GLIT

検索結果: 56,148(53781〜53800件を表示)

株式会社カジマアイシーティ

【赤坂】社内SE※アプリ(リーダー)◆プライム上場の鹿島建設グループ/IT企画・DXに関与【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区赤坂6-13-7…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜SIer・ベンダー出身の方歓迎!<社内SE>へ挑戦/定着率98%で長期就業が叶う/東証プライム上場の鹿島建設グループで基盤安定◎〜 ◎ほぼグループ案件!約3万名が利用するシステムに関与! ◎社内にクラウドの検証環境アリ/先進的な技術に積極的に携われる環境 ◎残業17H/時短勤務制度/年休129日/賞与実績7か月 ◎回数制限無し!業務に必要とされる資格の受験料は会社で負担/マネジメント、スペシャリストの多様なキャリアパスあり ◎自社内勤務が中心!転勤なし! ■ポジション概要: 鹿島グループのシステム開発を行う部署にて、システムエンジニア、アプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。 当部署ではR&Dや最新技術案件、建設現場の業務管理システムはもちろん人事・会計システムの運用などあらゆる領域でシステムの開発・保守運用を担当しております。 ■業務内容:ご経験に応じてできるところからお任せし、次第に業務の幅を広げていただきます。 ・要件定義、設計、開発、運用保守 ・プロジェクト全般のコントロールと推進 ・エンドユーザーとのコミュニケーション ※ご入社後は、エンドユーザーの業務理解を深めていただき、スキルに合わせて業務の幅を広げていただきます。 <技術環境> C#、.net、MS-SQL、Azure等 ■プロジェクト例: ◇データプラットフォームの構築 ┗フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト ┗概要:データ利活用基盤の構築と周辺Webアプリケーションの開発 ┗言語: C#、Python、WebAPI、BI等 ┗環境: AWS、Azure ◇生成AI環境の構築 ┗フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト ┗概要: ChatGPTなどを利用した建設版生成AI環境の構築 ┗言語: C# 、Python等 ┗環境: Azure(AppService、OpenAI Service等) ■就業環境: 残業約17H、リモート活用可(週3回/月8回まで)、育休・産休等の取得も積極奨励(男性の取得事例も有り)しており、長期的に就業しやすい環境です。住宅手当などの福利厚生面も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ジェイテック

【第二新卒歓迎】サーバーエンジニア◆案件選択可能◆残業10.8時間/年間休日125日/リモート相談可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE

▼東京オフィス 住所:東京都港区芝浦3…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

~「エンジニア第一の社風」と多種多様な案件によりキャリアアップを実現~ ●業績右肩上がりで従業員数880名越!多様な業界・企業様との強固な関係 ●サーバーエンジニアとして仮想環境の設計構築業務をお任せ ●上長との定期面談によって案件選択が可能。理想のキャリアの実現も ●「残業10.8h×リモート可能×年間休日125日×有給所得率83.6%」 ■業務内容 流通/製造/通信業界からの案件(サーバー設計・構築案件・保守運用業務など)をご担当いただきます。チーム先輩社員によるOJT形式で業務を学んでいただきます。※常駐の際は、基本的にはチームで常駐します。 ■主要取引先 ・日本を代表する総合電機メーカー様 ・世界的なシェアを誇るメーカー系SIer様 ・世界有数のコンピュータ関連企業様 ・情報サービス専業企業として日本最大手グループ企業様 ・各地域で高いシェアを誇る独立系SIer様 など、多岐に渡ります。 ■案件例 ・統合運用管理ソフトウェアの設計〜テスト ・クライアント折衝をベースにしたサーバー構築・設計業務 ・システムの構築(設計、初期設定、テスト)運用・保守 ・セキュリティ面を考慮した概要設計、詳細設計(手順や試験項目立案)、運用設計など ■当社で働く魅力 <ワークライフバランス重視の社風> ・ワークライフバランスを非常に重視しております。 具体的には完全週休2日制、平均残業時間10.8時間に加え、有給取得率も83.6%と日本人平均の取得率(58.3%)よりもはるかに高水準です。 <案件選択により、将来のキャリアアップに最適> ・若手から案件を選択することができます。また個人のやりたい仕事や、理想のキャリアに合わせ、希望案件にアサインする体制です。案件も上流から下流まで幅広く、エンジニアとしてのキャリアアップに最適です。 <社員の人柄> ・全社的に助け合いの文化が根付いており、困りごとがあれば助け合う社風です。対面なら直接、テレワーク中でもSlackで逐一連絡を取り合っております。 変更の範囲:本文参照

株式会社scoville

【恵比寿】PdM◆年休123日・土日祝休み/プロダクト戦略やソリューション設計/英語が活かせる【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-23…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【クライアントの課題解決に貢献するソリューション設計〜プロダクトマネジメントをお任せ!/多彩な事業を展開中!/土日祝休み】 世界中に170名のメンバーを擁するデジタル・ソリューション・ファームである当社にてPdMをお任せします。 ■業務内容: ・事業要件に応じたプロダクト戦略策定およびソリューションの設計 ・プロダクト要件定義、要求仕様の策定 ・デザインディレクション、開発ディレクション ・開発進捗モニタリング、効果検証と改善実施 ・その他、顧客とのコミュニケーション対応含めたプロジェクト推進 ■業務のポイント: ・既に、医療・介護・ヘルスケア関連業界に対し、AI・IoT・ロボティクスなどを活用した複数のソリューションを共同開発/自社開発し、サービス提供を開始しています。1プロジェクトに対し、PdM・PmM・エンジニア・デザイナーの4つのロールで深く連携を取り、どのメンバーも顧客との折衝を行いますが、PdMとPmMが特に窓口を務めることが多いです。 ・開発組織は現在9割が外国籍メンバーであり、英語が社内公用語になっております。PdMの方には開発とビジネスサイドの懸け橋をお任せするため英語が必要です。 ■当社の特徴: ・2016年3月、AI/IoT等の先端技術を用いた新規事業開発を目的に設立しました。グループ企業で展開する高利益体質の新卒採用支援事業により、スタートアップ企業でありながら財務基盤は安定しており、創業以来増収増益を継続しています。 ・開発チームは、欧米中心にグローバルトップが集まり、高いレベルの技術と経験持つエンジニアが多数在籍しています。 ・複数の業界大手との共同開発案件も進捗しており、更なる新規事業開発に向け、積極的に採用活動実施中です。 ・メンバーの半数が外国籍など、特に開発人員においては世界の優秀なリソースを確保しています。部署によっては出社勤務を推奨することもありますが、家庭の事情には柔軟に対応します。 ・独立資本のコンサル会社であるため、ビジネス開発の手触り感を持って、スピーディーに業務を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

さくらインターネット株式会社

【フルリモート】プロジェクト推進・PMO(生成AI向けクラウドサービス/GPU基盤事業)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

1> 東京支社 住所:東京都新宿区西新…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□プライム上場/政府認定クラウド/資格取得制度多数/エンジニア間の交流会や勉強会も活発/生成AI向けクラウドサービス(GPU基盤事業)/会社の重要事業/フルリモート/フレックス制度□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 さくらインターネットの生成AI向けクラウドサービス(GPU基盤事業)に関わるプロジェクト推進・PMO業務を担っていただくポジションです。 具体的には、当事業においてプロジェクトマネジメント全般(スケジューリング、リソースマネジメント、タスクマネジメント、リスクマネジメント、ステークホルダーマネジメントなど)を担っていただきます。 当社はAIに関わるコンピューティングリソースを安定供給確保することが、日本のデジタル社会を発展させるために必要不可欠と考え、経済産業省の認定を受けながら大規模クラウドインフラの構築を進めております。 当社では向こう数か年において、生成AI向けクラウドサービスの整備・拡充に向けて約1,000億円規模の投資を計画しております。2024年1月に提供開始した生成AI向けクラウドサービスの第一弾「高火力 PHY(ファイ)」に続き、今後も第二弾、第三弾とさらなるサービス拡充に向けて事業を加速させていくことから、このミッション完遂に向けて募集いたします。 ■参考資料「2024年3月期 期末 決算資料」:https://www.sakura.ad.jp/corporate/wp-content/uploads/2024/04/240426-ir_2.pdf ■具体的には ■対象プロダクト:生成AI向けクラウドサービス(GPU基盤事業) プロジェクトマネジメント全般 ・予算管理  ・スケジュール管理  ・開発/実装について方向性の決断 ・官公庁向け対応など ■魅力: ・大規模投資実行による事業拡大期 今後も高まるAI需要にデジタルインフラ企業として応えるべく、大規模投資を実行して事業が加速する現状のフェーズに主担当として参画が可能 ・社会的意義の高いAIインフラ事業 加速度的な成長が見込まれる国内AIインフラ市場のトップランナーとして、日本におけるAIの発展に寄与できる社会的重要度の高いミッションに携わることが可能 変更の範囲:本文参照

株式会社VARIETAS

【フルリモート/リードエンジニア】AI面接領域のパイオニア急成長企業/今後更なる開発も予定◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都世田谷区上野毛4-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【新しい採用の形を創る!AI面接官の開発リード/大手企業導入実績多数/リモート&フレックス制度あり】 ★自社プロダクト「AI面接官」の開発リードを担当し、プロダクトの中心となる面接ロジック・評価ロジックの改良を行います。 ★短期間で急成長を遂げるスタートアップ企業で、0→1のプロダクト開発の経験を積める貴重なポジションです。 ◆職務内容 プロダクト機能の要件定義、開発 バックエンド開発 開発プロジェクトの管理 新機能提案や企画、開発 クライアントからのフィードバックをもとにした改善 0からのプロダクト開発(要件定義開発運用) ◆ミッション 従来の「人が人を採用する」システムの限界に挑戦し、効率的で的確なマッチングを実現することで、採用プロセスを企業と求職者にとって「ポジティブな体験」として提供することを目指しています。 ◆魅力ポイント 投資家注目の企業:シードおよびプレシリーズAで約5億円を調達 少数精鋭のチーム:9名のフルコミットメンバーとインターンで構成 働き方の自由度:リモートワーク可、フレックスタイム制度導入 ■ 開発の組織体制について PdM(CEO・CTOによる兼務):1名 デザイナー(業務委託):1名 フロントエンド:2名 バックエンド:4名 QA:1名 ■ 業務の魅力/やりがい HRテック×AIの先端でプロダクト開発を行える: └社会的インパクトが大きく、今後の業界標準を作るプロダクトを担う醍醐味を味わうことができます。 経営目線での開発のリード: └CEOやCTO、PdMと密に連携し、事業戦略全般に深くコミットできます。 新市場創出の経験: SaaSを超える「バーティカルAIエージェント」のトップランナーとして、市場を牽引するエキサイティングな環境です。 ◆企業概要 株式会社VARIETASは、AI技術を活用して新たな採用の形を提案する企業です。「AI面接官」は、採用候補者が提出するエントリーシートの内容をもとに、人の代わりにAIが書類選考評価、一次面接実施、面接評価まで行うサービスです。効率的かつ公正に対応し、自社にマッチする候補者を質高くスクリーニングできます。 変更の範囲:会社の定める業務

富士ソフト株式会社

M_20_002【在宅勤務充実】ハイクラスポジション(ITインフラソリューションの開発・提案)課長職【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

両国オフィス 住所:東京都墨田区緑1-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【日本最大級、最高クラスの陣容を誇る独立系SIer/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定】 ■業務内容: ・事業拡大に伴いシステムインテグレーターにおけるハイクラスポジションの方を募集します。 ■具体的な職務内容: ・ハイクラスポジション(課長職)要員を必要としています。主な職務は日本国内におけるプラットフォーム領域のソリューション開発と顧客への提案、プロジェクトの運営です。 (1)直接お客様へ、もしくは担当アカウント営業と連携し、受注獲得への推進役として活動します。受注活動を結果に結びつけるための戦略を立てて実施します。 (2)チームをマネジメントし、受注活動の実行及び、受注済みのプロジェクトの実行をマネジメントし推進します。お客様との関係構築を積極的に行います。 (3)チーム及びプロジェクトの品質・コスト・納期の管理を行います。また、当社の規定のマネジメントツールを利用し、定量的な管理を実施します。 ■サービス領域: ITインフラソリューション(クラウド基盤、デスクトップ仮想化、サーバ仮想化)領域 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

【ポジションサーチ/リテール事業G】クラウド・インフラエンジニア(商社・流通・小売業界等)<RS>【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

□■在宅可/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【職務内容】 商社・流通・小売等のお客様に対しオンプレミスを含めたハイブリッド、マルチクラウドなシステム基盤の提案、設計、構築、維持保守を担っていただきます。 DX時代を迎え、インターネットを介したユーザーとの直接の接点がビジネスの重要なポイントとなるとともに、システムをクラウドにシフトさせることが顕著に行われるようになってきました。 SIとしてインフラシステムを提供することにとどまらず、これまでに培ってきた技術、経験を最大限に活かしお客様のビジネス成長、ひいてはお客様の業界や社会課題の解決に貢献していくことをミッションとしています。 【配属組織の顧客業界】  商社・流通・小売・総合酒類・飲料・食品メーカー・不動産・エンタメ・サービスなど 【担当案件例】 ・クラウドネイティブ、クラウドシフト・クラウドリフト案件 ・新規・既存案件のサーバ・ミドルウェア・NW設計/構築/運用 ・リホスト、リプラットフォーム案件 ・セキュリティコンサル・セキュリティサービス展開/運用 など 【当社の魅力】 <豊富な社内ナレッジ> クラウドネイティブ、セキュリティ、データ&アナリティクス、高度AIの4つの領域を当社の注力領域として設定しており、最新デジタル技術へもチャレンジしています。海外の最先端ベンダー、クラウドサービスの研修やセミナーやPoC等を目的とした検証環境の活用により知識を深められます。 <希望のキャリアが描ける> 組織長である「ラインマネージャ職」と高度な専門性を持つ「スペシャリスト職」の2つのキャリアパスを設けており、希望に合うキャリアを描くことができます。また、個人の行動レベルに基づく絶対評価を導入し、経験年数ではなく実力を重視した活躍機会を提供するため、早期の昇格機会を設けています。 <柔軟な働き方> 全社月平均残業12時間、平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% テレワークやスライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる制度)等柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社HashPort

【リモート可】バックエンドエンジニア(自社開発サービスのNFTマーケットプレイス)◆一気通貫で携わる【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、汎用機系SE

本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションに掲げるソリューションプロバイダー/総額約12億資金調達/フレックス・リモート可〜 ■業務内容: 自社開発サービスのNFTマーケットプレイス「PLT Place」に関するバックエンド開発・運用業務を担当していただきます。当社とパートナーシップにあるAptosやマルチチェーンを考慮したシステム設計やDB設計、API設計から実装・運用・保守までサービス開発に一気通貫で関わっていただきます。 ■業務詳細: ・Go言語による「PLT Place」のAPI開発 ・新しい機能や技術を積極的に学習し、トレンドに即したWeb3サービスにアップデート ・コードの品質管理、ユニットテストや結合テストの作成、CI/CD改善 ・フロントエンドエンジニアやSREのメンバーとも協力し、迅速な問題解決や改善を行う ■利用技術: ・Golang/echoフレームワーク ・MySQL/Redis ・Docker ・AWS ECS/AWS Batchなど ■当社について: ・日本初のIEOに成功したブロックチェーンスタートアップ企業で、Web3.0業界におけるトップクラスランナーであり、すべてを一貫して自社でやっていることが強みです。 ・近年、Web3.0や暗号資産などはホットワードです。また政府もWeb3.0関連の事業環境整備の検討体制を強化してきており、今後さらに成長が見込まれている業界となります。 ・年2回の昇給制度があるため、評価のタイミングが多く、しっかりとした昇給が見込めます。 ■求める人物像 ・Web3技術やブロックチェーンに情熱を持ち、新しい技術を学ぶ意欲がある方 ・コミュニケーション能力が高く、チームでの協力を重視できる方 ・プロジェクトの目標達成に向けて自発的に行動できる方 ・問題解決能力が高く、柔軟な発想で新しいアイデアを提案できる方 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベリサーブ

【50代活躍中】品質保証コンサル・PM◆業界トップクラスの実績/SCSKグループ/福利厚生◎_501【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

1> 本社 住所:東京都千代田区神田三…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜品質保証スペシャリスト・業務コンサルへキャリア形成〜 【第三者検証のリーディングカンパニーで市場価値アップ/資格取得やスキルアップ支援で最大50万円一時金有/お客様の抱える真の品質課題の解決/フルフレックス】 ■業務内容: <品質コンサルティング/品質PMO> クライアントのテスト体制構築、テスト推進、品質基準の作成、品質改善、品質管理等、プロジェクトの品質向上に向けた取り組みをご担当いただきます。 <検証プロジェクトのマネジメント> クライアントのシステム開発において、検証リーダーとして顧客折衝、テスト計画から、テスト結果の報告までのマネジメント業務(品質・コスト・納期)をご担当いただきます。 <テストエンジニア> システム開発のテスト工程におけるテスト設計・実行をご担当いただきます。 ■品質保証業界について: ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れている企業様が増えています。昨今あらゆるサービスにソフトウェアが組み込まれ、潜在的なバグなどの品質に起因する大きな事件が多く発生し、企業信頼性に多大なダメージを与えていることからリリース前にその品質を検証する「第三者検証」への注目が増しています。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界です。 ■配属事業部について: 銀行やクレジットカード関連のシステム・公共系/通信ネットワークシステム・スマートフォンアプリケーションなど、あらゆる顧客プロダクト・プロジェクトの品質を高めるための支援を行っています。 今後は自動化ツール等を活用して、よりお客様と近い立場で、品質課題に真正面から向き合い伴走して支援していきます。 ■株式会社ベリサーブの特徴:: 同社は第三者検証のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しており、検証サービスに対する信頼性の構築と企業価値の向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務

京セラコミュニケーションシステム株式会社

【京都/部長相当】SAPエンジニア(京セラグループ向け)◆在宅可/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:京都府京都市伏見区竹田鳥羽…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■事業紹介: 京セラおよび京セラグループ全体に対するシステムの提案〜導入〜運用保守まですべてを担う事業部です。従業員数は事業部全体で、500名を超えるメンバーで、京セラのモノづくりを支えています。 当求人部門は、京セラグループ国内外において、会社の経営基盤となる基幹系システムを担当しております。 今後、グループの経営基盤となる統一した仕組みの提供を目的にERPパッケージの導入構想を推進しています。 京セラグループは事業の多様化を図っており、新技術、新領域、グローバル化に伴い様々なフィールドでチャレンジできる風土があります。 ■業務内容紹介: 国内外の京セラグループ各社に向け、SAPの提案、設計、導入を推進しております。プロジェクトの最上流から参画いただき、プロジェクトをリードいただける方を募集いたします。 <具体的には> ・プロジェクト管理(見積もり、品質管理、納期管理) ・提案、要件定義などの上流工程のコントロール ・開発工程の社内開発、ベンダーコントロールなどのマネジメント ・チームメンバーへの指導、育成補助 ◇対応領域…販売、物流(入出庫)、調達、経理、債権債務、管理会計、生産管理 ■進行中・対応予定のプロジェクト例: タイ・中国・ベトナム等の海外関連会社に向けた基幹システム再構築プロジェクト ■キャリアステップ: KCCSでは自律と選択の観点からマネジメントコース、スペシャリストコースと2つのキャリアステップを用意しています。 ■求人部署からのメッセージ: 事業部のミッションは「IT・デジタル技術の活用により、京セラグループのビジネスを革新し、顧客価値の創出・向上に貢献する」です。 技術力、組織力それぞれの向上を図り、新たな価値を創造できる集団を目指しています。 中途入社者においてはプロジェクト・組織マネジメントだけでなく、技術力や各領域における知見、実績を活かしたスペシャリストとして入社された方も多く、各組織で活躍中です。 今までのご経歴を活かし、ともに京セラグループのDX化・業務革新をリードいただける方をお待ちしております。

株式会社エイシル

【千葉】PL/PM(インフラエンジニア)◆官公庁・大手SIerとの取引実績/残業16h/長期就業◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:千葉県千葉市中央区新町24…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜仕事とプライベートを両立させたい方歓迎!/働きやすい環境作り&希望を考慮した案件アサインでスキルアップ/月残業16h・年休125日/13期連続で増収増益◎〜 ■職務内容: 官公庁、事業会社、大手SIerなどのクライアント先にて、以下の業務をお任せします。 ・プロジェクト管理及びメンバー管理、顧客折衝(PL/PM) ・インフラ基盤(サーバ・ネットワーク等)の設計・構築・運用・保守等 ・改善に向けた提案活動・ユーザー対応など ※将来的には、顧客ヒアリング〜提案〜開発まで上流から一貫してプロジェクトに携わることも可能です。 ※スキルやご希望にあわせてアサインします。プライム案件も年々増加中です(プライム案件3割+上流案件2割)。 (取引先)自治体/官公庁/大手通信会社/物流会社など (組織)中途社員8割/チーム体制3〜10人程/平均年齢30代 ■業務特徴: ・同顧客先での常駐期間は平均3年となります。 ・エンジニアの働きやすい環境を実現するため、担当営業が定期的に顧客先に訪問し、現場についての相談や今後のスキルアップ、希望アサイン先について話し合う打ち合わせを行っています。 ・アサイン先の希望が通りやすい環境です。同じ現場でずっと働きたい、新しい技術を身に着けたい、近いところで働きたい等、ご自身の望むキャリアプランや働き方を優先して就業できます。そのため定着率が高くエンジニアの満足感にも繋がっています。 ・高稼働が続いている案件については顧客側へ体制・業務内容など問題改善の申し入れを行っています。改善が難しい場合はプロジェクト異動の対処もしております。 また、管理職・担当営業が勤怠データを定期的に確認し、本人からアラートをあげにくい状況でもすぐに察知できる体制を取っています。 上記の取り組みにより残業も16h程となっておりワークライフバランスを整えながら就業できる環境です。 ■就業環境: ・有給消化率62%(平均取得日数11日)在宅勤務手当アリ ■給与・福利厚生: ・現職給与保証:現職の給与と同等もしくはそれ以上の給与を保証します。エンジニアの持つスキルの市場評価や顧客先での評価を給与に反映し、年功序列や勤続年数に左右されないよう、明瞭な給与制度を設けております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社DGフィーリスト

【福岡勤務】エンジニア募集【業界未経験・経験の浅い方】〜東証プライム上場企業デジタルガレージグループ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

■業務概要 Web系・オープン系のシステム開発、スマートフォン向けアプリ開発、インフラ・検証業務のうち、本人の適性と希望を考慮します。弊社内または、弊社お取引様常駐でのお仕事となります。 ■案件例 ・不動産DXプラットフォーム バックエンド開発(Python/Django/Vue.js) ・決済代行サービス バックエンド開発(Java/SpringBoot) ・アプリ外課金サービス フロントエンド・バックエンド開発(React/Next.js/MaterialUI/Node.js/Express) ・不動産物件管理システム開発(PHP/Laravel) ・ニュースアプリ保守開発(iOS Swift/Android Kotlin) ・大手通信キャリア向けコアネットワーク内通信機器の検証・検証環境構築業務(Linux) ■雇用について 正社員雇用前提ですが、条件面談にて契約社員での雇用提示の場合があります。 <契約期間> 初回6か月。その後は一年ごとの更新 【契約の更新:有(勤務態度や業務実績に応じて)、更新上限:無】 ■募集背景 当社は2024年7月、決済、マーケティング、投資など多角的なIT事業を行う株式会社デジタルガレージの子会社となり、さらなる事業拡大、組織拡大を目指すため採用を強化しております。現在当社は「最新技術に挑戦したい」「新規事業に関わりたい」「上流工程に挑戦したい」「マネジメントを経験したい」など、様々なキャリアへの要望に応えることができる環境です。また若い会社であるため、ポジションを問わず、会社づくりや組織づくり、文化づくりに携わるチャンスも少なくありません。成長フェーズだからこその機会にあふれた環境に、あなたもチャレンジしてみませんか。 【 DGフィーリストについて 】 設立10年目と企業としても若い当社ですが、メンバーも20代、30代の若手が中心。 全体の平均年齢は30歳。若さゆえのスピード感や発想力も当社の強みの一つ。 また経営者も若いエンジニアたちと積極的にコミュニケーションを取り、組織づくり、事業づくりに活かしています。 変更の範囲:会社の定める業務

KINTOテクノロジーズ株式会社

34【東京】バックエンドエンジニア(DX等)◆トヨタグループ安定基盤/フルフレックス/技術志向歓迎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

1> 室町オフィス 住所:東京都中央区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社のDX開発グループでは、全国約3,600店舗のトヨタ販売店の営業プロセスを中心に、販売店スタッフのお困りごとをテクノロジーとクリエイティブの力で解決に導く「販売店DX事業」を展開しています。 この販売店DX事業に参画し、ビジネスに対する理解力と、高い価値を提供できる技術力を持つエンジニアを募集しています。 ■職務詳細: 販売店DX事業に関連するプロダクト開発をお任せします。プロダクトの立ち上げを経験でき、自身が主体となって新たなサービスを生み出して、弊社が推進する新しいモビリティサービスを世の中に浸透させていきます。自社サービスは、既存システムが数多く稼働しており、導入するサービスと連動することもあるため、幅広い知識を得ることができます。人々の「移動の喜び・楽しさ」のために、成功や失敗することも含めて試行錯誤することを楽しいと思える方には、とてもやりがいのある業務です。 ご経験や技術に応じて、リーダー候補としてご活躍いただけます。 ▼具体的な業務内容 ・販売店DX系サービスサイトにおけるバックエンド開発・運用 ・新規プロジェクトでのバックエンド要件定義・設計・コーディング・テスト・リリース ・既存サービス運用に伴うバックエンドリファクタリングとグロース 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロダクト概要: ・販売店営業支援ツール  販売店に共通した課題解決ツールの提供 ・かんたん見積比較  KINTO新車・残クレ・割賦の概算見積もりを算出し、結果を比較できる ・かんたん提案動画作成  提案のポイントをわかりやすくかつ効果的にビジュアル化したパーソナライズ動画生成システム ・AIプロモーション  買い方診断を中心にAIによるビジュアル生成で訴求する ■ポジションの魅力 ◎グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ◎事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。

BASE株式会社

【BASE】Webアプリエンジニア ◆自社FinTechサービス開発/要件定義〜リリース〜改善まで【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

これまで得た経験やスキルを最大限に活かしていただきながら、フルサイクルエンジニアとして以下のような業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・要件定義、設計、実装(テスト含む)、リリースなど、一連のプロダクト開発 ・様々な観点からのフィードバックに基づく改善、アラート対応などプロダクトの継続的な運用、改善 ・コミュニケーションの場や開発フローの改善など、広い視野でアウトプットの質と速度の向上 ■開発体制/開発手法: ・BASE BANKは全体で20名程のスモールチームです。 ・現在エンジニアは7名で、プロダクトごとにエンジニアチームを組成しています。 ・アプリの設計・開発、テスト、デプロイの構築、運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義や分析など、ショップオーナーへの価値提供に関わる一連のサイクルにフルサイクルエンジニアとして携わります。 ・互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしてのアウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境づくりを行っています。 ・各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する改善のフィードバックを回すアジャイル開発で行っています。 ・チーム横断で開発状況やプラクティスを共有することによって、より質の向上に努めています。 ■開発しているプロダクト: ・かんたんに資金調達ができる「YELL BANK」 ・ネットショップの売上が即座に使える「BASEカード」 ・ネットショップの売上を銀行口座に出金できる「振込申請」 ■使用技術・ツール: ・プログラミング言語…Go1、20、Python 3、10、PHP 7、4、TypeScript ・フレームワーク…aiohttp、CakePHP 2、Vue、js 2 ・開発ツール…Jetbrains All products pack、VSCode ・開発支援ツール…Github Copilot ・クラウドサービス…AWS(ECS、Fargate、Auroraなど)、GCP(BigQueryなど) ・インフラ構成管理ツール…Terraform ・監視ツール…New Relic One、Sentry ・BIツール…Looker 変更の範囲:会社の定める業務

TISソリューションリンク株式会社

【中部/リーダー】インフラエンジニア◆金融〜公共、産業系と幅広い取引先でスキルアップ/リモート可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

クライアント先/中部 住所:愛知県名古…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜TISインテックグループの安定基盤/福利厚生◎/充実の研修体制/資格奨励制度〜 ■業務内容: インフラチームのリーダー(PL)をお任せします。 ・予算、進捗、人員管理、顧客折衝など 以下PJの管理業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: □金融系 ・ファイナンス系の汎用機維持、分散系のLinux、Oracle、cloud系のAWS案件対応 □公共 ・地方自治体のインフラ基盤維持保守、 ・社会インフラ系企業の共通基盤維持保守 ・道路系社内システム管理業務 □産業 ・自動車系企業のインフラ基盤維持保守 ■名古屋事業所インフラ業務の特徴: 金融〜公共、産業系と幅広い取引先があります。インフラ基盤(server、Network、cloud)の要件定義、設計、構築、導入、維持管理など全行程の経験ができます。 ■充実の研修体制: ・事業計画に基づいた育成計画を策定しています。 ・通信研修やeラーニングを用いて各種資格取得補助をしつつ、情報処理技術者に関する資格取得についても、報奨金(一時金)を設ける等結果に対する制度も充実しております。 ■挑戦・成長の機会: 業種が幅広く、様々な業種を経験でき、得意分野で長く従事する事も可能です。server、Network、cloud、securityなど幅広く技術を学べ、強みとして身に付く組織です。 ※顧客に対して技術的勉強会の講師も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルホールディングス株式会社

【ポテンシャル採用】社内SE(DX推進)※積極的なIT投資/フレックス・リモート可/東証プライム【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【居住地フリー・フレックスなど柔軟な働き方◎/積極的なテクノロジー投資により、業界をリード/東証プライム上場】   ■業務概要: 売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。6万人のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨きこみや新規サービスの立ち上げを一緒に実現します。 ■業務詳細:(変更の範囲:会社が定める業務) グループ主管会社として、各社の重点施策を事業会社と一緒に実現します。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。 (1)グループ各社の重点施策に紐づくシステム開発のプロジェクトマネージャーやPMOとして開発推進 システム導入の検討や課題整理、プロジェクト管理などのプロジェクト推進をお任せ致します。(例:クラウド化やグループ会社の統合に関わるプロジェクトなど) (2)グループ各社の事業、サービス実現のためのシステム企画・開発の推進 ビジネスサイドとの企画立案〜プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わることも可能です。(例:パーソルグループ内の派遣事業のデジタル企画・開発など) ※場合よっては一時的な兼務/出向が発生する場合がございます。 ■配属組織: デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体のデジタル化や業務効率化、生産性向上に寄与する部署です。部全体で70名ほどの組織になります。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、定期的な座談会や1on1ををっています。残業時間は10〜30時間程度です。2022年10月に組織を3名で発足し、2023年度末段階では約70名規模の組織を予定しています。それぞれの経験を活かしながら組織づくりをしているフェーズのためフラットな風通しの良い組織です。

レバレジーズ株式会社

【大阪/堂島】ソフトウェアエンジニア・プロダクトエンジニア◆既存オウンドメディアや社内SFAの開発【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区堂島1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わって頂きます。 そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。 ■業務内容: ◎機能開発:要件定義/設計/実装/テスト/リリース ◎運用保守 ◎データ分析、ユーザー調査 ◎コードレビュー等 ■レバウェル開発部 医療・介護・ヘルスケア領域における転職支援サービス「レバウェル」を中心に、当社が運営する看護・介護領域人材サービスの開発を行っています。 「レバウェル」として10ブランドのサービス運用をメイン業務としつつ、複数サービスに関わる施策の実行や、社内ユーザー体験の改善を行っていますが、事業課題や中長期計画を見据えたリアーキテクチャの重要性が増しており、事業戦略を意識して開発ができる方を募集しています。 ■サービス例 ◎レバウェル…医療・介護・ヘルスケア領域の求人・転職サービス ◎レバウェル看護…看護業界に特化した人材紹介・派遣サービス ◎DataForce…レバウェルを支えるSFA ■開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、Nuxt.js、Vue.js、 NestJS、Flutter、Serverless Framework、Laravel、Express ・インフラストラクチャ:AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda/ GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リクルート

UXリサーチャー◆HR領域の自社プロダクトの改善策提案・推進◆数百万人規模のユーザー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

※株式会社リクルートでの採用ですが、株式会社インディードリクルートテクノロジーズへ在籍出向予定です。 ※2025年4月1日を目途とするSBUガバナンス体制の変更に伴い設立する新会社として人材関連事業の開発機能等の事業を担う企業です。 ■募集概要 ◇リクルートのHRプロダクト開発チームでは、ユーザー中心設計とデータ駆動の意思決定を牽引するUXリサーチャーを募集しています。 ◇採用管理システムや求人プラットフォームといったHRテック領域のプロダクト開発において、定性・定量両面からユーザー理解を深め、プロダクトの改善策を提案・推進していただきます。 ◇デザイナーやエンジニア、データアナリスト等と協働しながら、ユーザーの課題解決につながるプロダクトづくりをリードするやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細 ◎ユーザーリサーチの計画・実施: ユーザーインタビュー、サーベイ、ユーザビリティテストなど適切な手法を用いてユーザー調査を行い、ユーザーニーズや課題を明らかにしますす。定性調査だけでなく、アクセス解析やアンケート結果など定量データの収集・分析も含みます。 ◎インサイトの分析と共有: 調査データを分析し、洞察を導出して分かりやすくドキュメンテーションします。導き出したインサイトはプロダクトマネージャーやデザイナーなど関係者に共有し、意思決定に活用します。 ◎プロダクト改善への提言: リサーチ結果に基づき、プロダクトの課題解決やUX改善の施策を提案します。仮説検証やプロトタイピングを支援し、調査に裏付けられた改善案でプロダクトの方向性に影響を与えます。 ◎クロスファンクショナルな連携: プロダクトマネージャー、UI/UXデザイナー、エンジニア、データアナリストなど多職種のメンバーと日常的に連携し、リサーチをプロダクト開発プロセスに組み込みますす。チーム全体でユーザー中心・データ重視の文化を醸成し、迅速な意思決定と機能改善につなげますす。 ◎リサーチプロセスの最適化: リサーチの効率化や品質向上のための仕組みづくりを主導します。調査手法のテンプレート化、ナレッジ共有プラットフォームの構築など、組織全体で効率よく高品質なリサーチを実施できる環境を整備します。 【担当プロダクト例】 ・HR領域…タウンワーク、リクナビ新卒、リクナビNEXT、 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり

カコムス株式会社

【大阪】PM候補/M365エンジニア※オンプレからクラウドに挑戦可!残業月平均10h程・在宅可【エージェントサービス求人】

プリセールス、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【大規模案件に携われる/要件定義〜構築の上流メイン/客先常駐無し・100%請負受託案件/残業月平均10h程・在宅可で働きやすさ◎】 ■本ポジションの魅力 <上流〜下流工程まで一気通貫で携われる>本部署ではMicrosoft365の提案・構築・導入支援・運用まで一気通貫で対応しております。少人数体制のため、小規模の案件であればご入社後1〜2年でPMをお任せする可能性もございます!これまでの経験を活かしMicrosoft365の領域でキャリア形成したい方にはぴったりの環境です! <ボトムアップの社風>業務改善やソリューション提案等メンバーから主体的に意見を出せる環境です。具体的な事例として、コロナ禍に「子ども達の健康を考慮しつつ、自宅でも学習の機会を確保できるよう遠隔授業化を進めたい」という想いから、Microsoft社と教育委員会と連携しプロジェクトを立ち上げました。全国の小中学校の遠隔授業の3分の1以上は当社がお手伝いしています。 ■職務内容: Microsoft 社が提供するクラウドサービスであるMicrosoft 365の提案/設計/構築が主な業務内容となります。大企業/官公庁/教育機関系など幅広い業界に対して、大小様々な規模の案件の上流工程をお任せします。業務を進めながら下流工程の知識も身に着けていただき上流工程から下流工程まで一気通貫してお任せしたいと考えております。 ■ご入社後の流れ: ご入社後、まずはOJT形式でいくつかの案件を先輩社員と一緒に進めていただきます。業務に慣れてきたら小規模の案件から徐々にお任せします。 お客様との折衝、バックエンドエンジニア、マネジメントに携わっていただく等ご入社後のキャリア形成もご本人のご意向やスキルに応じて柔軟に相談が可能な環境です。 ■当社の魅力: <明確な評価体制>当社はiCD(iコンピテンシディクショナリ)を活用しております。評価の公平性を担保するために能力の数値化を行いiCDで定められている基準に応じて評価を行っています。 <安心して活躍し続けできる場所>過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務

WED株式会社

【ネイティブアプリエンジニア】レシートをお金に変えるアプリ「ONE」/IPO準備中【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

◎App Storeで無料1位のアプリ/ユーザーもメーカーもwin-win のビジネスモデル◎ 【募集背景】 ユーザーが使えば使うほど有益なデータが蓄積され、クライアントの案件拡大や収益増加に繋がるサービスです。そのためプロダクトチームは現在ONEをより多くのユーザーに使い続けてもらうための機能開発や、多数のアプリ内施策を進めている状況です。現在はAndroidエンジニア1名、iOSエンジニア1名、両OS対応可能な業務委託エンジニア1名の少数精鋭体制で開発を進めていますが、事業拡大に伴い新たな戦力を求めています 【業務内容】 ONEの価値を上げるための新機能開発、保守性を高めるリファクタリング、ゆくゆくはKMP移行を目指しており、開発や提案をお任せしたいです。 -ONEの新機能開発・改善 -アプリのパフォーマンス向上・安定性強化 -CI/CD環境の整備・改善 -コードレビューを通じたチーム全体の開発品質向上 -ユーザーフィードバックに基づく機能改善提案 -技術選定や設計における意思決定 【ONEについて】 ONEは毎日のお買い物が楽しく、お得になるアプリです。ONEが指定する商品のレシートを撮影すれば、その商品とほぼ同額がキャッシュバックされます。また、アプリ上にある複数の EC サイトからお買い物をするとお買い物金額の一部が還元されるなど、ゲーム感覚で楽しくお得にお買い物をすることができます。その他にも、消費者の購買データを用いて企業のマーケティングを支援していたり、地方自治体と連携し、地方創生や消費の活性化も担っていたりと、ONEは見方によって姿の変わるプロダクトです。 -累計DL数: 600万以上 -レシート買取総数: 10億枚以上(2024年7月) 【目指す世界】 ONEのtoB事業においては、レシートのマスタデータが市場に存在しないため、レシートを収集してもそれらを利活用するには高難易度の技術力が求められ、想像以上に困難な状況です。実際に、レシートビジネスで大きく成功した企業は国内に未だ存在しません。ですが当社では、独自OCR技術を用いた高精度のレシート読み取りや、機械学習を活用したデータ精製などにより、難易度の高い課題を着実に解き進めています。レシートデータの可能性を高め新しい市場を創ることが、私たちが実現したい未来です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード