GLIT

検索結果: 11,894(11501〜11520件を表示)

SOMPOシステムズ株式会社

【インフラエンジニア・社内SE】SOMPOグループのユーザー系SI/上流から携われる◆418【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都立川市曙町2-41-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要 ITシステム本部ファシリティマネジメントグループで、システム開発を担当して頂きます。 ・損保ジャパン社員向けのPC・サーバーの設計・開発・保守、スマートフォン等各種デジタルデバイスの調達展開管理 ・当社社内システム環境の保守・運用、IT計画策定 ご自分の技術を活かしたい・プロジェクトマネジメントをやってみたい方歓迎です◎ ■業務詳細 ・要件定義、システム設計、システムの構築・設定作業 ・社内関連部門やベンダーとの折衝・調整 ・最新技術の調査・研究、実装に向けた提案 【変更範囲:システム関連業務】 ■魅力・やりがい ・約6万人の社内システム利用者がいる大規模システム、また最新のICT技術を活用したシステム開発に携わることができます。 ・構想立案・企画等の上流工程から関わることができ、責任は大きいですが、大きなやりがいを得ることができます。 ■環境・要素技術 サーバー技術(Windows Server、Active Directory、MECM、KMS、他) クライアント技術 (Windows OS、MS Office、Chrome・Edge、他) セキュリティ技術 (秘密分散、Windows Defender、Windows Hello、Zscaler、他) クラウド技術(AWS、Azure・AzureAD、他) ■配属先紹介 配属先となるITシステム本部ファシリティマネジメントグループは、主に損保ジャパンの社員が利用するデバイス(端末やモバイル機器)の構想立案・開発・展開・保守、およびネットワーク認証を担当しています。 業務を通じてOS、ブラウザ、ActiveDirectry、セキュリティ等幅広い分野で最新技術に触れることができます。メンバーは20代〜50代まで幅広い年代で構成され、女性社員も活躍しています。※テレワークも推奨されており、ワークライフバランスを実現できます。 ■事業内容 ・私たちが目指す姿SOMPOグループは「安心・安全・健康のテーマパーク」のスローガンをもとに、あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会の実現に貢献することを経営理念としています。当社では、「安心・安全・健康」という抽象的な概念を、IT技術・ソリューションで目に見える形にしていきます。

ブライザ株式会社

【福岡市】クラウドの運用保守業務◆大手顧客との取引多数【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

顧客先(福岡県福岡市) 住所:福岡県福…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: クラウドインフラの運用保守をお任せします。 ◇使用ツール:Azure、AWS、M365、Box、Zscaler  ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

株式会社Newデイシス

【静岡市/在宅可】データエンジニア(MySQL、PostgreSQL)◆年休121日、幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用

本社 住所:静岡県静岡市葵区御幸町4-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜リモートOK/賞与4.5ヶ月/年休121日/土日休み/働きやすい環境です〜 ■業務内容: ・データ分析、見える化システムの保守開発をお任せします。 ■業務詳細: ・経営指標や業務データの見える化システムの保守・改善 ・データベース(MySQL、PostgreSQL等)を使用した定期的なデータ更新 ・BIツールを活用したダッシュボードの最適化、ユーザーフィードバックの反映 ・各種データ分析手法を用いた課題抽出とレポート作成 ■働き方: ◇ワークライフバランスに配慮し、過重労働とならない仕組みを導入しています。 ◇勤務先により始業〜終業時間の繰り上げ・繰り下げ勤務を導入しています。 ◇始業時間選択ルール/在宅勤務可。 ■当社の特徴・魅力: 当社は矢崎グループ向け情報システムの開発/運用を主力業務として行いながら、事業領域を拡大してきました。 現在は、安定した収益の見込めるグループ会社向けのシステム開発/保守の事業を確実に運営しながら、グループ会社が提供する安全運転を見守る製品で利用されるソフトウェア、数が不足しているといわれている幼稚園/保育園と保護者に利用されるシステムサービスの提供などに力を入れています。 これからも親会社から継承した経営方針の『人を大切に』することを大事に、個人及びチームでの能力を引き出せる企業風土を大切にしながら、社内外のお客様の要望に耳を傾け、より良い製品/サービスを提供し続け社会に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

住友林業情報システム株式会社

【住友林業グループ】ITエンジニア/プライム案件/土日祝休×年休120日以上【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

住友林業グループの各種業務システム構築や運用サポートに関するプロジェクトに携わっていただきます。主にグループ会社の生産性向上・業務効率化に繋がるシステムを提案。スキル・経験次第では、早めにプロジェクトマネージャーもお任せします。開発は、ベンダーに委託するので、基本的には上流工程を担当していただきます。 ■主な仕事内容  ・業務効率化システム開発(BIツールの活用、電子契約案件など)  ・既存業務運用保守やクラウドサービスの導入及び運用保守など(eBASE、経費精算、勤怠管理システム、ドライブレコーダーシステムなど) ◎グループ内への企画・提案  ・ドライブレコーダーの法人向けツールやExcel効率化のツール(xoBlos)などを導入。ユーザーとコミュニケーションを図りながら、最適な提案をします。 <プロジェクト例>  ・各種クラウドサービス、ソフトウェア…電子契約クラウドサービス、ドライブレコーダークラウド、勤怠管理クラウド、経費精算クラウド、   BIツール(Microsoft Power BI、LaKeel BI、tableau)、データベースソフトウェア(eBASE)/担当工程:導入〜運用/規模(人数):5〜6名 ◆配属先は「ICTビジネスサービス部(eビジネスサービスグループ)」です。年齢層:20代後半〜30代が中心です。 【変更の範囲】雇入れ直後:上記[職務内容]に記載の通り、変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社武重商会

【長野・上田市】社内SE/システム改修・管理◆地元密着・70年以上/エネルギー事業展開◆転勤無【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:長野県上田市常田2-20-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 情報システム課の担当者として下記業務をご担当いただきます ・社内受発注システム管理及び改修作業 ・社内情報系システム管理及び改修作業 ・勘定系システムに関わる伝票チェック ■組織構成 現在2名体制で運営しております。  ■入社後の教育体制 実務に関しては現場でのOJTを予定しております。 ■会社の特徴 当社は主にガソリン、灯油等の燃料やプロパンガスの販売が主力業務。元売りはENEOSでその特約店となっております。給油所は県内に14 の直営SS(サービスステーション)を展開、その他県内一円に支店やプロパン・燃料配送関係の営業所6拠点を有しております。SSの業 務としては、給油を始めとして、自動車関連商品の販売・洗車(コーティング)・車検整備・自動車販売・レンタカー・損害保険など多岐にわたります。その他当社の主な業務として、大口需要家に対しての燃料・潤滑油の卸販売、ホームエネルギ−機器の販売・工事、不動産管理(貸事務所・有料駐車場)などがあります。また、当社は、国の施策に基づき長野県の要請を受けて災害時にエネルギー供給の「最後の砦」となるべく全SSに自家発電設備等を設け、災害時の対応に備えるなど、インフラ企業として社会的使命が高い、やりがいのある会社です。人材育成方針については、所属と経験年数に応じて教育訓練を行っております。具体的には、通常業務のなかでOJTなどを通してスキルアップを図り仕事の幅を広げると共に、業務に必要な資格は会社が全面的に支援し、取得を推進しており、非常に働きやすい職場です。

パーク24 株式会社

【社内SE】自社サービスのシステム企画〜開発※上流メイン<プライム上場/年休122日/所定労働7H>【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 複数ある法人向けサービスのうち、主にロードサービス事業におけるITシステム管理を担当いただきます。 ・ロードサービス事業に関するシステム企画、開発と保守運用 ・クライアント連携やロードサービスB2Bインフラのシステム整備 ・加盟店向けの管理用Webサイト構築と整備 ・計上業務、精算業務などのシステム開発 ※期待したい対応業務 ロードサービス事業を担当しているグループ会社のシステム企画担当者と共に、事業課題や業務課題の解決策をシステム部門として支援します。 ユーザ部門から上がるシステム要求や改善要望に対してIT企画として判断します。開発が必要な場合は、PLとして開発者をコントロールしてシステム構築を実施します。 https://www.timesclub.jp/about/roadservice.html ■開発環境: ・開発スタイル:ウォーターフォール開発、アジャイル開発 ・開発言語:Java、VB.net ・フレームワーク:Spring boot、Seaser2 ・ミドルウェア:Apache、Tomcat ・インフラ:オンプレ、クラウド ・データベース:Oracle、SQLServer ・CI/CDツール:Jenkins ・バージョン管理:GitLab、Subversion ・コミュニケーションツール:Teams ・その他ツール(あれば):Redmine、pukiwiki ■組織の担う役割: ・法人のお客様に向けたサービスシステム、及び社内管理ツールの開発を行う部門です ・駐車場・カーシェアの会社=toCのイメージが強いと思いますが、toB向けのビジネス展開も幅広く行なっています (法人のお客様) -駐車場物件の法人オーナー様 -駐車場及びモビリティサービスを法人利用されている企業様 -Times PAY(決済サービス)の加盟店様 -電子チケットの加盟店様 -ロードサービスの加盟店様 など ■魅力点: ・IT担当として、事業サイドの担当に自ら提案をしていけるような環境です ・上流工程を担えるキャリアや、技術特化でスペシャリストになるキャリアも、組織をマネジメントする立場を目指すキャリアも、ご自身のやりたいことを実現するための幅広い選択肢が用意されています

ウエットマスター株式会社

社内SE◆国内シェア5割超の加湿器メーカー/残業15h程/年休123日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区中落合3-15…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

入社後はエンジニアとして、貴方の希望と業務の必要性に応じて、担当を決定(※以下詳細記載)します。分からないことがあれば相談に乗り、皆で手助けをする環境のため、入社後もご安心ください。 会社全体の理解を深めて当社主要製品である業務用・産業用加湿器の管理システム(PHPスクラッチ)を引継ぐとともに、SaaS・IT端末の管理をご担当いただく予定です。 【言語】PHPがメイン言語です。必要に応じてクラシックASPやMS Accessのメンテナンスが発生します。 【DB】Oracle/SQL Server 【開発環境】PHP Storm/Git 【仕事フェーズ】要件定義・基本設計から運用・保守・検証まで、仕事の経験フェーズは不問ですので幅広い応募をお待ちしています! ◎入社後の流れ ・2日間の研修を行い社内のことについてご説明します。 ・ご希望があれば、外部の専門研修を受講することが可能です。 ・時期によっては、協力工場の見学など当社の製品についてご理解いただける研修があります。 ◎組織構成: 6名(60代2名・50代1名・40代1名・30代2名) 中途入社者、男女とも活躍している部署です!他部門とのコミュニケーションも活発です。 【中途入社事例】 SIer、メーカー社内SEでの経験者が活躍! ◎当社について: 当社は業務用・産業用加湿器の分野のパイオニア企業であり、国内シェアはトップクラスを誇っております。 当社で扱う加湿器はオフィスビルや学校、病院、工場、データセンターなどで広く導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゼンショーホールディングス

社内SE◆統合本部システム開発PM/システム企画・設計◆プライム上場◆残業平均月20h/年休122日【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

グループIT本部 住所:東京都港区港南…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜国内外食産業トップクラス/すき家・はま寿司等展開/IT投資を積極的に行い業務内製化を推進中/プライム上場〜 ■業務内容: ゼンショーHDの強みである、MMD(マスマーチャンダイジング)を支える本部業務アプリケーションの開発をメインに担当頂きます。 ※開発したシステムの内容や規模感など不問です。今後事業会社の社内SEとして 上流工程に携わりたい方はぜひ応募下さい。 ■業務詳細: ・国内・国外の外食店舗を支援するための本部システム ・食材を調達するEDIシステムや購買システム ・ビッグデータの運用管理システム ・BIへの連動 など 様々な業務アプリケーションを企画・設計・開発しています。これらに関する要件定義から導入フェーズに至るプロジェクト管理をお任せします。 ■当社システム開発の魅力: 店舗型の外食事業を中心に原料を自社で栽培・養殖したり、強みの仕入れ力をてこに小売事業に参画したりと、お客様へより深く長く価値を届けようと進化をしています。ビジネスが大きく変わる中で、システムもこれまでのモノを使い続けるではなく、アジャイルに進化変化をしていく必要があり、システム開発を続けています。 ■当社について: ・1982年6月創業。以来、30年以上の長きにわたって、途切れることなく成長を続けてまいりました。現在では、牛丼チェーンの「すき家」や「はま寿司」を中心として、「COCO'S」や「Big Boy」「華屋与兵衛」といったファミリーレストラン、その他にも「ジョリーパスタ」等を合わせ、国内・海外で9,509店舗を運営。国内の外食産業ではトップクラスとなり、世界の外食産業においても上位に入る、外食企業へと成長しました。創業以来、バックグラウンドにあるのは「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という理念です。この理念を創業者だけでなく、現場スタッフを含めた全員で共有して、原材料の調達から製造・加工・販売までの全てを自社の管理下で行っています。 ・当社は社会貢献活動にも力を入れており、難民支援、災害時の支援活動、地域の小・中学校での体験学習の受け入れを行っています。

株式会社ゲームフリーク 

情報システム(自動化アプリ開発・運用エンジニア)【エージェントサービス求人】

プログラマー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜「ポケモン」シリーズを企画・開発企業で安定・安心の経営基盤◎/年休126日/在宅勤務手当あり〜 ■業務概要 情報システム部門の目的は、以下の2点となります。 ・ゲーム開発を進めることに集中できるIT環境の構築 ・開発情報の漏洩などを防ぐセキュリティ向上 例えば集中できるIT環境の構築という観点では、在宅・オフィスで働く場所が選択できるようになったため、当社としては自宅とオフィスにほぼ同じ開発環境を用意し、業務に集中できる環境を整えるなど、目的のためには必要な投資は、積極的に実施するという判断をしております。 ■業務内容: 社内開発者に対して各種ITサービス提供をする情報システム部門にて、社内業務で利用されるSaas等各種アプリケーションのさまざまな機能開発や運用業務を担っていただきます。 ■具体的には: ・Jira/Confluenceといったアプリケーションのユーザー問合せ対応や自動化方法の提案 ・各種スクリプト(Python、GAS等)による処理自動化(アカウント管理やデータ連携など) ・Webテストツールによるテストの自動化 ・各種クラウドサービス間でのAPIを連携させたワークフローの自動化 など、ユーザーやシステム運用の利便性や効率化に向けた業務を実施頂きます。 ■扱っているツール: ・クライアント:Windows中心。一部MacOSやiOS ・認証基盤:ActiveDirectory/Microsoft Entra ID ・プロジェクト管理:Jira ・コミュニケーションツール:Slack ・ドキュメンテーションツール:Confluence/GoogleWorkspace/Box ・社内ネットワーク/サーバインフラ:Cisco/F5/Dell/VMware/Redhat/Windows ・MDM:Intune/Jamf Pro ・EDR:Microsoft Defender for Endpoint ・VCS:HelixCore/Gitlab ・IaaS:AWS/Azure ・セキュリティ:Netskope/Orca Security/Keeper ・ログ分析:Splunk ・資産管理:SKYSEA

ヤマシンスチール株式会社

【大阪】社内SE〜半導体向け等のステンレス鋼材国内シェアトップ!安定性◎/年休124日〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市中央区上町1-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

業界のトップクラスメーカー/日本のモノづくりを支えています 創業80年を超える安定企業。半導体製造装置設備に使われるステンレスシェアNo1。賞与年3回。昨年度実績5〜6ヶ月分支給。定着率95%!やりがいと働きやすさが揃っています。詳しくはグループのHPをご覧ください。 https://www.yamco.co.jp/ ■仕事内容 <具体的には> ・当社基幹システムの管理 ・ユーザー権限・ライセンスの管理 ・外部業者との連携・ハンドリング <入社後は> 現状のシステムや課題を把握するところからスタート! 経験やスキルに応じて、簡単な改善案件からお任せしていく予定です。 ※ゆくゆくは中心メンバーとして活躍していただけます。 ■アピールポイント ・安心して働けます! 業界の知識やニーズなど基本的な知識を丁寧に解りやすく業務をレクチャーします。相談しながら業務を進められるので安心してください。 日々業務を進めていく上で疑問や分からない事など気軽に相談してくださいね ■働き方*仕事とプライベートを上手く両立できます* ・年休120日以上(土日祝休み、完全週休2日制) ・残業時間:月平均10時間程度 ・有給:取得しやすい環境です! └時間有給という制度もあり、「この時間だけプライベートに使いたい」といったことも叶います! ・フレックス制:朝8時〜10時においては、ご都合に合わせた時間に出勤いただけます! ■職場環境: 当社では若手からベテランまで様々な層のスタッフが活躍しております。和気あいあいとしたアットホームな職場です。 風通しの良い職場を心がけ、なんでも相談してもらえるよう 体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】デジタル企画開発(国内販売会社向けシステムの企画・開発・運用)※軽自動車国内トップ級【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ダイハツグループの国内販売会社向けの業務支援システム、販売支援システム、顧客管理システムの企画・開発・維持運用を担当していただきます。 当社事業を販売の観点より支え、販売会社をITの観点から支えることができ、顧客との距離感も近く、社会貢献度を感じられる仕事です。 ■業務詳細: ・お客様へのアプローチからご購入後の車検・点検予約などオーナー向けサービスまで、お客様とのデジタル領域での接点/つながり強化施策の企画、推進 ・業務支援システム、販売支援システム、顧客管理システムの企画、開発、維持運用 ・国内販売会社のIT化およびセキュリティ対策推進 システム開発自体はシステム開発会社のメンバーが担うため、主に下記がメインの役割です。 ・サービスの企画およびそれを実現するためのシステム連携の企画 ・社内外関係者との要件取りまとめ ・プロジェクト管理・推進 ・主なユーザーである販売会社でのシステム導入サポート、ツールの制作 ・リリース後の維持改善、機能強化 ■仕事の進め方: ・業務/プロジェクトの規模により2〜3人でチームを組んで活動しています。社内関連部署、システム開発ベンダー、システムのユーザーとなる販売会社のスタッフとコミュニケーションを取りながら業務を推進します。 ・業務/プロジェクトの推進にあたっては、チーム間や社内関連部署と情報共有・意見交換しながら進めることで、より企画をブラッシュアップすることを大切にしています。 ■仕事のやりがい、魅力: サービスの企画を通して、セキュリティ・ネットワークなどIT・システム全般への習熟が図れるのみならず、販売、アフターサービス、経営管理など幅広い領域を学ぶことで、さらなるキャリアの拡大も図っていただける環境が整っています。IT関連からダイハツ工業の販売活動全体を支えることができる非常にやりがいと責任感のある仕事です。販売会社全店舗統括のシステムやネットワークを通じた販売店支援アプリをより使いやすく、強固なシステムにしていくことがMISSIONとなります。企画〜運用/保守まで携われることで活躍の幅も広がります。 変更の範囲:会社の定める業務

中央可鍛工業株式会社

【愛知/日進】社内SE◇リモート可!連結売上335億/名証上場の鋳鉄・アルミ製品メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

日進工場 住所:愛知県日進市浅田平子1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

■募集の背景: 自動車産業は100年に1度の変革期に直面しており、デジタル化やIT活用による業務の効率化が急務とされています。しかし、当社の事務作業においては、未だに手作業や紙による作業が主流であり、生産現場でもデータの手入力が一般的です。この重要な変革期に、データ駆動型の業務革新を推進するための採用です。 ■業務内容: 社内SEとして主にシステム設計及び開発業務をご担当いただきます。社内のメンバーと協力していただきますので、ご経験に合わせてお任せする業務ウェイトは決定します。 ・社内システムの設計及び開発(購買物流〜製造〜出荷物流〜売上、人事・総務・経理等のバックオフィス) ・デジタル化や業務最適化に伴う新たなシステムに係る設計及び開発(IoT、ロボット、AI等) ・システム全般の企画・構築 ・情報システム室運営に係る庶務全般 ※ERPパッケージも導入しております。 ■組織構成: 情報システム室は6名(男性5名、女性1名)で構成されております。中途入社の方も多く、なじみやすい環境です。 ■就業環境: ・健康経営優良法人2023認定、愛知県健康経営推進企業認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業認定 ・全社有給取得日数平均13.7日、男性育休取得実績10名、平均勤続年数15.1年、月平均残業17.8h(いずれも2023年実績) ・休養室、復職サポート支援、管理者向け衛生教育、ストレスチェック、「こころとからだの健康相談窓口」の設置等はたらきやすい環境づくりをしています。 ・週1回程度のテレワークを推進しており、社内はフリーアドレスです。 ■当社の特徴: ・当社は自動車部品を鋳造から切削加工・組付まで一貫生産しており、加えて多品種の製品を製造できることから、大手自動車メーカー様や産業機械メーカー様とも長年取引を頂けております。 ・企業方針として多軸化経営を推進しており、売上の70〜80%が自動車関連製品ですが、産業用のロボットやいす等の製造も行っているため、幅広い業界のお客様とのお取引が実現でき、コロナ禍でも安定経営を行うことができております。また、決算は過去最高益を更新し、半導体の普及にあわせて、収益も拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務

新日本電工株式会社

【東京駅】社内DX推進※高シェア製品有の素材メーカー/DX積極推進/残業20h/在宅可/プライム上場【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区八重洲1-4-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場/社内全体のDX推進/合金鉄を始めトップシェア製品有の素材メーカー/DXや環境保護に注力/フレックス制/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/有給消化率50%以上〜 ■業務内容: 当社の情報システム部のDX推進担当として、工場・本社のDX推進に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・各工場および本社各部門よりDXを活用して実現したい姿をヒアリング ・DX推進実現に向けた検討、推進 ・DX推進に関する社内プロモーション(社内報掲載等) ・社員へDX教育の実施 <組織ミッション> ・DXによる全社課題解決およびビジネス変革 <組織課題> ・全社DX推進によるビジネス変革のサポート ・全社システムの最適化 ■組織構成: DX推進室は室長1名およびメンバー3名で構成されています。年齢については30代〜50代と幅広く、安心して質問可能な環境です。 ■キャリア: 入社後はご経験に応じて新規DX案件の創出から部署マネジメント業務まで幅広くお任せ致たします。将来的には情報システムのスペシャリストとして、技術的な部分も含めた情報システム部内全般をマネジメントを期待しています。 ■就業環境: 残業20h程度、フレックス制活用、テレワークも週2日程度活用と比較的自由度高い就業環境です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など4軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機プラントエンジニアリング株式会社

【横浜】電力ICTシステムの開発・評価<リーダー候補>◆東証プライム三菱電機G◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

系統システム事業所(横浜地区) 住所:…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ITエンジニアとして、電力会社や再エネ事業者向けシステム、およびパッケージソフトウェア製品の開発・評価を担当いただきます。 ■業務の流れ: 2〜3人でチームを組み、開発試験要領書の作成および試験を実施いただきます。上長やリーダーとコミュニケーションを取りながら裁量をもってプロジェクトに携わることが可能。親会社の三菱電機における開発フェーズから、品質向上に向けた検討に参画いただくこともございます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■キャリア: 若手社員の受入れ実績も多い部門であり、異業種・異分野からご転職の方も丁寧にOJT等を実施しますのでご安心ください。試験チームのリーダーとして周囲を牽引するほか、将来的には三菱電機への出向により上流工程に携わる機会もあり、SE的な業務やプロジェクト管理者も目指していただけます。 ■当社の魅力: ◇三菱電機と一体となりICTシステム・サービスを提供することでカーボンニュートラルの実現に貢献しており、業務を通じた社会貢献実感を得られます ◇三菱電機100%出資の子会社であり、住宅手当その他の福利厚生も充実しています ◇風土改革PJT等にも自発的に取り組み、充実した休暇制度や残業抑制など長期就業を実現できる環境です ■業界の魅力点: 国内、海外共に社会インフラを支える電力需要の確保に欠かせない重要な仕事であり、社会情勢の大きな変化があっても安定した利益が見込める業界です。また社会性、公共性が非常に高い重要な電気設備を取扱う重責はありますが、社会貢献に寄与している充実感が有り、また業務を無事やり遂げた際に大きな達成感を得ることが出来る環境です。 ■当社について: 「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える、電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社でございます。

株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)

【大阪市/在宅勤務可】データエンジニア※大和ハウスグループのユーザー系企業【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

大和ハウス本社 住所:大阪府大阪市北区…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社ですが、大和ハウス工業株式会社の情報システム部データ分析室に出向して頂き、データエンジニアとして、データ活用力強化をテーマとした各種施策を推進して頂きます。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■具体的には: ・統合データ基盤の保守・継続的改善活動・グループ会社への展開を検討推進 ・データ活用の企画提案をグループ会社向けに実施 ・機能開発だけではなくデータモデリングやルール/制度設計などの運用ルールの策定 【特徴】データ活用力強化を仕掛けていく役割の担っているチームなので、社内に広く接点を持てます。会社として新たな取組みなので、自由度が高く、裁量をもって骨組みから参画できるのも魅力◎ ■充実した就業環境: 社員一人ひとりが働きがいや働きやすさを実感し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを進め、社員が仕事と生活を両立できる働き方を実現しています。 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日・祝) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 【働くよろこびを一緒に創る、パートナーとして。】 「人・組織・企業」といったつながりを拡げるお手伝いをしたいとの想いのもと、顧客ファーストで事業を展開してきました。 メディアテックの今後の展望として、“働くよろこび”を一緒に創りだし、お客様企業の発展に寄与していきたい。私たちのサービスが起点となって “可能性が拡がる” “ワクワクが増える” そんな新しい価値を生み出すことが最大のミッションです。 【大和ハウスグループの名のもとに、築き上げた信頼。】 これまで大和ハウスグループ企業として、大和ハウスグループ企業のさまざまな要望や課題に応えてきたメディアテック。大和ハウス創業者の「スピードは、最大のサービスである」という言葉をモットーに、真摯に対応し、確固たる品質を提供し信頼を築き上げています。これからも大和ハウスグループ企業として、お客様によろこばれる期待以上のサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

マルハニチロソリューションズ株式会社

【下関/社内SE】上流工程未経験でも歓迎!◆マルハニチロGのユーザー系SI◆在宅可◆残業月26h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 下関支社 住所:山口県下関市細江…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【上流工程に携われる◎上流工程未経験でも歓迎!マルハニチログループのユーザー系SIer/平均勤続年数12.8年/年休125日/リモート週1日/フレックス/エンドユーザーと直接折衝・企画の最上流工程から参画】 ■企業特徴: 同社はマルハニチログループのIT部門を担っており、プライムの立ち位置で顧客(グループ各社)と直接折衝を行います。企画・要件定義〜開発〜運用まで一貫して担当しているため、システム開発の全体的な流れを体感することが可能です。 ■組織体制: 自社開発SEは下関と東京の2拠点で展開しており、今回の配属は【下関】となります。下関は全3チームで構成されており、25名ほど在籍しています。 ■業務内容: マルハニチログループのIT部門を担うアプリケーションエンジニアとして、マルハニチロの受発注システムや在庫管理・物流系システム、管理損益システム等、幅広いシステムをスクラッチにて開発しております。 ご入社後はOJTにてサポートをしつつ、まず1つのシステムを担当し業務を覚えて頂きます。 当社にて導入している下記言語・ツールシステムに関わるご経験がある方であれば、より即戦力としてご活躍いただけます。 ・開発言語:Java, VB.NET, C#, COBOL85, PL/SQL, ABAP ・フレームワーク:.NET Framework ・DB: Oracle, SQL server ・コード管理: Subversion ・コミュニケーションツール: Redmain,Teams ・IDE:Visual Studio,e Builder ・パッケージソフト:SAP, MC Frame, AMISYS, QITECH, Concur,COMPANY,MerQurius,Tableau, ArcSuite,Concur, Create!Web,活文 ■同社について: 同社は2023年4月より、マルハニチロの100%子会社「マルハニチロソリューションズ株式会社」となり、マルハニチログループの情報システム部門としてIT基盤の構築・運用管理を通して、マルハニチログループのビジネスに貢献するシステム集団です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本社宅サービス株式会社

PM・PL/顧客向けシステム・自社内システム企画、開発、保守※東証上場/業界シェア率No.1【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

小石川オフィス 住所:東京都文京区小石…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【管理職候補/東証上場/社宅管理業界でトップクラスのシェア/安定のストック収益と基盤を活かした新規事業で業績好調】 当社の自社内システム開発におけるPMまたはPLをお任せします。社宅アウトソーシング・サービスの利用に際してお客様が使用するシステムや、自社内で使用するシステムの導入・保守、ベンダーコントロールを中心にお任せします。 ■具体的な業務内容: ・自社内システム開発を伴うPL、PM業務 ・新規システムの企画、提案、体制構築(ベンダー選定含む)、プロジェクトリード ・チームメンバーのマネジメント ■業務の特徴: ◎基本的な考え方ですが、上流工程をお任せします。※下流工程は多くをベンダーに委託(例外あり) ◎システムはスクラッチ開発やマイクロサービスの活用、他シス連携を含め、100〜300人月相当の規模のPJをお任せする予定です。 ◎定期的に全社課題対応を実施しており、ほとんどの場合に大規模システム開発が必要となります。  そのシステム開発で採用されるテクノロジーは決まったものではなく、そのタイミングで最適なものが採用されるため、テクニカルスキル面では幅広の知識を保有、PM/PLスキルでは、数百人月規模のプロジェクトコントロールの能力を発揮していただきます。 ◎プロジェクトが無い時は、「IT戦略及びIT投資」の検討・立案を手伝っていただきます。  その他、システム開発/保守の現場での稼働も担っていただきます。 ■ポジションの特徴: システムの導入や保守業務が未経験の方でも、システム開発の流れや技術の理解がある方であれば、ご活躍いただける環境です。 ■当社について: ◎ブランド リーディングカンパニーでリピート率95%!業界No.1の受託管理件数実績!  受託管理件数は20万件(2017年6月時点)を超え、業界シェアNo.1。  当社サービスをお客様にご評価頂いた結果であり、蓄積されたノウハウをもとに更なるサービス価値向上を目指します。 ◎安定性 顧客企業から受託した社宅事務管理運営件数に基づいて受託料を毎月受領する為、安定した収益を確保。またコア業務に集中する為に各企業は大規模なアウトソーシングプロジェクトを次々に推進。 その中でも社宅管理は専門性が求められる領域で、市場でのニーズが高まっています。

ニチコン大野株式会社

【長野安曇野】社内SE(DX推進)※高い自己資本比率/無借金経営/グローバル企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

長野工場 住所:長野県安曇野市豊科40…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容:生産工場における情報システム関連業務全般 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。

株式会社西武ホールディングス

【リモート可】社内SE(アプリ)◆西武グループの中核事業をITで支える/フレックスタイム制【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【上場企業/リモート可/フレックス制度あり/福利厚生充実の働きやすさ】 ■採用背景【変更の範囲:会社の定める業務】 西武グループDX戦略の推進にあたり、外部から多様な知識・スキルを有する人財を採用することで、組織の若返りとDX推進体制の強化を図るため新たな人材を採用いたします。 ■業務概要 入社後は西武ホールディングスという立場にて、ホールディングス業務のほか、鉄道、ホテル、不動産などの各中核会社のシステムについても携わっていただく予定です。業務は上流工程がメインで中核会社と委託先の間に入りプロジェクトコントロールをお任せいたします。 ■業務詳細 ・社内システム開発プロジェクトの管理(期日・要員・品質等) ・基幹システムの企画・管理 ・部下育成・教育、マネジメント ・子会社支援・統制(国内外) ※設計、開発実務は外部へ委託しております。 <環境> クラウド:AWS、Azureなど DB:Oracle、SQLServerが中心 ※言語は委託先によるため不問 ■トピックス ・西武グループ全社で使用する共通システムに関する業務 ・西武ホールディングス マーケティング戦略部と連携したマーケティング基盤構築 ■組織について システムチームは全体で社員60名+協力企業スタッフ10名が所属。 人数はアプリ:インフラ=4:1の割合で、20代〜60代のベテランまで幅広い人材が活躍しております。(男性:女性=6:4) 各中核企業からの出向者や、他業界・他職種からの中途入社者が多く在籍しており、チームを組んで働くことが多いため気軽に相談できる雰囲気です。 ■就業環境 ・残業平均20〜30h/月  ・リモートワーク週1日〜2日程度 ※上記いずれも業務状況により増減いたします。 ■キャリアパス 基本的にホールディングスチームへの所属となる予定ですが、将来的にはご本人の適性に応じて、中核グループ各社の情報システム部門、DX推進部門に異動し、キャリアを描くことも可能です。 ■当社について 西武グループの持株会社である当社。グループの中核事業を担う「西武鉄道」「西武・プリンスホテルズワールドワイド」「西武リアルティソリューションズ(不動産事業)」など80社の事業会社を統括しています。現在はデジタル経営を目指し、改革を進めている最中です。 変更の範囲:本文参照

東急テックソリューションズ株式会社

<東急グループ> アプリ系運用保守エンジニア ※グループ会社内情報システム部門【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

東急建設(本社) ICT部門 住所:東…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

沿線都市開発の現場を牽引する当グループ準大手ゼネコン企業のICT部門(70名体制)において、社内SEとしてアプリケーション領域の運用保守並びに各種周辺システムの開発を担当いただきます。 従業員が利用する基幹系・業務系システムを通じて、部門の従業員と直接コミュニケーションを取る機会も多く、エンジニアとしてのテクニカルなスキルのほか、ビジネスパーソンとしてのスキルも発揮いただけます。 ゆくゆくは各種システム導入支援のフェーズに関与いただき、将来的には上流から各種プロジェクトを主導する役割をお任せします。 【主な業務内容】 ・稼働中の各種大規模基幹システムの運用保守(導入後の運用保守) ・会計、工事原価管理、人事、情報利活用(BI、ダッシュボード)等 【将来的に担当する可能性がある業務】 ・大規模基幹システムの導入支援   ※要件定義〜設計〜導入、ベンダコントロール・各事業部関係先との調整 【配属先ユニットの施策例】 ・統合基幹パッケージの導入支援 ・経費精算システム導入 ・電子決裁システム導入 ・BIシステム導入・運用 【規模】 PC:4000台、モバイル機器:4000台、サーバー:200台、拠点数:300強

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード