GLIT

検索結果: 19,278(18321〜18340件を表示)

五十鈴電業株式会社

【四日市/転勤無】工場システムの開発エンジニア※働きやすい環境/最先端技術に興味がある方歓迎!【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:三重県四日市市垂坂町98-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜近年のIoT化に貢献をすることが出来るよう、最先端の技術開発を楽しんで挑戦出来る方を求めております!〜 ■業務概要 工場内効率化に向けたシステム開発エンジニアとして携わって頂きます。 実際の生産現場の声からピンポイントな課題解決をお手伝いするケースもあれば、大型工場での設備/生産ラインからの情報収集・見える化のお手伝いなど、お客様工場のスマートファクトリー化全般が主要業務になります。 ■同部署について 当社はもともと電装システム事業とFAメカトロシステム事業をメイン事業としてきました。外的環境、お客様ニーズは大きく変化しており、それに柔軟に対応していくことができるよう、2020年情報システム部門を立ち上げました。メインターゲットが『工場』になりますので、発想力・開発力だけではなく、品質/価格/納期/安全の意識が大切な部署です。 ■ミッション 従来から生産管理システム(POP※Point of Production)の納入実績はありましたが、近年のお客様からの要望はより高度に電気、機械、情報の各分野がよりシームレスに関連したものとなっています。最終目標は当社の強みである「機」「電」一体のサービスに、「情報」分野を付加し、新規事業として機能させることにありますので、新しい技術や仕組みに興味がある方はもちろん、将来的にマネジメントに興味がある方も歓迎しています。 ■組織構成 現在6名が所属しております。50代のリーダーのもと社内連携のため電気制御設計をメインで担っていた50代が1名、他60代1名、50代2名、20代社員が2名です。 リーダーは工場のシステム立ち上げ経験(海外JOBを含む。)が豊富、幅広いITスキルを持っており、その下で経験を積むことができます。 現在、非常に引き合いが増えており、即戦力は必須と感じております。 ■同社の特徴 1980年に四日市市で創業。電気制御技術を軸に成長。FAテクノロジーにも注力し、数少ない電気・機械の複合専用機器製造メーカーとして高い信頼を得ています。これまでの技術の蓄積が評価され、国内主要完成車メーカーを含む自動車関連産業、それ以外にも半導体関連、工作機械関連、家電関連、生活財、化学系メーカー等、あらゆる分野、あらゆる規模のお客様に納品実績があります。

本田技研工業株式会社

【和光】システムエンジニア◆AWSを活用した次世代コネクテッドサービス◆toC向け【379】【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

和光ビル 住所:埼玉県和光市本町8-1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆◇他業界からの中途入社者多数活躍中/業界知見不問/グローバルかつ大規模なプロジェクトをリード/最新技術を活用したコネクテッドプラットフォームやサービスを実現◆◇ ◆ハードウェア×ソフトウェアの両立で、自動車業界の大変革に挑戦 ◆コネクテッドプラットフォーム(モビリティとヒトをつなぐデジタルサービスプラットフォーム)構築を通じ、事故防止による安全な社会の実現やモビリティの未来を形作る新しい取り組みに挑戦 ■業務内容 AWSを用いた次世代のコネクテッドプラットフォーム開発にてプロジェクトマネージャーや外部ベンダーと協力し、下記のような業務を推進いただきます。  ・コネクテッドプラットフォームの開発(要件定義/設計/テスト/本番展開)  ・既存コネクテッドプラットフォームの運用(品質向上、運用効率向上、サービス追加、自動化推進、障害対応)  ・今後のコネクテッドプラットフォームの改善や新規案件に必要な要素技術の研究およびPoCの推進 ■魅力 ・全社を挙げてコネクテッド領域の強化を行っており、コネクテッドプラットフォームの企画から開発、運用まで中心メンバーとして挑戦することが可能 ・電気自動車プロジェクトやそれらを取り巻く新ビジネスの企画からプロジェクトの議論に参画可能 ※参考:https://global.honda/jp/stories/053.html ■キャリアイメージ コネクテッドプラットフォームだけでなく、自動車やバイク等の様々な製品の企画・開発プロセスを理解し、各部門のメンバーと共に新製品や新サービスの開発プロジェクトに参画いただきます。 企画開発や外部ベンダー・関連部門マネジメントの経験を積みながらプロジェクトリーダーやシステムアーキテクトといった役割も目指していただく機会があります。 その他に海外拠点との連携強化のために海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。 ■働き方 リモートワークを取り入れており、個人ごとに差はありますが、週2〜3回程活用していることが多いです。リモートワークやフレックスを活用し、ご家庭のご事情等に合わせた就業スタイルが可能です。 ■教育環境 当部門では全社共通の研修に加えて、業務に必要となるスキルを習得できるように、職種に合った幅広い研修を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ソニー生命保険株式会社

【外苑前】社内SE(アプリ開発/マネージャー候補) ※上流工程/リモート週3/年間休日120日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

外苑前オフィス 住所:東京都港区南青山…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【生保・金融システム経験者歓迎/年間システム開発費用180億円/中途入社比率80%/安定経営のソニーフィナンシャルグループ/資格手当等有】 ■担当業務: 社内SEとして、各種業務システムの開発(計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)を担当頂きます。 担当するシステムとしては、保険システム、新商品システム、営業システム等となり、ご本人様の適正に応じて、担当業務をお任せする予定です。 ■組織構成: 配属となるITデジタル戦略本部は全体で180名ほどの組織です。 本部内では保険システム開発部/新商品システム開発部/営業システム開発部等担当するシステムに合わせ部が分かれており、各部30〜40名ほどの人数です。各部ごとに3,4つの課があり、1課10名ほどの組織の中で、チームに分かれて業務にあたっていただきます。 ■案件規模/キャリアパス: ご経験にもよりますが、入社直後は3~5人月の現行プロジェクトの開発案件をお任せすることが多いです。入社2年目くらいから中規模(30〜50人月)の案件を担当し、ご活躍とタイミングに合わせて100人月以上の大規模案件に携わっていただく可能性もございます。 ※年に1回キャリア自己申告制度があり、ご希望をお伺いしています。 ■IT投資の状況について: 業務効率化、ペーパーレス化といった領域を中心にIT投資を進めています。案件の割合としては、大規模な開発や新規の機能追加が半分ほどを占めています。高齢化等の社会の変化に合わせ、営業職員のお客様へのアプローチ方法も変わってきているため、それに合わせたシステム改修や、業務効率化・ペーパーレス化のための新機能追加といった案件があります。 ■当社の魅力: ・当社は個人向けの保険の割合が非常に高く、お客様に合わせたオーダーメイドの商品提供を行っています。30年〜40年の契約にわたる終身保険の割合が大きいことも相まって、解約率が低いことが強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ケイテック

【神戸】社内SE(アプリ開発)◆直受け100%で上流まで関われる◆川崎重工G会社◆年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

川崎重工業株式会社 西神戸工場 住所:…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜ロボット開発に関われる/川崎重工Gで安定性◎&福利厚生も充実/リモートワーク相談可/積極的なサポートで定着率◎〜 ■仕事内容 自動車、半導体、医療などのメーカーに広く適用されるロボットの開発と製造を行う川崎重工業グループ会社向けのシステムの設計・開発、および運用・保守を担当していただきます。 ■業務詳細 ・WEBシステムの開発 ・生産管理システム及び周辺システムの再構築案件、新規開発案件、保守開発案件の開発・導入 ・保守運用業務 ∟お客様である川崎重工業 ロボットディビジョンの情報システム関係者やユーザー部門の方と主担当として話し合いながら改善業務 ∟システムの不具合対応やデータメンテナンス ■開発環境 OS:Windows、AIX(UNIX) 開発言語:Java、VB.NET、PL/SQL 開発/運用環境:eclipse、VisualStudio、Git、その他(DataSpider、Mendix、他) インフラ環境: ∟アプリケーションサーバ:WebSphere Application Server ∟データベース:Oracle ∟クラウド:Azure、Google Cloud その他:Git ■やりがい ・システムの導入や改善を通じて、エンドユーザの業務効率化やコスト削減を達成し、その成果を実感できます。 ・開発に関する幅広い知識を習得し、インフラ技術者との協業などもあるため総合力とキャリアの幅を広げられます。 ■ご入社後の流れ ・まずはプログラマーとして、プログラミングの経験を積んでいただきます。 ∟システム開発や既存システムの保守を通じて、開発言語の習得や効率的なプログラミング手法を学びながら、実践的なスキルと業務知識を身につけていただきます。 ・経験次第ではシステムエンジニアとして要件定義や基本設計を行っていただきます。 ∟開発ルールや慣習的な面はサポートいたします。 ∟システムの設計や実装から運用に至るまでのさまざまな局面に携わります。これにより、開発手法や運用スキルのレベルを高めることができます。 ・ご本人のご希望と適性によりますが、プロジェクトリーダーやチームリーダを担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

古河産業株式会社

【東京】社内SE※業務系アプリの経験を活かせる!/古河電工G/在宅勤務可/残業20h程度【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区新橋4-21-3…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜教育体制充実/設立70年以上・売上1000億円規模の安定企業!古河電工グループ!〜 ■業務内容: 社内情報インフラ整備や国内・海外拠点を含めた情報セキュリティ対策を主導していただくポジションとなります。 具体的な業務内容については下記業務をお任せしていきます。 ◎入社後お任せしたい業務 ・PCキッティング等の社内ヘルプデスク対応 ◎将来的にお任せしたい業務 ・社内IT企画、社内及びベンダーとの折衝 ・社内ITインフラの運用・保守 ■組織構成 管理統括部門 ビジネスオペレーションユニット 情報システムユニットへの配属となります。 総計4名(男性3名・女性1名)30代〜40代の方々にご活躍いただいております。 ■教育体制について 現場面についてはOJTによる教育が中心となります。(〜1年間を想定しております。) また、今回配属部門においては外部講師による研修も定期的に実施しており、 学びを増やす機会を幅広く提供しております。 会社としても中途採用者向けの研修カリキュラムを設けており、ご入社間もないタイミングでは企業全体について学ぶ研修を複数回に分け実施するほか、ご自身のスキルや経験に応じた能力開発研修を定期的に実施し、実務面・知識面からスキルを獲得いただきます。 ■求める人物層 ・受け身ではなく自発的に挑戦できる方 ・ITの分野においてご自身がどのようなキャリアを描きたいか言語化できる方 ■同社の特徴: ・古河電工グループの商社である古河産業は、素材(銅・アルミ・プラスチックなど)の仕入れ販売を通して、エレクトロニクスや化学、医療、機械、建設など、幅広い産業分野でビジネスを展開してきました。 ・市場そのものを生み出すような創造性溢れる存在を目指し活動しています。

中央化学株式会社

【埼玉/鴻巣】社内SE(社内基幹システムの設計・開発)※車通勤可/残業20h程度/土日祝休【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:埼玉県鴻巣市宮地3-5-1…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【事業会社で腰を据えて働きたい方へ/食品プラスチック容器メーカーのパイオニア/残業20H程度/OS出身歓迎/Slerから社内SEへキャリアチェンジ可】 ■業務内容: 当社の情報システム部 システム開発課にて社内基幹システムの設計・開発業務を担当いただきます。 ・社内基幹システム(IBM i・RPG)の設計・プログラム開発・運用保守(販売・物流・生産・EDI等) ・データ連携ツール(AsteriaWarp)によるシステム間連携・自動化開発・保守 ・WEBデータベース(UnitBase)による業務システム開発・保守 等 ■就業環境: 車通勤可能です。残業20H程度、情報システム部は鴻巣本社のみにしかないため、転勤の想定は当面ありません。借上げ社宅制度も充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 ■組織構成: 12名 部長(60代男性)、課長(50代男性)、メンバー9名(50代男性2名、40代男女、30代男性3、20代女性2)、派遣1名 ■企業の魅力: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーです。お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は当社が日本で初めて開発・製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっています。製品はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、お弁当・惣菜の専門店等に販売されています。 また、グローバル展開としては、日系プラスチック容器企業として消費が拡大する中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造・販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 昨今の国内の容器・包装市場は単身世帯や高齢世帯の増加、さらにはコロナ禍におけるお家時間の増加、女性の社会進出などを背景として中食市場とテイクアウト需要が増加しています。食を取り巻く環境の変化に追随し、食品包装容器業界のパイオニアとして人々の生活の変化を支えている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルホールディングス株式会社

自社グループシステム企画◆売上1兆円規模グループの新サービス立上げに携われる/リモートワークメイン【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務詳細 各事業会社のコア事業やサービスの価値向上に質する最適なシステムの計画・推進・実装・検証・改善を担います。 (ご担当頂く業務例) ・ビジネス要件からシステム要件への落とし込み、プロダクトリリースまでの開発全体のディレクションの他、ご経験あればプロダクト開発のPOやSMとしてもお任せします。(なお、開発は開発チームが担います) ・プロダクト検証時の事業会社現場長や現場担当者とのインタビュー ・ご経験やご意向に応じて、ビジネス要件整理やシステム概念構想、アーキテクチャ選定などの最上流工程、顧客経営層とのシステム実現案のディスカッションもお任せします。 売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。 テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。 6万人のグループ企業に対し、ホールディングスの専門部隊の一員として、各社の事業・サービス企画を一緒に立案・推進し、実現します。部門を跨いだ組織を形成しており、2024年度も積極的に組織拡大する方針ですので、コミュニケーション施策等の組織施策にも挑戦することが可能です。 ■配属組織 ・グループデジタル変革推進本部:デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。本部全体で130名ほどの組織になります。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンターや管理職との定期的な1on1を行っています。残業時間は20〜30時間程度です。 ・上記本部内に、各事業会社の支援部隊を組成しており、2024年4月時点で4部70名を超える組織に成長、2024年度もパーソルグループのDX推進の中核を担う部隊として更に認知度を高めていきます。 ※場合よってはグループ内で一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。

DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】

【リモート可】社内SE◆社内業務企画推進/社内システム構築担当◆日本政策投資銀行グループ【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

★本社 住所:東京都千代田区内神田2-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【新技術の習得が可能な環境/日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ■担当いただく役割: 社内情報システム部門のリーダーとして、主にシステムを通した業務課題改善に向けて、企画・提案〜導入・サポートまで幅広く担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・社内業務の把握、業務課題の発見 ・経営層を含む各部門問と調整、社内業務の企画、業務システムの設計・構築・サポート ・最新/高度な技術の教育・研修の企画・実施・サポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のスタイル・必須要素: 各部門からの要望に応えるに留まらず、自ら進んで自社内の業務、社内システムの課題を見つけ、課題解決の施策を実行する行動力が求められます。尚、各業務は必ずチーム(複数人)にて実施するようにしています。 ■入社後身に着けられるスキル・経験: ・社内全般のシステム企画段階から携わることで、会社全般の業務知識を身に着けられます。 ・社内基幹システム再構築、社内研修の企画等で、最新技術動向に触れる機会があり、新技術の習得が可能となります。 ・業務改善やプロセスの標準化など実践に携わることで全社業務を把握することが可能となり、PMOやPMとしての重要なスキルを学ぶことが可能です。 ■業務のやりがい: ・業務改善、システム改善により、自社の収支向上や社内規程策定に関わることができ、自社の未来構築において大きな役割を果たすことができます。 ・会社の経営戦略や事業計画に基づいたITツール導入など、新たな技術を活用し、より社内業務の効率化に繋げられるようなアイデアを形にすることができます。

三井倉庫ホールディングス株式会社

【本社】社内SE(DX推進)/DX人材育成による組織強化 ▼三井倉庫G/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:港区西新橋3-20-1 最…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/三井倉庫グループの中核企業】★創業から110余年培った倉庫業を中心に国内・海外に多様な物流サービスを提供する総合物流企業。★穏やかな社風で、長く勤められる環境。リモートワーク可、残業10〜20時間。 ■業務概要: グループのDX課をリードする「DX推進課」にて主にDX人材育成に資する教育、ナレッジ蓄積を通じ、グループ全体のDXリテラシー向上・強化とDX推進を担う人材タイプ別の研修企画・運営をお任せします。 DX推進課自体の業務内容は以下の通り、これらを理解した上で2の育成を主担当として取り組んでいただきます。 (1.最新デジタル技術調査、活用研究) 2.DX人材教育、ナレッジ蓄積、情報発信を通じたDX文化の醸成 (3.デジタルツールのグループ展開に向けたDXデータ基盤構築/運用) (4.事業会社に対するDXコンサルティングやDXプロジェクト推進支援・技術支援) (5.デジタルツールを活用した業務効率化、生産性向上施策の実行) ※ 1、3〜5の担当者は別求人で募集中です。 【三井倉庫グループDX戦略】 当社グループは物流という社会インフラを担う企業として、サプライチェーンにおける情報のデジタル化、見える化を通じて社会価値を創出すべく「三井倉庫グループDX戦略」を策定。各種取り組みや、様々なプラットフォームとの連携・協創を通じ、「人の力」と「テクノロジーの力」を融合した「圧倒的な現場力」の構築に一層注力。 【参考HP】https://www.mitsui-soko.com/news/2021110101 ■組織: 課員10名(課長1名含む) メンバーは30代から50代までと幅広く、キャリア入社の方もなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

エスビー食品株式会社

【東京】社内SE(基幹系)〜上流・マネジメントメイン/リモート可・残業20h/就業環境◎〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区日本橋兜町18…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

2023年に創業100年を迎えたスパイスやハーブを中心に展開する同社の社内SEの基幹系担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職務内容 同社の社内SEとして基幹系業務システムの運用保守からお任せし、今後のシステム企画や案件化後の開発プロジェクトマネジメントをお任せします。下記のようなサプライチェーンマネジメント系や販売管理系のシステムのご担当をお任せする想定です。 例:受注出荷、倉庫管理(WMS)、在庫管理システム、生産管理システム、売掛請求システム、需要予測システム ■業務詳細   ・担当システムの運用改善提案、設計・開発 ・協力会社とのコミュニケーション、ベンダーコントロール ・ユーザ部門とのコミュニケーション、システム化企画 ■働き方 入社後まずは現状のシステム運用フェーズから入っていただき、業務をキャッチアップ頂いた後、現在計画されている大規模の基幹システム刷新プロジェクトに加わり、システム企画・構築の推進を担っていただきます。また、業務キャッチアップ後、運用メンバーをまとめるリーダーとなっていただくことも期待しています。 所定労働時間7時間40分で所定外残業は20時間程度、フレックスあり、リモートワーク可能です ■配属組織について: 部門には基幹系のエンジニアが現在9名在籍しております。(30代2名、40代5名、50代1名、60代1名)直近中途入社の実績もあり、入社後にご活躍いただいております。 ■同社の想い: 「地の恵み スパイス&ハーブ」を科学的に解明し、おいしさだけでない無限の可能性を引き出します。人が日々、おいしく食べて、美しく、健やかに、安心して暮らせる生活のお役に立ちたい。笑顔ある食卓、夢ある暮らしの中に「S&B」がある。それが私たちの願いです。 そして、お客様からいただいたブランドへの信頼が、より社会に役立つ研究や製品開発の原動力となり、さらには従業員の幸せな暮らしと生き甲斐につながることが理想です。お客様の笑顔の向こうには、きっと、今日より明るい未来がある。その想いと誇りを持って働きます。信頼されるものづくり。だから、私たちが納得したものだけにしか「S&B」のラベルを貼りません。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社セイノー情報サービス

【日本橋】システムエンジニア◆西濃運輸グループ/在宅勤務制度有/顧客先常駐なし◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 東京本社 住所:東京都中央区日本…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容 システムエンジニアとして、ITシステムの企画開発・構築を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 営業担当者やコンサルタントが顧客よりヒアリングした課題を物流・ITの観点から解決に導くため、システムの詳細設計・開発を中心に業務を推進します。顧客は食品、家電、通信業界の割合が多めです。 ■業務の特徴・やりがい ・業務はシステムエンジニア150名、営業及びコンサルタント50名で行っており、案件ごとに3者が連携する体制です。 顧客ニーズや課題のヒアリング、プロジェクト発信、全体管理を営業担当者が担い、ITシステムの実稼働、詳細設計はシステムエンジニアが担当、詳細ヒアリングやより専門性の高い提案、分析アライアンス等はコンサルタントが行っています。 ・プログラミング等の作業は、中国やベトナムの海外パートナー企業でも行っているため、IT視点の設計開発(上流工程)に近い立場でプロジェクトに参加できます。また、経験によっては、営業担当者によるヒアリングの段階からプロジェクトに関わることも可能です。ITエンジニアの知識、スキルを活かして業務に携わることで、やりがいを実感できます。 ■働きやすい環境 (1)離職率は2%以下 福利厚生の充実や働き方改革の実施はもちろんですが、人間関係が良好なことも働きやすさに繋がっていると思っています。上司や先輩社員、同じ部署のメンバーだけでなく、他部署との垣根も低く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 (2)育休取得率11年連続100% 育児休業も2年間取得する事ができ、取得率は過去11年間100%。結婚・出産のイベントでも退職する人はいません。復帰後は、時短勤務(6h,7h)や在宅勤務など個人にあった働き方が選べます。 (3)残業時間の平均25時間以下 RPAを導入するなど業務効率化を図っており、案件によっては人員を30%削減し労働時間を大きく改善したという実績もございます。 ■当社の魅力/物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感 社会インフラである物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援する事が重要なミッションです。ユーザーとの距離も近く、基本的に自社内製しておりますので、両業界の強み・特徴をダイレクトに実感しながら仕事ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エスコ

【西新宿】社内SE(アプリ)◇6年連続売上拡大のエネルギー関連企業/残業20H以下/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【年休125日/電子ブレーカー販売台数業界トップクラス/大手企業を中心に2万社もの顧客基盤を持つ、安定した経営基盤】 ■業務内容: 社内システムの管理運用の全般をお任せいたします。 主に業務システム(アプリケーション)の企画・導入・運用を担当していただきます。従業員の業務内容を把握した上で、既に導入されているシステムやツールの運用、改善、および今後導入されるシステムやツールの導入・活用のプロジェクトリーダーとして、外部開発担当者とのパイプ役になり、事業拡大に貢献していただきます。 ■具体的な業務例 ◇メイン業務(アプリ担当) ・基幹システムの改修、構築、運用(約7割) ※主に扱うシステムは「Salesforce」、「SMILE V」、「GoogleWorkSpace」ほか ◇その他の業務 ・社内インフラ、ネットワークの企画、構築、運用 ※インフラ担当の方の補佐をします ・ベンダーコントロール ・ユーザーサポート業務 ・問い合わせ対応 ■組織構成: 男性2名(インフラ1名、アプリ1名)、女性1名(インフラ) ■当社について: 実績とノウハウに基づき、エネルギーとコストの削減からCO2排出量削減、使用エネルギー管理までトータルサポートを提供しています。 他社との差別化は、国内外の様々な商品とサービスを組み合わせて最適な提案ができる点です。メーカーや商社とは異なり、幅広い選択肢があります。 ■特徴・強み: 豊富な経験とノウハウで多様な製品・サービスを組合せ、高収益ビジネスモデルを構築 (1)成長力:不動産(マンション)、自動車関連、流通・小売(商業施設)、工場、オフィスビル、ホテル・旅館、病院・福祉施設、学校法人、官公庁、他省エネ・省コスト需要が拡大 (2)ワンストップサービス:最適な製品・サービスを組合せた省エネソリューション提供(独自の事業モデルからニッチトップを目指す) (3)収益力:自社開発の製品、得意分野への集中、経営の効率化、コスト削減により収益拡大(営業利益率8%、6期連続売上増) (4)顧客基盤:2万社の顧客ベースを保有し、独立系企業として中立的な立場から最適な商材を提供。(4万件の実績とノウハウ) 変更の範囲:本文参照

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

社内SE(アプリ企画)PM/基幹システムの戦略設計・企画/戦略的IT投資実現/リモート・フレックス可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ご入社後の業務: 当社は、グループ内外の組織を合併し拡大してきたという経緯がございますため、現在の課題として組織ごとに基幹システムが統一されていないといった課題がございます。それらを改善し、社内の生産性向上を実現していくため、まずは現状の把握から入って頂き、今後のあるべき姿を私達と一緒に描いて頂きたいと思います。具体的には、下記のような業務をご担当頂くことを想定しております。 <業務詳細> ◎基幹システムの導入における企画/構想の立案およびソリューションの選定 ◎導入〜導入後の安定運用および定着化対応 ◎ベンダーコントロール等 ■配属先・情報システム部について:: ◎情報システム部では、パーソルプロセス&テクノロジーを支える、基幹システムの企画開発を進めております。基幹システムは、管理会計、勤怠管理、人事管理等多岐に渡り、これからのあるべきシステムの姿から逆算し、実現できる方法を考えていくことができる重要な役割を担っております。 ◎デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進していく部署として、全社基幹業務の生産性向上の生産性向上を実現することにより、事業に貢献していくことがミッションです。 ※人員構成:全体人数15名(男女比:男性13名、女性2名) ■キャリアパス: 入社後は、システム担当として、システム導入提案、業務改善、プロジェクト管理、外部ベンダーとの折衝、問合せサポート等、これまでのご経験に応じて幅広く業務をお任せしたいと考えています。メンバークラスの方には、企画チームのリーダポジションを目指して、プロジェクトマネジメントを行って頂きたいと思います。また、DXを推進していく部署として、全社のIT施策を検討していくポジションも目指していただければと思います。 ■ポジションの魅力: (1)全社に関わる基幹システムの業務改革につながる大きなミッションを担っているため、スピード感をもって事業に貢献していくやりがいがあります。 (2)単純に開発を進めるだけでなく、現場の社員がどのようなIT環境を求めているのか、実際に業務を行っている社員が抱えるシステム的な課題は何かを現場目線、業務目線で感じ取り、それらをシステム化につなげていくことができるため、業務の面白さを感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社中国銀行

【岡山】社内SE※企画・DX化担当◆異業種からの入社多数/キャリアパス豊富/残業20H【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:岡山県岡山市北区丸の内1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

\中途採用強化中!業界未経験者の入社も増えており、組織の多様化を進めていく方針の地方銀行です!/ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システムエンジニアとして、上流工程をメインに下記の業務をお任せします。当行のDX化を推進してくださる方をお待ちしております。 当行では、Fin Tech企業が勃興する中でデジタル化の加速をさせる必要があり、IT人財の採用に力を入れています。金融機関の社内SEは地味に思われがちですが、当行では新しいシステムの開発に積極的に取り組んでいるため、やりがいを感じながら働けます。 ★デジタル企画 (1)業務改善の企画 (2)新商品、新サービスの企画  ★システム開発 (1)オープンソースを利用した内製開発 (2)ユーザヒアリングを元にしたアジャイル開発 ■組織構成: システム部門は、企画グループ・開発グループ・運用管理グループの3つに分かれており、計110名で構成されております。※企画グループ30名、開発グループ50名、運用管理グループ30名の組織です。 また、金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を発揮しながら、既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れ、DXの推進に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社バンザン

【Webエンジニア(PHP)】IT×教育 自社開発エンジニア/上流工程が学べる◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社は教育業界のイノベーターとして、教育×IT〜オンラインでlive指導事業をおこなっています。 PHPエンジニアとして、ご家庭や教師が利用する自社システムの開発をお任せします。 社員や顧客のニーズを吸い上げサービスに反映させるため、コミュニケーションスキルも持ち合わせた開発が必要です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎オンライン指導システム『スタディルーム』の開発 ◎リード顧客管理システム ◎講師採用管理システム 事業計画をふまえ、上記自社システムのコーディング・テストなど サービスの開発・運用を、改善をおこなっていただきます。 【開発環境】 PHP / Laravel / MySQL / Linux / Git VirtualBox / Vagrant / Docker / VSCode / GitHub Copilot 最初はあなたのご経験・スキルをもとに、フォローをしながらプロジェクトを進めます。 保守業務と追加開発で自社サービスへの理解を深めていただき、段階をふんでプロジェクトをお任せします。 ご自身で要件定義もおこない、開発を進めていただきます。 ■本ポジションの魅力 ★当社は外部委託はなく、全て設計、開発、導入、テスト、リリースまで一貫して自社でおこなっています。 ★リリース後も状況を見て改善を行い、ご自身の手でサービスを育てていくことが可能です。 ★少数精鋭のため、守備範囲広くエンジニアとしてスキルアップができます。 ★各事業部に要件をヒアリングしながらシステムの分析や改善が可能。 企画段階から業務に関わることができ、エンジニアとしてのあなたの意見も反映できます。 ★開発システムの評価があなたの評価になるため、サービスと共にご自身も成長できます。 ★計画的な開発スケジュールにより、開発コストと効果を最大化するだけでなく、月の残業時間が10時間以下と安定した環境です。 ★特定の業務に限らず、上流工程〜企画開発〜運用まで幅広いシステム開発を学びながら業務として携われるため、”プロジェクトの全てを見れる”エンジニアになれます。 変更の範囲:本文参照

レバレジーズ株式会社

【大阪/堂島】ソフトウェアエンジニア・プロダクトエンジニア◆既存オウンドメディアや社内SFAの開発【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区堂島1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わって頂きます。 そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。 ■業務内容: ◎機能開発:要件定義/設計/実装/テスト/リリース ◎運用保守 ◎データ分析、ユーザー調査 ◎コードレビュー等 ■レバウェル開発部 医療・介護・ヘルスケア領域における転職支援サービス「レバウェル」を中心に、当社が運営する看護・介護領域人材サービスの開発を行っています。 「レバウェル」として10ブランドのサービス運用をメイン業務としつつ、複数サービスに関わる施策の実行や、社内ユーザー体験の改善を行っていますが、事業課題や中長期計画を見据えたリアーキテクチャの重要性が増しており、事業戦略を意識して開発ができる方を募集しています。 ■サービス例 ◎レバウェル…医療・介護・ヘルスケア領域の求人・転職サービス ◎レバウェル看護…看護業界に特化した人材紹介・派遣サービス ◎DataForce…レバウェルを支えるSFA ■開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、Nuxt.js、Vue.js、 NestJS、Flutter、Serverless Framework、Laravel、Express ・インフラストラクチャ:AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda/ GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ローソン銀行

【管理職/社内SE/転勤無】業務システム開発管理業務(上流工程メイン)※リモート可/ローソングループ【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社オフィス 住所:東京都品川区大崎2…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務詳細 ・業務アプリケーション開発におけるプロジェクトマネジメントを中心に開発管理を担当していただきます。 (基礎検討〜要件定義〜設計〜保守のプロジェクトマネジメントが中心) ・ビジネス企画部門、システム開発会社と協業して、システム開発をマネジメント、リードする担当。 ・各工程の進捗管理、システム開発会社の見積りや品質の妥当性確認を行います。 ・QCDに関わる課題、リスクを察知し、ステークホルダーを巻き込みながら最適解を探ります。 ・ユーザーの要求に対し、その背景や真の目的を正確に把握したうえで、優先度を付けてシステム化要件に落とし込みます。 ■開発環境: ・対象システム:主にクラウド、オープン系、スマホ/Webアプリ、ATMシステム ・開発手法:ウォーターフォールが中心(一部アジャイル) ■ご配属部署:ソリューション開発部 ※主に対顧客向け金融サービスのシステム開発を行っている部署です。 ■キャリアパス: ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システム運用部門等へのキャリアアップも可能 ■働く魅力: ・自社のサービス・システムを、自らのアイデアと共に、裁量をもって開発頂けます。 ・システム開発だけでなく、ビジネス企画部署との協業も行って頂けます。 ・BtoCサービスが多く、また1万台を超えるATMを顧客接点として持ち、自らが開発したサービスを多くの方々にご利用頂けます。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務

コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド

【芝公園】【グループ各社のIT関連業務】ERPシステムの管理、保守等◇外資系総合商社/コーンズG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝3-3-10 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜創業160年以上の歴史を持つ外資系総合商社「コーンズグループ」/週2在宅可/フレックスタイム制〜 ■業務概要: 管理本部 ITグループ スタッフとしてコーンズ・グループ各社のIT関連業務を担っていただきます。 (国内6社、従業員数は約1000人程度) ■具体的な業務内容: ・現行ERPシステム(SAP)の管理、保守 ・現行BIツール(Qulickview)の管理、保守 ・ERPシステム入れ替えに関わる業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 管理本部は、在籍50-60名程度となります。ITグループの他に【人事・総務・法務・財務・経理・内部監査・経営企画】があります。 ・部長:現在は管理本部長(男性)が兼任しています。 ・本社スタッフ(9名):男性5名、女性2名※年齢は30代〜50代まで幅広く在籍しています。 ・グループ会社スタッフ(4名):男性3名、女性1名※グループ会社のコーンズ・モータースは選任で4名が在籍しています。 ■当社について: コーンズ・グループは、先進性と高品質を企業理念に掲げ、自動車、一般消費財、アパレル、企業保険、検査・海損、エレクトロニクス、産業機材と多岐にわたる様々な事業を展開しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・SAP ECC6.0の運用経験があり、ABAP/BAPIに精通している方(利用経験がなくても学習意欲が高い方) ・BIツール(特にQV: QlikView)の構築/運用経験がある方 ・SQLやDBに関する基本的な知識がある方 ・データ移行や移行設計の経験がある方 ・業務整理やプロジェクトマネジメント経験がある方 変更の範囲:本文参照

リコーITソリューションズ株式会社

【横浜/在宅勤務可】プロジェクトマネージャー◆リコーグループIT領域におけるDX推進<首2-2>【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

仲町台事業所 住所:神奈川県横浜市都筑…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【リコー100%出資プライムベンダー/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境/在宅勤務可】 ■業務内容: リコーグループ内の基幹システム開発におけるプロジェクトマネージャー またはプロジェクトメンバーとして開発を経験し将来的にはプロジェクトマネージャーとなっていただける人材を募集します。 【変更の範囲:当社の定める業務全般】 ■携わる事業・製品・サービス: 主にリコーグループ向け基幹システム開発 ■配属組織の役割: ・獲得した技術を活かして社内DXを推進し、B.UのDX戦略達成、価値創造(向上)に貢献する。 ・テーマとしては、グループIT領域におけるDX推進および、日本極販売業務CX・DX対応を行う。 ■ミッション: ・プロジェクトマネジメント全般 ・要件定義などの上流工程 ・お客様課題解決のための提案活動 ■魅力: システム開発を通して顧客の経営層から業務担当者まで幅広い層とコミュニケーションを取ることで、経営と実担当者の観点双方を意識したシステム開発を行うことができます。顧客企業の価値向上だけではなく、業務を担当する方の働き方の向上にも貢献できます。 ■キャリア: 基本的にはすぐにプロジェクトマネージャーとして活躍していただきます。ただし、ご本人と相談の上、まずはプロジェクトメンバーとして設計・開発を行っていただく場合もあります。将来的にはPM,上流工程エンジニア、あるいはエキスパートと活躍していただきます。 ■当社の魅力: 1)当社は約200の国と地域で事業を展開するリコーグループのユーザー系SIです。リコー製の複写機・複合機を始め、クラウドサービスやリコーグループ各社のITシステム構築にプライムベンダーとして貢献しております。 2)充実の教育制度と個人のキャリアビジョンに応じた様々なキャリアがあり、多彩な教育プログラムを用意しスキル向上と複数のキャリアパスが選択できる環境を整えております。

株式会社LIXIL

【茨城/常総市】社内SE(access,VBA等)◆基幹システムの運用保守/残業10h/転勤なし【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

石下工場 住所:茨城県常総市岡田213…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【玄関ドア製造工場におけるデジタル化推進/残業ほぼなしでワークライフバランス◎/転勤なし/マイカー通勤可】 ■仕事内容: 同社の社内SEとして、工場基幹システムのカスタマイズ、およびハード面での保守をお任せします。まずは(1)(2)の業務から担当いただき、将来的には(3)にも携わっていただきます。 (1)工場基幹システムやサブシステムのカスタマイズ (2)ハード面の保守 (3)工場内デジタル化推進 ※使用ツール:Excel Access VBA、ASP.NET、VB.NET、SQLserver、SQL ■組織について: LIXIL石下工場では、住宅用玄関ドアを製造しており、650名程の規模を誇ります。 今回は、管理課42名の中のITチームに所属いただきます。 ITチームは4名で構成されており、40代のリーダー、20代後半のメンバー(中途入社)、22歳のメンバーが所属しています。 ■働く環境: 平均残業時間は月10時間程度です。 リモートワークは、一定技術を習得したのち、相談可能です。 マイカー通勤も可能であり、当面は転勤もなく石下工場での勤務を想定しております。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・売上高は1兆円を超え、世界150カ国以上で事業を展開し、2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード