GLIT

検索結果: 36,538(34981〜35000件を表示)

株式会社スフィダンテ

【QA】スマホアプリ「家族アルバム みてね」の各種設計・テスト/フレックス/MIXIグループ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、品質管理

本社(28F〜36F) 住所:東京都渋…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: スマホの写真を使ったプリント商材(フォトブックやポストカード等)を作成するアプリケーションを運用します。 リグレッションテスト、新規機能テストなどの設計、テスト実行をしていただきます。 エンジニアだけでなく、ビジネス・商品開発・デザイン担当などのチームメンバーとコミュニケーションを取りながら、テスト計画、テスト設計に仕様を反映していきます。また、アプリだけでなく、プロダクト(例:カレンダーデータやグリーティングカードのデザイン)に対するテスト計画、設計、実行も行います。 ■利用ツール・環境: ・QA MagicPod/Deploy Gate/GitHub Actions/Notion/スプレッドシート ・iOS 言語:Swift、Objective-C 開発統合環境:Xcode ・Android 言語:Android Java、Kotlin 開発統合環境:Android Studio ■PhotoLab事業部について: 「家族アルバム みてね」からのフォト新商材の開発・リリース、売上最大化(国内と海外)、フォト商品全体の最適な生産体制と配送の実現(国内と海外)を任されています。対応領域は、国内・海外における、プリント、DVD、フォトブック、カレンダー、新フォト商品です。国内だけでなく、世界中の家族に笑顔を届けられるようなフォト商品を創り出すことにチャレンジしています。世界中のたくさんの人たちを笑顔にすることのできる未来を信じて、日々挑戦を重ねているチームです。ポジションや役割に関係なく、意見を交わしながら、フォアザチームの精神で業務を推進しています。 ■企業概要: スフィダンテはイタリア語で「挑戦者」を意味します。「世の中で笑顔を増やしていきたい」という想いの下、2009年に立ち上げました。スマホの中の思い出の写真で笑顔を生み出すフォトプリント・フォトギフトサービスを展開しています。 設立10年目の2019年には挑戦の場を広げるため、MIXIグループに参画しました。参画後もフォト事業領域を中心に「思い出を残し・飾り・贈る」ビジネスにフォーカスしてグローバルマーケットへ進出。そして、日本発、世界を代表する企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

かんぽシステムソリューションズ株式会社

【週3在宅勤務】かんぽ生命向けServiceNow開発担当■スライド勤務有/実働7.5h/家賃補助有【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区北品川5-6-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

~2024年5月設立の新会社/かんぽのデジタルシフトを加速する次世代企業~ ●かんぽ生命全体で使用するSeviceNowシステムの開発〜運用保守をお任せ ●技術内製化により一貫した経験が積めると共にユーザと近い距離で業務可 ●2,100万人以上の顧客基盤を持つかんぽ生命のIT戦略を担う中核企業 ●「実働7.5h×在宅勤務有×スライド勤務可」長期就業しやすい安定した環境 ■採用背景 現在、かんぽ生命ではDX技術を活用したデジタルシフトに注力しています。今回の出向先である"かんぽデジタルシステムズ株式会社"はかんぽ生命の「保険システム×最先端デジタルの融合」事業を担う会社として2024年5月に設立されました。 当社ではServicenowを活用したITサービスマネジメントプラットフォームを構築しており、2025年4月向けで1stリリースし以降本格展開を目指しております。それに向けた更なる体制強化の為の増員となります。 ※入社後、かんぽデジタルシステムズ株式会社へ出向いただきます※ ■業務内容 ・Servicenow開発/保守 └インシデント管理、問題管理、サービスリクエスト管理、リリース管理、変更管理、ナレッジ管理、申請管理 ・アップグレード対応 ・ライセンス管理 ・ICDサンセットに向けた移行対応 ・構成管理、脆弱性管理 ・かんぽ生命システム運用管理業務における運用プロセス規定等のドキュメント整備 ■資格取得制度 当社では資格取得が昇格や昇任にプラスとなるばかりでなく社員のスキルアップの目標となる為、全社的に資格取得を支援。中でも情報処理技術者試験の資格取得を積極的に支援しており、受験料支援や合格時の一時金の支給など、資格をめざす社員を全面支援しています。 ■特徴 かんぽ生命の業務を支える巨大システムのソフトウェア設計・開発・保守を実施。ミッションクリティカルなシステムの設計から開発、運用、保守に至るまで、そのすべてを担っています。私たちはかんぽ生命の事業をシステムから支えることで、日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務

Sansan株式会社

【在宅勤務可】SRE◆自社請求書管理サービス「Bill One」の開発運用/年収〜1449万円【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜紙やPDFの契約書をテキストデータへ移行する「Bill One」を展開/名刺を99.9%の精度でデータ化する技術を活用/独自の技術を連携して新たな市場価値を創造!〜 ■業務概要: インボイス管理サービス「Bill One」のSite Reliabilityエンジニア(SRE)として、急速に成長するプロダクトの信頼性やパフォーマンスを継続的に改善するための全てのプロセスに携わっていただきます。 ■具体的な業務:Webアプリケーションエンジニアやアーキテクトと協力しながら以下のような業務をお任せします ・開発チームが自律的にサービスの信頼性を高められる仕組み作りや文化の醸成 ・システムのパフォーマンス、スケーラビリティーの向上 ・システムのモニタリング、オブザーバビリティーの向上 ・運用作業を効率化、自動化するためのソフトウェアの開発、運用 ・CI/CD 環境の向上 ■開発環境: ・フロントエンド…TypeScript、React ・BFF…TypeScript、Express ・サーバーサイド…Kotlin、Ktor、Go ・データベース…PostgreSQL(Cloud SQL) ・ソースコード管理…GitHub ・インフラ…Google Cloud(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ・監視…Cloud Monitoring、Sentry ■当ポジションのミッション: ・SREチームの一員として開発チームが自律的に信頼性を向上できる仕組みを整えつつ、信頼性と開発効率の向上をリード ・Bill Oneのアプリケーションを理解するオンボーディングを実施の上で、SREとして信頼性向上に取り組む ■「Bill One」について: ・あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応し、月次決算業務を効率化することで、企業経営における意思決定のスピードを加速します。 ・2020年5月にサービスの提供を開始して以来、コロナ禍におけるリモートワークの推進やBCP(事業継続計画)に関する課題解決などに貢献しており、事業として順調に拡大しています。

ジュピターショップチャンネル株式会社

スマホアプリエンジニア/アイデア出しから携わる ※TV通販「ショップチャンネル」運営/リモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都江東区東陽7-2-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【TV通販トップクラスの「ショップチャンネル」を展開/年間1,584億円の売上(2023年度)を創る企業/中途採用者多数活躍中/産休育休取得実績・育児支援など長期就業しやすい環境】 【変更の範囲:会社の定める業務】 日本最大級のTVショッピング「ショップチャンネル」のiOS/Androidのネイティブアプリの新機能開発・既存機能の改善・運用に、アイデア出しの段階から保守まで業務を行って頂きます。 ※ショップチャンネルでは以下3つのアプリを開発しており、全体的に携わって頂きます。 ・ショップアプリ:ECサイトより使いやすく同機能を備えたECアプリ ・タッチでアプリ:簡単に購入することに特化したアプリ ・TVアプリ:AndroidTV上で動作する動画視聴アプリ ■具体的な業務内容: ・開発ベンダーと協力し、チームとして新規機能、既存機能の改善を実施 ・アプリ開発のロードマップ作成やスケジューリングを実施 ※要件定義、設計、開発、テストは基本的にはベンダー企業が実施 ・プロジェクト管理を担当し、課題やサービス観点に関する技術的な決定を実施 ・各アプリの全体管理、各プラットフォームからのリリース作業を実施 ※ビジネス的な要件を受けるだけでなく、アイデア出しの段階からUI、UXを含め事業部、デザイナー、開発の垣根無くチームとして形にしていくやり方で進めています。 また内製で開発・保守運用を実施しているため、ネイティブアプリ以外にもWebアプリケーションや基礎的なLinuxも学んで頂き業務を担当して頂くことがあります。 ■開発環境: ・iOS開発:Swift/Xcode ・Androd開発:Kotlin(Java)/AndroidStudio ・Webアプリケーション開発:Java ・ソース管理:Git ・利用インフラ:Firebase、Amazon Web Service ・ドキュメント:JIRA、Confluence ■部署構成: ・部全体約40名 ・配属予定グループ:システム開発 Eコマース部 協力会社社員40名程度 ■仕事のやりがい: ・国内最大級のTV通販サービスの開発に携わることができます。 ・開発だけでなくアプリのあらゆる面に携われ、アプリの成長を感じることができます。

株式会社アムタス

【Webアプリケーションエンジニア】『めちゃコミック』サービス開発業務/月間利用者数2,800万人【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★国内最大級の電子書籍サイト『めちゃコミック』運営/成長市場で働く(年率約20%拡大)/有給消化率74.4%★ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 「めちゃコミック」サービスの提供にあたり、ビジネス部門からの要件をもとに、事業企画担当者と協力してサービス開発業務を担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】 具体的には下記のとおりで、個々のスキルレベルに応じて業務範囲を拡大していきます。 ・Ruby on Railsやクラウド機能を利用したサービス開発(サーバサイド) ・コンテンツ資産管理及び業務アプリケーション開発 ・要件定義、工数計画および、QCDを重視した開発プロジェクト管理 ・開発プロセス(フロー、環境など)やシステムアーキテクチャの改善 ■働く魅力: ・転職経験者が多く、キャリア採用だから不利ということは全くございません。個人の個性や能力が事業に活かせる機会は豊富にあります。 ・お互いに意見を言い合える風通しの良い雰囲気よく、離職者も少ないことが特徴です。 ・今後も様々なWEB戦略を推進するため、最先端のテクノロジーを継続的に当社運営サービスへ反映していきます。専門性を高めながら、プロジェクトに参画することができます。 ■同社について: ●同社は会員数2,000万人の国内最大級の電子書籍サイト『めちゃコミック』を中心に「生活者から求められるサービスを提供する会社」です。 『めちゃコミック』は、アプリ版のリリース・オリジナル作品の展開・漫画投稿サービスなど単なる電子書籍媒体の枠を超えた進化を続けています。 ●同社はインフォコム株式会社のネットビジネス事業として誕生した企業です。安定した財務基盤を持ちつつ、更なる成長のため事業拡大を続けています。 ■別枠記載の必須条件以外に、下記のご経験を持つ方を歓迎: ・Ruby Gold / AWS 資格保有 ・Ruby on Rails、PostgreSQLを利用した開発経験 ・AWSクラウサービスを利用したシステム設計、開発、運用経験 ・Docker,Kubernetesなどコンテナ利用環境の設計、構築、運用経験 ・BtoC大規模WEBサービスへの従事経験 変更の範囲:本文参照

株式会社COMPASS

【全国フルリモート可】シニア開発ディレクター◆全国170超の自治体で導入!10人に1人が使うAI教材【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜公教育の現場で10人に1人が使うプロダクトだからこそ持てる教育データを最大限活用!日本の公教育をアップデート/フルリモート可/転勤なし/月平均残業20時間/副業可〜 ■業務内容: プロダクト制作の中心となり、開発方針の検討からリリースまでのマネジメントを行います。 ・要件定義 ・仕様策定 ・各種ドキュメントの作成およびメンテナンス ・チケット管理(起票、割り当て、完了確認などの一連のステータス管理) ・会議の進行 ・プロダクトチーム間の調整 ・その他、開発を円滑に進める為に必要な業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: プロダクト開発ユニット プロダクトマネジメント部 プロダクト軸の職能横断チームでプロダクト開発を進めつつ、エンジニア・デザイナー・ディレクターなどの職能軸でも連携していく、マトリックス型の組織です。 ・チームの人数:4名(内正社員4名) ・平均年齢:30代後半 ■業務環境: ・作業ツール Google Workspace ・タスク管理 Asana、Instagantt ・ドキュメンテーション Googleドキュメント、Notion、Confluence ・コミュニケーション Slack、Gather、Google Meet、Miro ■ポジションの魅力: ・100万人以上のユーザーを持つプロダクトの開発ディレクターとして学校教育の現場で起きている課題を解決できます。 ・AI型教材に搭載する教材開発という要素が加わることで、通常のサービス開発よりも高い難易度のディレクション経験を積むことができます。 ・ベンチャーならではのスピード感のある業務を経験しながらプライベートも充実させることができます。 ■募集背景: COMPASSの開発ディレクターは、教育現場で起きている課題を、プロダクトオーナー・教材開発・エンジニア・デザイナー・営業と連携し、プロダクトオーナーからの課題解決の方針に基づき具体的な実現方法の検討を行い、実際にリリースするまでの進捗管理を行います。子ども向けプロダクト、教員向けプロダクト等、一つのサービス(プロダクト)のモノづくりにオーナーシップを持ち、開発の中心となる非常にチャレンジングかつやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:本文参照

本田技研工業株式会社

【博多】車室内センサを活用したスマートフォンアプリの開発・企画【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

福岡拠店 住所:福岡県福岡市博多区博多…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します ・Honda OS上のアプリケーションソフトの内製開発、および社内関連部門への要求出し。 └構想・企画、要件定義、システム設計といった上流工程に加え、内製ソフトウェア開発をお任せします。 └また、社内関連部門への要求出しやシステム開発全体のリーディング役も 担っていただきます。 ※他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていくため、対人折衝力や推進力の高さが求められます。 【開発ツール】 構成管理ツール:Git(Gerrit)/SVN   開発言語: Java, C/C++,JavaScript, Python, Perl インフラ: Amazon Web Service, On-Premises   開発手法: Waterfall, Agile (Scrum, Kanban) コミュニケーションツール: Slack(or Teams)   プロジェクト管理ツール: JIRA, Confluence等 データ分析ツール: Qlik 等 ■魅力・やりがい: センシング×スマートフォンという分野について、当社にとっては新領域となるため、主体的に自由度を持って、企画・開発を取り組むことができます。自分たちの発想、発見によって、クルマの未来を描いていける、そんな仕事だと思っています。また、将来的には、ホンダにおける他領域のデジタルサービスへ参画もできますので、キャリア形成の幅も広がっていきます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:会社の定める業務

OLTA株式会社

【在宅可】エンジニアリングマネージャー◇累計57億円の資金調達済/クラウドファクタリング展開【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆マネジメント経験不問・リード経験をお持ちでこれからチャレンジしたい方も歓迎です!/「OLTAクラウドファクタリング 」や「クラウド入出金管理サービスINVOY(SaaS+決済)」などの中小企業や小規模事業者向けの与信プラットフォームを展開◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 より一人ひとりに向き合いながら、組織全体としてのパフォーマンスを上げるチームを作り上げていきたいと考えております。 そんな中現在VPoEが不在となっています。エンジニアリングマネージャーとして、チーム作り、ブロダクトグロースへとチャレンジいただける方、ぜひご応募お待ちしております! ■組織の雰囲気: エンジニアは社員10名ほど在籍しており、業務委託メンバーを巻き込みながらプロダクト群の開発・運用を進めています。 開発チームだけではなく、Biz/CS・PdM・デザイナーが一丸となって発見からリリースまで「越境」して行っております。他職種のメンバーとコミュニケーションする機会が多く、たくさんの人を巻き込みながらチームでコトに取り組める環境です。 ■開発チームが大切にしている価値観: 自律性:プロダクト開発に主体的に関わっていける 俊敏性:スタートアップのスピード感、変化を楽しめる 透明性:情報共有を大切にしてチームで仕事ができる ■開発言語: ・バックエンド:Go ・フロントエンド:Vue.js, React ・インフラ:GCP, Kubernetes, terraform ・データベース:PostgreSQL ・CI/CD:Github Actions / Cloud Build ・コミュニケーション: Slack, Confluence ■当社について: 当社は、2017年設立のスタートアップです。「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMBが力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。 今後は更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。 また、2023年6月には25.3億の資金を調達(累計調達金額は57.1億)を実施し、さらなる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:本文参照

京セラ株式会社

【横浜/週1~2日在宅可】バックエンドアプリケーション開発◇新規事業のロボティックサービス/働き方◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ

みなとみらいリサーチセンター 住所:神…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【新規事業に仕様検討から携わる◎クラスメソッドDevelopersIOに開発ストーリー公開中!/最新技術(Severlessなど)を活用できる/在宅可能・働き方◎AI xロボットxクラウドで人手不足の製造業を支える】 ■業務内容 クラウドサービスを活用して AI 学習を提供する MLOps システムを担当いただきます システムのバックエンドとして、クラウドインフラやバックエンドアプリケーション、および、DevOps 関連システムの開発、運用業務となります 内製でアジャイル開発を行なっており、仕様検討から実装までを一通りご担当いただきます <環境>Google Cloud,Serverless他 <手法>Container Orchestration,MLOps 他多数 <ツール>Kubernetes(GKE, Amazon EKS, Helm 他),Vertex AI 他 <開発言語>Go など ■組織構成 13名で構成されており、10名は中途入社となります。Sierやベンチャー等様々なバックグラウンドを持ったメンバーが多いです。 常に最新技術に触れながら刺激的なビジネスライフを過ごすことが可能です 月10日在宅可能(自身で在宅シフトを調整可能)で働きやすい環境です ■京セラ ロボティクスサービスについて 多品種少量生産の現場では、協働ロボットの導入にいくつかの課題がありました。具体的には、部品登録や変更に伴う手間とコストの増大、そして不規則な工程や不定形部品への対応の難しさが挙げられます。 これらの課題に対し、京セラはAIと3Dビジョンによる「ロボットの知能化」というアプローチを行います。 京セラの貸与しているAIコントローラー(エッジコンピュータ)を介してロボットがクラウドに接続しており、サブスク形式で簡単にご利用いただけます ・本サービスではロボットをクラウドに接続することで、段取り替え作業の短縮や作業品質の維持/改善、リモートサポートなどを実現しています。また、ロボットへの接続、及び、お客様の現場環境データをお預かりすることから、AWS Organizations などのサービスを用いて複数アカウントの統合管理を行い、セキュリティとプライバシーを重視して環境構築に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クロス・コミュニケーション

【全国フルリモート可】スマホアプリエンジニア◆9割直取引で上流からお任せ/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都千代田区五番町6−1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇90%以上の案件が直取引のため、本人の希望に応じて要件定義など上流工程から携わることができます ◇全国フルリモート可/フレックス制度有/残業は月13H程で働きやすい環境です ◇裁量権◎自ら考え実行できる環境にて多様なキャリアを描けます ■業務内容: 当社の事業の要であるスマホアプリの受託開発案件において、フルスタックに開発に携わっていただくポジションです。 【具体的には】 ・開発言語/アーキテクチャの選定 ・設計 ・実装 ・技術的な調査 ・基本設計〜開発のハンドリング など ※スキル・ご志向性に応じては、要求整理フェーズでクライアントから直接ヒアリングし、システム化するために必要なことの洗い出しやどのようにシステム化するかをエンジニアの視点から提案いただく場合もあります。 ※クライアントへの提案やメンバーマネジメント、品質管理やインフラ領域など、様々な業務に携わっていただくことが可能です。 【プロジェクトイメージ】 ・プロジェクトメンバー:4〜5名   (例:エンジニア数名+顧客フロント担当+クリエイティブ担当) ・アサイン:本人希望を加味した上で、所属長が最終的なアサインを決定 ・案件:自社内での受託開発案件 【開発環境】 ・インフラ:AWS, オンプレミス ・OS:RHEL/CentOS, AmazonLinux ・言語:PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python ・開発ツール:Git, Jenkins, Ansible, Vagrant, Ansible, Docker, AWS ECS/EKS/ECR 【主なお取引先様】 大和コネクト証券様/東急不動産様/TBCグループ様/日本自動車連盟様/ソニー銀行様/クレディセゾン様 など ■特徴: ・当社では90%以上の案件を直接クライアントやプロダクトオーナーから受注しています。 ・会社のバリューに繋がる 新しい取り組みにことに会社は非常に前向きで、協力を惜しみません。 ・当社主力事業であるアプリ開発において、東京本社で扱う大規模案件に技術スペシャリストとして参画することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

