希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,849件(11661〜11680件を表示)
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
【DTVS/在宅・フレックス可】大手企業向けイノベーションコンサルティング【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
デロイトトーマツベンチャーサポート株式…
600万円〜1000万円
正社員
■チームのミッション、業務概要: ◎当グループ内で新規事業創出・オープンイノベーションに特化したファームである当社ならではの国内外のスタートアップリレーションを軸に、主にテクノロジー・メディア・通信領域【大手製造/電機メーカー、メディア・エンターテイメント事業者、大手通信キャリア、ソフトウェア&プラットフォーム事業者】のクライアントに対して、将来の収益創出に向けた新規事業検討のStrategyからTechnologyまでEnd-to-Endのサービスを提供 ◎テクノロジー・メディア・通信領域のクライアントは各インダストリーの「変革のイネーブラー」であるため、そのハブとして様々なインダストリーの新規事業検討もサポート ◎またEnd-to-Endのサービス提供を実現するため、専門領域を中心に社内各インダストリー&ファンクションユニットの専門家と連携を行いながら、自社での新規事業の開発を実施 ■業務内容: ◎テクノロジー・メディア・通信業界に関する経験・知見を活かし、その領域のお客様に対して、新規事業の企画から実行までを一気通貫でサポート ◎アライアンスなど長期で事業を推進する為の施策の検討・実施 ◎事業横断の戦略策定や事業間シナジーの構築と将来の成長の柱となりうる当社新規事業の立案/推進 ■キャリア形成イメージ: フィンテックやヘルスケア、サスティナブル、スマートシティ、宇宙、モビリティ、スポーツ、トラベルなどご自身の経験や関心に基づき、グローバルのスタートアップや先進企業の動向やサービス展開、出資・投資などをリサーチし専門性を養いながら、「新規事業開発支援」、「新規事業M&A支援」、「イノベーション投資支援(CVC/CPE)」など新規事業の企画から実行まで一気通貫で、テクノロジー・メディア・通信領域の大手企業の新規事業開発部門を支援しながら経験を積むイメージで、ゆくゆくは1人1社アカウントをリードしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
【大阪】事業企画・サービス企画(MaaS領域)/JR西日本【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4…
400万円〜899万円
正社員
〜JR西日本で新たな事業の創出!新決済とポイント、データが“つなぐ”未来型のまちづくり〜 ■仕事内容: デジタルソリューション本部内のWESTER-X事業部において、MaaS領域における事業企画業務をお任せ致します。 当社では移動生活ナビアプリ「WESTER」、観光ナビ「tabiwa」という2つのアプリケーションを提供しており、観光情報や経路検索、チケット購入などができるモバイルアプリを提供しています。 加えて2025年の大阪万博開催に向け、関西の鉄道6社と共同してMaaSシステム共同での構築を進めており、2023年夏にはMaaSアプリ第一弾のリリースをしました。 【具体的には・・・】 (1)モバイルアプリ「WESTER」「tabiwa」の事業企画 ・WESTER/tabiwa内のコンテンツの企画・開発 ・WESTER/tabiwa内を活用した新規事業の推進 ・ポイントや決済、自社サービスと連動した企画推進 (2)関西万博を契機とした新サービスやインバウンド向けone to oneサービスの企画・PM ・2025年万博に向けた関西私鉄6社と連携したMaaSアプリの企画・プロモーション ・MaaS基盤を活用した新サービスの企画・PM ・インバウンド向けのOne to One施策の企画・PM ■今期以降の取り組み: 関西MaaSアプリについて ・2023年度夏に乗り換え経路検索やチケットストアなど第1弾のリリースしました。 ・2024年度には多様な交通事業者への連携や、決済機能、万博対応のプレ機能の提供を開始する予定です。 ■ポジションの魅力: ・万博やインバウンド・観光需要を通じて、事業インパクトの創出と、社会課題解決の両方に関わることができるやりがいのあるポジションです。 ・世界でも最大規模かつ類のないMaaSプラットフォームの開発をはじめ、長期かつ複数のシステム企画・開発に中核メンバーとして関わることで、希少性の高い経験を積むことが可能です。 ・移動サービスだけでなく、ポイントや会員サービスをはじめ、多くのグループ事業領域と連動したサービス開発が実現できます。リアルとデジタル双方に幅広い事業を展開している当社だからこそ、シナジー効果を発揮した新しいビジネス、プロジェクトに携わることができます。
株式会社千葉銀行
地域のスタートアップ支援・企画業務◆東証プライム上場/フレックス制度【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:千葉県千葉市中央区千葉港1…
500万円〜1000万円
正社員
■職務内容 ・創業、スタートアップ発掘、育成 ・産学連携支援 ・ビジネスコンテスト運営 ・公的支援策の活用支援 ・スタートアップに関する仕組みづくり/企画 ・支援機関や自治体、企業、ベンチャーキャピタルとのオープンイノベーションの促進 等 (変更の範囲)その他当行が指示する業務 ■募集背景: 2022年より政府から日本にスタートアップを生み育てるエコシステムを創出し、第二の創業ブームを実現するための「スタートアップ育成5か年計画」が打ち出されました。 千葉銀行としても、地域企業や自治体、大学・支援機関等と連携し、スタートアップ支援に関して一層加速させていく取り組みを推し進めております。 これまでのご経験でスタートアップ支援の知見をお持ちの方も、これから挑戦したいという想いをお持ちの方も歓迎しています。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。 新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。 通年ノーネクタイとし、通勤服のカジュアル化等も積極推進中です。 出社が基本ですが、必要な時にはリモートワークも可能です。 中途社員が中核として活躍しています。 女性にも活躍の場があり働きやすい職場です。 ■当行の魅力: 千葉県内では圧倒的なシェアを持つリーディングバンクです。銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開。注目度の高いフィンテック領域の最前線で経験を積むことができる環境。千葉県だけでなく、隣接する都県の成長が見込まれ「地域の総合金融サービスグループ」の確立に向けた取り組みを強化しています。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
株式会社中国銀行
【岡山】プロジェクトファイナンス(再エネ発電事業)※太陽光発電所開発経験者歓迎!【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、管理職(建築・土木)
株式会社ちゅうぎんエナジー 住所:岡山…
500万円〜1000万円
正社員
【地方企業・自治体の課題解決に対し脱炭素分野で貢献/岡山県第一地銀・瀬戸内エリアで強固な顧客基盤を保持/中期経営計画の柱として「地方創成SDGs」を掲げております/前職年収考慮】 ■業務内容: 当行のグループ会社である「株式会社ちゅうぎんエナジー」に出向し、再生可能エネルギーに関するプロジェクトファイナンス業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・太陽光PPA(電力購入契約)事業 ・再エネ発電所の買取、売電事業 ・自治体新電力等の立上げ支援、投融資事業 ・蓄電池等を活用したエネルギー事業 ・上記に関わる付帯業務 【出向先詳細】 ・企業名:株式会社ちゅうぎんエナジー ・勤務地:〒700-8628 岡山県岡山市北区丸の内1丁目15番20号ちゅうぎん本店ビル9階 ・事業内容:再生可能エネルギー開発に係る関連事業 ・社員数:7名(平均年齢40歳) ※雇用条件は本求人の内容と相違ございません。 ■ミッションについて: 株式会社ちゅうぎんエナジーは、中国銀行内ベンチャー制度が発端となり2023年4月に設立いたしました。CO2削減に関しては、国から自治体への要請や、例えば完成車メーカーからサプライヤーへの要請が強くなっております。当行では脱炭素への取組みを、クライアントのリスク軽減と成長のチャンスと捉え、また地域の魅力やポテンシャルを引き出し、地域の持続的な発展に関わるものと考えております。地銀で同様の取組みをしているのは全国で約十行と、貴重な経験を積める場でもあります。地方貢献意欲があり、一緒に会社を作っていくことに魅力を感じる方からのご応募を期待しております。 ■当行の魅力: ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーム電機
【埼玉】商品開発・組織マネジメント※40代50代活躍中/年間休日120日【管理職候補】【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、技術(電気・機械)系その他
埼玉本部(吉川本部) 住所:埼玉県吉川…
800万円〜1000万円
正社員
〜商品開発部門におけるマネジメント経験ある方歓迎!/マイカー通勤可/取り扱う製品生活家電・工場持たないファブレス経営の安定基盤/身近な電気製品を製造販売する家電メーカー〜 ■担当業務: 当社取扱商品に関する開発・調達・品質管理の統括および中長期の成長戦略を策定し、商品開発部門全体のマネジメントをしていただきます。具体的には以下の業務を担当いただきます。 (1)商品開発戦略の策定 ・会社の中・長期経営計画に沿った新商品ローンチプランを作成 ・市場分析、競合調査、顧客ニーズを基にした新商品の開発戦略を立案 (2)商品企画・開発の管理 ・新商品コンセプトの立案から販売戦略までの統括 ・商品開発の進捗やコスト管理 ・商品の品質管理 ※専門の技術部門と連携 (3)組織マネジメント ・商品開発部門の組織運営・人材育成・評価 ・商品開発・調達・品質管理の業務改善、効率化 ・社内外の関係者との調整 (4)経営層へのレポーティング ・予実管理 ・商品在庫の管理 ■当社について 【ワークライフバランス充実】 就労環境について:19:00以降はオフィスが閉まるため、残業時間も少なく個人の裁量に任される部分が多いので、ワークライフバランスを保ち働いて頂けます。社員のほとんどは定時に帰宅しております。 【安定した業績・経営基盤】 同社は「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」により、全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープしております。売上目標300億円を目指し、今後各カテゴリーから更なるNo.1ヒット商品を開発に取り組んでいます。また、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。 【成果主義であり裁量権が大きい】 成果主義を導入しており、ヒット商品を生み出せば、年2回ある賞与で1回あたり100万円を超える社員もいます。中国に製造委託先は持っているおり、社内リソースを最大限活用してヒット商品を生み出していくやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友商事パワー&モビリティ株式会社
【東京】アセットマネジメント(発電造水事業案件の運営・管理)◇住友商事グループ/フレックス◇【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、アセットマネージャー
本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-2…
500万円〜999万円
正社員
■業務概要 ・既存発電造水事業案件の運営・管理を中心とするアセットマネジメント業務(主に海外案件) ■業務内容 ・既存発電造水事業案件のモニタリング・業績管理・取締役会対応 ・各種契約書(融資契約、売水電契約、株主間協定書、業務委託契約書、等)の作成・レビュー ・住友商事グループ傘下の子会社管理・税務対応 ※発電造水事業以外にも発電所建設輸出案件、再エネ案件開発、変電設備トレード案件の担当可能性あり。 ◎将来的に発電事業案件以外の業務に携わる可能性もあり。 【配属部署】 配属となる電力プロジェクト第二部は部長以下、30名程度で構成されています。 発電造水事業案件は6名で2~3案件を担当予定です。 ■魅力 ・住友商事のインフラがあり、全世界(欧米先進国から発展途上国と地球上のあらゆる地域)と取引を展開しています。貿易だけに留まらず、現地でのプロジェクト受注等、住友商事より任される仕事の幅も広くなっており、グループの中での存在感も増しております。 ・建機のみ、設備機械のみ等、商材を特化している商社が多数を占めますが、住友商事パワー&モビリティ株式会社は、機電という大きなくくりを持っており、幅の広いビジネスを展開しています。 ■社風・環境 ・当社は前社名(住商機電貿易(株))が示す通り、海外とのビジネスを広く手掛けていますが、最近は九州の洋上風力発電や東北のバイオマス発電といった国内の事業にも積極的に取り組んでいます。そして住友商事との関連から国内外問わずプロジェクトの規模が長大になることが多いため、ダイナミズムに溢れた業務に携わりたい方には打って付けの企業です。 ・商社と言うと少し堅いイメージを持つかもしれませんが、いち早く在宅勤務やスーパーフレックス勤務を導入するなど、時代の流れに合わせた会社運営を行っています。直近ではSDGs・人的資本経営・DE&I推進など様々なことに取り組んでいます。 ※プラチナくるみんマーク取得/健康経営優良法人認定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Morrow World
【福岡市】「タビケン留学」の事業責任者候補◆月給52万〜/完全土日休み/英語スキル不要【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
イングリード 住所:福岡県福岡市中央区…
600万円〜1000万円
正社員
■職務内容: サービスの事業責任者として以下の業務をお任せします。 ・事業戦略の立案、計画の達成、PL責任 ・KPIマネジメント ・組織マネジメント ・マーケティング戦略の立案、実行 ・アライアンス構築、実行 ・定量的データ分析 ■歓迎条件補足: ・マーケティング経験、知見 ・事業開発、マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、英語教育などの領域において、第三者に勉強会を開催できる知見を持っている方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツナグバ
【第二新卒歓迎】CEO直下の事業企画◆創業3年で10億円売上/急成長ベンチャー企業【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区神田美土代町…
500万円〜1000万円
正社員
◇◆第二新卒歓迎/CEO直下の新設部署で、事業戦略の立案〜実行/創業3年で10億円売上/社会貢献性の高い事業を展開◆◇ 20代特化型の人材紹介サービスを軸に、人材派遣事業等のHR新規事業を新規立ち上げ急成長中の当社にて、「事業企画(経営企画)」を募集します。 事業戦略の立案と各部門と連携し戦術の実行、新規事業の立ち上げをCEOとともに設計し、推進していただきます。CEO直下の新設部署に配属予定です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存事業の改善:事業課題とその真因特定、解決のためのプロジェクト推進、事業戦略策定 ・新規事業開発や各種プロジェクトの企画〜運用:各事業に深く入り、戦略策定から実行までをリード。ゆくゆくはプロジェクトオーナーとして事業やプロダクトそのものを作り上げる業務も行います。 ■組織構成: シリアルアントレプレナーが経営する急成長ソリッドベンチャーです。 平均年齢は約28歳程度と若くスピード感のある組織です。男女問わず個性や強みを活かして働いていただける組織作りを目指しています。 元大企業マーケティング責任者のCOO直下のポジションにて、会社経営にダイレクトに携われる環境です。 ■評価制度: 定量/定性の2軸による、公正な評価制度です。人事制度を見て元大手人材子会社社長の顧問からも「この規模と創業まもないにも関わらずここまで精緻な人事制度があるのは見たことない」と頂戴しています。 ■当社について: 当社は創業3年で10億円売上を達成しています。20代〜30代向けの人材紹介事業を軸に、社会貢献性の高いHR事業を展開します。バリューに沿った社内文化があるからこそ出来る、他社には真似できないサービスを日本全国に拡げて参ります。 ■社風: ・バリューのひとつに「成果は正義」と掲げています。与えられたポジションで前向きに行動し、実績を積み重ねて成果を出していただければ、入社3ヶ月でリーダーを任せることもあります。 誠実に人事評価をしていることは胸を張って言うことができます。 ・プロジェクトを推進するために、悩みやしがらみや従来の方法に捉われず、新しい方法や新しい意見を積極的に取り入れ、最速でPDCAを回します。結果的に会社、チーム、個人共に最速の結果を目指します。 変更の範囲:本文参照
日創工業株式会社
【キャリアチェンジ歓迎】事業企画/推進サポート※リモート可/フレックス/残業10h/年休125日【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-…
400万円〜649万円
正社員
\エンジニアから事業企画へキャリアチェンジ希望の方、歓迎/ ●社長直下の部署で業務オペレーションの管理・推進業務をお任せ/将来的には事業企画などに挑戦できます ●リモート/フレックス/平均残業時間10時間/年間休日125日 WLB◎ ●未経験でも安心のキャッチアップ体制 ■業務内容 〜主軸事業のITインフラ基盤領域における事業推進〜 事業部長直下の部署で、会社全体の経営判断から各事業部を最適化するために合理的な意思決定を推進いただきます。 ・事業計画の進行管理 ・業務プロセスの課題抽出や分析 ・各事業部データの集計や分析 ・提案資料や事業報告資料の作成 など ※将来的には事業企画や業務改善・運用の主担当にチャレンジできます。 ■入社後のキャッチアップ方法 入社後すぐは会社や事業部全体の理解を深めていただきます。 慣れてきたら組織のオペレーション実行を始め、改善提案やステークホルダーとの連携・関係構築等を行っていただきます。 入社半年から1年程度で事業を円滑に運営する支援や課題の特定や課題を解決するための業務推進を実行頂きます。 ■配属組織 現在配属部署は中途入社者の2名体制です。 インフラエンジニア、研修講師、営業など幅広いバックグラウンドをお持ちのメンバーです。 密に連携することで幅広い知識の習得が実現できます。 ■ポジションの魅力 事業部長直下の配属になるため、事業部の重要な意思決定に直接関わることができます。 成長を続ける組織である事から、一人ひとりの裁量が大きくスピード感を持って業務に取り組むことができるため、自身のアイデアや戦略を組織運営に取り入れることが可能です。 ■自己成長 責任者と事業戦略をディスカッションし、企画立案やプロジェクト推進ができ、経営や事業をどう作るかを学ぶことができます。 社内外の様々なメンバーとコミュニケーションを取りながら仕事を進める必要があるため、業務の中で折衝能力や調整能力を身に付けることができます。 ■働き方 テレワーク・フレックス制度を導入しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 管理部門の平均残業時間は10時間前後となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
【静岡/磐田市】戦略投資◆アフリカ・インドでのモビリティーサービス推進/「YAMAHA」ブランド【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
500万円〜999万円
正社員
【雇用機会の創出とビジネスの成長に貢献できる/英語活かす/世界に誇る「YAMAHA」ブランド/年収〜900万/年休121日・フレックス】 ■募集背景: ヤマハ発動機では新興国で社会課題の解決につながるモビリティサービス事業に取り組んでいます。 アフリカ・インド市場を中心に雇用創出など地域生活者のQOL向上につながるモビリティーサービス事業の推進にチャレンジしていただける方を募集します。 ■MSB事業部(モビリティサービスビジネス)の特徴:雇用機会の創出とビジネスの成長に貢献できます。 ・南アジア(インド)、アフリカ、アセアン、中南米などの新興国地域の、その地域に根差したモビリティを取り扱う事業会社に対して、モビリティの貸し出し、もしくはモビリティ購入資金を提供することで、雇用機会の創出とビジネスの成長に貢献できます。 ・具体例:新興国の事業会社に対して、同社のモビリティ(車両)の貸し出しやモビリティ購入資金を提供します。上記により、ドライバー就労希望者(ドライバーの仕事をしたいが車両購入不可能な方)に対して仕事の機会を提供し、地域の発展に貢献します。 ■職務内容: ・地場プラットフォーマーへの投資業務(投資先の探索から、Investment Committeeへの上程、出資等の一連の業務) ・既存の投資先とのコラボレーション推進、モニタリング ・事業の主体となる直系子会社のガバナンスと事業支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい・魅力: アフリカ・インドでは大幅な人口増加が見込まれ、宅配やデリバリー市場の拡大、EV化などとあいまってモビリティーシーンにも大きな変化が訪れています。ダイナミックな市場で顧客ニーズを捉え、且つ社会的価値を創出する事業の推進に挑戦出来る機会を提供します。 ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社千葉銀行
【千葉】地域のスタートアップ支援業務◆プライム上場/フレックス/年休122日/働き方◎【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、法人営業
本社 住所:千葉県千葉市中央区千葉港1…
600万円〜1000万円
正社員
【フレックス制度導入/全国トップクラスの規模と収益を誇る“ちばぎん”】 ■募集背景: 2022年より政府から日本にスタートアップを生み育てるエコシステムを創出し、第二の創業ブームを実現するための「スタートアップ育成5か年計画」が打ち出されました。千葉銀行としても、地域企業や自治体、大学・支援機関等と連携し、スタートアップ支援に関して一層加速させていく取り組みを推し進めております。これまでのご経験でスタートアップ支援の知見をお持ちの方も、これから挑戦したいという想いをお持ちの方も歓迎しています。 ■業務内容: ・創業・スタートアップ発掘・育成 ・産学連携支援 ・ビジネスコンテスト運営 ・公的支援策の活用支援 ・スタートアップに関する仕組みづくり・企画 ・支援機関や自治体・企業・ベンチャーキャピタルとのオープンイノベーションの促進。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通年ノーネクタイとし、通勤服のカジュアル化等も積極推進中です。出社が基本ですが、必要な時にはリモートワークも可能です。中途社員が中核として活躍しています。 ■当行の魅力: ・千葉県を中心に国内180店舗以上を展開し、ニューヨーク・香港・ロンドン・上海・シンガポール・バンコクにも拠点を構えるなど、全国トップクラスの規模と収益を誇る地方銀行です。 ・証券・リース・IT・投資事業などを営む15のグループ会社と連携し、お客さまのあらゆる課題を解決しています。 変更の範囲:【変更の範囲:その他当行が指示する業務】
双日株式会社
リテールビジネス(小売、卸、物流、製造)の主管担当※東証プライム上場/総合商社【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
当部リテールビジネス(小売、卸、物流、製造)の主管として、下記の業務に従事いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細: ※海外事業会社における営業関連のGM/CFO/CAO職に出向する前に1〜2年の主管業務を行う。 ・M&Aを含めた新規PJ開発、買収企業のPMI業務を実行 ・各事業の情報・機能の結合、及び外部企業との共創を主導し、新たな商品やサービスを創造する ・各事業の成長に向けた社内決裁対応(増資、融資、設備拡張(物流倉庫・食品製造工場等)など) ・事業会社のバリューアップ施策 ■キャリアプラン: 【短期的プラン(入社後1〜2年)】 ・当部リテールビジネス(小売、卸、物流、製造)の主管 【中期的プラン(入社後3年〜)) ・海外事業会社へ営業関連のGM/CFO/CAO職として出向(3年) ・帰任後に管理職としてチームを率い、投資先の価値向上並びに新規事業開発を実行 ■応募者へのメッセージ: 世界を股にかけ、双日ならではのリテールビジネスを一緒に立ち上げて行きましょう!あなたが双日のリテールビジネスの先駆者です。 ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 変更の範囲:本文参照
ポート株式会社
【事業開発/再生可能エネルギーの発電事業】経営に近い距離で新規事業に一気通貫で関われる/グロース上場【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、管理職(建築・土木)
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
600万円〜899万円
正社員
【発電所・蓄電所の開発及びプロジェクト運営をお任せ!/再生可能エネルギーの創出量最大化に向けて新規事業として着手/エネルギー以外にも多角的な事業を展開中!】 ■採用背景/エネルギー事業について: ポートでは、今までエネルギー領域ではグループ会社が運営する「エネチョイス」などの電力・ガス業者と一般個人顧客のマッチングサービスにおいて、業界トップクラスの成約件数を築き上げてきました。 今後は、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、再生可能エネルギーの創出量最大化に向けた、発電関連事業への参入をスタートします。 今回は、事業実現に向けて、既存メンバーとともに再生可能エネルギー発電事業(太陽光発電所、系統用蓄電所)の開発運営に携わるメンバーを募集いたします。 ■お任せする業務内容: 【太陽光発電所事業】 ・低圧高圧案件のセカンダリ案件取得のためのデューデリジェンスとその他関連業務 ・プロジェクトマネジメント業務(工程管理、ステークホルダーとの交渉、発電量試算、収益性試算と向上策の検討) ・取得後の太陽光発電所の予実管理、保守管理(O&M業者の業務履行管理、契約協議、トラブルシューティング、リパワリングの検討など)、その他関連業務 ・電力会社や行政機関等への各種届出 ・発電所運営最適化に向けた各種課題分析・改善策実行 【系統用蓄電所事業】 ・系統用蓄電所の適地選定、開発可能性調査、土地取得、メーカー選定、建設フェーズにおけるステークホルダーとの交渉及び技術検討 ・補助金、助成金に係る諸手続き ・系統用発電所開発・建設に必要な許認可に関する行政機関との手続き ・電力会社との連系協議交渉及び諸手続き ・建設関連(EPC契約、工事監理、工程管理、安全管理) ■本ポジションの魅力: ・再生エネルギー事業に関する一連業務を一貫してお任せします。縦割りされた一部の業務ではなく、案件取得から保守管理運用まで全体像を把握したい、という方にはおすすめです。 ・新規事業だからこそ意思決定者の近くで仕事ができ、スピード感のある事業展開が可能です。 ・当社本事業3人目のメンバーを募集しています。再生エネルギー関連事業に長らく携わってきた他2名と共に、東証グロース上場企業の新規事業にチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Roseau Pensant
【六本木/事業責任者候補】Webディレクター◆事業計画の策定・予算管理等をお任せ/社長直下/裁量◎【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区六本木7-3-1…
600万円〜899万円
正社員
〜事業責任者候補として事業運営、メンバーのマネジメントを担っていただきます〜 <業務詳細> ・ディレクター、デザイナー、エンジニアそれぞれのプレイヤー領域の教育・指導 ・案件及び事業全体の進捗管理、予算管理 ・各種KPIの設定・管理 ・事業部および全社の文化醸成 ・経営視点に基づいた業務変革の実行 ・成長戦略の策定・実行 ・中長期計画の策定・実行 <ミッション> 各案件の概要や進捗状況を把握し、ディレクター、デザイナー、エンジニアそれぞれの作業内容や役割を割り振っていただきます。 ディレクター、デザイナー、エンジニアそれぞれのチームの役職者とコミュニケーションを取りながら、メンバーそれぞれのスキルに合わせて案件を割り振ったり、足りない部分は育成したりと組織全体をマネジメントします。 また、今後プロダクションユニットの事業を拡大するためにはどんな案件を獲得すべきか、メンバーのスキル向上にはどんな施策を実施すべきかといった成長戦略の策定・実行や業務改革が一番のミッションとなります。 <組織構成> ディレクターチーム(4名)、デザイナーチーム(6名)、エンジニアチーム(5名)の計3チームから成る組織です。 それぞれのチームにチーフ・リーダークラスの役職者がおります。 20代〜30代のメンバーが多数活躍しており、若手でもどんどん意見を出し、挑戦していく社風です。 <案件例(一例)> ・大手レディースアパレルのサイト制作 ・大手食品卸企業の新規事業ブランディング兼ECサイトデザイン制作 ・老舗電子機器メーカーの新製品立ち上げブランディングサイト制作 ・年間売上100億超レディースアパレルの自社アプリ画面設計デザイン全般 <クライアントの業種業態> アパレルメーカー、フードサービス業、工業部品メーカー、ガラスメーカー、製紙加工業、福祉サービス業、ハウスメーカー、不動産業、総合商社、芸能プロダクション etc. 制作実績はこちら▼ https://roseaupensant.jp/portfolio/ https://roseaupensant.jp/lp1/creative/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社幸田
【心斎橋】戦略人事/社長直下◎経営パートナー◆創業約80年/大阪ミナミの外食産業を支える老舗酒販企業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、人事
本社 住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋…
600万円〜1000万円
正社員
〜経営戦略を実現する戦略人事/社長直結の新PJ/天下の台所(大阪)を陰から支える!〜 ■担当業務:社長直轄で経営のパートナーとして、戦略人事をご担当頂きます。 ・経営戦略実現のパートナー ・人材マネジメント(採用・育成・評価・組織開発)のパートナー ・組織変革のパートナー ・働き方改革のパートナー ■求められるスキル・ご経験 ・外部の環境変化に適応できる戦略づくり、組織づくり・人づくりができること ・例えば、採用業務だけという個別最適ではなく、すべての組織・人事施策と経営戦略の整合性がとれ、全体最適化ができること ・すべての組織・人事施策は、従業員のコミットメントとモチベーションを引き出せること ※以上のご経験がなくても、実務を通して身に付けることが可能なので、挑戦意欲および成長意欲の高い方を求めます ■企業・求人の特色:創業から78年、大阪ミナミの外食産業の発展とともに成長してきた。業務用酒類や食品販売事業の老舗。個人経営の飲食・料飲店から大手外資系ホテル、大型チェーン店など、顧客は約3,800社。ミナミといえば、幸田!幸田といえばミナミとの高い評価を得ています。顧客からは出店などのご相談も多く、今では出店・開業・運営のサポートなど、飲食経営に関わる全てについてお手伝いしています。 また、コロナ禍でのピンチをチャンスととらえ、顧客の活性化にもつながるようなEC サイトや新規デジタルコンテンツを開発し、BtoCへの分野もビジネスを展開する予定です。 経営指針に「面舵一盃」(おもろいことに舵を切る)を掲げ、迷ったときにはおもろいほうに挑戦していきたいと考えてぉります。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーピーティー株式会社
【名古屋】メディア事業の責任者候補 ※前年比130%伸長の成長事業/日本のものづくりを支える企業【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
新本社 5月6日(月)以降 住所:愛知…
600万円〜999万円
正社員
■採用背景: 工場専門の求人サイトを2012年にスタート。さらにはドライバー・警備員のそれぞれに特化した専門求人サイトも立ち上げ、それぞれが業界を代表するメディアに成長しました。今後も新たな職種専門サイトのオープンを予定しています。当ポジションの方には中核事業となる、メディア事業拡大のための戦略構想・マネジメント業務をお任せします。 ■業務内容: 製造・ドライバー・警備・建築土木業界に特化した4つの求人サイトを運営するメディア事業部の事業責任者をお任せします。 具体的には: ・事業計画、販売戦略策定と実行、目標設定および達成に向けたプロセスマネジメント ・新規取引先の開拓 ・売上管理:現在の売り上げ状況から課題を分析し、計画を立案していきます。 ・部下育成業務:チームビルディングも大事な業務となります。社員のモチベーション維持や業務管理も担当いただきます 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■組織体制: ・営業メンバーは名古屋約10名平均年齢は30代前半で、新卒と中途の比率は50:50です。 ■当ポジションの魅力: 前年比130%伸長のスピード成長事業の組織強化を担っていただきます。: 2018年1月で30周年を迎えた同社は、設立以来順調に業績を伸ばしており、創業以来無借金経営を維持しています。 ■同社の社風「夢に向かって愉しめる会社を一緒につくる」: 旧来的なビジネスモデルからの脱却を目指し、現在、新たな会社の創造に事業部で取り組んでいる当社。”夢に向かって愉しめる会社”を当たり前にし、幅広く取り組みながらもプライベートも守れるような時代に合ったスタイルを一緒に創り上げていきたいと思います。業務内容は多岐にわたりますが、ご自身が「この人と働きたい」と思われるような存在になることをベースとして築いていただきたいと考えております。そのために、活躍している多くの先輩社員のいいところを参考にしながら、自分を発揮して多くの方から頼られるような存在へと成長していただけることを期待しております。 変更の範囲:本文参照
三笠製薬株式会社
【東京】渉外担当〜海外に自社製品を導出するための渉外担当者を募集〜【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、その他医薬関連技術者
本社 住所:東京都練馬区豊玉北2-3-…
400万円〜649万円
正社員
渉外部の交渉担当として、当社製品を海外(中国・東南アジア等)に導出するための渉外活動をお任せします。 ■主な業務内容: 主に海外の業務提携先との窓口として、医薬品の知識を活かした渉外業務をお任せいたします。 自社医薬品の導出に関する対応の他、業務提携先からの薬事、申請、製剤や原材料の規格等、多岐にわたる要望・課題に対し、研究部門や工場の他、社内の適切な部署へ連携し、交渉・対応を行なっていただきます。 現在の主な取引先である中国に加え、今後ASEANを中心に新規展開を予定しておりますので、グローバルに活躍していきたい方を歓迎します! 海外とのやり取りはメールがメインですが、今後は年数回ほどの海外出張(3~7日程度)の可能性もございます。 ■組織構成:渉外部は部長の他に総合職1名、事務職2名で構成されています。英語、中国語を話せるスタッフもおりますので、今回の採用にあたり語学力は問いません。 製剤の他、薬事申請や製剤・原材料の規格等についてお問い合わせいただく事が増えており、理系専攻で医薬品研究や薬機法、GMP、GQPの理解または習得能力を有する方を募集したいと考えております。 ■当社の魅力: 当社は創業以来78年にわたり、一貫して外用薬の研究・開発に注力してきました。 長年培ってきた技術とノウハウで、挑戦と成長を続けている製薬会社です。 今後も外用薬のスペシャリティファーマとして、その可能性を追求し続け、経皮吸収型外用鎮痛消炎剤を主力製品として、国内外の患者様へ当社の製品を提供していきます。 最近ではアジア圏への製品・技術輸出などの事業展開を行っており、2011年から中国の製薬会社と業務提携を開始しております。今後も国内市場での展開に加え、海外市場においてもシェアを拡大し、当社の製品が海外の多くの患者様にも貢献できるよう日々取り組んでおります。 ■主要商品: 医療用医薬品:ゼポラス(パップ、テープ)、スチックゼノールA、フェルビナク(スチック軟膏、テープ、ローション、ポンプスプレー)、ゼスタッククリーム他 一般用医薬品(販売元:大鵬薬品工業株式会社):ゼノールチックE、ゼノールエクサムSX、ゼノールエクサムFX、ゼノールジクロダイレクト 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットラーニングホールディングス
研修運営スタッフ◆データサイエンティスト育成スクール◆残業10H/事業立ち上げフェーズで裁量◎【エージェントサービス求人】
学校・スクール運営スタッフ、事業企画、事業プロデュース
1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7…
400万円〜599万円
正社員
◆データサイエンススクールの開校準備/運営・講師管理◆賞与4回・残業平均10H ■事業内容: 6,200社以上、延べ学習者数1億42万人と最多顧客数・最多学習者数の実績があるネットラーニンググループの新規事業で、データサイエンスをはじめとする高度なスキルを持った人材を、様々な形で育成することで社会に貢献する事業部です。現在はスクール事業と研修事業を提供し、スクールとしては日本最短で経済産業大臣・厚生労働大臣からの認定を受けるなど、高い評価を得ています。 URL:https://tokyoix.com/ ■業務内容: データサイエンススクールやデータサイエンス研修事業の運営をお任せします。立上げフェーズのため、自身が主導となって企画・検討・提案・推進をし、運営基盤を一緒に創り上げていくことを期待します。 <スクール事業運営・研修事業運営> ・開講までの準備業務…開講日の調整、アカウント発行、受講者情報の管理、請求書/振込案内の発行・送付 等 ・入学式/修了式の準備・企画・運営…案内送付、出欠確認、当日の司会進行 等 ・講師対応…課題の採点依頼、定期ミーティング(スクール稼働中は週1回程度発生、19〜20時に実施が多いです) ・受講者対応…カウンセリング(スクール稼働中は1人15分/週1回)、課題提出管理、進捗管理、出欠確認・記録、slack運営 等 ・修了者の交流コミュニティ(slack)運営・案内 ・修了証発送/オープンバッジ発行 <関連財団 事務局運営> ・理事会運営…日程調整・案内送付・司会進行・理事会費等の振り込み対応や入金確認 等 ■組織構成: 事業部長1名、オペレーション担当1名 ■今後の事業方針: 事業としては4期目・サービス提供から3期目と立ち上げフェーズにあり、データサイエンスという領域は市場の注目度が高く、多くの企業は2024年度から育成が本格化していくと予想されます。 2022年度は実績作り、2023年度は拡大前の最終検証を事業の方針としてきており、2024年度からは事業の飛躍期として活動していくため、早期に運営面の地盤固めをすることが課題となっています。2026年度までには数億円規模にグロースさせる事業計画を立て、実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
リモート週2〜3/決済端末を活用した広告配信サービスの運営・オペレーション構築【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
東京本社(新住所) 住所:東京都江東区…
600万円〜1000万円
正社員
<広告配信サービスにおける一連のオペレーション業務を一貫して担当> ■業務内容: 決済を起点とした様々な付加価値を事業者の方に提供している当社にて、新収益創出を目的とし新設された戦略事業開発本部では、法人カードユーザー・キャッシュレス加盟店に対する新規商品の開発や外部企業との提携を推進しています。 ご入社後は決済端末である「stera tarminal」を広告媒体とした、新規事業「stera ads(*)」のスムーズな運営をオペレーションの面から支えていただきます。 広告配信の申込から配信・請求までの一連の業務を担当し、既存メンバーと共に運営に関わる業務の整備や構築にも従事いただきます。 ■職務詳細: ・広告配信サービスの申込受付 ・顧客情報の管理および更新 ・広告配信スケジュールの調整・設定 ・広告パフォーマンスのモニタリングおよびレポート作成 ・請求書の作成 ・顧客からのお問い合わせサポート ・各部門やベンダーとの連携および調整 <関連サービス> ・stera terminal向け広告媒体サービス「stera ads」 https://www.smbc-card.com/kamei/stera/ads/main/index.jsp (*)端末ディスプレイ・レシート等を活用したインナープロモーションサービス ■本ポジションの魅力 ・広告配信サービスにおける一連のオペレーション業務を一貫して担当できる ・他社に例を見ない独自性のあるサービスのグロースに携わることができる ■働き方: ・月平均残業:30時間前後 ・リモート週:2〜3日前後可 ・フレックス有 変更の範囲:変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
【東京】データ管理/運用プロセスの改善・再構築リーダー◆プライム上場・富士フイルムG/年休125日【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区西麻布4-12-…
450万円〜799万円
正社員
【富士フイルムGの効率化に貢献/実働7時間40分で働きやすさ◎/原則土日祝休み】 当社は富士フイルムグループの総務、人事、経理、購買などの共通業務を集約し、プロフェッショナル集団として受託業務のプロセス改革を推進し、高品質の業務をグループ全体に提供するシェアードサービス会社です。 ■業務概要: 当該部門では現場部門に対し、全社で使用する業務支援ツールや計数管理業務に必要なインフラ提供を行っています。 これらのツール・データの効率的な運用と、システムトラブルのリスク低減を行うリーダー職を募集します。本社部門として現場が効率的に業務が実施できるように、また経営へのレポートが正確に行えるように管理、実施する仕事です。 ■具体的な業務: ・各種管理ツール(人員管理、PL管理、契約金額算出など)の運用管理および仕様の可視化、改善活動 ・ツール/データ運用管理プロセスの改善・再構築 ・整員管理システムの刷新に伴う導入検討活動、工数分析用クラウドデータベース構築活動 ・問題・課題となっていることを整理し、実現したいこと(要件)を言語化し、協力会社へ提示、具体案を引き出し実現化いただきます。 ■仕事の魅力: 本社スタッフとして、会社全体の業務効率化に直接貢献できるやりがいや、成就感を味わえます。 プロジェクトの推進やスケジュール、予算管理などの業務を通じてあらゆるビジネスに通じるマネジメント能力やビジネスアナリティクスを身に着けることができます。 また、多岐にわたる業務領域との連携を通じ、実務現場に実在する課題と向き合い、幅広い知識と経験を積むことができます。 富士フイルムグループならではのプロフェッショナルな環境で、自らのスキルとキャリアを一段と高められます。 ■当社について: 2006年10月、富士フイルム・富士ゼロックスを事業会社として有する持株会社『富士フイルムホールディングス』の発足に伴い、グループ全体の間接業務について一層の効率化と高品質なサービスレベルの向上のためシェアードサービス会社として設立されました。 東京都港区に本社を構え、富士フイルム/富士フイルムビジネスイノベーショングループの共通業務(総務/人事/経理/購買等)を集約し、コストを抑えつつ、高品質の業務をグループ全体に提供するシェアードサービス会社です。 変更の範囲:会社の定める業務