GLIT

検索結果: 7,143(6281〜6300件を表示)

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【ポテンシャル】BPO事業・業務改善◆パーソルG/エネルギーに関するプロジェクト推進/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】

コールセンタースタッフ、営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

1> 赤坂オフィス 住所:東京都港区赤…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【♯東証プライム上場パーソルG/♯制度設計、業務構築など企業の事業成長の根幹に関わる課題解決に従事できる!/♯エネルギー知見、業務改善のご経験は一切不問!何かしらのBPO事業のご経験ある方、課題解決から企業の成長に寄与する業務に取り組んでみたい方歓迎!】 ■職務内容 クライアントのバックオフィス業務や制度設計の支援、業務プロセス構築、業務運用改善、業務推進・運用をご担当いただきます。クライアントからお預かりした業務をまずは推進することから始め、+αで効率化・最適化をし、クライアント企業の成長に寄与することを目指していただきます。 【変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】  ■業務内容: エネルギー事業に関わる国内大手企業・法人クライアントにて、クライアントと共にチームを組み、「電力自由化」や「再生可能エネルギーの導入促進」に伴って需要が発生したバックオフィス業務をお任せします。 成長産業であり、社会への影響度が大きい業界に関わり、高いバックオフィススキルを身に着けることのできる、やりがいのある仕事です。 ■魅力: 【商材・会社に頼らないスキルアップ・キャリアを身に着けることが可能】 当ポジションのメインミッションは「アウトソーシングの側面からクライアントの事業成長に貢献すること」です。自ら運用に携わることで事業構造の理解を深め、クライアントも気が付かないような課題を抽出し、無限にある打ち手から適切な課題解決提案を行っていきます。決まった業務内容が無い「非定型業務」に日々取り組んでいただくため、ビジネスキャリアの中で幅広く活躍できる経験ができます。 【未経験、エネルギー知見0から業務改善に挑戦できる】 教育体制がしっかりしているため、9割の方は未経験でご入社いただき活躍中です。内勤勤務ながらお客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 入社者の前職例:営業職(業界・法人、個人問わず)コールセンター経験者、人材派遣のSV、営業事務、地方自治体勤務(県庁、市役所)など 【働きやすい環境】 同社では生産性の向上を風土醸成×仕組みづくりで推進しています。残業時間は月平均17〜21時間、育休後復帰率は96%、男性の育休取得実績があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社CureApp

【経営企画・管理】医療業界のDX推進◇在宅可◇メディア掲載実績多数◇フレックス【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 1〜6の業務に幅広く携わっていただき、実務を通じて経営管理・企画としての専門性を磨いていただく想定です。 1、経営陣と議論しながら中期経営計画の策定 2、各部門/プロジェクトと議論しながら予算策定、重要KPIの選定、その実行管理 3、事業進捗、プロダクト価値評価等を通じた事業ポートフォリオ管理 4、取締役会、株主総会、SR/IR対応 5、上場準備に求められる内部業務体制の充実・拡充、上場準備資料・開示資料の作成等の業務 6、その他経営企画としての各種業務(ガバナンス強化、DX化推進その他) ※いずれも当面はCFO・経営企画担当者と連携・協力しながら将来的には自走いただく想定としています。 <入社後足元でご担当頂きたい業務> ・当社のビジネスを理解した上で部門/プロジェクトの計画・予算の策定支援、全社予算への統合 ・部門/プロジェクトによる施策の進捗管理 ・外部環境・内部環境を分析した上での中期経営計画の策定 ・経営会議・取締役会等へのレポーティング資料作成(PowerPoint、Excel等) ・IPO準備プロジェクトへ参画し、エクイティストーリー構築・証券/東証対応、ディスクロージャー体制の構築 等 <将来的に担って頂きたい業務> ・全社財務戦略の立案実行、金融機関等との折衝 ・IR戦略の検討、海外投資家を含むIRの実行 ・事業ステージの異なる複数プロダクトのポートフォリオ管理(財務指標、KPI、インパクトメジャメント) ・サステナビリティ経営の推進 ■得られるスキル 適性やご志向するキャリアプランにもよりますが、下記のような経験を提供できます。 ・医療機器/ITに関する事業と財務の連関、戦略立案・実行のスペシャリストとして専門性を磨ける ・事業部門担当者との距離が近いことを活かして、財務と関連付けた形で戦略実行の知見を獲得・蓄積できる ■ポジションの魅力 各プロダクトが研究開発初期段階から、まさに売上立ち上がり〜事業成長の加速を目指す段階まで幅広く存在しており、ベンチャー企業としての成長ダイナミズムとそれをしっかりとフォローする本社的機能の構築・強化の過程を存分に感じられると思います。 変化に対応できる柔軟な思考をお持ちの方、専門性を身に着け伸ばして行く意欲のある方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

キリンホールディングス株式会社

【中野】ブランドマネージャー<キリンビール>◇「氷結」「一番搾り」など有名ブランド多数/リモート可◇【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

1> 本社 住所:東京都中野区中野4-…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【KIRINのブランド経営・育成を担う/「一番搾り」「氷結」「晴れ風」など有名ブランド多数/食から医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業展開/在宅・リモート有で働きやすい就業環境◎】 ◆業務内容: キリンホールディングス籍で入社後、キリンビール株式会社に出向頂き、ブランドマネジャー(管理職)として、ブランドビジネスのプロフェッショナルと組織成長を担っていただきたいと存じます。 ・ブランドP/Lの責任者として、ビジネス目標達成のためにあらゆる手段を検討し、プロアクティブに行動する。 ・ブランドをお客様との共有資産として会社に持続的に残していく為、中長期の視点で育成する戦略を描き、実行する。 ・ブランド経営/育成に関わる社内外の多様な関係者で構成されるチームを、ブランドのビジョンと戦略でリードする。 ・ブランドチームメンバーの育成に責任を持ち、特に自身の後任を担えるNEXT BMを育成する。(10名程のチームメンバーのマネジメントを担う) ■キリングループのマーケティング部門について: 当社のマーケティング部門は酒類・清涼飲料・ヘルスサイエンス等、各事業会社に配置されております。 キリンビールやキリンビバレッジのマーケティング部ではカテゴリーやブランドごとにチーム編成されており、各ブランドチームが持続的なブランド成長を実現するために日々お客様のインサイトの探索、探求に力を注いでおります。 又、キリングループでは、事業を横断してキャリアを積む機会があることも特徴です。 ■魅力ポイント: ・ヘッドクォーターが東京本社のため、グローバル含めマーケティング主導・推進することができます。 ・マーケティング業務をサイロ化しておらず、ブランドチームが川上から営業への受け渡しまで担うため、マーケティングのスキルを磨くことができます。 ・30代のブランドマネージャーが多く、又、キャリア組も3割ほどいるため、多様なキャリアの人財と切磋琢磨しながら成長できます。 ■出向先情報: ・キリンビール株式会社 ・事業内容 酒類の製造、営業、販売 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 キューブシステム

企画・業務管理室スタッフ◆東証プライム上場/創立50年超のSIer/研修充実◎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、総務

本社 住所:東京都品川区大崎2-11-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜健康経営優良法人2024認定企業/充実した資格取得支援制度(最大50万円)〜 ■業務内容: 第1ソリューション事業本部直下組織の「企画・業務管理室」にて、企画/教育/総務などの事業企画・事業管理業務を担当していただきます。 【事業企画】 ・本部運営施策の企画運営等…予算統制、会議体運営、コミュニケーション・組織活性化施策の企画運営等 【本部内教育】 ・本部新人研修の実施運営等 【総務】 ・資料作成、会議議事録作成 ・各種データの取りまとめ、分析等 ・顧客、ビジネスパートナー様との契約締結 ・社内申請 ・問い合わせ対応等 ■組織: 7名のグループの中で、まずはメンバとして参画いただきます。経験を経て3年〜5年程度でリーダを目指していただきたいと考えております。 ■当社の魅力ポイント: ◎AIやAWS等に関わるDX人材を公募して育成する「トップランナー制度」 ◎平均年齢32.6歳。若手から積極的に役職登用されて活躍可能 ◎プロフェッショナル研修(ITスキル基礎研修・テーマ別技術研修・オープン研修)や階層別研修等、全社員対象の研修体系完備 ◎自立的にスキル開発を行っていただき、なりたい自分の目標を掲げながら、経験と実績を積み上げられるキャリアフィールド(事業戦略・事業管理・人材育成・経理・労務管理など)をご用意 ◎有給取得率64.1%(2022年度実績) ◎育休取得者22名(男性:5名、女性:17名)(2022年度実績) ◎「クラウド技術共有会」や「コンベンション」等、他本部/部門の活動を共有する機会多数 ◎社員1人1人の志向に応じて、組織管理職(部室長、マネージャ等)と専門職(プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト等)の2つの昇進コースを用意 ■当社について: プライム市場上場、創立50年以上のSIerです。金融・流通・通信・運輸・製造・官公庁など、幅広い業種のお客様にシステム構築サービス(ヒアリングから課題発見、システムの提案、設計、開発、保守・運用)を通じて人々の豊かな暮らしを支えています。また、DXの一環としてブロックチェーン技術やAIを活用した「スマイルシェアプロダクト」やAI顔認証入場管理システムなど、最新技術を用いた独自サービスも展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

メドピア株式会社

【築地本社】新規事業企画◆グループの有する資産を活かし医療業界を変革するサービス等推進◆プライム上場【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都中央区築地1-13-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/国内医師の約半数(17万人)が参加するドクタープラットフォームを運営する企業/柔軟な働き方が可能な環境〜 ■当社の特徴 メドピア株式会社は、2004年に医師である代表が起業したヘルステック企業です。私たちのミッション、”Supporting Doctors, Helping Patients” は、医療に携わる人々の支援を通して、患者さんに貢献するという想いが込められています。 当社は医師向けのオンラインプラットフォームの提供を通じて、医療業界への貢献を目指しています。主なサービスとして、医師専用のSNS「MedPeer」があり、医療現場での実践的な情報や意見交換が行われています。また、医薬品や治療法に関する評価やレビュー、症例報告など、医師の業務に役立つ情報が豊富に提供されています。 ■業務内容: メドピアグループの有する資産を活かし、医療業界を変革するサービス・事業を企画・推進いただくオープンポジションです。 <メドピアグループの資産> ・国内医師17万人が参加する国内有数のドクタープラットフォーム ・60万件以上蓄積する医薬品の口コミをはじめとした医師集合知(ビッグデータ) ・医師、薬剤師、看護師などの医療従事者からエンジニア、、デザイナーまで多様な人材を有する組織 ■業務詳細: ・新規事業の企画立案・実行 ・既存事業の拡大に向けた戦略立案・実行 ・事業提携の推進 など、細分化された業務ではなく幅広い業務に携わっていただく予定です。 ■対象事業: メドピアグループは、「Supporting Doctors, Helping Patients.」のミッションのもと、医師・薬剤師向けコミュニティサービスを中心とした「集合知プラットフォーム事業」、 医療機関・医療現場の業務効率化をサポートする「医療機関支援プラットフォーム事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

太陽工業株式会社

【新大阪】事業計画・戦略立案(物流事業)◆コンテナバッグ・包材等/大型膜のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:大阪府大阪市淀川区木川東4…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業界経験不問/年休123日・土日祝休み/東京ドームなど有名建築物の実績多数/大型膜構造物製造において世界シェアトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける—。】 ■仕事内容: 本部の戦略部門のメンバーとして、事業計画や戦略立案・企画業務を担当し、本部内の数値管理・収益管理をサポートいただきます。 当社の物流事業統括本部では、EVA等の樹脂を材料とするフレキシブルコンテナバッグなどの包材製品を取扱っており、樹脂ペレットや飼料、粉体等のメーカーが主な顧客となり、中でも、一部上場企業の樹脂メーカーが大口の顧客となります。 その他にも、布製のより低価格帯のフレキシブルコンテナや、コンビニエンスストア等の冷蔵商品を輸送する保冷用容器等も取扱商品としてラインナップしております。 また使用後のフレキシブルコンテナの輸送・洗浄・保管業務もございます。さらに高品質クロス袋を製造する海外(カンボジア)工場もございます。 ■募集背景: 物流事業統括本部の事業計画や戦略の立案の強化を目的とした増員で、「新規事業の推進」、「製造拠点やサービス拠点の再配置および更新」などの計画立案というテーマがあります。 ■組織構成: 部長(兼務)(1名)+メンバー(1名)+兼務(2名)が在籍しています。 ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 ■当社について: ◇東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ◇建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社BuySell Technologies

【CEO直下】事業開発◆リユース業界トップクラス/東証グロース上場/リモート可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集概要: 次の柱を作っていくための新規事業開発がミッションです。 非連続な成長を遂げるために、既存の事業モデルにとらわれず、商材の川上から川下まで絵をかきながら形にしていき、次の柱を育てていきます。 ■具体的には: 例)toC向けサービス、自社ブランド立ち上げ、O2O、新規業態店舗の開発、国外向けサービスなど、立案した戦略を実行し、収益化まで推進していただく事をお願いします。 ・新規事業の企画・立案・検証、およびその統括 ・新規顧客獲得施策の計画・実行・検証、及びその統括 ・既存顧客向け施策の計画・実行・検証、及びその統括 ・各事業との横断・連携の最適化、及びその統括 ・市場調査等のディレクション ・本部内各セクション間、他部署間を連携させ業務を円滑に推進するプロデュース ※その方のスキルやキャリアに併せて担当領域をお渡ししていく予定です。 ■組織構成: CEO直下の所属で2025年1月に部署新設を予定しております ■仕事を通して得られるもの: ・事業会社での新規事業立ち上げ経験 ・商材(ブランドやアパレル・ジュエリー等)の調達・販売に関する専門的な知識・経験 ・海外への事業展開によるグローバルな知見や業務の経験 ・事業に関わる数字・データを全て把握して戦略・打ち手の策定をする経験 ・数億円の事業予算をコントロールする経験 ・経営層とコミュニケーションして意思決定をする経験 ・ベンチャー企業でのスピード感ある業務推進・意思決定の経験 ■キャリアステップ: ・マネジャー⇒部長⇒本部長⇒子会社CxO など

本田技研工業株式会社

【オープンポジション/埼玉】アフターサービスの営業企画(二輪、船外機等)◇Hondaの販売戦略の支柱【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本田技研工業株式会社 住所:埼玉県朝霞…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【二輪シェアトップのHonda/ニーズ伸長中のマリン事業/パワープロダクツ製品等、人々の生活を支える商品を積極展開中/購入後も安心して使っていただける仕組みづくり】 ■職務概要:二輪、船外機(マリンエンジン)、パワープロダクツ領域のアフターサービス企画のオープンポジション求人となります。ご応募いただいた中から、ご経歴を見て下記ポジションを提案します。 ●二輪 本社統括機能としての、現地アフターセールス/サービス機能強化 (お客様満足・収益の向上)にまつわる戦略・企画立案をお任せします。 ・現地法人・ディストリビューターへのアフターセールス機能の強化拡充コンサルティング ・デジタル・コネクテッドを活用した、顧客エンゲージメント・顧客体験価値強化施策の企画・開発 ・電動二輪EV事業のグローバル戦略企画(アフターサービス領域)、販売後の顧客体験向上に向けた、電動EV車特有の新たなアフターサービスの企画立案 ●船外機(マリンエンジン)・パワープロダクツ 海外各国総代理店のサービス部門への運営支援業務をお任せします。 ・サービス事業計画策定(販売店設立、人材育成、ビジネス計画立案など) ・総代理店/販売店のサービス収益(サービス来場を増やし、工賃、補修部品収益を向上させる)施策立案、提案、実行、効果の測定 ■やりがい・魅力: ・グローバル規模のサービス領域統括機能として、各地域のサービス強化施策戦略を企画・立案が可能です ・海外出張を通じてお客様の声をヒアリングする機会もあり、自身が立てた企画や戦略施策の効果をダイレクトに感じることができます ・四輪事業と比較すると人数が少なく、より裁量権が大きく、ボトムアップで多くの施策にチャレンジできます ■職場環境・風土: 「人間尊重」「三つの喜び」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 変更の範囲:会社の定める業務

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

【大阪市/リモート可】事業企画(カードビジネス)◆施策の企画・推進など◆フルフレックス◆JR西日本【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 現在JR西日本では、既存の決済サービスとしてクレジットカードや電子マネーなどを提供しておりますが、2023年にポイントサービスをリニューアルし、アプリとの連携や複数あったポイントの統合など、決済サービス自体を大きく見直しております。 その中でも2006年に発行を開始したクレジットカード「J-WESTカード」は、 現在先行しているポイントサービスやモバイルアプリの各機能を活用しながら、鉄道や実店舗というリアルな事業フィールドを持つ強みを活かし、顧客の体験価値、社会との繋がりの刷新に取り組んでいます。 本ポジションは、この「J-WESTカード」の既存会員のLTV向上や新規会員獲得に向けての取り組みを、企画・実行いただけるメンバーを募集します。 ■具体的には: J-WESTカードの既存会員のLTV向上や新規会員獲得に向けて、当社のグループシナジーを活かした様々な施策を立案・実行いただきます。 中長期戦略策定から実行計画への落し込みなどのグロース戦略をお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・現在、ポイントや会員サービスのリニューアルを経て、認知・経済圏の拡大に向け、周辺分野も含めて革新を進めているタイミングです。当社にとって、移動に連動しないポートフォリオの基幹となり得る事業であるとともに、既存会員約100万人という数のお客様の体験にも大きなインパクトを与える事業です。 ・当社グループが保有する鉄道や駅、商業施設やホテルなど、多くのアセットを活用・連携して他社ではできないサービス体験の開発や企画に関わることができます。 ■来期以降の取り組み: J-WESTカードは「鉄道利用のためのカード」からグレードアップし、ロイヤルカスタマーの育成に鋭意取り組み中であり、会員向けの提供サービス及び機能について抜本的な改革を検討しております。 基幹となるポイントサービスは2023年春にグループ統合ポイント「WESTERポイント」としてリニューアルされており、現在ユーザー拡大に向けて取り組んでいるところです。 J-WESTカードはもっともポイントを貯めやすい手段でもあるため、ポイント戦略チームとの連携や、ポイント消費先のサービスを扱う部門とも連携しながらサービスの企画を進めていきます。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社ソーシャルインテリア

在宅可【新規事業PM(プロジェクトマネージャー)】家具のサブスクサービス展開&受賞歴多数の注目企業!【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区南青山2-5-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東洋経済すごいベンチャー100に選出!/大型資金調達済・上場に向けた事業拡大フェーズ/リモート可&フレックス】 ■業務概要: 事業部門の要望をヒアリングし、システムで解決策を提示、要件定義〜外部開発会社のディレクション、プロジェクトマネジメント/予算管理までをおまかせします。 ■具体的な業務内容: ・事業部門の要望ヒアリング〜ヒアリングを元にしたシステムでの解決策の提示〜開発仕様への落とし込み ・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード ・事業部門の要望を満たし、事業を進めるための開発項目の優先順位付け ・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング) ・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード) ・ 開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など) ■ポジション魅力: ・事業部側と開発側のブリッジとして、課題解決の為に動くことで、事業の成長に直接関わっている実感を持ちながら働くことが出来る。 ・急成長しているベンチャーの一員として働くことができる ・モダンな開発思想、設計思想でシステムを構築することができる(新しいチャレンジが好きなメンバーがユーザー側にも揃っており、風土もある) ■当社の魅力: ◎スタートアップならではの自由な活躍フィールド 家具・家電のサブスクサービスはすでに多くのユーザーからご評価いただいており、順調に成長しています。ただし当社は常に新しいことにチャレンジし、アップデートを重ねていく必要があり、周囲を巻き込んでカタチにしていく意欲の強い方ほど、自由に自分の仕事を創っていけると考えています。 ◎落ち着いた雰囲気の社風 当社はベンチャーではありますが、平均年齢が30代半ばで雰囲気としては落ち着いていると思います。それぞれが自身の仕事に真摯に取り組む実直な会社でありながら、リモートと出社のハイブリッドで仕事をしており、自由度の高い働き方を取り入れています。残業は個人の裁量に任せておりますが、残業を良しとする文化ではありません。

住友電装株式会社

【4-3/四日市】IT事業計画・予算立案策定、IT技術企画 ◆上場企業グループ◆賞与5.3か月分【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:三重県四日市市浜田町5-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 経理/会計システムのシステム企画 ・システム設計、開発 ・海外拠点への展開、運用 ・上記に伴う社内関連部署、海外拠点との協業 ■業務の特徴: グローバルかつ大規模な経理/会計系システム基盤構築の提案・構築ができます。またAI、チャットGPTなど最先端技術へのチャレンジ機会が多く、自身のスキルアップを目指せます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均有休取得17.0日、育児休暇取得率は女性100%・男性100%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。CCNは「同期社員が少ないため人脈作りが大変…」という中途入社社員の意見をもとに新設されました。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 ■製品紹介: 当社製品は世界トップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シェアリングエネルギー

【事業企画・オペレーション企画※マネージャー候補】エネルギー業界で注目のスタートアップ/フレックス【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区新橋4-11-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【累計資金調達81億円超/世界的に注目度の高いエネルギー領域にて、勢いのあるスタートアップ企業として注目/IPO準備中/フレックス】 ■募集背景: 当社は世界的なテーマでもある脱炭素の流れから、巨大なエネルギー市場を変革すべく2018年1月に設立されたスタートアップ企業です。 再生可能エネルギー100%の世界を実現すべく、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しています。 現在、右肩上がりで事業成長中であり、体制強化のために増員募集をする運びとなりました。 ■業務概要: 事業企画部で業界理解と事業特性に基づき、社内オペレーションの設計と構築を主導いただきます。 <お任せしたい業務例> ・事業内容の分析に基づく効率的なオペレーションフローの創造 ・プロセスの最適化と標準化の推進 成果見合いで企業の成長と共に戦略に基づき必要となる役割をお任せしたいと考えております。 ■組織構成: 事業企画部 部長(30代)のもと、1セクション(30代)の中に3チーム(6名、2名、3名)がおり全体で13名の組織構成となっております。 ■ポジションの魅力: 世界的に力を入れている「脱炭素」領域で政府の重要戦略でもある事業を展開中。『エネルギーの地産地消』の実現に向けた未来のための社会貢献性の高い事業を行っており、自らの力で会社を大きくしていく実感を得ることができます。 ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。 国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。当社が行っている「シェアでんき事業」では、初期費用無料、日中電気料金無料で太陽光を設置利用できるサービスを全国で設置展開しています。当社では、再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ハートフルケア

【五反田】経営企画◆中核として経営戦略の立案など0→1で策定◆医療・介護で40年以上の実績ツツイG【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都品川区東五反田5-2…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜医療・介護で40年以上の実績を持つツツイグループ/株式会社ハ−トフルケアにおける経営企画部門として、中期計画・事業戦略、事業基盤の 強化、部門のマネジメント業務等をお任せします〜 ■採用背景: 業績が右肩上がりであることに加え、今後の事業や組織拡大に伴うことを想定し増員を予定しています。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・中期計画に基づく戦略・事業戦略の策定 ・中期計画に基づく事業計画の策定 ・戦略立案にあたり市場分析や内部データ分析 ・経営会議の運営 ・その他、戦略上発生する新規業務推進 等々 ■本ポジションの魅力: ・完全な新設部門になっており取締役直下のポジションです。組織構成などから0→1で策定〜実行ができるチャンスです。 ・経営陣の近くで取り組める環境のため、経営スキルが身につけられます。裁量権もあり、会社の中核として経営の下支えをお任せします。 ■当社の魅力: ・グループ内の医療法人が発祥でもあるため、経営基盤は極めて安定しています。また直近5年間で大幅な増収増益を継続しています。 ・チャレンジングな風土も兼ね備えており、フラットで自由闊達に意見交換をしながら業務に取り組む組織です。 ■ご担当いただくサービス: 当社は東京・神奈川・千葉・埼玉にて有料老人ホーム「カーサプラチナ」「ハートフル」シリーズ、グループホーム「プラチナホーム」シリーズ、訪問看護、看護小規模多機能及び小規模多機能などの在宅サービス「プラチナコミュニティ」シリーズの設立・運営を行っています。ツツイグループならではの病院や訪問介護等も含めた幅広い事業展開を活かした、手厚いサービス提供を目指しています。今後も新施設のオープンを計画しています。 ■ツツイグループ: 創業の地である徳島で、地域と密着した事業をおこなう中で、人と人のつながり、人材の育成の大切さを、企業としてのDNAに刻みつけてきました。いち早く高齢社会を見据え、主に高齢者の医療・リハビリテーション・介護に力を入れ、地域医療の貢献に努めてきました。現在では、医療・介護・福祉の3つの分野を対象とする、「総合メディケア・グループ」として、「ご利用者とそのご家族にとっての本当の豊かさ」の実現のため、「本質的な価値のあるサービス」のご提供をしています。

株式会社三菱UFJ銀行

事業戦略の企画・運営◆圧倒的な顧客基盤/キャリアパス◎/中途入社多数/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容 ・MUFG市場事業本部における事業戦略・収益計画等の企画立案、推進 ・既存事業に留まらず、新規事業開発・PJ推進にも従事(円ビジネス・アジアビジネス・モルガンスタンレー協働・資産運用立国実現への貢献・DX推進AI活用等) ・経営課題への各種取り組み(電力ビジネス・カーボンクレジットほか) ・組織・人事運営、人材育成、他事業本部との協働・連携(ミドルバック機能のグローバル再編等) ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務

ENEOS株式会社

事業企画(水素事業に関する企画立案)/残業20h程度/在宅勤務週2〜3日可/フルフレックス【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

水素の利用に関する企画立案・提案/同社注力事業をリード ■業務内容 日本国内の大規模な水素需要家(主に発電事業者・製鉄事業者等)に対して、海外からのCO2フリー水素の利用に関する企画立案・提案を行うとともに、水素受入基地の検討(FS〜FEED〜EPC)を通じた水素サプライチェーンの構築を行います。 ■就業環境 ・平均残業時間:20h/h ・テレワーク:週2〜3日可 ・人員構成:12名(うち5名中途入社) ・平均年齢:39歳 ■業務の魅力点 日本の水素社会実現に向けたCO2フリー水素サプライチェーンの構築を行います。社会的役割とダイナミックな仕事を通じて、大きなやりがいを感じながら業務を行うことができます。 ■採用背景 当社は、長期ビジョンにおいて「『エネルギー・素材の安定供給』と『カーボンニュートラル社会の実現』との両立に向け挑戦」を掲げており、本格的な水素の大量消費社会を見据えてCO2フリー水素サプライチェーンの構築に注力しています。 日本政府および当社の水素事業戦略に基づき、水素サプライチェーンの確立に向けて、競争力のある水素源を海外で確保し、国内需要家に供給するべくPJに取り組める即戦力を求めています。 ■同社の魅力 【日本トップクラスの売上高を誇るエネルギー業界のリーディングカンパニー】 同グループは連結売上高10兆円を超え、日本企業全体でもトップクラスの規模を誇ります。また、国内燃料油販売量とサービスステーション拠点数では国内No.1の実績を有し、高い資金調達力も強みです。基盤事業である石油精製・販売事業を始め、エネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力しています。

Cellid株式会社

【英語歓迎】事業開発/次世代デバイス開発メーカー/ビックテック・エレクトロニクス企業と協業・事業推進【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区六本木4-8-6…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ハイブリッドワーク・リモート可/世界トップレベルの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業〜 ■募集背景: 当社はARグラスという最先端の分野に於いて、ハードウェアとソフトウェアの双方の技術をもっており、それらを組み合わせてお客様に喜ばれる製品を開発・提供しています。 また、メガネ型ARグラスの社会実装に向け、キーコンポーネントとなるハード(ディスプレイモジュール)およびソフト(SLAM技術)の開発・販売から、それらを搭載したARグラスのリファレンスデザインを用いたユースケース開発を行なっています。 これらの技術や製品・サービスを活用をビックテックをはじめとしたグローバルエレクトロニクスメーカーへの事業開発を推進する方を募集しています。 ■業務内容: ・ビックテックをはじめとしたグローバルエレクトロニクスメーカーへの事業開発における戦略立案および推進業務 ・ビックテックへの営業及びクロージング ・部署またはチームのマネジメントプランの策定と実行、役員エンゲージメント ■このポジションの魅力: スマホの次のNext Big Thingsと言われるARグラス市場において、ビックテックと協業しながらARグラス市場を形成していくダイナミズムを感じられるポジションです。 ■当社について: ・当社のグラスは視野角(FOV:画面の表示が正しく見える角度の広さ)60度です。視野角はARの没入感に直結するため、業界ではしばしば「視野角60度」の実現が渇望されてきました。しかし、視野角の拡大は技術的なハードルが高く、世界的な有名企業の製品であっても60度のハードルを越えることは難しいと言われている状況で、実際、当社の製品へのグローバルの大手企業からの問い合わせをいただいています。 ・ハードウェアのみならず、ソフトウェアでキーとなる空間認識技術(SLAM)も開発しています。SLAMは、カメラの情報を基に空間を正確に捉えて、空間に即して3Dデータを表示するためのソフトウェアです。当社のSLAMは建設や電力・自動車・物流などの様々な業界で活用されています。

ソフトバンク株式会社

<自動車業界歓迎>自動運転の実証実験企画・サービスエンジニア※ソフトバンク採用/BOLDLY【K】【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

1> BOLDLY株式会社 住所:東京…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ミッション:自動運転の早期社会実装を目指す。自動運転車両の調達から、パートナー開拓までのバリューチェーンを構築、企業や自治体への導入支援を行い、自動運転社会を早期に実現する。 ■主な業務: ・自動運転車両の現地セットアップ ・現地での走行ルート策定 ・顧客とのコミュニケーション、導入計画の策定 ・車両メーカー担当との折衝 ・サービスのブラッシュアップに向けた提案 ※(変更の範囲)会社内でのすべての業務 ■具体的な業務: 自動運転車を通して実証実験のみならず、実用化までを見据えた形での車両配備、運営などを担当いただきながら、業務を通して得た知見やお客さまからのフィードバックを活用し、サービスのブラッシュアップや車両の改善など多岐にわたります。 車両の配備や運営業務に伴い、国内への長期出張が年に複数回あります。 ・全国各地へ出張し、現地での自動運転車両の搬入、車両の基本設定、走行コース設定、デモ実施や初期立ち上げ時の運行サポート ・自動運転車両のトラブルシューティングを行う ・営業チームと連携し、顧客の要望をヒアリングした上で走行コースや導入計画を提案する ・車両メーカーと連携し、トラブル対応や課題解決を行う BOLDLYは、“UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティーサービスの事業化を進めています。業界のトップランナーとして、これまでに全国各地で約130回の実証実験を行った他、自治体や企業に対する自動運転車両の導入支援・コンサルティングを行い、国内4カ所で自動運転バスの社会実装を実現。また、30種類のモビリティと接続可能な自動運転車両運行管理プラットフォームを開発・提供し、自動運転サービスの安全安心な運行に貢献しています。 ・BOLDLY HP https://www.softbank.jp/drive/ ■仕事の魅力: ・業界のトップランナーとしての実績、社会実装の現場を持つ強みを生かして、より地に足のついた提案活動ができます ・風通しの良いカルチャーで、自分のアイデアをプロジェクトに反映し、裁量を持って業務に取り組むことができる環境があります ・大企業に所属しながら、スタートアップのスピード感で会社ともに成長していくことができます

株式会社コナミアミューズメント

【コナミG】海外事業推進◆北米アジアの市場開拓に貢献/メダルゲームにおいて国内最大級のシェア【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

コナミ合同オフィス(晴海トリトンスクエ…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【海外ビジネス経験を活かす/メダルゲームにおいて国内最大級の市場シェアを誇る/コナミGの安定基盤】 ■職務詳細 当社アミューズメント事業においての海外ビジネスの事業戦略・販売戦略・ビジネスディベロップメントをお任せ致します。 また海外ビジネスに関する新規戦略立案〜推進・営業まで組織を跨いだPJを担当していただきます。 <職務内容詳細> ・海外アーケードゲーム市場の調査・分析、及びこれに基づく事業推進戦略立案 ・海外新規ビジネスの企画・立案〜社内提案、商品化〜営業まで組織を跨いだPJの推進 ・北米・アジアを中心とした海外販売戦略立案、及び推進 ■魅力 ・コナミグループの安定基盤 ・メダルゲーム国内最大級の市場シェア ■コナミアミューズメントについて 安定性:アーケード事業と遊技機事業の2つの柱をもとに経営を行っています。将来的には、カジノ事業の市場展開も見据えており、成長を続けています。コナミグループのバックボーンもあり、安定性は抜群です。 社風:中途入社者が大半を占めるため中途入社でも働きやすい社風です。落ち着いた、温和な印象の企業です。全社的に長時間労働削減に向けた取り組みも行っており、月20〜30時間が平均です。定時で帰宅する日も多く、仕事とプライベートを両立させられる環境です。そのような環境下で離職率も非常に低くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務

日清食品グループ(日清食品株式会社)

【東京:新宿】サステナビリティ企画・推進◇世界に誇る日系食品メーカー【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京本社 住所:東京都新宿区新宿6-2…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社における経営企画部サステナビリティチームの一員としてご経験やスキルに応じて下記業務を徐々に業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・カーボンニュートラル&ネイチャーポジティブ実現に向けた企画の構築/推進 ・持続可能な調達に資する企画の構築/推進 ・サステナビリティサイトなど各種開示物の作成(企画立案から執筆まで) ・DJSIやCDPといったESG評価機関対応 ・ESG評価指標対応 ・非財務情報の開示業務 ・海外事業会社との連携 ・経営層に向けたサステナビリティ関連のリサーチ業務、プレゼン資料の作成 ■日清食品ホールディングスについて 当社に在籍し、日清食品ホールディングス株式会社へ在籍出向となります。日清食品ホールディングスは持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 ■当社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。当社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、当社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 当社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、当社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。当社グループは、それぞれの活動テーマごとに設定した目標の達成に向けて、グループ一丸となってさまざまな課題に取り組んでいます。

双日株式会社

航空・船舶リース案件の企画・立案、営業等 ※東証プライム上場の総合商社【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、法人営業

本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容 【航空アセットマネジメント課】 当社が出資する航空機リース会社やパートナー会社が保有する航空機資産の流動化を目的とした、航空機ABSやファンド組成等の企画、立案、投資家開拓。 【リース事業課】 ・航空機リース案件の企画・立案 ・対顧客営業 ・新規事業発掘 ・管理業務全般(社内決裁及び関係職能部対応) ■キャリアパス: 航空機リース事業での経験を積んだ後、航空機関連や航空機以外の資産も対象にした上での新規事業開発の可能性もあり。 ■チームの特徴と雰囲気: キャリア採用の割合が多く、前職の経験を生かして活躍する人が多数在籍しています。出身業界はエアライン、リース会社、金融と様々です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード