希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 21,561件(21441〜21460件を表示)
株式会社スコア
【残業〜20時間/社内SE】基幹システムの企画・戦略の上流業務をお任せ/プログラミング経験不問【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都国分寺市本町4-12…
400万円〜649万円
正社員
【未経験歓迎/東証スタンダード上場Olympicのグループとして安定基盤/リモート可/Olympicグループのシステム戦略会社のため、100%自社内開発を企画する上流工程】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 東証スタンダード上場の株式会社Olympicグループ使用する各種システムを提供している会社で、グループIT企画部はその提案・企画を行う部署です。お客様のお買物時間や、そこに携わる人たちの働く時間の価値を上げることが仕事です。 店舗のPOSシステムや本部で使われる人事や経理など、様々なシステムの導入、改善のために要件定義から開発、運用のサポートまで携わります。 改善の為にグループ会社とMTGをしたり、他社のパッケージを導入している部分では、ベンダーと関わりが発生するため、社外の方々と接する機会の多い部署でもあります。 ≪業務特徴/組織体制≫ 100%グループ内の業務システムになるため、非常に連携がとりやすく、グループへの貢献性が高い業務になります。 10名程度のチーム体制で業務を行います。風通しがよく、わからないことを聞ける環境です ■魅力: ・東証スタンダード上場Olympicグループのシステム戦略会社 スーパーマーケットをはじめとした小売事業が拡大しており、関東圏を中心に幅広く事業展開しております。 基本的には同じテナントに入るグループ内の会社等と連携し、システムの改善や提案を行うため、スケジュール調整や要件定義等の業務も社内SEとしてやりやすい環境です。 採用される方には、各グループ会社やベンダーと連携を図り、システムの要件定義や設計などの上流部分をお任せいたします。少数精鋭の部署ですので、ゆくゆくは会社の中核メンバーとなることが期待されます。 残業時間:20時間以内 ■研修経度 企画部の募集ではありますが、企画立案の前段階として、まずはグループの店舗での仕事を経験して頂いたり、弊社内の他部署の業務を経験していただくこともあります。 さらに過去のご経験・スキル・志向性によって、OJT研修・職務の振り分けを行いますので、スキルを活かしたい方や培いたい方でも、一人一人に合ったキャリアパスを描けます。(開発や運用への異動も) 変更の範囲:本文参照
日本社宅サービス株式会社
【文京区】社内SE※スタンダード上場/業界トップクラス/自社サービス/住宅手当有・福利厚生充実 ◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
小石川オフィス 住所:東京都文京区小石…
400万円〜649万円
正社員
◇◆SES・SI出身者歓迎/社内SE(自社サービスのシステム開発・導入・保守)/売上高5年連続右肩上がり◇◆ ■業務内容: 当社が展開する社宅アウトソーシング・サービスの根幹を成す業務システム群の企画、開発、保守を行う仕事です。 ◆代表的な業務システム ・クライアント向け 社宅手続きポータルサイト ・法人契約専用 不動産会社手続きシステム ・社宅特化型 給与/会計処理システム ・社宅アウトソーシング・サービス専用 基幹業務システム <業務詳細> ・クライアント向け 社宅手続きポータルサイト クライアント企業毎に最適な社宅手続き申請のワークフロー/画面を設計して開発・導入設定を行います。 また、クライアントの要望に応じたカスタム対応を継続して行っていきます。 ・不動産会社向け 契約手続きシステム 紙ベースの賃貸借契約手続きをデジタル化したWEBシステムです。 全国約350社の不動産会社と当社の契約手続きチームの生産性を最大化する為の機能改善・新機能の企画・開発を行います。 ・社宅特化型 給与/会計処理システム 当社が独自開発した社宅特化型給与/会計処理フレームワークを用いてクライアント企業の給与/ 会計業務を当社へ移管する為のシステム開発&BPOのプロジェクト業務です。 ・社宅アウトソーシング・サービス専用 基幹業務システム 当社のサービスの基盤となる社宅アウトソーシングの統合業務システムの開発・保守を行います。 ユーザー部門(=当社の全部門)が抱える業務課題を解決する機能の要件定義・効果検証・実装を行っていきます。 ■組織構成: システムの開発と保守を担う全17名のチームです。 中途社員も多い組織のため、馴染みやすい環境です。社内開発のみで客先常駐はありません。 ■就業環境: 時間管理を徹底しており、繁忙期にはビジネスパートナーの積極的活用、 チームメンバー間でのフォローなど、柔軟に開発が進められる体制をとっています。 住宅手当、社宅制度や育児・介護休業などの福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境となっています。
株式会社KADOKAWA
【東京】経理部門のシステム企画・基本設計・保守・運用 ◆プライム上場/所定労働7時間/リモート可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
600万円〜799万円
正社員
■□経理部門のシステム企画、基本設計、保守及び運用を行うプロジェクトをリード/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・KADOKAWAのグループ経営高度化のため、AI活用による効率化推進などDXによる業務プロセス改革を企画推進 ・経理業務の最適化(高度化、効率化、標準化) ・グループ再編、M&A等に伴う経理システムの設定、対応 ・経理システムの保守・運用 ■本ポジションの魅力: 経理部門の業務効率化、統制強化をめざし活動し、ユーザーとの距離感が近いのでやりがいや効果が目に見え感じられる仕事です。AIなども活用し最新技術に触れる機会もあり日々効率化をめざして活動しています。システム運用やプロジェクト推進はチームで活動するのでチームワークを重要視し、なんでも聞ける環境を整えています。 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築しています。朝会、夕会を通しその日の不明な事項などを質問できる時間を設けています。10n1/月では現在の仕事の状況やこの先1か月の仕事の説明なども行い不安なことがないようにしています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンコー
【長野/塩尻市】社内SE◇経営強化のためにAIやITの活用を推進/年休118日/残業月平均20h程度【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:長野県塩尻市大字広丘野村9…
350万円〜599万円
正社員
〜年休118日/残業月平均20時間程度/転勤なし〜 ■業務概要: 経営強化のためにAIやITの活用を推進させるため情報システム部のSEを募集します。 ■業務内容詳細: ◇ITを活用したシステム開発及び導入 ◇ITを活用した社内業務の分析と改善 ◇DXを含むペーパーレスの推進 ■魅力: 基本的に土曜・日曜が休日です。会社カレンダーに基づいて連休の設定もあるため、ワークライフバランスを保って働いていただけます。(夏季休業(8月盆)、年末年始 等) ■当社について: 当社は1963年の創業以来、精密プレス加工技術を核に、金型の設計・製作と自動車関連製品・電力メーター関連製品、デジタル家電関連製品等に関するプレス製品、プラスチック製品及びメカユニットの製造販売をしています。現在はハイブリッド車を筆頭とするEV車に関わる部品がメインとなり、金型の設計制作からメカユニットの組立まで一貫生産可能な体制を敷き、国内大手メーカーを含む「幅広いお客様」と直接のお取引があることが当社の強みです。
TOTOインフォム株式会社
【茂原】社内SE(TOTOグループのキッチン・洗面事業向けシステム開発)※週2在宅可/充実の福利厚生【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
茂原事業所(TOTOハイリビング駐在)…
500万円〜599万円
正社員
◆◇TOTOグループ唯一のシステム開発企業/大規模プロジェクトも多/リーダーポジションでお迎えします/月残業20h以下・週2日の在宅も可/福利厚生の充実もあり平均勤続年数18年◇◆ ■業務概要:TOTOグループのキッチン・洗面事業向け生産管理、設計開発、販売領域システムの構想支援から開発、保守を担当いただきます。 生産管理システムの開発においては、TOTO各事業部/パートナー会社と共にプロジェクト体制を組んで推進します。 主に大規模開発(30人月以上)のPM/PMO/PL/SE、中小規模(5人月以上)のPM/PL/SEや保守リーダーをご担当頂きます。 【開発環境】 OS:Windowsサーバー/Windows PC DB:SQL Server、Oracle、AWS RDS/Aurora 言語:C#、Python ■入社後イメージ:OJTを基本としながらも、都度必要な研修も受講可能(社内研修、外部研修も会社負担で受講可能)で 資格取得報奨制度(報奨金+受験料)があり、個人の成長を後押しする環境があります。 まずは業務に慣れていただくことからスタート頂きますが、ゆくゆくはTOTOグループのユーザー部門と連携し、改善提案も行うことができます。 大規模再構築案件などでは、PMやPLとして、次世代の業務システムの検討から設計・本番移行まで幅広いフェーズでプロジェクトをリードいただきます。 また、定期的な上長との面談の機会を通じて、新規案件⇔保守や、開発⇔インフラへのキャリアチェンジなども可能なため、幅広い経験を積むことができます。 ■就業環境:フレックス勤務や週2日の在宅勤務制度、月間平均残業時間が20h以下、有給休暇取得率89%など、長く働ける環境は整備されています。 こうした取り組みもあり、平均勤続年数は18年、離職率は4.35%、過去10年間で新卒の3年以内の離職0%などにつながっています。 また育休復帰率は100%、役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合は22.92%(24年3月現在)と、フラットな組織環境です。
株式会社マキタ
【愛知/安城市】社内SE◆ERPシステムの開発〜運用保守/プライム上場/年休127日/25-情シスb【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11…
550万円〜999万円
正社員
~充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実~ ■業務内容: ERPシステムの運用保守担当として、以下業務をお任せします。 ・海外販売子会社向けの基幹系システム(販売管理)の開発、導入、運用保守 ・社内もしくは海外の販売店、代理店向けのオープン系システムの開発、導入、運用保守 【変更の範囲:募集の時点で想定なし】 ■ポジションの魅力 ・ITエンジニアとして、成長を実感することが多い環境です! 一般に社内SEと聞くと、ベンダーコントロールのような仕事が多いと思いますが、マキタの社内SEは自分で要件定義、設計、開発、導入、運用計画を対応することができ、ITに関わるすべてのステージに関わることができます。 責任をもって現場に対して意見を言える立場となるため、自分で考えた事を実現して、それを実際のシステムで実現するチャンスも多い。Sierベンダーでは感じられない、本当のシステム実践が経験できます! ■募集背景: 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:本文参照
アサヒビジネスソリューションズ株式会社
【吹田市】システム開発エンジニア※アサヒグループIT戦略子会社/自社グループ向けシステム【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
大坂オフィス 住所:大阪府吹田市西の庄…
550万円〜799万円
正社員
〜ビールを中心とした多様なブランドを世界で展開するアサヒグループ各社の事業発展を支えていきませんか〜 ■業務内容:ソリューション第1本部では下記業務を遂行しております。 ・システム開発/保守案件のPM/PL/システム運用・保守/基幹システムの運用・保守/小規模開発・保守案件の対応。 ・アサヒグループ向けシステム導入(計画〜導入)。 ・クライアントと連携し、要求定義や要件定義などの上流工程を推進。 ・業務変更に伴う現在稼働中システムの仕様変更の対応。 大阪オフィスでは、アサヒビール・アサヒ飲料の販売物流の基幹システムの運用保守作業および開発を行っています。開発案件については最初は小規模の案件から行っていただき、将来的には大規模案件をご担当いただけるキャリアもございます!(運用3割:保守・開発案件7割) ■開発環境 ・言語:Java/JavaScript/Python/Ruby/C# ・OS:Linux/Windows ・DB:Oracle/SQL Server ・インフラ:オンプレ/クラウド(AWS/MS-Azure/GCP) ■所属部署:ソリューション第1本部開発第2部 ・開発・維持を担当。弊社で一番規模の大きい組織です。 ・下記グループに分かれて業務を遂行しています。どのグループでも将来的には開発・保守案件の上流工程を担当可能 (基幹系システム担当/WMS・SCM系担当/新基幹系担当/営業系・購買調達系担当/製造(内製)担当など) ■魅力 ・「アットホーム」な社風で、助け合いの精神を第一にしております。 ・年1度面談を実施し、ご自身の成長のために異動を希望される場合は配慮いたします。 ・グループ動向に合わせ、最新テクノロジ(クラウド化など)、トレンドを用いてシステムの提案・開発を行っております。開発を通して最新技術のスキルおよび業務知識を習得することが出来ます。 ・入社後は運用保守を通してアサヒの文化、業務知識を習得して頂き、後に上流工程に参加し案件を遂行して頂きます。 ■働き方 ・勤続年数:16年程度(4割以上の社員が20年以上) ・残業:平均20h程度 ※運用保守時に夜間対応(交代制)が発生する事があります。夜間対応時は翌日の出社時間の調整可能。 ※夜間対応:多くて2週に一度程度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RYODEN
【池袋】社内SE(アプリ/改善・保守・ベンダーコントロール)◇SIerの方も歓迎/在宅可【2306】【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3…
500万円〜999万円
正社員
【国内外の様々な技術・最先端製品での、高付加価値のソリューション提供で差別化/有給取得推奨/ノー残業デー、会社指定休日あり】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 当社の情報システム課にて、アプリ関連の社内SEをお任せします。 基幹営業システム(販売、購買、在庫等)の改善、保守をベンダーコントロール含め対応を頂くことがミッションとなります。 ■業務詳細: ・システム化案件の企画、とりまとめ ・販売、購買、在庫管理システムの保守、ユーザサポート ・EDI(JEITA、EDIFACT)システム保守、拡張支援 等 ■募集背景: 直近まで情報システム部でしたが、より経営戦略的要素も強めDX戦略推進室として部署を変更しました。今後より高まる需要に対して対応していくための採用です。 ■働き方: 残業月平均10〜30時間程度※時期や進行中プロジェクト次第で変動有 ■当社の特徴: 三菱電機Gの中で最大の規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社。半導体・デバイス事業、FA・環境・施設システム・ICTソリューション事業が主力となって「モノづくり」の全般を支えています。ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとする上場トップ企業が中心。 ■当社の強み: ・技術部門を持ち技術領域についてもメーカーに提案可能:菱電商事は全ての部門に技術部隊を持っている為、単純な物品を右から左へ流す商社でなく、ハード・ソフト両面でグローバルな視点から新技術の発掘、育成を進めております。メーカーに対し、設計の段階から提案も行っております。技術を含めた提案力を持った営業活動ができます。 ・取り扱い製品の品質を保証することでの信頼:単純に製品を右から左へ流すのではなく、仕入れる製品の品質が担保されているのか、仕入れ先企業が安定して供給できる体制なのかを含めて調査をする為、安心して任せられる体制が整備されています。
バリュエンスホールディングス株式会社
【東京】ECサイト企画・要件定義・開発ディレクション※メンバーマネジメント候補◆土日祝休【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区南青山5-6-1…
500万円〜899万円
正社員
【ECサイト(リユースブランド品)企画・要件定義・開発ディレクション担当/グロース上場】 ※長期休暇も取得可/転勤なし/コロナ禍でも業績堅調/13期連続増収のリユース業界トップクラス企業※ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に応じて下記業務をお任せ致します。 【具体例】 ◎最先端のECサイト開発を行うための企画立案~要件定義 ◎コアコンセプトの文章化、コア資料の作成(顧客の基本ジャーニー/顧客ニーズの類型化) ◎企画に応じて社内開発ベンダー(子会社)との協業・調整・リレーション構築 ◎リリースまでの開発ディレクション/リリース後のグロースハック 等 ◎課内マネジメント業務全般 ■教育体制 入社後のフォロー体制は万全です。 配属後も業務に慣れるまでは先輩社員のOJTもございますのでご安心ください。 ■同社の魅力: 東証グロース上場であり、ラグジュアリーリユース買取専門店 並びに 圧倒的顧客基盤を誇るBtoBオークションプラットホームを展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NIPPO
【東京/ENEOSグループ】社内SE(新基幹システム・アプリ系保守開発全般)◆土日祝休/年休127日【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:東京都中央区京橋1-19-…
500万円〜799万円
正社員
【ENEOSグループ/1934年創業「道づくり」のパイオニア/舗装土木事業国内最大規模/経験・資格を活かして社内SEとして活躍】 当社の社内SE(新基幹システム・アプリ系保守開発全般)として、以下の業務をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎仕様変更時におけるユーザー部門との打合せ、ベンダーとの協議 ◎ベンダーからの工数妥当性チェック ◎受入テスト ◎ユーザーからの問い合わせ対応 ◎ユーザーからの要望に応じて、SQLでデータ出力・提供 ※基本的にプログラミングはベンダーが行いますが、品質に課題があるため当社がソースを解析し問題点を指摘することもあります。 ※1日の対応件数:電話 40件/日、メール+Microsoft Forms 20件/日 ■システム環境 ・OS:Windows ・DB(ミドルウェア):Oracl、Postgre、SQL Server ・他 端末:PC 約6000台 スマホ約1500台 ・サーバ:オンプレミスサーバーが約200台あり、 クラウド移行も進めている なお、サーバー監視はベンダーに委託 ・資産管理ツール:SKYSEA Client View ・Widows Update:WSUS ■組織構成: 社員13名(男:女=13: 0 /平均年齢45.4歳) (うち、部長と課長以外全員がキャリア採用) 【その他常駐者】派遣4名、業務委託40名 2022年4月、多様化するITニーズへ対応するため、企画部から情報システム部として独立。 過去20年以上に亘って離職者は0(ゼロ)名 です。 ■部署の雰囲気: ・キャリア採用者が前職の経験も含めて意見し合ってプロジェクトを進めており、誰でも意見しやすい雰囲気です! ・新たなITツールにも、先ずはスモールスタートで導入した後に当社への適合可否を検討しています! ■安定性と待遇についての補足 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です(以下直近実績)。 ・社員平均年収1.027万円 ・ボーナス6.579カ月/年 ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
【システム開発SE】自社パッケージ「ADWORLD」の開発(戸籍事務系ソリューション担当)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務概要: 自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の開発・保守をお任せいたします。様々なモジュールや機能を有しており、そのなかで「戸籍関連」の開発を担当していただきます。 戸籍法の改正により2024年3月1日から「(1)行政手続における戸籍謄抄本の添付省略」「(2)戸籍の届出における戸籍謄抄本の添付省略(市区町村間で届書データを送受信)」「(3)本籍地以外での戸籍謄本(戸籍証明書)の発行」の事務処理が可能となり、その実現のために法務省側では戸籍情報連携システムを構築し、市区町村では戸籍情報連携システムと連携が可能な戸籍情報システムを構築しました。 この改正戸籍法に基づき、より効率的な市区町村の事務処理を実現していくため、当社として戸籍情報システムを維持(継続的に改修)していく必要があり、あなたにはその開発をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ご経験に応じて、以下いずれかの業務を担当いただきます。 (1)戸籍情報システムの開発におけるプロジェクトリーダー 業務サブシステムのプロジェクトリーダーとして全体管理(進捗状況や懸案状況の確認・刈取り・各種調整・品質評価、課題解決に向けた取り纏め作業)の実施。PMの指示の下、以下を対応いただきます。 ・各種進捗会議、打合せ参画(工程会議、懸案棚卸会議ほか) ・プロジェクト工程管理(進捗管理、問題管理、リスク管理ほか) ・プロジェクト品質管理(各種設計書のレビュー、各工程での品質評価分析、品質向上計画策定他) ※上記は社内のプロジェクト管理規定やノウハウに沿って実施することになり、有識者によりサポートいたします。 (2)アドバイザー業務(戸籍事務の有識者として) 自治体内の戸籍事務業務の流れをもとに、開発者へのフィードバックなどをお任せいたします。 ・開発メンバ等からの戸籍事務に関する質問対応 ・開発メンバ等に対する戸籍事務に係る業務知識の蓄積に向けた教育支援 等
ヤンマー情報システムサービス株式会社
【大阪/リモート可】生産管理システムのSE◆設計/開発◆ヤンマーG◆フレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-…
500万円〜899万円
正社員
〜ヤンマーグループのIT戦略を担う企業/最上流から携わる/グローバル案件/年間休日128日/残業18hほど〜 ■業務内容: 主な業務として、生産管理システムの運用・保守開発をご担当いただきます。 ・国内生産工場(生産管理システム)に関する運用業務/保守開発業務 -システム要件定義、基本設計 -開発ベンダー管理、レビュー -テスト設計、変更管理・リリース管理 -運用設計、運用管理 ・生産管理システムのモダナイゼーションプロジェクトの推進 -PM/PMO ■当社の魅力: ・ヤンマーグループの唯一のIT戦略の実行を担う会社です。直近はグループ全体のDX化を進める中核企業としてより活躍が期待されております。 ・グループ全体の大規模案件や海外拠点を巻き込んだグローバル案件にも携われるチャンスがあります。 ・フレックスタイム制・残業平均月18時間ほど・リモートワーク有と働きやすい環境です。 ・各種プロジェクトでは各事業会社と協力し最上流から企画・開発していくことができます。 ■教育体制: 同社では、全社員が働きがいと誇りを持てる企業づくりを目指し、階層や能力に応じた人財育成支援の仕組みを設け、これまでも積極的に投資を行ってきました。 今後はさらに、コンサルタント育成、グローバル人財育成をコアに、教育・研修制度の拡充を行っていきます。 新入社員導入研修(ビジネススキル、ITスキル、ディーゼルエンジンの構造を学ぶ)、階層別研修(新任課長研修、昇格時研修)、能力別研修(人材開発研修、語学力強化、ITコアスキル)、専門技術研修、通信教育、e-Learning等、それぞれのステージで最適なソリューションを選定し、提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
【銀座】社内システム開発エンジニア◆自社内開発/上流から一気通貫でシステムに携われます【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
GINZASIX 住所:東京都中央区銀…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 当社で使用するアプリ・システム開発をお任せします。ゆくゆくは要件定義など、上流工程にも挑戦できます。 <具体的な仕事内容> ・システム・アプリ設計/開発/コーディング/テスト ・社内システム環境の導入/構築/運用管理 など ※変更の範囲:当社の定める業務 <開発環境> Python , Java, PHP, JavaScript(React/Vue),Google Apps Script, SQL(MySQL, PostgreSQL), UiPath, Git, Backlog, Slack, AWS EC2/ECS(Fargate)/S3/Lambda/RDS, GCP GCE/GCS/CloudFunction/BigQuerry 等 <開発実績> ・社内基幹システム:1300億の売り上げを支えるグループ企業の基幹システムの内製化 ・SFA:自社顧客管理システムの内製化 ・業務改善 営業支援に向けたiPhoneアプリの開発、Seleniumを活用した業務自動化 など ■仕事のポイント: ・自社システムの開発に携われるため、言われ仕事ではなく現場の要望を具現化し、より使いやすくするためにアイディアを出していける環境です。使用した感想などもダイレクトに伝わるので、大きな仕事の達成感を感じられます。 ■配属部署: グループ全体の情報システム企画・設計・開発・運用を担う部署で、グループの急成長を支えます。革新的な不動産会社を目指すオープンハウスグループにとって、その成長を支えるITシステム基盤の高度化・最適化・安定化が急務となっております。現在、内製化にも取り組んでおり、よりスピード感を持った開発ができる環境を目指しています。 配属になるアプリケーションGは、20代後半〜30代前半のメンバーが中心です。人数は20名前後。前職は、新卒はもちろん、中途(流通小売/不動産/ヘルスケア等の事業会社の情報システム部やSierなど)の社員が活躍している環境です。『手掛けたシステムがどのように使われているのか知りたい』『システムを作って納品ではなく、育てていきたい』といった転職理由をもって入社してくれているメンバーが多いです。営業の現場との距離が近く、現行にとらわれず新しいことにチャレンジする雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UCS
【愛知県】CRM部門(顧客データベースの運用管理・業務アプリ開発・ユーザー部門の営業・業務支援)【エージェントサービス求人】
マーケティング、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県稲沢市天池五反田町1…
400万円〜599万円
正社員
【年間所定休日120日/入社1ヵ月後に初回年休付与/昇給あり/賞与あり/福利厚生充実/東証上場企業傘下/安定性◎/車通勤可】 〜キャリアアップ・スキルアップを目指す方、幅広い業務にチャレンジしたい方歓迎〜 金融事業会社のCRM部門で約306万人のクレジットカード会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理、ユーザー部門が営業・販促施策や顧客管理業務で使用するデータの抽出、業務アプリケーションの開発と運用管理をお任せします。 【具体的な業務内容】 ▼クレジット会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理 ▼ユーザー部門からの依頼に基づくクレジット会員情報のデータ抽出(売上集計、キャンペーン対象者の抽出等) ▼MSAccessを使った業務アプリケーションの開発 ▼ユーザー部門等、社内関係部署との調整・折衝 ■就業環境: 配属先のCRM推進担当部は所属長、メンバー約10名体制です。 (1)データベースサーバーの運用管理、(2)CRM推進(顧客データ分析・販促シミュレーション等)、(3)スマホアプリ運用管理、の3チームに分かれてそれぞれ得意分野を活かして業務にあたっています。 残業時間は月平均20時間程度を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。基本的に土曜、日曜、祝日休みですが、業務都合で土日祝の勤務が発生する場合は平日に振替休日を取得します。 ■同社の魅力:ドン・キホーテ系列/グループの経営資源×キャッシュレス化の波を受け売上拡大中です。当初ユニー(株)のクレジットカード事業部が独立して出来た同社では、これまでカード会員管理のデータベースのみ運用していましたが、ドン・キホーテ系列となった今、新たに『小売事業×金融事業』の融合により、事業領域を拡大を目指しています。ドン・キホーテやユニーグループの信用力やブランド、経営資源を活用することで、一段と営業力の強化を図っています。 (1)クレジットカード事業 (2)保険代理店事業(ショップ事業の他、取引先企業およびその従業員向けの保険、インターネットという3つのチャネルで損害保険、自動車保険、生命保険等を提供) (3)その他事業(リース・旅行代理店) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
社内SE◆自社生成AIアシスタント活用による全社規模の業務効率化推進◆在宅可◆りそなG◆東京/木場【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京本社 住所:東京都江東区木場一丁目…
650万円〜1000万円
正社員
〜様々なバックグラウンドを持つ方が活躍中/基本的に入社した部署で活躍頂くことを想定/週1〜2回リモート可能〜 ■業務概要: 全社的に活用している生成AIアシスタント「Resona-AI」をはじめ、全社員の業務効率を高めるために生成AIを更に活用していく方向です。 またシステムの開発のみにとどまらず、付随してAI活用の戦略検討やガバナンス構築及び運用も当チームの課題となります。 こうした課題を解決いただける企画推進や戦略策定のご経験がある方にAIプロジェクト全般をリードしていただきたいと考えております。 ■IT企画部 全体の概要: (1)IT企画Gr:ガバナンス管理(投資計画・推進・各種管理推進・人財育成・新技術検討等) (2)インフラGr:社内のインフラ改革・維持の企画・推進・管理 (3)IT案件推進Gr:ウオーターフォール型の開発プロジェクトの推進管理・アジャイル型の開発プロジェクトの推進管理 (4)リスク・サイバー管理Gr:システムリスク最小化に向けた企画立案・管理、サイバー関連攻撃防御の企画立案・推進・管理。 (5)次期システム検討Gr:Microsoft365関連サービスの企画立案、導入、管理運用など。 現在は、開発は外部委託しており、プロジェクトの推進コントロールを中心に担当。 今後、ローコード開発の内製化等、開発部隊を組成していくにあたり、採用枠を大幅拡大を想定 ■配属組織&体制 IT企画部 IT企画Gr(AI) Gr構成:4名/年代:20代:2名、30代:1名、40代:1名 今回配属予定のチームは2024年4月に発足した新しいチームのため、これから体制を整えていく発展途上にあります。 これまでのご経験を活かしながら、自ら意見を発信しAIチームを作っていく楽しさを感じていただくことができる環境です。 ■魅力 ・本チームは組成中のため様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。他社での経験が活かしやすく、また当社も自社にない新たな経験・知見を求めていますので、活発な議論が可能な環境です。 ・AI活用に関しては今後のりそな銀行の働き方や業務に対して大きな影響を及ぼすことが予想されており、非常にやりがいを感じられる経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
M63【新横浜/在宅可】社内SE(システム構築/上流工程/リーダー候補)業界トップ級の技術商社【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
550万円〜999万円
正社員
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: ★クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中★ 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中。 社内SEとして業務アプリの業務・システム変革をリード頂きます。 マルチクラウド、グローバル連携を見据えたシステム計画・構築推進・運用定着(IT戦略の理解、既存環境との整合確保含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クラウドパッケージ製品(CRM/SCM/ERP/BIなど)の業務改革・導入プロジェクトのリード(業務メンバー・パートナー企業と協業) ・稼働システムの業務運用定着推進・システム改善活動・ベンダーマネジメント ・SAP製品+Microsoft製品を中心とした業務設計・開発の推進(Azure基盤での開発) ・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川】Androidソフト開発 〜業界トップクラスの案件数でスキルアップ可/正社員/福利厚生◎〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
神奈川県内常駐先 住所:神奈川県 受動…
400万円〜649万円
正社員
【20代〜40代までが活躍中/大手企業に配属・マニュアルも完備しております/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 当社顧客先である大手メーカーにて、スマートフォン搭載のゲームアプリを開発していただきます。 ■業務内容: スマートフォン搭載アプリの以下開発業務をご担当いただきます。 ・要件定義、要求分析、ユーザインターフェース設計 ・ソフトウェア設計、コーディング、テスト、デバッグといったアプリケーション開発全般 ■業務の特徴: お客様に認めていただけるよう、社内の設計チームや企画チーム、場合によっては、社外パートナーと協業して、ゲーム機能・システムを作り上げます。 ■当社の魅力: ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成いたします。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・福利厚生が充実しており、長期就業が叶う環境です。(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/フリーエージェント制度(エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度) 変更の範囲:本文参照
株式会社カカクコム・インシュアランス
【社内SE】自社開発システムエンジニア/マネージャー候補◆平均残業月10〜15時間程度/フレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区新橋2-6-2 …
700万円〜899万円
正社員
〜部署平均残業月10〜15時間程度/在宅制度あり/フレックス/有給消化率100%〜 カカクコムのグループ会社で保険比較サイト「価格.com保険」を運営している乗合保険代理店である当社にて、 デジタル化・業務効率化などの幅広い開発・運用業務をミッションとし、チームをまとめていただける方を募集します。 【業務内容】 ■主な業務 ・自社基幹システムの機能開発(Salesforce)/管理運用 ・BtoC向けサービスの開発/管理運用 ・MAツール管理運用 ・各種案件の綿密な進捗管理 ・関連部署への進捗状況の報告 ■その他の関連する業務 ・RPAツールを使った自社の業務効率化 ・各ベンダーとの折衝/社内部門との調整/グループ会社との折衝 ■ゆくゆくは上流工程への挑戦いただき、スキルアップいただくことも可能です。 ・社内業務プロセスと課題の分析/改善提案 ・フレームワークを利用した業務課題抽出/解決 ・新システム導入のプロジェクト管理/運営 ・WEBサイトセキュリティ診断受診などのセキュリティ対応/知識習熟 ・自部署の業務構築/運用最適化 ※社内の業務効率化を進めるにあたって、RPA・基幹システムに関連する周辺システムの運用もご経験いただけます。 ※入社後にsalesforceの管理者研修を受講頂くため、salesforceの知識がなくても安心して業務に従事いただけます。 ※保険業界の知識などは入社後にしっかりご経験を積んでいただければ問題ございません。 ※稀に土日のメンテナンス実施がありますが、振替休暇及びフレックス勤務で稼働調整をいたします。 【配属部署について】 ■システム開発部:部長、スタッフ(4名) ※こちらの配属となります ■コーポレートIT部:部長、マネージャー、スタッフ(4名) 【職場の雰囲気】 フレックス制の導入で、出退勤のコントロールを行うことができ、ワークライフバランスを整えながら長期的に働くことができます。 今回配属される部署の平均残業時間は10〜15時間程度、有給消化率も約90%(※)です。また、在宅勤務制度を利用しするなど柔軟な働き方に対応しています。 (※昨年度実績) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
【リモート可】社内SE(コーポレートSE)※残業10h〜20h/業務アプリケーション担当【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-…
700万円〜999万円
正社員
■業務内容: 1)コーポレート部門における人事・経理・採用管理システム、CRM等営業支援システムの導入などのDX推進 2)店舗サービスの対人支援事業部における顧客管理、請求管理システムなどの構築と保守運用(課題抽出など上流からコーディング/開発まで含みます) 既存Saas製品を導入する場合(比較検討〜設計〜導入〜運用定着まで一貫して対応)や、ゼロベースでスクラッチ開発する場合もあります。 いずれの場合も ー事業部と綿密に連携し、課題を特定・分析し、 ー業務そのものを再設計したり、フローを可視化し、 ー課題解決に最適なシステムを導入または構築し(要件定義の上流からコーディングまで自前で行うケースもあります) ーその後の保守・運用まで を一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験に併せてこれら工程に関わっていただきます。 ※社内インフラ整備、社員からの問い合わせ対応(ITサポート)は別部署があり、当ポジションでは行いません。 毎年新規事業が立ち上がり、各部署でのDX化も進行中のため、カバーする案件の範囲・領域は多岐にわたります。エンジニアリングの力で事業を強くする、社員の生産性を高めることに興味があり、チャレンジしたい方をお待ちしています。 ■出社頻度やリモートワークについて: ・オフィスへの出社頻度について、基本は人によって自由としています。 └ 1年を通してほぼ出社しない方もいれば、月数回や週に何度か出社している方もいます。 ・ただし、入社時点のオンボーディング・チームビルド・プロジェクト推進における会議などにおいて、オフラインを活用することがより良い成果につながると判断した場合は、チームや関係者で出社し集まることもあります。 ・出社頻度は、ライフスタイルの状況、望まれるキャリアや配属先のプロジェクト状況、等によって千差万別と考えるため、面談や選考を通して、お互いの情報を共有しながら考えていきたいと思っています。 ・リモートワークだけではなく、ライフステージ(育児・介護など)の変化にあわせてフレキシブルな働き方(週休3日など)の選択も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UACJ物流
【名古屋市港区】社内SE※第二新卒歓迎/安定した経営基盤/部内男性育休取得率100%/センコーG【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県名古屋市港区千年3-…
350万円〜449万円
正社員
■業務内容: 社内SEとして、ヘルプデスクからシステム開発、パッケージ導入まで幅広くお任せします。 入社後はヘルプデスク業務からスタートしますので、徐々に業務に慣れていただけます。 ■業務詳細: ・システム運用保守 社内のネットワークやサーバー、自社で開発した勤怠管理や労務管理システム、配車システムの運用保守を実施。稼働中のプログラムを解析し、改修を手がけることもあります。 ・インフラ/システム設計構築 基幹・業務システムやネットワーク、サーバーの設計から構築までを対応。システムは自社で開発しているため、利用者の生の声が聞けます。 ・デジタル化/DX推進 社内では紙ベースでの業務も依然として多いため、DX推進のためにツール選定から導入支援まで対応していただきます。 ・ヘルプデスク 社内からのシステムやPCなどに関するあらゆる問い合わせに対応します。 【開発環境】 DB:SQLServer 言語:C#.NET、ASP.NET ≪ポイント≫ 上流工程から携われます。「そもそも開発を行なうべきか、パッケージを導入して内製化すべきか」という選定の段階から関与できます。その上で開発が必要になれば、開発業務に携わっていただきます。 ■働き方: 残業は月20〜30時間程度、年間休日116日、基本土日休みですが、新しくシステムをリリースするタイミングで出社する場合もあります。その場合、振替休日を取得いただいています。有給取得率は100%に近く、男女問わず育休取得しやすいため、男性の育休取得率も100%です。 ■組織: 配属先組織では30代〜50代の社員8名が活躍しています。(自社社員5名、 協力会社社員3名) 自社社員3名は配車業務も兼務していますが、ご入社いただく方には会社全体のシステムに関連する業務に携わっていただく予定です。 ■魅力: ・物流業界大手センコー株式会社と、東証プライム上場株式会社UACJの共同出資会社である当社。親会社からの仕事が100%のため、安定した経営基盤があります。また、安定しているからこそ、穏やかな社員が多い点も当社の魅力の1つです。 ・充実した福利厚生 UACJの工場構内にあるジムや食堂などの設備を利用することがあり、グループ全体での同好会もあるため、グループ間での交流もあります。 変更の範囲:会社の定める業務