希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 613件(161〜180件を表示)
八幡電気産業株式会社
【組込・制御エンジニア】鉄道車両向け開発/業界ニッチトップ/顧客折衝から開発まで/幹部候補採用
汎用機系プログラマ
大森工場(東京都大田区森戸1-17-1)
700万円〜1100万円
正社員
JR/私鉄各線への鉄道車両向け放送装置等の組込ソフト開発をお任せします。 電車に乗っているとよく耳にする、案内放送を行う自動放送装置やカメラシステム等の開発を担当いただきます。 回路設計と連携し技術提案~設計開発~納品・アフターフォローまで一気通貫で担当。 全てオーダーメイドの為、技術者としてスキルアップも可能です。 また、プロジェクト管理や、ゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せします。 車内音声が阻害される環境でも「良質な放送」ができる技術力や全部署で連携したフォローで信頼を獲得しています。 昨今音声・画像の高度化や海外新興国インフラ、車両入れ替え等ニーズが拡大中です。
弥生株式会社
【シニアエンジニア(リーダー候補)】フルリモート
汎用機系プログラマ
東京本社>東京都東京市十野町外神町4-…
700万円〜1200万円
正社員
こちらの募集ポジションでは、選考を通じてエンジニアとしてのキャリアプランや持ち合わせている技術知見、経験、スキルについてご確認させていただきつつ、同社の開発プロセスや組織体制を詳しくご説明させていただきます。 これらを通じて相互に適性を確認し、入社時にご担当いただくサービスや業務領域を決定していきます。 同社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。 また、必要に応じたプロジェクトの再編により、ご自身の基軸になる技術力に+αの技術力を備えたエンジニアとして成長することも可能です。 【主な業務内容】 ・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。 ・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。 ・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。
株式会社ディーバ
【設計リーダー】東京
汎用機系プログラマ
港南オフィス>東京都港区港南一丁目8番…
600万円〜
正社員
自社プロダクト「DivaSystem LCA」プロダクト開発本部にて、事業のさらなる拡大に向けて、企画・開発・機能改善に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・機能改善:実際に「DivaSystem LCA」を使って会計実務を行う方々からユーザーフィードバックを受け、仕組みや既存製品に反映する ・機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の企画開発 ・サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める これまでのご経験・強みやキャリア志向を面談でお伺いしながら、活躍いただける業務や挑戦できる新しい機会を提案いたします。(バックエンド以外にフロントエンド側、SRE側、製品企画側、CS等のポジションも提案可能です。)
株式会社インフキュリオン
【テックリード】各種機能の企画・開発/企画?アーキテクチャ設計/フルフレックス
汎用機系プログラマ
本社>東京都千代田区麹町5‐7‐2 M…
800万円〜
正社員
<業務詳細> テックリードとして、当社が提供するWallet Stationの各種機能の企画・開発を牽引いただきます。 Wallet Stationは、企業の「オリジナルPay」をスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォームです。 コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。 店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。 <具体的な仕事内容> ・Wallet Stationにおける機能改善、新機能開発における企画~アーキテクチャ設計 ・技術検証・技術選定・コーディングなど技術的課題の解決等の開発チームにおけるの技術面でのリード ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビューによる品質の確保 ・生産性、品質向上のためのCI/CD導入・刷新を通じたPDCAサイクルの推進 ・技術面および行動面におけるリードおよびフォロー
ヒラソル・エナジー株式会社
【組込・制御エンジニア】太陽光DX推進/EMS・パワコン制御/東大発スタートアップ/フレックス可
汎用機系プログラマ
〒113-0033 東京都文京区本郷7…
600万円〜1100万円
正社員
Energy Management System(EMS)の開発。 OpenEMSを用いて、リアルハードウェア(パワコンなど)を制御。 独自のAIツール、DX管理ツールなどを開発し、太陽光発電所の評価・再生、デジタル管理ツールの提供等を行う。
株式会社SI&C
【PM】上流工程から携われる/複数プロジェクトのマネジメント/幅広い業界・案件
汎用機系プログラマ
本社>東京都港区浜松町2-4-1 世界…
650万円〜
正社員
・システムの設計開発(要件定義~総合試験・リリース) ・複数プロジェクトのマネジメント業務 ・プロジェクト拡大、営業活動、顧客折衝 ・プロジェクトメンバ管理(メンバの目標設定、1on1、評価)
かっこ株式会社
【バックエンドエンジニア】フルリモート
汎用機系プログラマ
【本社】東京都港区元赤坂1-5-31 …
650万円〜1000万円
正社員
私たちは安全なネットインフラの構築に貢献する会社です。 データサイエンス技術を用いてアルゴリズム・ソフトウェアを開発・提供し、企業の課題解決やチャレンジを支援する「SaaS型アルゴリズム提供事業」を展開しています。 本求人では、主力プロダクトである「O‐PLUX」の企画・設計・開発・運用まで幅広くお任せします。 EC分野の拡大とともに、オンライン決済の不正が近年急増しています。 そういった課題を解決するのが「O-PLUX」です。 独自のロジックを用いて代金未払い等の不正をリアルタイムで検知し、安全なネットインフラの構築を実現しています。 またこの「不正検知サービス」とシナジーを生み出す「決済コンサルティングサービス」も同時に提供することで、後払い決済を審査するエンジンとして「O-PLUX」をご利用いただくワンストップのサービスを実現しております。 すでに2万を超えるサイトに導入実績があり、累計導入数はトップシェアを誇ります。 今後も見込まれるWebセキュリティ市場の拡大に伴い、さらなる事業成長をリードしてくださるバックエンドエンジニアリーダーを募集しております! 【業務内容】 AWS・サーバーレスアーキテクチャなどモダンな環境の下、主に「O-PLUX」のバックエンド開発をお任せいたします。 またフロントエンド・インフラなど様々な領域への拡大・変更も柔軟に行えます。
株式会社エムディシステム
【SE】東京
汎用機系プログラマ
本社>東京都中央区日本橋3-13-11…
600万円〜800万円
正社員
【業務詳細】 既存事業において、金融系を中心とした大規模なシステム開発プロジェクトへ参画いただく場合が多いです。 同社が担う業務内容はアプリケーション開発、基盤開発、プロジェクト管理支援と幅広いですが、期待しているミッションは以下の通り共通したものです。 ご経験や自信をもっているスキルなどを踏まえてプロジェクトを決定いたします。 中期的なミッションとしては、委託された業務の作業プロセスの検討、顧客とのスケジュール調整、パートナーも含めた同社の体制における実施体制や課題解決などを行い、QCDのバランスを考慮した高いパフォーマンスの提供をリードしていくことになります。 初めはメンバとして参画いただき、業務プロセスを学びながら同社リーダーとしての必要な知識やスキルを身につけていただき、上記の中期的なミッションを達成できるようになっていただきたいと考えております。
株式会社ユビレジ
【サーバーサイドエンジニア】機能拡張/開発および保守運用/フルリモート可
汎用機系プログラマ
本社>東京都渋谷区渋谷区千駄ヶ谷3-5…
600万円〜1100万円
正社員
【業務詳細】 「ユビレジ」ではより多くのお客様が導入しやすくするために、クラウド会計ソフト、経営管理システム、キャッシュレス決済等多くの他社サービスと連携を行っています。 他社サービスと連携するために必要な「ユビレジ」の機能拡張、「ユビレジ for Salesforce」の機能拡張を中心とした開発および保守運用をご担当いただきます。
株式会社キーエンス
【サーバーサイドエンジニア】東京/PCアプリケーションの仕様検討/設計・実装
汎用機系プログラマ
東京研究所>東京都港区台場2-3-1(…
1100万円〜
正社員
【商品開発グループ】 PCアプリケーションの仕様検討、設計、実装、評価を行います。使い勝手の良いGUIの開発、大規模・大人数実装を考慮したフレームワーク設計、品質の担保など様々な側面から設計・実装します。 顧客の使い方を良く理解し、商品企画や販売担当と議論し、回路、構造担当と協調して最適な機能を提案、実現します。
株式会社キーエンス
【組込・制御エンジニア】大阪/商品に組み込むソフトウェアの仕様検討/設計・実装
汎用機系プログラマ
本社研究所>大阪市東淀川区東中島1-3…
1100万円〜
正社員
【商品開発グループ】 商品に組み込むソフトウェアの仕様検討、設計、実装、評価を行います。デバイスやCPUの特性を把握してそのポテンシャルを引き出す、拡張性、保守性を考慮した設計、品質の担保など様々な側面から設計、実装します。 顧客の使い方を良く理解し、商品企画や販売担当と議論し、回路、構造担当と協調して最適な機能を提案、実現します。
株式会社ラクス
【テックリード】海外子会社現地テックリード/ベトナム駐在/開発チーム育成
汎用機系プログラマ
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿…
600万円〜1000万円
正社員
海外子会社(RAKUS Vietnam)の開発力/技術力を引き上げることをミッションとして、現地開発チームの育成、開発プロセスの改善等をお任せします。 RAKUS Vietnamは、株式会社ラクスの開発拠点の一つで、2014年の設立時より、楽楽精算、メールディーラー、配配メールといったラクスの主要クラウドサービスの機能開発しております。本社の受託開発組織という位置づけではなく、本社と開発チームと一体となり、主体的なプロダクト開発を行っております。 日本とベトナム間の出張も頻繁に行っており、本社開発組織と関係性は極めて良好で、全面的なバックアップ体制を敷いております。 ●入社後の流れ 配属:ラクスに入社して頂き、RAKUS Vietnamに出向となります。 入社後半年?1年は、日本本社での業務(主に開発業務を通じて)ラクスのビジョン・ミッション・バリューやラクスの開発プロセスやサービスのシステム構成、アーキテクチャ等しっかりと理解していただきます。 ※その間、2か月に1回程度の短期ベトナム出張あり(期間は1?2週間) その後、ベトナムに出向し、現地テックリードとして勤務していただきます。 ※ベトナムでの住居は社宅扱いとなります。 ●赴任後の具体的な業務内容 ・コードレビュー ・エンジニア育成(育成プラン作成、OJTトレーナー) ・開発プロセス改善(Agileプラクティスの導入・改善) ・技術選定、ツール選定 現地の開発プロジェクトチームに入り、チーム内からコーチとして、時にはプレイヤーとして、現地エンジニアをリードしていただきます。
サイボウズ株式会社
【Webエンジニア】フルリモート
汎用機系プログラマ
フルリモート <東京オフィス>東京都中…
650万円〜
正社員
<業務詳細> クラウドサービス「kintone」のWebアプリケーション開発を担当していただきます。
サイボウズ株式会社
【Webエンジニア】フルリモート
汎用機系プログラマ
フルリモート <東京オフィス>東京都中…
650万円〜
正社員
<業務詳細> クラウドサービス「kintone」のWebアプリケーション開発を担当していただきます。
株式会社アイモバイル
【バックエンドエンジニア】東京
汎用機系プログラマ
東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関…
600万円〜1000万円
正社員
主な業務は、アイモバイルのメイン事業である「アドプラットフォーム事業」の企画・開発です。 自社サービスである広告配信システムの機能追加や、新サービスの開発を企画・設計などプロジェクトの上流から下流までの全行程に携われます。また、大きなプロジェクトマネジメントや重要な開発案件など、裁量のある業務にも積極的に携わることが可能です。 これまでの経験を考慮し、スキルを最大限に活かせる開発業務を担当していただきます。 ※場合によっては他のプロジェクト(「ふるなび」など)をお任せすることもあります。 <具体的な業務内容> ・動画広告配信プラットフォーム『maio』の企画、設計、開発 ・広告配信ネットワーク『i-mobile Ad Network』の企画、設計、開発 ■システム開発を行う際に必要な視点 ・ユーザーとのマッチングを高くするにはどのような仕組みにすべきか ・インプレッション数(広告表示数)を上げるために、どうプログラミングすれば良いか ■広告配信の進め方 ・配信アルゴリズムの最適化を機械学習技術、データ解析に取り組みながら実施 ・データ解析の担当は、3名
株式会社スーパーソフトウエア
【サーバーサイドエンジニア(開発)】東京
汎用機系プログラマ
東京オフィス>東京都渋谷区恵比寿南1-…
600万円〜900万円
正社員
【お任せしたい業務】 システム開発プロジェクトにおいて設計、実装、運用まで幅広い工程に携わっていただきます。 ・開発PMやPLとの仕様の調整 ・JavaやCシャープ、PHPなど得意な言語による開発実装 ・チーム体制検討、自社チームでの対応推進
株式会社豆蔵
【ロケーションフリー】フルリモート
汎用機系プログラマ
東京本社>東京都新宿区西新宿二丁目1番…
650万円〜1100万円
正社員
(1) 現状分析フェーズでは、性能・テスタビリティ・生産性(開発容易性)・保守性(サイクロマチック複雑度などのメトリクス評価)・品質(テスト充実度合、バグ発生頻度)等の軸で、現行システムを評価します。 (2) 主要な業務の機能要件・非機能要件を明らかにした上で、顧客にとって最適なアーキテクチャを策定します。 (3) 実際のリファレンスアプリを実装し、狙い通りの改善が新アーキテクチャで行われているかを検証します。 (4) 策定したアーキテクチャの、プロジェクト全体への展開支援といった業務も担当します。
PayPayカード株式会社
【バックエンドエンジニア】東京
汎用機系プログラマ
東京オフィス>東京都新宿区四谷一丁目6…
900万円〜
正社員
プロダクトマネージャー、デザイナー、QAエンジニアなどと緊密な連携を取りながら、最高のユーザー体験が提供できるスケーラブルなシステムを設計・開発をおこなっていただきます。 高い拡張性と可用性、安全性を実現するマイクロサービス基盤のシステムを設計・開発をおこなっていただきます。 コードのリファクタリングやアルゴリズムの改善などシステムパフォーマンスの最大化に向けた各種取り組みに参画いただきます。 APIの機能改善、パフォーマンスチューニング、デバック、トラブルシューティングなど、システムの品質向上を図っていただきます。 チームメンバーのコードレビューを行い、ベストプラクティスを指導いただきます。 大規模なプロジェクトやチームをまたぐプロジェクトにおいてテクニカルリードを担っていただきます。
クラスメソッド株式会社
【認証・認可・ユーザー管理基盤開発エンジニア】全国
汎用機系プログラマ
全国拠点※東京・大阪・北海道・福岡・仙…
600万円〜1000万円
正社員
■職務内容 マイクロサービスアーキテクチャで構築されたEC / CRMプラットフォーム「prismatix」において、「認証・認可サービス」の開発をご担当いただきます。 認証・認可サービスはOAuth 2.0とOpenID Connectの認証・認可機能に加え、EC / CRMのユーザー管理基盤に必要な機能を備えています。 このポジションのミッションは、認証・認可の仕様を把握し、prismatixの認証・認可サービスへの機能追加を行い、安全性、信頼性、使用性を向上していくことです。 Webサービスにおいて不可欠な「認証・認可」の仕様について熟知し、実際のプロダクトを設計・開発・運用していくことを通じて、ビジネスに価値を提供することはもちろん、専門性が高くレアなスキルとキャリアを獲得していくことができます。 prismatixは複数の小規模なサービスが協調してサービスを構成する「マイクロサービスアーキテクチャ」を採用しています。 それぞれのサービスは認証・認可、商品管理、ショッピングカート、注文管理、決済などEC領域で重要な機能を分担しており、顧客の要件に応じて選択的に機能を提供することが可能です。 各サービスはJavaとSpring Bootで構成されたDockerコンテナをECS上でホストし、データストアにはRDSやDynamoDBなどマネージドサービスを採用しています。 いわゆるECサイトやモバイルアプリのようなフロントエンドアプリケーションは提供せず、データストア / ビジネスロジックのみを提供するシステムの形態は、「ヘッドレスコマース」という言葉で知られるようになってきました(prismatixでは「エンゲージメントコマース」という言葉で表現しています)。 チームは、プロダクトオーナー、システムアーキテクト、ソフトウェアエンジニア、SRE、クラウドインフラエンジニア、プロジェクトマネージャーなど多様な専門スキルを持つメンバーが在籍し、それぞれの専門領域で貢献しながらプロダクト全体の開発・運用に取り組んでいます。 セルフマネジメント、アウトプットの最大化を前提に、一人ひとりが裁量をもって仕事を進め、コミュニケーションはフラットです。 チャットやテレビ会議などクラウドワーキングツールを積極的に活用し、効率的に仕事を進めています。
株式会社豆蔵
【ロケーションフリー】フルリモート
汎用機系プログラマ
東京本社>東京都新宿区西新宿二丁目1番…
650万円〜1100万円
正社員
(1) 現状分析フェーズでは、性能・テスタビリティ・生産性(開発容易性)・保守性(サイクロマチック複雑度などのメトリクス評価)・品質(テスト充実度合、バグ発生頻度)等の軸で、現行システムを評価します。 (2) 主要な業務の機能要件・非機能要件を明らかにした上で、顧客にとって最適なアーキテクチャを策定します。 (3) 実際のリファレンスアプリを実装し、狙い通りの改善が新アーキテクチャで行われているかを検証します。 (4) 策定したアーキテクチャの、プロジェクト全体への展開支援といった業務も担当します。