STORES 株式会社

バックエンドエンジニア(Ruby)/ 商売のDX化を支援する各種サービス「STORES」運営【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

STORES の各プロダクトにおいて、Rubyは多くのプロダクトを支える言語となっています。Rubyを通じて各プロダクトの成長や、プロダクトを跨いだ開発・連携を推進していける仲間を募集しています。 ■業務詳細: ・「STORES ネットショップ」「STORES 予約」「STORES ブランドアプリ」の新規機能開発、機能拡張 ・外部サービスとの連携機能開発 ・ビジネスチームの業務支援機能の開発 ・事業成長を支えるシステム基盤づくり・改善 ・チームの技術力、生産性の向上 ・数十億単位の決済トランザクションを支える決済基盤の強化 ・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査など ■主な利用技術・開発環境: ・フロントエンド: Vue.js, Nuxt.js, React.js, Next.js, Remix ・バックエンド: Ruby, Ruby on Rails, Java, Spring Boot, Go, Node.js ・インフラ: AWS, Google Cloud, Cloudflare, Datadog, MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Terraform ・データ分析: BigQuery, dbt, Metabase, Argo Workflows, Python ■ポジションの魅力: STORES は複数存在するプロダクト・システムを組み合わせ、統合されたデータを活用することで、事業者のフロントオフィス業務を強く支えるプロダクトに成長しています。 この中で分散システム・データ指向アプリケーションの設計・開発を行うチャレンジングな課題があります。 Webアプリ開発のベテランエンジニアから、スタートアップで揉まれてきたエンジニアなど幅広いエンジニア層が活躍する中で開発をすることができます。

株式会社グッドパッチ

フロントエンドエンジニア◆上流から参画◆デザイナーと連携した開発◆多種多様な業界顧客◆リモート可【エージェントサービス求人】

コーディング、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都渋谷区鶯谷町3-3 …

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード/フルフレックス/完全土日祝休み/副業可】 ■業務内容: 多様な業界・業種のクライアントに対し、デザインパートナーとして課題解決・価値創造を行うDesign Divisionに所属し、デザイナーと共に、表現と品質にこだわったWebアプリケーションの開発に携わっていただきます。 クライアントのビジネス及びサービスを理解した上で、クライアントがやりたいことや抱えている課題を、技術を活かしてプロダクトやサービスという形で解決していきます。ただ言われたものを作るだけではなく、より良いものを提案していきます。 ■プロジェクトでの実際の動き: Design DivisionにはUIデザイナー、UXデザイナー、プロジェクトマネージャーなど職能ごとの部署があり、案件に応じて各部署からメンバーがアサインされます。 ・キックオフからクライアントと一緒にコミュニケーションを取り、目的を共有しながらプロジェクトを進めます。 ・実装フェーズ以前の、コンセプト設計、UX調査、UI設計といったデザインフェーズにおいてもデザイナーと伴走します。 ・エンジニアがユーザーインタビューに同席したり、UIデザインへのフィードバックを実施したりといった関わり方が可能です。 ◎デザインチームのエンジニアリングへの理解が高く、デザインとエンジニアリングのチームが連携して開発を行っています。 今後もさらに、機能のアイディアなど価値作りの部分に密に関わっていく体制にしていきたいと考えています。 ◎「チーム全員でデザインする」ことが共通認識としてある環境です。 ■開発環境: プロジェクトごとに最適な技術・ツールを採用しています。なお、当社では以下の技術を推奨しています。 React/Next.js/TypeScript/TailwindCSS/ESLint/Prettier/Figma ■チームメンバー: エンジニアチームはクライアントワークを手掛けるDesign Divisionに所属しています。チームは現在10名強のエンジニアで構成されており、全員が中途入社したメンバーで、30〜40代が中心です。 変更の範囲:当社における各種業務全般

株式会社シーイーシー

【社内SE】自社製品・システムエンジニア(管理職採用)◆製造業向けIoT◆プライム上場【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ

1> さがみ野システムラボラトリ 住所…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□スマートファクトリー分野に興味がある方歓迎!製品単位にチームを構築1〜10名の少人数プロジェクトが中心で発言しやすい環境/全体の7割が在宅勤務□■ ■業務内容: 製造業の顧客に向け、工場のIoT化(見える化・制御・自動化など)を図る自社製品の開発、またはAIの研究を行っていただきます。 ※面接にてご経験やご希望をお伺いしつつ、配属プロジェクトを決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・自社製品の設計〜テスト、保守〜改善開発 ・QCD管理(開発計画〜実行管理) ・現地導入支援 ・AI研究(国内外の論文をもとに技術検証、企画〜実装) ■プロジェクト事例: ・生産設備×作業者×生産物の情報を収集・可視化・分析する自社製品 ・生産活動の最適化に向けたシミュレーションをする自社製品 ・生産活動の自動化に向けた通知・指示・画像検査をする自社製品 ・AI研究 ■ポジションの魅力: ・製品単位にチームを構築し、1〜10名の少人数プロジェクトが中心となるため、どのチームも発言しやすい ・コミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせる ・自社製品開発に直接かかわれるため、自信の成長や市場/お客様の声を実感できる ・お客様より製品満足度などのフィードバックを得る機会があり、非常に高い達成感を得られる ・Web技術を用いた製品開発が主であり、IoTデバイスも扱える(スマートウォッチ、スマートグラス) ■一緒に働くメンバー: 製品開発ユニットは約40名であり平均年齢は39.8歳です。若手社員も多く、経験とともに業務範囲を広げ、スキルを着実に伸ばしています。老舗IT企業だからこそ、さまざまな経験を積んだ社員が多くいますので、困ったことや分からないことがあれば部門内で相談し、解決できます。 コロナ禍の現在は全体の7割が在宅勤務を実施しており、自宅に環境が整っていない方は出社することも可能です。TeamsなどWebミーティングを駆使して各プロジェクトを推進しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ドットライフ

【フルリモート(一部出社有)】法人向けSE育成サービス〈DIGITAL OJT/疑似実務×メンター〉【エージェントサービス求人】

インストラクター、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都目黒区目黒1-4-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜地方在住の方も歓迎/200%以上成長/ITエンジニア向け研修をDXし、日本のIT人材不足を解決するスタートアップ/元レバテック社長が監修・顧問として参画する注目サービス/ストックオプション付与あり/フレックス・転勤無し〜 ■職務内容 OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」の開発・教材作成業務をお任せいたします。【サービス開発】や、サービスの受講者の【メンター業務】・【エンジニア向け教材制作】をお任せいたします。 ※ご経験や希望に合わせて業務割合や役割を変更しているため、ご面接にて希望や詳細を伺います。 ※疑似実務(デジタルOJT)環境を提供することで本当に人が育つ仕組みを提供できる座学で終わらない育成サービスです。現場社員の育成スキルに左右されない、育成体制を構築できます。 ■職務詳細 ◆「DIGITAL OJT」の開発業務 ◆「DIGITAL OJT」の教材作成 顧客(SES、SIer、受託会社)のニーズをもとに教材の開発をいただきます。これからエンジニアを目指す方、スキルチェンジを希望される方向けのカリキュラムとなっており、上流工程含む実務の流れを「擬似実務」で体験いただきます。 ◆「DIGITAL OJT」のメンター業務 教材に沿って、オンラインにて、1on1で受講生の方のフォローをお願いいたします。 ■開発環境 ◇言語/アプリケーションフレームワーク ・HTML/CSS/TypeScript ・Vue3/Vuetify ・GraphQL ◇インフラストラクチャ ・AWS…Amplify、DynamoDB、AppSync、Congito、S3等 ・GCP…BigQuery ◇開発ツール ・GitHub/Backlog/microCMS ■働き方 オフィス勤務とリモートワークのハイブリットを予定しています。職種や関わり方によって、働き方は柔軟に相談させていただきます。 ※子育て中の社員や地方在住のメンバーも複数存在(働き方を柔軟に相談できます。) ■組織構成 正社員・業務委託含め10名ほどで創業期のチームです。資金調達を経て、ここから組織拡大を進めていきます。30代前後が中心で、子育て中の社員や東京以外に在住のメンバーも多数います 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社U‐NEXT HOLDINGS

【フルリモート可】DX推進担当◆世界標準のモダンな技術スタックで開発経験を積める/フレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ

株式会社USEN ICT Soluti…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

※株式会社USEN ICT Solutionsへ在籍出向となります。 ■株式会社USEN ICT Solutionsについて: 株式会社USEN ICT Solutionsは、U-NEXT HOLIDINGS の一員です。USEN GATE 02を展開し、法人向けのさまざまなICTソリューションを提供しています。 ■ポジション概要: 当部門では、"データ"と"デザイン"というアプローチで社内のDXを担っています。"データ"と"デザイン"がより身近な存在になるよう、環境の整備と利活用を推進し、経営上の意思決定や日々の営業活動を支えます。中期的な事業成長を見据えて新たにメンバーを募集します。 ■業務内容: ビジネスサイドにも扱いやすい分析基盤の構築とより良いUXを実現するためのフロントエンド開発を担っていただきます。 ◎データ領域:データ分析基盤の構築&メンテナンス ・外部ソース等のデータを分析などの用途に適した形に整える業務 ・データを扱いやすく、新鮮に、信頼できる状態に保ち、安全に活用できるようにメンテナンスする業務 ◎フロントエンド領域:オウンドメディアのUX改善のための開発 ・デザイナーが設計したデザインのコーディング ・リファクタリング ■お任せしたい業務: テクノロジーを使用して、DXを推進していただきます。当部門で使用している技術の実務経験は特段求めていません。技術名を聞いたことがある。自学で少し学んだことがある方がいれば歓迎いたします。世界標準のモダンな技術スタックで開発経験を積めることに魅力を感じていただける方のご応募をお待ちしています。 ■配属先: 発足したばかりの部門で常にカジュアルなコミュニケーションをしています。新しい試みを経営層にダイレクトに提案します。 ・室長含め4名(男性:4名 女性0名) └うちエンジニア、デザイン担当が1名ずつ └平均年齢:31歳 ■キャリア形成について: ◎世界標準のモダンな技術スタックで開発経験を積めます。客観的なスキル(ハードスキル)が身に付きます。 └さまざまなテクノロジーのエコシステムの一員になりますので、新しい情報に触れ、常に自身のスキルとして吸収できます。 └エンジニアリングにおける自身の市場価値を確立できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Sun terras

【Java/Spring】Webアプリ開発★リモート比率93%/平均残業時間9.6H◆東証プライムG【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【Java微経験歓迎/設計構築、製造など次のステップに挑戦可能したい方歓迎】 ◆とことんエンジニアファーストの社風 └言語、フレームワーク、リモート、案件やポジション等、要望が通りやすい └特定の業種や商流に拘らず、様々な案件に関われる/web案件も多数 ◆働き方の面でワークライフバランスの取れた案件も担当可能 └リモート,フルリモート相談可/平均残業9.6時間で働き方◎ ■業務内容: スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当していただきます。「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 対応領域としてはバックエンドがメインになりますが、希望する方はフロントエンドやインフラ周りの業務も可能です。そのためフルスタックな経験を積むことができます。 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 携わるプロダクトは下記をイメージしております ・BtoB向け産業医アプリケーション ・CtoC向けレンタルスペースプラットフォーム ・BtoC向けカラオケタブレットリモコン ・BtoC,BtoB向けオンライン英会話学習サービス等 ■働き方 在宅勤務あり ・有給取得率87%(入社日に有給付与) ・平均残業時間9.6時間 ・産休育休取得~復帰の実績もございます(管理職含む) ■当社の特徴: (1)豊富なキャリアパス ・モダンなWeb開発案件を豊富に保有しています ・上流工程から下流工程まで対応可能(1-2次受けの商流で90%以上を占めています) ・キャリアチェンジの実績も豊富にございます(バックエンドドフロントエンド、他言語) ・Sun*へのキャリア転籍の実例もございます ・週1で勉強会を実施しております(エンジニア勉強会、社内研修) (2)高いリモートワーク比率 ・リモートワーク比率は93%(2023年実績) ・地方からのフルリモート勤務、技術を身につけた後に地方にUターンをしているメンバーも在籍しています ・担当営業とリモート比率などを相談しながら案件を決めることが可能です

株式会社プロフェッショナルエフェクト

【リモート可】テックリード(ネイティブ系)◆大手案件実績多数/モダンな技術をリード◆残業平均20H【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区有楽町2-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【あなたの価値、本当に伝わっていますか?】 「換金できるスキル」だけで評価されるのは、もったいない。当社は違います。 代表がエンジニア出身だからこそ、営業を含め私たちには技術への深い理解と尊重があります。 あなたの未来のキャリア、挑戦したい技術領域—それらをじっくりと伺い、共に理想の環境を目指していくことが私たちの使命です。 ★あなたの技術力を適切に評価します!ひとりひとりが技術研鑽に集中できる風土◎/貢献利益に応じてインセン支給有/全社残業平均20H★ 【主な業務】 技術でチームを引っ張っていきたい方!クリーンアーキテクチャを前提に、ネイティブ系アプリ開発の技術リーダーとしてプロジェクトの牽引をお任せします。 マネジメント業務はなく、純粋に技術を極めていただきます。 【案件実績】 ●スマートフォンアプリ開発 ●モバイルWebコンテンツの企画・運営 ●ソーシャルコマースアプリ開発 ●大手採用プラットフォームアプリ開発 幅広い業界での開発実績がございます。 【組織構成】 営業とエンジニア含め16名のメンバーで構成されています。 【就業環境】 ●在宅勤務:ほとんどが在宅ワークも併用可能な案件となっています。 ※在宅手当としてモニターやマウスなど設備の支援もございます。 ●残業時間:全社平均20時間ほど(0時間の社員もいます) 【会社にある環境】 ●エンジニアとして働きやすい風土 案件アサイン時の面談におけるスキルシートの添削や面談対策などに力を入れており、技術研鑽に注力できる環境です。 ●安心の給与体系と成果に応じたインセンティブ 他社に劣らない給料を保証しつつ、成果に応じてインセンティブも支給します。 どの案件でどのスキルを磨けば昇給できるのかロードマップが明確にございます。 ●創造的&挑戦的な業務環境 毎日が挑戦であり、新しいことに挑戦しながら自分自身を成長させることができます。自分のアイデアが会社の成長に直接貢献する機会も多くあります。 ●上場を目指す中での責任あるポジション 長期事業計画の中には『上場』もあります。上場を目指す中で、重要な役割を担うポジションを提供しますので、大きな責任とやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社DearOne

【リモート可】iOSモバイルアプリエンジニア(ジュニア)◆自社サービス『ModuleApps』【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-8…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容:累計アプリDL数1億件突破、月間アクティブユーザー数2,500万人を超える自社サービス『ModuleApps』のプロダクト開発をお任せします。 ■主なプロジェクト:自社サービス「ModuleApps2.0」の標準機能として提供する各種機能の開発、保守、構築システム、構築フローの整備 ■開発環境: -言語:Swift -リポジトリ管理:GitHub -貸与PC:MacBook Pro ・キーボード配列:日本語配列or英語配列(希望のものを貸与します) ・メモリ:16GB以上 -IDE:Xcode -不具合検知:Firebase Crashlytics -分析:Amplitude/Firebase Analytics -CI/CD:Jenkins/GitHub Actions -コミュニケーション:Slack/Zoom -タスク管理:Redmine/Trello/Smartsheet -ドキュメント:Redmine Wiki/Notion/Google Workspace ■魅力: ◎月間アクティブユーザー数2,500万人、累計アプリ・ダウンロード数1億件突破を誇る、大規模なサービス基盤の開発に携われます。 ◎自社プロダクトの開発だからこそ、自身のチームのみならず他部署のメンバーとも密なコミュニケーションをとりながら、腰を据えて業務に臨めます。 ◎SDKの企画・開発からリリースに至るまでを自社内にて一気通貫で行っているため、幅広いスキルと経験が身に付きます。 ■働き方: ・オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークの選択が可能なハイブリット勤務(週1日以上の出社は必須です) ・午前はリモート、午後は出社での勤務・お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。 ■福利厚生に関して: 従業員の豊かな人生とキャリアをサポートするDearOneの福利厚生プログラム『Breath』 私たちは、従業員の人生とキャリアの息吹を尊重し、ワークライフバランスの向上や、さらなる可能性を広げるための幅広い支援をご用意しています。個々に合わせた多彩なサポートと、生命が進化するようにアップデートし続ける制度で、DearOneと共に一歩ずつ前進しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイセル

【御徒町/在宅週3】受託開発PL/1次請け中心◆残業15h/年間休日125日/住宅手当など福利◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都台東区上野3-24-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【創業から35年継続した黒字経営を続ける独立系SI/直ユーザ案件40%以上/資格取得支援・研修◎/残業月平均15時間/リモート可・フレックス制度あり】 ■職務概要: 受託開発プロジェクトをご担当いただきます。※直ユーザ、パッケージベンダーの1次請け案件を中心に、ご経験、ご希望に沿ってアサイン先を決定します。 顧客を担当いただき、リーダーまたはマネージャーとしてプロジェクト全体を管理していただきます。 慣れるまでは現マネージャーからのサポートやOJTを行います。 ・顧客対応、要望聞き取り、提案 ・プロジェクト計画作成(工数、スケジュール、体制、リスク検討など)、進捗管理 ・システム開発(主に要件定義や設計等の上流工程、レビューなど) ・場合によりプログラミング、テスト ■プロジェクトの特徴: ・要件定義から設計・開発、テスト、導入支援、保守までプロジェクト全体を受託しています。 ・エンドユーザー比率40%、顧客と近い距離でプロジェクトに携わることができます。 <案件例>  -英会話教室向けモバイルアプリケーション開発、Webシステム開発  -試験所認定システムの開発  -公共インフラ地図システムの開発 など ■開発環境: 言語:PHP、Java他 OS:Windows、iOS、Android DB:MySQL、SQL Server他 ■研修・教育体制: 基本的に配属部署でのOJTとなります。 ※社内研修:外部機関を利用したEラーニングの受講、リーダー/マネジメント研修など随時実施 ■キャリアパス: 入社直後はサブリーダーとして、現場のプログラミングをやりながら、 リーダーになるに向けてのスキルを身につけていただきます。 リーダーになりましたら、お客様との折衝やプロジェクトの全体管理もお任せします。いわゆる、プレイングマネジメントを役割を担っていただきたいと考えています。 ■当社について: ・OracleSpecializationGold認定あり。大手企業の案件も多く、安定した受注環境が整っています。 ・企画から設計・開発・テスト・本番稼働まで全工程を自社で行うことができる技術力を各分野のお客様より高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務

ビービーメディア株式会社

サーバーサイドエンジニア/お客様向けWebサイト構築◆年休125日/リモートワークあり【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇映像やWebを中心としたブランドコンテンツの制作企業/資生堂や森永製菓など大手企業との取引/年休125日/リモートワークあり◇◆ ■業務内容: Webエンジニアとして、CMS構築、サーバーの構築や運用をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: コーポレートサイトやキャンペーンサイトなど、お客様向けWebサイト受託制作業務において、CMS構築、サーバーの構築や運用をご担当いただきます。 キャンペーンサイトでは、フロントエンドと連携したPHPプログラムの実装を行っていただきます。また、スキルによってはフロントエンド実装をご担当いただくことも可能です。 ■当ポジションの特徴: 大手企業の販促物となるため、影響力や露出頻度の高い作品に携われる機会が多いことが特徴です。また、他部門との交流も盛んなため幅広いメディアの知見を取得し、クロスメディアで顧客の解決を提案することが可能です。 ■当社の特徴: <主な受賞歴> CANNES INTERNATIONAL ADVERTISING FESTIVAL "GOLD" 資生堂「MAJOLICA MAJORCA」 第70回 広告電通賞 OOHメディア サイネージ部門最優秀賞受賞 資生堂「MAJOLICA MAJORCA "マジョリカミュージアム"」 第23回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品・極楽浄土ARなど国内外の様々な賞をいただいています。 ■働き方: 裁量労働制とリモートワークも始めており、ある程度柔軟な働き方が可能です。また、労務時間の管理においては、一定の勤務時間を超えるとアラート等で管理をし、長時間労働にならない工夫をしています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード