希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 20,655件(19741〜19760件を表示)
コベルコシステム株式会社
【東京/リモート】メインフレーム基盤の設計・構築〜神戸製鋼×IBMの安定性/福利厚生・定着率◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
東京 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内…
700万円〜1000万円
正社員
◆神戸製鋼×IBMの共同出資による安定基盤で事業拡大中! ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度◎ ◆福利厚生◎で離職率3%!フレックス制度やリモート勤務で柔軟な働き方を実現 ■業務概要 神戸製鋼ユーザーSIの当社にてメインフレーム基盤の設計・構築を担当いただきます。募集部署では外販顧客向けのメインフレーム基盤構築案件を中心に、IBMと連携しグループ外顧客向けの大規模案件も担当しています。メインフレームでありながらオープン系の機能も活用できる技術力を強みに取引は拡大傾向にあります。今後の取引拡大を見据え、体制強化のための増員を行っています。 ■業務詳細 IBM製メインフレームz Systemsを活用する顧客向けのプロジェクトを担当します。ハードウェア・ソフトウェアの刷新やデータセンター移転に伴う環境構築、導入後の運用など多岐にわたるプロジェクトに従事いただき、ご経験に合わせて対応できる案件の幅を広げていただきます。業務に慣れてきたらリーダーやPMとしての活躍を期待しています。 プロジェクトの特性上、休日出勤・夜勤・出張がありますが、シフトを回して対応しており、代休を取得しつつフレックス制度を活用して柔軟に働ける体制を整えています。 ■配属組織について 配属グループには現在12名が在籍しています。年齢構成は20代2名/30代2名/40代2名/50代6名と幅広く、Web会議やチャットなどオンラインツールを活用して連携を取っています。月1回出社しオフラインでのコミュニケーションを図る機会も設けています。 ■当社の特徴/魅力: ・安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループの中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資に依存しがちですが、当社は豊富な実績からグループ外のお客様との取引も多く、外販比率は6〜7割と他社平均より高いです。無借金経営が続く安定基盤が強みです。 ・働きやすさ…リモートやフレックスなどの柔軟な環境が整っており、平均残業時間16.5時間、有給取得平均15.9日と高い水準です。社内連携を重視する風土が特徴で、プラチナくるみんの取得により、男女関係なくプライベートとの両立が可能です。女性比率は約45%で、男性55%とIT業界平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラドバリュー
【鹿児島市】SE/PG◇上流工程へのキャリアステップ有◇社員一人一人の考えを尊重◇資格取得支援制度◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
就業先 住所:鹿児島県鹿児島市内 受動…
400万円〜549万円
正社員
【上流工程へのキャリアステップあり/社員一人一人の考えを尊重/資格取得支援制度◎】 ●職務内容: ユーザー系SIerのシステムエンジニア/プログラマとして金融機関のシステムや自治体のシステムを中心に開発していただきます。課題を抱えているお客様の下で常駐しシステムを開発していただきます。 今回は、事業拡大に伴う増員です。当社で一緒にお客様の課題を本質的に一貫して解決したい方を募集しています。 ●当社が大事にしていること: お客様の課題を解決するためには、課題を適切にとらえるコミュニケーション能力が重要です。お客様のところへ直接出向き、会話をする中でお客様が一体何に困っているか、どんなものを提案するべきなのかが分かっていきます。 プログラミングだけではなく、本質的にお客様の課題を解決できる「話せる技術者」としてのシステムエンジニアを目指していただきます。 その結果、お客様から信頼を頂き、創業以来10年間の黒字経営を実現しています。 ●職種の特徴: 当社は提案/調査/分析/システム設計/開発/運用/保守と一貫したソリューションサービスを提供しているため、ご自身の開発したシステムがお客様先でどのように動いているのか、お客様の課題を解決できたかどうかが把握でき、やりがいに繋がっています。 ●常駐先: 鹿児島市内のお客様へ常駐していただきます。 ●幅広いキャリア: 将来的には、システムエンジニアをまとめるリーダーや、プロジェクトマネージャーといったキャリアを描くことができます。必要なスキルを満たした上で、異動の希望があれば上流工程への異動のチャンスがあります。また、スキルアップを目指し資格取得などをされる方には、そのための教材費や受験料を会社で全額負担をしております。
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
【NTTグループ】プロジェクトマネージャ/顧客ID・アカウント管理ツール◆世界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1…
700万円〜1000万円
正社員
〜DX推進/データ活用に伴ったID統合管理サービスの開発PM〜 ●提案支援、受注後の要件定義〜リリース及び運用等一気通貫した業務 ●在宅勤務週3日可/服装自由/社内フリードリンクなど福利厚生充実 ■業務概要: オムニチャネルの進展や、個人データ管理強化の流れにより、「顧客データの統合、適正な管理」への企業の注目と期待が急拡大しています。 当社では世界No.1の顧客ID&アクセス管理(CIAM)プラットフォームサービスを使い、顧客データを一元管理することで、Webサービスやアプリの会員登録率、売上などのLTVを圧倒的に改善を支援しています。本ポストは、開発におけるプロジェクトマネージャとして解決に導く仕事です。 ■業務内容: 複数サイトやアプリのIDなど、ばらばらに管理されている顧客IDを統合し、顧客データを新鮮に保ちながら一元的に管理する「顧客ID統合ソリューション案件」の開発における、提案支援、受注後の要件定義、基本設計、実装、テスト、リリース対応、及び、運用を実施を進めていただきます。 お客様側PM、及び当社側の営業、プロダクトマネージャー、開発・運用チームと連携しながら業務を推進していただきます。 ■担当サービス ・SAP-Customer Data Cloud from GIGYA (世界No.1の顧客ID&アクセス管理(CIAM)プラットフォームサービス) 参考URL:https://www.nttcoms.com/service/ciam/ GIGYAプロダクトを活用したソリューション GIGYAテクニカルサポート ■ポジションの魅力 ・グローバルの最先端のプロダクトを活用し、急成長する領域での事業に関わることができます。 ・デジタルマーケティング基盤構築などの大規模プロジェクトへの参画機会が持てます。 ・裁量と責任感を持った業務ができます。 ・GIGYAプロジェクトだけにとどまらず、デジタルマーケティング基盤構築など大規模プロジェクトのプロダクトマネージャーとしての参画も期待できます。
株式会社日立システムズ
【東京・品川区】プロジェクトマネージャー(中小企業向けERPパッケージの導入)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…
550万円〜899万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 主に建設、製造業、商社の中小企業向けにERPパッケージ「SAP Business one」の導入を進めるプロジェクトマネージャーとして業務を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様との打ち合わせからご要望とパッケージのマッチングを図る適用設計、チームメンバーや協力ベンダーのマネジメントまで幅広く担当を頂きます。 当社での業務に慣れ次第、案件をお任せしていく予定です。また、同じプロジェクトチームにはチームメンバーがおり、プロジェクトマネージャーをサポートいたします。 チームメンバーには、要件定義やFIT&GAP、基本設計、テスト設計などに携わっていただくなど連携をしながら業務を進めます。 ※カスタマイズ実務は協力ベンダーが担当いたします。 ■多様な人財がイキイキと活躍できる環境づくり: 日立グループの一員として、多様な人財がイキイキと活躍し、大きな成果を挙げられる環境づくりに力を入れています。テレワークやサテライトオフィスの拡充でフレキシブルな働き方が可能になるとともに、ストレスチェックの結果に基づく職場環境の改善等も進めています。 ■働き方について: 在宅勤務:リモートワークを推進しており、現状では週1程度オフィスに出社をしています。
株式会社ラージック
【東京】システムエンジニア◆95%の社員が収入アップ◆社員還元・教育体制◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区…
350万円〜899万円
正社員
≪ ワークライフバランス◎(年間休日120日以上・残業平均10.2h/月)|「明確な評価制度」と「独自の研修体制」でエンジニアの市場価値を高められる優良企業 ≫ ■概要: 当社のシステムエンジニアとして、下記の業務をお任せします。 <業務内容> 某SNSアプリを活用した順番待ち管理システムの開発、自動車関連システムの再構築、自動車販売ローンのシステム開発、製造系システム開発など様々な案件からマッチング致します。配属先はご入社いただく方のスキルとご希望を考慮の上決定します。ご希望があれば上流工程をお任せします。 <就業環境の魅力> 残業規制を徹底し生産幅内収まるように管理しているため、残業は月平均10h程度に収まっています。高稼働により残業が発生する場合は、社長自ら取引先とコミュニケーションを取って改善を図っています。また年間休日が120日以上がある上に、長期休暇や各種休暇制度が豊富に揃っているため、プライベートの時間もしっかりと確保することが可能です。 ■社員に対する「社長の想い」: 技術者出身である代表の想いから、技術力のあるエンジニアには相応の待遇が必要であると考え、明確な報酬制度で社員に最大限還元しています。社員のワークライフバランスを充実させ、より高みを目指し技術力向上に励む上昇スパイラルを生みだすことが必要と考えています。【キャリア形成】あなたの経歴に合ったポジションからキャリアを形成していけます。手当も充実していますのでご安心ください。 ■教育へのこだわり: (1)凄腕講師がズラリ:術者歴・指導歴ともに10年以上という人材育成プランナーが多数在籍。何百人にもわたる指導経験を持つ講師もいます。現場での悩みを聞き、対応する月毎のフォロー面談など配属後の指導も的確。 (2)徹底したマンツーマン教育:三次元CADの勉強は、普通は図面を描いて終わりです。しかし、作図後に設計データを見て過程を1つ1つ読み解き、「ここでやり方を変えた」「ここで迷っている」「なぜつまづいたか」など解説するのが当社のスタンダード。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PKSHA Technology
【フレックス】カスタマーサクセス部長候補◆導入社数2,354社の実績/上場企業グループ/リモート可【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都文京区本郷2-35-…
600万円〜1000万円
正社員
自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、ヘルプデスク等のプロダクトをSaaS形式で提供する当社にて、カスタマーサクセス部長候補を募集します。 ※株式会社PKSHA Technologyの正社員として採用し、グループ会社の株式会社PKSHA Workplace(自然言語処理の技術を活かし、対話エンジンの開発推進を提供)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務内容: このポジションでは、大手クライアントを中心に、自然言語処理技術・機械学習を用いたAI-SaaSソリューションの提供及びカスタマーサクセスチームのマネジメントを担っていただきます。製品の導入支援、導入後のカスタマーサクセスコンサルティング、改善サポート等だけでなく、クライアント企業からのフィードバックを元に、エンジニアと協力しながらプロダクトを改善し、品質保証も行う、カスタマーサクセスチームをマネジメントし、チームとしての出力を最大化させるなど、事業部のコアバリューとなる領域に貢献いただきます。 ■具体的な業務内容: ・カスタマーサクセスチームの戦略・戦術の決定と推進 ・カスタマーサクセスチームのマネジメント ・カスタマーサクセス業務全般 (オンボーディング業務やのUpsell/Crosssellの提案) ・カスタマーサクセスチームの評価、採用 ・執行役員へのレポーティング ・PdM、エンジニアと協働しプロダクト改善 など ■ポジションの魅力: 1)まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。 2)全社のコミュニケーションの変革を提案、推進するため、追い風の中で業務推進が可能です。 3)全社で利用するツールのため、情報システム部門、AI部門、DX部門、営業企画、人事部門等、多数の部署と相対するため、広い知見を得ることが可能です。 4)PKSHA Workplaceは、PKSHA Technologyのグループ企業で、オフィスも同じです。PKSHAチームと一緒にPJを推進することも多々あるため、自然言語等にとどまらず、幅広いアルゴリズムにふれる機会があります。 5)新規事業開発の経験、新しいプロダクトを育てていく経験が積むことができます。
株式会社YE DIGITAL
【小倉】システムエンジニア(PL/PM)※基幹系/クラウドなど/東証上場/安川電機G/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:福岡県北九州市小倉北区米町…
500万円〜899万円
正社員
〜平均残業13.3時間・有給取得日数15.2日/ライフプランに合わせた制度(時短・育休・産休)や充実の福利厚生で長期就業可能な環境〜 ■業務内容:安川電機グループ向けシステム、またグループ外のお客様へ提供するシステムの企画〜設計〜開発〜運用保守をお任せします。基本的には自社内での勤務となります。 (1)安川電機グループ向け:安川電機グループの本社・事業所・工場などにおいて業務上使用されるシステムの企画、要件定義、設計、開発、運用保守に従事頂きます。 (2)受託開発(安川電機グループ以外):グループ内向けの販売管理、人事管理システムの構築やERP導入で手掛けたノウハウを利用し、お客様に対してソリューションを提供して頂きます。派遣形態はなく、受託でのチーム体制での開発となります。 ■ポジションの魅力:キャリアアップやスキルアップが叶う環境がございます。自身がキャリアアップのために従事したい業務や部門を自己申告する社内FA制度や、受講料補助・合格奨励金で資格取得をサポートする制度があります。 ■同社の魅力:社員の働きやすさを考慮した環境整備により『地元で輝く、いま最も働きたい企業 2019 福岡版(ランスタッド社)』の8位ランクインや平均勤続年数17年を実現しています。 ・柔軟な働き方が可能…育児・介護を目的とした休職や時短勤務や、転勤を伴わない地域限定勤務の選択、必要に応じたテレワーク制度やサテライトオフィスの利用も可能です。 ・ライフワークバランスが保てる環境…プレミアムフライデー(第2週目の金曜日は15時退社可能)や、リフレッシュ休暇(勤続年数5年ごとに5日取得)、連続年休取得制度(5日連続又は3日+2日での分割取得)があります。上記の取り組みもあり、社内の平均残業時間は13.3時間、有給取得日数は15.2日です。 ■同社について:同社は創業以来培ってきた制御システム、ITネットワーキング、組込みソフトウェアの技術を確立することにより、特にM2M分野での世界的リーダーを目指します。当然のことながら従来通りの「YASKAWAクオリティ」を今まで以上に追求し、顧客に信頼され続けるシステムパートナーであり続けます。これらを基本方針として、環境変化を先取りする先進的な技術力、強い経営体質を持った企業としてさらに成長を続けていきます。
株式会社オプティマ
【東京】開発エンジニア/PM候補※大手金融機関システム◆実働7.5h/残業10h程/フレックス制【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 顧客先(東京都内) 住所:東京都…
400万円〜549万円
正社員
【老舗独立系ソフトウェア企業/実働7.5時間、平均残業10h程度、年休120日以上でワークライフバランス◎】 ■業務内容 大手Sier、コンサルティングファームの二次請けとして銀行窓口で使用される端末システムの開発を行っていただきます。将来的には非対面チャネルと言われる接客システムにも関わっていくことも想定しています。 ▼具体的な業務 ・取引先のPMと協働しながら要件定義、開発、構築、メンバーのコントロール ・システム規模:5人〜10人、約半年間程度 ■採用背景 更なる拡大へ向けて、WEB系、オープン系の案件獲得をめざし増員募集しております。 ■当社の魅力: ・世の中で多くの人が利用するシステムに携わることができます。 ・実働7.5時間のフレックスタイム制となっており、プライベートの時間も確保しやすい環境です。平均勤続年数も13.8年であり1社で長く就業したい方にお勧めです。 ・月10時間前後の残業となっております。繁忙期(テスト時期)で最大30時間程度です。優秀なマネージャークラスが多く納期の調整を事前に図ることを意識しており、メンバーに負荷がかかりにくくしております。 ■組織構成: 30名/プロジェクト約10案件 ■社風: 和やかでチームで動く文化がある。社員同士の距離が近く、切磋琢磨成長していく文化がございます。 ■当社について 当社は金融系の開発からスタートし、公共、自治体等社会の土台となる基盤事業を展開してきました。21世紀頃から第二の創業期としてWEB系や民需系と言われるジャンル、またSIerを通さないエンドユーザーとの直接取引案件も開始。しっかりとした事業基盤を築いた上で、新しい技術やビジネスにチャレンジしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
【在宅勤務可】◆決済系システムのPM・PL◆お客様と一緒に伴奏※NTTデータGで福利厚生◎(クレ)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区海岸1-2-3 …
700万円〜1000万円
正社員
■概要: 同社は、金融、決済分野の様々なサービス・システムの開発会社としてグループの中で大変重要な役割を担っています。先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと高品質・高信頼の金融基盤システムの双方の開発を手掛けていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献してます。 ■仕事内容: クレジットカード業界はクレジットカードだけではなく、電子マネー、新決済手段、ウォレットやポイントビジネスなど、次々と新たなサービスが生まれてきており、デジタル社会への対応に向けて先進的な取り組みを続けております。業界の成長に伴い当社へのご依頼いただく案件が伸びてきていることから体制強化を図っております。 ・クレジット業務システムの開発の上流工程におけるリーダー業務(決済業務/オーソリ業務/アクワイアリング業務/QRコード決済/ブランド精算業務 等) ・お客様への提案、業務要件調整、業務要件のシステムへの落とし込み、自社および協力会社の方で構成されている開発工程のマネジメント ■ポジションの魅力:決済の裏側を支えているシステム開発をしているため、社会貢献度が高いです。人々の生活面において『決済』を通じてより便利な生活を提供できるのはやりがいにつながります。また、プライムという立ち位置での仕事になるためお客様から新しい決済の在り方に関しての相談を受けることも多く、上流から担当でき、事業を戦略的に進めることができます。 ■部門構成:全体で165名くらいの組織になります(男女比は7:3)。入社5年目までの若手社員も60名ほど活躍しており、風通しの良い非常にフラットな組織です。中途採用の方も多く活躍しております。 ■キャリアパス:上流工程からかかわり、顧客折衝、提案能力を活かして大規模案件にリーダーとしてチャレンジすることが可能です。また、最新の決済に関わり、時流の先端での仕事ができます。また、社会基盤を作っていく仕事になり、中長期的な視点でキャリアを形成できる特徴があります。 ■働き方:リモート率は全体で5割程度(携わる案件により異なる)です。平均残業時間は25時間程度になっており、有給は取得が義務付けられているなど労務管理も行っております。フレックスも活用しながら、柔軟な働き方ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス株式会社
【40代50代活躍中】品質保証コンサルタント/QMO◆フレックス◆年休120日◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、品質管理
東京本社 住所:東京都千代田区麹町1-…
500万円〜1000万円
正社員
◆◇品質特化のコンサルタント/ユーザー体験を引き上げる/13期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ◆参考:https://techplay.jp/column/1748 ■概要 当社は世の中の身近なWebアプリやECサイトから、各種システムに至るまで、開発の上流段階からソフトウェア品質向上の役割を担っています。ご経験を活かし、コンサルタントとして事業規模の大きいメーカー・ベンダーの品質保証に貢献いただきます。ご入社後には1か月の技術研修にてソフトウェアテスト及びバルテスのメソッドについて学んでいただく期間を設けています。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等の提案と推進 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・お客様のプロジェクト成果物のレビュー&アドバイス ・品質戦略&テスト戦略の立案・遂行 ・品質保証における顧客育成及び啓蒙活動 <ドメイン・領域> ・エンタープライズ系 ・電力、ガス、倉庫、物流等 ・銀行、保険、証券、Eコマース等の基幹システムに関するプロジェクト ・投資や投機に関わる業務システム系のプロジェクト ・スタートアップ系フィンテック、インシュアテック関連の新技術関連の案件 ■魅力 事業規模も大きくスピード感を求めるお客様や社会性の高いお客様に対し、ミッションクリティカルなシステムの品質担保に貢献できます。システムの機能的な要素の品質だけでなく、サービス全体の品質貢献を目指し、マネジメント/非機能要素の品質にも取り組んでいけます。 ■研修 ◎「バルテスメソッド」を確立/入社者全員に質の高い研修を実施/JSTQBのファウンデーション取得率がほぼ100%/検証の質において圧倒的な信頼感有 ◎創業当初から社員育成を重視/新人〜経験者向けまでスキルアップ研修が充実 ◎プロジェクト参画時点に全員が一定以上のスキルを有するよう、組織としての底上げを実施/若手からのボトムアップでの提案が歓迎する風土/ミドルやPL・PM層にも負担がかかりすぎないような体制を構築 変更の範囲:本文参照
株式会社ソニック
【東京】【部長候補/構想設計】超音波計測器全般のマネジメント/ニッチトップメーカー【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ…
800万円〜1000万円
正社員
【創業約70年/超音波計測機器のパイオニア/製品品質向上の為積極的に設備投資を実施/気象・海洋業界】 ■募集背景: 後継者探し ■担当業務:【変更の範囲:企業の定める範囲】 構想設計者として、技術部門全体を統括していただきます。 ・開発中の自社製品がライバルに勝てるかどうかを判断し、足りないものを補う方法を見出します。 ・常に2〜3年先を見据え、新製品開発に向けて自ら構想設計をして準備します。 ・メンバーには、その場凌ぎのカスタマイズ業務ではなく、常に開発への加速及び最大化へ向けた業務へのマネジメントをします。 ■詳細: ・担当工程:メンバーが基本設計や詳細設計をしている場合は、すべてにダウトをかけて不足を指摘し、共に改善点の洗い出しをします。 <補足>特に異常処理の不足は、誰よりも抜きんでてリストアップする必要があります。又、メンバーが行き詰った場合は、助ける方法を模索します。 ・担当製品数:メンバーの業務を2〜3年先まで見通し、業務が枯渇しそうな場合はテーマ作りをします。 テーマ作りは、営業と調整して行います。お客様のニーズを聞くのではなく、自らお客様のウォンツを探します。 ■組織構成 メンバー:約30名 4領域:気象、海象、工業、水産 ■業務の特徴: 自ら手を動かし続けるため勉強を続けることができ、若いメンバーとも議論する場も多いことから、精神的にフレッシュでいられます。また、責任は伴いますが全ての意思決定ができます。 ■業務の魅力: ・常に最新技術を生みだしていきます。ライバルに勝つために、停滞した技術を扱うことがありません。 ・常に技術的な挑戦に取り組み、自身の創造力や技術力を発揮して、新しいアイデアやソリューションを提案・実現できます。 ・自らの業務の意義・価値が、お客様、営業、技術者のメンバーからの信頼という形で現れます。 変更の範囲:本文参照
中央システム株式会社
【山口】SE ※持ち帰り案件多数!福利厚生充実・残業時間少【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
山口センター 住所:山口県宇部市松島町…
350万円〜599万円
正社員
■職務概要: 製造、物流、航空、金融、通信業界向け基幹システム開発においてSE/PM/PMとしてご活躍いただけるポジションです。 ■案件の特徴: 一次受け案件比率は30%程度あり、数億円規模のプロジェクトを受託で受けるケースが多くなっています。持ち帰りの案件比率は7割と高く、今後はさらに自社で受けられる案件受注を増やしていく方針です。受託の案件においては、数億円規模のプロジェクトのマネジメントを行うキャリアパスもあり、要件定義、設計、開発まで経験を積める環境が自社内に整っています。商流も2次受け以降のフェーズから案件を受けることはない為、キャリアが下流工程に限定されることもありません。 ■組織構成: 山口センターは社員17名の規模で構成されています。全社的に中途比率も高く、中途入社の方の受け入れを歓迎する社風です。 ■同社の魅力: ★残業時間月20時間程度と少なく働きやすい環境です。炎上プロジェクトも少なく過度な残業が続くことはありません。 ★開発部門役職者の9割が中途入社のエンジニア出身者です。風通しがよく中途入社であっても自由に働ける社風で、社員の50%が中途入社者となっており馴染みやすい環境です。年功序列とは一切無縁で30代の事業部長もいらっしゃいます。
株式会社NTT ExCパートナー
【東京】HRソリューション事業部・ビジネス推進部門◆土日祝休み/在宅可/年休122日【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-1…
550万円〜899万円
正社員
【福利厚生◎/在宅可/年休122日/原則ほぼ土日祝休み/フレックス制】 ■職務内容: 以下いずれかの業務に従事いただく予定です。 ・福利厚生基幹システム(N-Biz)の運用管理、機能改善・リニューアル ・福利厚生事業モデルの改善・リニューアル ・NTTグループ各社への各種福利厚生サービスの導入・運用コンサルティング業務 ・サービサー企業との協業等による社員のエンゲージメント向上に向けた福利厚生サービスのリニューアル、新たなメニュー開発 ・現行福利厚生サービスの維持・運用・管理業務(NTTグループ各社、事務委託会社との連携、運営改善アセスメント等) ■業務詳細: ・次期福利厚生基幹システム(N-BiZ)開発に向けたプロジェクト運営 ・HR分野の戦略(未来志向での福利厚生事業モデルの再構築等)・制度・業務・システムの策定・設計・運用コンサルティングの提供 ・NTTグループに提供したサービスのノウハウを活かしたプロダクト開発・提供等 ・NTTグループ各社への安定的なサービス提供によるDX推進及び社員のエンゲージメント向上 ■ポストの魅力: これまでは外部コンサル(ITコンサル会社等)を契約し配置していたポストですが、HCテック企業としての変革が求められる中でHCテック重点領域の一つであるシステム開発において社内に知見・ノウハウを溜めていくことが肝要であること、ExC社の福利厚生事業モデルそのものの再構築も視野に入れたかつ関係者も多岐にわたる4年超にわたるビッグプロジェクトでありExC社による主体的なリーダシップ発揮が肝要であることから、自社社員での内製化を推進します。
株式会社NODE
【福岡】バックエンドエンジニア 1年経験〜/年間休日数126日/エンジニアファースト【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
顧客先 住所:福岡県 天神駅周辺 受動…
300万円〜499万円
正社員
【エンジニアファーストのITベンチャー】創業メンバーが過去に構築してきたコネクションを活かし、社歴と規模感からは想像できない最先端のプロジェクトにアサインします。今後更なる事業展開に向け、新たにエンジニアを増員募集!!特に福岡で数社しか請け負っていない車載のテスト案件を多数保有しております ★休日数126日、土日祝休みとワークライフバランスを整えております! 要件定義からチャレンジしたい方、スキルアップを目指している方大歓迎です! ■仕事概要: 要件定義から企画、開発、テスト、インフラ構築、運用・保守まで最適なシステムソリューションを提案している当社にて、バックエンドエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・顧客折衝や要件定義などの上流工程 ・基本設計〜開発、運用保守 といった一連のフェーズに対し、幅広く携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※直近の案件例 ・配信系Webサービスプラットフォーム開発案件 ・某電子決済サービスにおけるスクラム開発〜テストなど ※案件参画先の確定まで確りヒアリングをし、一人ひとりのキャリアプランに寄り添う提案を行います。 ※お客様との距離が近く信頼関係を築いている為、他社では難しいプロジェクトにもアサイン可能です。 ■常駐先により就業時間が異なる可能性があります。 【就業時間(例)】 ・10:00〜19:00、09:00〜17:30 ※原則8時間勤務(休憩60分) ■勤務地補足: 基本的に勤務地は顧客先となりますが、プロジェクトの一部または全てを自社に持ち帰り、本社内で開発を行う案件もございます。 ■当社について: ・当社は人と人、人と社会の繋がりの中心となるようなチームを目指しお客様のあらゆる課題をITの力で解決していきます。 ・エンジニア派遣での技術支援を中心としたサービスを提供しており、主にJava/PHP/C#といったオープン系の開発案件が多くを占めております。今後は請負/受託開発も行い、さらなる事業拡大を目指します。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
【育成枠】インフラサービスマネジャー(運用保守・ヘルプデスク管理)※日立Gの福利厚生/離職率1.8%【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、サーバー運用・保守
1> みなとみらいオフィス 住所:神奈…
450万円〜799万円
正社員
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務概要: ・当社の注力事業である、マネージドサービス(ITシステムの維持保守、システム運用等)にて、運用改善〜将来的マネジメントを目指すポジジョンの募集です。 ※「運用保守領域を支える最も重要な立場であるITサービスマネージャー」としてご活躍いただきます。 ※実務から徐々に学びながら、将来的には数十名のマネジメントを行いプロジェクトの支柱となり、顧客システムへの貢献度の高いポジションです。 ■ご入社後の業務: ※運用マネジメントが本来のミッションですが、入社後はまず実務から入っていただき現場を学んでいただきます。 ・現場でのシステム運用、チーム管理 ・顧客のハード/ソフトウェアの導入、カスタマイズ、保守 ・その他上記ナレッジに基づき、インシデントの未然防止 ■将来的にお任せする業務: ・運用管理チーム、オペレーションチーム、サービスデスクチームなどの取りまとめ(マネジメント) ・システムの運用管理評価、運用設計 ・ITサービスの実施状況の顧客への報告 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: ・日立G独自の研修システムがございます。eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。 ※部署として年間の研修費用を予算としてとっており、申請することで受講が可能です。 ※資格取得支援や補助などもございますので、スキルアップのし易い環境です。 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 変更の範囲:本文参照
toBeマーケティング株式会社
【在宅可】MAプロジェクトマネージャー◆BtoC企業向け「Maketing Cloud」の導入支援【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区京橋1-6-1…
600万円〜899万円
正社員
【富士通グループ/Salesforce製品を中心に、デジタルマーケティングソリューションを提供/2,000社超の提供実績/教育プログラム充実】 ■業務内容: ◇グローバルでも人気のBtoC企業向けマーケティングオートメーション「Maketing Cloud」の導入支援を行います。 ◇システム設計・データベース設計を通じ、お客様のデジタルトランスフォーメーションの支援を担います。 ◇また、BIツールやABMソリューションと組合せた複合的なコンサルティングも実施します。 ■業務詳細: ◇要件定義(マーケティング施策設計、KPI定義など) ◇お客様の売り上げアップ、業績拡大を実現するためのシステム活用支援 ◇実際にシステムを利用するお客様のフォロー ◇CRMとマーケティングオートメーションとの効果的な連携施策の立案 ■業務の特徴: ◇入社後は必ずメンターをつけ、1ヵ月間のトレーニングプランがあります。 社内外のトレーニング・教育研修を通し、Salesforce周辺の知識を吸収できます。 ◇自己研鑽・自己成長意欲の高い方は、積極的に外部研修などを通じた、スキルアップも可能な風土・体制があります。 ■開発環境: ◇現在、大手〜中堅・中小企業まで、様々な業界・業種と多岐に渡る、実装・導入案件があります。 ◇プロジェクトマネージャー、システムコンサルタントの2〜3名程度のチームで1プロジェクトを担当し、プロジェクトマネージャーはお客様とプロジェクトメンバーと意思疎通を図りながら「Marketing Cloud」の導入〜リリースまでを担当します。 ◇1プロジェクトの期間は3〜6ヶ月程度で、要件定義〜システム設計〜開発を行います。 ■当ポジションの魅力: ◎デジタルマーケティングに大幅な予算をかける有名大手企業のクライアントが多数です ◎システムだけでなくマーケティングの知識が取得できるため、自己のスキルアップが可能です ◎先進的なマーケティングシステムに触れられます ◎お客様からの期待が高く、直接に接する機会も多いため、やりがいのある仕事ができます ◎セールスフォース・ジャパン社の認定資格が取得できます(受験費用の補助あり) ◎わからないことや困ったことがあればチームみんなで助け合いながら解決していく文化があります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シイエヌエス
【在宅可】テクニカルマネージャー(金融系システム開発・PJT管理)◇企業のDX推進を支援/フレックス【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南…
600万円〜799万円
正社員
【東証グロース上場/完全週休2日制/キャリア支援・評価制度◎/福利厚生充実】 当社のシステムエンジニアとして、技術的な問題を解決し、チームを統率いただきます。 ■具体的には: (1)金融/証券系のスクラッチ開発、パッケージ導入 (2)金融顧客システムの要件分析や要件定義 (3)プロジェクト推進 ・プロジェクト管理(各工程推進や工程管理) ・移行/外部IF調整(外部システムやユーザとの調整) ・ユーザ業務分析(業務分析からのシステム提案)など (4)ERP導入案件での導入支援、開発業務 【変更の範囲:会社の定める業務(配置転換あり)】 ■開発案件事例: ・為替/資金/債券/デリバティブなどの金融取引の記帳システム ・市場信用リスク管理システム ・金融機関向けのDWHシステム ・AMLシステム ・輸送業向け基幹システム(マイグレーション) ・製造業向け基幹システム(ERP導入) ■プロジェクト体制: ・案件規模:5〜20名 ・期間:数ヶ月〜数年と様々ですが長期にわたる案件が多いのが特徴です。 ■働く環境/魅力: ・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行い、業務内容だけでなくキャリアプランに対しどうアプローチするかといった相談ができる環境です。 ・プロジェクトごとのトレーニングや技術研修を通じて、エンジニアリングスキルや業界知識の向上をサポートします。 ・チームとして参画する案件が多く、チーム作業を行うことでリーダー経験を提供できます。 ■スキルアップ支援: 自己啓発補助制度があり、支給額は1人あたり年間10万円です。多くの社員が資格試験を受験費用や書籍購入などに充てています。また、事業部会・勉強会の開催など、スキルアップに最適な環境が整っています。 ■評価制度: 成果をきちんと評価し還元される制度があります。制度の見直しは社員が行っているため、評価基準が明確であり満足度も高く、活き活き働ける環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立医薬情報ソリューションズ
【東京/PM・PL】サーバーエンジニア/大手製薬会社向けサーバー基盤保守・開発/リモート可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…
550万円〜899万円
正社員
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有】 ■業務概要: 第一三共グループ向けのITインフラ環境(サーバ基盤領域)の保守・開発、運用の推進、およびリーディングをお任せします。会社のサーバ基盤環境を保守・開発(オンプレだけでなくAWSやAzure、Microsoft365等のクラウド環境に携われます) ■業務詳細: ・顧客やベンダとの折衝、チームメンバーの統率 ・顧客からのリクエストや運用課題の管理/対応、障害対応 ・サーバ再構築の設計/構築のリーダ ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■キャリアパス・研修: 一人ひとりの今後のキャリア、取り組みたい業務について、上長との定期的な面談を通じて考え、自らが主体的にキャリアを築いていくことができます 。ITSSの「職種」・「レベル」に応じたIT技術研修の他、日立グループ内外の研修(技術研修・ビジネススキル研修等)を受講することで、必要なスキルを高める機会もあります。 ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
【大阪/吹田】組み込みソフトウエア開発※風速分野国内トップクラスの総合測定器メーカー【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 最…
700万円〜799万円
正社員
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■業務内容: 風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器開発(設計、試作、評価、etc.) ■やりがい: ・当社は国内の風速計リーディングカンパニーであり、90年の歴史ある環境計測機器メーカーです。 ・顧客は幅広く、国内の自動車、電機、半導体、建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広いマーケットを対象にマーケティング活動を行うことがミッションであり、ご自身がニーズを発掘、企画した商品を開発につなげることも可能です。また、グループの基幹事業であることから、海外グループ会社と連携してグローバルで通用する製品の企画や販売施策を企画するなど、大きなやりがいを感じることが出来ると思います。 ■同社を取り巻く業界環境: ・空調設備試験市場: 本市場ではビルの空調バランスに風速計を使用します。ビルの新築件数は、2003年まで減少しその後やや増加傾向にありますが、当社風速計の販売量は堅実に売上が伸びています。 ・室内空気環境市場: ビル管理教育センターの主催する「建築物衛生管理技術者」の資格取得者は微増を続けており潜在的需要が期待されます。 ・クリーンルーム清浄度管理市場: クリーンルームの市場は年々裾野が広がり、半導体、ハードディスク、液晶、製薬、食品、病院等々と今後も市場が広がる要素が多々あり非常に重要な市場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ
【日立×ニチレイ】インフラエンジニア (新規事業立ち上げリーダー層)■リモート可/役職定年無し【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区築地6-19-…
700万円〜899万円
正社員
【日立×ニチレイの新規事業に携わる/リモートやフレックスでご家庭を大事にしつつ就業が可能/60代の役職者も活躍中/学び直しとして経験豊富な方向けの教育コンテンツも充実】 ■業務内容 当社は、日立製作所とニチレイが共同で設立した食品・食品物流システムのプロフェッショナルを目指すITソリューションベンダーです。日立製作所との新規事業立ち上げにおけるインフラエンジニア(リーダー層)を募集いたします。日立製作所が提供するプライベートクラウド環境のマネジメントや構築運用業務に携わっていただく予定です。 ■職務詳細 ・新規事業を推進するためのプロジェクトマネジメント ・新規事業基盤(VMware)のシステム構築/運用 など ■開発体制・環境 ・インフラ:VMware Vsphereを利用したプライベートクラウド ・OS(Windows、Linux) ・JP1製品(AJS,IM,PFM,SSOなど)、 ・スクリプト言語(bat、シェル、Excelマクロ等) ■配属先情報 現在18名(グループリーダ1名、食品インフラチーム10名、低温インフラチーム5名、外販インフラチーム1名、品質責任者1名) ■働き方 私生活・エンジニアとしてのキャリアの双方を重視可能です。 ★リモート/フルフレックスを活用可能 └育児をしながら、在宅で業務をされる方も多数いらっしゃいます。 ★リフレッシュ休暇や介護休暇、育児休暇、積立休暇(80日まで)など複数の休暇制度を活用可能です。また、育休後復帰率も100%となっています。 ★役職定年無しであり、条件はありますが、70歳までの継続雇用制度があります。 ■評価制度 目標評価とコンピテンシー評価の二軸で年に一回評価されます。 ・目標評価:経営や事業部方針から策定されたグループ目標に対して、上長との面談を通じて、個人で目標を設定し、達成度合いで評価されます。 ・コンピテンシー評価:各グレードごとに必要なスキルが定義されており、到達度合いで評価されます。 ※同ポジションでは、課題解決/コンプライアンス/マネジメントなど