GLIT

検索結果: 11,182(10181〜10200件を表示)

新日本工業株式会社

【三重・桑名*未経験歓迎】メカトロ電気制御※土日休み/日勤/デンソーと取引!自動車の生産設備に貢献【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:三重県桑名市大字和泉678…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜FAシステム・自動化生産設備で自動車産業の生産設備に新しい価値を創造!デンソー様と直取引◎〜 ■職務内容 自動車部品生産用の自動化設備・FAシステムの開発・設計を行っており、主にメカトロ電気制御の工程をお任せします。自動化設備の電気配線を組み入れ、調整を図りながら、求める仕様通りに動くかの検証をします。 【変更の範囲:当社の定める範囲】 ■職務の魅力・特徴 1品1品違うオーダーメイド設備を作るので、他部署の人と連携して作り上げたものが動くようになった時には達成感があります。ハードとソフトの両面の技術力を生かし、当社の生産設備から、自動車のエンジン部品や駆動・制動、電装部品などが作られており、工場の自動化などに貢献しています。 ■教育・フォロー体制 機械や工学の知識はなくても、教育支援体制は整っており未経験から活躍できる環境です!仕事の流れや業務で使われる言葉を覚えるところから始めていただくのでご安心ください。 ・資格取得制や勉強会:製図やフォークリフトやロボット関連など、国家資格も含めて様々な資格を取った社員もおり、バックアップ体制◎ ・その他、社内公募制度・ジョブローテーション・自己啓発研修制度など、充実した制度を整えています。 ■働きやすさ ・土日休み×年休115日×転勤無で時間を大切にしたい方へおすすめ! ・福利厚生倶楽部やサークル活動、有給休暇の取得促進などの福利厚生も充実♪ ■会社の魅力・特徴 主に自動車産業の工場自動化システム(ロボットシステム・自動化設備)の設計・製作を行っております。主なお客様はデンソー様であり、設計・部品加工・機械組立・調整や検証・生産立上げまで自社内一貫した技術力を強みに安定基盤があります!今後は、半導体、FPD、医薬品、食品など、さらに幅広い業界への対応を目指しています。 ◎長年の技術・技能の蓄積により、デンソー飛翔会(デンソー協力会)やFAシステム会(デンソーウェーブ主催)の一員として、革新的な設備開発にも取り組んでいます。 ◎海外にも拠点を置き、お客様の海外での現地調達にも柔軟にご対応できる体制を整えています。 ◎構想設計〜工場据付までトータルサポートできる技術力

銘建工業株式会社

【真庭市】設備保全※国内トップシェアを誇る構造用集成材・CLTメーカー/平均勤続年数12年【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:岡山県真庭市勝山1209 …

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業100年!社員数333名に対して昨年度売上373億円!2つの国内トップシェア:CLT37.5%/木質ペレット16.3%※製造シェア(2022年木材統計資料より)/SDGs推進に貢献】 【男性の育児休業1ケ月以上取得者4名/有給休暇の平均取得日数13日(1時間単位で取得可能!病院や子供の送り迎えなどの短時間でも利用できます】 ■業務内容:同社の木材加工の工場において、設備保全のご担当をお任せいたします。 ※2022年度に本社を新築し、綺麗でおしゃれな環境にて従事頂けます。 ■業務詳細: ・工場内の設備保全 ・溶接加工 ・トラブル対応 ・予防保全 ・メーカーとの打ち合わせ ・効率的な生産工程の検討 ※頻繁ではないですが、トラブル対応で休日等にご対応をいただく場合は、代休を取得していただきます。 ■組織構成: 同ポジションには9名が在籍をしております。30代~40代の方が多く在籍をしています。 中途入社の方も採用全体の半分ほどとなっており安心してご入社頂けます。 ■同社の魅力: (1)集成材・CLT ・木質ペレットのシェア日本一…国産集成材の20%弱のシェアを持っており、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は同社製品が使われている、そんな製造量です。品質・価格・供給力を兼ね備えた高い総合力で、お客様は全国に広がっています! (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造…集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性・社会性があります。木造建築分野では、設計から施工まで一貫対応できる数少ない会社です。 (3)新しい価値を提案し、業界を牽引…「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。 業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 取り組みが注目され、年間2000人以上の方が同社に視察にいらっしゃいます。 【施工実績】https://www.meikenkogyo.com/works/ ぜひ同社HPをご覧下さい!

東京エレクトロン九州株式会社

【熊本】半導体製造装置のプロセス開発◆世界トップクラス半導体製造装置メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

1> 本社 住所:熊本県合志市福原1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇自然科学の原理原則を追求し、 最先端工学を結集した装置を開発/塗布現像装置など半導体製造装置世界トップクラスシェア/2025年竣工予定の新棟建設など大規模設備投資中◇◆ ■業務内容: 装置の性能や生産性を最大限に引き出すプロセスの開発や提案、お客さまと協働で次々世代に向けたプロセスを実現するため、化学・物理学・材料工学などに基づく技術開発(レシピ開発/ハードウエア評価等)をお任せします。経験/ご希望に応じてアサインします。 ■業務詳細: <担当装置> 半導体製造装置:フォトリソグラフィー装置、洗浄装置、新領域装置 など <レシピ検証・開発> 次世代装置や量産化前の装置に対し、ウエハ処理のプロセス条件(使用する薬液の種類、流量、温度など)の新規開発や評価検証等を行います。 <ハードウエア評価> 量産展開している装置のプロセスに何か問題が起こったときや、改善が必要な場合など、量産装置の改善評価や、プロセストラブルの検証、デモ対応・評価などを行います。 ■ミッション: 半導体はお客さまのニーズも多様化/高度化しており、また技術進化のスピードも極めて早い為、お客さまの数年先の技術ロードマップなども踏まえた製品開発を行います。またお客さまによっては半導体製造工程や半導体製造に用いる薬液なども異なる為、社内のメカ/エレキエンジニアとともに実験・評価・解析を繰り返し、お客さまの求める機能を実現する装置を作り上げることがメインミッションです。 ■ポジションのやりがい: <エンジニアとして中長期的に成長ができる> 高度化する顧客ニーズを実現する為、お客さまの事業戦略などにも踏み込んで仕様検討を行う為、最先端技術に関わる機会も多く、エンジニアとして中長期的に成長できる環境が整っています。 <グローバルに活躍できるエンジニアを目指せる> お客さまの多くは海外のため、海外出張や海外駐在の可能性があります。ビジネス英語の経験がなくとも、就業しながら英語を習得できる教育カリキュラムも存在するため、世界で活躍するエンジニアへステップアップすることが可能です。 変更の範囲:本文参照

TOPPAN株式会社

802【茨城・水戸】紙器パッケージ工場の生産技術(設備の導入・保全業務) ◇東証プライム/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

水戸技術部 住所:茨城県水戸市城東1丁…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/すべてを突破する〜TOPPA!!!TOPPAN〜/DX・グローバル・環境等様々な変革推進中/大手ならではの充実した福利厚生制度・人財育成制度充実◎/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%】 ■職務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 主に食品用紙器パッケージ(小箱カートン・ヨーグルト等カップ容器)の工場での設備管理(印刷機、加工機等の保全)や自動化設備含む製造システム管理に携わって頂きます。 ※配属先は茨城県水戸市ですが着任後、神奈川県相模原市の同種の工場での研修があります。 【業務詳細】 ・生産性向上のため生産設備の導入、更新、改造 ・新規開発商品製造に伴う新規設備の導入 ・生産設備、およびシステムの管理 ※日時の点検・保全業務は子会社に外注。 ■就業環境: ・休日出社:月1〜2日程度、設備の据付工事や保全に伴い発生します。※振替代休有 ・夜間、休日の緊急対応:ほとんど発生しませんが、大きなトラブルが生じた際は出勤頂く可能性もございます。 ・転勤について:当面は水戸工場の生産体制強化のため想定はしておりませんが、将来的に全国の各拠点(研究所・生産工場)への転勤の可能性はございます。 ■研修制度: 階層別研修、部門別研修、選抜型研修やグローバル研修のほか、社員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった教育プログラムも準備されています。その他、e-learningを活用した教育プログラムや、業務推進に有効な資格取得の促進など、さまざまな角度から社員のキャリアアップを支援いたします。 ■TOPPANの魅力点・強み: 【印刷業界No.1の優位性/高い技術力/DX推進】 ・独自の「印刷テクノロジー」を体系化し、技術力の進化と共に、「情報コミュニケーション」「生活・産業」「エレクトロニクス」の3つの事業分野拡大に努めています。 ・DX推進にも力を入れており、企業データとデジタル技術を活用して、ビジネス全体に大きな変革をもたらすことにもチャレンジしております。

ヤマハ発動機株式会社

【静岡/磐田市】パワートレイン部品の低圧鋳造技術◆東証プライム上場/年休121日/フレックス【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発

本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜世界に誇る『YAMAHA』ブランド/キャリアアップ◎/フレックス/福利厚生充実◎/年休121日〜 ■採用背景: ヤマハ発動機ではカーボンニュートラル達成に向け、アルミ鋳造の品質改革および鋳造工程の次世代化を進めています。この目標達成に向けてアルミ鋳造の工程設計ができる方、自由な発想で将来の新部品の鋳造生産準備ができる方を募集いたします。 ■職務内容: ・アルミ鋳造部品の生産準備業務(主にシリンダーヘッド) ・設計/金型技術/製造技術の協業による3Dコンカレントで製品形状作成 ・鋳造後工程まで含めた工程設計 ・生産ラインを使ったトライ検証 ・鋳造技術開発(低圧鋳造・重力鋳造・材料・熱処理) ■やりがい: ◇自社製品の部品製造のため製造技術から商品を変えるような提案やチャレンジができる環境です。 ◇最先端の各種解析を用いた3Dコンカレントによる製品設計、生産設備を用いたトライ検証などバーチャルとリアルの両立で新規生産部品を立ちあげる醍醐味があります。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)

【福岡/宮若】生産技術(ワイヤーボンディング技術者/リーダークラス) ◆半導体後工程専業メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

福岡地区 住所:福岡県宮若市上大隈47…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です〜 ■採用背景: 直近の需要増加に伴う生産力の強化を目的とし、将来的な増産にも備えた体制を整備するため ■職務内容: ワイヤーボンディング技術者は、顧客(主に自動車関係メーカー)に対して、製品仕様に対する組立工程の中のワイヤーボンディング工程の生産技術をお任せ致します。各プロセスごと(ダイシング、ダイボンディング、モールディングなど)の担当者とパッケージング全体管理者と連携し、顧客ニーズに合わせた製品の生産技術の開発を行います。 ■組立技術課について: 組立技術課は、半導体のパッケージ組立の生産技術部隊を担っており、下記の業務に分かれています。 ●工程設計業務 デザイン及びプロセス設計に伴う実験・評価を実施し、製造部門に対して量産の条件・量産ラインの管理内容を指示したり、必要に応じて設備投資や設備改造の指示を行います。 ●量産立ち上げ業務 工場のレイアウト、設備リスト、生産能力の算出、人員構成などの生産体制の構築、製造部門や品質保証部門との連携、トラブル時の課題解決等 ※製造(組立)および設備保全は製造部門が行います。 ●工場間での技術標準化(ノウハウ共有) ■組織構成 配属先:生産統括本部 福岡工場 福岡技術部 組立技術課(28名) (マネージャー3名、50代8名、40代3名、30代3名、20代14名) ■当社の特徴: 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。

不二精機株式会社

【三重・鈴鹿】生産技術※年休121日/新工場での就業/射出成型メーカー/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

鈴鹿工場(御薗工業団地内) 住所:三重…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜2023年10月稼働開始の新工場での勤務/年休121日/東証スタンダード上場企業/有名自動車メーカー等の自動車部品製造メーカー/昨今のEV自動車の普及により、業績好調!〜 ■業務内容 精密金型の製造からプラスチック成形まで、トータルにサービスを提供できるプラスチック精密成形の総合システム会社である当社にて、2023年10月に稼働を開始した鈴鹿新工場(自動車部品の製造に特化した新工場)にて、生産ラインの保守、メンテナンスから立ち上げまでの、生産技術業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・作業員の指導・管理業務 ・生産ラインの保守、メンテナンス業務 ・生産ラインの新規立ち上げ、および開発業務 等 ■組織構成: 当部署は4名で構成されており、60代1名、50代1名、30代2名(4名中3名が中途入社)となっており、分からない点などもお気軽に質問できる環境となっております。 ■同社について 昨今の自動車EV化に伴い、従来の部品をリニューアルする動きが加速しております。長年培ってきた、高い射出成型技術力を大手自動車メーカーや元請けメーカー様にご評価いただき、当社への引き合いも多くなっており、射出成型事業においては、順調に売り上げも増加しており、今後もさらなる成長を見込んでおります。 ■自慢の社風 仕事にやりがいを感じ、プライベート・休日は思いっきり楽しみ充電する! 世界を舞台に最高レベルの技術力、マネージメント力を駆使して活躍する! 「不二精機グループ」は、そんな”夢”を”現実”に変えることができる会社です。組織の歯車ではなく、自分の会社という意識を持って、レベルの高いものづくりに積極的にチャレンジする事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

川瀬産業株式会社

【静岡/磐田】設備保全 ◇夜間対応無し/基本土日休み/正社員/電気の知見を活かす◇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

静岡営業所 住所:静岡県磐田市福田中島…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【職種未経験歓迎/健康経営優良法人にノミネート/働き方◎/廃プラスチックのリサイクル・環境問題に向き合う企業】 ■業務概要 設備保全担当として、工場内の設備のメンテンナンス・新規設備導入に向けた業務をお任せいたします ■具体的な職務 ・工場設備や機械の保全(メンテンナンス)業務 ・設備の改善提案 ・新規設備導入の立案、及び、外注への手配 ・消耗品の管理 ※夜間の緊急呼び出し:無 └夜間のトラブルについては翌朝にキャッチアップをいただき、ご対応をいただきます。 ※土日の振り替え出勤:有 └緊急時にお願いをする可能性がございますが、実態としてはほとんどございません。 ※中型・大型免許をお持ちの場合、トラックの運転業務をお任せする可能性がございます。 ■業務の特徴 製造ラインは10ラインございます。 当社の取り扱う廃プラは回収量が日によって連動する為、日ごとにラインの稼働数や現場の状況が変化します。 ■入社後の流れ 現場のプロセスの改善や、トラブルを未然に防ぐべく、設備保全、オペレーター、物流とそれぞれの現場の作業を一部担っていただきます。 慣れてきたら現場作業は終了とし、工場長業務に専念頂きます ■業務の特徴 当社の取り扱う廃プラは日ごとに性質が違ったり、回収量が日によって連動するため日ごとにラインの稼働数や現場の状況が変化します。 ■組織体制: 静岡工場では20代〜60代まで幅広く在籍しております。 本ポジションは2名で構成をしております。 中途入社の方も多く未経験の方も多く活躍頂いております OJTを通してしっかりと研修し、慣れるまでサポ—ト致します。 ■働き方 年間休日日数は128日ですが、計画有給制度が9日あります。 ■企業の特徴/魅力: 2050年までに日本はカーボンニュートラル実現を目指しています。脱炭素社会では、プラスチックは貴重な存在になり、プラスチックからプラスチックへのマテリアルリサイクルは重要な役割になります。 創業以来、廃プラスチックをリサイクルし、その原料を元にしたオリジナルリサイクル商品の開発を積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照

新明和工業株式会社

【兵庫/宝塚】生産技術(設備計画立案・改善/PLC)※東証プライム/創業100年超の優良企業※【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:兵庫県宝塚市新明和町1-1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【PLCに触れた経験でOK!残業月平均20h程・土日祝休み/独身寮・社宅制度、家族手当あり/多角的な事業展開で安定性が魅力】 ■職務概要: 産業機械設備の生産技術業務をお任せします。 ・設備計画の立案 ・設備保全、生産現場改善業務 ・工場老朽化対策業務及び省エネ活動の推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■新明和工業の特色: 関西を代表する歴史の長いメーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機が母体であり、その確固たる技術力は90年の歴史を誇り、現在もその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。 ■産機システム事業部について: 産機システム事業部は従業員数約200名程の組織です。事業内容としては自動車系メーカーなどで使われる自動電線処理機や社会インフラ製品である環境関連製品の生産を行っています。ナノ単位の薄膜形成から、トン単位のごみ処理まで、社会が求めるニーズにお応えし、多様な製品を開発・製造しています。ふだんの生活の中で見かけることの少ない製品ですが、いずれも市場での認知度は高く、国内外のさまざまなところで「縁の下の力持ち」として活躍しています。 変更の範囲:本文参照

共栄フード株式会社

【福岡・未経験歓迎】設備保全(機械電気不問)※日本トップシェアパン粉メーカー/工場での就業経験歓迎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

九州営業所 福岡工場 住所:福岡県飯塚…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【UIターン歓迎/昨年賞与実績7ヶ月分/平均残業15H/土日祝休/年間休日120日/家族手当有/パン粉業界のパイオニア/大手顧客との取引有/安定性◎】 ■業務内容: 当社の各工場内にて、主力製品であるパン粉の設備点検・改善・修繕など、管理全般業務をお任せいたします。取引先も大手食品加工メーカーやスーパー・コンビニなどがメインなので安定性は抜群。 ■業務詳細: ・設備改善・修繕対応(状況に応じて外注手配) ・設備投資、月間・年間の修繕計画の策定など ・製造設備・ユーティリティ設備の点検(受配電・ボイラー・空圧機など) ※建物の改変を伴う業務は含みません。 技術者として幅広い経験を積むことができます。 ■配属先情報: 工務課(管理スタッフの正社員2〜3名、アルバイト・パート2〜3名程) ※社員の過半数を経験者採用が占めているので、ハンデを感じにくい環境です。 ■当社について: 創業から57年のパン粉業界シェアトップクラスの企業です。国内13拠点、海外にも拠点を展開しており大手企業との取引も多く安定基盤しております。 <パン粉は日本で生まれ、成長した食材> 明治時代、欧米諸国の文明ともにレストランのメニューにもコロッケなどパン粉を衣とするものが登場しました。当時、外国製のパン粉は乾パンやビスケットを粉末にしたものでした。しかし、料理人たちはそれを使わずに食パンをほぐしてふるいで細粉し、パン粉を作り ました。これがパン粉のはじまりです。現在ではジャパニーズスタイルのパン粉として海外でも人気商品となっております。 <パン粉の美味しさを共栄フードから世界へ> 日本のパン粉市場は400億円程度だといわれています。創立以来、業界トップクラスの地位を築き上げてきました。国内外13拠点に工場を設置し、それと連動した販売網を整備しています。当社の得意とする冷凍食品や外食の分野を広く深く耕して、国内にとどまらず、世界市場に向けて今まで以上のシェアの拡大を目指しています。 ■当社の強み: 45年の歴史の中で40年間増収の安定企業です。現在も中食の成長などもあり、安定的に成長を続けております。 また今後は国内だけでなく海外展開も見据えており、今後の成長性も見込んでおります。

井原精機株式会社

【岡山/笠岡】設備保全〜年休120日以上/世界シェアNo1部品を製造/健康経営優良法人〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

笠岡工場 住所:笠岡市茂平1234 最…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【車に必要不可欠なインプットシャフトは世界シェアNo1!/地域未来牽引企業にもなっております/年間休日120日】 自動車部品、農機具部品の製造を行っている当社にて、設備保全をお任せいたします。具体的な業務内容は下記となります。 ■業務概要: ・設備の保守点検 ・メン テナンス ・設備改善 など ※当社工場の設備の保守点検を行い、各設備が正常に機能するよう メン テナンスを行って頂きます。保全だけでなく、設備改善にまで業務範囲として携わることができます。 ■当社製品について: ・設計/冷間鍛造/熱処理/機械加工/組立の一貫生産体制を有しており、 他社よりも低コスト・短納期で要望に応える事が可能。 ・安心の創造」を合言葉に命に係わる部品だからこそ品質に妥協なし 《製品一覧》・ステアリング部品・ブレーキ部品・アクスル部品 ・ボールジョイント・エンジン部品・トランスミッション部品 ■当社の特徴: 「安心の創造」。それは自動車産業の一端を担う企業として、お客さまに信頼される製品を提供することはもとより、だれもが安心できる社会の実現に向けて貢献することです。当社が製造している製品は、自動車の「走る」「止まる」「曲がる」に深く携わっている部品が多く、日本国内のみならず中国・インドネシアにおいても、それら重要部品を製造しています。当然のことですが、海外拠点においても国内と同様の品質最優先の考え方と、環境負荷を低減する工法を導入することで、グローバルで安心かつ環境にやさしいモノづくりを推進しています。さらに、近年では自動車部品の設計・開発・製造で培った技術とノウハウを活かし、産業用ロボットや住宅建設部材など、新たな分野にも進出しています。そして、これからの当社を支えていく人財の育成にも注力しています。日々の業務を通じた人財育成や、職種・階層に応じた教育体系などの仕組みを整備するなど、成長したい人を支援する制度を充実させています。これからも当社は「安心の創造」を基本理念とし、お客さまにとってなくてはならない、社員が誇れる、そして地域に愛され社会に貢献する会社を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

東プレ九州株式会社

【福岡/苅田】生産技術(設備保全)東証プライム上場の東プレG/年間休日121日/残業20h【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

苅田工場 住所:福岡県京都郡苅田町新浜…

〜449万円

雇用形態

正社員

== 東証プライム上場・東プレの九州の製造拠点/大手自動車メーカーのTier1メーカー/働きやすい環境◎/マイカー通勤可能 == ■業務概要: 当社の設備保全作業ご担当いただきます。 ■業務内容: 同社の設備保全作業を担当して頂きます。 ・設備メンテナンス関連業務(点検/分解整備/予備品管理 等)  ・突発故障対応/設備投資関連工事対応 ・設備改善の提案/推進、基本的な法理解(労基/消防/環境関連) ・製造部署及び施工業者/メーカーとの各種調整(工程/安全/品質管理)※取引先の移動等で社用車使用 ■組織構成: 生産技術部課(20名)、生産技術係・設備保全係(10名) プレス(5名)・溶接(5名) ※今回ご入社の方は適性に合わせて配属決定 ※平均年齢30男性後半 \東証プライム上場企業である東プレの九州の製造拠点/ ◎軽量化と高強度化を実現するハイテン材の加工に強みを持ち、大手自動車メーカーのTier1メーカーとして自動車部品を供給しています。 ◎年間休日121日と働き方の安定感も抜群! ◎東証プライム上場企業の九州のマザー工場にて勤務をし、スキルアップを行うことが可能です。久留米工場は2014年に竣工しており、最先端の設備が整えられています。 ◎大手自動車メーカーのTier1としての役割を担っており、1180MPa級強度のハイテン材を使ったプレスや組立の技術が高く評価されています。 ■当社の特徴: 当社は東プレから出資を得て、その技術を引き継ぐ形で事業をスタートさせました。最新の工場に大規模かつ高度な設備を導入し、蓄積してきた技術力を惜しみなく投入することで、世界最高水準の自動車部品を製造しています。さらに、世界中のメーカーとの厳しい競争に打ち勝つため技術センターを開設することで、開発から生産までの一貫体制を構築してきました。このことにより独自の技術開発力を実現し、業界をリードするような画期的な製品を数多く生み出しています。ハイブリット車・EB車や自動運転などの新たな技術により、100年に一度の変革の時期を迎えている自動車業界において、常に一歩先の未来を見据えたものづくりをめざしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社CDRエコムーブメント

【相模原】自動化ロボットの開発◆即戦力に期待します!/ロボット開発・生産技術経験者歓迎!【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

ロジポート橋本 住所:神奈川県相模原市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手企業と取引多数!安定成長中の企業/土日祝休み/風通しの良い社風/入社後のフォローも充実】 ■当社について: 大手企業を顧客とし、主にIT機器(スマートフォン/PC等)のリユース商品化業務(データ消去や初期セットアップ等)を一手に引受けるサービスをメインに事業展開中。 大手企業と安定して取引があるため、業績も安定成長中。また資源を有効活用する環境にやさしい事業モデルであり、SDGSにも貢献しています。 ■業務内容: スマートフォン、タブレットにおける中古品再生化作業での自動化装置、企画、設計、導入、提案などのお仕事をお任せします。当該業務における請求書や発注書などの事務処理を始め、製造メーカーとの要件定義への参画、コストダウン企画、その他、完成製品のお客様への提案から、導入まで様々な業務に関わっていただきます。生産管理や生産技術などの経験をお持ちで、業務遂行意欲の高い方、などのご応募をお待ちしております。 ■組織構成・状況: 営業除いて5名の社員が事業部に在籍中です。以下、それぞれの担当業務範囲となります。 ・事業部長 ・KPI数値や事業戦略立案及びアライアンス強化 ・システム開発及び装置設計 ・システムアシスタントとしてサポート+部材発注を担当 ・プロモーション選任。展示会や商材開発プロモーションの他、技術営業を一部担当。 ※今回ご入社頂く方には入社時点でのスキル感によってお任せする業務を変化させていく予定です。 ■入社後の流れ: OJTにて業務を丁寧にお教えします。異業種から中途入社し活躍しているメンバーも多数いるため、ご安心ください。 ■ポジションの魅力: ・まだまだ立ち上げたばかりの事業ですので自由度が高く、今まで未経験の分野にも挑戦頂けます。ご自身の担当業務範囲を広げることでスキルアップを図りたい方は大歓迎です! ・配属予定部署では社員の自律性を高めることを重視しており、意見を出すことに関して自由度が高い雰囲気です。マニュアルの型にはめた作業ではなく、お客様1社1社に合わせ業務を組み立てる必要があるため、自分で考え工夫する余地があることが面白さです。 ・転勤無し、土日祝休みと働き方は安定しています。

株式会社ダイフク

【滋賀/日野町】製造部内の生産性向上業務(半導体・液晶生産ライン向けシステム)◆プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、製造技術・プロセス開発

滋賀事業所 住所:滋賀県蒲生郡日野町中…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【マテハン業界世界トップクラス/世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供】 ■職務内容: ・今後の製造部内の業務改善(デジタル化等)の立案、計画、実行、推進業務 ・業務の自動化/システム化の要件づくりから検討、実践(プログラミング含む)、推進に関わる業務 【変更の範囲:会社内のすべての業務】 ■やりがい: ・新しい形(仕組み)を模索し作って行くことが出来る ■組織構成: ・製造部全体 100名/製造プロジェクト推進G 7名 配属事業部はスマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供しています。 これらのシステムはダイフクが業界に誇る非接触給電等の高い技術力により低発塵、低振動、高信頼性を実現しています。 また近年では、窒素パージやエア浮上といったユニークな技術で半導体の微細化、液晶の高精細化ニーズにも応えており、北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。 ■当社について: 当社は1937年に創業以来、常に「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。 一般向けの知名度は高くありませんが、従業員数グループ合計13,000名以上、売上高6,114億円(2024年3月期)の東証プライム上場メーカーです。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップクラスです。 変更の範囲:本文参照

株式会社アルプス技研

【愛知県碧南市】生産技術※社員稼働率98%/700社以上の大手メーカーの上流工程案件多数【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

お客様先(愛知/碧南市想定) 住所:愛…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

※東証プライム上場/700社以上の大手メーカーの上流工程案件多数/設計開発案件7割以上※ 〜リーマンショックでも全社員を守った稀有な技術者派遣企業/『チームアルプス』を掲げ、技術者として、人として成長できる場を提供〜 ■仕事内容: 電気自動車(BEV、HEV)市場拡大による生産ライン新設における生産準備及び合理化改善業務 ・生産準備:搬入立ち合い、帳票作成や設備メーカー、他部署との折衝 ・合理化改善:生産ラインに対しての改善業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■評価制度: エンジニアの評価は、 (1)その年の売上(単価×稼働時間) (2)貢献度ポイント(勉強会への参加や営業へのサポート等々) (3)単価の上り幅 (4)目立った活動をされた方への特別賞 の4点を総合的に判断いたします。 ご自身のグレードと貢献度ポイントから、どれだけ頑張ればどの給与になるかが完全に見える化されております。また資格手当についてもS〜Dの5段階のランク分けに対して、15,000〜300,000円の報奨金が追加で支払われます。 ■サポート制度: ・1人のエンジニアに対して1名のエンジニアがキャリア相談役として付く。メンター制度がございます。どんなベテランのエンジニアの方にも生涯1名つくような制度でどなたでも即キャリア相談をサポートいただける体制となっております。 ■社風: ・エンジニア同士の横のつながりが強い社風です。研修の企画などもエンジニア起点で作られ、エンジニア目線で実施されます。配属企業が違うエンジニア同士もチャットでつながることができ、プライベートで交流のあるエンジニアも多々おります。 ・リファラル採用(社員紹介)が中途採用全体の3割ほどを占めており、社員からおすすめされる会社でございます。 ・リーマンショックやコロナでも派遣切り等を全く行わなかった有数の企業です。 ■数字で見る!知る!アルプス技研 ・約700社の企業様と取引 ・全国に300超のチームプロジェクト有 ・エンジニアの現役最高齢社は65歳、全エンジニアの内30%以上が40代以降であり、長期的に就業できる環境 ■技術者の声 https://www.alpsgiken.co.jp/service/engineer/voice.html 変更の範囲:求人票参照

株式会社豊田自動織機

【愛知/高浜】生産技術(塗装工程設計/設備更新)◆東証プライム上場|在宅勤務可|[No.18]【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

高浜工場 住所:愛知県高浜市豊田町2丁…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー〜 ■業務内容: フォークリフト生産における塗装工程の設備更新や、能力増強に向けた業務全般をご担当いただきます。 ※最新技術を織り込んだ自動化率を上げた塗装工程設計・設備設置に向けたライン、設備構想、工程整備全般 【具体的には】 ・新たな塗装工程、設備の構想、仕様検討 ・IoTやDX技術を用いた工程管理方法の構築・自動化率をあげた工程設計 ※建物の改変を伴う業務は含みません 【環境・ツール等】 Excel、Outlook、PowerPoint、Access、Teams、AutoCAD、CATIA、川崎重工製ロボットのオフラインティーチングソフト等 ■配属予定組織: 生産技術部 塗装組立技術室 塗装技術グループ…合計15名 ■魅力ポイント: ・数十年変化がないリフトの塗装工程を、最新技術を採用しながら革新的な工程に更新をするというやりがいのある仕事です。 ・SDGsを意識した環境負荷の低い工程作りや、IoT、DXを積極的に採用し、塗装条件・状況のみえる工程作りに挑戦出来ます。 ・フォークリフトの世界シェアNo.1のメーカーとして、生産工程も最新技術を採用しながら、溶剤・粉体・水性と製品に応じた各種の塗料を取り扱います。 ■採用背景: 高浜工場の塗装工程(ライン)は、設置年数が20年を超える設備が多く、今後の生産台数を鑑みると能力増強及び老朽化更新が必要となります。 一方で、工場で一番エネルギーを使用している塗装工程のCNの推進を加速するため、最新技術を取り入れた革新的な塗装工程の設置が急務となっています。また、今後の塗装工程の自働化に向けて、IoTやDX技術も採用し工程管理の容易化に取り組んでいきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

トーヨーエイテック株式会社

【広島】生産技術(自動車部品製造)◆伊藤忠商事グループ/マツダ社Tier1/年休121日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

東広島工場 住所:広島県東広島市高屋台…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【年間休日121日/長期休暇(GW、夏季、年末年始)あり/伊藤忠グループ・マツダ社Tier1サプライヤー/自動車部品設計開発】 自動車部品生産技術課にて(1)(2)(3)いずれかの業務を担って頂きます。 ■職務詳細: (1)電動オイルポンプ領域 ・電動ポンプの電子制御部を中心とする量産準備のリーディング ・電動ポンプ量産工程の品質/稼働/コスト改善 ・生産活動に関するサイバーセキュリティ構築と改善 自動車業界では電動化が加速しており、当社では電制部品の生産技術を獲得し、機械電気両面で高度な生産技術を有する電動オイルポンプサプライヤとなる必要があります。当社では、2025年度内の電動オイルポンプ量産化に向けた生産技術手の内化への取り組みを今期より開始したところで、電子制御部品を取り扱う工程設計には実務経験に裏打ちされた専門知識・技術が必須であることから、特にモーターや電子制御機器の取り扱いや量産準備のミッションを担って頂きたいと考えてます。 (2)フューエルレール領域 ・ロウ付けおよび組立部品の量産工程設計 ・設計した工程の設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の品質/稼働/コスト改善 当社では2011年からフェーエルレールの生産を開始し、今後増産する可能性があります。その生産技術担当としてご活躍頂きたいと考えております。 (3)新設自動化ライン領域 ・新設ライン工程の自動化検討及び実現性検証テスト ・自動化設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の自動化改造、DX実現、これらによるコスト改善 人手不足や品質均質化、向上のため生産ラインの自動化は欠かせない取り組みとなっています。自動化を織り込んだ工程設計をするために実務経験に裏打ちされた専門知識・技術をもった方に活躍頂きたいと考えております。 ■当社の魅力: ・親会社は日本屈指の総合商社である伊藤忠商事とマツダであり、工作機械事業では、伊藤忠商事の海外ネットワークを駆使してよりグローバルな販売拡大を計画しております。 ・自動車部品事業でもマツダの供給サプライヤーとして安定伸長しております。特にマツダ車SKYACTIV-DRIVE搭載車のAT用オイルポンプは東広島工場から全量供給、こうした背景から大手企業との関係も深く経営基盤は盤石です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノ経営総合研究所

【大阪市】製造経験を活かせる未経験からの製造業コンサルタント◆大手へ貢献/研修充実◎/年休125日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・物流コンサルタント

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜製造知見を生かし大手企業の課題解決プロフェッショナル/40代コンサル未経験も活躍しておりますのでご安心してください〜 ■業務概要:企業に対し生産性向上のための提案・コンサルティングを行います。当社では「現場主義」を重視しており、実際にコンサルタントが現場に立ち、現場の方々と協力をしながら課題解決を進めています。※別途営業部隊が在籍しているので業務に集中できます!【変更の範囲:会社の定める業務】 <顧客は?>精密・機械・食品・化学等製造業を中心に中小〜大手企業を担当いただきます。1名につき平均4〜5件のクライアントを担当し大規模なコンサルティングを行う場合はチーム制で行うこともあります。 ■業務の流れ: 診断/課題抽出:生産現場に実際に赴き、現状の収益改善、トータルコストダウン、資材費・購買費コストダウン、物流改善等の実情を把握。 ▼ コンサルティング企画提案/目標設定:経営者・現場社員と具体的な改善目標や具体策を設定。 ▼ 実践フォロー:月平均4回は顧客先・現場に赴き、現場スタッフの気持ちも察知しながら、コンサルテーションを進めます。 ※製造現場の自立自走を目指すことを目的としており、基本的に常駐の働き方はございません。訪問回数などはご自身の裁量で決定できます。 ▼ 目標達成:コンサルティング企画内容が現場に定着し、継続的に利益を出し続けられる状態が理想でありゴールです。 ■研修体制: 最初は集合研修から始まり、その後2~4か月間は先輩と同行してOJT進めていきます。業務の流れを覚えてきたら、先輩のコンサル業務の一部を代わりに対応いただきます。基本は入社した方のスキルに合わせたオリジナルの研修で進めるので安心してください◎ ■オフィス位置に縛られない働き方: ・仕事は全て社外、オンライン・クライアント先で行います。 ・直行直帰型で出社頻度は月に1〜2回の社員もいます。(名古屋在住・大阪所属の社員もいます) ・平均月10日以上は客先へ出張いたします。 ■企業の強み:他社と比べて顧客に改善案を伝えるだけでなく、根本を変えるコンサルティングを行っております。その結果、大手〜中堅まで多くの顧客から高い満足度とリピートを獲得。国内6拠点に加え、海外拠点も有するなど業界トップクラスの事業規模にまで成長しています。 変更の範囲:本文参照

三菱重工業株式会社

【相模原】品質管理(サプライヤー管理・選定)〜より影響力の大きい仕事へ!陸海空宇宙を手掛ける業界大手【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ※三菱重工業(株)に入社後、三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向という雇用形態になります。※三菱重工業(株)と賃金・福利厚生は同一 ◆業務内容: ・エンジン部品の国内外調達先の品質管理、改善支援業務 ・新規調達先開拓、監査、新規部品立上支援業務 ・調達先の技術課題の支援活動、品質保証プロセスの検討業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照

株式会社榎木製作所

【大阪/江坂※転勤無】金型製造における外注管理<経験者歓迎>自動車部品メーカー/ダイハツ協力会社【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:大阪府吹田市江の木町31-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【トヨタ及びダイハツ工業1次請けの自動車部品メーカー/大手企業と長年の取引あり/キャリアアップ可能/年間休日120日】 <業務内容> 自動車の新規開発モデルに於ける骨格構造部品(板金部品)を弊社所有プレス機にて量産するプレス金型の調達業務一連を担当していただきます。 (受注部品の生産性検討〜工法/仕様検討〜金型仕入先への手配〜出来栄え検証〜製造部への引継ぎ等) 【変更の範囲:会社が定める範囲】 <部署の具体的な職務> 1)生産性検討 : 成形CAE解析等(別途担当者有り)を活用しての量産性改善案をお客様設計部門と調整 2)工法/仕様検討 : 部品量産に於いて最適コストとなる様 弊社所有プレス設備に適合した工法/仕様の検討 3)出来栄え検証 : 金型仕入先殿へ出向いての量産性/精度等の事前検証作業 4)引継ぎ : 型仕入先&製造部立ち合いによる弊社設備での量産性の検証と不具合検証 上記の様に新規モデル自動車の構成部品が図面として‘生まれる’段階からその部品を量産移行するまでの全ての作業工程に携わる事が出来、技術者としては‘やりがい’の有る仕事で業務習得状況に準してマネジメント業務(管理職)に従事頂きます。 <配属部署> 技術部/プレス技術課:現在プレス技術課では14名 各専門作業にて新車開発業務を推進しており、20代〜60代と多くの方が活躍しております。 <企業の魅力> 主取引先ダイハツ工業様のティア1メーカーとして自動車の骨格構造部品を製造している同社は、EV化への変革にも大きな影響を受ける事が無い生産難易度が高い部品を安定して生産している事で信頼を得ておりダイハツ工業様とは60年以上の取引が有り、協力会社として安定した経営を実現しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード