GLIT

検索結果: 10,165(9481〜9500件を表示)

非公開

法務

法務

本社:東京都港区港南1-7-1 最寄駅…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・当社事業において発生する様々な事案に対し、法的分析・評価を行う。 ・通常対応業務として、国内外の各種契約書の作成・審査・交渉を行う。 ・特別対応業務として、海外案件を中心としたM&Aのサポート。 ・プロバイダ責任制限法に基づく発信者情報開示請求案件をメインとした係争、訴訟対応。 ・電気通信事業法、景品表示法、プロ責法、特定商取引法、携帯電話不正利用防止法、個人情報保護法などに関連した法的リスクの分析及び評価。

非公開

コーポレート(法務・知的財産)/エキスパート(もしくは候補)/戦略法務

法務

東京都 リモートワーク 一部リモート…

600万円〜

雇用形態

正社員

全社のGRC推進等の機能を担うコーポレート本部の法務グループにて、事業成長を支援する法務業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 当社が展開する採用・転職支援サービスにおいて、主にサービス企画に関わる法務観点からのレビューや助言等の業務をお任せします。具体的には、新サービス(転職支援・採用支援・リスキリング支援等に関わるWebサービスが中心)の立ち上げや 既存サービス(人材紹介事業、求人広告事業、その他転職支援・フリーランス仲介サービス)におけるサービス追加・変更等にかかる法的支援(規制法調査、ビジネススキーム検討、規約作成等)を担当いただきます。当社が手掛ける様々な事業の新規・既存サービスに携わることができる点が特徴です。 ※1案件につき、1担当制を敷いています。案件に応じて、副担当がつくなど、複数で案件を担当することもございます。 ※担当いただく案件に応じて、M&A・業務提携等にかかるスキーム検討・契約条件交渉・契約書作成や法律相談が発生致します。 ※定型の契約審査やサービス提供に伴う法務トラブル相談業務は本部内の別グループが担当しています。 その他、割合は少ないものの以下の業務もご担当いただきます。 ・Career SBU(当社グループにおける主に雇用仲介領域の事業を手掛けるユニット)に属する子会社の法務業務支援 ・社内経営層および従業員向けの法務・コンプライアンスに関する教育・研修プログラムの企画立案と実施

非公開

企業内弁護士【IPO準備に伴う増員募集】

法務

東京都新宿区

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・コンプライアンス、内部統制構築業務 ・各種契約書作成、契約書精査、契約交渉、契約書管理業務 ・外国語契約書対応 ・社内規程作成、管理業務 ・法改正対応(社内体制整備、社外対応) ・各サービス開発における法務戦略策定 ・訴訟、クレーム対応(弁護士との折衝、社内調整) ・各種法務教育 ・海外法務(主に東南アジア) ・経営に関連するさまざまな特命事項への対応 ※担当いただく業務については、面談時にご経験を伺いながら決めていきたいと考えております。

株式会社M&A総合研究所

司法書士 上場企業内

法務

東京都千代田区丸の内1-8-1

600万円〜

雇用形態

正社員

司法書士としての経験がそこまで豊富でない方でも構いません。 以下の業務に従事していただきます。 ・契約書のチェック ・各種法律相談対応 ・商業登記、登録事務 ・社内教育 ・社内法務インフラの整備 ・株主総会対応 ※契約書の審査マニュアルがあり、弁護士等がサポートいたしますので、契約書のチェックが初めての方や、慣れていない方でも安心してお仕事に携わることができます。 【組織体制】 弁護士4名、行政書士1名、法務スタッフ1名 社風 ・一人ではなくチームで協力して仕事をする志向性のメンバーが多いため、相談しやすい ・平均年齢およそ29歳と若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができる ・休日はゴルフやバーベキュー(自由参加)にいくなど社員同士の仲が良い

岡三証券株式会社

【東京:リモート】経営法務 ※年収700万円以上

法務

東京都中央区日本橋室町2-2-1 室町…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

持ち株会社の岡三証券グループ戦略部門及び中核子会社の岡三証券企画部門での募集です。 経営法務部では、取締役会等の重要な会議体の事務局や会社全体の戦略に沿ったリーガルアドバイスを行います。 経営に直結する課題について幅広く、深い関与が求められる部署です。 【職務詳細】 ・各種法律相談、契約書レビュー (M&A(契約、法務DD)、アライアンス戦略、金融商品業登録、新規ビジネス、その他幅広い法律問題) ・取締役会等経営に関する会議体の運営事務局 【雇用先について】 岡三証券で採用後、岡三証券グループへ出向となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【岡山・広島】知財(出願・権利化)/残業10時間・土日祝休・各種支援充実/大手鉄鋼メーカー

法務

岡山県倉敷市 広島県福山市 受動喫煙…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

■知財(出願・権利化) 知的財産部にて以下の業務をご担当いただきます。 ・国内外の出願・権利化業務(調査、発明発掘、出願、中間処理等) ・国内外の他社特許対策業務(権利解釈、有効性判断、交渉等) ・知的財産の活用および戦略企画 ※高性能の鉄を作るため、原料の配合等に関わる材料系の技術、 高炉・転炉・圧延といった多岐にわたる生産設備の機械・電気・計装技術等、 あらゆる分野における幅広い技術が必要となります。 世界でも屈指の高性能な鉄鋼製品を生産する同社には多くの先端技術があり、 知財のキャリアアップができる環境です。 【同社の魅力】 <鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業> 同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを 誇っています。 技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を 誇っています。 強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった 様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。 特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネス拡大にも 取り組んでいます。 【働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実)】 同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて 労務管理しており、働き方良好です。 製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を 完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、 住宅に関する補助が手厚いです。 また、製鉄所近隣にスポーツクラブ、ゴルフ場を保有しており、無料もしくは 優待料金で利用が可能です。 管理番号:17940

非公開

法務部 企業法務全般

法務

東京都品川区大崎一丁目11-1 (ゲー…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・初級管理職(係長クラス)を含む法務部員の業務マネジメント ・契約審査、係争やM&Aのプロジェクトメンバー ・法務面での社内監査、営業秘密管理、贈収賄防止等各種コンプライアンス体制構築・教育 (海外の場合は海外拠点の外国人社員とのやり取りあり) 【業務の面白み/魅力】 ・コンプライアンスの推進やガバナンス体制構築により、事業の永続的発展に貢献できる・事業が多岐に亘り、全世界で事業展開しているため、様々な案件を手掛けることができる ・法務の専門職として経験を積みながら、同時にマネジメント経験を積むことができる 【キャリアステップイメージ】 若手の育成指導を通じマネージメントスキルを身に付け、将来的には法務部のローテーション先に異動することで、事業により近いポジションで部下を指導し、企業法務や監査や総務等周辺領域の業務を担う <職種/勤務地変更の範囲> 【職種】 双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある 【勤務地】 三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所 ※一人ひとりのキャリアビションに合わせた、職種/勤務地の変更の可能性があります。 ※同社は2022年4月の職務・役割基準のジョブ型人事制度への人事制度刷新と合わせて、キャリア開発支援の取組みを強化し、 社員の希望と会社の期待をすり合わせながら、一人ひとりのキャリアビジョンの実現に向けた成長を支援する取組みを継続的に実施してまいります。(2023年版統合報告書 抜粋)

株式会社オープンドア

法務部長(弁護士資格保有者) ※年収800万円以上

法務、企画・管理・事務その他

東京都港区赤坂二丁目17番7号赤坂溜池…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】    国内最大級旅行比較サイト「トラベルコ」を運営する同社にて、法務マネージャーをご担当いただきます。 【職務詳細】 ・契約書の作成、チェック、管理(英文契約20%) ・取締役会、株主総会の準備・運営 ・法律相談対応、新サービスへの法的助言 ・社内規程の作成・チェック・管理 ・知的財産権、特許、商標関連 ・コンプライアンス関連 ・リスクマネジメント関連 ・M&A関連業務 ・法律事務所との連携 ※ベンチャーマインドがあり幅広い業務に興味をお持ちいただける方や経営陣の一人として周囲とコミュニケーションが取れる方のフィット感が高いと考えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

仰星監査法人

【愛知】会計監査・アドバイザリー業務 ※年間休日120日以上

法務

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−番1…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて会計監査・アドバイザリー業務を担当します。 【職務詳細】 ■財務諸表監査業務:金融商品取引法監査や、会社法監査、その他各種業法に則った監査  ■内部統制監査:金融商品取引法に基づく内部統制監査 ◆◇◆同社の特徴◆◇◆ 【事業】 大手と比較し、決裁権が各支部に付与されているため、現場の裁量権が広く、顧客起点に則った素早い意思決定が可能です。 【働き方】 土日祝は原則休みとしており、本年はお盆も長期休暇を取得できる見込みです。産休や育休取得実績も多く、長期的な就業が可能です。 【人】上下間の軋轢は極めて少なく、退職率が比較的低い職場です 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【東京】企業法務担当/年収600~800万円/大手電機メーカー

法務

本社 東京都大田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■企業法務担当 ・株主総会事務局(議案検討、法定書類作成、運営全般) ・コーポレートガバナンス・コードへの対応 ・商業登記、株主対応を含む株式管理業務 ・会社規程の審査 ・グループ内企業再編を含む会社法関連案件への対応 上記の他、中期的には、幹部候補の可能性を念頭に、契約書の立案・審査を含む 一般企業法務業務にも関与していただきます。 【募集背景】 近年、企業のガバナンスや株主総会を取り巻く世の中の動きは大きく、 法務部門としても対応力を強化しなければならない分野と考えています。 そのためには、会社法や金商法に関する高度な知識に基づいて実務を遂行できる 人材、更には企画立案に携わり実務をリードしていける人材が必要です。 そのような人材の層をより厚くするため新たに募集することになりました。 【同社の取り組み】 ワーク・ライフ・バランスを推進するため有給休暇取得を促進しています。 2020年の平均取得日数は16.4日で、平均取得率82.8%です。 また育児休業についても、個々の考え方や家庭環境を尊重した取得を支援しています。 2020年の取得率は、男性27.7%、女性100%で、復職率は99%です。 管理番号:18471

スズキ株式会社

【静岡】個人情報保護関連施策の推進業務 ※フレックスタイム制あり

法務

静岡県浜松市南区高塚300 東海道本線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 事業部門がグローバルに行うビジネスを個人情報保護の観点から支援する業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・国内外取引に関連する個人情報保護施策・社内体制整備の企画実行 ・国内外個人情報保護関連法令の調査 【部門のミッション】 リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。 【キャリアプラン】 チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【仕事のやりがい】 『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界において、事業部門が従来の枠組みを超えたビジネスにチャレンジしており、法務部も事業部門を支えられるよう組織変革を推進していただきます。プロジェクト支援、コンプライアンスなど幅広い分野で役割を担い、自ら挑戦できる環境があります。個人情報の取り扱いに悩む事業部門の相談に乗り、解決策を提案し、取引が前進した際には、ビジネスに貢献した実感が得られます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ファストドクター株式会社

業務改善推進(マネージャー候補) ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、法務

東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿…

650万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 IPOに向けて、その準備のリードや施策立案、企画~運用を強化するため、経営管理部・業務改善推進グループのマネージャー候補を募集します。 【職務詳細】 経営管理部は、生産性の高い内部統制を構築することがミッションの一つです。 業務改善推進グループでは、この取り組みを全社レベルで展開し、各部門の業務効率化とコンプライアンス強化を実現します。 当ポジションでは、専門知識を活かして、チームメンバー(2名)のマネジメントをお任せするとともに、業務プロセスの最適化とリスク管理体制の整備において、中心的な役割を担っていただきます。 ■業務改善グループのマネジメント業務(社員1名、派遣社員1名 ) ■IPO実現のための業務改善の計画策定 〈想定される業務改善業務〉 ・バックオフィス(経理・総務・労務など)の業務改善、戦略DX等 ・新規事業の事務管理サポート等 ・内部統制の運用支援等 ※マネジメントに加え、必要に応じて実務もご担当いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

株式法務(管理職採用)

法務

東京都港区(転勤あり)

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

1)株式法務(株主総会、株式報酬 他) 2)株式関連業務(株式・株主管理、株主通信、上場関連業務・登記、持株会 他) 3)コーポレートガバナンス(コーポレートガバナンス・コード対応 他) 4)その他(D&O保険、不動産管理 他)

非公開

法務スタッフ(ハイブリッドワーク制度/年間休日120日以上)※東京都千代田区 

法務

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

★経験・スキル、得意分野に合わせて仕事を割り振っていきます。最初から全てに対応出来なくても問題ありません! ①リーガルチェック・契約書作成 ・同社全体の各種契約書の確認をお願いします。1週間に10件程度を想定しています。 (例)工事請負契約書、売買契約書、産廃委託契約書、業務委託契約書、秘密保持契約書 など また新規事業に関する契約書作成も担当しています。 内容によっては顧問弁護士に相談するなど、臨機応変に対応いただきます。 ②コンプライアンス強化 ・社内ガイドラインやマニュアル作成 各種業法をはじめとする法令について周知・対応してきましたが、まだまだ進展途上です。 社内ガイドライン・マニュアルの整備・作成を通じて、会社が法令を正しく理解して事業を進めていく体制づくりを一緒に行っていきましょう。 ・社内法務教育研修 現在は通達等のテキストベースの社内ルール周知が中心ですが、ゆくゆくは研修を実施し、現場レベルでの法務知識の底上げをしたいと考えています。 同社の成長フェーズやレベルに合わせた研修の内容を検討し、実施していただきます。 ・社内法律相談窓口 法律全般の相談窓口となり、時には外部への橋渡し役としてご活躍いただきたいと考えています。 ③紛争対応、法改正キャッチアップなど ・裁判や訴訟が生じた場合の対応、また各種法改正を早期にキャッチアップし、同社の事業が円滑に進められるようサポートをお願いします。 ④IPO準備 ・同社はIPOを視野に入れています。経営陣と密に連携をとりながら、法務面の強化を目指しており、その中心となっていただきたいと考えています。 ⑤株主総会・取締役会対応 ・現在は他部門が中心となって準備を行っている状況ですが、法務グループが対応する体制を整えていく予定です。経験・スキルに合わせてお任せしていきます。 ⑥海外子会社の法務業務フォロー ・海外子会社の法務業務は原則として現地法人で対応していますが、必要に応じて、契約内容・現地の法制度に関する相談対応や現地法改正のキャッチアップなどを行っています。

非公開

法務課長補佐

法務

東京都千代田区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

・与信管理(取引先の査定や債権管理など) ・法務業務(契約書作成や法律相談など)

株式会社村上農園

【広島】総務(法務、社内規定) ※フレックスタイム制あり

総務、法務

広島県広島市佐伯区五日市中央4‐16‐…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の総務室にて、法務業務(契約・取引法務、コンプライアンス・社内規定更新)をメインでご担当頂きます。 【職務詳細】 ■契約・取引法務 企業活動に関わる売買契約、秘密保持契約、業務委託契約などの条文のチェックを行ないます。 ■コンプライアンス・社内規定制定・更新 関連法規が刷新された場合に、コンプライアンスや社内規定・ルールの更新・新規制定を行います。 ■設備、備品、書類管理、庶務業務 社内の設備や物品管理、書類のファイリングなどの庶務業務を行います。 ■入社後のキャリア 経験に応じて業務をスタートし、徐々に業務の幅を広げていきます。将来的には総務室室長として、総務業務全般(法務、社内規定・文書管理、労務管理)を担いながら、経営層・他部門と連携したマネジメントを実施いただきます。総務・労務の仕組み化やシステム化にも取り組む活躍を期待します。

ヤマハ発動機株式会社

【静岡】法務 ※フレックスタイム制あり

法務

静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、法務の業務をお任せします。 【職務詳細】 同社が国内および海外で携わる企画・開発・製造・販売という一連の製造メーカとしての企業活動を法務面から支える職務です。法規制等を踏まえた最適な取引条件の検討と立案や、それを実現するための各種契約の作成と交渉、訴訟や規制への対応、法令遵守や危機管理など、幅広いビジネス法務を担当いただきます。 また、現在は同社の成長戦略に基づく事業進出、投資、企業買収、事業提携が増加しており、モビリティ、マリン、ロボティクスの各領域における最先端の新事業やM&Aに関わる法務を、グローバルな市場で担当する機会があります。 【募集背景】 同社の成長戦略および事業戦略を支える法務スタッフを募集しています。成長領域における投資・提携・買収や、事業領域における進出・再編等を支え、同社の成長戦略と事業戦略を法務面から推進する役割を担います。 【やりがい・魅力】 「好奇心・情熱・楽しむ」を合言葉に、同社らしいリーガル部門を掲げ、欧米などの先進国から東南アジアやアフリカなどの新興国まで、幅広い法務分野に日々挑んでいます。平均年齢 35歳、弁護士10名(海外資格含む、駐在者含む)。

デロイト トーマツ税理士法人

【大阪】弁護士 ※年収700万円以上

法務、弁護士、弁理士

大阪府大阪市中央区今橋4-1-1淀屋橋…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 弁護士として、下記のような業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■一般企業法務案件 ・各種契約交渉の支援 等 ■M&A、組織再編 ・国内、インバウンド(外国企業による日本企業を対象とする案件)、アウトバウンド(日本企業による外国企業を対象とする案件)のM&Aに関する支援(デューデリジェンス、契約交渉、契約書作成、当局への届出等) 等 ■人事労務案件 ・企業買収、企業再編時の人事労務対応 等 ■ファイナンス ・金融規制法(金商法、銀行法、保険業法、信託業法等)に関する助言(業者登録等の申請、社内規程の整備、外部監査) 等 ■税務調査・税務紛争対応 ・税務調査への弁護士立会い 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

山本特許法律事務所

【福岡】弁理士 ※転勤なし

法務、弁護士、弁理士

福岡県福岡市博多区博多駅前2-2-1 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 ・特許の出願/取得 ・侵害訴訟/ライセンシング ・戦略実行にともなう特許庁や裁判所への提出書類作成 ・裁判等の弁論 等 多角的な情報などを基に、クライアントを勝訴させるよう、妥協なく業務に取り組める方を希望しております。 【特徴】 ・企業の知的財産の評価、権利化、権利行使、紛争解決などを戦略性とスピードをもって行うスペシャリスト集団! ・世界から大手企業/大学/研究機関による最先端の研究成果や発明の依頼が多く、業務を通してグローバルな事業展開に貢献 ・三菱UFJ銀行と業務提携!技術系ベンチャー企業の成長発展を支援 【強み】 ・多岐にわたる分野 ・国内外問わず、数多くの大手企業から評価 ・同社スタッフ同士のチークワーク力

株式会社FOOD & LIFE COMPANIES

【大阪】法務(リーダー~課長クラス) ※年間休日120日以上

法務

大阪府吹田市江坂町1-22-2 大阪メ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 ■法務 ・国内外事業に関する契約審査(日本語契約8:英語契約1:中国語契約1のイメージ) 国内外事業の契約雛形等の作成・改定 ・国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート ・国内外の係争対応 ・法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 ・許認可/規制法対応 ・海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携 ・M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、同社グループに必要な体制の構築支援) ・その他各種法律相談 ■広告物審査・管理体制の構築 ■知的財産 ■個人情報管理 ■コーポレート運営・経営管理 ■コンプライアンス関連業務 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード