希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 35,318件(34081〜34100件を表示)
ブライザ株式会社
【静岡県裾野市】アプリケーションの設計補助業務◆大手顧客との取引多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:静岡県裾野市 受動喫煙対…
350万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: アプリケーション開発に関わるプログラミング構築などの補助・支援業務をお任せします。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
日産自動車株式会社
【神奈川】メカトロ・制御設計エンジニア◇走る・曲がる・止まるの日産の先端技術に貢献※CH2408【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
550万円〜999万円
正社員
■求人のポイント: ・e-POWER/EV/自動運転の開発に伴い、シャシー(サスペンション・ブレーキ・ステアリング)開発も新たな技術変革期を迎えています。 ・日産の「走る・曲がる・止まる」の三大要素の開発を担う同部署で、次世代車の快適な走りを追求してみませんか。 ・月平均残業20-30H/90周年を迎える世界的自動車メーカー「NISSAN」/在宅・フレックス可 ■業務内容: ◇当部署では、走る・曲がる・止まるという自動車の三大要素の開発を担っており、以下のような業務があります。 ・5~10年先の技術を創る次世代電子制御サスペンションの先行開発 ・1~3年後に世の中を走り出す車両開発プロジェクトへの適用業務 ・バイワイヤ式電動ブレーキシステムの先行開発 ・従来の機構に捉われない、新たな操舵入力手法の検討 ・ブレーキシステムの構成の設計から構成部品の開発 ・新規TPMSのシステムから構成部品までの開発 ※例えば、カーブを曲がったり、荒れた斜面で快適に走るためには、どのような電子制御サスペンションであれば良いのか、安全性を担保することと併せて、操縦安定性能、燃費・電費性能も兼ね備えているブレーキシステムはどのようなものにしていけばよいのか等、お客様の安全性・快適性の追及にチャレンジをしております。 【対象コンポーネント例】 サスペンション/ブレーキ・VDC/ステアリング/TPMS 【開発ツール】 Matlab/Simulink/C言語等/マイクロオートボックス/CANalyzer/Python ■業務魅力: ・自動車の電動化・知能化に伴い、自動車開発では機械・電子・ソフトなど様々な分野において、新技術開発が必要となっております。 ・当部署では走る・曲がる・止まるという自動車の三大要素を決める、重要な役割を果たしており、ご入社後は重要な領域にて業務、チャレンジをすることが出来ます。 ・コンパクトカーからスポーツカー・SUV、ICE/BEV/e-POWERといった多様な車種群を持つ日産自動車では多彩な経験を積むことができ、業務を通じて、幅広い制御技術とグローバルなプロジェクト遂行能力を身に着けることが出来ます。 ■就業環境: ・異業界出身の方の活躍も見られます。入社後のサポートも充実していますので安心してご入社ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライズワン
【静岡市/転勤無】検査装置向けソフトウェア開発エンジニア職〜完全週休2日/年休120日/残業月20h【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:静岡県静岡市葵区流通センタ…
400万円〜599万円
正社員
〜年休120日/土日祝休/転勤なし/自動車業界や国内大手製造メーカーとの取引多数で安定性◎/マイカー通勤OK/駐車場完備◎〜 ■担当業務 主に製造メーカーなどからの受注により半導体製造装置、カード製造装置、特殊検査機等のオーダーメイドで設計・製造している同社にて、検査装置向けソフトウェア開発案件に携わっていただきます。 主に下記作業をご担当いただきます。 ・半導体を検査する装置の制御ソフトウェア開発 ・基本設計から実装、テスト 【開発環境】 C#,C++,Windows 経験を積んだ後には上流工程にも携われるので、技術者としてスキルアップできます。 ※装置搬入据付の際に国内出張有(頻度は月0〜2回程度/代休取得ほぼ100%) ■組織構成・入社後フォロー: まずは先輩社員のサポートがあり、将来的には一人で案件を任せていきます。経験豊富なメンバーで手厚くフォローしていくことを想定しており、分からないことはすぐに聞ける環境にありますので、経験が浅い方でもご安心頂けます。 ■同社で設計をする魅力: (1)お客様先の業界が多岐に渡り、毎度違う案件に携わることが出来るため飽きません。 (2)お客様の想いを取り入れて、一からオーダーメイドで装置を創り上げているため、自分のアイディアが「かたち」になる"エンジニアの真髄”が楽しめる環境です。役職関係なく声が反映される環境でもあり、「そのアイディア面白いね、採用してみようか」が活発にできる会社です。 (3)お客様先・社内共にスケジュール管理を徹底しており、受注から納品までのスケジュールを社内に共有、案件スパンに余裕を持たせています。余裕を持ったスケジュールで業務調整がしやすいです。 (4)設計者に案件が来る際や、設計者から組み立てなどに図面を引継ぎを行う際も、部全体でミーティングを行い1人に責任を負わせず、出来るだけ後から修正等を行わなくて済むようにしており心理的負担の少ない環境です。 (5)設計・製造含め部全体が働き易い組織を目指しており、残業0時間の実現に邁進しています。業務効率化は勿論、1人当たりの業務負担軽減にも配慮しております。 ■組織構成 13名(20代4名、30代4名、40代2名、50代2名、60代1名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL
【愛知/常滑】設備設計◆生産設備の開発・内製化等をお任せします(生産ロボットの導入など)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、製造技術・プロセス開発
とこラボ 住所:愛知県常滑市鯉江本町3…
400万円〜799万円
正社員
〜リモート有・残業ほぼ無し/東証プライム・水回り製品のシェアNo.1/業界のトップメーカー/福利厚生充実◎〜 ■概要: 生産技術部は、主に製造工場を横ぐしでモノづくり現場を、最新技術の開発などでサポートする部署です。製造現場で使用される生産設備を自社で開発/内製し、各工場へ横展開いただきます。 ■業務内容: 入社後は生産設備を開発するエンジニアとして、以下業務に携わっていただきます。一つのラインや工場に留まらず、複数の向上を横ぐしでサポートする役割のため、広い視野で業務に取り組めます。 ・生産設備全般の開発/内製化(生産ロボットの導入など) ・工場協業による技術の推進 ・若手エンジニアのスキルアップのための教育(集合研修の講師:ロボットに関わる教育など、および、各工場担当者への改善活動支援、生産準備支援など) ■働き方: ・リモートワーク:あり ・残業:月5h程度 ・フレックスタイム制度:あり ■ポジションの魅力: ◎現場の課題を解決!ロボット技術で生産現場を進化させる! …各工場の担当者と連携し、ロボット技術を活用した改善活動を支援します。現場の声を聞き、課題解決に直接貢献することで、エンジニアとしてのやりがいを実感できます。 ◎自ら学び、成長を加速できる環境! …チーム全体で新しい技術を積極的に学び、各工場への教育もミッションとして担っています。最先端技術に触れながら、エンジニアとして成長し続けたいという熱意を応援します。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア 等
住友電気工業株式会社
【三重・四日市】〜ECU・クラウドの製品企画〜 CASE時代における車両用コネクティッドシステム【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、アナログ回路設計・開発
(株)オートネットワーク技術研究所 …
450万円〜999万円
正社員
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: (1)コネクティッド関連製品(ECU/クラウド)の企画、顧客※への提案/交渉、競合分析、ECUのシステム開発 ※主に自動車メーカー (2)顧客との折衝、製品企画、ECUのシステム開発 ■配属先(オートネットワーク技術研究所)について 入社後は株式会社オートネットワーク技術研究所(住友電工、住友電装を親会社として、ワイヤーハーネス分野の研究開発会社として設立/勤務地:三重県四日市市西末広町1番14号)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率63.6%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収750万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。
株式会社マイスターエンジニアリング
【宮崎・宮崎市】車載関連システム開発(リーダー候補)※上流工程に携われる/要求分析〜テストまでを担当【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
宮崎県内の客先 住所:宮崎県宮崎市松橋…
600万円〜999万円
正社員
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容: ・車載関連システムの要求分析・設計・製作・テストまでの開発工程全般をご担当頂きます。 ・主にはモデルベース開発、プロセス関連、周辺シミュレーター開発などに従事頂きます。 ・担当工程:経験に応じて基本設計、詳細設計、コーディング、単体、結合テストまで ・開発言語:C、C++、MATLAB、Python、ROS ※将来的にはプロジェクトリーダーとして、自社メンバー・プロジェクト管理などまでお任せします。 ■ソフト開発事業において ・ソフト事業は3年前にTier1企業の請負業務からスタートし、上流は基本設計、詳細設計、下流はコーディング、コードレビュー、単体・複合テストまで請負実績があります。今では大手Sierからの引き合いも多く直近では表彰を受賞しました。 ・前年度4月から比べて現在ソフト人員増員率は30%以上となり、現在の50名体制を2年後には100名体制へ増員を目指し、当社事業拡大計画の中でも特に力を入れています。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■キャリアステップ: チームをとりまとめるリーダーや、より難しい資格取得に挑戦するなど、多様に活躍できるフィールドをご用意しております。通信教育講座やワークショップなど学びの場を多く設けている為、どんな時代でも生き残れる、求められ続けるエンジニアを目指すことができます。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス…設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
株式会社ゼンショーホールディングス
【品川】システム開発担当(MGR候補/IoT)◆店舗・工場の生産性向上等/外食No.1企業【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
西大井オフィス 住所:東京都品川区西大…
600万円〜999万円
正社員
【プライム上場/国内外食業界でシェア率トップクラス/世界各国に展開中/残業月20時間程度/生産性向上・省力化・品質安定化に向けた根幹】 ■採用背景: 当社では技術革新による企業成長を掲げ店舗、工場の生産性向上・省力化・品質安定化・コスト削減を実現する様々な機器、システムの内製化を推進しています。また、2021年10月には経済産業省が定めるDX認定制度に基づき「DX認定事業者」としての認定を取得し、DXによる新たな価値の創造にさらに積極的に取り組んでいます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・店舗、工場の生産性向上、品質安定化を実現するためのシステム開発業務をお任せします。※日本を始め、世界各国に広がるゼンショーグループの店舗や工場すべての現場が対象です。 ・現場での観察を通じて問題の本質を見極め、Try&Errorを繰り返しながら課題解決のための最適な手段を自ら設計、開発し現場へ提供していただきます。プロダクトアウトではなくマーケットインの発想でステークホルダーに対する新たな価値創造のため、日々の業務に取り組んでいます。ユーザーも実践の場もグループ内にあり、開発に関わる全てのプロセスに携われることができるのが当社ならではの強みであり、自身の仕事の成果が会社の成長にとどまらず社会問題の解決に貢献していると実感できる点も、やりがい、喜び、達成感に直結しています。 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:本文参照
萩原電気ホールディングス株式会社
【名古屋】ソフトウェア設計/マネジメント◆半導体商社/連続二桁成長◆DX人材投資◆幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
萩原テクノソリューションズ(本社) 住…
900万円〜1000万円
正社員
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容: 客先に納める自動車部品の検査自動化設備のソフトウェア設計、製作部署のマネジメント業務をご担当いただきます。 【具体的な業務】 ◇仕様ヒアリング:検討初期段階で顧客や営業とコミュニケーションを取り、仕様を検討、確定 ◇見積作成:ソフトウェア部分に関しての必要工数や部材を算出し、見積を作成 ◇設計・製作:LabVIEWなどの開発言語を用いてソフトウェアを設計・製作 ◇仕様指示:必要に応じて社内・外注のハードウェア担当者へ仕様を指示 ◇精度確認:ハードウェア完成後、担当者と静的精度確認を実施 ◇ワークデバッグ:対象ワークの動作確認、デバッグを実施 ◇現地対応:客先への設備納入後、搬送設備との通信確認やワークの動作確認を実施 ◇引き渡し:設備の最終引き渡し時の立会い対応 ◇完成図書作成:ソフトウェア仕様書や取扱説明書を作成 【仕事の魅力について】 顧客やメンバーと共に検査設備を作り上げるプロセスを経験できます。高度化する検査設備の開発や、業務範囲拡大に伴う新規性の高い設備の設計に携わることができます。 また、検査設備を通じて製造された製品が車両に搭載されることで、社会貢献を実感できる仕事です。 ■組織構成: ・FAソリューション事業部 計測FAシステム部(メンバーの平均年齢は30台半ば) ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。
京セラ株式会社
【横浜/週1~2日在宅可】バックエンドアプリケーション開発◇新規事業のロボティックサービス/働き方◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ
みなとみらいリサーチセンター 住所:神…
500万円〜1000万円
正社員
【新規事業に仕様検討から携わる◎クラスメソッドDevelopersIOに開発ストーリー公開中!/最新技術(Severlessなど)を活用できる/在宅可能・働き方◎AI xロボットxクラウドで人手不足の製造業を支える】 ■業務内容 クラウドサービスを活用して AI 学習を提供する MLOps システムを担当いただきます システムのバックエンドとして、クラウドインフラやバックエンドアプリケーション、および、DevOps 関連システムの開発、運用業務となります 内製でアジャイル開発を行なっており、仕様検討から実装までを一通りご担当いただきます <環境>Google Cloud,Serverless他 <手法>Container Orchestration,MLOps 他多数 <ツール>Kubernetes(GKE, Amazon EKS, Helm 他),Vertex AI 他 <開発言語>Go など ■組織構成 13名で構成されており、10名は中途入社となります。Sierやベンチャー等様々なバックグラウンドを持ったメンバーが多いです。 常に最新技術に触れながら刺激的なビジネスライフを過ごすことが可能です 月10日在宅可能(自身で在宅シフトを調整可能)で働きやすい環境です ■京セラ ロボティクスサービスについて 多品種少量生産の現場では、協働ロボットの導入にいくつかの課題がありました。具体的には、部品登録や変更に伴う手間とコストの増大、そして不規則な工程や不定形部品への対応の難しさが挙げられます。 これらの課題に対し、京セラはAIと3Dビジョンによる「ロボットの知能化」というアプローチを行います。 京セラの貸与しているAIコントローラー(エッジコンピュータ)を介してロボットがクラウドに接続しており、サブスク形式で簡単にご利用いただけます ・本サービスではロボットをクラウドに接続することで、段取り替え作業の短縮や作業品質の維持/改善、リモートサポートなどを実現しています。また、ロボットへの接続、及び、お客様の現場環境データをお預かりすることから、AWS Organizations などのサービスを用いて複数アカウントの統合管理を行い、セキュリティとプライバシーを重視して環境構築に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
【長野県下諏訪町】大判プリンタの組込みソフト設計、評価※東証プライム/自社エンジニアから愛される企業【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
お客様先(長野県下諏訪町) 住所:長野…
450万円〜799万円
正社員
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容: お客様先にて、大判インクジェットプリンタの組込みソフト設計、評価に関する業務をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】 自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/プライム市場上場企業/年休120日以上/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松】パワートレインのシミュレーション、解析業務※Web選考完結/35歳800万【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
内燃機関車、ハイブリッド車の開発における燃費・動力性能のシミュレーション・解析業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・シミュレーションモデルを使用した燃費・動力性能予測、エネルギー解析 ・エンジン、トランスミッション、モータ等のパワートレイン部品の諸元検討 ・制御モデルの改修、制御パラメータの最適化 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: カーボンニュートラルを目標に掲げ、燃費開発、電動化パワトレインの開発が益々重要となり、その開発に不可欠なシミュレーションや解析業務を行える技術者を募集します。 ■配属部署: 四輪パワートレイン技術本部 四輪パワートレイン先行開発部 ※在宅勤務について:推奨している(業務内容によって調整可) ■キャリアプラン: パワートレインの構成、制御、性能に関する知識、シミュレーション技術を習得できます。 その他、国内外各社の各機種の性能、機能比較、調査など幅広い業務に携わっていただきます。 近い将来は、解析技術係のチームリーダー、係長、将来的に管理職へキャリアアップすることができます。 ■応募者へのメッセージ: 新世代のパワートレイン開発に携わり、未来の乗り物を商品化する喜び、そして、その開発を支えるシミュレーション技術を自ら持続的に向上させ、その成果を仲間と日常の仕事の中で実感できる環境があります。 自動車パワートレイン技術に興味を持ち、分析力があり、提案ができる方、チームの一員として、周りの人と協力して業務を行える方、ご応募お待ちしてます。 ■当社の四輪車事業について: 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。
株式会社Sanko IB
【浜松町/在宅週2】ビル内設備のシステム制御&設計〜運用までのプロジェクト管理◆年休125・土日祝休【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、建築施工管理
本社 住所:東京都港区芝1-5-9 住…
500万円〜1000万円
正社員
日本に進出する大手グローバルデータセンター建設企業、外資系及び国内大手ビルオーナー・ビルディングプロバイダーに多様なスマートビルアプリケーションが統合可能なオペレーションシステムを提供する企業です 中央監視システムフィールドアプリケーションエンジニアの募集です。 【具体的な仕事内容】 ■対向試験・試運転等の現地調整対応 ■システム設計・構築及び開発・社内試験・プロジェクト管理 ■他社との通信試験もしくは共同開発 ■社内他部署との連携業務対応(スマートホテルチーム・ネットワークチーム) ※ご経験のない分野については入社後にサポートします。 ■働き方: ・出張:平日に1泊~2泊程度、時期にもよりますが数か月に1回、納期が近いと週1回程度発生いたします。エリアは関東近郊・関西などが多いです。 ■当社の魅力 【市場最先端の技術を用いて、データセンター・高級ホテルを中心にスマート化を行っております】 データセンターやホテル以外にも省エネコンサルティングや、学校等向けにWi-Fiネットワークシステムのソリューションを提供しています。 【オフィスもリニューアル!決裁者との距離も近く居心地のいいオフィス】 2019年オフィス移転の床面積の増築によって、ワンフロアで全てを見渡せる形になり、部署を超えた社員同士のコミュニケーションがより活発になっています。 社長・最終決済者との距離が近く、役職者に対しても「○○さん」呼びの風通の良い社風で、意思決定のスピードと柔軟さのある経営をしています。 【社員思いの働きやすい環境です◎】 ・社内の平均月残業は20h程度 ・前後1時間の時差出勤可能 ・週2回〜リモートワーク可能 ・産休実績有、女性のライフイベントにも寛容な環境 などが揃っており、社員を大切にする会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTソフトウェアジャパン株式会社
【名古屋】組込エンジニア/プライム案件/残業20H/年休125/年130%成長ベトナム大手の日本法人【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区…
600万円〜1000万円
正社員
【急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニーの日本法人/平均残業時間20H・WLB◎年間成長率135%/】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 ・顧客と仕様作成:OEM様と一緒に要求仕様書の作成 ・要求理解し、ベトナム人のBrSE又はオフショア側(通訳者経由)へ要求伝達 ・オフショア側の成果物の妥当性確認 ・チームへ技術・Q&A支援 ・進捗管理・顧客へ定期的に報告 ・必要に応じて、実務実施 ■顧客に選ばれる理由: ・グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える当社は実績共に安心感有! ・先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約し、サービス展開もしている当社だからこその幅広い実績有 ・豊富な人材リソースがクイックに集まる:ベトナムを中心に数千人の豊富で優秀な人材プールを持っている点は他社にはない大きな強み! ■会社、仕事の魅力: <<急成長するベトナム発のグローバル企業で働ける>> ベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人で、日本が全世界の事業をリード(45%)、平均成長率30%と急成長しています。 <<プライム案件で多様なサービスを経験できる>> ほぼすべての業界のお客様に、システム提案〜運用までの全フェーズのサービスをプライムで提供しています。 <<付加価値の高い上流工程の業務に携われる>> 実際の開発・運用は、ベトナムの15,000名以上のエンジニアを活用し、日本側は顧客に密着したサービスに集中できます。 <<フラットで風通しのよい社風で働ける>> 外資系、特にベトナムならではのフラットで、活気と笑顔のある社風です。
株式会社コスモスウェブ
★理系卒歓迎★【仙台/転勤無】設計エンジニア◆電子機器・医療機器・ロボット等◆黒字経営の安定企業◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
本社 住所:宮城県仙台市青葉区栗生5-…
300万円〜549万円
正社員
〜宮城県から転勤無/経験不問・理系卒向け/電子機器・医療機器・ロボットなどの設計エンジニア/幅広くオープンポジションで選考/少数精鋭/電気自動車の急速充電機やインフラ関係の企業様との安定取引/黒字経営/就業環境◎〜 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に合わせて、ポジションを打診いたします。 当社はファブレスのため、製造機能は別で持っており「設計開発」に力を入れている企業です。医療機器や電子機器・ロボット・インフラ設備等幅広い製品を取り扱っており、ハードウェア設計〜ソフトウェア設計まで対応しております。 ■業務について: 【開発案件】検査設備、通信機器、制御盤、医療機器など 【開発分野】製造、電力、運輸、装置、医療、気象など ■組織体制: 設計開発部 HW設計G:ハードウェア/7名 設計開発部 SW設計G:ソフトウェア/8名 ・年齢層:HW・SWの両グループで、20代〜50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後のフォロー体制: 一人で案件をこなせるようになるまで、先輩社員がOJTでサポートいたします。 OJTは、半年〜1年ほどを想定しております。 ■働き方: ◎完全週休二日制(土日祝)、年間休日は124日ございます。残業も月平均20〜30時間ほどと働きやすい環境です。 ◎出張は発生しても月1回。夜勤はありません。 ■当社の特徴: 当社は製品開発のサポートとして、ハード設計、ソフト設計、試作、量産、顧客のニーズに合わせた各工程のサービスに対応しています。小ロット、短納期の相談、さらにはコスト低減の提案も行っています。当社の受託開発の特徴はハードウェア設計、ソフトウェア設計、メカ設計の各技術を三位一体で保有・活かした「制御システムの開発を得意」とする小集団ならではの小回りの利く少数精鋭のエンジニア集団です。昨今ではこれらの社内保有技術、経験を活かして、自社製品として、産業用卓上型ロボットの開発・製造・販売まで手掛けています。
株式会社メイテック
【モビリティ/MBD/MBSE】モデルベース開発経験者募集!20代〜活躍できる!<506>【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
顧客先(愛知県名古屋市) 住所:愛知県…
600万円〜899万円
正社員
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! 【変更の範囲:当社の定める業務内容、詳細は就業条件明示書に記載】 ■具体的な職務内容: ■業務例… ・ロボットへ搭載する自立走行システムの研究開発業務 ・大手自動車メーカー向けモデルベース開発業務(エンジン・IVI・ADASなど) ・EV車向けVCU開発における制御システム開発 ■魅力ポイント: ・指示を受ける作業者ではなくPJの一員として考動し、成果を出すことを求められております。 特に高い技術力からくる技術的な提案や課題発見・ソリューションについては高いアウトプットを求められており、これまでの実績から他社OSでは介入できないコア業務やPJでの活躍を期待いただいています。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
【静岡県磐田市】電動モビリティ用のバッテリーマネジメントシステム(BMS)開発◆年休121日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、デジタル回路設計・開発
横浜シンフォニーステージ(新横浜拠点)…
500万円〜999万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■採用背景: カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電池開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: 電動モビリティに搭載されるリチウムイオン電池の安全と性能を両立させるには、電池制御システムが重要です。用途が拡大する電動モビリティ毎に最適な電池制御を搭載したバッテリーマネジメントシステム(BMS) を開発します。電池演算を始めとする制御の中心部を自ら設計し、サプライヤ様と連携してコントローラを実現します。 制御・ソフト・ハードといったコントローラ開発の他、電動モビリティのパワートレインシステム全体に関わるため、いまお持ちの技術をベースに、技術領域の拡大やスキルアップにつなげることができます。 ■業務詳細: ・パワートレインシステムや電池の要求に基づく要件定義 ・ソフトウェア構造設計 ・電池制御、異常診断などの制御のモデルベース開発 ・HILを活用した環境構築と評価 ・電池や車両での評価検討および解析 ・サプライヤ様と連携したハード・ソフト開発 ■やりがい: ボトムアップ型の自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。これから本格化する電動モビリティ時代をリードできる商品やお客様に喜ばれる商品を自らのアイディアを駆使し実現することが出来、より多くの人々に使われる製品に関わることが可能です。 エンジン・車体系の制御・コントローラ開発経験者も活躍しています。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
協栄産業株式会社
【品川/在宅勤務週2】組込みソフト開発(メンバー)大手企業受託開発の上流工程/言語不問/フレックス【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
450万円〜549万円
正社員
〜就業環境◎、ワークライフバランス良く働けます/在宅勤務可・フレックス有り/有給消化率76%/東証スタンダード上場の安定基盤/技術商社×システムインテグレーターと独自性の高いビジネスモデル〜 ■仕事の内容: 製造・リリースに合わせて、コンサルティングや要件定義、設計など主に上流工程をメインにご担当いただきます。5名~10名程度のプロジェクト単位で取り組みます。将来的にプロジェクトリーダーとしての活躍も期待しております。 ■業務詳細: ・社会インフラ(鉄道/高速道路/車載/ビル管理など)のシステム開発がメイン ・三菱電機社など大手企業の受託開発メイン。一部元請け案件あり ・鉄道の発車標システムなど日常に近い機器のアプリケーション開発 ・ステークホルダー(取引先、エンドユーザー等)とコミュニケーションを図りながら、プロジェクトの要件定義・見積など上流工程を担当 ・製造・テスト・リリースまでパートナー会社と協力し一気通貫で対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 「社員一人一人が最も大切な財産である」を掲げており、年休123日/在宅勤務推奨/フレックス/残業20H程度/有給消化率76.4%/福利厚生充実と働きやすい環境を整備しワークライフバランス良く就業いただけます。 教育環境も整っており、職級別研修、部門個別研修、資格取得推進(一時金支給)など社員のスキルアップに力を入れております。 ■当社に関して: 設立70年のスタンダード市場上場企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、メーカー、そしてシステムインテグレーターという異なる3つの機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。 変更の範囲:本文参照
イネイブル株式会社
【大宮】光学測定機のアプリケーションエンジニア◆残業ほぼなし/年休122日/海外メーカー代理店【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木…
400万円〜799万円
正社員
【海外メーカー13社の総代理店/転勤なし/日本国内で類似製品がない為、競合不在で営業がしやすい仕事】 ■業務内容: 日本国内で類似製品がない「加工」「研磨」「測定」「蒸着」に関する海外製品を、海外メーカー13社の総代理店として、輸入販売・保守している当社にて、測定機のアプリケーションエンジニアをお任せします。 【変更の範囲:無】 ■採用背景: ・加工機及び測定機関連で、カスタムメイドのプルグラムの開発依頼の要求が徐々に高まってきている中、その要求に対応するために、社内でカスタムメイドのプログラム開発できる体制づくりが必要となっています。 ・要求項目はお客様毎に異なりますが、現状では丁寧にお断りしているものを社内開発して売り上げ増加に結び付けるため、今回の募集に至りました。 ■業務詳細: ・プログラム開発経験者の人材確保が急務となり、他社にないモノづくりが必要となっています。 ・画像処理プログラムを含めて、加工機用のプログラム、測定機用のプログラム、装置との連携を図るリンクプログラムの開発により上記のような経営課題の解決を目指します。 ■職務魅力: 日本国内で類似製品がない、「加工」「研磨」「測定」に関する海外製品を、13社の総代理店として、輸入販売・保守しています。特に自動車産業、航空機産業向けの非接触ハンディータイプの測定機は好評で、国内大手3重工会社で採用されています。 ■企業魅力: ・海外のパートナーから優れた製品の輸入販売、その保守を行っております。 主に光学産業用超精密加工機、超精密研磨機、超精密測定機、自動車産業・航空機産業向けの精密非接触測定機、表面粗さ・形状データ処理ソフトウエアを扱い、海外のパートナーは6か国に渡ります。 ・海外のパートナーは米国(6社)、カナダ(1社)、英国(1社)、ドイツ(3社)、オランダ(1社)、フランス(1社)の6か国の総代理店です。 ・光学系の製造・加工技術の発展に加工、計測、研磨の観点から総合的に携わり、光学系分野の発展に貢献することができます。 変更の範囲:本文参照
AKKODiSコンサルティング株式会社
【関西/WEB面接】自動運転システムの組み込み開発◇大手モビリティメーカー勤務/年休124日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
1> 関西エリアの顧客先 住所:大阪府…
450万円〜999万円
正社員
〜エンジニアファーストで安心して定年まで働ける環境/研修費用は平均の約3倍を投資/上流案件90%超/平均残業14.3時間〜 大手モビリティメーカーにて、ADAS領域、電動化領域に特化した組み込み設計をお任せします。 【業務内容】 ・パワートレイン製品の設計 ・ADASソフトウェアの設計、ECUの設計 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 シミュレーションやAI等を活用したデジタル設計など、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます 本技術を応用し、将来的には自動車の自動運転等へもキャリアの幅を広げていくことができます。 ■充実の研修体制 社員一人あたりの研修費は平均の約3倍もの投資をしており、随時成長機会を提供しております。 入社時だけでなく就業後も継続的な研修を受けることができ、約400種類の研修ラインナップがあります。 平日終業後や休日に自宅から受講ができエンジニアの成長をサポートします。 ※終業後の受講は残業として時間外手当が付きます。 ■働き方/福利厚生充実◎ アデコグループの制度が利用可能 大手メーカー同様の給与水準であるため、定年まで安心して働けます! ・年休124日 ・平均残業時間14.3時間(2023年実績) ・資格取得手当報奨金(最大60万円) ・企業型確定拠出年金 などその他多 ■エンジニアのキャリアを第一に考える支援体制 エンジニア出身のキャリアプランナーとの面談があり、自身のキャリアをしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。 また、営業社員がアサインの権限を持っていないため、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積んでいきたいか、自分が主体となってアサイン先の検討ができる環境です。 ■ビジョン Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、伴走を超えたスタイルによって「外部スペシャリストならではの専門力」と「プロジェクト内メンバーならではのコミット力」を強みとし、 AI Transformationを活用し顧客の現場と融合〈フュージョン〉した新しいスタイルによって現場を起点に、顧客の本質的な課題を根本から解決する変革のトリガーとなっていく新たなコンサルティング会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
アドソル日進株式会社
★【第二新卒/IT業界経験者歓迎】◆組込エンジニア(安全保障システム)年休126日/品川◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都港区港南4-1-8 …
350万円〜499万円
正社員
〜社会インフラ(電力・ガス・航空宇宙)に特化した独立系SIの当社で組み込みエンジニアとして挑戦したい方積極募集〜 ●社会貢献性◎ガス・電気・鉄道等生活を下支えする社会インフラ特化型SI ●売上140億以上の東証プライム上場IT企業で安定した経営基盤 ■仕事内容 顧客の課題へのソリューション提供 安全保障システムの開発 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・大手企業と協業しての、社会インフラ(電力、ガス、航空、宇宙など)や、AI/IoTなどの先進システムに貢献するお仕事です。 ・多くの案件で上流工程から携わることができ、プライム案件も多数あります。 ・安全保障や航空宇宙に強みを持つ国内有数の大手IT企業様と連携を取ってシステム開発支援を行います。 ・業務は必ずチームで行います。 ・社員を第一に考える社風であり風通しが良く、年齢関係なくチーム一丸となり良い雰囲気で業務に取り組んでいます。 ■教育体制: OJTの他、配属部門では定期的に勉強会を実施しており、未経験の方もしっかりサポートできる体制が整っています。 【働く環境】 ・平均残業16時間程 ノー残業デー(毎週水曜日実施) 有給取得の奨励 (有給休暇は使いやすい環境があってこそ、夏季休暇は7月〜9月の間で好きな時間に有給休暇と組み合わせて9連休の取得が可能) ■当社の魅力: 【高い技術力】 ・独自技術の特許を23件保有/エンジニアの4人に1人がプロジェクトマネジメント資格保有者/高い技術力で顧客のニーズに寄り添うことが可能 ・パートナー企業国内外合わせて150社以上/国内5拠点・海外4拠点の展開 【人材教育制度】 ・社員一人当たり5資格以上を保有するなど技術習得に熱心な社員を支援する風土(社内合計2,655件) 【安定経営/基盤】 ・14期連続増配/自己資本比率70%以上の安定経営 変更の範囲:会社の定める業務