GLIT

検索結果: 6,114(4861〜4880件を表示)

一般財団法人カケンテストセンター

社内SE※国際的な品質検査機関/年1〜2回海外出張有・語学力不問/所定労7:15H/リモート可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【官公庁や大手アパレルメーカーから信頼され設立から70年を超えるグローバルテスト機関/上流工程から携われる/在宅勤務50%(週2・3)可能/土日祝休】 ★海外拠点のサーバー点検・保守などの対応のため、海外出張が年1〜2回(平均2泊3日程度)生じることもございますが、現地駐在日本人とのやり取りになりますので、語学力は不問です。 東京にある本部にて、既存システムの運用だけでなく、新たな業務要件をどう実現していくかをテーマに取り組みを業務を進めていただきます。外部ベンダーもおりますので、上流工程に集中して業務を行うことができます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アプリケーション(販売管理・業務系システム):課題抽出・業務分析・要件定義・基本設計・テスト・保守運用 ・サーバー領域:要件定義・設計・構築・保守運用 ・ネットワーク領域(Windows):要件定義・設計・構築・保守運用 ・データベース(SQLSever):設計・構築 ・サポートデスク ・ベンダーコントロール ※開発は基本的にはアウトソースしております。 ※入社当初は、1〜2年かけて基幹システムや現状のツール等の知見を深めていただく想定です。サポートデスクの役割もお任せいたします。 ※全社的にDX化を推進しており、大小含め複数のプロジェクトが常に動いております。 ■採用背景: 日本を代表する第三者テスト機関として、衣料品や靴、カバンなどの品質試験・検査と証明を担う同法人。テスト機関のため、商品や試験項目により必要なシステムは様々です。今までアナログで対応していた業務をシステムに置き換えるために全社的なDX化推進を実施しており、そんなプロジェクトの一員として業界のシステム化を担って頂く方を募集しています。単純なパッケージの導入等では対応できないものが多いため、現場との連携や業務理解を行った上で開発をしていくことが重要となります。 ■組織構成: 配属となる情報システム室は全体で5名で構成されております(システムグループと情報戦略グループがございます)。 室長とシニアSE(管理職相当) ・システムグループ:グループリーダー・メンバー ・情報戦略グループ:情報システム室室長と総務課の職員(兼務) ※配属グループは適正や経験等を鑑み決定します。 変更の範囲:本文参照

ダイハツ工業株式会社

【東京・中央区】DXエバンジェリスト ※〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京支社 住所:東京都中央区日本橋本町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容: デジタル変革の推進役として、DXの価値を伝え、実践に導く役割を担います。最新の技術動向や市場の変化を常に把握し、組織内外に適用することで、業務プロセスの革新や新しいビジネスモデルの創出をリードしていただきます。 ■職務内容詳細: 具体的には下記の業務内容に取り組み、データとAIの民主化を実現していきます。 ・組織内外に対するDXの啓蒙活動を行う ・DX推進プロジェクトをリードする(企画・推進、進捗管理) ・最新技術の導入や活用法を提案・実施する ・組織内のデジタルマインドセットの醸成と教育 ・DX推進の講演やセミナーの企画、運営 ※その他の特徴 これまでに培ってきた知識・経験を活かし 中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります ・新しいチャレンジを推奨・評価する風土 ・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション ・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境 ・様々な大学に対して講義をする機会 ■部署の役割: ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 ■仕事の進め方: 各事業部のニーズを詳細にヒアリングし、最適なデジタル技術を提案・導入します。効率的なコミュニケーションを図り、オープンな文化を育むことで、全体のDXを推進します。 また組織内外に対するDXの啓蒙活動を行うために、様々なイベントを企画、社内ブログ(最新技術まとめ)などを実施していきます。 ■仕事のやりがい、魅力: 自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新しいチャレンジができ社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場で、下記のようなことができます。 ・最先端のデジタル技術を駆使して、企業文化の変革に貢献できる ・多様な業種・業務に関わり、幅広い経験と知識を積むことができる ・自身の提案が直接会社の成長に繋がる実感を得られる ・自由度の高い環境で、創造的なアイデアを形にできる ・社内外でのネットワーキング機会が豊富 ・デジタル変革を通じて社会にポジティブな影響を与えることができる 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トプコン

【板橋】アプリ開発マネジメント[開発支援]※管理職◆プライム上場/精密機器メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都板橋区蓮沼町75-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年休128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【業務内容】 1)新規・既存ソフトウエア製品の設計・開発のマネジメント(50%) ソフトウェア設計・開発プロジェクトにおける計画の立案、リソースの管理、課題解決の主導、他部署とのコミュニケーション等によりプロジェクトを目標通りに進める。また、ソフトウェア開発チームにおけるチームの取りまとめや技術的サポート、後進の指導・育成、保有技術(ソフトウェア開発、プロジェクトマネジメント)の伝承を行う。 2)ソフトウェア開発技術調査(30%) ソフトウェア開発における世の中の動向を調査し、ソフトウェア設計業務に活用する。 3)市場調査(10%) 眼科医療機器の市場動向を常に把握するために学会(臨床眼科学会、日本眼科学会など)や展示会(Japan IT Week、Medtec Japan等)を利用して情報を取得し、開発するソフトウエアの競合優位を実現する。医療機器ソフトウェアの開発に関係する規制・規格を調査し、規格適合に関するの施策を立案・遂行する。 4)ソフトウェア開発プロセスの改善(10%) 当社におけるソフトウェア開発プロセスを分析し、その業務改善を提案・遂行する。 【責任範囲】 ・担当業務における対応計画の立案とその実行 ・担当業務における成果物の作成と管理 ・担当業務におけるソフトウェアライセンス、ハードウェア機器、開発ドキュメント等の物品・情報の管理 ・下位者の指導・教育を計画を立てて実行する ・定期的な進捗開や、契約書に基づくパフォーマンス評価による外部ベンダーの管理 ・リソースマネジメントや優先順位の見直しにより、複数開発プロジェクトの案件の管理、遂行 ・週次報告、重要なマイルストーンごとのプレゼンテーションによるステークホルダーへの開発状況の報告 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。

株式会社エブリイ

【広島/福山市】社内SE(基幹システム設計)22期連続増収の地域密着スーパーマーケット【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:広島県福山市南蔵王町1-6…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇22期連続増収!TV番組でも紹介された、広島県の人気スーパーマーケット「エブリイ」の社内システムエンジニア担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 社内システムエンジニアとして下記の業務をメインにお任せ致します。 ・企業規模約5,000名の基幹システム設計 ・基幹システムの要件定義・基本設計・詳細設定・仕様書作成 ・店舗部へのヒアリング ・経営層への業務効率化の提案・推進 ・ベンダーコントロール ・部内スタッフのマネジメント ■組織構成 ITシステム推進室の人数は15名です。 ■求める人物像 ・店舗部や経営幹部とのやり取りが多々あるので、コミュニケーションをとるのが好きな方 ・仕事を整理して推進していく力のある方 ・仕組みや使い方を初心者にも分かりやすい言葉で伝えられる方 ★20代後半〜30代のスタッフが活躍中です! ■同社の成長: 地域のニーズとともに発展していく「地縁店」をコンセプトに、スタッフ一人ひとりが商品の仕入れから売り場づくり、販売までを一貫して手掛け、鮮度の良さや値打ち価格を実現していることが急成長につながっています。2011年には約5,000社の支援先を持つ日本最大級のコンサルタント会社・船井総合研究所より、「人」を中心軸に置き独自のビシネスモデルで成長を続けている企業としてグレートカンパニーアワード大賞を受賞しました。 ■同社の魅力: (1)個店主義:各店舗で商品構成、陳列コンセプト、さらには惣菜の味や価格も違う個店主義を徹底しています。スタッフ一人ひとりが工夫を重ね、地域独特の嗜好や顧客のニーズに合わせた売り場づくりに取り組んでいます。 (2)顧客第一:顧客にとって「ないと困るエブリイ」であり続けるために、「手づくり」「焼きたて」「出来たて」の商品を、顧客が最も必要としている時間帯に合わせて集中的に提供しています。本当においしい状態を味わってもらうために工夫を日々追求しています。 (3)人の魅力:スタッフが生き生き働ける環境を大切にするエブリイでは、チームの中でそれぞれが互いの長所を認め、適材適所で協力しながら仕事に取り組んでいます。一人ひとりの満足、やりがいが売場の活気を生み、エブリイの成長を支えています。

株式会社大京穴吹不動産

【千駄ヶ谷本社】(社内SE/基幹システム刷新プロジェクトメンバー)システム担当経験歓迎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜基幹システム刷新のプロジェクトに携わるポジションの募集です〜 ■職務概要 不動産流通事業に特化した基幹システム(CRM/不動産売買管理)の刷新を行うプロジェクトにご参画いただきます。 構想〜要件定義〜運用テストまで、ご経験に応じて徐々に業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 システム要件定義/DB設計管理/システム運用テスト/外部システム接続/インターフェース設計などにおける先進ツールの調査や仕様定義などの業務にIT専門担当者として携わっていただきます。 ◎ご経験によっては、現行不動産流通事業の業務内容・データを基にした次期システムのITアーキテクチャ、ソリューション選定、評価を含めたIT構想などもお願いします。 ■従事すべき業務の内容  (雇入れ直後)システムに関する各種業務  (変更の範囲)会社の定めるすべての業務         (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務) ■就業の場所  (雇入れ直後)事業管理部 ICT推進室(本社)および会社の定める場所  (変更の範囲)会社の定めるすべての事業所および会社の定める場所         (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定めるすべての事業所および出向先の定める場所) 変更の範囲:上記「■従事すべき業務の内容・■就業の場所」を参照。

デロイト トーマツ グループ合同会社

【社内SE】PMO・デロイトグループ各社のIT導入マネジメント〜一部在宅勤務可/実働7h/WLB◎〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます デロイトグループ各社が進めているIT関連プロジェクトの、プロジェクトマネジメントおよびプロジェクト支援(PMO業務)を担っていただきます。 コーポレート機能の社内SEとして、日本最大級のビジネスプロフェッショナルグループであるデロイトトーマツグループの各ビジネスを支えるITプロジェクトに参加できます。 国外チームと連携する案件もあり、英語を用いて活躍する機会もあります。また、在宅勤務やフレックス制度を使用しワークライフバランスのとれた勤務が可能です。 ■想定キャリアパス: プロジェクトマネジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員 ■英語使用頻度、場面: 日常的ではありませんが、海外連携が必要なプロジェクトがあるため、そのような案件に参加するには英語が必要となります。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 ■職員のスキルアップにも力を入れております。 誰もが利用できるeラーニングツール (セルフラーニング) やオンライン上での集合研修制度もあり、コンテンツは定期的に更新されていますので最新スキルや業務上不足しているスキルを学んだり、また改めて学びなおしする機会を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

コーナン商事株式会社

【新大阪】社内SE/システム企画◆ホームセンターコーナン◆プライム上場◆残業月平均12時間【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

新大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

\みんなが知っているホームセンターコーナンにて、システムプロジェクトの推進担当をお任せします/ 当社はホームセンター業界のリーディングカンパニーとして、PRO事業の立ち上げ、東南アジアへの出店など同業他社がやっていないことにも先陣を切って取り組んでおります。今後も成長し続ける同社にてシステムプロジェクトの推進担当をお任せいたします。 管理部内のシステムからリフォーム事業部のシステムまで、会社内の幅広いシステムに携わることができます。 ■採用背景: 中期経営計画の重点戦略の一つに「DX推進」を掲げています。そのためシステム・物流関連の投資を強化しております。(232億円規模)今回は、進行中の各プロジェクトを牽引いただく企画推進役を担っていただける方を募集いたします。 ■職務内容: ホームセンター業界のリーディングカンパニーである当社のシステム企画部にて、プロジェクトの企画推進役として、企画/要件定義/設計/テスト/運用/導入などのフェーズを担当いただきます。 <現在下記のプロジェクトが並行で開始されています> ・店舗業務効率化(タブレット/伝票レス等々) ・顧客情報統合DB構築 ・ECサイト再構築(フェーズ2) ・店舗シフト管理 ・コールセンター構築(フェーズ2) ・DWH(BI)の設計・構築 ・グローバルSCMの再構築(フェーズ2) ■業務のやりがい: 商品化においては最適な商流を実現すべく、中国や東南アジアを中心とした海外出張も実施(昨今はWebで完結)。グローバルにも活躍できる仕事です。『行けば何でも揃うコーナン』だからこそ求められる商品ラインナップ・価格・品質を追求しながら、今後はグッドデザイン賞の受賞などをベンチマークにPB商品のデザイン性をさらに向上させ、今まで以上に付加価値の高い商品開発を進めていきます。 ■企業の魅力: 地域で一番”ぴったり”な商品やサービスをお届けし、「住まい」と「暮らし」の総合企業を目指し続けてきた当社。その結果、コロナ禍においても業績は堅調に伸び続け、グループで国内が598店舗・営業収益4,726億円を突破。PB商品の売上比率は全体の40%に。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社高山医療機械製作所

【日暮里】社内ITセキュリティ◇マネージャー候補◇IPO準備中の医療機器メーカー/残業平均20h以下【エージェントサービス求人】

法務、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都台東区谷中3-4-4…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【IPOに向け拡大中/情報セキュリティ課の立ち上げをお任せ/残業平均20時間程度】 ■ミッション・業務内容: IPOを見据えて情報セキュリティを強化するため、内部統制からセキュリティ対策・運用を推進していただきます。 加えて、社内ITの管理者として、各種SaaSの運用やPC・スマホの管理、ヘルプデスク運用まで幅広く携わっていただきます。 会社の成長に資する情報システムを構築・運用することがミッションです。 ■業務内容: ≪情報セキュリティ推進≫ ・現状調査/課題整理、解決策の提案および実行推進、インシデント対応 ・ISO27001(ISMS)の導入推進、継続 ※ISMSは現在未導入です。 ≪社内IT管理≫ ・SaaS運用/キッティング、入退社時ID管理 ・IT資産の運用管理・社内ヘルプデスクとしてIT関連業務のサポート ■組織構成: 情報セキュリティ課は、現在ありませんので新設する部署となります。CISO(最高情報セキュリティ責任者)も新設部署のためいません。 20代が多く、女性比率は20%程度、平均年齢は34歳前後です。 ■魅力: ・IPO準備中の成長中企業です。5年以内のIPOを目指しています。 ・休みは夏季休暇に有休を取得し9連休、年末年始も有休と繋げている社員が多くフレキシブルに働けます。有給消化100%推奨を目指しています。 ・リモートワーク制度があります。 ■環境: ・Windows:20台、iOS:10台(社員約40名) ・メール/ストレージ:Google Workspace(Business Standard) ・その他:マネーフォワード、CAD 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ティア

【名古屋】社内DX担当◆未経験歓迎/東証スタンダード上場/M&Aで事業拡大中の葬儀社【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市北区黒川本通…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜社内調整の経験やIT知見を活かせる◎葬儀業界大手の変革(DX)に直接貢献できる仕事/創業〜20年連続黒字経営/日本で一番『ありがとう』と言われる葬儀社/退職金あり〜 ■採用背景: ・当社は業務のDX推進による業務効率化とコスト削減を目指しています。今回、組織強化のために新たなメンバーを募集します。 ・社内調整力を活かせるポジションで、未経験でもチャレンジ精神のある方は大歓迎です! ■仕事内容: ・店舗スタッフ・本社スタッフへのヒアリングを通じた課題の発見と解決策の検討 ・Kintone等のノーコードツールを用いたアプリやシステムの構築 ・社外に委託していた業務の内製化 例:名刺製作 ・生成AIサービスの導入による業務の生産性向上の検証 ・部署横断型のDXプロジェクトの推進 ■本ポジションの魅力: ・未経験でも大型プロジェクトを経験でき、市場価値UPのチャンスがあります!また、社内スタッフからの感謝の言葉がやりがいに繋がります。 ・昨年8月にできた新社屋で綺麗な職場です。フリーアドレス、服装自由、時差出勤も可能で働きやすい環境です。 ・本社にて半月〜1ヶ月しっかり研修を行います。サポートを受けながら業務をできるので、経験に不安があっても大丈夫です。 ・将来的にはシステム企画やIT戦略のリーダーとしてのキャリアを築くことができます。また、業務効率化やデジタル化のスペシャリストとしての成長も期待できます。 ■組織構成:部長1名(男性)と係長1名(男性)の2名体制 ■当社の魅力: ◎少子高齢化がますます進む中、堅調な葬儀業界で国内トップクラスの葬儀取扱数を誇ります。 ◎社長自身がアルバイトとして業界に飛び込み、そこから起業、上場企業へと育てました。業界の既成概念に風穴を開けてきましたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない会社は必要とされないと考え、お客様に「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うため、ささやかな気配りを徹底しています。またお客様に加え、従業員を大切にするための施策も動いています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エラストミックス

【四日市】社内システムの運用・管理及び統括◆残業〜10H/家族・住宅手当有/国内トップクラスメーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:三重県四日市市川尻町100…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇国内トップクラスシェアを誇るマスターバッチメーカー/残業月平均5〜10時間と働きやすい環境/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 社内システム(ERP、CRM、グループウェア等)の運用・保守・管理開発は外注にお任せをするため、システムの管理、統括的な立場をお任せします。 ・ユーザーサポート(問い合わせ対応、トラブルシューティング) ・セキュリティ管理(アクセス権限の設定、情報セキュリティ対策) ・システムの導入・アップデート・最適化の企画・実行 ・外部ベンダーとの折衝・管理(システム開発、保守運用の委託) ・ITインフラ(ネットワーク・サーバー・クラウド環境)の維持・運用 ・IT資産・ライセンス管理 ・社内のDX推進や業務効率化のためのIT施策の提案・実施 ■組織構成: チーム員は課長1名、スタッフ2名の計3名です。 業務全体の進捗管理やスタッフ2名のマネジメント等に従事していただきます。 組織のリーダーとして、プロジェクトを推進いただける方を募集しております。 ■各種手当も充実: 家族手当:扶養家族1人目20,000円、2人目10,000円、3人目以降8,000円 住宅手当:世帯主12,000円、その他5,000円(社宅利用無しの場合) ■当社について: 当社はゴムのマスターバッチ製造および販売をしている会社です。 1964年の操業開始以来、マスターバッチのスペシャリストとして、自動車産業を初めとする様々な分野に製品を提供し続けています。 長年培ってきた技術を活かし、品質の更なる向上、新製品の開発を継続することにより、優れた品質と幅広い品揃えで、お客様のニーズにお応えしていきます。 ■取扱い製品: ゴム原料に物質を混ぜ合わせる事によって、最終製品の中間材であるマスターバッチが製造されます。 そのマスターバッチを更に加工メーカー(最終ゴム製品メーカー)へ供給し、私たちの身近なところの製品へと加工されます。 用途としては、自動車部品(ブレーキホース、ウェザーストリップ等)・精密機械(ゴムロール)・靴(靴底やソール)、バスケット・バレーボールなどのスポーツ用品等、生活のあらゆる場面で使われております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社中村製作所

【山梨/甲府】製造業でのIT業務全般〜創立79年の老舗企業/半導体製造装置関連製品〜【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内情報化推進・導入

本社 住所:山梨県甲府市下飯田1-6-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜大手メーカーと取引あり/転勤なし/ご経験を活かし山梨で腰を据えて働きたい方へおすすめ〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(詳細は面接時にご確認ください)】 超多品種極少量生産体制の製造業(ものづくり)における社内の全ての仕事に対して、効率化・能率向上と時代に合わせた企業への進化という観点でアプローチし業務改革の一端を担います。 ■業務詳細: 入社してから数年間は、生産管理、品質管理、物流、製造など、会社のさまざまな部門で業務を経験し、会社全体の仕事の流れを理解していただきます。これにより、会社の現状を全方向から理解し、改善点を俯瞰的に把握いただきます。この業務と並行して、各部門と協力してIT改革を進め、最終的には情報技術部門として独立した立場で企業の発展と再構築に関わる仕事をお任せします。入社してすぐに本格的なITの仕事ができるわけではないことを予めご了承ください。 ■配属先: 業務改革推進室です。現在は2名で活動しています。他部署での研修が終了したのちに正式に配属となります。 ■当社の技術: <切削加工技術(ミーリング、ターニング)> 多種多様なニーズに応えるため、バリエーションに富んだ設備で単品、短納期に対応します。特筆すべきは、汎用フライスおよび汎用旋盤の汎用加工グループの存在です。この職人グループが機動性を発揮し、加工対応力の幅広さをさらに高めています。 <物性加工技術> 当社は県内で初めて電子ビーム装置を導入し、熱影響の少ない高密度・高品位の真空溶接を実現しました。酸化膜が生成されない溶接工程も特徴です。また、ワイヤーカット放電加工も行っており、切削加工が難しい薄板金属の加工やコーナーR部の最少加工、複雑形状加工に対応しています。 <加工面仕上技術> 真空部品の製作においては気密性を保持するため、ヘアーライン付けのシール面加工を行います。当社では、量産部品はマシニングセンターA軸制御によるヘール加工でシール面を施します。マシニングセンターでの加工が不可能な製品や短品小ロット品は、熟練技能者が手作業で多種多様なシール面加工を行います。 <設計/開発> 加工工程の組立、既存品の効率化、治工具の設計を行っています。各種工程の自動化にも力を入れており、FA装置の設計、組立、制御まで一貫して社内で製作いたします。 変更の範囲:本文参照

株式会社水倉組

【新潟市】DX系バックオフィス◆年休121日/フォロー体制◎/転勤なし/創業大正2年の安定企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入

1> 本社 住所:新潟県新潟市西蒲区巻…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜新潟の街づくりへ貢献/新潟市で腰を据えて働ける環境/完全週休2日制/年間休日121日/創業大正2年の安定企業/転勤なし〜 ■職務概要: 地域に根差したゼネコンとして「土木港湾」「建築」「舗装」の3つの事業を軸に展開している当社にて、工事におけるICT技術の活用推進をお任せします。 建設事業における効率化推進や働き方改革実現に向けた重要部署です。 ■具体的な事例: ◎SaaSを利用し、どこにいても業務管理できる環境づくり ◎ICT(情報通信技術)重機の遠隔操作やドローンを使った3次元測量のデジタル技術の導入 ◎BIM/CIM構造物を立体的な図面で示すでデジタル技術の活用 など ■入社後の育成体制: 経験に応じたフォローはもちろん、資格取得には報奨金支給、部内研修会や外部研修会への参加などがございます。独り立ちできるまで全面的にサポートいたします。 ■はたらきやすい環境: 兼業農家をしながら働いてる社員、家庭行事でお休みを取る社員など、プライベートも大切にする社員が多数在籍しています。個人を尊重して「困った時はお互い様」な社風であるため定着率が高いところが魅力です。 ■当社の特徴: ・明るく和やかな雰囲気の職場です。相談しやすく、向上心のあふれる経験豊富な上司や先輩が多数いるため、自身が成長するには最適な環境が整っています。 ・高い技術力を目指す当社では、社員全員が積極的に資格取得を目指しており、そのサポートもしっかり行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 バンダイ

ECプラットフォーム(プレミアムバンダイ)のシステムプロデューサー◇異業界出身者歓迎!【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

株式会社BANDAI SPIRITS …

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【人材ポリシーは「同魂異才」/キャラクタービジネスの最前線/年間新商品は約15,000点/530を超えるIPの商品・サービスを展開/幅広い事業領域/海外に展開】 ■業務内容: 日本国内のECプラットフォームにおけるシステムプロデューサーとして、以下の業務をお任せします。 ・システム要件整理 ・システム保守監視、障害対応 ・開発ベンダーコントロール(システム開発・保守) ■配属事業部について: バンダイナムコグループの自社Eコマースの戦略を担う部門で、自社ECサイト「PREMIUM BANDAI」を企画・運営しています。 日本のみならずアジア、北米にも展開しています。昨今の消費者の購買行動の変化の波にのり、事業規模を拡大している部門です。 グループ内のデータを活用し、きめ細かいマーケティングや、 WEB3.0時代をにらんだ楽しいECサイトを目指しています。 ■人材ポリシー 「同魂異才」を人材ポリシーとして掲げており、多様な個性を求めています。 世界中の人々に夢・遊び・感動を届けたいという同じ魂を持った、異なる才能が集まりバンダイ・BANDAI SPIRITSを創っています。 バンダイ・BANDAI SPIRITSが世界中のファンにとってかけがえのない存在になれるよう、共に成長・挑戦していただける方のご応募をお待ちしております。 ◇福利厚生充実 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エスイー

【新宿/管理職候補】社内SE〜残業13H程/国内シェアトップクラスの落橋防止装置/スタンダード上場〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【スタンダード市場上場/落橋防止装置国内シェアNo.1/ゆりかもめや川崎航路トンネル・神戸港ポートアイランドの施工に利用/残業13時間程度・テレワーク可】 ■担当業務: エスイー及びグループ会社に係るITシステムの企画、開発、運営業務全般をご担当いただきます。 ■当社の魅力: ・国土強靭化や高速道路リニューアルなどに貢献する製品を技術を用いて提供するエンジニアリングメーカーです。 ・橋梁の耐震補強技術である落橋防止装置は、業界のパイオニアとして長年国内シェアNo.1を維持しています。 ・地すべり対策のグラウンドアンカー製品でも国内シェア№1で、橋、斜面とも防災インフラ事業に強みがあります。 ・コンサルタントへの設計対応の他、発注機関への技術提案や、施工会社への施工・技術指導など、建設工事の様々な段階でインフラ事業に関われます。 ・メーカーとして業界に先駆けてBIM/CIM対応を行い、海外拠点を活用したBIM/CIM支援事業にも取り組んでいます。 ・国の研究機関や大学、大手ゼネコン等民間企業との共同研究・開発にも積極的に取り組んでいます。 ・NEXCOや首都高をはじめとする橋梁耐震補強、国土強靭化に資する斜面防災、東日本大震災等の災害復旧、東京港や横浜港をはじめとする港湾漁港岸壁の耐震補強、岩城橋をはじめとする新設の長大斜張橋など、幅広い分野で多くの採用実績を有しています。 ・自社で開発した超高強度コンクリート「ESCON」は、その強度特性や耐久性など高い性能が評価され、すでに多くの工事に採用され、インフラの長寿命化や省力化に貢献しています。さらなる用途拡大を目指し、現在も積極的に開発を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギフティ

【リモート可】Product Manager/自社サービス/LINEギフト等のeギフト市場を牽引【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都品川区東五反田2-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/Saas/成長業界で新しいカルチャーを作りましょう!】 いずれかの事業部(giftee for Business事業 / e街プラットフォーム事業 / 海外事業 / 新規事業)のチームにジョイン頂き、Bizdevやエンジニアと協働しながら、プロダクトのロードマップ策定や協業先等との案件のプロジェクト推進を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: - 新規プロダクトの企画構想、プロダクトロードマップ策定 - 要件定義・仕様策定 - プロダクト開発ディレクション - 既存プロダクトの運用改善、機能改善 - 外部提携先とのアライアンス案件におけるプロジェクトマネジメント ※変更の範囲:会社内での全ての業務 ■当社について: eGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開しているベンチャー企業です。オンライン上で気軽にギフトを贈り合う事ができる会員160万人CtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーン等のインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」等を展開しております。 当社はeギフトプラットフォームの拡大に留まらず新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成。 19年からはASEANを中心としたグローバル展開も積極的に実施

株式会社ローソン銀行

【社内SE】システム企画運用担当<上流工程/完全週休2日/ローソングループ>【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務詳細: ・開発と運用の分離を前提とした、システムのID管理や不正アクセスログチェックなどの運用設計・改善 ・システム運用に関する手続き等の整備・見直し・効率化 ・ユーザや開発部門の依頼に基づいた協力会社への指示、本番環境での作業承認、セキュリティ関連のチェック等 ※オペレーションは協力会社が実施します。 ■キャリアパス  ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システムリスク管理部門等へのキャリアアップも可能 ■募集背景: 社内システムの各種運用企画、設計、管理の経験をもとにクラウドへ移行するプロジェクトにおいて適切な運用設計が可能な方を募集。 ■当行について 〜基盤のある新しい銀行〜  私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。 ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。  私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。  これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

LINEヤフー株式会社

【リモート可】社内インフラPM◆海外法人も含めたグループ全体の改善施策に携わる【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ポジション概要: LINEヤフーグループを支える社内ITインフラ構築・運用のプロジェクトマネージャーを担当します。 ■業務詳細: 海外を含むLINEヤフーグループの社内ITインフラ構築および運用に関するプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。具体的には、スケジューリング・リソースマネジメント・タスクマネジメント・品質マネジメント・リスクマネジメント・ステークホルダーマネジメントなどをお任せします。配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。 <主な業務内容> ・社内ITインフラ統合戦略の立案・推進 ・オフィスネットワークやVPNの改善立案、施策推進 ・VDIやActive Directory環境の改善立案、施策推進 ・デバイスマネジメント、IT資産管理の改善立案、施策推進 ・グループウェアなどのコミュニケーションツールの運用・強化 ・日本や海外の子会社・関連会社とのコラボレーション ・各CxO組織と連携し、会社の重要課題の対応 ■本ポジションの魅力・面白さ: 1)会社の重要課題に対し主担当として改善施策に携われること 会社が抱える重要課題について、経営陣などと直接コミュニケーションを取りつつ、解決に向けた施策の立案や推進に対して主担当としてプロジェクトをリードできます。 2)LINEヤフー全体の社内ITを支える重要な役割に携われること 海外法人(韓国・台湾・タイ・ベトナムなど)を含めたLINEヤフーグループ全体の社内IT改善施策に携わることができます。 3)LINEヤフーの各社社内IT担当と関わりつつ、グループ全体の社内ITシナジー効果醸成に向けて改善施策を協業できること 海外を含む各社IT担当者とコミュニケーションを取りつつ、グループ全体としての最適な社内IT環境の構築に向けて施策の立案や推進に携わることができます。 ※2・3についてはプロジェクトによります。 ■ミッション: ・ITを通じて、「WOW」なライフプラットフォームの創出に貢献する ■ビジョン: ・事業部門の生産性向上と意思決定力向上にフォーカスし、プロダクトの成長に貢献する ・ボーダレスなコミュニケーションインフラを提供し、グローバル&グループ全体のOne teamを加速させる 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

<金融×IT>次世代OA・スマートワーク企画【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

中野オフィス 住所:東京都中野区中野4…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループ/システム部門の約4人に1人が中途採用/在宅勤務可】 ■概要: 先進ICTを活用し、当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の業務効率化・高度化を導くOA環境を構築することで、ビジネス競争力向上を実現いただきます。 ■業務内容: 具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・次世代OAアーキテクチャの企画・導入 ・先進ICT活用によるスマートワーク推進 ・業務部門と協業での先進ICTを活用したビジネス施策の推進 <案件例> 1.VDIからFAT端末へのOAアーキテクチャ刷新企画の推進 2.次世代ネットワーク(Wi-Fi 6、5G、SD-LAN等)導入の企画・推進 3.Power Platform等を活用した全社BPRの企画・推進ム ■配属想定部署: システム企画部 DX推進グループへの配属となります。 同部署では、当行およびMUFG全体を対象に、AI・機械学習、データサイエンス、ローコードプラットフォーム、先進ICTツールなどを用いて、業務環境とビジネス双方のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現の導き手を担います。 ■ポジションの魅力: DX化推進による業務プロセス・ビジネス戦略の高度化はMUFGの最重要経営課題の一つです。日本最大・世界有数の金融機関において、多岐にわたるステークホルダーと協働し、時代に即した業務の在り方への変革を導く中核的役割を担うことは、DX人材としてまたとないチャレンジ・成長の機会です。 ■キャリアパス: DX企画・推進のプロフェッショナルとしてキャリアを重ね、将来的には管理職として同業務をリードいただくことを期待しています。一方、同業務での経験を活かし、他のIT業務領域や、業務部門側のDX企画・推進担当としてよりビジネスサイドに近い立場でご活躍いただくことも展望可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社荏原製作所

【羽田】インフラカンパニーの業務DX推進・ITシステム企画運用/充実の福利厚生◎/I5005-B【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜・週2日程度在宅勤務・年休125日・残業25〜30h〜 ■業務内容: インフラカンパニーにおける業務DX推進とITシステム企画・運用業務をお任せいたします。 <業務内容詳細> ・グローバル基幹システムの導入、推進(SAP、GLOVIA、EnterpriseCommerce等) ・カンパニー全体の業務規程、業務フロー、業務マニュアルの刷新 ・カンパニー管下の情報投資案件の審査・調整・管理 ・ITリソース(ポータルサイトなど)の企画・運用・管理 など ■部門詳細・魅力: インフラカンパニー 企画管理統括部 ビジネス革新推進部 業務改革企画課 ▼インフラカンパニー https://www.ebara.co.jp/infrastructure/company/index.html インフラカンパニーは誰もが安心して暮らせる社会インフラ構築の一翼を担い、時代とともに変化する社会課題に取り組んでいるカンパニーです。その中でIT・DXの側面から、社会を支える社会貢献性の高い業務です。 ▼企画管理統括部 ビジネス革新推進部 業務改革企画課 ビジネス革新推進部には、当課(業務改革企画課)とdX 戦略・新事業推進課があります。2つの課は部の両輪です。当課は主に「守りのDX」を担い、dX 戦略・新事業推進課が「攻めのDX」のポジションです。 募集背景に記載している通り、コーポレート情報通信統括部と一緒に仕事を進めていくため、カンパニーとコーポレート(G全体)の両視点での経験を積むことができます。 ■キャリアステップイメージ: 入社後OJT研修を実施し、OJTリーダーのもと実践的に学んでいただきます。 2〜3年目を目安にカンパニー及びコーポ情報通信統括部へのローテーションを計画しており、ITスキルを育成するとともに、部門のリーダーとしての役割を担っていただきたいと考えています 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】施設マネジメント(開発試験施設の管理・運用およびDX推進の戦略企画)※管理職候補【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、社内情報化推進・導入、不動産事業企画

池田本社工場第1地区 住所:大阪府池田…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社、開発本部において、開発試験施設および支援システムの運用・管理を通じた施設マネジメントをご担当いただきます。試験施設の稼働率維持やITインフラ管理、安全対策など、施設全体のマネジメント業務を推進し、安定した運用体制の構築と持続的な効率化を進めます。加えて、最先端のIT技術を活用した効率化を推進し、当社の開発力強化を支える重要な役割を担います。 ■業務詳細: ・施設・設備の安全/防災/機密/設備稼働率の管理 ・開発試験施設および支援システムの管理・運用企画 ・IT技術を活用した施設稼働管理と業務効率化の推進 ・ITインフラの運用・改善・新規導入 ■部署の役割: 当社、開発本部の試験施設・設備の管理、保全を担い、安全、環境、防災を含む基盤業務を支えています。試験の正確性と安全性を確保するため、施設の運用効率向上やDX推進を進め、試験環境の最適化に取り組んでいます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、施設管理業務を中心にご経験を積んでいただきます。その後、リーダーとして新規プロジェクトの管理・運用を担い、チームをリードしていただきます。また、施設運営に加え、DX推進にも携わり、IT技術を活用した業務の効率化や戦略的な施設マネジメントへの挑戦が可能です。 ■仕事のやりがい、魅力: IT技術を活用した業務効率化や開発試験環境の最適化に貢献できる点が魅力です。技術的な知識と管理スキルを総合的に高めるだけでなく、施設運営の戦略立案やプロジェクトリードを通じて組織の成長に寄与する役割を担うことができます。常に最先端の技術と向き合いながら、施設マネジメントのプロフェッショナルとしてキャリアを築ける環境が整っています。 ■募集背景: 正確かつ効率的な試験実行を支えるための環境整備や、人材の育成が急務となっている中、試験施設や設備の管理運用と課題解決をリードする管理職が不足している状況です。次世代の施設管理を支える重要な役割を担っていただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード