希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,264件(5001〜5020件を表示)
SBIリーシングサービス株式会社
【六本木×転勤無】法務・コンプライアンス業務担当〜SBIグループ/働き方◎/休暇制度等充実の福利厚生【エージェントサービス求人】
法務
★SBIリーシングサービス株式会社(1…
550万円〜999万円
正社員
【SBIグループ/安定の顧客基盤/平均残業時間20時間/休暇制度◎/上場企業での法務担当/裁量大きく働ける/経験業界不問】 ■職務概要: 本ポジションでは法務コンプライアンス部のメンバーとして、下記業務に関して、既存メンバーと業務を分担しながら、下記業務を中心にご担当頂きます。 ■職務詳細: ・法務(契約書審査・法律相談(民法・会社法・金商法等)) ・コンプライアンス(広告審査、委託先審査、反社・マネロン対応、苦情・紛争対応、研修等) ・その他業務(取締役会事務局、各種届出事務(当局・協会)等) ※入社後については現場でのOJTをメインに進んでいきます ■組織構成: ・2名所属 ■当部魅力: 2022年に上場後、成長途上の当社で金融商品取引法を中心に様々な法務課題に向き合うことが可能であり、裁量大きく働くことができます。 ■当社魅力: ・全社平均残業時間20h以下 ・時間休制度あり ・六本木一丁目駅直結のオフィス ・原則転勤は生じません。 ■当社概要: 当社は、船舶や航空機などの資産を対象に、投資家にさまざまな魅力あるリース事業への投資機会を提供しております。設備投資ニーズのある航空会社や海運会社にかわって、多額の資金を要する航空機・船舶を購入し、これをリースすることで資金調達を助けるとともに、リースによって得られる利益等の分配を希望する投資家を対象にオペレーティングリースファンド(JOL/JOLCO)を組成、投資家へ投資商品として提供しております。2017年4月の創業から2022年10月に上場し、より一層の販売を強化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
河西工業株式会社
【神奈川】内部監査/管理職候補/東証スタンダード上場/カーインテリアの総合メーカー/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3…
600万円〜999万円
正社員
【創業100年以上スタンダード上場/カーインテリアの総合メーカー/国内トップシェア製品あり/平均勤続年数10年以上/年間休日121日/家族・住宅手当/退職金制度/フレックス制海外生産比率70%、グローバル拠点は25前後とグローバルに事業を展開/在宅勤務可】 ■業務概要: 当社にて、内部監査をお任せします。下記業務を中心にお任せ致します。 J-SOX評価は、当社の経理・人事・財務・情報システム等の全社統制のほか、財務報告・調達・営業・在庫管理の業務プロセス、および海外拠点(中国、欧州)が対象です。 ・J-SOX法に基づく、社内および海外拠点会社に対する内部統制状況の評価と報告 ・J-SOX以外の内部監査業務に関わる支援及び、内部監査員 ■就業環境: 当社はフレックス制活用、年間休日121日とON/OFFメリハリをつけた働き方が可能な環境です。残業時間は月平均20時間程度とワークライフバランスを整えることができます。 ■同社について ・同社はスタンダード上場、自動車内装部品の研究開発・設計・製造・販売を行っています。特にドア室内側の内張り部品である「ドアトリム」は国内トップシェアを誇ります。 ・近年各メーカーが力を入れている電気自動車やハイブリットカー開発において、航続可能距離を更に伸ばす為に、同社製品・技術が不可欠とされており、更なるニーズの広がりを見せています。
日本特殊陶業株式会社
【名古屋】ITセキュリティ監査業務(担当職)※セキュリティ関連業務に意欲のある方/週2リモート【エージェントサービス求人】
法務、セキュリティコンサルタント
本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-…
500万円〜799万円
正社員
《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/売上の80%以上が海外市場/営業利益率15.4%の成長企業》 ■業務内容: ・国内外のグループ会社、事業拠点、各部門に対するITセキュリティ監査の企画及び実務 ・内部監査業務を通じた改善点の指摘と改善策の提案、及びそのフォローアップ ・監査を実施する為の当社規程や手順書等の整備 ■配属部門:IT監査課 Niterraグループ全体の企業としての基盤を強化する為に、ITセキュリティに関わる本質的なリスクを洗い出し、本質的に解決することがミッションの部署です。 ■組織構成: ITシステムカンパニー全体では約130名在籍しており、今回の募集ポジションである統括管理部 IT監査課には4名(管理職1名、主任1名、担当1名、派遣1名 )が在籍しています。キャリア入社者のみの構成になっております。 ■採用背景: ITシステムカンパニーのVisionとして、「グローバル製造業のDigitalフロントランナーになる」ことを掲げています。Visionを実現するためにNiterraグループのITセキュリティ向上に、ITセキュリティ監査という役割から貢献します。IT監査課の次世代を担うメンバー(内部監査担当)を募集いたします。 ■魅力ポイント: ・Niterraグループのセキュリティ/ITリテラシーを上げ、グループの安全性や業務効率を向上させることで事業に貢献できます。 ・Niterraグループの多くの人とコミュニケーションをとって、会社の是正すべき点を見つけて改善策の提案を行うので、役職にあまり関係なく仕事をしていけます。 ・自動車関連ビジネスを中心とした事業から、新たな事業分野の数々へ、今まさに変化が求められている当社で、ITセキュリティに係る内部統制、内部監査機能の価値をさらに高めていくことにチャレンジできます。 ・監査の専門性を高めることに加えて、当社のみならず国内外のグループ会社の監査部署との協業を通じて、経験や知見を得る事ができます。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
豊和工業株式会社
【愛知/清須】法務/室長候補◇東証スタンダード/残業10h/年休124【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:愛知県清須市須ケ口1900…
500万円〜649万円
正社員
〜法務として将来は戦略法務の活躍も期待/専用生産設備の業界大手メーカー/残業月10時間程と働きやすい環境◎〜 ■採用背景: 法務室長が総務人事のポジションも兼任されているため、法務専任の室長候補を新たに採用したく今回募集させていただきました。 ■仕事内容: 下記業務におけるレポートラインは法務室長となります。 ・国内外の契約法務(作成、修正、交渉の支援) ※国内:海外契約比率=8:2、レビュー月平均10〜20件程度 ・各種訴訟申請/対応 ・コンプライアンス関連業務 ・与信管理 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■Mission: <入社後〜> 室長から業務を引き継ぎ、法務専任でご活躍していただきます。プレイングマネージャーとして自走できるレベルに達しましたら、メンバークラスの管理もお任せします。 <将来> ・戦略に関わる場面や顧客折衝、法的な足回りのアレンジなどご活躍していただく舞台がございます。 ・M&Aや買収における法的事前審査や海外子会社立ち上げサポート等も経験によりお任せ予定です。 ■当社の法務ポジションにおける重要性: 私たちの事業は、社会を支える基盤事業や国の防衛力に密接に関わっているため、法的な目線や考えの基、足場を固めた上で成長領域に投資していくことが必須と考えております。 ■組織構成: 法務室には3名(室長1名、メンバー2名)が在籍しております。 〜今後の事業展開の紹介〜 <歴史> 明治40年創業した当社は、主力の工作機械・空/油圧機器、電子機械に加えて、防衛省向け小銃・路面清掃車・防音サッシ等の金属製建具など独自色の強い製品群を有し、各分野において圧倒的なシェア率を誇っています。 <将来> 主力の工作機械事業ではアジア市場(中国/インド/東南アジア)での販売体制と技術/サービスサポートを充実させ、工作機械の需要増が見込まれる新興国での展開力を強化していく予定です。また、自動化・省力化製品の開発・販売によるスマートファクトリー化への対応にも注力します。 変更の範囲:本文参照
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
【業界未経験歓迎】コンプライアンス・法務◆三菱UFJフィナンシャル・グループの資産管理専門信託銀行【エージェントサービス求人】
法務、金融事務系その他
本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …
550万円〜1000万円
正社員
◆業務内容: 資産管理専門信託銀行におけるコンプライアンス・法務業務をご担当いただきます。 ◇法令遵守に関する企画・立案・統括 ◇法令等遵守態勢整備・研修等(AML対応を含む)のコンプライアンス業務 ◇法務に関する助言・指導援助・調査研究 ◇訴訟管理・弁護士相談等の法務業務 ◆配属先について:業務管理部 ◇研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施いたします。 ◇将来的には、業務経験の向上を目的として、ご本人の適性等を勘案の上、他部署に異動する可能性があります。 ◆キャリアパス: ◇年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度末に課題の達成度により評価されます。 ◇その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。
新生フィナンシャル株式会社
【東京】法務・コンプライアンス担当※管理職/役職定年無/在宅相談可/SBI新生銀行G【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
1> 本社 住所:東京都千代田区外神田…
800万円〜999万円
正社員
【SBI新生銀行グループ安定経営/年間休日120日以上/時差出勤可/在宅相談可/副業OK/服装自由/高卒可】 ■業務詳細: コンプライアンス全般における社内(および子会社)の管理/運営およびグループ本社(親会社)との連携、事業全般における法的リスクの検証および法的検知からの事業推進支援をお任せします。 【具体的な業務内容】 <コンプライアンス担当> ・社内(および子会社)のコンプライアンス業務全般を担当 ・法令諸規則及び社会規範の周知徹底と違反行為の予防、違反事案の調査、当局対応 ・各部署が行う統制活動のモニタリング及び支援・統制 ・新規ビジネスや取引に係るコンプライアンスの観点からの検証・牽制 ・案件管理、スタッフ育成等を含めたチーム運営・管理 ・コンプライアンスに係る教育、研修等 <法務担当> ・社内(および子会社)の法務業務全般を担当 ・契約書作成、審査、法律相談 ・法令改正対応 ・新規ビジネスや取引に係る法的見地からの推進サポート ・既存商品・サービスに係る法的見地からの事業拡大サポート ・案件管理、スタッフ育成等を含めたチーム運営・管理 ■期待役割: ・グループ会社・当局・同業他社との平仄 ・組織のマネジメント ・次世代メンバーの育成 ■組織構成: 法務コンプライアンス室 合計:10名程度/子会社からの転籍がいるもののキャリア採用者はなし。 ■キャリアパス: 近しい業務領域の組織長やグループ会社の組織長へのステップアップのほか、 破産申し立てや債務整理等の裁判、弁護士事務所等との交渉窓口といった債権管理の現場部署への異動など、能力や希望次第で幅広なキャリアパスをご用意しています。 ■働き方: 残業時間は案件次第ですが1日2〜3時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務。出向を命じられた際は、出向先が定める業務。
古河電池株式会社
【横浜】J-SOX評価、内部監査など/リーダークラス◆国内の大手自動車メーカーと取引き◆年休127日【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区星…
550万円〜649万円
正社員
【平均勤続年数12.2年/穏やかな社風で長期就業◎/社長直下の組織で企業のコンプライアンス体制の構築と監視に関わる重要なポジション】 ■業務内容: ・J-SOX(整備・運用状況評価業務) └基幹システムの切替に伴う3点セットの改定、評価業務の改善及び会計監査人との協議対応 ・内部監査業務 ・内部通報案件に対する調査・報告 ・社内コンプライアンス研修企画立案・運営担当 ■業務のやりがい: 社長直下の組織において、企業の根幹とも言えるコンプライアンス体制の構築と監視に関わる重要なお仕事です。 全部門が監査対象となるため、会社全体の運営が把握出来、経営層と連携を取りながら責任ある仕事を担って頂きます。 ■組織構成:3名 ■入社時の教育: 中途採用は経験者(即戦力)採用という事もあり、各採用部署毎にOJTトレーニングを中心とした個別の入社時教育を行っています。また、全ての中途採用者は、毎年秋口に行われるコンプライアンス研修・情報セキュリティ研修への出席が義務付けられています。 ■社風: 配属先の職場毎に雰囲気は異なりますが、概ね、長期安定就労に適した穏やかな会社です。社内は全体的に若手や社歴の浅い方でも意見や提案は出しやすく、堅苦しい雰囲気は有りません。どの職場でも、派手なパフォーマンスよりも、コツコツと長期的・継続的に成果を挙げられる方はご活躍いただけるかと思います。 また、2020年4月より新人事制度を導入し、視野の広い人財の育成、組織の活性化、社内ネットワークの充実、変化を生み出す土壌の醸成等を目的として、ローテーションを計画的に実施し、会社の成成力を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸善薬品産業株式会社
【大阪】法務(管理職候補)※年休127日/残業月15H以下/創立120年超の専門商社【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町2…
650万円〜999万円
正社員
【年休127日/残業月15H以下/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の法務担当として、以下の業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・法律相談対応(各部署の法的問題に関する相談の対応や支援) ・契約書、利用規約、約款等の作成やレビュー(英文契約書もあり) ・コンプライアンス教育・推進 └法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための社内周知・研修等を実施 ・社内規程管理、業法管理、リスク管理、法令改正対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景/求める人物像: 間もなく役職定年を迎える部長がおり、その後任となる管理職候補をこの度お迎えする運びとなりました。管理職として部門を牽引して業務改善・改革推進を担っていただける方を求めております。 ■業務の魅力: ・専門性を活かして、他部署で抱えるトラブルや社員からの依頼に法律面から応えてサポートすることができます。 ・経営層や各部門・関連会社に働きかけることもあり、幅広くコミュケーションをとりながら、企業を健全に運営するための業務にご参画いただけます。 ■働き方の特徴: ・年間休日127日(土日祝休み)のため、仕事とプライベートのオンオフを切り替えてワークライフバランスを保てる環境です。 ・性別や年齢による区別は一切なく、活躍できる環境です。産前産後/育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■組織構成: 配属予定の部署は、計3名で構成されております。風通しのよい社風で、わからないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■同社の特徴: ・創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。 ・化学薬品から出発した同社ですが、幅広く事業展開を進めグローバル化も更に加速して進めています。あらゆるニーズに最適な形で応えられるよう複合機能商社として、安定性と柔軟性を兼ね備えた経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
【丸の内】契約書作成◆経験者採用/全国マンション売上棟数1位/プライム上場のマンションディベロッパー【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)、法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
500万円〜899万円
正社員
〜経験者採用/プライム上場・全国供給棟数トップ★急成長事業を支える事務メンバーを募集します〜 ■業務内容 当社のマンション開発事業部において、契約書作成業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・重要事項説明書作成 ・売買契約書作成 ・契約時添付資料作成 ・各種覚書、合意書作成 ・上記に伴う調整(法務部との連携) ※変更の範囲:当社の定める業務 ■オープンレジデンシアについて: 全国マンション供給棟数No.1を誇るオープンハウスのマンションシリーズです。一等地、且つ駅近に展開をしています。ラウンジやフィットネス等の共有施設はシンプルにし建築コストを削減することで、住空間や外観デザイン、構造部分にはしっかりとコストをかけながら、中低層型のハイクラスの物件を魅力ある価格で提供していることが特徴です。 土地の仕入れから、企画・開発、販売までを一貫して行うことで、お客様に“等身大”の「都心」×「駅近」マンションを提供しています。 ■就業環境: 20:30にPCが自動でシャットダウンするシステムを導入しています。また、長期休暇を連続で取得できる環境が整っており、夏季休暇(10日)、冬季休暇(11日)等、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の特徴: ◇売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場(現プライム市場)、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
不二ラテックス株式会社
【東京/竹橋駅】総務・法務業務担当者(株主総会業務等)◇在宅勤務可/残業20h/年間休日126日◇【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…
450万円〜599万円
正社員
<上場会社での株主総会(招集通知作成等)の実務経験をお持ちの方へ/東証スタンダード上場/創業75年の医療ゴムメーカー/ヘルスケア分野以外にも取り扱い製品多数> ■業務内容: ◇総務業務 ・ビル営繕/ファシリティ業務(自社ビルの点検・修繕・維持管理) ・什器備品管理(会議室、デスク、チェア、モニター等) ・保険業務(労災上乗保険、役員賠責保険、PL保険、施設賠責保険、火災保険等) ・テナント管理(入退去手続、賃貸借契約、設備案内等) ・BCP対応(避難訓練、安否確認、備蓄品管理等) ・環境管理(Co2排出等のとりまとめ) ・福利厚生業務(表彰、社内行事等) ・車両管理(社用車管理、ETCカード、ガソリンカード、駐車場) ・電子ワークフローシステムの運用管理(利用ソフト:コラボフロー) ◇株式・法務業務 ・株主総会事務(招集通知、決議通知、事業報告書)、会場設営、議事録作成 ・登記手続、法定公告手続き ・各持株会事務(従業員・役員・取引先) ・証券取引所対応(TDnet、コーポレートガバナンス報告書等) ・規程類全般管理 ・稟議書管理(電子稟議) ・社用印管理(丸印・角印)、実印捺印手続き ・契約書管理 ・各契約書のリーガルチェック ・反社チェック(体制・規程構築も含む) ・特殊暴力防止団体活動 ・内部通報制度/コンプライアンス体制業務 ※その他、総務・庶務・人事に関わる幅広い業務適性/希望により人事業務の一部を担当していただくこともあります。 ■組織構成: 6名(部長50代男性、課長40代男性) 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
【一部在宅勤務可】企業法務 デロイトG/M&A等コンサルサービス向け契約法務等/フレックス×実働7H【エージェントサービス求人】
法務、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…
500万円〜799万円
正社員
【BIG4グループの企業法務/一部在宅勤務可×所定労働7h×フレックスで働きやすい◎】 ■業務内容 デロイトトーマツグループ全体の経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っている当社にて、M&A等のアドバイザリーサービス向けの契約法務担当として契約レビューや法務相談対応をお任せします。 ■業務詳細 (50%)M&Aもしくはクライシス等に関するアドバイザリーサービス提供に関する業務委託契約書及び関連する文書のレビュー (15%)ベンチャー企業およびコーポレートベンチャーキャピタル等の企業に対するコンサルティングサービスの提供に関する業務委託契約書・NDAのレビュー (15%)新規事業・新サービスに関する法的問題点の検討 (10%)In-Organic、DisputeなどのCompetency Groupにおける法的事項の検討 (10%)法務DXに関する業務 ■魅力点 契約相手先は、IT、金融、商社、自動車、メーカー、インフラ、公共、ユニコーン企業等の幅広い業界の大手企業・急成長企業です。法務として幅広い×深い知見・経験や高レベルな交渉能力が身に付きます。 クライアントへの業務提供や、新規サービス開発にあたってはグローバル連携を強めており、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。 デロイトトーマツグループ各社によるM&Aも多数行っており、法務デューデリジェンスやPost Merger Integrationの関する法務知見・経験を得ることができます。 ■キャリアパス 契約書レビュー業務を担当いただき、アドバイザリー契約・コンサルティング契約のスペシャリストとして経験を積んでいただきます。 将来的には、新規事業・新サービスに関する法的支援や利害関係者との折衝など、会社法務のリーダーを担っていただくことを期待しています。 ■働き方 ・実働7時間のため、働きやすいです。想定残業時間30〜40時間/月ですが、実働8時間の場合残業時間は10〜20時間/月と働きやすいです。 ・想定出社勤務日数 2日/週 ・フルフレックス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
内部監査◆情報セキュリティ・システム監査/グロース上場/スキマバイトでシェアトップクラス【エージェントサービス求人】
法務、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…
500万円〜899万円
正社員
【900万ユーザー超のスキマバイトアプリ展開/社長直下組織で監査の企画〜実施までお任せ/リモート可/フレックス/年休120日/完全土日祝休み】 ■募集背景: 今後更なる成長を目指す当社において、企業内のリスク管理やコンプライアンス遵守が必要不可欠です。組織をより客観的に評価し、不正や浪費を防止し、また財務報告の信頼性向上や組織や業務の効率性改善にも寄与できる方を募集します。とりわけ情報セキュリティについては重要性が増しており、相応の体制を構築する必要がございます。現在当該業務を担っている情報システム部と連携し、まずは当監査業務を実施していただきます。 ■業務内容: 情報セキュリティ監査・システム監査をお任せします。 ■ミッション: 情報システム部と連携し各被監査部門への監査を実施します、またそれにより強固な情報セキュリティを築き上げる事をミッションとしますが、当該業務に限定するものではありません。 ■役割: ・情報システム部との連携 ・各被監査部門への情報セキュリティ監査 ■期待する役割: 内部監査メンバーとして、計画された監査や指摘事項の管理及びフォローアップも含めて実施していただきます。また、今後の業務の拡大に応じて、情報セキュリティ以外にも対応を広げていただくことを期待します。 ■業務内容: ・情報セキュリティ監査の実施、及び報告書の作成 ・情報セキュリティ監査の企画(リスク分析) ・Pマーク監査の実施 ・被監査部門及び情報システム部との窓口 ・内部監査室で発生するその他の業務 ■組織について: 現在内部監査室は室長1名の組織となっており、2人目のメンバーとして参画いただきます。今後さらなる業務・組織の拡大を想定しております。 ■やりがい・魅力: ・情報セキュリティ監査の企画から実施まで一気通貫で担当できます。 ・将来的には、情報セキュリティ監査の管理者や他の監査領域を担当できます。 ・社長の直下組織であり、経営に近い環境で業務を遂行できます。 ・急拡大中の当社では海外や金融領域への展開の可能性もあるため、ご活躍できるフィールドも幅広いです。 変更の範囲:会社の定める業務
マークテック株式会社
【法務】国内トップシェア製品多数!プライム上場企業G/長期就業できる環境/年休131日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都大田区大森西4-17…
400万円〜599万円
正社員
【長期就業できる環境!子育てと両立している社員も多数在籍】 当社は非破壊検査用探傷剤,マーキングペイントで国内トップシェアを誇っています。 M&A戦略も積極的に行っており、今後世界トップシェアを目指すため海外展開も加速します。そんな当社の法務担当の募集です。 《業務詳細》 ■取引基本契約書、秘密保持契約書のレビュー、作成・審査、社内法務相談、規定の整備 ■コンプライアンス関係業務 ■親会社(アルコニックス株式会社)、顧問弁護士の法務との協議 ■管理本部の重点計画の業務一部担当、遂行 ■工業所有権関連事務(特許・商標等の管理、特許事務所、顧問との連携、特許委員会への出席) ■当社子会社の法務業務等をご担当頂きます。 ■契約書レビュー・相談は年間150〜200件程度。 ■その他にも総務部門に所属していることから、社内行事の運営、福利厚生制度の立案・運用についても協力していただきます。 《配属先情報》 管理本部8名(20代1名、30代2名、40代3名、50代1名、60代1名) ■ポジションの魅力: 土日祝日が休みであり、残業も少ないのでプライベートの時間が充実。自分で目標を立て、1年間を通して達成に向けて取り組み、結果が自身の評価と連動するため、目標を達成できた時に達成感を感じられます。 作業に必要な資格取得の助成制度があり、経験を積みながら取得できます。(難易度に応じて報奨金も出ます。) 毎月の生産スケジュールもチームで組み立てるので、有給休暇も取得しやすい労働環境です。 ■当社の特徴・魅力: 1955年創業、自動車・航空・鉄鋼などの基幹産業向けに、品質管理に使用される製品を提供する総合メーカーです。 非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイント・装置の唯一の総合メーカーで世界1割のシェア(国内シェアはそれぞれ4割/7割)を誇ります。 中国・韓国・タイ・インドネシア・マレーシアを始めとする東南アジアなどの新興国に5つの子会社・拠点を設立し、現在積極的に海外事業を展開しています。 設立後60年余りの歴史がある会社ですが、社員の平均年齢は38歳と若く、一体感・安心感のある会社です。親会社のアルコニックスグループの多様なネットワークを駆使し、ビジネスの領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらいワークス
【港区/在宅可】内部監査 ◇グロース上場/社長直下のポジションで裁量権◎/成長中HRコンサル企業【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…
500万円〜899万円
正社員
〜グロース上場/「日本のみらいに挑戦する人のための新しい仕事の創出を行う」をミッションに事業を展開する成長中企業〜 今回、事業拡大による人数増加に伴い、内部監査機能を強化するための内部監査室長を募集していきます。当社の内部監査室において、内部監査、内部統制、監査対応、などの業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務 ・内部監査計画の策定・実行 ・内部統制システムの評価・改善 ・リスク管理の体制整備 ・経営陣、監査法人、監査役との連携 ・その他、内部監査業務全般 ■本ポジションの魅力 ・社長直轄の組織であり、経営層と共に企業を成長させていく、責任とやりがいがあります。 ・成長企業であり、内部統制面で貢献できる余地は大きく、 自身の経験や知見を活かし、成果を実感できる機会が多くあります。 ■当社について ・みらいワークスは「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」をミッションに、あらゆる領域のプロフェッショナル人材が雇用形態・エリア問わず活躍できるプラットフォームを展開する日本最大級のプロ人材サービス会社です。 ・弊社のメインビジネスである「Professional人材サービス事業」では、クライアント企業のビジネス課題をプロ人材を即戦力としてアサインし、クライアント企業が抱える経営課題を解決に導いていく、解決支援型のサービスを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
【岐阜/各務原】<グローバル体制構築/DX化推進>品質マネジメントシステム構築・改善 ※年休127日【エージェントサービス求人】
法務、品質保証
各務原工場 住所:岐阜県各務原市上戸町…
500万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場/精密研磨材のトップクラスメーカー/品質水準を左右しうる重要なポジション〜 ■業務概要: 半導体業界を中心に益々高まる品質要求に応えるために、海外子会社を含むグローバルな品質マネジメントシステムの企画構築・改善に取り組みます。またより良い仕組み構築を目指し、品質マネジメントシステムの有効性を検証する内部監査等の対応業務を担っていただきます。当社の品質水準を左右しうる、重要なポジションです。 また、MES(製造実行システム)や文書管理システム等のシステム連携といったDX化推進も構想しており、将来的にはご自身の希望・適性に応じて同分野にも挑戦いただけます。 ■具体的な業務内容: (1)品質マネジメントシステムの維持及び改善 ・グローバル品質マネジメントシステム推進 ・ISO9001/JISQ9100 認証継続業務 (2)内部品質監査業務 ・グローバルでの内部監査実施 ・内部品質監査システムの維持、改善 (3)顧客監査対応 ・顧客チェックリストの回答作成 ・システム監査対応 ■配属先部署: 品質保証本部 品質保証部 品質マネジメントシステム課(課長以下11名) ■数字で見るフジミインコーポレーテッド: http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html <担当者から見た魅力ポイント> ◇半導体大手のインテルコーポレーション社から、優れたサプライヤー企業に授与される賞を7年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。(約1万6千社のサプライヤーより5社のみ) ◇半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカー。営業利益率20%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。 ◇職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率0.8%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
【東京/港区】総務部門のスペシャリスト※ポジティブアクション/石油エネルギー事業をグローバルに展開【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …
650万円〜1000万円
正社員
【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容: 一定期間、総務部門で活躍し、将来、ラインマネジメント職または総務領域の高度専門職を担える人材になって頂くことを期待します。 また、ご本人の希望と能力次第では、社内ローテーションとして総務以外のプロジェクト管理もお任せします。 総合職採用となりますので、入社後の異動や転勤、海外駐在の可能性がございます。 ■応募者へのメッセージ: 当社総務ユニットは総務グループ、コーポレートガバナンスグループ、コンプライアンス推進グループ、国内事業管理グループの4つのグループで構成されています。 総務ユニットの役割は幅広く、働きやすいオフィス環境の整備(国内・海外)、事業継続計画(BCP)に係る危機管理対策、株主総会・取締役会の運営・管理、コーポレートガバナンス、コンプライアンス推進等多岐に渡ります。当社は、適切なコーポレートガバナンス体制の維持・整備等、株主総会運営の最適化、コーポレート実務の適切な遂行、グループ全体のコンプライアンス体制の拡充等に取り組んでおり、即戦力として活躍いただけるエキスパート人材を求めています。
株式会社ベガコーポレーション
【福岡市】総務(グループ長)※東証グロース/家具・インテリアEC×リアル店舗のビジネスモデル【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:福岡県福岡市博多区祇園町7…
500万円〜899万円
正社員
◆◇20〜30代の女性をメインターゲットに会員数160万人を誇る家具・インテリアECサイト「LOWYA」運営企業(東証グロース)/グループ長として株主総会、取締役会運営/経営にも近いポジション/想定残業15h程度◇◆ ■業務内容:当社総務グループのグループ長として総務業務、とりわけ取締役会の運営、株主総会のプロジェクト運営などを担当頂きます。 直接的な株主総会、取締役会運営経験がなくとも、管理部門でのマネジメント経験がある方も歓迎です。 主には下記の業務内容です。 ・株主総会の企画・運営 ・取締役会その他社内会議の企画・運営 ・コーポレートガバナンス・コード対応 ・プロジェクトの提案、推進 ・株式事務 ・社内規程の策定・改定 ・契約書の管理 ※本ポジションは経営層との距離も近く、経営のスピードを間近で感じられる業務です。 上場企業としての取締役会運営業務や、開示、コーポレートガバナンスコードの状況を実現するための活動に携わることができ、 また、中期経営計画への関与を通して、経営視点を得ることもできるポジションです。 ※将来的には当社の幹部候補として活躍しただくことに期待しています。 ■事業環境: 家具・インテリアを中心とした主軸の自社サイト「LOWYA」事業、越境ECプラットフォーム「DOKODEMO(ドコデモ)」事業が収益の柱です。 直近決算では利益重視の経営に方針転換したため、売上高は前期比94.6%と多少の落ち込みはあったものの、営業利益は同228.1%、経常利益は同216.7%と好調な決算内容です。 (無借金経営を継続しており、自己資本比率は77.2%と高水準を維持しています) 変更の範囲:会社の定める業務
楽天カード株式会社
【東京】内部監査/内部統制部門 ※楽天グループの中核、成長事業/福利厚生・資格支援充実【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都港区南青山2-6-2…
700万円〜1000万円
正社員
■業務概要:内部監査/内部統制の強化に伴い、複数ポジションでの増員募集を行っています。 これまでのご経験や今後のご志向もお伺いしたうえで、最適なポジションを提案していきますが、具体的には下記の2部署での業務となります。 (1)ビジネス監査/システム監査 ・事業部門や内部管理部門の各部署の内部監査(内部統制の整備・運用状況の検証、評価、改善策の提案) ・特定のテーマに関する組織横断的な内部監査 ・情報システム、サイバーセキュリティ等に関する内部監査 ◆業務特徴・魅力◆ 独立した立場で内部統制の有効性を検証・評価します。監査対象は会社の全業務で、自身が経験したことのない業務やプロセスについても理解し、評価を行います。 また脆弱性を指摘するだけでなく、根本原因を深堀して具体的な改善提案を行います。経営の目線で、全体を俯瞰して見ることができる点が特徴で、 内部監査を通じて、会社全体のリスクの低減や企業価値の向上に貢献することができます。 (2)J-SOX業務 ・J-SOX業務の全般 ・年間スケジュールの策定から計画に沿って評価業務の実施 ・監査法人へ提出し、評価内容の説明や了承を得る ・J-SOX業務の更なる高度化を目指して評価内容の刷新に取り組み、クオリティの向上 ◆業務特徴・魅力◆ J-SOX評価作業を行うには社内各部署とのコミュニケーションが不可欠であり、証跡収集、評価作業、監査法人との折衝など、机上の作業だけでなく多岐にわたる業務です。 ■魅力ポイント ・成長企業で専門性を高める、スキルアップできる環境です。 ・福利厚生が充実しており、幅広いキャリアパスや長期的に就業できる環境が整っています。 ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務
キリンホールディングス株式会社
【東京】法務担当 ※東証プライム上場/スキルアップ/在宅可/就業環境◎【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
550万円〜1000万円
正社員
ビール事業で培った経営資源を生かし、食・医・ヘルスサイエンスと幅広い領域で価値創造に挑戦する同社にて法務担当としてご活躍いただける方を募集致します。 法務部門の組織能力強化、キリングループのビジョン実現に向けてリーダーシップを発揮して、新たな価値創出・変革を牽引いただきます。 ■業務内容: ・契約書レビュー/ドラフト ・社内法務相談(独禁法/下請法をはじめとした様々なビジネス法関連の相談等) ・各事業会社の商標管理、景品表示法、著作権法に関する業務 ・リーガルコンプラインスに関する研修/情報発信業務 など ■配属先の特徴: 事業法務チーム(ビール類、スピリッツ、ワイン、ソフトドリンクおよびヘルスサイエンス等の事業分野に関する法務業務)商標チーム、ガバナンスチームの5チーム、約30名で構成されております。※事業法務チームに配属予定 大小様々な規模のM&Aや事業提携案件への参加機会や国内外の多様な事業領域・ビジネス法領域での経験(R&D、ヘルスサイエンス等の新規事業領域/コーポレートガバナンス、コンプライアンス、商標、株主総会業務その他)を積むことができる部署です。社内外法律研修、海外留学など研修制度も充実しております。 ■就業環境: 残業時間は30時間を想定しております。 コアタイムのフレックスタイム制、リモートワークもあるため柔軟な働き方が可能です。 ■同社の魅力: 幅広い事業をグローバルに展開しており、様々なビジネス分野(飲料・医薬・ヘルスサイエンス領域)携わることができます。ブランド、知名度、商品を自社の商品として身近に感じられる環境です。
株式会社HRBrain
【法務担当】〜顧客満足度No1! 「HRBrain」シリーズ展開/HR×SaaS事業展開〜【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都港区三田3-5-19…
400万円〜649万円
正社員
【顧客満足度No1!タレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開/累計導入社数2,500社突破/Yahoo!、TOPPAN、すかいらーくグループなど取引実績有】 ■ミッション: 弊社は2016年に創業し、現在累計導入社数2,500社を超える企業に導入されているクラウドサービス「HRBrain」を提供しております。「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、 パルスサーベイ、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボット、ストレスチェックの8サービスからなる、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用までワンストップで実現するクラウドサービスです。今回、『事業と一緒に自身も成長したい』『成長環境に身をおいて仕事がしたい』といった方の応募を心よりお待ちしております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〇契約法務に関する業務 ・契約審査(ドラフト作成及びスキーム検討) ・事業に関する法的課題の解決 ・与信管理 ・知財管理 〇商事法務に関する業務 ・会議体運営(株主総会及び取締役会) ・株主対応 ・組織設計(業務分掌及び職務権限) ・諸規程の整備を通じた体制の構築 ■組織体制: メンバー2名 ※"人"を大切にする社風で、社内のコミュニケーションは活発な印象です。チームで協力しながら業務を進めることができます。 ■本ポジションの魅力: (1)to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。 活用企業、従業員の利用状況が分かるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら手触り感を持って業務に取り組むことができます。 (2)人口減少に伴う人員不足により、従業員ひとりひとりのパフォーマンスの最大化を図るため、評価制度の構築・従業員体験の改善によるエンゲージメントの向上等、様々な人事戦略に対する新たな取り組みに対するニーズは非常に強く、また、企業における人事の現場は、現状でも非効率でアナログな作業も多い状況です。このような課題に対して複数のプロダクトの提供を通して、人事DX促進、人的資本経営やESG経営などに対して貢献しております。