希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,110件(2461〜2480件を表示)
株式会社オウルテック
【海老名】<未経験歓迎>PCやスマホ用品のカスタマーサポート◆賞与3か月分/土日祝休/残業10H以下【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、品質保証
本社 住所:神奈川県海老名市中新田5-…
300万円〜349万円
正社員
〜お客様のお困りを助ける当社の顔!/身近な存在であるパソコン・スマホなどの周辺機器メーカー〜 ■職務概要: スマホアクセサリを中心に展開する、オウルテックの製品について、お客様のサポートをお任せします。 ■仕事内容: ・製品の使い方や不具合のご相談を受けお客様の満足度を上げると共に、お客様のお話から現在の製品の改善点や今後の製品開発のヒントを見付けて該当部署へ連携する、オウルテックの未来を担う業務です。 ・電気技術に詳しい人材も多く、定期的な社内勉強会開催によりスキルアップに繋げられる環境も充実しています。 ※当社から営業連絡(発信業務)はなし ※電話応対30%、メール応対50%、事務処理20% ■配属先情報: ・総勢13名の品質管理部内の「サポートグループ」が配属先です。グループは3名(リーダー1名、メンバー2名)の構成です。 ・業務に悩んだら上司や同僚に相談して解決していける環境です。 ■働き方: ・年休127日 ・残業10h以下 ・ビジネスカジュアルOK!服装や髪型、髪色など自由度◎ ・マイカー、バイク、自転車通勤OK ■企業魅力: ・長年培ってきたノウハウを活かして、近年では充電器やケースなどのスマートフォンアクセサリー、アウトドアア防災向け商品の企画画販売をしています。 ・高耐久充電ケーブルのパイオニアとして販売を開始した「超タフ ストロングケーブル」シリーズは、大手家電量販店やコンビニエンスストア様のPB商品としても採用される大ヒット商品となりました。 ・全国の家電量販店や大型雑貨店、モバイルショップなどで当社製品が販売されており、新規事業の立ち上げやクラウドファンディングへの参画、EC事業などにも力を入れています。 ・外国籍社員も在籍しており、部署によっては海外とのコミュニケーションが多いので国際色豊かなビジネスに参画できます。 ■株式会社オウルテックについて: ・当社は1992年に設立のスマホ・PCのケースや周辺機器を中心に、カー用品、スピーカー・イヤホン・ドライブレコーダーといった家電などの幅広い製品を、社員のアイデアで企画販売するメーカーです。 ・自作パソコンの周辺機器メーカーとして電源ユニットのSeasonic をはじめ、自社ブランドとして多様な商品を市場に投入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三栄住宅サービス
【所沢/未経験歓迎】事務スタッフ◆残業ほぼなし/連休充実/教育体制◎/幸せな暮らしを提供する企業【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、営業事務
本社 住所:埼玉県所沢市小手指元町1-…
〜299万円
正社員
【モデル年収記載あり・経験年数で順当に年収UP/人柄重視の採用/残業ほぼなし/業績右肩あがりの施工店での事務職/1週間前の申告でお休みOK】 ■職務概要: 所沢市を中心に新築戸建て住宅へ向けてオプション(網戸・カーテン)工事を行っている当社にて、事務スタッフとしてご活躍頂きます。 本社業務管理課配属となり、在庫管理/受発注/電話対応など様々な業務をお任せします。 具体的には・・・ ・電話対応、来客対応 └問い合わせ内容は各支店からの商品の納品状況確認や、お客様のご質問対応(クレーム対応含む)など様々です。内容を適切な部署・担当へ繋いでいただきます。(一日80〜100件程度※内クレーム対応は5件前後) ・PCでの資材発注/納品管理や集計作業 └当社で使う資材のExcel管理をしていただきます。最初はカタログを見ながら商品を覚えていただきますので、ご安心ください。 ・工事部/営業部のサポート業務 など ■組織構成: 現在、女性6名、男性2名(部長/課長)の8名が在籍しております。平均年齢35歳です。 ■入社後: 入社後はまず主任(30代後半)補佐として業務を覚えていただきます。電話対応と受発注管理から対応いただき、ゆくゆくはすべての業務を担当します。初めて経験する業務があっても、しっかり指導いたしますのでご安心ください! 現在、女性6名、男性2名(部長/課長)の8名が在籍しております。※平均年齢35歳 ■モデル年収 入社3年:420万 入社6年:510万 入社10年:620万 ■魅力: ◎残業はほぼなし!家庭やプライベートの時間を確保できます。有給も取りやすい環境です。基本的には1週間前の申請でOK! ◎週休2日制で日曜日が固定でお休みとなり、あとの1日(月〜土)はシフト制となります。働くときと休む時をハッキリ分けることが可能で、長期休暇も充実しています。(GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇) ◎当社は新築戸建て住宅への設備設置工事を行っています。関東一円が商圏エリアで年間8万棟の施工実績があり、関東トップクラスのシェアを誇っています。近年では関西進出を果たし、エリアも拡大中!業績右肩あがりの会社です。 ◎業務の幅が広くマルチタスクですが、その分会社の中でも「縁の下の力持ち」として感謝されるやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMJ
【札幌】ガス利用開始・停止に関する大手企業内コールセンターでの管理業務◆福利厚生◎/年休127日【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
札幌センター 住所:北海道札幌市東区北…
350万円〜449万円
正社員
【セコムGの安定基盤で長期就業可/地域限定社員/産休・育休の取得・復職実績多数/研修・サポート制度充実】 ガス利用開始・停止に関するお問い合わせ窓口でのリードスーパーバイザー(LSV)業務をお任せいたします。 <TMJのリードスーパーバイザー(LSV)の主な仕事> ■センターの業務改善(改善の推進や提案・報告) ■センター全体の運営管理 ■クライアント対応(クライアントの窓口となりの業務報告や打ち合わせなど) <センター業務内容> ・ガスの利用開始・停止について ・ガス機器の故障・修理などの一次受付対応 ※修理が必要かどうかの切り分けや修理作業員の手配も含む。 ■キャリアパス: 社内には多様なキャリアパスがありますので、将来的にはご自身のご希望や適性などにあわせて様々なステップに進んでいただくこともできます。 職種・地域限定正社員として専門性を高めていただくルートだけでなく、エリア・仕事内容を問わずにご活躍いただける総合職正社員への登用試験にも挑戦いただけます。 (登用試験は年1回、何度でもチャレンジ可能) ■業務研修 ご入社後は業務研修(1週間程度)→OJT(1か月程度)を経て、LSVとしての稼働スタートと実務を経て窓口の管理をご対応いただきます。 (研修期間は業務内容や習熟度により変動の可能性がございます) ■TMJの人材育成 ・入社時研修 BPO業界の基礎知識やTMJの業務理解など当社の一員として必要な基礎知識を習得します。その他、会社の制度やセキュリティ・コンプライアンスルールなど、TMJ社員として働くためのEラーニングもご受講いただきます。 ・TMJユニバーシティ 社内の研修組織では、80講座以上のプログラムを用意しています。体系立てて学べるようにシラバスを設けており、目標意識を持って学び進めることが可能です。学びの成果を定着させ、さらなる成長意欲へつなげるTMJ独自の研修プログラムは、外部からも高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
【八丁堀】コールセンター業務※業界未経験歓迎/月給25万〜/MS&ADグループ【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、金融事務系その他
お客さまコンタクトセンター部 住所:東…
300万円〜399万円
正社員
〜業界未経験歓迎/異業種からのご転職歓迎/MS&ADインシュアランス グループにおける国内生命保険事業の中核会社/リモート勤務可〜 ■主な業務 お客さまからご加入の生命保険に関する各種お手続きの受付・相談を電話で承るコールセンター業務を担当します。通常1日約25件〜30件を目安にお客さまからのお問い合わせを担当いただく予定です。指導担当社員のフォローの元で対応をお願いしますのでご安心ください! ・入社後:座学とOJTで保険知識や電話応対、システム操作を学び受電研修を行います。 ・2か月後:お客様対応を開始し徐々に対応範囲を広げます。 ■業務内容詳細:オペレーター業務(「保全手続き受付」「商品案内」「新規加入相談」「その他照会」等)に対する電話応対業務。 ■組織構成: 現在27名。うち24名が女性(50代9名、40代11名、30代2名、20代2名)3名が男性(40代)です。 3分の1程度が中途入社者であるため、受け入れ体制も整っておりなじみやすい環境です。 ■働き方: ・現在多様な働き方の推進に力を入れており、リモートワーク、WEB会議、ペーパレス化、会議・報告の半減などを推し進めています。 ※リモート勤務は、約1年経過後を目安にスキル習得ができている方に関しては可能となっております。 ・土曜出勤は全員が出社ではないので、ご予定やご事情によってご相談可能です。 ■長期的に活躍できる環境: ・子育て支援等のための各種制度整備(育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施等) ・育児休暇の取得者は毎年70名前後→復職率は93%(2018年度)、96%(2019年度)であり、時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。また、男性の育児休暇取得も推進しており、男女問わず、ワークライフバランスを保ちながら、勤務することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
【三鷹/在宅可】電子証明書発行サービス運用・顧客サポート◆大手セコムG/平均残業15h/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
セコムトラストシステムズ株式会社 第2…
400万円〜649万円
正社員
〜セキュリティ業界トップのセコムG/国内唯一のルート認証局を運営/安全・安心の電子証明書/残業15h程度、在宅可能〜 ◎ITスキルが浅い方でもOK!国内有数のサービス運用に携われる ◎国際基準に準拠した認証局を日本で初めて立ち上げた「安全・安心」のブランド ◎今後の成長分野であるトラストサービスに携わり自身のスキルアップが可能 ◎年に1回、自らのキャリアについて希望を出せる制度もあり、当社内で幅広いキャリアを描ける ◎テレワーク可能・平均残業15h程度で働きやすい環境 ■業務内容 セコムが運営する国内で最も歴史のある唯一のルート認証局から発行された電子証明書を中心に、法人のお客様向けに顧客サポート全般をお任せします。高品質な電子認証サービスを展開・維持できるよう、以下の業務にチームで取り組んでいただきます。 ■職務内容 ・お客様からのサービス申込みに応じたシステム設定変更 ・契約内容に合わせた変更業務 ・証明書の発行・失効対応 ・サービスに関する問い合わせ対応 ・作業手順書の作成、修正 ・メンテナンス作業時の稼働確認 ■組織構成 パートナーを含め従業員約20名弱の組織です。基本的にお客様のサポート業務と審査発行業務でチームに分かれて業務を行っています。 ■教育体制 電子証明書や電子認証サービスに関する専門教育(システム、各種規準、ツールの利用方法等)を提供しており、初心者の方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■働き方 ・作業状況により在宅勤務も可能。現メンバーは週2回程度リモートワークをしています。 ・繁閑の波はありますが、平均15時間程度です。 ・夜間対応は交代制で行っているため、一人当たり1〜2か月に1回程の頻度です。 ■セコムトラストシステムズ株式会社について 情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エビソル
【恵比寿】カスタマーサクセス /飲食向け予約システム★ご経験を積んでキャリアアップ可能/WLB◎【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、コールセンタースタッフ
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-20…
450万円〜599万円
正社員
【自社サービスのCS担当/サービス・IT知見を積んでディレクターなどにキャリアチェンジ可能/日本が世界に誇る外食産業を支援】 ebicaはネット予約管理を自動化し、予約数を最大化するシステムです。 今回は、カスタマーサクセス(オンボーディング担当)として大手外食企業の本部・店舗とともに、「ebica」の導入〜利用〜定着までを伴走して頂きます。 ■業務詳細: カスタマーサクセス/導入支援をお任せします。 導入完了後はカスタマーサポートにパスをするため、主に下記をご担当頂きます。 現場やSVの方々にご説明を行ったり、実際に活用いただくための伴走・提案を行うことが可能です。 ・利用開始に向けたプロセス・スケジュールを担当企業単位で作成 ・上記導入プロジェクト進捗確認・定期MTG等 ・利用深化に向けた提案・サポートの実施 ■業務の特徴: ・「どの席を予約対象とするか」「グルメサイトをはじめとした集客メディアとどのように連結させるか」等、お店の状況をヒアリングしながら最適な予約管理に向けた設定方法の提案を行います。 店舗担当者との接点も多く、ITサービスの仕組みへの興味だけでなく、コミュニケーション力も求められ、そして磨かれる仕事です。 ・チームでの情報共有も活発に行われており、ナレッジ共有によるカイゼンにも積極的に取り組んでいます。 ■この仕事で得られるもの: カスタマーサクセスにとどまらず、経験を積んでサービスディレクターなど別の職務を担うことも可能です。 ・成長産業でビジネスを創り上げていく経験 ・日本のサービスECをダイナミックに体現していく経験 ・誰もが知る大手外食企業の躍進を下支えする経験 ■配属先構成: ・40代1名、30代1名、20代3名で構成されたチームに配属予定となります(今後増員予定) ・育児中のメンバーも在籍しており、リモートワークの活用も可能です ・営業やカスタマーサクセスチームとの連携も多く、チームによる協業に興味関心がある方には馴染みやすい環境です ■ワークスタイルについて: 社員1人ひとりの状況に合わせ、フレキシブルに働けるように対応しています。 基本的には、週5日/9:30〜18:30の出勤となりますが、状況に応じて時短勤務も応相談。男女とも育児休暇の取得実績があります。
日本アスペクトコア株式会社
【横浜】ユーザーサポート(ソフトウェア製品の問合せ対応)◆正社員/未経験歓迎/土日祝休み【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、サポートエンジニア
お客様先※横浜(神奈川県横浜市西区) …
300万円〜349万円
正社員
当社お客様先にて、企業様を対象に提供しているOfficeソフトやセキュリティソフトなどのサポートを担当する部門でのサポート業務をお任せします。 ■主な業務内容: Office365やセキュリティソフトウェアをご利用いただいているお客様より、「インストールがうまくできない」「アップデートができない」など、操作や設定、不具合に関するお問い合わせを受付し、発生している事象を丁寧にヒアリングして情報を切り分け、解決に向けて操作・方法をご案内する業務です。 ※法人のお客様からのお問い合わせや、代理店などからの入電が中心です。 ※サポートは電話対応(一部メール)となります。 【一日の流れ】 9:00から業務が始められるように出社 ↓ 12:00〜13:00 昼休憩 ↓ 17:45(定時)退社 ■業務の特徴: ◇大手企業内でのお仕事ですので、長期で安定してお仕事をされたい方に最適です。 ◇当社メンバーは15名程度のチームとなります。 ◇着台後は在宅ワークと出勤の併用(割合は半々)が可能です。 ■安心の教育環境: 製品知識の研修(約1〜2ヶ月)を予定しておりますので、対象ソフトのご経験がない方も安心してスタートいただけます。 また、座学研修終了後、1か月の実務研修(OJT)後に着台となります。 着台後も応対研修や機械研修など様々なフォローアップ研修があり、サポートも充実しておりますのでご安心ください。 ■当社について: 創業54年を迎えるアウトソーシングサービス企業です。これまで培ってきた実績と信頼のもと、大学や企業内にて各種業務の受託、業務運営・管理を行っております。当社はお客様のビジネスをお客様と一緒に育て成長していくビジネスを展開しています。ビジネスだけではなく、働く皆さんも一緒に成長していくことが当社の理想です。 ■女性活躍企業です: 女性活躍促進に関する取り組みが優良な企業として、厚生労働大臣より「えるぼし」の認定を受けた企業です。 産休・育休取得実績や有給取得率も高く、ワーキングマザーも多数活躍中です。 採用NO.24_129_1 変更の範囲:会社の定める業務全般
株式会社エーシーエス
【栃木/足利市】カスタマーサポート◇ヘルスケア/病院などに導入/電子カルテシステム◇働きやすい環境◎【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:栃木県足利市問屋町1535…
300万円〜549万円
正社員
〜情報サービス全般を扱う、地場の安定老舗企業/転勤無しで腰を据えて働けます◎/年間休日121日/住宅手当・家族手当など福利厚生も充実〜 ■業務内容: ◇病院・クリニックへの医事会計システム及び電子カルテシステムの導入、導入後の運用支援 ◇介護福祉施設への介護支援システムの導入、導入後の運用支援 ◇病院・クリニック向け部門系システムの導入、導入後の運用支援 ■具体的には: ◇自社ユーザー様、他社ユーザー様からの医療システム、電子カルテシステムの入替導入作業・入替後の運用支援 ◇自社ユーザー様、他社ユーザー様からの介護システムの入替導入作業・入替後の運用支援 ◇新規もしくは自社ユーザー様、他社ユーザー様からの部門系システムの入替導入作業・入替後の運用支援 ※例:看護部門、薬剤部門、検査部門、放射線部門、リハビリ部門等を実施していただきます。 ■「指定休日制度」について: 指定休日とは、日曜・祝日以外の休日を個人で設定できる制度です。 「役所に行かなければならない」 「平日にある趣味のイベントにどうしても参加したい」 といったような時は平日に休日をとれますし、もちろん土曜にとって連休にするのもOK。プライベートを大切にしながら、柔軟な働き方ができる環境があります。 ■当社について: 情報処理サービス、 ソフトウェア開発、 コンピュータ及び周辺機器の販売、 各種業務システム及びパッケージソフトウェアの販売など、情報サービス全般に幅広い業務を行っています。 ■当社で働く魅力: 足利市で他にはないともいえる「情報サービス」全般を扱っています。スマートフォン・タブレット向けの先進アプリ開発をはじめ、IT化の進む学校へのシステム導入や、医療機関への電子カルテ導入などを積極的に請け負っており、安定した仕事量と収益を確保しつつ、新規ユーザー獲得も行っています。 変更の範囲:適性を顧慮して当社業務全般の職種に変更となる可能性あり
SBIインシュアランスグループ株式会社
【東京】自社CS部門のマネージャー候補/DX推進・業務効率など◆SBIグループ/福利厚生◎土日祝休み【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
SBIいきいき少額短期保険株式会社 住…
700万円〜1000万円
正社員
■業務詳細: SBIいきいき少額短期保険株式会社に出向し、以下業務をご担当いただきます。 ・コールセンターオペレーション管理・運用改善・分析・DXの推進、導入/コスト効率化等を推進 ・サービスと品質レベルの測定をもとに運用プロセスと手順を確立し、KPI、統計、およびレポートの管理を行う ・業務効率化の実現 ・スタッフマネジメント ■配属組織: 配属予定のカスタマーサービス部は、約100名で構成されており、その中の管理職を担っていただきます。 ■魅力: カスタマーサービス部門は、保険会社の根幹であるオペレーションを担っています。 本業務は、役員や部門内外の様々な関係者と情報収集、情報交換を行う必要のある業務のため、幅広い知識や知見を身につけることができます。 また、会社や組織の動向を身近で感じることのできるとても魅力のあるポジションです。 ■キャリアパス: グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■出向先について: SBIいきいき少額短期保険株式会社は、2013年にSBIグループの一員となりました。(東証プライム市場上場のSBIホールディングス、東証グロース市場上場のSBIインシュアランスグループの子会社) SBIグループの保険部門の中で少額短期保険(死亡・医療・ペット保険・地震補償保険)を扱っています。SBIグループに参画したことにより、安定した経営基盤を確保し、同グループの保険会社や少額短期保険業者との相乗効果により、お客様へより高品質な保険商品・サービスの提供に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エスサポートサービス
【札幌】介護求人サイト「カイゴジョブ」の法人営業◇土日祝休み/残業月10h以下/転勤無【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コールセンタースタッフ
本社 住所:北海道札幌市中央区北五条西…
300万円〜449万円
正社員
【営業未経験歓迎!/土日祝休み(年間休日127日)残業10時間以下/ ワークライフバランスとやりがいが両立できる環境/社会貢献性◎成長市場でキャリア形成しませんか?】 ■業務内容: 介護・医療業界向けの求人サービス「カイゴジョブ」の法人窓口担当をお任せします。取引のある法人様の求人が出来上がったタイミングでお電話をさせていただき、その後の導入サポートを行います。 <メンバーの仕事内容> ・掲載開始に伴う手続きの案内 ・採用状況のヒアリング ・カイゴジョブのサービス案内及び活用促進、スカウトメール機能の利用率向上 ・採用や選考プロセスに関する課題ヒアリング及び、求人広告掲載に関するアドバイス ※事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある【変更の範囲:会社の定める業務】 ■サービス内容: 介護業界求人情報サイト「カイゴジョブ」:会員数140万人を誇る、日本最大級の「介護専門」の求人サイトです。人材不足の介護業界に於いて事業者、求職者の両面から採用支援を行う人材キャリア事業です。 ■チームの特徴: ・5〜10名程度の小チームです。※20代〜30代女性が中心 ・メンバー1人1人の業務改善力を重視しています。 ・PDCAサイクルを回すスピードが早く、業務効率化の施策検証と実行力が磨けます。 ■チームの役割: 介護事業者の応募〜採用までの選考プロセスサポートを行います。選考リードタイムの遅延を防ぐため、選考が滞っている法人へお電話で状況を確認し、適切なアドバイスを行い採用決定までをサポートします。 採用活動に問題を抱えている法人に対しては、課題のヒアリングを行い採用成功へと導きます。 ■キャリアパス: ・メンバー⇒チーフ⇒リーダー⇒マネージャーと役割を広げていただく事が可能です。 ■当社について: 当社は「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「キャリア」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で、 40以上のサービスを開発・運営する、株式会社エス・エム・エスグループ会社です。 圧倒的業界トップを目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
【東京】常駐SV/東証プライム上場/早期キャリアアップ/残業平均30H以下/景気に左右されない事業【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
首都圏常駐先 住所:東京都 受動喫煙対…
350万円〜549万円
正社員
BPOサービス、CRM支援サービス、コンタクトセンター支援サービス、人材派遣サービス、人材紹介サービス等人材総合サービスを展開する当社にて、事務センターやコールセンターの管理/運営業務をお任せ致します。 ■募集背景 自治体からの受注が急増し組織体制強化による増員 ■具体的な業務: ・スタッフのフォローや勤怠管理 ・業務管理(業務改善) ・クライアントの窓口としての交渉 総合的なマネジメントを通して、プロジェクトの安定稼働とスタッフの長期雇用を実現していただきます。面談等を通してスタッフ一人一人と信頼を築き、安心して働ける環境を提供すること、業務数値を管理し、業務フロー等を改善しサービスクオリティを向上させることがミッションです。 ■マネジメント規模: 常時10〜15名のスタッフの方のフォローを行っていただきます。案件によっては、スタッフマネジメントと業務管理を分担する場合もございます。 ■入社後の流れ: 入社後は運営管理者向けの教育プログラムを受講していただきます。それに加え、OJT研修や業務研修を通してマネジメントのコツを段階的に身につけていき、研修受講後からは先輩のフォローを受けながら管理者として独り立ちを目指していただきます。SVとして実績を残した方に関しては早期のキャリアアップも可能です。最短で1年で現場マネージャーへ昇格した事例もあります。 ■働き方について: ・平均残業時間は20〜30時間/月です。 ・完全週休2日制です。基本的には、シフト制の事業所へ配属となりますが、当社の就業規則に則った年間総労働時間・年間休日になります。 ■キャリアパス: 営業やバックオフィスへのキャリアパスもございます。まずはSVとしてキャリアリンクの業務内容を理解いただき、次のステップへジョブチェンジしていくことができます。また、SVからマネジメントのキャリアを極めることも可能です。 ■当社の魅力: ・従業員満足度向上への取り組みを行っており、社員の成長意欲に応える「公募制社内転職制度」や教習所形式の「研修制度」を用意しています。 ・オンとオフを切り替え、集中して仕事に取り組めるよう「リフレッシュ休暇」や「定時退社日」などプライベートな時間も大切にできる環境を整えています。
トラコム株式会社
【大阪/未経験歓迎】求人サイトのカスタマーサクセス ※外出なし/年休120日【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ
大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区城見…
300万円〜349万円
正社員
【年休120日/長期休暇・平均有給取得日数10日以上/産休・育休取得率100%】 ■業務内容 既にお取引頂いているお客様や、採用意欲のあるお客様に対し、 採用課題に合わせて求人サイトのご提案や、広告掲載後のフォローを行います。基本はお電話やメール、WEBミーティングを活用した対応なので社内で完結するお仕事です。 <1日の流れ> 9:00 出社、朝会、メールチェック 9:30 メールの確認・対応 9:45 商談準備 電話商談 2件 既存顧客に状況確認の電話 12:00 お昼休憩 13:00 Zoom商談1件 受注対応(原稿発注など) 広告掲載中の顧客へ進捗確認の電話 17:00 事務作業(結果・振り返り入力) 18:00 退勤 ■お客様について 業界、役職、年齢層は多岐にわたります。人事担当の方だけでなく、社長や経営者の方の場合もあり、採用だけでなく、経営全般のお話をする機会もあります。 ■業務の特徴 <最短10分で原稿生成!「ごんた」が誕生> 社内では、2年ほど前から生成AIを活用して原稿作成のスピードを向上させる取り組みを行っており、2024年11月に求人媒体の原稿作成に特化したAIツール「ごんた」を自社で開発しました。求人広告のルールに則り、正しく・効果の出る求人を作成することができ、採用業務の効率化をサポートします。 <キャリアをサポートする体制が整っています> 2023年6月に「資格取得奨励金制度」が新設されました。さらなる知識の習得や、リスキリングを会社全体で支援します。 (例)Google 広告の認定資格など <成長をサポートする環境> 半期に1回上司と振り返り面談、年に1回役員とのキャリアパス面談など成長をサポートする制度が充実!「自分が本当にやりたいこと」を見つける時間として活用ください! <大阪支社について> 70名弱の社員が在籍している大きい拠点です。 20代後半〜30代後半のメンバーが中心で、 毎日様々な声が飛び交っている楽しい雰囲気! 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
未経験可【札幌/全国型】問合せセンター管理者候補(マルチコピー機サポート)◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
BPOセンター札幌大通中央 住所:北海…
300万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場/安定基盤の中で、多彩なキャリアが描ける/『笑声』を活かした問合せセンター/経験に合わせてステップアップ/福利厚生◎】 お客様の業務を代わりに引き受ける「BPO」サービスを展開している当社にて、コンビニマルチコピー機に関するコールセンターの管理者候補をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 大手コンビニ様の店舗にあるマルチコピー機のコールセンターにおける管理者候補としての業務を担当いただきます。 ・問合せの二次受付、回答対応 ・メンバーの業務サポート ・メンバー育成 ・シフト作成 ・お客様との調整業務 など 〇まずはメンバーと一緒に実務を行っていただき、将来的に管理者・マネジメントをお任せします。 \\配属チームの組織構成&雰囲気// 明るく仲の良いチームで、日々のコミュニケーションも活発なチームです♪人間関係の心配はありません。 (1)責任者(40代前半) (2)SV(30代前半)、QC担当30代後半、正社員2名(新卒1〜2年目) (3)チームリーダー2名(30代) (4)メンバー35名(20代〜40代/コールセンターや販売接客経験) ★入社後は、(3)のレイヤーとして活躍いただきます! ■配属チームで担っている業務: コンビニに設置されているコピー機のサービスに関するお問合せを中心にしたお問合せ電話・メールの対応を実施 ・お問合せ受付(電話を中心として一部チャット対応有) ・回答確認 ・お問合せ回答(電話を中心として一部チャット対応有) ■業務量: センターでの受電件数は、1日300〜400件程。 稼働している10~12名のオペレーターで対応します。 ■よくある問い合わせ内容: 「スマホに入っているデータをコピー機で印刷したい」、「チケットの発券方法を知りたい」等です。その他、コンビニ店舗からのチケットサービスなどに関するお問合せも対応します。 変更の範囲:本文参照
株式会社牧野技術サービス
【名古屋】カスタマーサポート(工作機械の問い合わせ対応)※キャリアチェンジ歓迎/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
名古屋サービスセンタ 住所:愛知県名古…
450万円〜599万円
正社員
\東証プライム上場・工作機械業界トップクラス(株)牧野フライス製作所グループ・フレックス制度有・年間休日124日/ ■概要: 当社は、東証プライム上場(株)牧野フライス製作所のサービス専門会社として分社化されて設立をしたグループ会社です。携帯電話や家電製品をはじめ、自動車や飛行機、ロケットにまで使われている部品を作り出す工作機械は、日本のモノづくりの要であり、そのなかでもマキノブランドの機械は、品質と精度の高さで多くのお客様からの指示を獲得し、業界トップクラスの地位を築いております。 ■業務内容: 株式会社牧野フライス製作所、マキノジェイ株式会社製造の工作機械を使用している国内のエンドユーザー様からお電話で障害トラブルを受け、その問題解決を支援する業務がメインとなります。海外関連会社への技術指導及び障害トラブル補助も並行して行っていただきます。 ※社内業務となりますので、これまで技術職としての業務や出張から働き方を改善したい方や働き方を改善したい方は是非ご応募ください! ■本ポジションについて: IoTCenterはお客様をサポートする、修理・復旧の窓口です。機械情報や障害情報が蓄積された独自のデータベースを活用し、高い技術・知識をもった専任オペレータがスピーディに対応します。 状況確認・原因調査の結果、現地対応が必要と判断した場合は、サービスエンジニアを派遣し、復旧作業につなげます。お客様にとって最高のパートナーとなれるよう、当社はは全力でサポートしています。 ■入社後について: 最初はOJTとして先輩社員から業務をキャッチアップいただきます。また、牧野フライスグループの一員として培われてきたノウハウがあるため、経験が浅い方でも安心して業務のキャッチアップをいただくことができます。 ■配属組織について: 全体で約40名程度の社員が在籍しています。年齢層は幅広くベテランも多く在籍しています。中途入社の社員も多く在籍しておりますので、すぐに環境に慣れていくことができます。 ■取り扱い製品について: 牧野フライスの工作機械は、1ミクロン(1,000分の1ミリ)単位の精度まで扱え、他社との差別化を図っており、顧客満足を第一に、技術だけでなく、サービスにも拘ることで、高い付加価値を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンビズアテンダ株式会社
【豊洲】ヘルプデスクリーダー※土日祝休み/夜勤無/年休125日/実働7.5Hで残業10H/キャノンG【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、サポートエンジニア
豊洲ベイサイドクロス 住所:東京都江東…
350万円〜549万円
正社員
【キヤノンGの安定基盤/年休125日・残業10時間程度・実働7.5時間・夜勤無と働き方は◎で、平均勤続年数14年、有休取得率78%と働き方を整えていきながら腰を据えて働くことができる環境は整っております】 ■入社後のミッション 大手証券会社へ常駐し、証券会社向け社内ITヘルプデスクを15名ほどのチームで請負で業務実施。 オペレーターをコントロールしながら、客先マネージャーと幅広い範囲の問合せ対応や業務の改善を自らリードしていただきます。 ■業務内容詳細 ・問合せを電話またはメールで受付し、適切な対応実施後、対応履歴をツール(ServiceNow)に入力 ・サポート範囲は、PCおよび周辺機器、iPhone、IP電話などの機器に関する問合せおよび障害一次切り分け・保守手配 ハードウェア、ソフトウェアのトラブルシューティング、解決策の提案やネットワーク障害の一次切り分けの実施 ・上記業務を実施しているオペレータ管理(シフト作成、勤怠管理含む) ・解決できない案件については、メールまたはツール(ServiceNow)を利用し、各担当チームへエスカレーション ・受付するサポート範囲の管理、改善、導入などを客先と交渉しながら決め、オペレータへ展開 ・客先への提出する週報等の作成 ・新しく赴任したオペレータへの基礎研修実施 ・チーム内ナレッジ、FAQの作成ならびに展開 ■当社の魅力 ・キヤノンマーケティングジャパングループとしての働きやすさ(平均勤続年数14年、有休取得率74.2%) ・取引先はキヤノンマーケティングジャパングループと野村総研グループを中心に大手取引多数 ・今後、キヤノングループの中核を担っていく企業です。 ■当社について キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス専門会社として、お客様の「働き方改革」につながる事業活動を展開しております。人材を発掘して、お客様へ派遣する事業の上に成り立っており、具体的には、「コンサルティング」によるお客様業務の可視化に基づいた、「事業支援BPO」「バックオフィスBPO」「オフィスサポートアウトソーシング」や、「コンタクトセンターアウトソーシング」等の核業務領域で、お客様の事業活動の支援をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
【在宅6割/中野】業務アプリ開発エンジニア※離職率4%/実働7.5h/基本日勤/E2-2【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、サポートエンジニア
1> 東京都 住所:東京都内 受動喫煙…
400万円〜549万円
正社員
【大規模金融機関向け基盤維持のヘルプデスク担当をお任せ/NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理特化企業/リモートワーク6割/離職率4%で働きやすい環境/有給休暇取得率83%によるライフワークバランス◎/3,000種類以上の研修制度あり】 ■業務概要:(変更の範囲) チャネル系システムアプリ開発プロジェクトの推進 情報システムの運用管理業務、その他付随する業務 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ・短時間勤務…子供が小学3年生まで4時間、5時間、6時間勤務が可能 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によって、それぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長可能。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度: 社員個々人のスキル(パーソナル、テクニカル)を成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意しています。また、定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 ■当社について: 当社は、お客様に信頼されるICT運用のベストパートナーとして豊富な実績を築き、NTTデータグループの一員として、公共・金融・法人などの大規模システムを担い、高度な運用管理技術を蓄積しています。運用管理に関してトータル的にサポートできる技術力、国際標準であるITILに基づいた高レベルのマネジメント力、高度な運用スキルを有し総合的な視野を持つ人材力の3つの力を融合した総合的な運用管理が可能です。官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度を高く感じられます。
ジュピターショップチャンネル株式会社
※未経験可※カスタマーサポート(有名TV通販)?住友商事G・残業10H程度・賞与2回・年休122日【エージェントサービス求人】
ホール・フロアスタッフ、コールセンタースタッフ
東京コールセンター 住所:東京都中央区…
350万円〜499万円
正社員
【TV通販トップクラスの「ショップチャンネル」を展開/年間1,584億円の売上(2023年度)を創る企業/所定7:15・残業月10時間程度/週休2日/入社後約4か月の研修有り】 ★「ショップチャンネルって信頼できる!」そんなお客様の「心おどる、瞬間を。」一緒に作っていきませんか。 「ショップチャンネル」に関するお客様からのお問い合わせ全般の対応担当、および会社へのフィードバック業務をお任せします。 ※一般的に『お客様相談室』と呼ばれるポジションです。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務(可能性は少ないですが、異動する場合もございます) ■詳細: 当社のコールセンター内にてお客様からの問い合わせ等の対応をお任せします。 <主なお問い合わせ内容> ・販売商品への質問 ・注文商品の発送状況確認 ・商品の返品・交換依頼 ・商品の放送・販売予定照会 ※1日の平均的な対応件数は40〜50件程度。 <取り扱い商品> テレビでは1週間に約500アイテムをご紹介、そのジャンルもファッションから、コスメ・健康食品、グルメやホーム雑貨や家電などさまざま。バラエティー豊かな商品との出会いも楽しみのひとつです! ※商品の受注は別部署での対応となります。 ■業務の特徴 初期対応から問題解決・完結までを受付担当者が一貫して行っています。 お客様の真のニーズ・問題をキャッチし、問題解決へ導くことで、お客様に継続的に安心・快適にお買い物を楽しんでいただくためのサポートをしていただきます。 さらに、お客様からの貴重なご意見は、当社の大切な財産となりますので、これらを社内にフィードバックすることも大切な役割です。 ■当社の特徴・社風 ◎日本初のショッピング専門チャンネルを立ち上げ、業界の常識と歴史を変え続けてきたショップチャンネル。多彩なスキル・経験を持ったプロフェッショナルたちが力を合わせ、お客さまの「心おどる、瞬間」を生み出しています。 ◎中途採用が多く、社内はフラットで風通しの良い社風です。 ◎福利厚生、働き方の制度が整っているため、中長期的に安心して就業できます。もともと残業時間を抑制で来ていますが、産休・育休や看護休暇などご家庭の状況により会社がバックアップしていく環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼネテック
【西新宿】情報システム部門/マネジャー候補◆機器管理・ネットワーク管理・ヘルプデスク等◆東証上場企業【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、サポートエンジニア
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…
600万円〜799万円
正社員
【ハードウェア×ソフトウェアのワンストップ開発によるシステムソリューション事業/東証スタンダード上場/フレックス/年休125日/完全土日祝休み】 ■業務内容: 情報システム部門のマネジャー候補を募集します。 ■業務内容詳細: ・PC、サーバーなどの機器の管理、購入、廃棄、資産管理及び予算管理 ・メールサーバー、グループウェアソフトの管理/ヘルプデスク ・ネットワーク保守、セキュリティ管理 ・各種ソフトウェアのライセンス管理、購入、クライアント管理 ・情報セキュリティ管理(ウイルス、情報漏えい、データ保存など) ・システムによる業務効率化、業務推進、コストダウン、セキュリティ強化 ・その他システム/通信/機器関連の提案、改善など ■当社について: ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えながら事業成長してきました。 これまでは、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げ、2020年3月にJASDAQ上場を果たしました。今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーラリンク
【教員職の方歓迎/池袋】カスタマーサポート◆通信困窮者支援/格安スマホで人助け/社会貢献度高/土日祝【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
本社 住所:東京都豊島区池袋2-47-…
450万円〜499万円
正社員
【携帯電話を持てない"通信困窮者"へ『誰でもスマホ』で支援!/生活困窮者を助ける/行政とも連携/事業急成長中】 ■職務内容: 通信困窮者(携帯電話を持ちたくても持てない方)向けに格安スマホ事業を行っている当社にて、カスタマーサポートとして下記業務をお任せします。 ■業務詳細: 下記のようなお問い合わせへの対応をしていただきます。 ▽お問い合わせ内容例: ・誰でもスマホの契約をしたい (ネットを使えない人も多いので、FAXと電話での契約ができます) ・携帯電話の操作、不具合に関するお問い合わせ (機械に慣れていないご年配の方も多いので、GB数を追加したいなどといった簡単なお問い合わせもお受けします) ※業務に慣れてきたら、リーダー業務や他の業務(その時に発生した事務作業など)も順々にお任せする予定です。 ■「誰でもスマホ」とは?: 過去の滞納や借金などで、携帯電話の契約ができない方々でも契約できる格安スマホを提供しております。 この業界では、未収率をおさえるためお客様との決済をクレジットカード決済にすることが一般的です。 私たちは業界初の「コンビニ決済」で毎月の料金を支払えるサービスを創り、名前の通り、誰でもスマホを持つことができるサービスを提供しています。 ■この業務でのやりがい: 「携帯電話を持つことでやっと就職することができた」 「SNSを始めることで、今まで連絡をすることができなかった家族友人にやっと連絡することができた」 などといったお声を直接頂くことができます。 どの仕事でも感謝の言葉をもらうことができますが、同ポジションでお客様から頂ける「ありがとう」の言葉は重みがあります。 「感謝だけを伝えたい!」といったお問い合わせも多く、心からのありがとうの言葉をもらい、人を救っているという実感が大きなやりがいに繋がるポジションです。 ■その他特徴: ・「誰かのためになりたい」という思いを持った社員が集まっているため、人への思いやりができるメンバーが多く、人間関係はかなり円滑です。 ・「このお電話の対応お願いします!」「この業務お願いします!」など、メンバー同士での声掛けや質問などが活発であり、非常に活気のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sustech
【港区】カスタマーサクセス◆時価総額1200億円!IPOを目指す/温室効果ガス削減に貢献するSaaS【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コールセンタースタッフ
本社 住所:東京都港区芝3-1-14 …
400万円〜799万円
正社員
◇資金調達額は約27億円/拡大する脱炭素ニーズを捉えIPOを目指しています ◇カーボンニュートラルという今後需要が拡大する分野に早期に携わり、専門性を身につけ市場価値を上げることができます ◇落ち着いた雰囲気でありつつも、創業初期メンバーと一緒に、チーム一丸となって事業をつくる経験が積めます ■仕事内容: 自社プロダクトである「温室効果ガス排出量算定の業務支援SaaS」のカスタマーサクセスをご担当いただきます。※以下、温室効果ガス=GHGを指します。 「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の機能に関する問い合わせ対応だけでなく、GHG排出量算定に関する問い合わせにも対応いただきます。極めて煩雑なGHG排出量算定業務において、クライアントのお困りごとに親身に寄り添い、課題解決に導くことがミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会があります。 ・クライアントにとっても、温室効果ガスの削減に向けた未知の多い業務において、専門知識をみにつけ、お困りごとに適時に対応・解決して差し上げる喜びが感じられます。 ■当社の特徴: ・「テクノロジーを通じて、企業と社会のGX(グリーントランスフォーメーション)に貢献する」をミッションに、日本のGXをリードする事業をつくるべく2021年に創業しました。今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 ・カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ・脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA、四国電力、東急不動産、ニトリHD、日本ガイシ、三井住友信託銀行、みずほ銀行といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。 変更の範囲:会社の定める業務