日々取り組んでいただくため、ビジネスキャリアの中で幅広く活躍できる経験ができます。 変更の範囲:本文参照