GLIT

検索結果: 6,046(5021〜5040件を表示)

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

【新サービス企画開発】AI・データサイエンス分野のビジネスデザイン◆地域貢献モデル創出<G2013>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【通信業界のリーディングカンパニー/所定労働7.5h×フルフレックス】 ■業務概要: ・現在、AI関連技術が急速に発展しており、当社でもAI/データサイエンス分野での新たなサービス開発やAIを活用した社内DXの推進に力を入れています。 ・当社のデータサイエンティストチームは、これらの取り組みを推進する技術集団として、プログラミングや統計学の知識を用いたデータ分析、AIモデルの作成等を内製で開発し、様々な業界での取り組みを進めています。この技術力をいかに多くのビジネスや地域貢献へ「つなげていくか」が今後のチャレンジとなっており、今回、AI/データサイエンス分野の「ビジネスをデザイン」していただく人材を募集します。 ・顧客のニーズを捉え、 AI/データサイエンスを活用した解決策、ビジネスの全体像を描くことができる方、プログラミング等の技術力は無いけどビジネス開発の経験がありAI/データサイエンス分野で活躍したいという思いを強く思っておられる方、是非、ご応募お待ちしています。 ■具体的な業務: ・仮説検証型で地域やパートナー企業、グループ含む社内組織を巻き込みながらビジネス企画、展開を主導 ・1次産業(農畜産業など)や観光事業など地域活性化に向けた新たな地域貢献モデルの創出 ・様々な業界のキープレイヤーと連携した各種データ(映像、数値、自然言語等)の分析によるDX化の実現 ■募集背景: ・当社として今後のビジネス領域の拡大に向け、通信事業中心であった収益構造を、将来的な持続的成長をしていくために地域を支えるソーシャルイノベーション企業としてビジネスモデルを確立し事業構造を変革させることが必要 ・当担当では、地域課題の解決/地域活性化に資するAI/データ活用ビジネスを実現するため、多くのデータ分析案件を推進している中で、データサイエンティスト(技術者)として成長を遂げてきている。チームのプレゼンスも高まり、多くのデータ分析案件が舞い込む中、本分野でビジネス化/収益化を多く実現していくにあたっては、データ分析/AIモデル構築に長けた人材だけでなく、お客様とビジネスの全体像を描くことができるビジネス力をもった人材が不可欠 ・上記実現に向けて、当担当で手掛けるAI/データ活用ビジネスを推し進めていくために、本分野のビジネスデザイナーを強化したい

ダイキン工業 株式会社

【大阪】社内SE/SAPエンジニア(コンサルタント)〜空調グローバルトップメーカー〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■担当業務: SAPシステム企画・導入・保守担当として以下業務をお任せします ・ダイキン工業のグローバル展開を支えるシステム構築において、システム導入以前の構想段階から事業部門と一緒に参画し、システム導入を担当頂きます。 ・基幹SAPシステムをさらなる経営貢献、業務改革と合わせてS4/HANA化で対応していく活動に参画頂きます。 ・SAP導入プロジェクトでは、ビジネス設計(要件定義)、実現化(プロト構築、概要設計)〜本番移行、本番稼働までをリード頂きます。また、システム開発PJにおける業務要件定義の作成、SAP標準機能とのFIT&GAP分析、アドオン開発内容の明確化等の上流工程、さらには、下流工程、保守・運用の外部ベンダーコントロールも実施頂きます。 ■使用ツール: S/4アプリケーション(FI,CO,SD,MM,PP)、Central Finance、BI(BW,SAC等)、Fiori、ABAP 等 ■ポジション・立場: ダイキン情報システム株式会社(大阪府大阪市北区梅田1-13-1大阪梅田ツインタワーズ・サウス)のシステム開発のプロジェクトのメンバーまたはリーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。 ※ダイキン情報システム株式会社は、ダイキン工業の社内SEを担う組織であり、ダイキン工業本体と給与条件等差はございません。 ダイキン工業側には、IT戦略や企画を行うIT推進部という組織もございますが、実際、ダイキン工業とダイキン情報システム間では適性や素養をみて都度ローテションを行っており、IT推進部のメンバーの大多数が、過去ダイキン情報システムでの業務経験がございます。 ■仕事のやりがい: ダイキン工業は提携やM&Aなどスピーディー、かつ大胆なグローバル展開が功を奏し、2006年度9121億円の売上は2023年度4兆3,953億円と急成長を継続しています。今後も海外拠点拡充やM&A、グローバルでのビジネスプロセス改革など国内だけにとどまらず、グローバルに展開している拠点に基幹システムを導入・統合を図り、グループ全体としての全体最適を図り業務効率化を推進していただけるチャンスのある環境です。 ダイキン情報システム株式会社へ出向での業務となります。 変更の範囲:会社の定める業務

アイテック阪急阪神株式会社

【大阪】ソフトウェアの品質に関わる内部監査 ※阪急阪神東宝グループ/社会インフラを支える企業【エージェントサービス求人】

法務、社内情報化推進・導入

本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 社内のソフトウェア品質に関する業務 ・ISO9001と整合性をとりながら、社規の作成、改訂 ・システム開発、保守、運用に関する品質の内部監査 ・市場障害が発生した場合の根本原因を究明して対策へのアドバイス ■業務の魅力ポイント 社内全体の品質の向上に寄与し、ソフトウェア品質に関してのキャリアアップに大いにつがなります。 和気あいあいとした活気あふれる職場となっております。 ■組織構成:全員で4名の組織です。 社員4名(50代2名、40代1名、嘱託社員1名) ■こんな方にぜひ: ・社内で幅広い業務の品質に貢献したい方 ・仕事しながらスキルアップしたい方 ■働き方:現状、同組織でのリモートワーク状況は週2〜3日で実施しております。 ■同社について 阪急阪神東宝グループにおける唯一のシステム開発会社です。関西のみならず東日本においても、グループ外の売上比率が年々拡大しています。鉄道・ビルのほか医療や産業系のシステム開発を担っており、ISP事業を含めたWebビジネス全域のソリューションを展開しております。EC事業にはおよそ20年前から取り組み、ショッピングサイトの開発のみならず、ECサイトの運営も携わっております。

株式会社カネカ

【東京】DX推進・IT戦略/企画 ※東証プライム上場化学メーカー/研修手当充実【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

東京本社 住所:東京都港区赤坂1-12…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 ■募集背景 全社的にDXの取組を加速させる為、2022年度より全社のDXを企画・推進する専門部隊を設け、新たな事業価値・顧客価値を創出する取り組みに注力しています。当社の経営戦略・事業戦略をご理解いただいたうえで、最新のテクノロジーを適応し、新たな価値を創出するプロジェクトを進めていく人材を募集いたします。 ■担当業務 ・全社的な視点からのDX施策を立案し、関連部門やコンサルと調整し新たな事業価値・顧客価値を創出する案件の企画 ・DX案件の総括および導入支援 等 ■組織について 当部署はコーポレートのIT組織です。当社では生産・研究部門にもIT組織がありますが、当部署では国内外グル—プ全体に関わるシステムの戦略立案・活用推進と生産・研究を除くビジネス部門をメインとしたシステム対応を担当しています。配属先であるDX推進チームは、2022年より新設されたDX企画・推進の専任組織です。 ■組織 配属先:情報システム部門(約50名) ■案件例 (1)新規市場・用途・顧客開拓に向けた顧客タッチポイントの構築 (2)Health Care、Nutrition分野での新たなデジタルビジネス創出 (3)事業のブランディング戦略立案、B2C製品のデジタルマーケティング施策の検討・展開 (4)AI利活用促進(生成AI・需要予測・計画最適化 等) (5)業務プロセス改革 ■過去の取組事例 新規用途開拓・新製品開発のためのニーズ・シーズのマッチング(テキストマイニング等)、住宅事業のブランディング戦略とデジタルマーケティング施策立案、データ分析からの収益改善、等 ■魅力・やりがい グループ全体におけるDX施策を立案し、案件を企画出来る。最新のテクノロジー採用の検討とその実践を行える。裁量を持って案件推進が出来る。 ■キャリアパスプラン 入社後は、上記担当業務を推進いただき、その後はご本人の意向や適性を踏まえ、その他IT組織へのローテーション等、1on1での対話の中で将来のキャリアパスを設計していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【リモート可/広島本社出張有】社内SE(MS365/設計・実装・運用保守)_IT2439【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 マツダでは中期計画で「人とITの共創による価値創造」を掲げ、デジタル人財の育成を主施策として推進中です。新しいIT技術を活用することで、間接業務の生産性を2030年に倍にすることを目標としています。 今回ご入社をいただく方には、マイクロソフト製品を中核としたオフィスシステム領域の企画・設計・実装・展開・利活用推進をいただくことを期待しております。 【担当業務】 全社の間接業務の生産性の倍増に向けて、下記業務を中心にご担当頂きますが、複数のご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジすることが可能です。 日々、追加・変更されていくサービス・機能の効果・リスクを事前に評価し、主にMicrosoft365テナント側の設計・設定を実施します。具体的には、Teams・OneDrive・SharePoint Online・Exchange Online等の各ツールの1〜2個を担当し、新機能の情報をMicrosoft社等から得て、仕様を確定させ、実装・テストをITベンダーとともに実施します。また、既存機能についても、経営層や利用者からの要望に基づき、継続的に改善を実施します。 【ポジション特徴】 ・全社DX活動に、上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができます。新技術・新機能に触れることが多く、調査やPoCによる評価を主導できます。利用者や経営層との接点・感謝などのフィードバックが豊富にあり、社内外の仲間と一丸となってデジタル化の風土を植え付ける重要な役割です。ほぼすべての社員が利用するツールであり、大きな成果を出すことが可能です。 ・全組織で利用するツールであるため、自動車・製造業での幅広い業務知識が身に付きます。 ※自動車業界の知識は必須ではありません。採用後に、必要応じて身につけていただきます。 ■フルリモート勤務について ご希望に応じて、フルリモートでの就業も検討可能です。 ・セキュリティインシデント発生時や大規模障害時は、広島本社に緊急出張(当日もしくは翌朝)していただくケースあり ・入社半年から1年は、目安として月に2回は広島勤務 ・その後は月に1回は広島出張 ※1ショット1週間(調整可) 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社 フルキャストホールディングス

【五反田】社内SE※東証プライム上場/フレックス/完全週休2日制/残業20時間以下【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区西五反田8-9…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場の安定企業/完全週休2日制/残業平均20時間以下/ワークライフバランス◎/退職金有/通勤手当有/中途入社社員活躍】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務内容】 業務システム開発はベンダーへ委託していますが、社内ユーザーとベンダーとの橋渡し、問い合わせ、運用業務をRedmineを通じて行います。情報システム部が企画し立ち上げた業務自動化プロジェクトを進めており、各部署へヒアリングを行いRPA、EAIツール、Google Apps Script等を利用して現場の業務効率化を行います。アプリ全般の導入や移行のプロジェクトマネジメントを行います。 ※開発は外注ですので、PM業務やツール開発がメインとなります。 ■組織の雰囲気: ・時差出勤&残業月20時間以下ででワークライフバランスを大切にしながら働くことができ、有給取得がしやすい環境です。 ・情報システム部メンバーは全員中途採用であり、上下関係があまりないため、コミュニケーションが取りやすい環境となっております。 ・ご自身の提案でよりよい環境に変えていくことができる柔軟なチーム、運営方針です。 ■当社について 〜東証プライム上場の安定企業〜 同社では、短期人材紹介と給与計算代行(日次単位でも可能)および長期人材派遣を中心として、「短期業務支援事業」「警備事業」における様々なサービスを提供しています。改正労働者派遣法の施工により、同社の主力事業であった日雇い派遣は原則禁止となり、これを受けて新たにアルバイト紹介、アルバイト給与管理代行サービスにビジネスモデルを転換しました。 変更の範囲:本文参照

株式会社ミナシア

社内SE※インフラ構築・システム刷新◆多彩なホテルブランドを全国展開/IT投資拡大中/残業20h程【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田小川町1…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【「ホテルウィングインターナショナル」をメインとした多彩なホテルブランドを全国39店舗展開/今年は新たに6店舗オープン/事業拡大に伴い社内IT環境の整備中/残業月平均20時間】 当社の社内SEとして、ITインフラ構築やシステム刷新など幅広くお任せします。 ※実装は外注のため、企画・設計・保守・運用をご担当いただきます。 ■業務内容: 各種社内システムの刷新・導入、ITプロジェクトの推進、社内ITインフラ整備、運用サポート、セキュリティ対策などをお任せします。 ※各種社内システムだけでなくネットワークやサーバ、クライアント機器に至るまで、対象は広範囲に渡ります。 ※当社のシステム周りはまだまだ発展途上であり、希望や適正を考慮の上、裁量大きく携わることができ、スキルアップが可能です。 ※出張は年に数回ある可能性があります。 ■業務の特徴: 事業拡大に伴い社内IT環境の整備を要するフェーズのため、特定の業務に拘らず適性に応じてお任せしたい課題があります。プロジェクトの大きさは様々ですが、ぜひ当社事業拡大の一端を担ってください。 ■所属部署: 【管理本部システム課】 2名(40代男性課長、20代女性) +ヘルプデスク担当:1名(社外と契約中) ■当社の特徴・魅力: これまでも年5店舗程度のペースで出店しており、コロナ禍を一大チェーンへと進化する絶好機と捉えております。今後も一定数の出店が決まっており、順調に成長中です。 ・日本全国で39カ所の宿泊主体型ホテル、2カ所のレストランを運営 ・売上約100億円、利益10億円、従業員数約1,000名(パートアルバイト含む) ■当社の取り組み: ・自社農園…千葉県茂原市に自社農園「minacia farm」を保有しています。ホテル事業やレストラン事業などのサービス提供だけに留まらず、実際に生産者の立場になり、「安心・安全」でおいしい新鮮野菜を顧客に自信をもって提供しています。 ・銀座 夢酒みずき「さんりく海風マルシェ」…三陸沿岸で活動される事業者様の商品の魅力を引き出し、販路開拓支援を通じて被災地の生業づくりや起業を支援する一般社団法人さんりく未来推進センターと共同で、さんりくの事業者と東京、銀座をつなぐイベント「さんりく海風マルシェ」を定期的に開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

【IT統制業務に興味のある方歓迎】 社内SE(品質管理・システムリスク管理・予算管理 実務担当)【エージェントサービス求人】

会計・税務、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要 システムソリューション部統括課の品質管理チーム、システムリスク管理チーム、予算管理チームのいずれかのチームでの実務担当として、下記業務をご担当いただきます。 <品質管理業務> ・システム開発案件尾成果物レビュー ・品質評価、開発プロセス/ルールの制定・見直し ・本番障害の原因分析/再発防止策検討の委員会の運営 <システムリスク管理業務> ・システムリスク分析・評価、システムリスク文書(規程類)の制定・見直し ・外部委託先の管理(年次監査、新規追加時の評価、月次報告確認等) ・被監査対応(ISMS・Pマーク審査対応、委託元からの監査対応等) <予算管理業務> ・システム予算の策定、実績管理 ・予算会議の事務局運営(会議進行、議事録作成など) ・予算関連規程の制定・見直し ■働き方 ・出社と在宅のハイブリッド勤務をしており、週2〜4回程度リモートワークを行うことが多いです ・残業時間は月20時間程度です ・年間計画を立て、チームリーダーが全体の進捗を管理しているため、日常業務は計画的に進めやすい環境です ■キャリアパス ・品質管理業務の場合も、システムリスク管理業務の場合も、最初は定例的・定型的な業務からご担当していただき、習熟度に合わせて業務範囲を増やしていただき、2〜3年程度でチームの業務全体を一人称でご対応いただけるようになっていただきます。 ・その後は別領域(別チーム)の業務へ業務範囲を広げていただいたり、チームリーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。 ・役員と接する機会も多く、経営課題にも近いため、改善案の提案等でIT統制の面から課題解決を主導していくことも可能です ■当社の強み 日本の私的年金政策の一端を支えてる当社は市場シェアトップクラスを誇ります。一度ご契約いただいたお客様とは長いお付き合いをさせていただくため短期の景気変動には左右されにくい事業です。

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

[326]事業開発/マネジメント級◆次世代技術を用いた新サービス創出等◆一部在宅可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要 IIJのエンジニアリング事業を支えるサービス企画、マーケティング、サービス開発を担当いただきます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的には DX edge(エッジデータセンター+エッジコンピューティング・分散クラウド基盤)および新規エンジニアリング事業の事業企画(各業界・顧客向けマーケティング、プリセールス)を、IIJ社内のサービス主管部署やパートナー企業と推進していただきます。 ■業務例 ・例えばスマートファクトリでのエッジ活用(分散クラウド)といったユースケースの開発およびベンダー、テック企業との協業交渉 ・GX(カーボンニュートラル、省エネ)対応のパッケージ企画、検討、実証の計画立案、推進 ・エッジデータセンター案件のソリューション主管としてのマーケティング、プリセールス活動 将来的には、レイヤにこだわらず幅広く次世代の技術(コンテナ技術、GXなど)を取り込んだ新プロダクト、サービスの創出をお願い致します。 ■ポジションの魅力 IIJが自社サービス基盤を長年運用する中で培った革新的なデータセンター技術(コンテナ型データセンター、外気冷却、自律運用等)に触れることができ、その技術の活用してお客様や社会に還元できるサービスの立ち上げフェーズから参画することができます。データセンター専業ではないため、ネットワークやIoT、ローカル5Gといった他事業部の最先端のサービスと連携したプロジェクトにも参画する機会があります。 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務

オークラ輸送機株式会社

【兵庫/加古川市】社内SE<職種未経験歓迎>◆IT業界の経験あればOK/生産管理システムの運用管理等【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:兵庫県加古川市野口町古大内…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【大手や世界的評価の高い搬送機・物流システムのトップ級メーカー/社内大学などユニークな教育体制でキャリアアップをサポート/年休126日/福利厚生◎賞与平均5か月・働き方◎】 ■業務内容: 社内SEとして、以下業務をお任せします。 ・生産管理システムの運用管理、保守運用、ヘルプデスク ・RPAの導入検討等、製造部門と連携して事務処理の効率化、業務内容のヒアリング ・ベンダーとの打ち合わせ など ■当ポジションの特徴: 外注先との折衝、社内ニーズのヒアリング等、社内外とのコミュニケーションの機会が多くあります。 ■当社の製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 当社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■当社の魅力: ◇物流業界に革新を生み出す高い開発力 80年以上に渡り、物流業界において物流システムの開発と研究を積み重ね続けて来た当社は業界における物流システムの革新企業として世界的に評価され、その開発力と創造力は「24時間の無人化」「徹底された品質管理」「仕分け機における店舗別出荷」等、現在ではすでに当たり前となった物流システムを世に輩出しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社一蔵

【さいたま市】社内SE/プロジェクトマネージャー◇土日祝休み◇東証上場/和装業界の有名大手企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:埼玉県さいたま市北区大成町…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

◇◆基幹システムのリニューアルをお任せ/和装・ウェディング事業など展開/設立以来22年間連続、黒字経営/スタンダード上場/土日祝休◆◇ ■職務概要 基幹システムのリニューアルに向けて、プロジェクト推進および要件定義等を行っていただきます。 開発ベンダーをコントロールして、社内システムの開発を推進していただきます。システム開発の上流工程から 開発までの知見を活かせる環境です。 ■入社後の業務の流れ 基幹システムのリニューアルを推進していただきます。 並行して、現行システムの改修案件を推進していただきます。 ■組織構成 IT環境を管理&推進する部署において、和装基幹システムの開発を受け持つ課への配属となります。 部署全体では10名ですが、その中でも今回の配属先の組織構成は下記です。 ・部長(50代) ・PM(このポジションの採用となります) ・リーダー(30代男性) ・メンバー(20代女性) まずは現行メンバーから業務を引き継ぎ、推進していただきます。 そしていずれは課長として開発全体をお任せすることを考えています。 業務上の疑問や課題は何でも相談できるメンバーがおり、安心して業務を進められる環境です。 ■仕事の魅力 「最適化」「効率化」といったテーマに基づいて、より使いやすいシステムに刷新し、ITの観点から同社の事業発展を加速させる立ち位置で活躍できます。 裁量が大きい環境で、根本的な変革に携わることができます。 ■当社について 和装のプロフェッショナルとして、より多くの方へ日本文化と和装の魅力を伝える。コロナ禍の中では責める経営、仕掛ける戦略を実現し過去最高収益を記録。業界トップに駆け上がりました。日本のみならず、和の文化を代表する着物は世界からも注目されており、その美しさは多くの人に認められています。日本文化、伝統、着物の良さを世界へ発信し、未来に向けた市場を作ることで、責める成長だけではなく職人、高い技術など日本文化を守り続ける事にもつながっていくと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トリドールホールディングス

【本社】海外事業本部※「丸亀製麺」などの外食産業事業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

飲食業を中心とする傘下子会社の経営管理事業を展開する当社にて、2027年海外4,000店舗の達成を目指し、更なる海外事業の活性化と組織態勢の強化を図る為、次世代の海外事業責任者候補、グローバルビジネススペシャリスト候補の採用を行います。 ■業務概要: 世界30ヶ国近く展開をしているグローバルライフスタイル企業として、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ。 2011年に海外1号店(MARUKAME UDON Waikiki Shop)をオープンし、10年以上が経過しましたが、現在では30を超える国とエリアで600店舗の飲食店をオープンさせて参りました。丸亀製麺ブランドだけではなく、エリア・地域に合わせた独自ブランドの開発や、M&Aで傘下企業を増やし、コロナ禍においても黒字をキープするなど、非常に順調な成長を続けています。 2018年から当社グループにジョインした香港の雲南ヌードルチェーン「譚仔雲南米線」と「譚仔三哥米線」を運営する〈Tam Jai International Co. Limited〉においては、グループ参入後に当社の店舗展開力や経営ノウハウを投入し、2021年10月に香港市場に上場するなど、買収した企業を成長させ、上場させるような案件も出て参りました。 ※スキル、経験、適性に応じて以下の部署に配属(または兼務)させて頂きます。 【配属を予定している海外事業本部内の部署】 ■グローバル戦略室 ⇒海外戦略の立案、市場調査、M&A戦略などを担当している部門です。  ※成長戦略・次なる進出国の調査、特定、M&Aの調査・企画・推進など ■海外事業企画部 ⇒海外事業の推進、既存ブランドや地域毎の各事業の成長推進  ※海外子会社管理(予算策定・分析・進捗管理など)を担当頂きます。 上記各部門から候補者様の希望、適正、スキル等によって、配属先を検討します。

株式会社学研プロダクツサポート

【週3在宅勤務可】社内SE(基幹システム設計リーダー)◆東証プライム上場学研G/残業月20H【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区西五反田2-1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇週3リモート可/残業月20H/フレックス/福利厚生充実で、家庭や趣味の予定などプライベートと両立しやすい環境です! ◇要件定義の上流から〜実装、運用構築までをお任せ!裁量を持って手触り感を感じながら業務に携われます ◇教育・医療福祉事業のリーディングカンパニーを目指す東証プライム上場の学研グループ ■業務内容: 弊社グループに関わる基幹システム(ERP)の再構築プロジェクト(大型)を担当いただきます。 プロジェクトにも参加いただき、グループ会社の利用ユーザー及びベンダーとの折衝と、要件定義〜テスト・本番移行等々を担当いただきます。 ・開発はベンダーに依頼となります。要件定義、設計、受入テストが中心となります。自らプログラミングすることはほぼありません。 ご入社いただく方のご経験やスキル、得意分野などに合わせて最初にお任せする業務を決定します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・基幹システムの新規開発、改訂、不具合改修、その他開発に関連する作業 ・グループ各社の業務プロセス合理化提案 ・システムの新規開発、改訂、不具合改修、その他開発に関連する作業 ・要件定義〜実装、運用構築までのプロジェクトマネージメント ・システム権限設計と実装装 ・新規開発の企画提案書の作成とプレゼンテーションン ■組織構成: ・社内システムエンジニア担当は正社員4名、ビジネスパートナー5名の計9名で業務を行っております。 ■働き方: 残業は月平均20H、繁忙期は+10H程度ですが、当社は所定労働時間が7時間と短く設定されているため、1日1時間残業しても18時終業となります。 リモートワークはシフト制で実施しております。 ■企業概要: 学研グループは創業者・古岡秀人の「戦後の復興は教育をおいてほかにない」という信念のもと、1946年の創業以来日本の教育を支えて参りました。現在、2021年度から2023年度までの3ヵ年を対象とする中期経営計画「Gakken2023」を策定し、「教育」「医療福祉」のリーディングカンパニーを目指し、多様な事業展開を行ってい 変更の範囲:本文参照

ジュピターショップチャンネル株式会社

テレビショッピングシステムのアプリケーション開発 ※TV通販トップクラス「ショップチャンネル」を展開【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都江東区東陽7-2-1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【TV通販トップクラスの「ショップチャンネル」を展開/年間1,555億円の売上(2022年度)を創る企業/中途採用者多数活躍中/産休育休取得実績・育児支援など長期就業しやすい環境】 テレビショッピングシステムの業務システム・アプリケーション群の計画・開発・導入業務を担当します。 予算管理、販売計画、商品管理、受注、物流管理等、多岐にわたる業務システムの開発プロジェクトの担当として、以下を実施いただきます。 ■業務詳細: ・全社中期計画や業務部門からの要望に沿ったシステム対応計画の立案、実行 ・プロジェクト担当として、開発工程(要件定義、設計、製造、テスト、リリース)の実施、および開発ベンダーのコントロール ・システムリリース後の保守・運用業務を円滑に行うための支援 ■募集の背景: 当社ビジネスモデルにマッチしたシステムを自社で開発し、効率的・戦略的な保守・運用を実現すべく、高い専門性をもったシステムのプロフェッショナルを募集いたします。 ■部署構成: ・本部全体約70名 ・IT本部 協力会社社員150名程度 ■当社の特徴・社風: ◎日本初のショッピング専門チャンネルを立ち上げ、業界の常識と歴史を変え続けてきたショップチャンネル。多彩なスキル・経験を持ったプロフェッショナルたちが力を合わせ、お客さまの「心おどる、瞬間」を生み出しています。 ◎中途採用が多く、社内はフラットで風通しの良い社風です。常に新しいことを、スピード感を持って取り組み成長し続ける当社ですが、社員、取引企業、お客様、3方をとても大切にしている企業です。 ◎福利厚生、働き方の制度が整っているため、中長期的に安心して就業できます。もともと残業時間を抑制で来ていますが、産休・育休や看護休暇などご家庭の状況により会社がバックアップしていく環境があります。 ◎2022年3月末時点の女性管理職比率37.5%、2022年度の男性育児休業取得率72.7%で社員の誰もが能力を発揮し、生き生きと働くことができる職場環境を目指しています。

キリンビジネスシステム株式会社

【大阪】インフラエンジニア(管理職)◆キリンGのIT投資関連管理・品質管理全般など/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

1> 大阪拠点 住所:大阪府大阪市内 …

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社/IT投資600億円 ◎経産省からDX注目企業に選定 ◎在宅勤務/年休123日/福利厚生充実 ■業務内容: グループの中長期計画をふまえ、海外グループ会社を含む施策の立案〜実行やリスク評価・アセスメントなどの業務を関係者とコミュニケーションを取りながら推進いただきます。 ■業務詳細: 以下の業務を担当いただきたいと考えています。 (1)IT投資・費用にかかわる予算・購買管理全般…予実管理、年初・期央見直しの推進、決裁起票、契約・購入手続き等 ※インフラ関連施策に伴う関係組織への確認等々についても関与いただきます。 (2)インフラ領域の品質管理全般…SLA策定・モニタリング、各種インフラ運用改善活動の推進 (3)各種オペレーション改善の実施…作業効率化に向けた検討を進めていただきます。 ■魅力ポイント: ・国内有数の酒類・飲料会社を持つグループの安定した事業基盤の中で、国内有数の規模のインフラ基盤の構築・運用に携われます。 ・所属先となるインフラ部門の担当領域は広くネットワーク、デバイス、サーバー、ストレージ、認証基盤、グループウェア運用管理など幅広い分野の経験と知識を得ることができます。 ・クラウドリフト/シフトやゼロトラストの導入など最新のアーキテクチャも学ぶことができる環境があります。 ・キャリプランを尊重した定期的な人材ローテーションによる育成を行っており、興味があればSIEM運用、SOC運用、CSIRTなどセキュリティ関連業務にも関与することができます。 ・将来的にグループ全体のインフラ基盤全般の戦略企画業務を担っていただくことが可能です。 ■募集背景: インフラ強化推進Gにおける組織能力の強化を進める為、当社プロパの要員増強を予定しています。その中でも当ポジションでは、キリングループで利用するインフラ基盤の戦略検討、予算管理など組織運営で必須となる管理業務全般をリードいただける管理職を募集しています。 ■当社について: 当社は、グループの中で唯一の情報システム会社です。グループ経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTドコモ

【在宅勤務9割】セキュリティ企画・コンサル◆セキュリティ業務統合に向けた取りまとめ等<MCR024>【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆◇在宅メイン/月平均残業20h程度/情報セキュリティの見える化推進による全社的セキュリティレベルの高度化に貢献◆◇ ◆ドコモグループにおける情報セキュリティ推進をお任せ ◆在宅勤務メインとなり、出社は月2〜3回程度 ■募集背景 ドコモグループ各社(ドコモ/コミニュケーションズ/コムウェアなど他多数)における情報セキュリティ業務の統合、既存セキュリティ業務の改善、セキュリティ対策の高度化を進めており、PJ推進していただける方を募集しています。 ■配属組織について 情報セキュリティ部に配属となり、当チームには部長含む10名が所属しています。 ドコモグループ各社における情報セキュリティ業務の統合、既存業務の改善、今後の高度化検討の取りまとめを行っています。また、ドコモグループセキュリティ対策マニュアルのグループ展開とセキュリティ対策運用のモニタリングも実施しています。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ドコモグループにおける情報セキュリティに関する会議運営、セキュリティ業務のドコモグループ各社運営状況をヒアリング、統合に向けた業務整理対応をお任せします。また、グループでのセキュリティ対策マニュアルを制定、関連グループ会社へ展開いただきます。 ■魅力 ◎セキュリティ業務統合に向けた取り纏め、統合方式の企画・整理を担うことで、プロジェクトマネジメントスキルアップ・調整能力が修得可能 ◎社内外のCISO等の会社幹部と接することで経営観点のセキュリティ理念・対策を習得可能 ■働き方 在宅勤務メインとなり、出社は月2〜3回程度となります。遠隔地にお住まいの方は、出社頻度等相談可能な環境です。また、残業時間は平均20時間/月程度です。 ■メッセージ ドコモはコミニュケーションズ、コムウェアを子会社化、さらにM&Aを推進し、様々な業界進出、サービス展開を行い、成長していきます。その過程で、お客様や企業としての情報資産を守り信頼関係を築いていくことは重要ですが、そのミッションは情報セキュリティ部が担っています。様々な業界にサービスを提供しているドコモでセキュリティ業務に従事することが、貴重な経験になることは間違いありません。一緒にドコモグループの情報セキュリティ方針を企画・策定し、多くのお客様に安心を届けていきましょう!

株式会社カノマックスコーポレーション

【大阪/吹田】社内SE ◇マネージャー候補/残業ほぼなし/転勤なし/トップクラスの総合測定器メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 受…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜国内トップクラスシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日/有給休暇消化率70%/平均在職期間15.1年〜 ■職務内容: ・ERPの導入・入替え、運用保守 └基幹ERP(販売、購買、生産、会計)の新規導入における企画~要件定義などをお任せします。 ・過去にAccessで作成したサブシステムのメンテナンス <詳細> ・基幹システム、ITツールなどの管理、運用 ・社内情報システムインフラ管理 ・PCキッティング業務(選定、手配含む) ・ヘルプデスク業務 ・基幹システムの導入企画・導入・保守 ・セキュリティ管理 ■組織構成 情報企画室 男性2名(60代1名、50代1名) ■当社について 目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップクラスシェアメーカーです! ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% ■特徴: 風速計分野では、先発メーカーであり国内トップシェアを持つ総合測定器メーカーです。気流測定研究に関しては、国内随一の特殊技術会社であり、製品は各大学や一流メーカーの研究・管理等の面で使用されています。また国内3拠点、海外にも3拠点事務所をもちグローバルに展開しています。 ■製品について 例えば、ビルの空調バランスに風速計を使用します。ビルの新築件数は、2003年まで減少しその後やや増加傾向にありますが、当社風速計の販売量は堅実に売上が伸びています。 その他、環境影響や快適性に関する研究・自動車の空気環境の計測など幅広い分野に使用されます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゼンショーホールディングス

【AI×IoT】センサーエンジニア 【国内外トップクラスの外食企業】【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都港区港南2-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜国内外食産業No.1/プライム上場/安定経営/平均残業20時間程度/外食業界から介護業界まで幅広い/すき家・はま寿司等展開/IT投資を積極的に行い業務内製化を推進中〜 ■業務内容 ゼンショーホールディングスではAI(人工知能)/ロボット技術の進展と少子高齢化の社会問題を背景に、人手に頼らない食のインフラ構築を目指しています。その実現のため、店舗・物流・工場・一次産業における最新のセンサー技術を活用したシステム設計・開発・運用を担当していただきます 主な業務内容は以下の通りです: •店舗内オペレーションの効率化を目的としたIoTセンサーの設計、導入、検証 •食品品質管理や安全性向上のためのセンサーシステム開発 •店舗設備の自動化を支援するセンサーネットワークの構築と保守 •センサーから収集したデータの分析および活用プランの策定 •他部門(調達、物流、製造、商品企画開発、店舗)との連携を通じた最適な技術ソリューションの提供 •新技術の調査および導入の提案 ■採用背景 ゼンショーホールディングスではAI(人工知能)/ロボット技術の進展と少子高齢化の社会問題を背景に、人手に頼らない食のインフラ構築を目指しています。その実現には店舗・物流・工場・一次産業の各プロセスで物の存在・状態を自動認識できることが必要になります。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。 年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。

日本ムーグ株式会社

【平塚※転勤無し】社内SE(自社製造業プロセス改善/要件定義◆SAP)★週1〜2在宅可/フレックス【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、社内情報化推進・導入

本社 住所:神奈川県平塚市西真土1-8…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【精密制御機器のグローバルトップクラス/平均勤続年数18年/設立50年以上の安定企業/20か国で13,000人の社員】 ■業務内容: 製造部門のシステムに関連するプロセスを本社IT部門と協業し、システム構築の検討するお仕事です。その他、システムトラブルや営業フォーキャストの管理作業、リーンや改善活動を軸にプロセスにおける問題解決に携わっていただきます。 関連する部門や関係者と緊密に連携して、範囲、時間、品質、予算の制約内でビジネスプロセスの開発と改善というプロジェクト目標を達成するために、リソース/プロセスを計画、整理、管理します。 ■具体的には: ・プロセス設計と改善を実装および提供するプロジェクトを主導 ・社内の専門家と協力して、プロセスの改善、システムの構築などを通じて複雑な問題に対するソリューションを開発 ・設計、方法、内部プロセスを分析して、運用効率を高める機会を特定 ・業務改善とコスト削減のための戦略と取り組みを策定 ・製品設計や製造方法の必要な変更を含むプロセス改善を実施 ・リーン手法と原則を使用して継続的な改善イニシアチブを実行 ■社風: ・人々が素晴らしいことを達成できるように力を与えるパフォーマンス文化です。当社の従業員は、全員が互いを信頼し、正しいことをする文化の中で、興味深い技術的課題を解決することを楽しんでいます。 ・あなたにとって、当社で働くことは、仕事への深い満足感、より良い報酬、そして仕事の内外での素晴らしい生活の質を意味します。 ■当社について: ・当社の企業文化は「絶え間ない技術革新」であり、常に技術の限界を超えようとする姿勢は高い評価を受けています。重要な社会インフラ、例えば発電、鉄道、医療機器、試験機などの分野に応用されるモーションコントロールソリューションの開発、構築、サポートを手がけ、絶大な信頼を得ています。世界20カ国で13,000人以上の有能な社員とともに国際的なビジネスを展開し、成長し続けています。日本ムーグは、米国本社の日本法人として、1970年に設立されました。機器とシステムの日本国内での開発、製造、流通、サービスを行っています。

株式会社青山製作所

【愛知/丹羽郡】業務改革担当/デジタル化推進◆世界シェアトップ級自動車部品メーカー/フレックス制度【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:愛知県丹羽郡大口町高橋1-…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜売上高2,007億円(2023年)/創業70年以上/海外5拠点にも展開/創業以来黒字経営で安定性◎/フレックスで柔軟な働き方が可能◎/9日〜10日間の長期休暇も年3回あり/昨年度昨年度実績5.2ヶ月分〜 ■業務内容: 自社のデジタライゼーションを進める上での各種データの取りまとめや各工場間の調整業務をお願いします。 工場を統括する製造本部直下の部署として会社の重要な機能である法令・安全・品質・生産・収益・DXなどの取り組みについて工場のサポートを行うのが「製造企画室」の役割になります。 各工場の課題に対して企画提案を行い、課題解決のサポートを行いながら他の工場にも展開することで、全拠点の業務効率の向上につなげていきます。 ■業務詳細: ◇不足しているデータの回収 デジタライゼーションを進める際に不足しているデータの吸い上げ・分析を行います。 ◇アナログデータのデジタル化 紙面で保管している各種データを電子化し、データ保存や検索が容易になるようにします。 ◇各工場との連携・調整 デジタル化やシステム導入に伴うオペレーションの変更などを各工場へ伝達します。実際に工場へ足を運んで業務プロセスの調整を行うこともあります。 ■当ポジションの特徴: ・紙面などのアナログデータで保管されている情報がたくさんあります。製造企画室ではそのような情報をデジタル化し、各工場間の横展開をよりスピーディーに行うことを目指しています。 ・自身で企画提案した取り組みを主導で進められるため、取り組みの効果が実感できると同時に、工場の担当者ともコミュニケーションを取りながら、製造に関わる幅広い知識を増やすことができるやりがいのあるポジションです。 ■組織構成: 部署メンバーのほとんどが入社20年以上のベテラン社員で構成されています。 ■当社の特徴: 創業以来一貫して黒字経営が続いており、世界トップレベルのシェア率を誇ります。海外にも5拠点を展開するグローバルな企業で『あなたの経験・スキル』全部、活かせます。創業より113年もの間、何世代にも引き継がれてきた「青山」の技術。保たれつつ成長を積み重ねてきた製造・加工機械の設計、開発技術を持つ自他ともに評価の高い”プロ集団”の一員として活躍できるチャンスです。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード