GLIT

検索結果: 31,861(31801〜31820件を表示)

株式会社博報堂マーケティングシステムズ

【フルリモート】ソリューションアーキテクト◆博報堂G(システム開発×マーケティング)/フリーバカンス【エージェントサービス求人】

ルートセールス、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★大規模&裁量◎!日本を代表する大手企業の大規模案件(数千万〜億単位)に最上流の戦略立案から制作後のマーケティングまで一気通貫して携わることができます。 ☆部署を跨いでスキルアップ!各々の強みを伝授し、会社全体で成長を目指す団結力があります。 ★フルリモートフリープレイス!日本国内どこでも居住可能です。その他、平日5連休を年2回取得できるなど、メリハリをつけて働くことができます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 オウンドメディアとマーケティングシステムを展開する当社にて、 プロジェクトの全体像を俯瞰し、技術的な視点から最適なソリューションを組み合わせてクライアントのDXの支援をお任せます。 プライムの立場でステークホルダーとコミュニケーションをしながら要件定義とソリューション設計をリード頂きます。 ■業務詳細 ・システムアーキテクチャの設計・構築 ・技術的な課題整理と方針策定 ・クライアント業務のデータモデリング ・ステークホルダーとのコミュニケーション ・プロジェクトのリードや開発メンバーのマネジメントおよび育成 ■働く環境 残業は20h以内/月となっており安定しています。プロジェクト単位での稼働時間を出しているため、稼働時間が少ない人をアサイン・業務分配することで残業時間の削減を実現しています。 ■組織構成 30代を中心とした構成で、デジタル領域において10年以上従事した経験者が多く在籍しています。全員で助け合い、成長を目指す団結力があります。 また、メンバーのバックグラウンドも多岐に渡り、多様な価値観を受け入れる土壌です。 マーケティングシステム領域未経験で入社後、PMや執行役員からマンツーマンで指導を受け、部をまたがって活躍している社員も在籍しています。 ■教育制度 ・スキル拡張のための各種取得の推進。(PMBOK、ウェブ解析士、Salesforce認定資格) ・海外視察研修の実施(中国のデジタル事情、海外カンファレンス(sxsw、CES)、各種アワード ・博報堂最新プランニング/マーケティングナレッジ研修への参加

株式会社プレイド

マーケティングソリューションアーキテクト◆CXプラットフォーム『KARTE』/Google資金調達【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都中央区銀座6-10-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支える自社SaaS/3rdPartyDataに頼らない自社データに強み!月8億人のデータをリアルタイムに解析できるプロダクト】 ■職務内容: 当社の主力サービス「KARTE」を中心としたマーケティングシステムの活用を通し、短期プロジェクトの遂行を設計からリードしていただき、かつ具体的なソリューションイメージを指示・依頼していただきます。また、PMからの指示をもとに戦略フェーズや中長期のプロジェクトストーリーメイクを行っていただきます。 クライアントへの支援を通じ、クライアントの顧客であるエンドユーザーやファンへ優良な顧客体験を提供し、マーケティング戦略/システム戦略に影響を与える役割を担います。また、クライアントの事業課題・経営課題を解決することで、ユーザーのロイヤルティ向上やLTVの最大化を実現し、事業成長にも貢献することができます。 【具体的には】 ・KARTEを中心としたマーケティングシステムのテクノロジーに関するコンサルティング ・パートナー企業と連携しながら実装を推進し、品質・納期・コストの管理 クライアント事業成長のためのデータ活用(1st Party Customer Data及び社内/外のデータ連携)に関するコンサルティングおよび実装支援 ・上記データに基づいた多様なセグメントを加味したユーザー分析・理解促進 ・ユーザー分析を基にした、ユーザーLTVおよびロイヤルティ最大化のための戦略・戦術立案と施策実施(基軸はKARTEだが、これに限らない) ・実施した施策の検証および対策・打ち手の立案・実施(PDCAの推進) ■魅力: - 大手企業との多様なプロジェクトを通じて、業界の最先端で働く経験を積むことができ、キャリアを大きく向上させることができます。案件は数週間から数ヶ月と比較的短期間であるため、多くの企業のマーケティング活動に携わることができます。 - 世界的に急成長しているSaaS業界におけるProfessional Serviceは需要が高く、今後も成長が見込まれます。自社サービスのProfessional Serviceのディレクターとして求められるお客様からの高い期待を超えていくことで、市場価値の高いキャリアを築くことができます。

【東証プライム上場】コムチュア株式会社

AWSエンジニア/リーダー◆独立系SIer/東証プライム上場企業 /リモート×フレックス<E01>【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

当社のクラウドプラットフォーム事業部門にてエンジニアリーダーとして、AWSプラットフォーム設計構築などの業務に携わっていただきます。 ■概要: AWSプロジェクトのチームのPMなどに関わっていただきたいと考えております。本人の希望があれば、お客様との関係作りからクラウドビジネスの新規柱の立ち上げなどに関わっていただきたいと考えています。また、各プロジェクトに参加している当社社員メンバー、パートナー要員のマネージメント、お客様への改善提案、メンバーの育成などもしていただきたく考えております。また希望があれば将来の幹部候補としてご活躍いただくことも可能です。 ■具体的な案件について: 案件は、非常に多く特徴があるため、適性ある案件に参画いただきます。 例)AWSインフラ設計業務 ・顧客と要件/ニーズを確認しながらアーキテクトデザインを行い、クラウドへのリフト&シフトもしくはDX環境の構築支援を実施 ・大手Sier配下にて、主に金融業様向けにモダナイジェーションを含んだクラウド移行の支援を実施 ・AWSプロフェッショナルサービスと連携し、クラウド移行を進めるお客様に向けたガイドライン策定支援 <具体例> ◎電力会社向けクラウド移行プロジェクト(規模:120人月) 2022年12月〜継続中。電力会社向けに現在、オンプレミス環境で稼働しているシステムをAWSへ移行を対応。合わせて運用効率化、構成自動化などの見直し設計を実施 ■入社後に期待すること: クラウド分野でのAWSのガイドライン策定などの内製化支援、基幹システムをオープン化し、クラウドへ移行する業務を実施しています。このため、仕事としてはAWSのIaaSに関わる業務に携わっていただきます。最近ではDX環境構築ということでアプリ環境コンテナ化支援、アプリサーバレス化、運用/構築自動化、DR環境、CICDなどの対応もしておりますので、幅広くAWSの業務を対応していただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ハイブリッドテクノロジーズ

【中野】アーキテクト◆要件定義〜運用設計等/裁量権を持って活躍◆グロース上場/ITベンチャー企業【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都中央区新川2-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務詳細: ・サービスの開発における要件定義、システム設計、移行設計、運用設計など ・プロジェクトの責任者として顧客や社内への提案、報告。PMの技術的なサポートを担う ・サービスの観点からプロジェクト全体を俯瞰し、バックエンドやインフラ・UIに至るまでシステム全体の設計、管理 ・サービスに応じた技術選定 ・重要な工程やトラブル発生時は自ら先頭に立ちプロジェクトメンバーの業務をフォロー ■魅力: ・社長、役員との距離が近く、自身の意思や考えを聞いてもらえる環境です。 ・国籍、年齢幅広い社員がいて、オープンで意見が言いやすい環境です。 ・外国人エンジニアとの協業により、グローバル人材としてのコミュニケーション力が身につきます。 ・AI、NFT、メタバースなどの最先端の技術を使ったプロジェクトに携われるます。 ・スタートアップから大手顧客まで、さまざまな業種の案件に携わることができます。 ■配属部署について: 開発本部 勤務時間帯を選べるので働きやすい環境です。年齢・国籍・役職を問わず自由に発言できるフラットな組織構成が特徴です。 ■当社について: 2021年12月23日に東証マザーズ市場に上場いたしました。「常に発展途上であり顧客と共に成長を続ける企業」を掲げ独自の手法と体制構築に常にブラッシュアップし続けているシステム開発会社です。あらゆる業界においてDXが喫緊の課題となっている中、豊富な人的リソースを活かして顧客企業のDXを推進しています。 東証プライム上場企業である株式会社エアトリのグループ会社として2016年に発足。急激な経済成長を遂げる注目し、いち早くベトナムの主要都市で優秀なエンジニアを集めて開発体制を構築しました。ベトナム国内で業界最速の事業拡大を果たし、グループ会社間での事業譲渡や商号変更を経て、ハイブリッド型を含むDXシステム開発事業を主軸とする現在の姿となりました。 海外に開発拠点を置くオフショア開発は、人材不足の解消やコスト軽減のメリットがある反面、言語や商習慣の違いから派生する品質低下等のデメリットも指摘されてきました。そのため当社は、顧客がデメリットと感じる要素の最大限排除したハイブリッド型開発で、大手企業からベンチャー企業まで幅広い顧客から支持をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル

NWアーキテクト/エンジニア◆先端技術に触れ、大規模案件で市場価値を高める◆ホワイト認定企業【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

1> 本社 住所:東京都港区六本木6-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<大手ファームの基盤・体制と、スタートアップの裁量・先進性を併せ持つデジタル・コンサルファーム> NWアーキテクト/エンジニアとして下記業務をお任せします。 ・NW分野のアーキテクトとしてLAN、WANから最新技術(SASE、SD-WAN, SD-ACCESS, ACI など)を含め、幅広い技術的支援 ・NWを中心とするシステム要件定義から構築 ・OSバージョンアップやリプレイス、クラウドシフトに対応するためのNWセキュリティサービスの開発 ■プロジェクト例: ◇公益社団法人向け、インターネット接続基盤の設計/構築支援 ・NWチームのリーダー/サブリーダーとして、NW構築のマネジメント支援 ・全国の拠点への設備メンテナンス支援 ◇某自動車企業向け、構内NW環境構築 ・Cisco Application Centric Infrastructureなどを用いた新規NW環境の構築支援 ・FWの設置並びに構内NWとの接続、セキュリティー監視となるログ収集 ◇大手医薬品メーカー向け、グローバルNW構築支援 ・NW関連(特にWAN)における海外拠点のIT担当者とのやり取り ・ベンダーや国内グループ会社などとの契約関連の対応も実施 ◇大手事務用品メーカー向け、オフィス移転に伴うNW移行支援 ・NW立ち上げなどのプラン検討から実行まで支援 ・社内NWの移転(サーバ群、NW機器、PCの接続等)対応支援 ■当社について: 「デジタル技術で、想像を超える世界をつくる。」 を理念として掲げ、革新目まぐるしい最先端デジタル分野においても、世界をリードすべく設立された当社。 大手総合ファームであるVCグループの基盤/体制と、スタートアップの裁量/先進性を併せ持つ、唯一無二のデジタル・コンサルティングファーム です。 <VCグループの基盤/体制> ・幅広く豊富な案件/顧客 ・給与水準ならびに評価制度 ・ワークライフバランス面の充実度 <スタートアップの裁量/先進性> ・事業部長候補としての採用 (※実際に、VCDの執行役員代理として、内定を出した事例もございます。) ・AIやブロックチェーン、デジタルツイン等の最先端技術 変更の範囲:会社の定める業務

イオンスマートテクノロジー株式会社

【リモート可】クラウドアーキテクチャ◆イオンGのアプリを動かす共通基盤の構築・運用/フルフレックス【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【イオングループのDXに挑戦/売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクト開発/リモート可・フルフレックス/手当充実】 ■業務内容: ・イオングループのアプリケーションを動かす共通基盤(コンテナ・PaaSなど)の構築・運用 ・Azureを使ったクラウド環境の構築をお任せします。 アウトソーサーとともにシステム運用管理を行い、品質向上、効率化施策の改善検討などを行っています。 基幹システムにおけるクラウドリプレイスプロジェクトなど、 スキルアップにつながる様々なプロジェクトを経験することが可能です。 ■チーム構成: マネージャー1名/リーダー1名/ 担当者12名(外部委託含む) ■プロジェクト例: ・レジ向けのセルフスキャンシステムのクラウド構築・運用 ・イオングループ向け会計システムのクラウドシフト ■魅力ポイント: イオングループのDXに挑戦 日本の小売には非常に大きな進化の余白があります。 小売業界のリーダーである我々が、デジタルの力によって日本の小売を変革していきたい。それが我々のビジョンです。「お客様にとって何が一番重要なのか」を軸に、主に以下に取り組んでいます。 ◇店舗とデジタルをシームレス化するスーパーアプリ(iAEON)の開発 支払い・ポイント・お得情報が一つに集約されたイオンのトータルアプリです。 ◇店舗の購買を変える次世代買い物体験の推進 ネットスーパー・EC・サービスカウンターシステムなど、従来の店舗の形にとらわれない、デジタルを活用した小売り体験を実現する、店舗DXを担っています。 ◇50万超のイオン従業員環境のDX化 モバイルアシスタントがイオンで働く従業員をサポートし、手のひらに情報が集まる仕組みを開発中です。 ◇超大規模データ基盤の構築と展開 当グループには数千億という規模の購買データおよび数千万の会員データが蓄積されており、グループ全体でのデータ利活用の推進を目指しております。 ■得られる経験・魅力: ・売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクトの開発に携われる ・日本最大級の小売業であるイオングループのDXに携われる ・リモートワークとフルフレックスタイムによる柔軟な働き方が可能 変更の範囲:当社業務全般

株式会社NTTデータ・ニューソン

【在宅可】ITアーキテクト※CI/CD方式設計/NTTデータG/グループ研修制度+自社独自の教育体制【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区赤坂2-2-12…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

『お客様のシステム開発案件における課題解決を目的とした”技術の選定・提案”・”設計活動”・”品質管理”・”テストの自動化”などをITアーキテクトとして担当いただきます』 ★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★ ■業務概要: ITアーキテクトとして、”技術の選定・提案”・”設計活動”・”品質管理”・”テストの自動化”などを担当いただきます。 金融・官公庁・製造など幅広い業界のクライアントを持つ同社。選考を通してご希望やご経験をお伺いしますので、今後チャレンジしたい分野などをお聞かせください。 ■業務詳細: ・プロジェクトの品質、進捗、課題、構成の管理 ・生産性、品質向上を目的とした開発標準化活動 ・開発、運用におけるガイドライン作成、標準化などの開発支援 ・新技術の調査/実用性検証、PoCなどのリーディング など ■担当フェーズ: ・システム開発(設計、製造、テスト) ・実現性検証 ・プロト開発 ・テクニカルサポート ■プロジェクト例: 様々な業界のプロジェクト/NTTデータグループのプロジェクトなど幅広い請け負っています。 ・システム開発案件 ・システム運用・保守案件 ・ローコード開発プラットフォームの開発案件 ■開発環境: OS:Linux/Windows 言語:Java/C#/JavaScript(AnglarJS,NodeJSなど含む) ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ◎案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。

株式会社船井総合研究所

プロジェクトリーダー/中小企業の生産性向上をデジタルシフトの視点から支援◆国内最大級経営コンサル【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、システムコンサルタント

東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

システム選定前のITコンサルティングからCRM・SFA・MAのシステム構築・導入を検討しているお客様に対してソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクトリーダーとしてご担当頂きます。 <具体的には> ◎システムの詳細におよぶソリューション/アーキテクチャー設計等のドキュメント作成およびレビュー ◎プロジェクト計画に基づき、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を実行。 ■研修制度: ◎プログラミング等の学習は、基本は自己学習・OJT・月に1〜2回開催する集団勉強会にて実施します。 ◎ノーコード・ローコードの時代に対応して、現在はベンダーと連携したスキルアップ講習会を重視しています。 ■当社のDXコンサルティングの特徴 (1)業種別の業績向上のノウハウを活かしたDXコンサルティング  業種・テーマ別に専門コンサルタントが揃っているため、ビジネスの現場に即した業界特有の慣例や業務オペレーションについての知識が豊富にある環境で、クライアント企業に最適なプランを推進することで短期間で成果の上がるDXを実現することが出来ます。 (2)コンサルティングからシステム開発、そしてDXの実装まで一貫して担当。 多様な要件に応じてシステムをゼロから開発することが可能です。業種や業界に関する深い知識とシステム導入・リプレースの豊富なノウハウを持つコンサルタントと、導入後の安心なサポート体制を提供するエンジニアがチームを組み、クライアント企業の成果を実現するシステムの提案および運用サポートを行っています。 (3)AI開発・運用コンサルティング 船井総研は全国の中堅・中小企業向けにAI導入と活用支援を行っています。生産現場の診断・ヒアリングを通じて、課題に適したAIソリューションを提案し、『業務の自動化・省力化・標準化』や『付加価値向上』を目指します。具体的な支援内容には営業情報、見積もり、設計、生産計画、外観検査のAI化などが含まれます。AI技術の進化を踏まえ、高いセキュリティとデータプライバシーを考慮し、クライアントの業績向上と社会全体の未来を見据えたコンサルティングを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リーディングマーク

【週3リモート可】フルスタックエンジニア◆業界注目HRTechカンパニー◆年休128日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: エンドツーエンドで開発に関わり、技術選定から組織貢献まで幅広く活躍できます。技術とプロダクトの両輪で価値を生み出し、将来のリードエンジニア候補として成長したい方を歓迎します。 ■業務内容: ◎プロダクト開発全般 HRプラットフォーム「ミキワメ」シリーズ各プロダクトの機能開発・改善を企画段階からリリースまで一貫して担当します。バックエンドからフロントエンドまでフルスタックに携わります。 ◎アーキテクチャ設計・改善 Hasura(GraphQL)を活用したAPI開発や、現行モノリシックシステムのモジュラモノリス化・マイクロサービス移行の設計にも関与できます。 将来的なスケーラビリティを見据えたリファクタリングにも挑戦できます。 ◎ユーザー価値向上 ユーザーフィードバックやデータに基づき、UI/UX改善、新機能の提案・実装を行います。プロダクトを圧倒的に使いやすくするための継続的な改善・運用も担います。 ■技術スタック: Ruby, JavaScript, TypeScript, Python, R フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, Django, hono, React, Remix, Hasura データべース:PostgreSQL(Amazon RDS) インフラ:AWS, Vercel モニタリング:New Relic リポジトリ管理:GitHub AIツール:Github Copilot CI/CD:CircleCI, GithubActions プロジェクト管理:Notion ドキュメント管理:Notion コミュニケーションツール:Slack ■学習支援: 業務時間中のカンファレンス・勉強会参加を奨励しており、継続的な学習・成長機会を提供しています。社内勉強会やハッカソンも定期開催し、最新技術や知見を共有する文化です。 ■キャリアパス: フルスタックエンジニアとして多様な経験を積んだ後は、技術のスペシャリスト(シニアエンジニア、アーキテクト等)やテックリードへのキャリアパスがあります。将来的にはCTOや技術戦略を担うポジションへのステップアップも可能です。 変更の範囲:当社業務全般

マツダ株式会社

【リモート可/広島本社出張あり】アプリケーションアーキテクト (基幹システム刷新)_IT2441【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【UIターン歓迎(独身寮あり)/「走る喜び」を追い求める企業】 【採用背景】 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダでは重要な資産である莫大な顧客データ・車載データをより有効活用する為に、データ保存・分析・活用分野へのシステム投資及び、既存システムの見直しと再構築による効率化への取り組みを強化します。 この中で、開発、生産、販売といった各主要領域でのビジネス変革に合わせて、老朽化し、硬直した基幹システムを、最新のIT技術を駆使し、変化に強く、柔軟なシステムへ刷新していく事が喫緊の課題となっています。今回ご入社をいただく方には、こうした基幹システム刷新を戦略的にリードいただくことを期待しております。 【役割・担当業務】 基幹系のシステム(開発、生産、販売等)の刷新に向けて、ビジネス及びIT上の課題を分析し、ハードウェア、ソフトウェア関連技術を活用し、ビジネス戦略を実現するためにITアーキテクチャの構想を描くと共に、その実現に向けた移行プランを立案頂きます。 ・基幹系のシステム(開発、生産、販売等)刷新後の大規模システムアーキテクチャの構築 ・上記の移行プランの立案 ・アーキテクチャ設計のプロセス確立と、後進アーキテクトの育成 など (参考) 対象システム ・開発系: 部品表、開発情報管理システム群 (開発工数 100人月~数千人月) ・SCM関係システム (システム全体の規模は4000万行規模、100人月相当の単位に分けて順次再構築を想定) ・営業系: Dealer Management System ( 開発工数2000人月規模 ) ※ 経験、スキルに応じて、上記いずれかのシステムの主幹部門に配属します。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社NTTデータ

【金融】金融システム基盤アーキテクト検討・システム設計・構築、保守◆クラウド・オンプレミス<638>【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

1> 豊洲センタービルアネックス 住所…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【NTTデータ/実働7.5h/社会・地域貢献】 ■業務概要: ・日本全国でご利用いただく金融機関様向けITシステムに関する基盤開発を担っていただきます。 ・当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。 ・複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、この中で上流工程からPJに参画いただき、企画検討フェーズにおけるPoCでのアーキテクト検討から始まり、要件定義、設計、構築等と開発の各工程におけるエンジニアとして活躍いただきます。 ■配属組織のミッション: 日本全国のJAが共同利用されるバンキングシステムである「JASTEM」の開発・運用を担う ■当ポジションの魅力: ・LnuxやWindowsSV、NW、仮想化等普遍的かつ一般的な基盤技術を習得できる事に加え、AWSやOpenCanvas等のクラウド技術、ETL、仮想化NW等 今後世の中の中心かつトレンドとなる技術にも触れる事ができ、基盤人財としての成長を実現できる職務です。 ・農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して活躍できます。 ・既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステムの提供に携わることができます。 ・現在、上流工程の企画フェーズにあり、お客様への新規サービスや新規製品のご提案、ご意見交換を通して、提供業務機能/実装仕様を決定していく一方で、既存システムのDX対応も進めており、チャレンジングでやりがいのある業務に参画いただきながら、市場価値の高いプロフェッショナルな基盤技術人材としての成長を実感いただけるものと実感しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

【大規模PJT×先端技術を経験可】バックエンドエンジニア※コンテナ活用◆MUFGグループ/自社勤務【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都中野区中野4-10-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜コンテナ経験者歓迎〜 ◎プライム100%/外販案件は一切なし!自社の組織強化の為の大規模なシステム開発に専念できる! ◎銀行と全く同じ役割で協働開発を推進でき超上流からリリースまで一貫!ユーザーと一体で業務課題の改善、新サービス創出 ◎在宅と出社のハイブリッド勤務・服装自由 ■採用背景 三菱UFJ銀行では、ビジネス変化への対応/コスト削減/安心・安全な業務継続を基本方針としたアーキテクチャ戦略を推進しています。中でも銀行業務のコアビジネスである預金為替エリアにおいては、長年メインフレーム中心で世の中に金融サービスを提供してきましたが、経年利用に伴う複雑性の進行や柔軟性の劣化、技術のレガシー等の要因で、様々な課題が懸念されつつあります。 今般、アジリティの求められる領域については、社内クラウド環境でコンテナ技術やCI/CD環境を整えた開発生産性のメリットを受けられるようにメインフレームからオープン系へ一部機能を切出し、安心安全を守る領域はスリム化・シンプル化した上でSoRに特化した機能をメインフレームで稼働させるという、ハイブリットアーキテクチャーへの移行に取り組んでおります。 ■業務内容:※雇入れ直後 コンテナ上での各種サービス設計・実装・保守(アーキテクト/ITスペシャリスト) ・預金為替アプリケーション構築担当として主にコンテナを用いたAPI開発案件に入り、設計・開発、アーキテクチャやCI/CD等、モダン開発導入への取り組みを担います。 ・コンテナイメージのビルドやデプロイ、サービスメッシュ、その他Pod操作等、アプリケーションも含めたシステム運用設計・保守を担当頂きます。 ・新たなプラットフォームを活用した各種ビジネス要件の検討に上流から検討に参画頂きます。 ※ご経験や適正に応じ、各種ユーザー要件に基づく預金為替アプリケーション(API構築、メインフレーム等)の設計・実装・保守や各種プロジェクトリーダーもご担当頂く予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定担当案件(例): 預金為替モダナイゼーション施策及び、新たな預金為替プラットフォームを活用した各種金融系新商品・サービス構築(リテール・法人エリアの戦略施策)のプロジェクトに携わって頂く予定です。 ■組織構成: 各部社員約40人〜90人 変更の範囲:本文参照

日鉄ソリューションズ株式会社

【在宅可】ITアーキテクト※部門横断で様々なPJに参画/大規模案件や大手向け案件【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★平均年収886万円/部門横断で様々なPJのアーキテクトにチャレンジ/新規事業や新技術に携わるチャンスも/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■配属先組織: 配属先の事業部は、各事業部門や研究所と連携し、全社レベルでDX対応力を強化するミッションを担う『DXイノベーションセンター』となります。 配属先チームは、各事業部が推進している顧客向けプロジェクトに参画し、テックリードとして技術領域でPJを引っ張る・アーキテクトとしてシステム構想フェーズを引っ張る役割を担っています。 <業務内容> ITアーキテクトとして、あらゆる業界の顧客(主に大手企業)向けのプロジェクトに参画いただきます。 ・エンタープライズレベルでのアーキテクティングの整理・検討のコンサルティング、グランドデザインの検討 ・個別システムで、ビジネスの要求に高い水準で答えていくためのアーキテクティング、および、モダンなツール・プロセスの適用 ※ご経験やご希望に応じてアサインします <魅力ポイント> ・本人と相談のうえで半年-1年程度でアサイン先を変更可能であり、多様な技術スタックを獲得することができます。 ・新規案件を提案フェーズから参画し、提案スキルも習得。実行フェーズではアプリアーキとして技術全般をリードし、プロジェクトを技術面から推進可能な人材に成長できます。 ・本人と相談の上、ITコンサルや組織長などのキャリアパスも形成可能です。 <プロジェクト例> https://www.nssol.nipponsteel.com/ir/business/pdf/20220721-4_devops.pdf <部門紹介資料> https://www.nssol.nipponsteel.com/recruiting/presentation/pdf/dxic.pdf <キャリアパス> ・若手の場合はまずは実案件のエンジニアとしてアサインし、技術スタックの獲得および顧客/チームとの関係性を深める。 ・即戦力の場合は新規案件を提案フェーズから参画し、提案スキルも習得。実行フェーズではアプリアーキとして技術全般をリードし、プロジェクトを技術面から推進可能な人材に成長。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社バンダイナムコネクサス

データコンサルタント【リーダー】※バンダイナムコグループ唯一のデータ戦略部門/DXの戦略策定【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区芝5-37-8 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜バンダイナムコグループ内唯一のデータ戦略部門/業界でも注目度の高い新プラットフォーム「enza」プロジェクト/有名ゲームタイトルの分析も可能です!〜 ■業務概要:バンダイナムコグループにおけるあらゆる意思決定の為に下記実施します。 ・予測分析・シミュレーション・ 要因 分析 ・データ集約・整理・可視化 (1)アドホックな分析業務(定常的ではない分析業務)、(2)定常的な自動分析業務(社内ツールや BI ツール上でデータ分析結果を定常的に提供する業務)を取り扱います。 【具体例】 ・新規アプリゲームのリリース後ダウンロード数予測 ・宣伝施策のプランごとの獲得ユーザ数シミュレーション ・アプリゲーム KPI 管理のための自動 分析 ダッシュボードの構築 ・製造販売管理 製品 流通 データモニタリングダッシュボードの構築 ※上記業務は同じ部署内のデータサイエンティストやグループ内の開発/会社のエンジニアと連携する形で進めていきます 【業務詳細】データ分析 PJT の プロジェクトマネジメント ・分析企画 ・依頼元部署の要求把握 ・分析目的の言語化 ・要件定義(ETL 、 社内システム仕様等) ・プロジェクトマネジメント ・分析(PJT 計画の作成) ・分析用のデータ調達 ・依頼元部署との調整業務 ・データサイエンティストの成果物(統計モデル、機械学習モデル、分 析レポート)の内容把握 ■魅力:・キャラクターIP の事業展開方針策定の中心に携わることができる ・エンターテインメントデータの分析は、他の事業データのそれと違い、興味深いユーザ心理に迫れる可能性が高い ■BNX 業務特性の比較優位性:単純に、自らの好きなIPを動かす分析に携わるチャンスがある。「同一キャラクターIPを軸とした複数事業の連動分析」というテーマは、エンタメ分析職でもかなり特異で貴重な経験となる。 ■配属先:室長、ダイレクター、メンバー、アナリストチーム、サイエンティストチーム等が在籍 ■当社の特徴:(1)グループ全体で日本最大規模の多角的なエンタメ事業を展開しており、ゲーム特化型の企業ではできない多種のデータを活用することが可能で、グループの関連企業を巻き込みながら、自身のアイデアを実行させやすい環境です (2)組織自体を作り上げていくやりがいがあります 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社キャピタル・アセット・プランニング

【東京】開発PJ推進PM/PMO(クライアント先常駐)〜生命保険会社向けを中心としたシステム開発〜【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京事務所 住所:東京都港区港南1-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

システムソリューション事業本部に所属し、金融機関(銀行・証券・保険)に対してビジネス提案、計画立案、プロジェクト化支援、実現支援を担当いただきます。クライアント先に常駐し、ニーズを吸い上げ案件としての具体化だけでなく、実際にPJ化となった場合はPMOの立場として参加いただく可能性もございます。 ■具体的な業務内容: クライアント先の課題抽出と計画立案・システム化構想、システム全体アーキテクチャー策定・プロジェクト化支援・PMO業務 ■開発環境: ・言語…JavaやC#、HTML/CSS/JavaScriptなど ・DB…IBM DB2、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど ・その他…Spring FrameworkやAngularなどのOSSも積極的に活用しています。 ■主力開発のアプリケーションについて(一部): 〜生命保険会社向けシステムを中心に、ペーパレス化や営業活動を促進するシステム開発を実現しています〜 ・ライフプランニングシステム…個人のライフプランをシミュレーションし、金融商品、保険商品を分かりやすく比較できるシステム(利用実績:シェア 39%/41社中)。 ・設計書/申込書作成システム…生命保険の書類をデジタル作成できるシステム(利用実績:シェア 27%/41社中)。 ・申込ペーパーレス…生命保険の申込、告知、口座振替登録手続きをペーパーレスで実現できるシステム。 ■特徴: (1)金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業です フィンテックという言葉が現在よりも主流になる前である1994年から戦略として取り組んでいます。現在保険・金融の提案営業の際に多く扱われているシステムを独自開発しています。 (2)9割自社内開発 設立当初、大手生命保険会社と取引があり高い信頼を得ていた事から金融・保険という機密性の高いシステムを自社内開発で任されております。 変更の範囲:会社の定める業務

PwCコンサルティング合同会社

Future Technologist 【SC-Future Design Lab】【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「VUCA」「グレート・リセット」などの社会変化、「メタバース」「Web3」「量子」などの技術発展、そして「AIネイティブ世代」「人生100年時代」などの個人の変化が複雑に絡みあった結果、全ての産業は”既存の延長線を超えた創造的な未来=望ましい未来”をデザインする必要性に迫られています。しかしながら多くの企業は自社の”望ましい未来”を能動的に創造し、実行可能な戦略やプロダクト・サービスに落とし込み、新たな成長ストーリーを描き出すすべを持っていません。 Future Design Labは独自の「未来創造型コンサルティング」方法論を用いてそのような課題に立ち向かい、”望ましい未来”の創造と実装を支援することをミッションとする専門組織です。 Future Technologistは未来創造型コンサルティングのプロジェクトにおいて、以下の役割を担うことを求められます。 ・ディープテック、各種イマージングテクノロジーに関するリサーチ及びインサイトの抽出。 ・Future Designer、Future Strategistと連携した未来戦略・未来プロダクト等の各種プロトタイプの制作。 ・未来戦略・ビジネス仮説を検証するためのPoC構築に向けたアジャイル開発の計画立案及び推進。 ・未来ビジネスを構成する特にデジタルプラットフォームのハイレベルなデザインと要件の検討。 等

株式会社アクティシステム

【大阪市淀川区】クラウドインフラエンジニア[アーキテクト・スペシャスト] 年休124日/自社内勤務【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

大阪支社 住所:大阪府大阪市淀川区西中…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社は、Webアプリケーションを中心に、オーダーメイドのITシステムを開発している独立系企業(Sler)です。 要件定義から設計・開発、導入後の運用・サポートまで、一貫してサービスを提供しています。 ソフトウェア開発はすべて自社内で行い、上流工程から下流工程までの各工程を経験できるため、幅広いスキルを身につけることができます。 ■業務内容:AWSを利用したシステムのアーキテクチャ設計、インフラ構築、運用保守を担当していただきます。 上流工程から下流工程、運用までをスキルに応じてご担当いただきます。 ご担当頂くプロジェクトの例: - Webアプリケーション (EC2, EKS, RDS, Lambda, DynamoDBなどを利用) - IoTアプリケーション (AWS IoTなどを利用) - ビックデータ (S3, Redshift, Glue, QuickSightなどを利用) - セキュリティ診断 ※自社内の開発となります。 ※原則転勤無し/希望を考慮致します。 ■評価制度:目標設定や振り返り(評価)は半期ごとに行います。評価は売上数字と作業時間、仕事量のバランスを見て判断をしていきます。 ■同社の特徴: ・海外5ヶ国にグループ企業もあり、総勢約300名。 ・グローバルなビジネス展開やグローバルなサポート体制を構築している為、海外へ商圏拡大なさるお客様をサポートでき、日系企業の国際化に貢献。 ・社員の「成長したい」意欲を資格取得補助や資格手当でサポート! (支給条件あり) ・高い技術力と提案力がある為、様々なビジネスに挑戦可能。時代によって変容するニーズに対応した様々なビジネスを展開。 変更の範囲:会社の定める業務

アクシスコンサルティング株式会社

【経営企画本部】IT・DX推進/PM<大手コンサルの4人に1人が登録>優秀人材採用支援事業【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区麹町4-8 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証グロース上場/フルフレックス・テレワークなど働きやすさに定評/働く社員の口コミで高評価〜 ■概要/採用背景: 当社は23年3月に東証グロース市場に上場し、今後既存事業だけでなく、DX、M&A、新規事業含めたインオーガニック/非連続な成長を予定しております。 IT・DX推進の立場から当社の事業成長を後押ししていただける仲間を求め、今回の募集に至りました。 ■期待する役割・業務内容: ・全社のITアーキテクチャーの企画、構築、運用 ・各種DX推進プロジェクトの管理 ・プロジェクトとしてのDX推進が、顧客/事業にどのように貢献しているかの可視化 ・経営方針への理解を高めることを目的とした、経営陣との円滑なコミュニケーション ・IT/DXのロードマップについて整理し、経営陣とコンセンサスを図る ■進行しているプロジェクト: ・データ分析基盤の構築 ・会員向けのサービスポータル ・AIを活用した求人と人材のマッチングシステム ・生産性向上を目的とした基幹システムの刷新 ・自社オウンドメディアの構築 など ■働く魅力: ◎事業/組織規模が一気に成長してゆくフェーズで、全社横断的な課題解決に取り組めます。 ◎IT/DX推進担当(プロジェクトマネージャー)としてIT/DX導入のリードを担うため、仕様策定から導入までの裁量が大きく、ご自身のアイディアを実現し、事業スケールに大きな貢献ができるポジションです。 ◎フルフレックス制度、リモートワークが活用できます。 変更の範囲:会社の定める業務

LINEヤフー株式会社

【リモート可】フロントエンドエンジニア◆Yahoo! メディアサービス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計から保守運用に至るまで、テックリードとして幅広く開発業務に携わっていただきます。 ◇主な業務内容 ・新規サービスの開発、及び既存機能の改善における開発業務全般 ・企画チーム、デザインチームとコラボレーションしてアイデアの具体化 ・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■関わるサービス: ※Yahoo!メディアサービスの中の下記いずれかの開発に携わっていただきます。 Yahoo! JAPAN トップページ:https://www.yahoo.co.jp/ スポーツナビ:https://sports.yahoo.co.jp/ Yahoo!天気・災害:https://weather.yahoo.co.jp/weather/ Yahoo!ズバトク:https://toku.yahoo.co.jp/ ■やりがいや魅力: ・多くのユーザーを抱えるプロダクト開発を担当いただきます。機能の実現にとって最適な技術を選定し、スキルを活かした様々な挑戦が可能です。 ・専門性を武器に、必要に応じて役割や組織を越境してプロダクト開発にコミットできます。 ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:本文参照

株式会社hacomono

【フルリモート】アーキテクト◆自社開発SaaS/フィットネス×IT◆業界大手の導入実績有◎フレックス【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜自社プロダクト「hacomono」/8,000店舗超導入企業〜 ■仕事概要: プロダクト組織の成長を支えるためのアーキテクチャの実現と進化を、アーキテクトとしてリードする仕事です。世の中で言われているスタッフプラスと呼ばれるようなエンジニアとして経営陣と共にこれまでの経験を最大限に活用し、最高のプロダクト組織を技術で作り上げて頂きます。 ■業務内容: ◇プロダクト横断的なアーキテクチャ戦略の策定と推進 ・マイクロサービスやドメイン駆動設計(DDD)など最適なアーキテクチャパターンの選定・実行 ・レガシーシステムのモダナイゼーション計画と実装指針のリード ◇新技術・新ツールの調査および導入 ・既存プロダクトへのインパクト評価、導入方針の決定 ・技術的負債の解消プラン策定・実行 ◇各開発チームへの技術的リードおよびサポート ・コードレビュー、技術的課題の解決支援、チームメンバーの育成 ・CI/CD パイプラインや運用プロセスの設計と改善 ◇ステークホルダーとの連携およびプロジェクトマネジメント支援 ・経営陣・PM・他部門との調整、要件定義、ロードマップ策定 ・大規模プロジェクトの技術的リスク管理とアーキテクチャ決定 ■開発環境: 開発言語:Ruby、Go、TypeScript フレームワーク:Ruby on Rails、Vue/Nuxt インフラ:AWS、GCP CI/CDツール: GitHub Actions バージョン管理:GitHub その他ツール:Slack、Notion with AI、Jira、GitHub Copilot、Code Rabbit プロダクトの開発スタイル:スクラムを用いたアジャイル開発 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ドメイン駆動設計(DDD)の深い理解と実践経験 ・サーバーレスアーキテクチャ(AWS Lambda など)の設計・運用経験 ・データベース設計・運用(RDBMS、NoSQL など)やビッグデータ基盤の構築経験 ・サイトリライアビリティエンジニアリング(SRE)の知識・経験 ・レガシーシステムのモダナイゼーション経験(オンプレミスからクラウドへの移行等) ・アジャイル開発手法(Scrum、Kanban)の理解・推進 変更の範囲:当社における各種業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード