希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 33,103件(30961〜30980件を表示)
SCSK株式会社
【在宅勤務可】システム開発プロジェクトリーダー(銀行向け)<0422金融G>福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-…
450万円〜1000万円
正社員
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、【金融経験不問/APスペシャリスト】銀行向けシステム開発プロジェクトリーダー 募集【在宅勤務可】を募集します。 ■業務内容: メガバンク、信託銀行、ネット銀行のいずれかで以下の業務に携わっていただきます。※システム開発は弊社開発標準または顧客標準を適用するため最初に学んでいただきます。 【職務内容】 アプリケーション開発チームリーダー 既存システムのエンハンス(要件定義/設計/開発/テスト/リリース/保守) 【担当業務】 業務アプリケーションの影響範囲調査、要件定義〜リリース、保守作業全般、テスト計画、テストシナリオ作成、テスト実施。顧客説明、顧客向け資料作成、他社関連システムとの仕様調整・各種折衝 ■ポジションの魅力: 社会インフラである大手金融機関向けシステム開発の経験を積むことが可能です。数千万から10億超規模までメインベンダーとして要件定義からリリースまでを担当できます。プロジェクトにおける顧客折衝や金融機関への出向を通じて銀行マーケットの動向を学び、新規事業の立ち上げに携わるチャンスもあります。 担当するシステムは多岐にわたり(汎用機、社内システム、ユーザー向けネット・スマホシステムなど)、幅広い分野のプロジェクトで開発経験を積むことが可能です。これらのプロジェクトでの経験を基に、プロジェクトマネージャーや組織マネージャーとしてのキャリアも築くことが可能です。 ■入社後の研修など: 個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
[356]サービス開発エンジニア◆クラウドを支えるIIJ独自運用サービス※一部在宅可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
400万円〜799万円
正社員
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務 IIJ統合運用管理サービスシステム(内製 Javaアプリケーション)の維持保守をお任せいたします。 現在のリーダーと共に、主担当としてチーム参画いただき、現状調査・改善の方針策定に携わっていただきます。ソースコード、SQLの解析作業の結果確認や対策検討におけるコントローラーを担当して頂きます。 ■将来的にお任せしたい業務 IIJ統合運用管理サービスの新規アーキテクチャの開発を担っていただきたいと考えています。 クラウド化が進むにつれ、システム運用監視機能も追随して機能強化が求められます。従来機能を凌駕する、新たなサービス提供に向け、分散アーキテクチャーの検討及び実装をリードいただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力 クラウドサービスを使ったシステム運用は年々と難しさを増しています。システム構成要素はIaaSに留まらず、CaaS/PaaS/SaaSに広がりを見せるほか、クラウド上で稼働するアプリケーションまで含めたフルスタックでの運用が求められる中、次世代運用管理サービスの開発を手掛けることができます。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げています。全社平均残業時間は月20〜30h程度です。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/3min/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Morght
【外苑前/リモート可】システム開発◆フレックス/ハイキャリア/EC・自社管理/事業拡大フェーズ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区南青山3-1-3…
800万円〜1000万円
正社員
■募集背景: これまで自社ECを主軸に事業展開してきましたが、販売チャネル及び商品数の増加が今後見込まれています。そのため、事業の成長を後押しする基幹システムや、全体のシステムフローを新たにみなおすために、リソースを強化したいと考えています。 ■魅力: 1)事業拡大フェーズのど真ん中 寝具ブランドNELLの拡大・海外事業推進・新規ブランド立ち上げなど、どれも経営インパクトのある大きなチャレンジがたくさん転がっています。 2)様々な業界から集まったプロ人材が集まる組織 多種多様な業界で活躍してきたプロ人材が集まるため、高いレベルの中で自分の実力を試し、さらなる自己成長をしていくための環境が備わっています。 3)少数組織だからこそ自らカルチャーを作れる プロ人材が働きやすくて最大限のパフォーマンスを発揮できるためのカルチャーは何かと、社員みんなで考えながらカルチャーを形成していくことができます。 ■仕事内容: ・ECサイトの開発・運用 ・自社管理サイトの開発・運用 ・販売管理ポータルの開発・運用 ・社内の業務システム改善 ・データ基盤の構築・運用 など ■開発環境 ・使用言語:TypeScript、HTML5、CSS3 ・フレームワーク:Next.js、Hono ・インフラ:AWS ・CI/CD:GitHubActions ・ツール:GoogleWorkspace、Notion、slack、figma、各種aiツール等" ■働く人々、働く環境について: 広告代理店・コンサルティングファーム・ITベンチャーなどものづくりではない異業種のメンバーが多数在籍しています。 できるだけルールは設けていないため、パフォーマンスを発揮しやすい最適な環境を個々人が考えて働けます。 (ハイブリッド型ワークスタイル、フレックスタイム制、副業可) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)
【麹町/リモート週2回】ブリッジエンジニア/日越間の企業をつなぐ/残業月15h程度/年休125日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区麹町3−2 …
450万円〜599万円
正社員
【福利厚生多数で働きやすい環境◎/成長できるサポート体制◎/年休125日/河合塾グループで大学の教育支援ビジネス・社会人を含めた専門教育やキャリア形成支援ビジネスを展開/国内トップシェアのサービスに関われる!!】 ■業務内容: 私たちは教育とAI・アルゴリズム、テクノロジーをかけあわせることで、教育産業のアップデートを支援しています。 今回の募集は、日本のパートナー企業との共同研究や受託開発の業務に従事し、当社ベトナム現地法人のAI研究開発者、データサイエンティスト、システムエンジニア等で構成するプロジェクトチームに参加していただき、日越 間のブリッジエンジニアとしてご活躍いただきます。 また、共同研究や受託開発以外に自社プロダクトの開発プロジェクトに参加する機会もあります。 <日越間のブリッジエンジニア> ・技術面:顧客の要件をもとに要件定義、基本設計書、外部設計書等を作成し、その意図をAI研究開発者等に正確に伝えることで品質を維持します。 ・コミュニケーション:日越間の仕事の進め方や考え方の違いを理解し、日本語と英語で意思疎通を円滑にします。 ・プロジェクト推進:日本とベトナムの両方の進捗状況を把握し、日本のプロジェクトマネージャーに報告します。 ■ベトナム法人について https://www.keiadvanced.jp/news/356.html 今回、設立するベトナムでの新会社では、グローバルにおける教育と最新のIT技術が融合した、Edtech(エドテック)市場の成長が著しい中で、国内外の教育現場での「学ぶ人の到達度の可視化による学習動機の維持・向上」「個人別に教授法を最適化し、教える人のパフォーマンスの向上」さらには「新しい学習方法の研究・提案」につながるアルゴリズムの研究・開発事業を展開してまいります。 ■組織構成: 役員兼部長1名、社員4名(2025/2時点) ■募集背景: 事業拡大に伴う増員となります。これまで少ない人数で業務を行っておりましたが、受注数を伸ばすことができているため、それに伴いブリッジエンジニアも募集することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【東京】アプリケーションエンジニア(大手金融機関向け) ※主任クラス/在宅勤務可#ENT3325【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
住友大井町ビル 住所:東京都品川区大井…
650万円〜999万円
正社員
■職務内容: 大手金融機関向けシステム構築プロジェクトのアプリケーション開発 ・システム提案 ・システム設計/製造/試験 【具体的なプロジェクト想定】 ・基幹系システム更改・構築のアプリケーション開発(COBOL/Java) ・次世代システムの企画・検討 ■部門紹介: https://jpn.nec.com/recruit/dept/rsfinance/index.html ■働き方: フルフレックス、リモートワークを導入し、ワークライフバランスを整えながら就業をすることが可能です。週半分以上リモートワークを利用している社員が多い状況です。 ■業務の魅力: ・大規模プロジェクトにおけるアプリケーション開発、プロジェクト推進のスキルを身に付けられます。 ・プロジェクト完遂後は、得られた経験を活かして中規模〜大規模プロジェクトにおけるAP開発リーダーや、顧客の課題解決に向けて将来のシステム像を協議してあるべき姿を描いていくITコンサルタントなどの複数のキャリアを用意しています。 ・今年度売上は昨年度比2倍に伸びており、来年度以降も更なる成長を見込んでいます。 ■NECの変革: 創業120年を超える歴史ある会社でありながら、日々変化と挑戦を行い、変革を続けています。古い「当たり前」を捨て、成果に基づき、フェアな評価ができる人事制度への刷新や、コアタイムのないフレックス制度・リモートワーク等の働き方改革、個人のライフワークバランスに合わせた活用ができる福利厚生のカフェテリアプランの導入を行っています。また、2018年以降、カルチャー変革本部を立ち上げ、会社のカルチャーの根底から変化を促す、「Project RISE」という変革活動を続けており、さらなる事業成長や社会貢献、社員が自分らしく生きることができる環境、挑戦できる環境づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【在宅可】web3ソリューション開発(リーダー候補)◆ブロックチェーン技術/最新技術<TS37>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市…
600万円〜899万円
正社員
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ 【業務内容】 web3時代では、SDGs、カーボンニュートラルなど、サステナブルな社会の実現に向けてはサプライチェーン全体の可視化が求められおり、ブロックチェーンを活用したweb3 SLの開発需要が高まっています。 特に環境対策関連のソリューションが増えており、環境対策の仕様などについても理解を深めたうえで開発を牽引するプロマネを目指せる要員を募集します。 ・ブロックチェーン技術を用いたweb3 SL開発(要件に応じた設計/製造/評価を実施) ・ブロックチェーン技術を用いたビジネスの立案、提案 【想定される役割】 ・コンサルタント:顧客のニーズや問題点を把握し、ブロックチェーン技術の導入のメリットを明確化。市場トレンドや技術の進化を分析し、長期的な視点でビジネス戦略を構築。 ・ビジネスプロデューサー:市場のニーズを把握し、競合他社の動向を分析してビジネス機会を特定。業界内外の企業との連携を促進し、新たなビジネスモデルの開発や拡大。 ・テクニカルエキスパート:ブロックチェーンの専門技術を活かして、効率的かつ安全なシステムのアーキテクチャーを設計し、技術的な課題の解決策を提供。PoCフェーズにおいて迅速にプロトタイプを開発し、実用化可能性を評価。 【想定プロジェクト】 サーキュラーエコノミー、NFT、DAO、トレーサビリティにまつわるいずれかのプロジェクト。 ※詳細は面接でご説明いたします。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:10人 ※ブロックチェーンに関わるメンバーは現在11名在籍。 ・使用言語:Java、Java Script ・使用環境:AWS ・社内ツール:Zoom/Teams/Outlook ・開発手法:プロジェクトにより、アジャイル、ウォーターフォールどちらかを採用 【キャリアパス】 入社1年: 主任としてブロックチェーンSL開発に必要な技術の習得とチームリーティング 2〜3年: 開発業務の遂行と開発チームをリーティング 3年以降: プロフェッショナルとしてプロジェクトを管理・遂行 変更の範囲:本文参照
株式会社ホロンシステム
【名古屋】システムエンジニア〜プライム案件多数/リモートワーク可/残業12H程度/年休124日〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
★名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区…
400万円〜599万円
正社員
〜クオリティこだわる高品質重視のシステム開開発!「良いから作ろう、間に合わそう」では無く、SIerとしてさらに成長する為に!〜 名古屋支社では大手ホームセンターなどの流通・小売り産業関連の管理システム案件や大手インフラ関連の案件など、製造業以外の案件におけるシステム開発業務をお任せ致します。 ■案件の特徴 日本を代表する小売・流通系企業をはじめとする、多くの企業様のシステム開発を、お客様のニーズにお応えできるよう最適なご提案・構築をしています。開発実績の分野としては、小売企業様向けの基幹システムをはじめ、物流・在庫管理システム、積算システム、工事管理システムなど幅広く実績を積み重ねています。 技術領域も今までのシステムから最新の技術基盤までカバーし、お客様のご要望にお応えしています。益々高度化するシステムニーズに対応すべく、さらなる技術力の向上に向けた研鑽を怠ることなく、さらに進化 するIoT にも対応できるよう技術者層の幅を広げていきます。 ■同社の特徴: (1)全国では金融システム(リース・クレジット・保険)や製造業のSCMを構築する基幹システム、福祉関連の自治体システムなど、幅広い案件を手掛けており、東京で要件定義をしたシステムを名古屋で開発する等、流動的にエンジニアがスキルアップができる業務環境を整えております。 (2)社長と会長以外の役員がエンジニアであり、エンジニアのマインドを理解した会社運営ができており、エンジニアにとって働きやい環境です。また「人と人との関わり」を大切にする社風のため、社員同士プライベートの交流も盛んです。休日には社員がスポーツ大会やバーベキューを企画したり、福利厚生の一環として各拠点の若手が運営する「和栄会」では、歓迎会や社員旅行を計画するなど、和気あいあいと業務を離れた活動を行っています。 (3)先輩・上司とも仲間のような感覚で接することができるため、自分の意見も述べやすく、業務円滑にも効果があります。また、年齢問わず、大きな裁量を持って仕事に取り組むことが可能です。OJTやOFFJT、メンター制度、全社員研修(2年毎)、一人ひとりがエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 ビジネスブレイン太田昭和
【浜松】SE(生産管理など業務システム)◆フレックス制度有/コンサルタントも目指せる独立系SI【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
静岡支店(浜松市) 住所:静岡県浜松市…
500万円〜1000万円
正社員
『IT×業務』の知識・経験を取得することができます。 開発のプロフェッショナルや、上流工程やプロジェクトマネージャーや ITコンサルタントを目指してしていただくことも可能です。 ◆業務内容 業務システム構築時の要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)まで システム導入に関わる一連の工程を担当しますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。 (まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂くことが可能です) ◆クライアントの特徴 クライアントの業界は、製造業を中心として建設業、設備工事、土木、運輸業など、業種は多岐に及びます。 顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。 ◆業務領域 生産管理を中心に、販売、購買、在庫、原価管理、会計などの業務システムを担当しますので、業界ごとの深い業務知識が身につきます。 ◆開発環境:Java、C#などの言語が中心です。 OracleのPL/SQL、PostgreSQLのPL/SQL、AWS、オンプレ等 また以下のパッケージソフトの導入案件も多くなっています。 (mcframe、IntraMart、BizForcastなど) 【想定プロジェクト(例)】 ■建設業・設備工事業:原価管理システム、調達購買システム、工事管理システム(テンプレート導入) ■製造業:生産管理システム、販売管理システム、原価管理システム ■運輸業:輸出入管理システム、会計システム、販売・購買システム ■資源・エネルギー業:請求入金管理システム、社内申請(ワークフロー)システム ■流通業:会計パッケージのグループ会社展開 ■官公庁:省庁内での各種業務システム ■魅力的な就業環境: 時間外労働や深夜勤務の制限、短時間勤務、所定外労働の免除、リモートワーク、フレックス制度など、柔軟な働き方が可能です。 休暇制度も充実しており、育児目的休暇が年次有給休暇とは別に取得できます。 男性の育児休業取得も積極的に推進しており、2回の育休取得や時短勤務をしている男性社員もいます。小さいお子さんがいる社員もリモートワークやフレックス、中抜けを活用して働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックサイバーリンク
【在宅可】WEBアプリケーション開発エンジニア◆要件定義から幅広くお任せ/スタンダード上場のラックG【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 東陽町オフィス 住所:東京都江東…
450万円〜699万円
正社員
◇◆情報通信技術を軸に多彩な事業を手がける会社/社員の「やりたい!」を積極的に支援/リモート就業環境(デバイスやコミュニケーションツール)完備◆◇ ■業務概要: クライアントから請け負うWEBアプリケーション開発における要件定義・基本設計・詳細設計・製造・試験・リリース等の一連の業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件事例: ・多要素認証/SSO/ID管理など統合認証プラットフォームの開発支援 ・マルウェア判定/サイバー攻撃痕跡調査ツールの開発支援 ・クラウド型セキュリティ監視ソリューションサービスの開発支援 ・国内大手デリバリーサービス配達プラットフォーム向けアプリケーションの開発支援 ※上記は過去実績であり、実際に従事いただく案件は参画時期やスキルセットにより変わりますが、採用面接やオファー面談の中で擦り合わせをさせていただきます。 ■開発環境: AWS、Verda、Java、Kotlin、SpringBoot3、Redis、Oracle、github、Junit、Docker 等 ■募集背景: 今回募集している部門に対するクライアントからのお引き合いは拡大路線で、かつ技術的な期待が高度な領域にシフトしてきております。従って当社としては喫緊に人員確保が必要であると同時に、チーム全体のテクニカルレベルの向上が中長期的な課題となっております。 ■仕事を通じて得られる経験: 当社はサイバーセキュリティのパイオニアである「株式会社ラック」の戦略的事業会社であることから、エンドユーザ様からはセキュリティ面でも堅牢な開発に期待を寄せられています。 比較的若手のエンジニアが多数所属している部門でもありますので、ゆくゆくは次世代マネジャーの候補生として、案件をリーディングし新規プロジェクトの開拓も目指していただけるような、安定した事業基盤を誇るラックの子会社ならではの小回りの利く成長性を実感していただけます。 ■魅力的な社風: 社員の「こんなことがやりたい」を積極的に支援します。自らもエンジニアであった社長により設立された為、エンジニアの考えを重視しています。顧客に貢献した分だけ評価に反映される制度を設けるなど、社員にとって明確な評価体制を整えています。 変更の範囲:本文参照
アクロビット株式会社
【SAPコンサルタント】3年平均昇給率5.18%/リモート8割/体制参画8割/上流工程8割【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
各クライアント※都内 住所:東京都 受…
550万円〜1000万円
正社員
◎経験豊富な技術者の下でスキルアップ可能/設立3年でSAP社シルバーパートナー取得【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆仕事内容: ■お客様の課題分析から、ソリューションの立案、デリバリー。 ■業務コンサルタント/導入コンサルタント/プロジェクトマネージャーとして、ステップアップして頂きます。また、ご経験やご希望に合わせてラインマネジメントもお任せします。 ■当ポジションの魅力: ◇SAP技術者のベテランが多い。 SAPのベテランコンサルタント(SAP経験10年以上)や、各分野のプロフェッショナル達が集い、立ち上げた企業です。 現在80名の社員が在籍しており、技術者のうち39名はSAPコンサルタントやSAPエンジニアです。 また、マネージャークラスやSAP認定資格保有者も多数在籍しています。「販売」「生産」「在庫」「会計」全ての業務領域をカバーしており、業界もメーカー、不動産、サービス等の様々な取引先がございます。 ◇働きやすさ: ・残業時間も月平均18.5時間のため、プライベートも充実させられます。 ・規則や福利厚生も社員全員で作り上げていく風土です。 今後も社員の希望を聞きながら制度を整えていきます。 変更の範囲:本文参照
コンピューターサイエンス 株式会社
【東京】アプリエンジニア〜IBMコアパートナー/年休123日/残業約25h/定着率95%【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都の顧客先 住所:東京都 受動喫煙…
350万円〜699万円
正社員
アプリケーションエンジニア〜IBMコアパートナー/年休123日/残業約25h/定着率95%と安定して働く環境 ◆65%以上が中途入社!働く社員も待遇も“優しい”会社 ◆社員の定着率95%/年間休日123日/プライベートも充実 ◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力 ◆子育て中の社員にも柔軟に対応(育休・時短勤務) ■業務内容: ・システム開発を担当します。 ・要件定義〜リリースが4割、基本設計〜リリースの案件が6割と上流〜下流まで一貫して行う案件が中心になります。 ・お客様の業種を限定していないため、様々な技術を使用する案件にチャレンジいただけます。 ■案件事例: ・案件事例(1):行政向け文書管理パッケージシステムの機能説明/SI作業/運用支援作業を行う、客先運用を考慮したパッケージ導入/支援。 ・プライムのSIer様とは長年にわたるお付き合いで信頼を得られていることから、エンドユーザー様と直接コミュニケーションを取ることが多く、SIer様の代わりに進捗管理・リソース管理・品質管理といったプロジェクトマネジメントも当社社員が担当。 ・案件事例(2):某保険取り扱い会社の顧客情報システムの開発(約45人月) ・以前は大手ベンダー配下での2次請け案件でしたが、長年の信頼と実績から当社がプライムとなりました。エンドユーザーに代わり、QCD管理等マネジメントも担当。 ■業務の特徴: ・受注案件の比率…下流工程(製造・テスト)のみの案件はほとんどなく、1次請けが3割、2次請けが7割です。 ・保有スキルを考慮したアサイン…幅広い業種、幅広いフェーズの案件があるため、たとえ開発経験や業務知識が少ない方でも、保有スキルや経験にマッチしたプロジェクトを探してアサインすることが可能です。 ※入社前にご担当いただく案件については面接の段階で共有 ・ジョブローテーション…同社は複数言語の習得を推奨しているため、2年あるいは3年といったスパンでジョブローテーションを実施し、数多くの現場や技術を経験できるよう取り組んでいます。 ■教育・支援制度: ・産前、産後、育児休暇制度を完備しており、時短勤務は通常3年ですが当社では就学まで6年間に延長できる等女性が働きやすい環境です。
株式会社クエスト
【在宅相談可】プロジェクトリーダー◆スタンダード上場/離職率5%前後/残業約20h・平均勤続12年【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1…
450万円〜799万円
正社員
【大手企業と30年以上の長期取引/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続12年・離職率約5%/産休育休復帰率100%/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金あり】 ■企業の魅力(変更の範囲:会社の定める業務) 同社は堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年にはJASDAQから東証スタンダード市場へ移行、更なる事業拡大を続けています。また日本を代表する大手企業から9割以上のプライム案件を手掛けております。 ■業務内容・案件例 大手半導体製造メーカー等の製品製造から廃棄までにおけるシステムの要件定義から設計構築、保守運用までご経験に応じて業務をお任せいたします。具体的にはPLMパッケージ、ソリューションを使ったシステム構築になります。かなり大型の案件になりますのでエンジニアとして市場価値を上げていくことが可能です。 ※顧客先(東京都・神奈川県)にて、チームでの常駐勤務となります。 ■同社の特徴・働き方 (1)充実の研修制度…同社認定資格約200に対し最大30万円の資格取得奨励一時金を支給。資格受検料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。社員の自己啓発をバックアップしています。 (2)定着率良好/長期就業可能…月の全社平均残業約20h これが実現できるのは、同社のマネジメント層が顧客と密にコンタクトを取り、案件の稼働状況を把握している為です。結果として良好なワークライフバランスが維持でき、離職率も約5%と、動きの激しいIT業界において屈指の低さを誇ります。 また、厚生労働省認定「えるぼし」最高評価を取得しており、多様な人材の活躍を積極的に支援しています。 (3)評価面談…年に2回上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。抱えている課題、キャリアプラン、会社目標等を共有し、それぞれに合ったキャリア形成をフォローしています。 ■働き方 ・平均残業20H程度 ・年間休日120日以上、産休育休復帰率100% ・平均勤続12年、離職率5% ・資格取得に対し1資格最大30万円の一時金を支給 ・女性活躍研修、リーダー研修、マネジメント研修、e-Learning等あり 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
【リモート案件9割】SE 〜提案・開発・運用までフルスタック/ITコンサル挑戦可能〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区…
400万円〜649万円
正社員
★令和4年7月8日に東京証券取引所グロース市場へ新規上場!年々組織のメンバーも増え、成長性の高いITコンサル企業です。 ★上流から下流までフルスタックで案件に携われます。全て自社で行っているため、直接企業様へ提案をしたい方も、自ら手を動かし開発したい方も活躍できる環境です。 ■職務内容: ・基幹系及びWeb系を問わず業務システム開発において、要件定義等の上流工程から、その後の設計/構築/テストまでを一貫して担って頂きます。 ■職務詳細: 弊社の業務系システム開発において、要件定義等の上流工程から、その後の設計/構築/テストまでを一貫して担っていただきます。 INTLOOPでは、弊社東京側コンサル経由で受託した「東京発」「最上流案件」のデリバリーを一緒に実現していただける方を募集しています。 また、INTLOOPでは自社サービスを複数展開しており、これら自社サービスの開発にご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。 ・プロジェクト例:(1)スタートアップ企業のサービス開発(2)建設業界のデジタルトランスフォーメンションに関するシステム開発(3) 大手自動車部品メーカーのデータ分析基盤開発 ■組織構成: ・札幌拠点では30名ほどのエンジニアが活躍しております(2025年2月現在、20〜40代と幅広い年代の方がおります)。出社時にはにぎやかな雰囲気で、社内でのコミュニケーションを大切にしております。 ■当社の魅力: (1)東京案件の受託開発が多く、物流・製造業界のAI/IoT案件等、札幌にいながら最新の技術にふれてスキルアップが可能です。 (2)開発フェーズのみでなく上流工程、チームマネジメントのスキルを身につけて事業拡大に貢献できる人材になることを期待しています。 (3)社員向け無料教育(年間30講座)、メンター制度など教育制度が充実しております。 (4)北海道出身者が多数!(代表も含め、北海道出身者が多く、U・Iターン希望者歓迎です) (5)完全週休2日制(土日祝)平均残業時間は10〜15時間/月とワークライフバランスが整っております。 (6)2005年に設立し、現在は第二創業期として150%の成長を続けるコンサルファームです。 (7)令和4年7月8日に東京証券取引所グロース市場へ新規上場。 変更の範囲:会社の定める業務
テイ・エス テック株式会社
【朝霞/在宅勤務可】社内SE(基幹システム導入PJ)※プライム上場/自動車シートメーカー/残業25h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:埼玉県朝霞市栄町3-7-2…
550万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場/基幹業務システムの導入に携わる/残業25h程度・フレックス有・在宅勤務可とワークライフバランス◎/国内外の大手完成車メーカーと取引するTier-1サプライヤー/充実の福利厚生】 ■業務概要: 完成車メーカーのパートナーとして信頼と実績を持つ当社の社内SEとして、基幹業務システムとその周辺システムの企画〜開発業務および運用管理をお任せ致します。 ■業務詳細: 当社では生産管理システム(ERP)の入れ替えPJが進んでおり、現在導入予定拠点での受入テストを実施しております。2025年GW頃に最初の導入を予定しており、そこから約1年程度かけて全4拠点に対して導入を進めていく計画です。 開発作業はベンダーに委託しているため、ご入社頂く方には拠点との要件定義やベンダーコントロールを中心に、 生産管理システム(ERP)に絡む開発業務・運用管理・導入後の検証・改善業務をお任せ致します。 ■組織体制: IT部IT一課は当社のシステム全般の開発・運用に関わる部署となっており、 その中でも配属予定の一係は基幹業務システムを中心に担当しております。 直近では生産管理システムの入れ替えを進めておりますが、将来的にはその他のシステムにも携わって頂くことになります。 【システム例】生産管理、原価管理、会計管理、購買管理、営業管理、人事管理 【OS】Windows、Linux 【言語】Java、VB、VBA、Python 等 【DB】SQL ■働き方: 残業は25時間程度、フレックス制や在宅勤務(月5回)も活用でき、働きやすく、有給休暇取得率も100%と高い取得率を誇りプライベートと両立できる環境です。 また引っ越し手当や家賃補助も充実しており、安心して働ける環境を整えております。 ■当社について 当社は自動車用シートをメインに扱う、自動車部品のTier-1サプライヤーです。自動運転や電気自動車(EV)など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。 世界トップレベルの技術力を誇り、完成車メーカー各社のパートナーとして設立以降60年間連続の黒字経営を続ける高収益を維持しております。 現在は世界13カ国に拠点を有し、さまざまな完成車メーカーとの取り引きを拡大させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライブルベース
【リモート可】人事システム「COMPANY」の導入支援◆キャリアパス◎年休126日・土日祝休み【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
1> 本社 住所:東京都豊島区高田3-…
350万円〜449万円
正社員
【人事システムソリューションとWebメディア運営・サポート事業を展開/リモート可/年休126日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 人事給与ERPパッケージの人事システム「COMPANY(カンパニー)」を利用する業務をお任せします。 各クライアント企業の運営に欠かせない基幹システムをその企業に合わせて導入していくため、ニーズに合わせた対応力が問われます。 難しいシステム言語を使うというよりはこれまでのシステム導入のご経験が活きる環境です。企業基幹システムのサポートスペシャリストとしてのキャリアをスタートしませんか。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: ・「COMPANY」の導入支援:導入にあたっての要件定義、仕様書作成、設定、検証業務 ※導入、改修案件、保守運用いずれかのプロジェクトに入っていただき、ゆくゆくはメンバーマネジメント業務及び開発実務を担当いただきます。 ■キャリアパス: ERPパッケージの導入、基幹システムの開発、COMPANYシステムのいずれかの経験がある方にマネジメント業務をお任せします。 将来的には、管理職として事業運営や経営に参画いただくことも可能です。 ■配属先情報: ・SIサービス事業部(6名):プロジェクトマネージャー、エンジニア ・平均年齢:30歳 変更の範囲:本文参照
株式会社バイトルヒクマ
【Python】アプリケーションシステムエンジニア※AWS経験者歓迎!大手案件多数/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区下落合2-3-…
450万円〜799万円
正社員
<AWS Lambdaを中心としたシステム構築案件に上流工程から携わる>【東京海上日動火災保険、MS &AD、第一生命、あいおいニッセイ同和損保、富士通、野村総合研究所ほか大手取引多数//フルフレックス制/ipad貸与、住宅手当など福利厚生充実】 技術とコミュニケーション能力を磨き、新しい時代を担うソフトウェア技術者に成長していきたいという皆様には、ぜひ私たちの仲間に加わってほしいと思っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (雇入直後)システム開発 (変更の範囲)プロジェクト管理、顧客対応などPL・PM業務 ■職務内容: ・金融・保険・証券を中心とした受託開発業務を担当していただきます。 ■仕事のやりがい: ・頑張り次第で、会社の中核を担うメンバーになれる可能性があります。 ・扱う商品が幅広く、提案の幅が広いので様々な知識が身につく環境です。 ■ランク制度: キャリアパスの透明化を図っています。ランクごとに必要な資格、経験等の基準を記したガイドブックを社員全員に開示し、公正性を高められるようにしています。 ■会社の特徴: ・長く勤めている社員が多く、過去3年の離職率は約8%です。 ・残業時間は月16時間程度。また、(顧客の意向・制度次第で)一部リモートワーク(在宅勤務)があります。 ・教育/研修プログラム(60講座)は会社負担!資格の表彰金だけでなく、資格手当の支給を行なっています。 ・大手SIerやベンダーと取り引きし、金融系大手の大規模案件を多数手がけています。 ・人間関係の良さ、充実した福利厚生と明確な人事評価制度など働きやすい環境が整っている当社で、腰を据えて働いてみませんか? ・新人から社長まで「さん」づけで呼び合っており、オープンでフラットな会社風土があります。 ・バイトルヒクマはアラビア語で「知恵の館」という意味。アルゴリズム概念の発祥の地である学林にちなみ、「知恵を創造する」という思いが込められています。
株式会社トインクス
【仙台】システムエンジニア◆東北電力G/受託開発メイン/年休121日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
システム開発部門 住所:宮城県仙台市青…
300万円〜499万円
正社員
【東北電力グループ/常駐ほぼ無/年休121日/安定した経営基盤】 ・東北電力グループの情報システムの企画・コンサルティングから開発、保守、運用までトータルソリューションを提供している弊社にてシステム開発業務をご担当頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東北電力や東北電力企業グループ各社へのシステム開発をメインに担当いただきます。自治体や一般企業向けのシステム開発/運用がございます。受託開発がほとんどで、お客様先の常駐はほとんどありません。 ・元請としての受託開発をメインとしています。長年培ったお客さまとの信頼関係を背景に、開発プロジェクトの上流工程である、要件定義、基本設計から携われます。また、開発プロジェクトの中核として経験を積むことで、PL、PMとキャリアを積み重ねての活躍が可能です。 ■配属先情報: ・開発運用本部:500名ほどの本部になります。 そのうち開発系部門は、260名程度となっております。 ■魅力: ・年間休日121日で月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・上流工程に関わった開発・企画・設計に携わる事が可能です。 ・東北電力のグループ会社であり、東北電力グループ関連の案件がほとんどです。抜群の安定力と豊富な案件によりスキルアップが可能な環境です。 ・充実の社内制度や福利厚生も大きな魅力で、長期的に仙台での就労が可能です。 ■企業特徴・強み: ・1954年創業。東北電力のグループ企業として、東北電力のITソリューション業務を担当。(略称:TOiNX(トインクス)) ・システムの企画開発からインフラ構築、運用保守/情報機器販売に至るまで、総合的な情報システムサービスを提供 ・TOiNXは、東北電力の情報系企業3社が合併し創設した、東北電力企業グループのIT企業です。平成13年に各分野で強みを持つ情報系企業が合併しています。各社を通じて創設以来50年以上にわたり電気の安定供給に取り組んできた各社が現在は一つの会社となり、東北電力グループ各社、自治体、一般企業に向けて情報システムのトータルソリューションサービスを提供する事で、地域の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
【WEB面接可】ITエンジニア(愛知県)東証プライム上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先での就業 住所:愛知県名古屋市西…
400万円〜799万円
正社員
〜業界トップの技術力を誇るメイテックグループ企業/東証一部上場/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/地域定着率98%/技術単価4300円以上/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■特徴・魅力 (1)高い技術力を身に着ける・最上流工程での業務に携わることが可能 ・メーカーでも一部のエンジニアが、また派遣や請負では預かることの難しい「新商品の企画・開発」といったものづくりの再上段・最上流の案件を多数保有しております。製品開発はもちろん、要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程が主な業務となります。 ・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です。 (2)想定案件例 EV車の開発/自動運転支援システムのECU開発(FPGAやデジタル)/電動工具新製品開発など、最先端領域に携わることが可能です。幅広く案件を保有しているため「やってみたい」を叶える環境です。選考内でご経験や希望に応じ具体的な案件の話が可能ですのでまずは話を聞いてみていただければと思います。 <ステップアップイメージ> 20代〜30代後半:構想〜詳細設計中心 40代前後:企画構想・基本設計中心 40代後半〜50代前半:企画・構想設計をメインに行う チーフ:チームのマネジメントや進捗管理を行う エグゼクティブ:エンジニアのプロとして年収1000万レイヤーでものづくりの最先端を走っていただきます。 ■特徴: ・社風:自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社する社員が多く、社員で集まっての勉強会の実施や500講座もの研修制度など、学び教育していく文化です。 ・1から成長できる環境:多くのエンジニアが未経験や微経験から入社し、最終的には「メイテックグループらしい」ものづくりの中核に携わる業務を行っております。研修のみでなく営業や所属上長との面談も定期的にあり、現在のご自身のスキルやキャリア希望の確認及びキャリアを叶えるためのフォロー体制が充実しております。 ・ベストマッチングシステム:全国の仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
野原グループ株式会社
テクニカルアーキテクト◆自社開発の建設DXサービスを展開◆リモート勤務中心◆残業月15H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都新宿区新宿1-1-1…
600万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 当社では"CHANGE THE GAME"のミッションの下、建設業界をアップデートするべく様々な建設DXプロジェクトを推進しています。建設業界はBIM(Building Information Modeling)を始めとしたデジタル化が急速に進みつつあり、現在のアナログな商習慣からデジタルを活用したビジネスモデル変革への対応が必須です。2021年12月に発表したクラウドサービス「BuildApp(ビルドアップ)」は、建設業界のホットトピックの一つになりつつあり、スーパーゼネコンをはじめ建設会社および建材メーカーなど各ステークホルダーとの施工現場での実証も進んでおります。 ■業務内容: 企業や製品のビジネス要件を理解し、それを技術的なソリューションとして実現する役割を担います。システムの全体像を俯瞰し、適切な技術選定とアーキテクチャの設計に責任を負うほか、開発チームと連携し、開発者が効率的に作業を進められるようサポートします。プロジェクト進行中に生じる技術的な課題やリスクに対して開発チームが解決できない場合には迅速に対応し、システム開発で採用する技術やエンジニアリングプラクティスを開発チームに教える役割も担います。 ■主な業務: ・ビジネス要件および技術要件の収集と分析 ・システムにおけるリスクの把握と解決策の検討、システムの設計方針の策定 ・技術選定と評価、プロジェクトに最適な言語・フレームワーク・ツールの選定 ・アーキテクチャの設計と構築、仕様のドキュメント化 ・開発チームへの技術サポート、技術的な問題の調査と解決 ・パフォーマンス、セキュリティ、スケーラビリティなどの非機能テストの計画・実行・評価 ■入社後の流れ: 入社後に人事からの入社オリエンテーションの後に、BuildAppの理解を深めていただくための統括本部向け入職者研修が予定されています。 ■組織構成:CTO兼統括部長1名、担当部長2名、担当課長1名、メンバー7名、他協力会社 ■働き方:土日祝休み、残業は月15時間程度です。リモートワーク中心の業務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【京都支店/PM・PL歓迎/匠の技術を極める】インフラエンジニア/平均残業12.3h/IT社【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
【テクノプロ・IT】京都支店 住所:京…
450万円〜1000万円
正社員
【国内最大ITソリューション企業/安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/東証プライム上場G】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 製造、公共、通信系のサーバやNWの要件定義、設計〜運用保守案件を中心に、多岐に渡る案件からご本人の志向に合わせてアサイン。ご志向によってはメンバーのマネジメントを任せる場合もあります。 顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広くございます。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 案件の種類の豊富さから、多岐に渡る言語を習得だけでなく、支店独自の技術研修やカリキュラム(AWSやアジュール等)も実施しており、全社で見ても受講率の高い支店で、切磋琢磨する環境でスキルを磨けます。